JP2016527303A - がん免疫療法におけるcxcr4シグナル伝達の阻害 - Google Patents

がん免疫療法におけるcxcr4シグナル伝達の阻害 Download PDF

Info

Publication number
JP2016527303A
JP2016527303A JP2016532778A JP2016532778A JP2016527303A JP 2016527303 A JP2016527303 A JP 2016527303A JP 2016532778 A JP2016532778 A JP 2016532778A JP 2016532778 A JP2016532778 A JP 2016532778A JP 2016527303 A JP2016527303 A JP 2016527303A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cancer
cells
tumor
cell
mage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016532778A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016527303A5 (ja
Inventor
ダグラス ファーロン,
ダグラス ファーロン,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Cambridge Enterprise Ltd
Original Assignee
Cambridge Enterprise Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GB201313983A external-priority patent/GB201313983D0/en
Priority claimed from GBGB1317213.5A external-priority patent/GB201317213D0/en
Application filed by Cambridge Enterprise Ltd filed Critical Cambridge Enterprise Ltd
Publication of JP2016527303A publication Critical patent/JP2016527303A/ja
Publication of JP2016527303A5 publication Critical patent/JP2016527303A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K39/395Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum
    • A61K39/39533Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals
    • A61K39/39558Antibodies; Immunoglobulins; Immune serum, e.g. antilymphocytic serum against materials from animals against tumor tissues, cells, antigens
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7028Compounds having saccharide radicals attached to non-saccharide compounds by glycosidic linkages
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/70Carbohydrates; Sugars; Derivatives thereof
    • A61K31/7088Compounds having three or more nucleosides or nucleotides
    • A61K31/713Double-stranded nucleic acids or oligonucleotides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/19Cytokines; Lymphokines; Interferons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K47/00Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient
    • A61K47/50Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates
    • A61K47/51Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent
    • A61K47/56Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule
    • A61K47/59Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes
    • A61K47/60Medicinal preparations characterised by the non-active ingredients used, e.g. carriers or inert additives; Targeting or modifying agents chemically bound to the active ingredient the non-active ingredient being chemically bound to the active ingredient, e.g. polymer-drug conjugates the non-active ingredient being a modifying agent the modifying agent being an organic macromolecular compound, e.g. an oligomeric, polymeric or dendrimeric molecule obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polyureas or polyurethanes the organic macromolecular compound being a polyoxyalkylene oligomer, polymer or dendrimer, e.g. PEG, PPG, PEO or polyglycerol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P35/00Antineoplastic agents
    • A61P35/02Antineoplastic agents specific for leukemia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P37/00Drugs for immunological or allergic disorders
    • A61P37/02Immunomodulators
    • A61P37/04Immunostimulants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K39/00Medicinal preparations containing antigens or antibodies
    • A61K2039/505Medicinal preparations containing antigens or antibodies comprising antibodies
    • A61K2039/507Comprising a combination of two or more separate antibodies

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

本発明は、腫瘍のがん細胞含有部位におけるエフェクターT細胞の蓄積を増加させるための方法であって、それを必要とする被験体に薬学的有効量のCXCR4シグナル伝達の阻害剤を投与するステップを含む方法を記載するものである。腫瘍におけるT細胞排除を阻害する方法であって、患者に薬学的有効量のCXCR4シグナル伝達阻害剤を投与するステップを含み、該CXCR4シグナル伝達阻害剤により、該腫瘍中に含有されるがん細胞に混じった該T細胞の近接性または頻度が増加する、方法。

Description

本発明は、腫瘍の療法に関する。具体的には、本発明は、免疫抑制を低下させるまたは予防すること、ならびにCD3+T細胞、好ましくはCD3+エフェクターT細胞の腫瘍からの排除および死滅および抗腫瘍T細胞活性の抑制を克服するためにがん性腫瘍微小環境におけるT細胞の動員および蓄積を増加させることに関する。
序論
がんの免疫療法は、CTLA−4に対するブロッキングモノクローナル抗体およびPD−1/PD−L1受容体/リガンド対に対するブロッキングモノクローナル抗体によりT細胞の免疫チェックポイントを克服し、それにより、がん患者における顕著な結果を導くことに焦点を当てることによって最近の進歩を成しとげた(1〜6)。しかし、多くの患者は、これらの免疫チェックポイントアンタゴニストに応答しなかったが、その理由は分かっていない。例えば、米国におけるがんに関連した死亡の最も一般的な原因の第4位である膵管腺癌(PDA)の患者では、α−CTLA−4モノクローナル抗体(7)またはα−PD−L1モノクローナル抗体(5)に対する目的とする応答はなかった。
がんは、米国における死亡の主な原因の第2位であり、これを超えるのは心疾患のみである。がんの診断および処置の最近の進歩にもかかわらず、がんが初期に発見されれば外科手術および放射線治療が治癒的なものになり得るが、転移性疾患に対する現行の薬物療法は大部分が待機的なものであり、長期間の治癒がもたらされることはめったにない。新しい化学療法が市場に入っていてさえも、抵抗性腫瘍の処置において、単独療法で、または現存する薬剤と組み合わせて第1選択療法として、ならびに第2選択療法および第3選択療法として有効な新しい薬物が引き続き必要とされている。
がん細胞は、定義によれば不均一性である。例えば、単一の組織型または細胞型の中で、複数の変異性「機構」によりがんの発生がもたらされ得る。そのように、異なる個体に由来する同じ型の腫瘍から取得したがん細胞の間で、および単一の個体の腫瘍の異なる領域に由来するがん細胞の間でさえも、不均一性が頻繁に存在する。いくつかのがんに関連して頻繁に観察される変異性「機構」は、ある組織型と別の組織型の間で異なり得る(例えば、結腸がんを導く頻繁に観察される変異性「機構」は、白血病を導く頻繁に観察される「機構」とは異なり得る)。したがって、多くの場合、特定のがんが特定の化学療法剤に応答するかどうかを予測することは難しい(Cancer Medicine、第5版、Bastら編、B. C. Decker Inc.、Hamilton、Ontario)。
がんの処置における最近の試みは、極めて重要なシグナル伝達経路を特異的に阻害する標的化治療薬または処置に焦点を当てたものである。しかし、薬物抵抗性およびがんの進行が常に発生する。したがって、がんを処置するための新しい化合物および方法が必要である。本発明は、これらの必要性に対処する。
CXCL12は、ヒトPDAに局在化するケモカインである。しかし、CXCL12とがんを関連づけるまちまちな報告が存在する。CXCL12、またはその受容体であるCXCR4との拮抗により、血液脳関門を渡るT細胞輸送が増加し、ウエストナイルウイルス疾患からの生存率が改善されることが示唆されており(McCandlessら)、また、CXCL12の阻害により卵巣腫瘍におけるFoxP3+調節性T細胞の減少が導かれるので、抗CXCL12療法が卵巣がんの処置に有用であることが推測されている(Righiら、Cancer Res. 2011年8月15日;71巻(16号):5522〜34頁)。しかし、CXCL12に関する技術は不確実であり、いくつかの報告では、CXCL12の発現により、B16腫瘍細胞株を用いて確立した腫瘍における免疫制御が損なわれることが示されているが(20;Righiら;Vianelloら、JImmunol. 2006年3月1日;176巻(5号):2902〜14頁)、他の試験では、CXCL12の発現により免疫制御が増強されることが示されている(Nomuraら、Int J Cancer. 2001年3月1日;91巻(5号):597〜606頁;Fushimiら、Cancer Res. 2006年4月1日;66巻(7号):3513〜22頁;Williamsら、Mol Cancer. 2010年9月17日;9巻:250頁;およびDannussi-Joannopoulosら、Blood. 2002年9月1日;100巻(5号):1551〜8頁)。したがって、がんの発生においてCXCL12が何らかの役割を有するかどうかは明らかになっていない。
本発明は、新しいがん処置の改善および開発の継続的必要性に対処する。
D. Leachら、Science 271巻、1734〜1736頁(1996年) H. Dongら、Nat Med. 8巻、793〜800頁(2002年) F. S. Hodiら、N. Engl. J. Med. 363巻,9 711〜23頁(2010年) O. Hamidら、N. Engl. J. Med. 369巻、134〜12 44 (2013年) J. R. Brahmerら、N. Engl. J. Med. 15 366巻、2455〜65頁(2012年) J. D. Wolchokら、N. Engl. J. Med. 369巻、122〜33頁(2013年) R. E. Royalら、J. Immunother. 33巻、828〜33頁(2010年) Cancer Medicine、第5版、Bastら編、B. C. Decker Inc.、Hamilton、Ontario Righiら、Cancer Res. 2011年8月15日;71巻(16号):5522〜34頁 M. C. Poznanskyら、Nat. Med. 6巻、543〜8 (2000年) Vianelloら、J Immunol. 2006年3月1日;176巻(5号):2902〜14頁 Nomuraら、Int J Cancer. 2001年3月1日;91巻(5号):597〜606頁 Fushimiら、Cancer Res. 2006年4月1日;66巻(7号):3513〜22頁 Williamsら、Mol Cancer. 2010年9月17日;9巻:250頁 Dannussi−Joannopoulosら、Blood. 2002年9月1日;100巻(5号):1551〜8頁
この概要は、下の発明の詳細な説明においてさらに記載されている概念の選択を簡易化した形態で導入するために提示される。この概要は、特許請求された主題の重要な特徴または本質的な特徴を同定するものでもなく、特許請求された主題の範囲を決定することの補助として使用されるものでもない。
本発明は、腫瘍におけるT細胞排除を阻害する方法であって、患者に薬学的有効量のCXCR4シグナル伝達阻害剤を投与するステップを含み、該CXCR4シグナル伝達阻害剤により、該腫瘍中に含有されるがん細胞に混じった該T細胞の近接性または頻度が増加する、方法に関する。
好ましい実施形態では、本発明の方法により、腫瘍中に含有されるがん細胞に混じったT細胞の近接性と頻度の両方が増加する。さらに好ましい実施形態では、がん細胞に混じったT細胞の近接性が少なくとも2倍に増加する(がん細胞と最も近いT細胞との間の距離が2分の1に減少する)、3倍に増加する(がん細胞と最も近いT細胞との間の距離が3分の1に減少する)、4倍に増加する(がん細胞と最も近いT細胞との間の距離が4分の1に減少する)または5倍に増加する(がん細胞と最も近いT細胞との間の距離が5分の1に減少する)。さらに好ましい実施形態では、がん細胞に混じったT細胞の頻度が少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、または少なくとも80%増加する。さらに好ましい実施形態では、T細胞はCD3+エフェクターT細胞である。
さらに好ましい実施形態では、当該方法により、宿主の免疫応答に対するがん細胞の感受性が増加するまたは腫瘍における免疫抑制が低下する。免疫抑制は、T細胞アポトーシスまたはT細胞アポトーシスを引き起こし得るT細胞上のCXCR4のライゲーションによって引き起こされ得る。さらに好ましい実施形態では、T細胞を免疫抑制から救済することにより、T細胞によるがん細胞のアポトーシスを引き起こすことが可能になる。
なおさらに好ましい実施形態では、当該方法は、前記腫瘍内でのがん細胞認識を増加させる。なおさらに好ましい実施形態では、当該方法は、がん細胞成長を阻害する。なおさらに好ましい実施形態では、当該方法は、がん細胞を除去する。なおさらに好ましい実施形態では、当該方法は、腫瘍塊を減少させる。なおさらに好ましい実施形態では、前記腫瘍塊は、p53+がん細胞から構成される。
さらに好ましい実施形態では、前記腫瘍はFAP+間質細胞を含む。さらに好ましい実施形態では、前記腫瘍は免疫療法に対して抵抗性である。
好ましい実施形態では、前記腫瘍は、腺癌、肉腫、皮膚がん、黒色腫、膀胱がん、脳がん、乳がん、子宮がん、卵巣がん、前立腺がん、肺がん、結腸直腸がん、子宮頸がん、肝臓がん、頭頸部がん、食道がん、膵がん、膵管腺癌(PDA)、腎がん、胃がん、多発性骨髄腫または大脳のがんである。
好ましい実施形態では、前記CXCR4シグナル伝達阻害剤はCXCL12アンタゴニストである。さらに好ましい実施形態では、CXCL12アンタゴニストは抗CXCL12抗体である。抗CXCL12抗体の一例としては、抗SDF−1抗体が挙げられるがこれに限定されない。このようなCXCL12アンタゴニストの一例は、RNAオリゴヌクレオチドNOX−A12またはタンニン酸またはCXCL12とCXCR4との相互作用をブロックする任意の他の化学物質であり得るがこれに限定されない。
他の好ましい実施形態では、前記CXCR4シグナル伝達阻害剤はCXCR4アンタゴニストである。さらに好ましい実施形態では、前記CXCR4アンタゴニストは抗CXCR4抗体である。
さらに好ましい実施形態では、前記CXCR4アンタゴニストは、BMS−936564/MDX−1338、LY2510924、1,1’−[1,4−フェニレンビス(メチレン)]ビス[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン](AMD3100;プレリキサホル)、N,N−ジプロピル−N−[4−({[(1H−イミダゾール−2−イル)メチル)ベンジル][(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)メチル]アミノ]メチル)ベンジル]−N−メチルブタン−1,4−ジアミントリ(2R,3R)−タートレート(KRH−3955)、([5−(4−メチル−1−ピペラジニル)−2−({メチル[(8S)−5,6,7,8−テトラヒドロ−8−キノリニル]アミノ}メチル)イミダゾ[1,2−α]ピリジン−3−イル]メタノール)(GSK812397)、またはN−(1H−ベンズイミダゾール−2−イルメチル)−N’−(5,6,7,8−テトラヒドロキノリン−8−イル)ブタン−1,4−ジアミン(AMD11070)である。
さらに好ましい実施形態では、当該方法はまた、PD−1シグナル伝達阻害剤を投与することを含む。さらに好ましい実施形態では、前記PD−1シグナル伝達阻害剤はPD−1アンタゴニストである。さらに好ましい実施形態では、前記PD−1アンタゴニストは、抗PD−1抗体である。さらに好ましい実施形態では、前記PD−1シグナル伝達阻害剤はPDL−1アンタゴニストである。さらに好ましい実施形態では、前記PDL−1アンタゴニストは、抗PDL−1抗体である。したがって、好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤を、PD−1シグナル伝達阻害剤と、好ましくは、例えば抗PD−1抗体を含めたPD−1アンタゴニスト、または例えば抗PD−L1抗体を含めたPD−L1アンタゴニストと組み合わせて投与する。
さらなる実施形態では、当該方法は、CTLA−4アンタゴニストを投与するステップも含む。さらなる実施形態では、CTLA−4アンタゴニストは抗CTLA−4抗体である。したがって、好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤を、例えば、抗CTLA−4抗体を含めたCTLA−4アンタゴニストと組み合わせて投与する。
さらなる実施形態では、当該方法は、TIM−3アンタゴニストを投与するステップも含む。さらに別の実施形態では、TIM−3アンタゴニストは抗TIM−3抗体である。したがって、好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤を、例えば、抗TIM−3抗体を含めたTIM−3アンタゴニストと組み合わせて投与する。
さらなる実施形態では、当該方法は、LAG3アンタゴニストを投与するステップも含む。さらに別の実施形態では、LAG3アンタゴニストは抗LAG3抗体である。したがって、好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤を、例えば、抗LAG3抗体を含めたLAG3アンタゴニストと組み合わせて投与する。
さらなる実施形態では、当該方法は、チェックポイントアンタゴニストを投与するステップも含む。したがって、好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤を、例えば、チェックポイントタンパク質を対象とする抗体を含めたチェックポイントアンタゴニストと組み合わせて投与する。
他の好ましい実施形態では、当該方法は、T細胞補助受容体に対するアゴニストを投与するステップも含む。そのようなT細胞補助受容体に対するアゴニストの例としては、これだけに限らないが、T細胞補助受容体に対するアゴニスト抗体が挙げられる。そのようなT細胞補助受容体の例としては、これだけに限定されないが、4−1BB(CD137)およびICOS(CD278)が挙げられる。したがって、好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤を、T細胞補助受容体に対するアゴニスト、好ましくはT細胞補助受容体に対するアゴニスト抗体、なおより好ましくは、4−1BB(CD137)またはICOS(CD278)に対するアゴニスト抗体と組み合わせて投与する。
他の好ましい実施形態では、PD−1シグナル伝達阻害剤、PD−1アンタゴニスト、抗PD−1抗体、PD−L1アンタゴニスト、抗PD−L1抗体、CTLA−4アンタゴニスト、抗CTLA−4抗体、TIM−3アンタゴニスト、抗TIM−3抗体、LAG3アンタゴニスト、抗LAG3抗体、T細胞補助受容体アゴニスト、T細胞補助受容体アゴニスト抗体、4−1BB(CD137)に対するアゴニスト抗体、ICOS(CD278)に対するアゴニスト抗体および/またはチェックポイントアンタゴニストは、CXCR4シグナル伝達阻害剤と相乗作用する。
他の好ましい実施形態では、当該方法は他の抗がん療法を施すステップも含む。これらの実施形態では、他の抗がん療法としては、これだけに限定されないが、化学療法剤、放射線療法、がん療法、免疫療法、またはがんワクチンが挙げられる。そのような免疫療法の例としては、これだけに限定されないが、養子T細胞療法、または腫瘍細胞を認識するようにTリンパ球を誘導するよう設計されたがんワクチン調製物が挙げられる。
他の好ましい実施形態では、前記がんワクチンは、前記がん細胞上で発現される1種または複数種の腫瘍抗原を認識する。このような腫瘍抗原の例としては、MAGE−A1、MAGE−A2、MAGE−A3、MAGE−A4、MAGE−A5、MAGE−A6、MAGE−A7、MAGE−A8、MAGE−A9、MAGE−A10、MAGE−A11、MAGE−A12、GAGE−I、GAGE−2、GAGE−3、GAGE−4、GAGE−5、GAGE−6、GAGE−7、GAGE−8、BAGE−I、RAGE−1、LB33/MUM−1、PRAME、NAG、MAGE−Xp2(MAGE−B2)、MAGE−Xp3(MAGE−B3)、MAGE−Xp4(MAGE−B4)、MAGE−C1/CT7、MAGE−C2、NY−ESO−I、LAGE−I、SSX−I、SSX−2(HOM−MEL−40)、SSX−3、SSX−4、SSX−5、SCP−IおよびXAGE、メラニン形成細胞分化抗原、p53、ras、CEA、MUC1、PMSA、PSA、チロシナーゼ、メランA、MART−1、gp100、gp75、アルファ−アクチニン−4、Bcr−Abl融合タンパク質、Casp−8、ベータカテニン、cdc27、cdk4、cdkn2a、coa−1、dek−can融合タンパク質、EF2、ETV6−AML1融合タンパク質、LDLR−フコシルトランスフェラーゼAS融合タンパク質、HLA−A2、HLA−A11、hsp70−2、KIAAO205、Mart2、Mum−2、および3、neo−PAP、ミオシンクラスI、OS−9、pml−RARアルファ融合タンパク質、PTPRK、K−ras、N−ras、トリオースリン酸イソメラーゼ、GnTV、Herv−K−mel、NA−88、SP17、およびTRP2−Int2、(MART−I)、E2A−PRL、H4−RET、IGH−IGK、MYL−RAR、エプスタイン・バーウイルス抗原、EBNA、ヒトパピローマウイルス(HPV)抗原E6およびE7、TSP−180、MAGE−4、MAGE−5、MAGE−6、p185erbB2、p180erbB−3、c−met、nm−23H1、PSA、TAG−72−4、CA 19−9、CA 72−4、CAM 17.1、NuMa、K−ras、アルファ−フェトプロテイン、13HCG、BCA225、BTAA、CA 125、CA 15−3 (CA 27.29\BCAA)、CA 195、CA 242、CA−50、CAM43、CD68\KP1、CO−029、FGF−5、G250、Ga733 (EpCAM)、HTgp−175、M344、MA−50、MG7−Ag、MOV18、NB\170K、NY−CO−1、RCAS1、SDCCAG16、TA−90(Mac−2結合性タンパク質\シクロフィリンC−関連タンパク質)、TAAL6、TAG72、TLP、TPS、チロシナーゼ関連タンパク質、TRP−1、またはTRP−2が挙げられるがこれらに限定されない。
他の好ましい実施形態では、前記抗がん療法は、アスピリン(aspirin)、スリンダク、クルクミン、ナイトロジェンマスタード、例えば、メクロレタミン、シクロホスファミド、イホスファミド、メルファランおよびクロラムブシル;ニトロソウレア、例えば、カルムスチン(BCNU)、ロムスチン(CCNU)、およびセムスチン(メチル−CCNU);トリエチレンメラミン(TEM)などのエチレンイミン/メチルメラミン、トリエチレン、チオホスホラミド(チオテパ)、ヘキサメチルメラミン(HMM、アルトレタミン);ブスルファンなどのスルホン酸アルキル;ダカルバジン(DTIC)などのトリアジンを含めたアルキル化剤;葉酸類似体、例えば、メトトレキサートおよびトリメトレキサート、ピリミジン類似体、例えば、5−フルオロウラシル、フルオロデオキシウリジン、ゲムシタビン、シトシンアラビノシド(AraC、シタラビン)、5−アザシチジン、2,2’−ジフルオロデオキシシチジン、プリン類似体、例えば、6−メルカプトプリン、6−チオグアニン、アザチオプリン、2’−デオキシコホルマイシン(ペントスタチン)、エリスロヒドロキシノニルアデニン(EHNA)、リン酸フルダラビン、および2−クロロデオキシアデノシン(クラドリビン、2−CdA)を含めた代謝拮抗薬;抗有糸分裂薬、例えば、パクリタキセル、ビンブラスチン(VLB)、ビンクリスチン、およびビノレルビンを含めたビンカアルカロイド、タキソテレ、エストラムスチン、ならびにリン酸エストラムスチンを含めた天然物;エピポドフィロトキシン、例えば、エトポシドおよびテニポシド;抗生物質、例えば、アクチノマイシンD、ダウノマイシン(ルビドマイシン)、ドキソルビシン、ミトキサントロン、イダルビシン、ブレオマイシン、プリカマイシン(ミトラマイシン)、マイトマイシンC、およびアクチノマイシン;酵素、例えば、L−アスパラギナーゼ、サイトカイン、例えば、インターフェロン(IFN)−ガンマ、腫瘍壊死因子(TNF)−アルファ、TNF−ベータおよびGM−CSF、抗血管新生因子、例えば、アンジオスタチンおよびエンドスタチン、FGFまたはVEGFの阻害剤、例えば、可溶性VGF/VEGF受容体を含めた血管新生因子の受容体の可溶性の形態、白金配位錯体、例えば、シスプラチンおよびカルボプラチン、アントラセンジオン、例えば、ミトキサントロン、置換尿素、例えば、ヒドロキシウレア、N−メチルヒドラジン(MIH)およびプロカルバジンを含めたメチルヒドラジン誘導体、副腎皮質抑制薬、例えば、ミトタン(o,p’−DDD)およびアミノグルテチミド;副腎皮質ステロイドアンタゴニスト、例えば、プレドニゾンおよび等価物、デキサメタゾンならびにアミノグルテチミド;プロゲスチン、例えば、カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、酢酸メドロキシプロゲステロンおよび酢酸メゲストロール;エストロゲン、例えば、ジエチルスチルベストロールおよびエチニルエストラジオール等価物;抗エストロゲン薬、例えば、タモキシフェン;プロピオン酸テストステロンおよびフルオキシメステロン/等価物を含めたアンドロゲン;抗アンドロゲン薬、例えば、フルタミド、ゴナドトロピン放出ホルモン類似体およびロイプロリド;非ステロイド性抗アンドロゲン薬、例えば、フルタミドを含めたホルモンおよびアンタゴニスト;キナーゼ阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤、メチル化阻害剤、プロテアソーム阻害剤、モノクローナル抗体、酸化剤、抗酸化剤、テロメラーゼ阻害剤、BH3模倣物、ユビキチンリガーゼ阻害剤、stat阻害剤および受容体チロシンキナーゼ阻害剤、例えば、メシル酸イマチニブ(GleevacまたはGlivacとして販売されている)および現在Tarvecaとして販売されているエルロチニブ(EGF受容体阻害剤);PI−3キナーゼデルタを含め、PI−3キナーゼの阻害剤;ならびに抗ウイルス薬、例えば、リン酸オセルタミビル、アンホテリシンB、およびパリビズマブを含むがこれらに限定されない。
他の好ましい実施形態では、CXCR4シグナル伝達阻害剤とPD−1シグナル伝達阻害剤および/または抗がん療法を同時に、別々に、または逐次的に投与する。
さらに好ましい実施形態では、患者はヒトである。他の好ましい実施形態では、「患者」または「処置に適した被験体」は、げっ歯類(例えば、モルモット、ハムスター、ラット、マウス)、ネズミ科の動物(例えば、マウス)、イヌ科の動物(例えば、イヌ)、ネコ科の動物(例えば、ネコ)、ウマ科の動物(例えば、ウマ)、霊長類、真猿類(例えば、サルまたは類人猿)、サル(例えば、マーモセット、ヒヒ)、類人猿(例えば、ゴリラ、チンパンジー、オランウータン、テナガザル)、またはヒトなどの哺乳動物であってよい。他の実施形態では、非ヒト哺乳動物、特に、ヒトにおける治療有効性を実証するためのモデルとして慣習的に使用される哺乳動物(例えば、ネズミ科の動物、霊長類、ブタ、イヌ科の動物、またはウサギ)を使用することができる。
本発明の複数の実施形態では、T細胞の蓄積を増加させることが、腫瘍の成長速度および免疫回避を低下させるために有効である。本発明者らは、腫瘍のがん細胞含有部位にCD3+T細胞が動員されることにより、腫瘍の免疫学的調節の結果として腫瘍の成長の妨害が引き起こされることを観察した。
別の態様では、がんを処置するための方法であって、それを必要とする被験体に薬学的有効量のCXCR4シグナル伝達の阻害剤を投与するステップを含む方法が提供される。好ましい一実施形態では、がんは膵腫瘍である。別の一実施形態では、膵腫瘍は膵管腺癌(PDA)である。
別の態様では、腫瘍のがん細胞に対するT細胞の近接性を増加させるための、CXCR4シグナル伝達の阻害剤、例えばプレリキサホルの使用が提供される。がん細胞に対するT細胞の近接性を増加させる1つの機構は、腫瘍内のがん細胞を被覆し、それにより今度はT細胞上のCXCR4と相互作用するFAP+間質細胞由来のCXCL12に対するT細胞の感受性を低下させることによるものである。第2の機構は、個体においてFAP+間質細胞で構成されるがん性腫瘍における免疫抑制を低下させることによるものである。
別の態様では、腫瘍を処置するための、CXCR4シグナル伝達の阻害剤の使用が提供される。一実施形態では、腫瘍は膵腫瘍であり、さらに別の実施形態では、腫瘍は膵管腺癌(PDA)である。別の態様では、本発明は、個体にCXCR4シグナル伝達阻害剤を投与することによってFAP+間質細胞を含有するがん性腫瘍組織へのT細胞の浸潤を促進する方法を提供する。好ましい実施形態では、CXCR4シグナル伝達阻害剤はプレリキサホルである。
別の好ましい実施形態では、本発明は、腫瘍、好ましくはFAP+間質細胞で構成される腫瘍における免疫抑制を低下させるための医薬品の製造におけるCXCR4シグナル伝達阻害剤の使用を提供する。FAP+間質細胞はCXCL12を発現し、それにより、腫瘍内のがん細胞がCXCL12で被覆される。次いで、この被覆により、CXCR4発現T細胞のアポトーシスが引き起こされることによるCXCR4発現T細胞の排除が媒介される。この反応は、T細胞がほぼ排他的に腫瘍の間質領域に存在し、がん細胞の付近またはその中には存在しないことの原因である。したがって、CXCR4シグナル伝達阻害剤の使用により、がん内でのT細胞の排除が減少し(例えば、腫瘍内のがん細胞に対するT細胞の近接性が増加し)、それにより、最終的ながん細胞死が導かれる。
実施形態は例として示されており、同様の参照が同様の要素を示す下記の添付の図面の図に限定されるものではない。
図1は、超音波によって測定した、KPCマウスを抗PD−L1抗体(n=6)、抗CTLA−4抗体(n=6)または対照抗体(n=4)を用いて処置した後のPDA体積の増加(平均値±SEM)を示す。
図2は、ELISpotアッセイによって測定した、種々のドナー由来の脾性CD8+T細胞によるIFN−ガンマ分泌の、異なる型の膵臓由来細胞による誘導を示す。P<0.05、7 ***P<0.001;(左)および(中央)、n≧8;(右)マン・ホイットニー検定、n=4。
図3は、ジフテリア毒素(DTx)またはPBS(PBS、n=5;DTx、n=7)を与えた、PDAを有するDTR BACトランスジェニックマウスから6日目に切除した腫瘍におけるFap mRNAのqRT−PCRを示す。
図4は、(左)DTR BAC導入遺伝子を有するまたは有さない、DTxまたはPBSで処置したマウス(PBS、n=6;DTx、n=8;非BAC DTRトランスジェニックn=4ヘのDTx)における腫瘍体積および(右)DTxまたはPBSを用いた処置の前および処置中に対照IgGまたはCD4枯渇抗体およびCD8枯渇抗体を投与した(αaCD4/8+PBS、n=3;α−CD4/8+DTx、n=5;アイソタイプIgG+DTx、n=5)、PDAを有するBAC DTRトランスジェニックマウスにおける腫瘍体積を示す。
図5は、DTxまたはPBSを用いた処置中に抗CTLA−4または抗PD−L1を投与した(DTx、n=13、これは、この試験の過程全体を通して蓄積した全てのDTxで処置したマウスを表す;抗CTLA−4+DTx、n=6;抗PD−L1+DTx、n=4)、PDAを有するBAC DTRトランスジェニックマウスにおける腫瘍体積を示す。
図6は、個々のマウスにおける腫瘍体積の変化を実証する「ウォーターホール」プロットを示す。P<0.05、**P<0.01。
図7は、3つの腫瘍から(平均)のFACSで精製した細胞のqRT−PCR測定値を示す。Cxcl12 mRNAは、FAP+細胞により、CD11b+細胞またはPDA/PanIN細胞(CD11b−/CD45−/FAP−)よりも高度に発現される。
図8の(左)は、PBSまたはAMD3100を含有する持続注入浸透圧ポンプの埋め込み後の、PDAを有するマウスにおいて測定された腫瘍体積を示す。一部は対照IgGまたはCD4枯渇抗体およびCD8枯渇抗体を用いて前処置した(PBS、n=5、AMD3100+アイソタイプIgG、n=6、AMD3100+抗CD4/8、n=4)。(右)は、AMD3100(高用量)を含有する持続注入浸透圧ポンプを埋め込み、対照IgG、または抗CTLA−4または抗PD−L1(高AMD3100+アイソタイプIgG(n=6)、高AMD3100+抗CTLA−4(n=4)、高AMD3100+抗PD−L1(n=7))も与えた、PDAを有するマウスにおいて測定された腫瘍体積を示すグラフである。
図9は、図8からの個々のマウスにおける腫瘍体積の変化を実証しているウォーターフォールプロットを示す。
(A)抗PD−L1、(B)AMD3100または(C)AMD3100と抗PD−L1の両方を用いて24時間にわたって処置したマウスに由来し、がん細胞を実証するためにp53に対する抗体を用いて、T細胞を実証するために抗CD3イプシロンを用いて染色したマウス膵腫瘍切片の共焦点顕微鏡写真。抗PD−L1を用いて処置した後でさえ、p53+がん細胞を含有する腫瘍領域からのT細胞の排除が存在する。この排除はAMD3100によって克服され、また、抗PD−L1との組合せにより、がん細胞の喪失が引き起こされる。パネルDは、それぞれPBS、抗PD−L1、AMD3100、およびAMD3100+抗PD−L1を用いて24時間にわたって処置したマウスから取得した腫瘍内の各がん細胞から最も近いT細胞までの距離を示すヒストグラムである。
図11は、PBSまたはAMD3100および抗PD−L1を用いて6日間処置したマウスに由来し、がん細胞を実証するためにp53に対する抗体を用いて染色したマウス膵腫瘍切片の共焦点顕微鏡写真を示す(D)。切片はまた、細胞周期中の細胞を同定するためにKi67抗体を用いて(E)、ならびに膵臓の上皮細胞および炎症細胞を同定するためにCK19抗体およびCD45抗体を用いて(F)染色した。
発明の詳細な説明
A.定義
別段の定義のない限り、本明細書において使用される全ての技術用語および科学用語は、ペプチド化学、細胞培養およびファージディスプレイ、核酸化学および生化学の技術分野などの当業者に一般に理解されるものと同じ意味を有する。分子生物学的方法、遺伝学的方法および生化学的方法について標準の技法を使用し(Sambrookら、Molecular Cloning: A Laboratory Manual、第3版、2001年、Cold Spring Harbor Laboratory Press、ColdSpring Harbor、NY;Ausubelら、Short Protocols in Molecular Biology(1999年)、第4版、John Wiley & Sons, Inc.を参照されたい)、それらは参照により本明細書に組み込まれる。
本明細書で使用される場合、腫瘍における「T細胞排除」とは、がん性腫瘍微小環境においてエフェクターCD3+T細胞サブセットの動員および蓄積が妨げられる、当技術分野で公知の腫瘍の逃避機構と定義される。
本明細書で使用される場合、「T細胞」または「CD3+T細胞」とは、細胞表面マーカーCD3を発現するリンパ球系列細胞と定義され、CD4+T細胞、CD8+T細胞、およびFoxp3+調節性T細胞を含む。「エフェクターCD3+T細胞」とは、T細胞サイトカインを放出することによって他の免疫細胞の活性を補助する、または直接細胞傷害機能を有する成熟T細胞集団の群と定義される。そのような細胞としては、CD4+T細胞、CD8+T細胞、およびFoxp3+調節性T細胞が挙げられる。
本発明では、「CXCR4シグナル伝達阻害剤」とは、CXCR4の、リガンドであるC−X−Cモチーフリガンド12(CXCL12)による活性化を阻害するまたは妨げ、それにより、がん性腫瘍内の細胞におけるCXCR4シグナル伝達を遮断または阻害する医薬化合物または分子などの外因性因子である。
適切なCXCR4シグナル伝達阻害剤は、走化性または遊離の細胞内Ca2+の増加などの標準のin vitroまたはex vivoのCXCL12/CXCR4ライゲーションアッセイを使用して同定することができる。例えば、細胞表面上のCXCR4をCXCL12に曝露した場合に遊離の細胞内Ca2+の急速な一過性の増加がないことにより、CXCR4シグナル伝達阻害剤が存在することが示され得る。
CXCR4シグナル伝達阻害剤の好ましい例は、これだけに限定されないが、CXCR4アンタゴニストおよび/またはCXCL12アンタゴニストが挙げられる。
本発明では、「CXCR4アンタゴニスト」とは、CXCR4に結合するまたはそれと相互作用することによってCXCR4シグナル伝達を阻害して、CXCL12によるCXCR4の結合および/または活性化を予防または阻害し、それにより、CXCR4シグナル伝達を阻害する分子と定義される。CXCR4アンタゴニストの好ましい例としては、これだけに限定されないが、抗CXCR4抗体が挙げられ、その例は当技術分野で周知である。例えば、好ましい抗CXCR4抗体として、これだけに限定されないが、BMS−936564/MDX−1338が挙げられる(Kuhneら(2013年)Clin Cancer Res 19巻(2号)357〜366頁)。
さらに、CXCR4アンタゴニストとして、LY2510924(Eli Lilly)などのペプチド、または、1,1’−[1,4−フェニレンビス(メチレン)]ビス[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン](AMD3100;プレリキサホル)、N,N−ジプロピル−N−[4−({[(1H−イミダゾール−2−イル)メチル)ベンジル][(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)メチル]アミノ]メチル)ベンジル]−N−メチルブタン−1,4−ジアミントリ(2R,3R)−タートレート(KRH−3955)、([5−(4−メチル−1−ピペラジニル)−2−({メチル[(8S)−5,6,7,8−テトラヒドロ−8−キノリニル]アミノ}メチル)イミダゾ[1,2−α]ピリジン−3−イル]メタノール)(GSK812397;Jenkinsonら、Antimicrob. Agents Chemother. 2010年、54巻(2号):817頁)、およびN’−(1H−ベンズイミダゾール−2−イルメチル)−N’−(5,6,7,8−テトラヒドロキノリン−8−イル)ブタン−1,4−ジアミン(AMD11070;Moyleら Clin. Infect. Dis. 48巻:798〜805頁))などの低分子有機化合物が挙げられる。
本発明では、「CXCL12アンタゴニスト」は、CXCL12に結合すること、またはCXCL12がCXCR4に結合し、かつ/もしくはそれを活性化することを阻害し、それによりCXCR4シグナル伝達を阻害することによってCXCR4シグナル伝達を阻害する分子と定義される。CXCL12は、例えば、線維芽細胞活性化タンパク質(FAP)を発現するがん性腫瘍内の間質細胞によって産生され得る。CXCL12アンタゴニストの好ましい例としては、これだけに限定されないが、当技術分野で周知の抗CXCL12抗体が挙げられる。そのような抗CXCL12抗体の例としては、これだけに限定されないが、R&D Systemsからの抗CXCL12抗体(MAB310)またはSDF−1抗体が挙げられる。CXCL12アンタゴニストの他の例としては、これだけに限定されないが、NOX−A12が挙げられる。
他の適切なCXCR4アンタゴニストおよびCXCL12アンタゴニストとしては、アドネクチン(adnectin)、アフィボディ(affibody)、アビマー、アンチカリン(anticalin)、テトラネクチン(tetranectin)、DARPin、mTCR、操作された(engineered)クニッツ型インヒビター、核酸アプタマーおよびSpiegelmerなどの非抗体特異的結合分子、ペプチドアプタマーならびに環状ペプチドおよび二環式ペプチドが挙げられる(Ruigrokら Biochem. J.(2011年)436巻、1〜13頁;Gebauerら Curr Opin Chem Biol.(2009年)(3巻):245〜55頁)。CXCR4アンタゴニストおよびCXCL12アンタゴニストとして使用するために適した特異的な結合分子は標準の技法を使用して生成することができる。
CXCR4シグナル伝達は、ホスホイノシチド3キナーゼの活性化によって媒介される。他の適切なCXCR4シグナル伝達阻害剤としては、PI3キナーゼ阻害剤、例えば、PI3Kのp110デルタアイソフォームまたはp110ガンマアイソフォームの阻害剤が挙げられる。
適切なPI3K阻害剤としては、5−フルオロ−3−フェニル−2−([S)]−1−[9H−プリン−6−イルアミノ]−プロピル)−3H−キナゾリン−4−オン(CAL−101);酢酸(1S,4E,10R,11R,13S,14R)−[4−ジアリルアミノメチレン−6−ヒドロキシ−1−メトキシメチル−10,13−ジメチル−3,7,17−トリオキソ−1,3,4,7,10,11,12,13,14,15,16,17−ドデカヒドロ−2−オキサ−シクロペンタ[a]フェナントレン−11−イルエステル(PX−866)、および(S)−3−(1−((9H−プリン−6−イル)アミノ)エチル)−8−クロロ−2−フェニルイソキノリン−1(2H)−オン(IPI−145)が挙げられる。
他の適切なPI3キナーゼ阻害剤は当技術分野で周知である。
本発明では、「抗体」という用語は、免疫グロブリン分子および免疫グロブリン分子の免疫学的に活性な部分、すなわち、抗原に免疫特異的に結合する抗原結合部位を含有する分子を指す。そのように、抗体という用語は、全抗体分子だけでなく、抗体断片ならびに抗体および抗体断片のバリアント(誘導体を含む)も包含する。本出願において「抗体」という用語で記載されている分子の例としては、これだけに限定されないが、単鎖Fv(scFv)、Fab断片、Fab’断片、F(ab’)2、ジスルフィド連結したFv(sdFv)、Fv、および、VLドメインまたはVHドメインのいずれかを含むあるいはそれからなる断片が挙げられる。「単鎖Fv」または「scFv」という用語は、本明細書で使用される場合、抗体のVHドメインに連結した抗体のVLドメインを含むポリペプチドを指す。
本発明の抗体としては、これだけに限定されないが、モノクローナル抗体、多特異性抗体、二重特異性抗体、ヒト抗体、ヒト化抗体、マウス抗体、またはキメラ抗体、単鎖抗体、Fab断片、F(ab’)断片、抗イディオタイプ(抗Id)抗体(例えば、本発明の抗体に対する抗Id抗体を含む)、および上記のいずれかのエピトープ結合性断片が挙げられる。本発明の免疫グロブリン分子は、免疫グロブリン分子の任意の型(例えば、IgG、IgE、IgM、IgD、IgAおよびIgY)、クラス(例えば、IgG1、IgC2、IgG3、IgG4、IgA1およびIgA2)またはサブクラスのものであってよい。
本発明では、「PD−1シグナル伝達阻害剤」とは、がん性腫瘍内の細胞において、PD−1の、そのリガンドであるPD−L1による活性化を阻害するまたは妨げ、それにより、PD−1シグナル伝達を遮断または阻害する医薬化合物または分子などの外因性因子である。PD−1シグナル伝達阻害剤は、広範にはPD−1によるT細胞活性化の負の調節を妨げる任意の分子と定義される。
PD−1シグナル伝達阻害剤の好ましい例としては、これだけに限定されないが、PD−1アンタゴニストおよび/またはPD−L1アンタゴニストが挙げられる。
本発明では、「PD−1アンタゴニスト」とは、PD−1に結合するかまたはそれと相互作用してPD−L1によるPD−1の結合および/または活性化を妨げるかまたは阻害し、それにより、PD−1シグナル伝達を阻害し、かつ/またはT細胞活性化を増強することによってPD−1シグナル伝達を阻害する分子と定義される。PD−1アンタゴニストの好ましい例としては、これだけに限定されないが、当技術分野で周知の抗PD−1抗体が挙げられる。Topalianら、NEJM 2012年を参照されたい。
本発明では、「PD−L1アンタゴニスト」とは、PD−L1に結合するかまたはPD−L1がPD−1に結合し、かつ/またはそれを活性化することを阻害し、それにより、PD−1シグナル伝達を阻害し、かつ/またはT細胞活性化を増強することによってPD−1シグナル伝達を阻害する分子と定義される。PD−L1アンタゴニストの好ましい例としては、これだけに限定されないが、当技術分野で周知の抗PD−L1抗体が挙げられる。Brahmerら、NEJM 2012年を参照されたい。
好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤は、それが、CXCR4アンタゴニスト(例えば、抗CXCR4抗体)であるかCXCL12アンタゴニスト(例えば、抗CXCL12抗体)であるかにかかわらず、本発明のPD−1シグナル伝達阻害剤との相乗活性を有する。好ましい実施形態では、CXCR4シグナル伝達阻害剤は、例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924であり、例えば抗PD−1抗体または抗PD−L1抗体などの本発明のPD−1シグナル伝達阻害剤との相乗活性を有する。
本発明では、「CTLA−4アンタゴニスト」とは、CTLA−4に結合するか、または、CTLA−4が、抗原提示細胞上に存在することが当技術分野で公知のB7分子に結合し、かつ/またはそれを活性化することを阻害し、それにより、B7分子と共刺激分子CD28との相互作用を妨げ、T細胞機能を阻害することによってCTLA−4シグナル伝達を阻害する分子と定義される。CTLA−4アンタゴニストの好ましい実施形態としては、これだけに限定されないが、抗CTLA−4抗体が挙げられる。
好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤は、それが、CXCR4アンタゴニスト(例えば、抗CXCR4抗体)であるかCXCL12アンタゴニスト(例えば、抗CXCL12抗体)であるかにかかわらず、本発明のCTLA−4アンタゴニストとの相乗活性を有する。好ましい実施形態では、CXCR4シグナル伝達阻害剤は、例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924であり、例えば抗CTLA−4抗体などの本発明のCTLA−4アンタゴニストとの相乗活性を有する。
本発明では、「LAG3アンタゴニスト」とは、LAG3に結合するか、または、LAG3が、抗原提示細胞上に存在することが当技術分野で公知のMHC分子および任意の他の分子に結合し、かつ/またはそれを活性化することを阻害し、それにより、LAG3相互作用を妨げ、かつT細胞機能を促進することによってLAG3シグナル伝達を阻害する分子と定義される。LAG3アンタゴニストの好ましい実施形態としては、これだけに限定されないが、抗LAG3抗体が挙げられる。
好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤は、それが、CXCR4アンタゴニスト(例えば、抗CXCR4抗体)であるかCXCL12アンタゴニスト(例えば、抗CXCL12抗体)であるかにかかわらず、本発明のLAG3アンタゴニストとの相乗活性を有する。好ましい実施形態では、CXCR4シグナル伝達阻害剤は、例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924であり、例えば抗LAG3抗体などの本発明のLAG3アンタゴニストとの相乗活性を有する。
本発明では、「TIM−3アンタゴニスト」とは、ガレクチン−9がライゲーションすると、例えばT細胞死を引き起こすCD8+およびCD4+Th1特異的細胞表面タンパク質であるTIM−3を阻害する分子と定義される。TIM−3アンタゴニストの好ましい実施形態としては、これだけに限定されないが、そのリガンドとの相互作用を遮断する抗TIM−3抗体が挙げられる。
好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤は、それが、CXCR4アンタゴニスト(例えば、抗CXCR4抗体)であるかCXCL12アンタゴニスト(例えば、抗CXCL12抗体)であるかにかかわらず、本発明のTIM−3アンタゴニストとの相乗活性を有する。好ましい実施形態では、CXCR4シグナル伝達阻害剤は、例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924であり、例えば抗TIM−3抗体などの本発明のTIM−3アンタゴニストとの相乗活性を有する。
本発明では、PD−1アンタゴニスト、CTLA−4アンタゴニスト、TIM−3アンタゴニスト、およびLAG3アンタゴニストはT細胞チェックポイントアンタゴニストである。チェックポイントアンタゴニストの他の例は当技術分野で周知である。任意のCXCR4シグナル伝達阻害剤を用いてCXCR4を遮断することにより、T細胞チェックポイントアンタゴニストの抗がん作用が明らかになる。
好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤は、それが、CXCR4アンタゴニスト(例えば、抗CXCR4抗体)であるかCXCL12アンタゴニスト(例えば、抗CXCL12抗体)であるかにかかわらず、本発明のチェックポイントアンタゴニストとの相乗活性を有する。好ましい実施形態では、CXCR4シグナル伝達阻害剤は、例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924であり、本発明のチェックポイントアンタゴニストおよび当技術分野で公知のチェックポイントアンタゴニストとの相乗活性を有する。
本発明では、「T細胞補助受容体」とは、T細胞受容体と会合するペプチド−MHC複合体とは別個の抗原提示細胞上のリガンドに結合する細胞表面受容体である。T細胞補助受容体のライゲーションにより、活性化されたTリンパ球のシグナル伝達に関与する細胞の内部の細胞内シグナル伝達タンパク質(例えば、NFkappaBおよびPI3キナーゼ)が動員されることによってT細胞の抗原特異的活性化が増強される。T細胞補助受容体アンタゴニストの好ましい実施形態としては、これだけに限定されないが、例えば、4−1BB(CD137)およびICOS(CD278)を対象とする抗体などの抗T細胞補助受容体抗体が挙げられる。
好ましい実施形態では、本発明のCXCR4シグナル伝達阻害剤は、それが、CXCR4アンタゴニスト(例えば、抗CXCR4抗体)であるかCXCL12アンタゴニスト(例えば、抗CXCL12抗体)であるかにかかわらず、本発明のT細胞補助受容体アンタゴニストとの相乗活性を有する。好ましい実施形態では、CXCR4シグナル伝達阻害剤は、例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924であり、例えば、抗T細胞補助受容体抗体、例えば、抗4−1BB(CD137)抗体または抗ICOS(CD278)抗体などの本発明のT細胞補助受容体アンタゴニストとの相乗活性を有する。
本発明では、「腫瘍」とは、悪性のがん細胞の異常な増殖によって生じる、被験体において組織の塊を集合的に形成している不均一な細胞の集団と定義される。一部の好ましい実施形態では、腫瘍は、p53+(遺伝子ID;2191、参照配列NP_004451.2 GI:16933540)がん細胞を含み得る。したがって、「腫瘍」は、正常なまたは「非がん性」細胞と「がん」または「がん性」細胞の両方を含有する。腫瘍は、一般には、p53+および/もしくはFAP+間質細胞ならびに/または炎症性/免疫細胞を含むまたはそれを伴う。がん細胞は、多くの場合、細胞外マトリックス(例えば、コラーゲン)、免疫細胞およびFAP+線維芽細胞の細胞(fibroblastic cell)を含有する間質領域によって分離された「巣」内に一緒に群をなす。
がん性腫瘍内のFAP+間質細胞の存在は、蛍光顕微鏡法および免疫組織学などのタンパク質に基づく方法またはRT−PCRなどの核酸に基づく方法を含めた常套的な技法を使用して同定することができる。KramanらScience. 330巻、827〜30頁(2010年)。
本発明では、「近接性」とは、CD3+T細胞、なおより好ましくはエフェクターCD3+T細胞と腫瘍内のがん細胞との間の距離と定義される。例えば、「近接性」を測定する1つのやり方は、PDA腫瘍などの腫瘍の切片(cross-section)を作り、次いで、抗p53(p53遺伝子座における異型接合性が失われているがん細胞がp53+である)および抗CD3イプシロン(T細胞が+である)などのがん検出抗体を用いて腫瘍を染色することである。次いで、切片をARIOLスキャニングに供す。次いで、計器により画像を評価し、各p53+細胞と、最も近いCD3+細胞との距離を算出する。次いで、ヒストグラムを構築することができる。がん細胞に混じったT細胞の近接性の増加は、少なくとも2倍に増加する(がん細胞と最も近いT細胞との間の距離が2分の1に減少する)、3倍に増加する(がん細胞と最も近いT細胞との間の距離が3分の1に減少する)、4倍に増加する(がん細胞と最も近いT細胞との間の距離が4分の1に減少する)または5倍に増加する(がん細胞と最も近いT細胞との間の距離が5分の1に減少する)ことが好ましい。
エフェクターCD3+T細胞ががん性腫瘍細胞と極めて近接して存在する場合、エフェクター応答が結果として起こる。そうでなければ腫瘍の逃避機構を可能にする免疫障壁が存在する。
本発明では、「頻度」とは、腫瘍微小環境内のがん細胞の中に見いだされるT細胞、なおより好ましくはエフェクターCD3+T細胞の定量的増加と定義される。がん細胞に混じったT細胞の頻度の増加は、少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも100%、少なくとも200%、または少なくとも300%増加することが好ましい。
腫瘍の例としては、これだけに限定されないが、肉腫、皮膚がん、黒色腫、膀胱がん、脳がん、乳がん、子宮がん、卵巣がん、前立腺がん、肺がん、結腸直腸がん、子宮頸がん、肝臓がん、頭頸部がん、食道がん、膵がん(pancreas cancer)、腎がん、胃がん、多発性骨髄腫および大脳のがんが挙げられる。腫瘍の好ましい実施形態は腺癌である。一部の実施形態では、がんは、膵がん(pancreatic cancer)、例えば、膵管腺癌であり得る。
B.腫瘍におけるT細胞排除
腫瘍における「T細胞排除」は、腫瘍微小環境内のがん細胞の中にエフェクターCD3+T細胞サブセットが動員され、蓄積することが妨げられる当技術分野で公知の腫瘍の逃避機構と定義される。腫瘍の逃避機構としては、これだけに限定されないが、(1)腫瘍における免疫監視の不全を含めた腫瘍微小環境内の免疫障壁、(2)非機能性抗原提示細胞、ならびに(3)機能障害性CD4+T細胞、CD8+T細胞、および過剰数のFoxp3+調節性T細胞が挙げられる。腫瘍における免疫監視の不全を再現するためにヒトPDAのモデルが開発された。この不全は、腫瘍のPDA細胞を含有する領域からのT細胞の排除およびおそらくT細胞死として顕在化し、それによるCXCL12の産生が伴う、FAP+間質細胞によって媒介される局所的な免疫抑制に起因する。本明細書に開示されている通り、C−X−Cモチーフ受容体4(CXCR4)が腫瘍微小環境内の免疫抑制プロセスを媒介することが見いだされた。さらに、驚いたことに、CXCL12受容体であるCXCR4を阻害することにより、腫瘍のがん細胞含有領域内のエフェクターCD3+T細胞の蓄積が促進され、また、がん細胞が排除されることにより腫瘍の成長が阻害されることが見いだされた。
先行技術では、CXCL12の発現は、腫瘍の成長の免疫制御の減退と促進のどちらにも関連する。免疫制御の減退を実証している技術(Righiら)では、この結果はCXCL12の発現により腫瘍にFoxP3+調節性T細胞が動員されることに起因することが示されている。驚いたことに、CXCL12の発現により、CD4+T細胞、CD8+T細胞、およびFoxp3+調節性T細胞を含めた全てのT細胞が排除されることが観察された。CXCR4シグナル伝達阻害剤の使用により、この排除がなくなり、腫瘍部位において、PDA細胞の除去に関与するFoxP3+細胞ならびに他のCD3+T細胞サブセットの増加が観察された。
さらに、がん細胞を被覆しているCXCL12と浸潤性T細胞上のCXCR4との相互作用により、T細胞のアポトーシスが引き起こされる。これががん細胞の付近からのT細胞排除の1つの機構であり得る。
したがって、本発明は、被験体における腫瘍のがん細胞含有領域にCD4+T細胞、CD8+T細胞、およびFoxp3+調節性T細胞を含めたCD3+T細胞サブセットを動員するための方法、ならびに腫瘍の成長の免疫学的制御を回復させることによって腫瘍を処置するための方法を提供する。このように、本発明により、T細胞排除の問題が克服され、がん細胞にエフェクターCD3+T細胞サブセットを、がん細胞を除去するそれらの内在性機能を行うために蓄積および動員させることが可能になる。
したがって、それを必要とする被験体に薬学的有効量のCXCR4シグナル伝達の阻害剤を投与するステップを含む本明細書に記載の方法により、腫瘍のがん細胞を含有する部位におけるエフェクターCD3+T細胞の蓄積の動員が増加する。
本発明の有効性は、FAP+間質細胞によりCXCR4リガンドであるCXCL12が分泌されるという観察結果に基づく。例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924などの本明細書に記載のCXCR4シグナル伝達阻害剤を投与することにより、CXCR4シグナル伝達の阻害がもたらされ、観察される免疫抑制の低下およびT細胞排除の消失が導かれる。結果として、FAP+細胞の産物であるCXCL12に応答したCXCR4によるシグナル伝達が克服されることに起因して、CD3+エフェクターT細胞が腫瘍のがん細胞含有部位に動員され、がん細胞を除去することが可能になる。
例えば、本発明の好ましい一実施形態では、CD3+T細胞を腫瘍のがん細胞含有部位に動員し、がん性腫瘍細胞の免疫学的調節を回復させるために使用することができるCXCR4シグナル伝達阻害剤の例は、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924である。このがん性腫瘍の免疫学的監視の回復は、T細胞排除が消失し、がん性細胞の除去が導かれることに起因する。
好ましい一例では、記載されている発明により、PDAなどのがん性腫瘍細胞へのT細胞の蓄積および動員が増加して、腫瘍の成長が低下し、腫瘍の逃避機構が克服される。例えば、大多数の固形腫瘍と同様に、PDA腫瘍は線維芽細胞活性化タンパク質(FAP)を発現する間質細胞を含有する。FAP+間質細胞はPDA腫瘍と他の腫瘍のどちらにも見いだされ、また、CXCR4に結合するケモカインであるCXCL12を分泌することが公知である。腫瘍の逃避戦略の1つは、がん細胞をCXCL12と結合させ、がん細胞の中にエフェクターT細胞が蓄積するのを排除することによって腫瘍の局所的な免疫調節を抑制する。例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924などのCXCR4シグナル伝達阻害剤の存在下では、腫瘍の免疫調節は回復する。
具体的には、例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924などのCXCR4シグナル伝達阻害剤の存在下にある場合、PDA細胞などのがん性細胞にCD3+T細胞が動員されて蓄積し、これらのT細胞により腫瘍の免疫学的調節が回復する。さらに、CXCR4シグナル伝達阻害剤により、腫瘍のがん細胞含有部位へのT細胞の蓄積が増加する。また、CXCR4シグナル伝達阻害剤により、個体においてFAP+間質細胞で構成されるがん性腫瘍における免疫抑制も低下する。CXCR4シグナル伝達阻害剤の別の機能としては、がん細胞の中へのエフェクターT細胞の浸潤が挙げられる。そのようなCD3+T細胞としては、CD4+T細胞、CD8+T細胞、およびFoxp3+調節性T細胞が挙げられる。
結果として、本発明は、PDAを有する被験体などのがんを有する被験体を、それを必要とする被験体に薬学的有効量のCXCR4シグナル伝達の阻害剤を投与することによって処置する方法を提供する。CXCR4シグナル伝達阻害剤の製造および薬物適用により、免疫抑制を低下させること、がん細胞の中へのエフェクターT細胞の浸潤を増加させること、腫瘍の免疫学的調節を回復させること、エフェクターT細胞のがん細胞に対する感受性を増加させること、および、好ましくはFAP+間質細胞で構成される腫瘍内のがん細胞を有効に減少させ、除去することが可能になる。
本発明は、がんを有する個体における腫瘍免疫抑制を低下または消滅させるための、CXCR4シグナル伝達阻害剤の使用に関する。本明細書に記載のCXCR4シグナル伝達阻害剤を、被験体におけるがん細胞に対する免疫応答、特に細胞媒介性免疫応答の効果を増加させるために使用することができる。
本明細書に記載のCXCR4シグナル伝達阻害剤により、例えば、CD3+T細胞サブセットが排除されることによるがん性腫瘍の免疫応答を抑制する能力が低下し、したがって、被験体における腫瘍に対する免疫応答がより有効になる。これにはヒト患者のがん性腫瘍に対する有益な治療効果があり得る。
本記載では、それを必要とする個体におけるがん免疫療法の方法であって、個体に本明細書に記載のCXCR4シグナル伝達阻害剤を、例えば、個体におけるがんに対する宿主免疫応答の効果を増加させることによってがんを処置するために有効な量で投与するステップを含む方法が提供される。
本明細書では、個体におけるがん性腫瘍における免疫抑制を低下させ、かつ/または個体におけるがん性腫瘍に対する免疫応答、好ましくは細胞媒介性免疫応答の効果を増加させる方法であって、個体に本明細書に記載のCXCR4シグナル伝達阻害剤を投与するステップを含む方法も提供される。
本明細書では、個体におけるがん性腫瘍の宿主の免疫応答に対する感受性を増加させる方法であって、個体に本発明に記載のCXCR4シグナル伝達阻害剤を投与するステップを含む方法も提供される。
本明細書では、がん性腫瘍のがん細胞を含有する部位へのT細胞の蓄積および動員、好ましくはエフェクターCD3+T細胞の蓄積を増加させるための方法であって、例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924などの、本明細書に記載のCXCR4シグナル伝達阻害剤を投与するステップを含む方法も提供される。CXCR4シグナル伝達阻害剤を、腫瘍内のがん含有部位へのT細胞の蓄積および動員を増加させるために使用することができる。本発明は、CXCR4シグナル伝達阻害剤の医薬品の製造における使用または腫瘍内のがん含有部位へのT細胞の蓄積を増加させることにおける使用にも関する。
本発明者らは、処置前には、大多数のT細胞が腫瘍の間質領域において見いだされることを観察した。このT細胞の分布が、がん細胞に対して免疫応答して腫瘍の成長を制御することができないことに少なくとも部分的に関与すると考えられている。CXCR4シグナル伝達阻害剤を投与することにより、腫瘍のがん細胞領域へのエフェクターT細胞の蓄積が増加する。
本明細書で言及される腫瘍療法は、腫瘍の成長の速度を低下させ、腫瘍の成長を減速させるが必ずしも消失させるわけではない療法を含む。
腫瘍の成長の速度の低下は、例えば、腫瘍の成長の速度が少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、75%、100%、150%、200%またはそれ超低下することであってよい。例えば、成長の速度は、1日、2日、3日、4日、5日、6日または7日にわたって、または1週間またはそれ超のより長い期間にわたって測定することができる。
一部の実施形態では、本発明により、腫瘍の成長の停止、または腫瘍サイズの縮小もしくは腫瘍の除去がもたらされ得る。
被験体における腫瘍内のがん細胞は、被験体における正常な体細胞とは免疫学的に別個であり得る(例えば、腫瘍は免疫原性であり得る、あるいは、免疫原性ではなくとも、体細胞とは異なる免疫学的決定基(複数可)を提示し得る)。例えば、がん細胞は、被験体において、がん細胞によって発現される1種または複数種の抗原に対する全身免疫応答を惹起することが可能であり得る。免疫応答を惹起する抗原は腫瘍抗原であり得る、または正常細胞に共有され得る。
複数の実施形態では、腫瘍は、異なる抗原決定基を提示するが、被験体の免疫系から隠れ、腫瘍逃避特性を示す。例えば、腫瘍は、免疫細胞を排除し、したがって、その免疫学的視感度(immunological visibility)および感受性を低下させ、かつ/または免疫系が腫瘍を攻撃するように作用するのを妨げ得る。
被験体において、がん性腫瘍内のがん細胞に特異的なCD8+T細胞が存在し得る。
複数の実施形態では、CD8+T細胞はがん性腫瘍には存在しない、またはがん細胞によって発現される抗原による活性化に必要である決定的な距離内にある、腫瘍のがん細胞を含有する領域には存在しない。一部の実施形態では、がん細胞は被験体における正常な体細胞によっては発現されない1種または複数種の抗原(すなわち腫瘍抗原)を発現し得る。腫瘍抗原は、当技術分野で公知であり、被験体において免疫応答を惹起し得る。具体的には、腫瘍抗原は、被験体において、がん細胞に対するT細胞媒介性免疫応答を惹起し得る、すなわち、腫瘍抗原は被験体におけるCD8+T細胞によって認識され得る。
がん性腫瘍内のがん細胞によって発現される腫瘍抗原としては、例えば、がん・生殖系列遺伝子によりコードされるがん・精巣(CT)抗原、例えば、MAGE−A1、MAGE−A2、MAGE−A3、MAGE−A4、MAGE−A5、MAGE−A6、MAGE−A7、MAGE−A8、MAGE−A9、MAGE−A10、MAGE−A11、MAGE−A12、GAGE−I、GAGE−2、GAGE−3、GAGE−4、GAGE−5、GAGE−6、GAGE−7、GAGE−8、BAGE−I、RAGE−1、LB33/MUM−1、PRAME、NAG、MAGE−Xp2(MAGE−B2)、MAGE−Xp3(MAGE−B3)、MAGE−Xp4(MAGE−B4)、MAGE−C1/CT7、MAGE−C2、NY−ESO−I、LAGE−I、SSX−I、SSX−2(HOM−MEL−40)、SSX−3、SSX−4、SSX−5、SCP−IおよびXAGEならびにその免疫原性断片などが挙げられる(Simpsonら、Nature Rev(2005年)5巻、615〜625頁、Gureら、Clin Cancer Res(2005年)11巻、8055〜8062頁;Velazquezら、Cancer Immun(2007年)7巻、11頁;Andradeら、Cancer Immun(2008年)8巻、2頁;Tinguelyら、Cancer Science(2008年);Napoletanoら、Am J of Obstet Gyn(2008年)198巻、99 e91〜97頁)。
発現され得る他の腫瘍抗原としては、例えば、過剰発現されたまたは変異したタンパク質および分化抗原、特にメラニン形成細胞分化抗原、例えば、p53、ras、CEA、MUC1、PMSA、PSA、チロシナーゼ、メランA、MART−1、gp100、gp75、アルファ−アクチニン−4、Bcr−Abl融合タンパク質、Casp−8、ベータカテニン、cdc27、cdk4、cdkn2a、coa−1、dek−can融合タンパク質、EF2、ETV6−AML1融合タンパク質、LDLR−フコシルトランスフェラーゼAS融合タンパク質、HLA−A2、HLA−A11、hsp70−2、KIAAO205、Mart2、Mum−2、および3、neo−PAP、ミオシンクラスI、OS−9、pml−RARα融合タンパク質、PTPRK、K−ras、N−ras、トリオースリン酸イソメラーゼ(isomeras)、GnTV、Herv−K−mel、NA−88、SP17、およびTRP2−Int2、(MART−I)、E2A−PRL、H4−RET、IGH−IGK、MYL−RAR、エプスタイン・バーウイルス抗原、EBNA、ヒトパピローマウイルス(HPV)抗原E6およびE7、TSP−180、MAGE−4、MAGE−5、MAGE−6、p185erbB2、p180erbB−3、c−met、nm−23H1、PSA、TAG−72−4、CA 19−9、CA 72−4、CAM 17.1、NuMa、K−ras、アルファ−フェトプロテイン、13HCG、BCA225、BTAA、CA 125、CA 15−3(CA 27.29\BCAA)、CA 195、CA 242、CA−50、CAM43、CD68\KP1、CO−029、FGF−5、G250、Ga733(EpCAM)、HTgp−175、M344、MA−50、MG7−Ag、MOV18、NB\170K、NY−CO−1、RCAS1、SDCCAG16、TA−90(Mac−2結合性タンパク質\シクロフィリンC−関連タンパク質)、TAAL6、TAG72、TLP、およびTPS、ならびにTRP−1、TRP−2、およびメソテリンなどのチロシナーゼ関連タンパク質が挙げられる。
発現され得る他の腫瘍抗原としては、「ストレスを受けた」がん細胞により使用される非AUG翻訳開始機構によって生成するアウトオブフレームペプチド−MHC複合体が挙げられる(MalarkannanらImmunity 1999年)。
発現され得る他の腫瘍抗原は当技術分野で周知である(例えば、WO00/20581;Cancer Vaccines and Immunotherapy(2000年)、Stern、BeverleyおよびCarroll編、CambridgeUniversity Press、Cambridgeを参照されたい)。これらの腫瘍抗原の配列は公共のデータベースから容易に入手可能であるが、WO1992/020356A1、WO1994/005304A1、WO1994/023031A1、WO1995/020974A1、WO1995/023874A1および WO1996/026214A1においても見出される。
一部の実施形態では、本明細書に記載の処置に適するがん性腫瘍は、CXCR4シグナル伝達阻害剤の不在下では免疫療法に対して抵抗性であり得る。例えば、がん性腫瘍内のがん細胞はPD−L1を発現し得る。PD−L1の発現はがん細胞において自発性であり得る、またはCXCR4シグナル伝達の阻害の結果として起こり得る。CXCR4シグナル伝達の阻害により、T細胞が腫瘍のがん領域に浸潤し、IFN−ガンマを分泌することが可能になり、それにより上皮がん細胞を含めた上皮細胞によるPD−L1の発現が誘導される。
上記の処置に適する被験体は、げっ歯類(例えば、モルモット、ハムスター、ラット、マウス)、ネズミ科の動物(例えば、マウス)、イヌ科の動物(例えば、イヌ)、ネコ科の動物(例えば、ネコ)、ウマ科の動物(例えば、ウマ)、霊長類、真猿類(例えば、サルまたは類人猿)、サル(例えば、マーモセット、ヒヒ)、類人猿(例えば、ゴリラ、チンパンジー、オランウータン、テナガザル)、またはヒトなどの哺乳動物であり得る。
一部の実施形態では、被験体はヒトである。他の実施形態では、非ヒト哺乳動物、特にヒトにおける治療有効性を実証するためにモデルとして慣習的に使用される哺乳動物(例えばネズミ科の動物、霊長類、ブタ、イヌ科の動物、またはウサギ)を使用することができる。
一部の実施形態では、被験体は、最初のがん処置後に微小残存病変(MRD)を有し得る。
がんを有する被験体は、当技術分野で公知の臨床的な基準に従ってがんの診断を下すのに十分である同定可能な徴候、症状、または検査所見を少なくとも1つ示し得る。そのような臨床的な基準の例は、Harrison’s Principles of Internal Medicine、第15版、Fauci ASら編、McGraw-Hill、New York、2001年などの医学の教本に見いだすことができる。いくつかの場合には、被験体におけるがんの診断は、被験体から得た体液または組織の試料中の特定の細胞型(例えば、がん細胞)の同定を含み得る。
がん性腫瘍におけるCXCR4シグナル伝達の阻害により、がん性腫瘍のがん細胞を含有する領域へのT細胞の蓄積が増加し得る。
好ましいCXCR4シグナル伝達阻害剤は、CXC12媒介性CXCR4シグナル伝達活性を、同じ条件下のAMD3100(プレリキサホル)と同じまたはそれよりも大きな程度まで低下または消滅させることができる。例えば、CXCR4シグナル伝達阻害剤には、AMD3100の効力と同等またはそれよりも大きな効力があり得る(例えば、約650nMまたはそれ未満のIC50;Frickerら Biochem Pharmacol 72巻(5号)588〜596頁)。他の好ましい実施形態では、本明細書に記載のCXCR4シグナル伝達阻害剤は、AMD3100と比較して少なくとも10%、20%、30%、40%、50%、75%、100%、150%、200%または300%強力である。
C.製剤
CXCR4によるCXCL12への結合を有効に遮断するために適したCXCR4シグナル伝達阻害剤の血清中濃度は、CXCR4またはCXCL12に対する阻害剤の親和性から容易に決定することができる。
CXCR4シグナル伝達阻害剤は、従来の化学療法剤、放射線療法またはがん免疫療法などの他の抗がん療法と一緒に投与することができる。例えば、CXCR4シグナル伝達阻害剤を抗がん化合物と一緒に投与する。CXCR4シグナル伝達阻害剤と抗がん化合物は別々の化合物または分子であってもよく、共有結合または非共有結合により連結して単一の化合物、分子、粒子または複合体になっていてもよい。
抗がん化合物は、がん細胞に対する活性を有する任意の抗がん薬または医薬であってよい。本明細書に開示されているCXCR4との組合せに使用するために適した抗がん化合物としては、アスピリン、スリンダク、クルクミン、ナイトロジェンマスタード、例えば、メクロレタミン、シクロホスファミド、イホスファミド、メルファランおよびクロラムブシル;ニトロソウレア、例えば、カルムスチン(BCNU)、ロムスチン(CCNU)、およびセムスチン(メチル−CCNU);トリエチレンメラミン(thriethylenemelamine)(TEM)などのエチレンイミン(thylenimine)/メチルメラミン、トリエチレン、チオホスホラミド(thiophosphoramide)(チオテパ)、ヘキサメチルメラミン(HMM、アルトレタミン);ブスルファンなどのスルホン酸アルキル;ダカルバジン(DTIC)などのトリアジンを含めたアルキル化剤;葉酸類似体、例えば、メトトレキサートおよびトリメトレキサート、ピリミジン類似体、例えば、5−フルオロウラシル、フルオロデオキシウリジン、ゲムシタビン、シトシンアラビノシド(AraC、シタラビン)、5−アザシチジン、2,2’−ジフルオロデオキシシチジン、プリン類似体、例えば、6−メルカプトプリン、6−チオグアニン、アザチオプリン、2’−デオキシコホルマイシン(ペントスタチン)、エリスロヒドロキシノニルアデニン(erythrohydroxynonyladenine)(EHNA)、リン酸フルダラビン、および2−クロロデオキシアデノシン(クラドリビン、2−CdA)を含めた代謝拮抗薬;抗有糸分裂薬、例えば、パクリタキセル、ビンブラスチン(VLB)、ビンクリスチン、およびビノレルビンを含めたビンカアルカロイド、タキソテレ、エストラムスチン、ならびにリン酸エストラムスチンを含めた天然産物;エピポドフィロトキシン(epipodophylotoxin)、例えば、エトポシドおよびテニポシド;抗生物質、例えば、アクチノマイシンD(actimomycin D)、ダウノマイシン(ルビドマイシン)、ドキソルビシン、ミトキサントロン、イダルビシン、ブレオマイシン、プリカマイシン(ミトラマイシン)、マイトマイシンC、およびアクチノマイシン;酵素、例えば、L−アスパラギナーゼ、サイトカイン、例えば、インターフェロン(IFN)−ガンマ、腫瘍壊死因子(TNF)−アルファ、TNF−ベータおよびGM−CSF、抗血管新生因子、例えば、アンジオスタチンおよびエンドスタチン、FGFまたはVEGFの阻害剤、例えば、可溶性VGF/VEGF受容体を含めた血管新生因子の受容体の可溶性の形態、白金配位錯体、例えば、シスプラチンおよびカルボプラチン、アントラセンジオン、例えば、ミトキサントロン、置換尿素、例えば、ヒドロキシウレア、N−メチルヒドラジン(MIH)およびプロカルバジンを含めたメチルヒドラジン誘導体、副腎皮質抑制薬、例えば、ミトタン(o,p’−DDD)およびアミノグルテチミド;副腎皮質ステロイドアンタゴニスト、例えば、プレドニゾンおよび等価物、デキサメタゾンならびにアミノグルテチミド;プロゲスチン、例えば、カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、酢酸メドロキシプロゲステロンおよび酢酸メゲストロール;エストロゲン、例えば、ジエチルスチルベストロールおよびエチニルエストラジオール等価物;抗エストロゲン薬、例えば、タモキシフェン;プロピオン酸テストステロンおよびフルオキシメステロン/等価物を含めたアンドロゲン;抗アンドロゲン薬、例えば、フルタミド、ゴナドトロピン放出ホルモン類似体およびロイプロリド;非ステロイド性抗アンドロゲン薬、例えば、フルタミドを含めたホルモンおよびアンタゴニスト;キナーゼ阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤、メチル化阻害剤、プロテアソーム阻害剤、モノクローナル抗体、酸化剤、抗酸化剤、テロメラーゼ阻害剤、BH3模倣物、ユビキチンリガーゼ阻害剤、stat阻害剤および受容体チロシンキナーゼ阻害剤、例えば、メシル酸イマチニブ(GleevacまたはGlivacとして販売されている)および現在Tarvecaとして販売されているエルロチニブ(EGF受容体阻害剤);ならびに抗ウイルス薬、例えば、リン酸オセルタミビル、アンホテリシンB、およびパリビズマブを挙げることができる。
CXCR4シグナル伝達阻害剤と抗がん化合物は単独で投与することも可能であるが、化合物が同じまたは別々の医薬組成物(例えば、製剤)中に存在することが好ましい。
医薬組成物は、CXCR4シグナル伝達阻害剤および/または抗がん化合物に加えて、1種または複数種の薬学的に許容される担体、アジュバント、賦形剤、希釈剤、充填剤、緩衝剤、安定剤、防腐剤、滑沢剤、または当業者に周知の他の材料を含んでよい。適切な材料は、滅菌され、発熱物質を含まず、適切な等張性および安定性を有する。例としては、滅菌食塩水(例えば、0.9%NaCl)、水、デキストロース、グリセロール、エタノールなど、またはこれらの組合せが挙げられる。そのような材料は、無毒性であるべきであり、また、活性化合物の有効性に干渉しないものであるべきである。担体または他の材料の厳密な性質は、以下で考察している通り、ボーラス、注入、注射または任意の他の適切な経路によるものであり得る投与経路に依存する。適切な材料は、滅菌され、発熱物質を含まず、適切な等張性および安定性を有する。例としては、滅菌食塩水(例えば、0.9%NaCl)、水、デキストロース、グリセロール、エタノールなど、またはこれらの組合せが挙げられる。組成物は、例えば湿潤剤、乳化剤、pH緩衝剤などの補助物質をさらに含有してよい。
適切な担体、賦形剤などは、標準の医薬のテキスト、例えば、Remington’s Pharmaceutical Sciences、第18版、Mack Publishing Company、Easton、Pa.、1990年に見いだすことができる。
「薬学的に許容される」という用語は、本明細書で使用される場合、良好な医学的判断の範囲内に入り、被験体(例えば、ヒト)の組織との接触に使用するために適し、過剰な毒性、刺激、アレルギー反応、または他の問題または合併症を伴わない、妥当な損益比に見合う化合物、材料、組成物、および/または剤形に関する。担体、賦形剤などはそれぞれ、製剤の他の成分と適合するという意味でも「許容される」ものでなければならない。
一部の実施形態では、CXCR4シグナル伝達阻害剤の一方または両方を、投与前に再構成するための凍結乾燥した形態で提供することができる。例えば、凍結乾燥した試薬を被験体に投与する前に滅菌水中に再構成すること、および、食塩水と混合することができる。
製剤は、単位剤形で都合よくもたらすことができ、薬学の技術分野で周知の任意の方法によって調製することができる。そのような方法は、活性化合物を1種または複数種の副成分を構成する担体と合わせるステップを含む。一般に、製剤は、活性化合物と液体担体または微細化した固体担体またはその両方と均一かつ密接に合わせ、次いで、必要であれば生成物を成形することによって調製される。
製剤は、液体、液剤、懸濁剤、乳剤、エリキシル剤、シロップ剤、錠剤、ロゼンジ、顆粒剤、散剤、カプセル剤、カシェ剤、丸剤、アンプル剤、坐剤、膣坐薬、軟膏剤、ゲル剤、ペースト剤、クリーム剤、噴霧剤、ミスト、フォーム(foam)、ローション剤、油、巨丸剤(bolus)、舐剤、またはエアゾール剤の形態であってよい。
任意選択で、他の治療的または予防的な薬剤を医薬組成物または製剤に含めることができる。
本明細書に記載の腫瘍における免疫抑制を低下させることは、がんを処置するための免疫療法において有用であり得る。
処置は、ヒトに対するものか動物(例えば、獣医的な適用)に対するものかにかかわらず、いくつかの所望の治療効果、例えば、状態の進行の阻害または遅延が実現される任意の処置および療法であってよく、進行の速度の低下、進行の速度の休止、状態の好転、状態の治癒もしくは寛解(部分的なものであるか完全なものであるかにかかわらず)、状態の1つもしくは複数の症状および/もしくは徴候の予防、遅延、軽減もしくは停止、または被験体もしくは患者の生存が処置の不在下で予測されるものよりも延長されることを含む。
予防的措置(すなわち、予防法)としての処置も包含される。例えば、がんが発症または再発症しやすいまたはそのリスクがある被験体を本明細書に記載の通り処置することができる。そのような処置により、被験体におけるがんの発症または再発症が予防され得るまたは遅延し得る。
具体的には、処置は、完全ながんの寛解を含めたがんの成長の阻害、および/またはがん転移の阻害を含み得る。がんの成長とは、一般に、がんがより発達した形態に変化したことを示すいくつもの指標の任意の1つを指す。したがって、がんの成長の阻害を測定するための指標としては、がん細胞の生存の減少、腫瘍体積または形態の低下(例えば、コンピュータ断層撮影(CT)、超音波検査、または他の画像診断方法を使用して決定される)、腫瘍の成長の遅延、腫瘍脈管構造の破壊、遅延型過敏症皮膚試験の成績の改善、細胞溶解性T−リンパ球の活性の増加、および腫瘍特異的抗原のレベルの低下が挙げられる。被験体におけるがん性腫瘍の免疫抑制を低下させることにより、被験体の、がんの成長、具体的には被験体にすでに存在するがんの成長に抵抗し、かつ/または被験体におけるがんが成長する傾向を減少させる能力が改善され得る。
CXCR4シグナル伝達阻害剤は、本明細書に記載の通り治療有効量で投与することができる。
「治療有効量」という用語は、本明細書で使用される場合、妥当な損益比に見合ういくつかの所望の治療効果を生じさせるために有効な、活性化合物、または活性化合物を含む組合せ、材料、組成物もしくは剤形の量に関する。
活性化合物の適切な投薬量は患者によって変動し得ることが理解されよう。最適な投薬量の決定には、一般に、治療的利益のレベルと投与のあらゆるリスクまたは有害な副作用とのバランスを取ることが伴う。選択される投薬レベルは、これだけに限定されないが、投与経路、投与時間、活性化合物の排泄の速度、併用される他の薬物、化合物、および/または材料、ならびに患者の年齢、性別、体重、状態、全体的な健康、および以前の病歴を含めた種々の因子に依存する。一般に、投薬量は、療法の部位において実質的に有害(harmful)または有害な(deleterious)副作用を引き起こさない活性化合物の濃度が実現されるが、活性化合物の量および投与経路は最終的には医師の自由裁量による。
一般に、活性化合物の適切な用量は、1日当たり被験体の体重キログラム当たり約100μg〜約250mgの範囲内である。活性化合物が塩、エステル、プロドラッグなどである場合には投与される量を親化合物に基づいて算出し、したがって、使用される実際の重量は比例して増加する。
例えば、例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924などの本明細書に記載のCXCR4シグナル伝達阻害剤は、血清中濃度を、CXCR4によるCXCL12への結合の>90%阻害がもたらされるレベルに維持するために十分な量で連続して静脈内注入することによって投与することができる(例えば、Hendrixら J Acquir Immune Defic Syndr. 2004年10月1日;37巻(2号):1253〜62頁を参照されたい)。本明細書に記載の他のCXCR4シグナル阻害剤は同様にこれと同じように使用することができる。
in vivoにおける投与は、1回用量で、継続的にまたは断続的に(例えば、適切な間隔で分割した用量で)行うことができる。投与の最も有効な手段および投薬量(dosage of administration)を決定する方法は当業者には周知であり、療法に使用される製剤、療法の目的、処置される標的細胞、および処置される被験体により変動する。医師により選択される用量レベルおよびパターンで単回投与または多数回投与を行うことができる。
抗がん化合物およびCXCR4シグナル伝達阻害剤の投与は同時であってもよく、別々または逐次的であってもよい。「同時」投与とは、抗がん化合物とCXCR4シグナル伝達阻害剤を被験体に単一用量で同じ投与経路によって投与することを意味する。
「別々」の投与とは、抗がん化合物とCXCR4シグナル伝達阻害剤を被験体に同時に2つの異なる投与経路によって投与することを意味する。これは、例えば、一方の薬剤を注入によってまたは非経口的に投与し、注入または非経口投与の過程中他方の薬剤を経口的に与える場合に生じ得る。
「逐次的」とは、抗がん化合物とCXCR4シグナル伝達阻害剤を、第2の薬剤を投与する時点で最初に投与された薬剤の活性が被験体において存在し持続しているという条件で、異なる丁度よい(in time)時点で投与することを意味する。例えば、最初に抗がん化合物を投与し、したがって腫瘍抗原に対する免疫応答を生じさせ、次にCXCR4シグナル伝達阻害剤を投与し、したがって、腫瘍の部位における免疫抑制を低下させることができ、その逆でもよい。逐次的投薬を行い、したがって、2種の薬剤のうち2番目の薬剤を最初の薬剤の48時間以内、好ましくは24時間以内、例えば12時間以内、6時間以内、4時間以内、2時間以内または1時間以内に投与することが好ましい。
複数回用量のCXCR4シグナル伝達阻害剤を投与することができ、例えば、抗がん化合物を投与した後に2回用量、3回用量、4回用量、5回用量または5回超の用量を投与することができる。CXCR4シグナル伝達阻害剤の投与は抗がん化合物を投与した後長期間にわたって継続することができる。例えば、CXCR4シグナル伝達阻害剤を用いた処置は、少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも3週間、少なくとも1ヶ月または少なくとも2ヶ月にわたって継続することができる。CXCR4シグナル伝達阻害剤を用いた処置は、完全な腫瘍拒絶を実現するために必要である限り継続することができる。
複数回用量の抗がん化合物を投与することができ、例えば、CXCR4シグナル伝達阻害剤を投与した後に2回用量、3回用量、4回用量、5回用量または5回超の用量を投与することができる。抗がん化合物の投与は、CXCR4シグナル伝達阻害剤を投与した後に長期間にわたって継続することができる。例えば、抗がん化合物を用いた処置は、少なくとも1週間、少なくとも2週間、少なくとも3週間、少なくとも1ヶ月または少なくとも2ヶ月にわたって継続することができる。抗がん化合物を用いた処置は、完全な腫瘍拒絶を実現するために必要である限り継続することができる。
活性化合物または活性化合物を含む医薬組成物は、全身性/末梢性であるか所望の作用の部位におけるものであるかにかかわらず、これだけに限定されないが、経口(例えば、摂取による);および非経口、例えば、皮下注射、皮内注射、筋肉内注射、静脈内注射、動脈内注射、心臓内注射、髄腔内(intrathecal)注射、脊髄内注射、嚢内注射、被膜下注射、眼窩内注射、腹腔内注射、気管内注射、表皮下注射、関節内注射、くも膜下注射、および胸骨内注射を含めた注射によって;例えば皮下または筋肉内へのデポ剤の埋め込みを含めた任意の都合のよい投与経路によって被験体に投与することができる。通常、投与は静脈内経路によるものであるが、腹腔内経路、皮下経路、経皮経路、経口経路、鼻経路、筋肉内経路または他の都合のよい経路などの他の経路も排除されない。
活性化合物を含む医薬組成物は、意図された投与経路に適した適切な投薬単位製剤に製剤化することができる。
経口投与(例えば、摂取による)に適した製剤は、それぞれが所定量の活性化合物を含有するカプセル剤、カシェ剤もしくは錠剤などの別個の単位として、散剤もしくは顆粒剤として、水性液体もしくは非水性液体の液剤もしくは懸濁剤として、または水中油液体エマルションもしくは油中水液体エマルションとして、ボーラスとして、舐剤として、またはペースト剤として提供することができる。
錠剤は、従来の手段、例えば、圧縮または成形により、任意選択で1種または複数種の副成分と一緒に作製することができる。圧縮錠剤は、適切な機械で活性化合物を圧縮して散剤または顆粒剤などの易流動性の形態にし、任意選択で1種または複数種の結合剤(例えば、ポビドン、ゼラチン、アラビアゴム、ソルビトール、トラガント、ヒドロキシプロピルメチルセルロース);充填剤または希釈剤(例えば、ラクトース、微結晶セルロース、リン酸水素カルシウム);滑沢剤(例えば、ステアリン酸マグネシウム、タルク、シリカ);崩壊剤(例えば、デンプングリコール酸ナトリウム、架橋ポビドン、架橋カルボキシメチルセルロースナトリウム);表面活性剤または分散剤または湿潤剤(例えば、ラウリル硫酸ナトリウム);および防腐剤(例えば、p−ヒドロキシ安息香酸メチル、p‐ヒドロキシ安息香酸プロピル、ソルビン酸)と混合することによって調製することができる。成形錠剤は、適切な機械において、粉末化した化合物を不活性な液体希釈剤で湿らせた混合物を成形することによって作製することができる。錠剤は、任意選択でコーティングすることまたは切り目を付けることができ、例えば、ヒドロキシプロピルメチルセルロースを、所望の放出プロファイルがもたらされるように割合を変動させて使用して、その中の活性化合物の遅延放出または制御放出がもたらされるように製剤化することができる。錠剤は、任意選択で、胃以外の腸の部分での放出がもたらされるように腸溶コーティングして提供することができる。
非経口投与(例えば、皮膚注射、皮下注射、筋肉内注射、静脈内注射および皮内注射を含めた注射による)に適した製剤としては、抗酸化剤、緩衝剤、防腐剤、安定剤、静菌剤、および製剤に意図されたレシピエントの血液との等張性を与える溶質を含有し得る水性および非水性の等張性の発熱物質を含まない滅菌注射液剤、ならびに、懸濁化剤および増粘剤を含み得る水性および非水性の滅菌懸濁剤、ならびに化合物が血液成分または1つまたは複数の器官にターゲティングされるように設計されたリポソームまたは他の微粒子系が挙げられる。そのような製剤に使用するための適切な等張性ビヒクルの例としては、塩化ナトリウム注射液、リンゲル液、または乳酸リンゲル注射液が挙げられる。一般には、液剤中の活性化合物の濃度は約1ng/mlから約10μg/mlまで、例えば、約10ng/mlから約1μg/mlまでである。製剤は、単位用量または複数回用量の密封容器、例えば、アンプルおよびバイアルで提供することができ、使用する直前に滅菌液体担体、例えば注射用水を添加することのみが必要なフリーズドライ(凍結乾燥)した状態で保管することができる。即時の注射剤および懸濁剤は、滅菌粉末、滅菌顆粒、および滅菌錠剤から調製することができる。製剤は、活性化合物が血液成分または1つまたは複数の器官にターゲティングされるように設計されたリポソームまたは他の微粒子系の形態であってよい。
抗がん化合物および/またはCXCR4シグナル伝達阻害剤を含む組成物は、後で希釈する濃縮物の形態で調製することもでき、投与できる状態にある分割用量の形態であってもよい。あるいは、ヒト被験体または動物被験体に投与する前に混合するための試薬をキット内で別々に提供することができる。
CXCR4シグナル伝達阻害剤は、単独で、または他の処置と組み合わせて、個々の状況に応じて同時にまたは逐次的に投与することができる。例えば、本明細書に記載のCXCR4シグナル伝達阻害剤は、1種または複数種の追加の活性化合物と組み合わせて投与することができる。
一部の実施形態では、本明細書に記載のCXCR4シグナル伝達阻害剤を使用した被験体の処置は、1種または複数種の免疫療法薬を被験体に投与するステップをさらに含み得る。
免疫療法薬により、免疫系、特にT細胞による、がん細胞によって発現される抗原の認識を介したがん細胞の標的化が容易になり得るまたは増強され得る。
適切な薬剤としては、養子T細胞療法、および腫瘍細胞に特異的な抗原またはエピトープが局在する領域を認識するTリンパ球(T細胞)を誘導するよう設計されたがんワクチン調製物が挙げられる。
がんワクチンは、被験体における内在性免疫応答を刺激するまたは惹起する、または、1種または複数種の腫瘍抗原に対する被験体における内在性免疫応答を刺激するまたは惹起する薬剤、細胞に基づく薬剤、分子、または免疫原である。適切ながんワクチンは当技術分野で公知であり、任意の都合のよい技法によって作製することができる。
免疫応答を生じさせるための腫瘍抗原の使用は当技術分野において十分に確立されている(例えば、Kakimi K,ら、Int J Cancer. 2011年2月3日; Kawada J, Int J Cancer. 2011年3月16日; Gnjatic S,ら、Clin Cancer Res. 2009年3月15日;15巻(6号):2130〜9頁; Yuan J,ら、Proc Natl Acad Sci U S A. 2008年12月23日;105巻(51号):20410〜5頁; SharmaP,ら、J Immunother. 2008年11月〜12月;31巻(9号):849〜57頁; Wada H,ら、Int J Cancer. 2008年11月15日;123巻(10号):2362〜9頁;Diefenbach CS,ら、Clin Cancer Res. 2008年5月1日;14巻(9号):2740〜8頁; Bender A,ら、Cancer Immun. 2007年10月19日;7巻:16頁; Odunsi K,ら、ProcNatl Acad Sci U S A. 2007年7月31日;104巻(31号):12837〜42頁; Valmori D,ら、ProcNatl Acad Sci U S A. 2007年5月22日;104巻(21号):8947〜52頁; Uenaka A,ら、CancerImmun. 2007年4月19日;7巻:9頁; Kawabata R,ら、Int J Cancer. 2007年5月15日;120巻(10号):2178〜84頁; JaegerE,ら、Proc Natl Acad Sci U S A. 2006年9月26日;103巻(39号):14453〜8頁; Davis ID Proc Natl Acad Sci U S A. 2005年7月5日;102巻(27号):9734頁; Chen Q, Proc Natl Acad Sci U S A.2004年6月22日;101巻(25号):9363〜8頁; Jaeger E, Proc Natl Acad Sci U S A. 2000年10月24日;97巻(22号):12198〜203頁; Carrasco J,ら、J Immunol. 2008年3月1日;180巻(5号):3585〜93; vanBaren N,ら、J Clin Oncol. 2005年12月10日;23巻(35号):9008〜21頁; KruitWH,ら、Int J Cancer. 2005年11月20日;117巻(4号):596〜604頁; MarchandM,ら、Eur J Cancer. 2003年1月;39巻(1号):70〜7頁; Marchand Mら、IntJ Cancer. 1999年1月18日;80巻(2号):219〜30頁; Atanackovic D,ら、Proc Natl Acad Sci U S A. 2008年2月5日;105巻(5号):1650〜5頁を参照されたい)。
被験体由来のがん細胞を分析してがん細胞によって発現される腫瘍抗原を同定することができる。例えば、本明細書に記載の方法は、被験体から得た試料中の1つまたは複数のがん細胞が表面に表す腫瘍抗原を同定するステップを含み得る。次いで、同定された腫瘍抗原の1種または複数種のエピトープを含むがんワクチンを、該抗原を発現しているがん細胞を有する被験体に投与することができる。ワクチンにより、被験体における、同定された腫瘍抗原を発現しているがん細胞に対する免疫応答、好ましくはT細胞媒介性免疫応答が誘導され得るまたは増加し得る。
がんワクチンは、本明細書に記載の通りCXCR4シグナル伝達阻害剤を被験体に投与する前に、それと同時に、またはその後に投与することができる。
養子T細胞療法は、腫瘍特異的T細胞を被験体に投与することを含む。T細胞は被験体から予め単離し、ex vivoで増殖させたものであることが好ましい。適切な養子T細胞療法は当技術分野で周知である(J. Clin Invest. 2007年6月1日;117巻(6号):1466〜1476頁)。例えば、CAR T細胞(キメラ抗原受容体)を使用する養子T細胞療法は、CXCR4シグナル伝達阻害剤と組み合わせて使用すると著しく改善される。CAR T細胞は、腫瘍内のがん細胞の殺滅活性を媒介するために、それらに対する近接性が得られるよう腫瘍内に移動しなければならない。本発明、例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924などをCAR T細胞と組み合わせて使用することにより、この型の免疫療法が改善され得る。
一部の実施形態では、CXCR4シグナル伝達阻害剤を使用した個体の処置は、がん性腫瘍を処置するために1種または複数種の腫瘍療法を施すステップをさらに含み得る。そのような療法としては、例えば、腫瘍医薬、放射線および外科手技が挙げられる。
腫瘍医薬とは、がんを処置する目的で被験体に投与される薬剤である。腫瘍を処置するために適した医薬は当技術分野で周知である。
本明細書に開示されているCXCR4シグナル伝達阻害剤と組み合わせて使用するために適した医薬としては、アスピリン、スリンダク、クルクミン、ナイトロジェンマスタード、例えば、メクロレタミン、シクロホスファミド、イホスファミド、メルファランおよびクロラムブシル;ニトロソウレア、例えば、カルムスチン(BCNU)、ロムスチン(CCNU)、およびセムスチン(メチル−CCNU);トリエチレンメラミン(TEM)などのエチレンイミン/メチルメラミン、トリエチレン、チオホスホラミド(チオテパ)、ヘキサメチルメラミン(HMM、アルトレタミン);ブスルファンなどのスルホン酸アルキル;ダカルバジン(DTIC)などのトリアジンを含めたアルキル化剤;葉酸類似体、例えば、メトトレキサートおよびトリメトレキサート、ピリミジン類似体、例えば、5−フルオロウラシル、フルオロデオキシウリジン、ゲムシタビン、シトシンアラビノシド(AraC、シタラビン)、5−アザシチジン、2,2’−ジフルオロデオキシシチジン、プリン類似体、例えば、6−メルカプトプリン、6−チオグアニン、アザチオプリン、2’−デオキシコホルマイシン(ペントスタチン)、エリスロヒドロキシノニルアデニン(EHNA)、リン酸フルダラビン、および2−クロロデオキシアデノシン(クラドリビン、2−CdA)を含めた代謝拮抗薬;抗有糸分裂薬、例えば、パクリタキセル、ビンブラスチン(VLB)、ビンクリスチン、およびビノレルビンを含めたビンカアルカロイド、タキソテレ、エストラムスチン、ならびにリン酸エストラムスチンを含めた天然物;エピポドフィロトキシン、例えば、エトポシドおよびテニポシド;抗生物質、例えば、アクチノマイシンD、ダウノマイシン(ルビドマイシン)、ドキソルビシン、ミトキサントロン、イダルビシン、ブレオマイシン、プリカマイシン(ミトラマイシン)、マイトマイシンC、およびアクチノマイシン;酵素、例えば、L−アスパラギナーゼ、サイトカイン、例えば、インターフェロン(IFN)−ガンマ、腫瘍壊死因子(TNF)−アルファ、TNF−ベータおよびGM−CSF、抗血管新生因子、例えば、アンジオスタチンおよびエンドスタチン、FGFまたはVEGFの阻害剤、例えば、可溶性VGF/VEGF受容体を含めた血管新生因子の受容体の可溶性の形態、白金配位錯体、例えば、シスプラチンおよびカルボプラチン、アントラセンジオン、例えば、ミトキサントロン、置換尿素、例えば、ヒドロキシウレア、N−メチルヒドラジン(MIH)およびプロカルバジンを含めたメチルヒドラジン誘導体、副腎皮質抑制薬、例えば、ミトタン(o,p’−DDD)およびアミノグルテチミド;副腎皮質ステロイドアンタゴニスト、例えば、プレドニゾンおよび等価物、デキサメタゾンならびにアミノグルテチミド;プロゲスチン、例えば、カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、酢酸メドロキシプロゲステロンおよび酢酸メゲストロール;エストロゲン、例えば、ジエチルスチルベストロールおよびエチニルエストラジオール等価物;抗エストロゲン薬、例えば、タモキシフェン;プロピオン酸テストステロンおよびフルオキシメステロン/等価物を含めたアンドロゲン;抗アンドロゲン薬、例えば、フルタミド、ゴナドトロピン放出ホルモン類似体およびロイプロリド;非ステロイド性抗アンドロゲン薬、例えば、フルタミドを含めたホルモンおよびアンタゴニスト;キナーゼ阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤、メチル化阻害剤、プロテアソーム阻害剤、モノクローナル抗体、酸化剤、抗酸化剤、テロメラーゼ阻害剤、BH3模倣物、ユビキチンリガーゼ阻害剤、stat阻害剤および受容体チロシンキナーゼ阻害剤、例えば、メシル酸イマチニブ(GleevacまたはGlivacとして販売されている)および現在Tarvecaとして販売されているエルロチニブ(EGF受容体阻害剤);ならびに抗ウイルス薬、例えば、リン酸オセルタミビル、アンホテリシンB、およびパリビズマブを挙げることができる。
さらに、Lag−3のような他のT細胞チェックポイントアンタゴニスト、またはIDO1/IDO2(インドールアミン2,3−ジオキシゲナーゼ)の阻害剤も本発明と組み合わせて使用することができる。これらの酵素により、腫瘍微小環境においてトリプトファンが異化され、それによりT細胞機能が損なわれる。例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924などのCXCR4シグナル伝達阻害剤をT細胞チェックポイントアンタゴニストと組み合わせて使用することにより、腫瘍内のがん細胞殺滅を相乗的に増加させることができる。
CXCR4シグナル伝達阻害剤に関する種々の実施形態が上で開示されている。CXCR4シグナル伝達阻害剤および任意選択で上に開示されている1種または複数種の他の薬剤に関する本発明の態様および実施形態は、化合物または薬剤を別々に(逐次的もしくは同時に)または組み合わせて(共製剤化または混合して)投与することに関する開示を含む。各態様または実施形態について、本明細書には、さらに、CXCR4シグナル伝達阻害剤および任意選択で1種または複数種の他の薬剤を互いと共製剤化または混合した状態で含む組成物が開示されており、さらに、CXCR4シグナル伝達阻害剤を含有するキットまたは単位用量が開示されている。任意選択で、そのような組成物、キットまたは用量は、1種または複数種の担体を薬剤との混合物の状態で含むまたは個体に投与する前に処方するように一緒に包装されている。
本明細書では免疫抑制が、がん性腫瘍の微小環境からのT細胞の排除に起因することが示されている。本明細書に記載のAMD3100などのCXCR4シグナル伝達阻害剤を使用したCXCR4シグナル伝達の阻害により、この排除が克服され、腫瘍内のがん細胞がT細胞に曝露される。本発明の他の態様では、処置方法は、CXCR4シグナル伝達阻害剤を、がんを処置するための、がんワクチンなどの上記の通りの免疫療法薬または養子T細胞療法と組み合わせて投与するステップを含み得る。CXCR4シグナル伝達阻害剤および免疫療法薬は、PD−1シグナル伝達阻害剤の不在下で投与することができる。
適切なCXCR4シグナル伝達阻害剤、免疫療法薬および処置方法は、必要な変更を加えて上に記載されている。
PD−1シグナル伝達阻害剤とCXCR4シグナル伝達阻害剤との組合せに関する種々の実施形態も上で開示されている。上に開示されているPD−1シグナル伝達阻害剤、および、CXCR4シグナル伝達阻害剤、および任意選択で1種または複数種の他の薬剤の組合せに関する本発明の態様および実施形態は、化合物または薬剤を別々に(逐次的または同時に)または組み合わせて(共製剤化または混合して)投与することに関する開示を含む。各態様または実施形態に関して、本明細書には、さらに、PD−1シグナル伝達阻害剤およびCXCR4シグナル伝達阻害剤および任意選択で1種または複数種の他の薬剤を互いと共製剤化してまたは混合物の状態で含む組成物が開示されており、さらに、PD−1シグナル伝達阻害剤およびCXCR4シグナル伝達阻害剤を、一緒に包装されているが、混合物ではない状態で含有するキットまたは単位用量が開示されている。任意選択で、そのような組成物、キットまたは用量は、さらに1種または複数種の担体を、薬剤の一方または両方との混合物の状態で、または被験体に投与する前に処方するように一緒に包装された状態で含む。
本明細書では免疫抑制ががん性腫瘍の微小環境からのT細胞の排除および/または死滅に起因することが示されている。本明細書に記載の、例えば、AMD3100、BMS−936564/MDX−1338、AMD11070、またはLY2510924などのCXCR4シグナル伝達阻害剤を使用したCXCR4シグナル伝達の阻害により、この排除が克服され、腫瘍内のがん細胞がT細胞に曝露される。本発明の他の態様では、処置方法は、CXCR4シグナル伝達阻害剤を、がんを処置するための、がんワクチンなどの上記の通りの免疫療法薬または養子T細胞療法と組み合わせて投与するステップを含み得る。CXCR4シグナル伝達阻害剤および免疫療法薬は、PD−1シグナル伝達阻害剤の不在下で投与することができる。
適切なCXCR4シグナル伝達阻害剤、免疫療法薬および処置方法は、必要な変更を加えて上に記載されている。
本発明の種々の別の態様および実施形態は、本開示を考慮して、当業者には明らかである。
本発明の他の態様および実施形態は、「含む(comprising)」という用語を用いて上で記載されている態様および実施形態を「からなる(consisting of)」という用語で置き換えたもの、ならびに「含む(comprising)」という用語を用いて上で記載されている態様および実施形態を「から本質的になる(consisting essentially of)」という用語で置き換えたものを提供する。
「および/または」とは、本明細書で使用される場合、他のものを伴うまたは伴わない明記されている2つの特徴または成分のそれぞれの具体的な開示とみなされるべきである。例えば、「Aおよび/またはB」とは、(i)A、(ii)B、ならびに(iii)AおよびBの、それぞれが個別に詳述されているのと同様に具体的な開示とみなされるべきである。
本出願には、文脈により別段の必要性がない限り、上記のあらゆる態様および実施形態の互いとの全ての組合せが開示されていることが理解されるべきである。同様に、本出願には、文脈により別段の必要性がない限り、好ましく、かつ/または任意選択の特徴の単独でまたは他の態様のいずれかとの全ての組合せが開示されている。
上記の実施形態の改変、別の実施形態およびその改変は、本開示を読めば当業者には明らかになり、したがって、これらは本発明の範囲内に入る。
本明細書において言及されている全ての文書および配列データベースエントリーは、あらゆる目的についてその全体が参照により本明細書に組み込まれる。
以下の実施例を参照して本発明を以下にさらに説明する。
方法
マウス
実験は全て施設のガイドラインに従って実施し、UK Home Office and the animal ethics committee of CRUKおよびUniversity of Cambridgeによる認可を受けた。マウスを12時間明/12時間暗のサイクルで飼育し、食事および水を自由に摂らせた。LSL−KrasG12D/+;LSL10 Tp53R172H/+;Pdx−1−Cre(KPC)およびFAP−DTR BACトランスジェニックマウスの作製については以前に記載されている(8、10)。これらの系統を交雑してKPCD(Kras;p53;Cre;DTR)マウスを作製した。KPCマウスおよびKPCDマウスを、60日齢から腹部触診によって腫瘍に関してスクリーニングした。腫瘍を高分解能超音波(Vevo 2100、VisualSonics)によって検証した。腫瘍の平均直径が5〜8mm(体積およそ200mmに対応する)のマウスを2回の追跡腫瘍サイズ測定(3日目および6日目)を伴う6日間の処置試験に組み入れた。可能であれば、腫瘍を多数の角度で評価し、体積を平均した。KPC(−/+DTR Tg)マウスを48時間ごとにPBS中25ng/gのDTx(List Biologicals)、α−PD1(10F.9G2、Biolegend)160μg、α−CTLA−4(9H10、Biolegend)100μg、またはアイソタイプ対照抗体を用い、腹腔内注射によって処置した。AMD3100(SigmaAldrich)を浸透圧ポンプ(0日目に挿入した)によって30mg/mlまたは90mg/ml(高用量)で投与した。T細胞枯渇試験のために、マウスにα−CD4(GK1.5、Biolegend)およびα−CD8α(53−6.7、Bioloegend)のそれぞれ、またはそれぞれのアイソタイプ対照抗体300μgを処置開始前の3回の連続した24日間、ならびに処置の過程中2日目および5日目に腹腔内注射した。
皮下LL2/OVA腫瘍モデル:
C57BL/6をCharles River UKから購入し、Rag2−/−マウスを地元施設で繁殖させた。1%熱失活マウス血清を含むRPMI中LL2/OVA細胞2×10個を皮下注射した。カリパスを使用して腫瘍サイズを測定し、それにより長寸法(L)と短寸法(S)を測定し、方程式:体積=(L×S2)/2を使用して腫瘍体積を算出した。AMD3100(30mg/ml)による処置を、腫瘍が少なくとも62mmに達した12日目に、ALZET浸透圧ポンプ(1007Dまたは2002、Charles River)を皮下に挿入することにより開始した。
細胞株
ニワトリオボアルブミン(LL2/OVA)を発現するルイス肺癌細胞株LL2の作製がKramanら、2010年において報告された。膵がん(pancreatic cancer)細胞株K8484およびTB32964はKPCマウスにおいて生じた腫瘍から導出された。これらを、10%FCSを補充したDMEM中で培養した。
ELISpotアッセイ
腫瘍全体の単一細胞懸濁液をα−CD3−PE(クローン 17A2、eBioscience)で染色して、αPE磁気ビーズ(Miltenyi Biotech)を使用したT細胞のMACS枯渇を可能にした。untouched CD8α+ T cell Isolation Kit II(Miltenyi Biotech)を製造者の指示に従って使用してCD8+T細胞を脾臓全体から単離した。純度をフローサイトメトリーによって確認した。12時間IFN−γ放出ELISpotアッセイにおいて、製造者の指示に従って(BD Biosciences)、KPCマウス、KCマウスおよびPCマウス由来のCD8+T細胞の倍加希釈物を一定数の刺激細胞(stimulator cell)(KPC腫瘍を有するマウスから新しく単離した腫瘍細胞;KPCマウスから樹立した腫瘍細胞株;および前腫瘍を有するKPCマウスから新しく単離したPanIN細胞)を用いて攻撃した。AID ELISpotプレートリーダーv3.5(Autoimmun Diagnostika)を使用してプレートを読み取った。IFN−γを分泌するCD8+T細胞の頻度を用量反応曲線から算出した。
免疫蛍光法(IF)
5μmの凍結させた組織切片を室温で10分にわたって4%パラホルムアルデヒド(PFA)中に固定した。スライドを10%ロバ血清(Sigma Aldrich)/0.2%Triton X−100中に1時間ブロッキングした.一次抗体を4℃で一晩インキュベートした。洗浄後、スライドを適切な二次抗体と一緒に室温で1時間インキュベートし、DAPI対比染色した。その後、スライドを0.3Mのグリシン中で10分インキュベートして自己蛍光を低下させ、Hydromount水性封入剤(Fisher Scientific)に封入した。Leica SP5タンデム共焦点顕微鏡で画像を取得した。p53およびTreg染色を分析するためにスライドをスキャンし、自動ARIOL XT systemを使用して分析した。
免疫組織化学的検査(IHC)
University of CambridgeAddenbrooke’s Hospital組織バンクからの保存用パラフィン切片をinstitutional and national policiesに従って使用した。
FAP、1 p53、CXCL12およびCD3の免疫組織化学的評価を実施した。3μmのホルマリン固定パラフィン包埋組織切片を脱パラフィン処理し、エタノールシリーズ中で再水和処理し、0.01Mのクエン酸緩衝液(pH6)/プロテイナーゼK中で抗原回復を行い、3%H2O2を用いて内在性ペルオキシダーゼをクエンチした。切片を1%正常ロバ血清およびAvidin/Biotin Blocking Kit(Vector Laboratories)でブロッキングし、一次抗体またはウサギ/ヒツジ免疫グロブリン(Vector Labs)、ビオチン化二次抗体(Jackson ImmunoResearch Labs)、およびVectastain ABC Reagent(Vector Labs)と一緒に引き続いてインキュベートした。免疫陽性の細胞を液体DAB−基質−クロモゲンシステム(DAKO)によって可視化した。
BondMax Autostainer(Vision Biosystems)でp53染色およびCD3染色を行った。簡単に述べると、Bond Citrate buffer中、100℃で抗原回復を実施し、その後、一次抗体と一緒に室温で15分インキュベートし、一次抗体後(postprimary)ステップを8分行い、ポリマー(Bond Polymer Detection System;Vision Biosystems)と一緒に8分インキュベートし、ジアミノベンジジン(Vision Bio−systems)を用いて比色定量発色を行った。スライドをヘマトキシリンで対比染色し、ARIOL XT systemで画像処理した。
IFおよびIHC用の抗体
フローサイトメトリー
単一細胞懸濁液を調製するために、組織を細かく切って、RPMI中、3mg/mlのDispase II(Roche)、1mg/mlのCollagenase(Sigma)、1mg/mlのDNase I(Roche)に入れ、37℃、ピペットを使用して15分ごとに機械的に破壊しながら1時間インキュベートした。消化後、EDTAを添加して5分にわたって10mMの最終的な1濃度にし、細胞懸濁液を、70μmの細胞濾過器を通過させた。抗体Fc受容体結合を1%Fcブロッキング抗体(クローン2.4G2、BD Pharmingen)中、氷上で45分ブロッキングした。FAP染色のために、細胞を10μg/mlのヒツジ抗FAP抗体(R&D Systems)、またはヒツジIgG対照と一緒に氷上で30分インキュベートした。その後、細胞を洗浄し、再度ブロッキングし、あらゆる直接コンジュゲートした一次抗体と共に、PEとコンジュゲートしたロバ抗ヒツジIgG二次抗体(R&D Systems)と一緒に30分インキュベートした。生存能力を分析するために、細胞を7AAD(Calbiochem)に再懸濁させた。LSRIIフローサイトメーター(BD Bioscience)でデータを収集し、Flowjo softwareを使用して解析した。BD FACSAriaセルソーターを使用して細胞選別を行った。
RNA解析
RNAlater(Life Technologies)で安定化した腫瘍全体試料から、RNeasy Plus mini kit protocol(QIAGEN)に従い、均質化のためにQIAGENの組織溶解剤を使用してRNAを抽出した。RNA 2μgを、Applied Biosystemのhigh capacity RNA to cDNA kitを用いて逆転写し、その後、7900HT qPCR system(Fapα;Mm00484254_m1、Tbp:Mm00446971_m1)でTaqmanプライマーを使用してリアルタイムPCRを行った。Tbp内在性対照に関してデルタCtを算出し、対照群のTbpの平均誘導に対してさらに正規化した。選別された細胞集団のRNA解析のために、フローサイトメトリー分析についてと同様に腫瘍を解離させ、2%FCS/2mMのEDTA/PBS中、4℃で染色した。赤血球溶解後、生存細胞をBD Influx Cell Sorter(BD Bioscience)によって以下の画分に選別した:FAP+;骨髄性細胞についてCD11b+;およびPanIN/PDA細胞についてCD45−FAP−CD31−。RNeasy Mini Kit(Qiagen)を用いて凍結細胞ペレットから全RNAを抽出し、ABI 7900HT Fast Real−Time PCR System(Applied Biosystems)でTaqMan RNA−to−Ct 1− Step Kit(Life Technologies)を用いてRT−PCRを実施した。以下のTaqman Gene Expression Assays(Life Technologies)を使用した:Tbp Mm00446973_m 1 1;Cxcl12 Mm00445553_m1;Cxcr4 Mm01292123_m1。データをTbpに対して正規化した。
RNA−seqおよびコンピュータによる方法
RNA抽出および配列決定を、以前に記載されている通り実施した(Robertsら)。この調査で生成した短い読み取りRNA−seqデータを、T−ヘルパー細胞RNA−seqデータ(Weiら、2011年)(GEO accession GSE20898)、ならびにFAP+細胞およびMEFについてのRNA−seqデータ(Robertsら、GEO accession GSE39438)と一緒に、Bowtie2(LangmeadおよびSalzberg、2012年)を使用してマッピングし、マウスmm9参照ゲノムに対してアラインメントした。その後、Tophat2を使用し、コマンドラインスイッチ「−−GTF(gtffile)−−b2−very−sensitive−−b2−D 500 −−b2−R 500 −− solexa1.3−quals」を使用してジャンクションリードをマッピングした。発現レベルを算出するために、Cufflinks2(Trapnellら、2010年)を使用してfragment per kilobase million values(FPKM)(「−−output−dir $outpath −−GTF $gtffile − p 8 −−multi−read−correct −−frag−bias−correct」)を算出し、htseq version 0.5.3p4を使用してkilobase million(RPKM)(「−−quiet −−stranded=no −a 30.」)値を算出した。この調査で生成したRNA−seqデータは、NCBI Gene Expression Omnibus(GEO)に寄託され、GEO受託番号(GSE42605)を使用してアクセスすることができる。R v2.15.0でprcompおよび予測関数を使用して主成分分析(PCA)を実施した。
統計解析
Mac OS X用のGraphPad Prism version 6.0bを使用して統計解析を行った。多重比較のために、ボンフェローニの事後検定を伴うANOVAを適用した。他の全ての場合では、図の説明文において特に指定のない限り、スチューデントのt検定を使用して有意性を決定した。データは平均−/+SEMとして示されている。並べ替えに基づくペアワイズ検定を使用して成長曲線の統計比較を実施した。
in vitroアッセイ
このアッセイでは、がん細胞の付近からのT細胞排除の機構を試験する。このアッセイにより、薬物および腫瘍を潜在的な有効性についてスクリーニングすることも可能になる。このin vitroアッセイは、CXCL12/CXCR4相互作用に干渉し得る他の薬物(抗CXCL12、抗CXCR4、他のCXCR4を対象とする小分子)をスクリーニングするためにも使用することができる。
新鮮な特発性(autochthonous)マウス膵腫瘍(Hingoraniら、cancer cell、2005年のマウスKPCモデル)の300μmのビブラトーム切片が、抗CD3およびIL−2を用いて数日間in vitroにおいて活性化させた(これにより、通常、炎症組織/腫瘍に浸潤するエフェクターT細胞と同様のT細胞集団が生じる)標識したマウス脾性T細胞に覆われる。次いで、腫瘍組織+標識したT細胞を37℃で最大120分培養し、その後、浸潤していないT細胞を洗い流す。次いで、ビブラトーム切片を染色(がん細胞を同定するp53)および共焦点顕微鏡法によるSHG(コラーゲン/間質領域を可視化する)のために固定する。
対照培養培地では、T細胞は間質領域に局在化し、がん細胞を含有する領域には存在しない。これは本発明者らが12月の(Dec) PNAS紙に発表したT細胞の分布である。AMD3100の存在下で培養することにより、in vivoにおけるものと同様に、T細胞が間質領域とがん細胞領域の両方において見いだされるようになる。ビブラトーム切片を、CRISPR−Cas9技術によってCXCR4を欠失させたT細胞と一緒に培養することにより、がん細胞の中にもT細胞の蓄積が導かれる。また、汎用カスパーゼ阻害剤であるZ−VADの存在下で培養することにより、がん細胞の中にT細胞の蓄積が導かれる。
(実施例1)
FAP+細胞は免疫抑制に関与する
膜タンパク質FAPを発現することによって同定される間葉系腫瘍間質細胞により、移植腫瘍モデルにおける免疫抑制が媒介されることが最近示された(8)。FAP+間質細胞はヒトPDAに存在するので(9)、発明者らは、マウスFAP+間質細胞のこの免疫抑制性活性が、このがんの免疫療法に対する抵抗性に関与するかどうかを調査した。本試験では、発明者らは、PDAの特発性KPC(LSL−KrasG12D/+;LSL−Trp53R172H/+;Pdx−1−Cre)モデル(10)により、全身抗PDA免疫が存在するにもかかわらずヒトPDAのチェックポイントアンタゴニストに対する抵抗性が再現されることが実証される。この免疫監視の不全はFAP+間質細胞によって媒介される局所的な免疫抑制に起因する。
KPCモデルでは、Trp53R172HおよびKrasG12DのCre媒介性発現が膵臓にターゲティングされ、Trp53の異型接合性の欠失(LOH)(10)を含めたヒトPDAの多くの側面を再現する浸潤性かつ転移性癌の発達が引き起こされる。適切なサイズの腫瘍を有するKPCマウスでは一貫した腫瘍の成長が実証され、これにより、実験的介入のロバストな分析が可能になる。
発明者らは、α−CTLA−4およびα−PD−L1を用いた免疫チェックポイントの遮断により腫瘍の免疫制御が促進されるかどうかを調査した。PDAを有するマウスにα−CTLA−4抗体またはα−PD−L1抗体を6日間にわたって投与することにより、対照IgGを受けたマウスにおける腫瘍体積のおよそ80%の増加を減少させなかった(図1)。PDAを有するヒトと同様に、これらの抗体には腫瘍の成長の速度に対する効果はなかった。発明者らは、これが、PDAに対する免疫応答が存在しないことによって説明できるかどうかを決定した。PDAを有するマウスおよび腫瘍を有さないマウス由来の脾性CD8+T細胞を腫瘍細胞で刺激され、抗原性刺激を報告する、インターフェロン(IFN)−γを分泌するCD8+T細胞をELISpotアッセイにおいて検出した。腫瘍細胞が誘導するELISpotは、腫瘍を有するマウス由来のCD8+T細胞の中の方が腫瘍を有さないマウス由来のものよりも多かった(図2左)。IFN−γを分泌するCD8+T細胞の頻度は、刺激する腫瘍細胞がT細胞ドナー由来である場合または別のPDAを有するマウス由来である場合に同じであった(図2中央)。樹立PDA細胞株も刺激性であったが、KrasG12Dのみを発現する、前悪性の膵臓上皮内新形成(PanIN)を有するKC(LSL−KrasG12D/+;Pdx−1−Cre)マウスの膵臓、またはがんを発症する前の若年KPCマウスに由来する解離された細胞は刺激性ではなかった(図2右)。したがって、PDAを有するマウスは、異なるPDA腫瘍由来のがん細胞により共有される抗原に対する自発性適応免疫応答を有し、α−CTLA−4およびα−PD−L1の効力のないことにより、追加の免疫抑制機構の指標を提供する。
KPCマウスからPDAを切除し、単一細胞を酵素による消化によって調製し、CD11b+(n=4)、CD3ε+(n=1)、FAP+(n=3)およびPanIN/PDA(CD11b−/CD3−/FAP−)(n=4)をFACSによって単離した。選別された集団におけるCxcr4 mRNAおよびTbp mRNAをqRT−PCRによって測定した。
免疫蛍光共焦点顕微鏡法により、FAP+間質細胞がPanINおよびサイトケラチン−19(CK19)+PDA病変とCK19−PDA病変の両方に存在することが観察された。PanIN内のFAP+細胞はCD34を発現するがα−平滑筋アクチン(αSMA)はめったに発現せず、一方、PDA細胞に混じったFAP+細胞はCD34−かつαSMA+であることが見いだされた。
FAP+細胞は全てPDGFRα+かつCD45−であり、これにより、それらの起源が間葉系であることが確認された。PDA腫瘍の酵素により分散させた単一細胞懸濁液中のCD45−/FAP+間質細胞をFACSによって数え上げた。分散させた腫瘍細胞に混じったCD45−/FAP+間質細胞の頻度は3.7%(95%CI、1.1〜6.3%;n=8)であった。αSMA+線維芽細胞の92%がFAPを発現したこと(95%CI、87.5〜97.1%;n=5)により、これらが癌に関連する線維芽細胞(CAF)であることが示唆され、これは、FACSで精製したFAP+細胞のRNA−Seq解析のRPKMを示すヒートマップによって実証された通り、CAFの「炎症遺伝子シグネチャー」を示すCD34+FAP+細胞およびCD34−FAP+細胞のトランスクリプトームによって確証された(11)。
3つの正常組織由来のFAP細胞でもこのシグネチャーが示され、それらのトランスクリプトームの主成分分析によって一緒にクラスター化され、これにより、FAPで間質細胞の系列が同定され得ることが示唆された。PDAに関連するFAP+/CD34−細胞は他のFAP+サブセットとは別個であり得る。
腫瘍FAP+細胞により細胞外マトリックスタンパク質をコードする遺伝子が発現されることにより、PDAの線維形成におけるそれらの役割が立証され、一方では、それらによるデコリンの発現が低いことが、このプロテオグリカンはがんの成長を抑制することが報告されているので、関連性がある可能性がある。
本発明者らは、KPC株に、FAP+である細胞においてヒトジフテリア毒素受容体(DTR)の発現を選択的に駆動する改変Fap遺伝子を含有する細菌人工染色体(BAC)導入遺伝子を導入した。PDAを有するBACトランスジェニックマウスにジフテリア毒素(DTx)を投与することにより、腫瘍FAP+細胞の含有量をおよそ55%枯渇させた(図3)。FAP+細胞を枯渇させることによりPDAの成長が遅延したが(図4左)、CD4+T細胞およびCD8+T細胞を除去した場合には遅延せず(図4右)、これにより、観察された効果がT細胞依存性であることが示された。
FAP+細胞の枯渇とα−CTLA−4またはα−PD−L1の投与とを組み合わせことにより、腫瘍の成長がさらに減弱し(図5および6)、FAP+細胞が、マウスPDAのこれらのチェックポイントアンタゴニストに対する抵抗性に寄与することが示された。
種々のドナー由来の精製された脾性CD8+T細胞によるIFN−g分泌のK8484 PDA細胞株による誘導をELISpotアッセイによって測定した。1DTx+α−PD−L1、n=2;前腫瘍KPC、n=4;他の全ての群は、n≧6。DTxで処置したマウスおよびα−PD−L1で処置したマウスの脾臓由来のIFN−γを分泌するCD8+T細胞の増加が存在しないことにより、がん特異的CD8+T細胞のプライミングの増強により免疫制御が実現されなかったことが示される。
(実施例2)
FAP+細胞の活性はCXCL12によって媒介される
FAP+細胞の枯渇を伴う療法は、正常組織におけるそれらの重要な役割(12)によって妨げられ、また、それらの免疫抑制の原因となる処置標的を同定しなければならない。本発明者らは、免疫蛍光共焦点顕微鏡法から、同様にFAP+細胞および他の癌に関連するヒトPDAの特性である、がん細胞の付近ではCD3+T細胞が不足しているがCD11b+骨髄単球細胞は不足していないことに注目した(14、15)。
このT細胞輸送問題により、共焦点免疫蛍光顕微鏡法によってヒトPDA(13)およびマウスPDAのどちらにおいてもがん細胞に局在化することが観察されるケモカイン、CXCL12への注意が向けられた。
本発明者らは、CAFに関して以前報告された(16)のと同じく、CXCL12の供給源を腫瘍FAP+細胞であると同定した(図7)。
C57BL/6マウスからLL2/OVA腫瘍を切除し、単一細胞懸濁液を酵素による消化によって調製し、FAP、CD45、CD31、およびThy1.1(LL2/OVA細胞用)に対する抗体を用いて染色し、FACSによって単離した。選別された集団におけるCxcl12 mRNAおよびTbp mRNAをqRT PCRによって測定した。皮下ルイス肺癌(LL2)モデルにおけるFAP+細胞は、CXCL12の腫瘍性供給源であることが見いだされた。
KPCマウスからPDAを切除し、酵素による消化によって単一細胞を調製し、CD11b+(n=4)、CD3ε+(n=1)、FAP+(n=3)およびPanIN/PDA(CD11b−/CD3−/FAP−)(n=4)をFACSによって単離した。選別された集団におけるCxcr4 mRNAおよびTbp mRNAをqRTPCRによって測定した。CXCL12受容体であるCXCR4のがん細胞による発現は低いことが見いだされたので、CXCR4によりケモカインの取り込みが媒介される可能性は低い。本発明者らは、がん細胞によりHMGB1が過剰発現され、分泌され、ケモカインとヘテロ複合体を形成するという仮説を立てている(17)。
腫瘍免疫抑制におけるCXCL12の役割を評価するために、発明者らは、特異的なCXCR4阻害剤であるAMD3100(1,1’−[1,4−フェニレンビス(メチレン]ビス[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン])(18)を、PDAを有するマウスに、CD4+T細胞およびCD8+T細胞に対する枯渇抗体の存在下または不在下で投与した。AMD3100により、腫瘍の成長がT細胞依存性に遅延した(図8左)。
PBSまたはAMD3100(30mg/ml)を含有する継続送達浸透圧ポンプを、樹立した皮下LL2/OVA腫瘍を有するC57BL/6マウスおよびRag2−/−C57BL/6マウスに埋め込み、腫瘍体積を超音波によって測定した(全群についてn=5)。AMD3100により、皮下免疫原性LL2腫瘍のT細胞依存性制御が誘導されることが観察された。
発明者らは、PDAの成長がほぼ完全に停止される高用量のAMD3100を投与した。
発明者らは、PDAの成長がほぼ完全に停止される高用量のAMD3100を投与し、かつ、それと免疫チェックポイントアンタゴニストを組み合わせて投与した(図8右、図9)。α−PD−L1との組合せにより、PDA体積の有意な15%の低下が48時間までにもたらされ、6日間維持された。マウス7匹のうち6匹(マウスMH16306以外の全て)で6日目までに腫瘍サイズが−1日目における腫瘍サイズと比較して縮小した(図9)。腫瘍サイズが200mmに達する場合にのみマウスを処置するプロトコール(CRIにおける標準の手法)を用いたPDA腫瘍の体積の低下は、以前にはKPCモデルで観察されていなかった。
対照的に、α−CTLA−4によりAMD3100の抗腫瘍効果は増強されなかった。
AMD3100によりがん細胞の中へのT細胞の浸潤が増強されるかどうかを決定するために、発明者らは、マウスを、PBS、AMD3100、α−PD−L1またはAMD3100とα−PD−L1との両方を用いて24時間にわたって処置した。α−PD−L1単独による効果はなかったが、AMD3100によりT細胞の蓄積が増加し、α−PD−L1とAMD3100との組合せによりこの効果が増幅し、また、p53+LOH細胞の頻度が低下した。
それぞれPBS、α−PD−L1、高AMD3100、高AMD3100+α−PD−L1を用いた処置(群当たりn=3)を開始した24時間後にマウスから12のKPC腫瘍を取得し、p53およびCD3について共焦点顕微鏡法によって評価した。AMD3100およびα−PD−L1によりPDAのがん細胞を含有する領域へのCD3+T細胞の蓄積が誘導されることが観察された(図10を参照されたい)。
それぞれPBSおよび高AMD3100+α−PD−L1を用いた処置を開始した24時間後にマウスからKPC腫瘍を取得し、FoxP3について免疫蛍光共焦点顕微鏡法によって評価した。AMD3100およびα−PD−L1を与えたマウスの腫瘍においてFoxp3+細胞が増加することが観察されたので、発明者らは、調節性T細胞は免疫抑制に関与しないと結論づけた。
発明者らは、処置の6日後に腫瘍をp53+LOHがん細胞の存在について免疫蛍光共焦点顕微鏡法およびARIOLスキャニングを使用して調査した。p53+LOHがん細胞は、PBSまたはα−PD−L1を受けたマウス由来の腫瘍では豊富であったが、AMD3100を単独でまたはα−PD−L1と一緒に受けたマウス由来の腫瘍では稀であった(図11、パネルD参照)。免疫蛍光共焦点顕微鏡法を使用して、がん細胞の顕著な減少が、増殖しているKi67+細胞において減少したことにより確認された(図11、パネルE)。
ARIOLスキャニングにより、AMD3100を単独でまたはα−PD−L1と一緒に用いて処置した後に残留する腫瘍が前悪性のCK19+上皮細胞およびCD45+炎症細胞で構成されることが見いだされた(図11、パネルF)。p53+LOH PDAの選択的な除去は、CD8+T細胞応答ががん細胞に対して特異的であるという知見と一致する(図2右)。
FAP+間質細胞を枯渇させることまたはそれらのケモカインであるCXCL12とCXCR4との相互作用を阻害することにより免疫チェックポイントアンタゴニストの抗腫瘍活性が明らかになるので、これらの試験により、マウスPDAにおける免疫抑制の階層が示される。T細胞のCXCR4媒介性排除が、HIV gp120で起こるT細胞アポトーシス(19)、またはCXCL12の化学的排除(chemo−exclusion)効果(20)を反映するかどうかは不明である。AMD3100とα−CTLA−4との間に相乗的な相互作用がないことが観察されたことは、CXCR4の阻害により、がん細胞の中へのT細胞の蓄積が非常に有効に促進されるので、α−CTLA−4による任意のT細胞プライミングの増強が不必要であること、またはこの特定のアッセイでは相乗作用が観察されなかったことを示し得る。これは、CXCL12の供給源であるFAP+細胞を、DTxを用いて部分的にのみ枯渇させることができる場合にα−CTLA−4が効果を示すことと一致する。AMD3100とα−PD−L1との注目すべき相乗的な相互作用により、マウスPDAにおける主要な包括的な免疫抑制性プロセスが、エフェクターT細胞のがん細胞への接近性の制限であることが示される。T細胞は他の癌からも排除されるので(14、15)、これらの知見は腫瘍免疫療法に広範に関連する可能性がある。
本試験では、本発明者らは、PDAの特発性KPC(LSL−KrasG12D/+;LSL−Trp53R172H/+;Pdx−1−Cre)モデル(10)で、全身抗PDA免疫が存在するにもかかわらずヒトPDAのチェックポイントアンタゴニストに対する抵抗性が再現されることを実証する。この免疫監視の不全は、腫瘍のPDA細胞を含有する領域からのT細胞の排除として顕在化し、CXCL12の産生が伴う、FAP+間質細胞によって媒介される局所的な免疫抑制に起因する。CXCL12受容体であるCXCR4の阻害により、T細胞の浸潤が促進され、また、チェックポイントアンタゴニストであるα−PD−L1と相乗作用してがん退縮が引き起こされる。
本出願において詳述されている知見により、ヒトPDAおよびマウスPDAにおける抗PD−L1の有効性の欠如の原因となるPDAにおける包括的な免疫抑制プロセスと、それを治療的に反転させるための手段の両方が同定され、これにより、免疫抑制の低下においてPD−1シグナル伝達の遮断とCXCR4シグナル伝達の遮断の組み合わせが効果的であり得ることが示される。
参考文献
1. D. Leachら、Science 271巻、1734〜1736頁(1996年).
2. H. Dongら、Nat Med. 8巻、793〜800頁(2002年).
3. F. S. Hodiら、N. Engl. J. Med. 363巻,9 711〜23頁(2010年).
4. O. Hamidら、N. Engl. J. Med. 369巻、134〜12 44(2013年).
5. J. R. Brahmerら、N. Engl. J. Med. 15 366巻、2455〜65頁(2012年).
6. J. D. Wolchokら、N. Engl. J. Med. 369巻、122〜33頁(2013年).
7. R. E. Royalら、J. Immunother. 33巻、828〜33頁(2010年).
8. M. Kramanら、Science. 330巻、827〜30頁(2010年).
9. P. Garin-Chesa,ら、Proc.Natl. Acad. Sci. USA. 87巻、7235〜9頁(1990年).
10. S. R. Hingoraniら、Cancer Cell. 7巻、469〜83頁(2005年).
11. N. Erezら、Cancer Cell. 17巻、135〜47頁(2010年).
12. E. W. Roberts,ら、J. Exp. Med. 210巻、1137〜51頁(2013年).
13. J. J. Liangら、Cancer Epidemiol. Biomarkers Prev. 19巻、2598〜604頁(2010年).
14. Y. Naitoら、Cancer Res. 58巻、3491〜4頁(1998年).
15. L. Zhang,ら、N. Engl. J. Med.348巻、203〜13頁(2003年).
16. A. Orimoら、Cell. 121巻、335〜17 48頁(2005年).
17. M. Schiraldiら、J. Exp. Med. 209巻、551〜63頁(2012年).
18. D. Scholsら、Antiviral Res. 35巻、147〜56頁(1997年).
19. G. Herbeinら、Nature. 395巻、189〜94頁(1998年).
20. M. C. Poznanskyら、Nat. Med. 6巻、543〜8 (2000年).
21. G. Weiら、Immunity. 35巻、299〜311頁(2011年).
22. Righiら、Cancer Res. 2011年8月15日; 71巻(16号):5522〜34頁
23. Vianelloら、JImmunol. 2006年3月1日;176巻(5号):2902〜14頁
24. Nomuraら、Int JCancer. 2001年3月1日;91巻(5号):597〜606頁
25. Fushimiら、Cancer Res. 2006年4月1日;66巻(7号):3513〜22頁
26. Williamsら、Mol Cancer. 2010年9月17日;9:250頁
27. Dannussi-Joannopoulosら、Blood.2002年9月1日;100巻(5号):1551〜8頁

Claims (44)

  1. 腫瘍におけるT細胞排除を阻害する方法であって、患者に薬学的有効量のCXCR4シグナル伝達阻害剤を投与するステップを含み、該CXCR4シグナル伝達阻害剤により、該腫瘍中に含有されるがん細胞に混じった該T細胞の近接性または頻度が増加する、方法。
  2. 前記CXCR4シグナル伝達阻害剤により、前記腫瘍中に含有されるがん細胞に混じったT細胞の近接性および頻度の両方が増加する、請求項1に記載の方法。
  3. 前記近接性が、がん細胞と最も近いT細胞との間の平均距離によって決定され、該近接性が2分の1、3分の1、4分の1、または5分の1に低下する、請求項1または2のいずれかに記載の方法。
  4. 前記がん細胞に混じった前記T細胞の頻度が少なくとも20%、少なくとも30%、少なくとも40%、少なくとも50%、少なくとも60%、少なくとも70%、少なくとも80%、少なくとも90%、少なくとも100%、少なくとも200%、または少なくとも300%増加する、請求項1または2のいずれかに記載の方法。
  5. 前記T細胞がCD3+T細胞である、請求項1から4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記T細胞がCD3+エフェクターT細胞である、請求項5に記載の方法。
  7. 宿主の免疫応答に対する前記がん細胞の感受性を増加させる、請求項1から6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 前記腫瘍における免疫抑制を低下させる、請求項1から7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記T細胞がアポトーシスを引き起こす、請求項1から8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記腫瘍内でのがん細胞認識が増加する、請求項1から9のいずれか一項に記載の方法。
  11. がん細胞成長が阻害される、請求項1から10のいずれか一項に記載の方法。
  12. がん細胞が除去される、請求項1から11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 腫瘍塊が減少する、請求項1から12のいずれか一項に記載の方法。
  14. 前記腫瘍がFAP+間質細胞を含む、請求項1から13のいずれか一項に記載の方法。
  15. 前記腫瘍が免疫療法に対して抵抗性である、請求項1から14のいずれか一項に記載の方法。
  16. 前記腫瘍が、腺癌、肉腫、皮膚がん、黒色腫、膀胱がん、脳がん、乳がん、子宮がん、卵巣がん、前立腺がん、肺がん、結腸直腸がん、子宮頸がん、肝臓がん、頭頸部がん、食道がん、膵がん、膵管腺癌(PDA)、腎がん、胃がん、多発性骨髄腫または大脳のがんである、請求項1から15のいずれか一項に記載の方法。
  17. 前記CXCR4シグナル伝達阻害剤がCXCL12アンタゴニストである、請求項1から16のいずれか一項に記載の方法。
  18. 前記CXCL12アンタゴニストが抗CXCL12抗体である、請求項17に記載の方法。
  19. 前記CXCL12アンタゴニストが、
    a.RNAオリゴヌクレオチドNOX−A12、および
    b.タンニン酸
    から選択される、請求項17に記載の方法。
  20. 前記CXCR4シグナル伝達阻害剤がCXCR4アンタゴニストである、請求項1から16のいずれか一項に記載の方法。
  21. 前記CXCR4アンタゴニストが抗CXCR4抗体である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記CXCR4アンタゴニストが、
    (a)BMS−936564/MDX−1338、
    (b)LY2510924、
    (c)1,1’−[1,4−フェニレンビス(メチレン)]ビス[1,4,8,11−テトラアザシクロテトラデカン](AMD3100;プレリキサホル)、
    (d)N,N−ジプロピル−N−[4−({[(1H−イミダゾール−2−イル)メチル)ベンジル][(1−メチル−1H−イミダゾール−2−イル)メチル]アミノ]メチル)ベンジル]−N−メチルブタン−1,4−ジアミントリ(2R,3R)−タートレート(KRH−3955)、
    (e)([5−(4−メチル−1−ピペラジニル)−2−({メチル[(8S)−5,6,7,8−テトラヒドロ−8−キノリニル]アミノ}メチル)イミダゾ[1,2−α]ピリジン−3−イル]メタノール)(GSK812397)、または
    (f)N−(1H−ベンズイミダゾール−2−イルメチル)−N’−(5,6,7,8−テトラヒドロキノリン−8−イル)ブタン−1,4−ジアミン(AMD11070)
    から選択される、請求項20に記載の方法。
  23. チェックポイントアンタゴニストを投与するステップも含む、請求項17から22のいずれか一項に記載の方法。
  24. 前記チェックポイントアンタゴニストが前記CXCR4シグナル伝達阻害剤と相乗的である、請求項23に記載の方法。
  25. 前記チェックポイントアンタゴニストがPD−1シグナル伝達阻害剤である、請求項23または24のいずれかに記載の方法。
  26. 前記PD−1シグナル伝達阻害剤がPD−1アンタゴニストである、請求項25に記載の方法。
  27. 前記PD−1アンタゴニストが抗PD−1抗体である、請求項26に記載の方法。
  28. 前記PD−1シグナル伝達阻害剤がPDL−1アンタゴニストである、請求項25に記載の方法。
  29. 前記PDL−1アンタゴニストが抗PDL−1抗体である、請求項28に記載の方法。
  30. 前記チェックポイントアンタゴニストがCTLA−4アンタゴニスト、TIM−3アンタゴニスト、またはLAG3アンタゴニストである、請求項23または24に記載の方法。
  31. T細胞補助受容体アゴニストを投与するステップも含む、請求項17から22に記載の方法。
  32. 前記T細胞補助受容体アゴニストが抗T細胞補助受容体抗体である、請求項31に記載の方法。
  33. 前記抗T細胞補助受容体抗体が抗4−1BB(CD137)抗体または抗ICOS(CD278)抗体である、請求項32に記載の方法。
  34. 前記T細胞補助受容体アゴニストが前記CXCR4シグナル伝達阻害剤と相乗的である、請求項31から33のいずれか一項に記載の方法。
  35. 他の抗がん療法を施すステップも含む、請求項1から34のいずれか一項に記載の方法。
  36. 前記抗がん療法が、化学療法剤、放射線療法、がん療法、免疫療法、またはがんワクチンから選択される、請求項35に記載の方法。
  37. 前記免疫療法が、養子T細胞療法、または腫瘍細胞を認識するようにTリンパ球を誘導するよう設計されたがんワクチン調製物から選択される、請求項36に記載の方法。
  38. 前記がんワクチンが、前記がん細胞上で発現される1種または複数種の腫瘍抗原を認識する、請求項37に記載の方法。
  39. 前記腫瘍抗原が、MAGE−A1、MAGE−A2、MAGE−A3、MAGE−A4、MAGE−A5、MAGE−A6、MAGE−A7、MAGE−A8、MAGE−A9、MAGE−A10、MAGE−A11、MAGE−A12、GAGE−I、GAGE−2、GAGE−3、GAGE−4、GAGE−5、GAGE−6、GAGE−7、GAGE−8、BAGE−I、RAGE−1、LB33/MUM−1、PRAME、NAG、MAGE−Xp2(MAGE−B2)、MAGE−Xp3(MAGE−B3)、MAGE−Xp4(MAGE−B4)、MAGE−C1/CT7、MAGE−C2、NY−ESO−I、LAGE−I、SSX−I、SSX−2(HOM−MEL−40)、SSX−3、SSX−4、SSX−5、SCP−IおよびXAGE、メラニン形成細胞分化抗原、p53、ras、CEA、MUC1、PMSA、PSA、チロシナーゼ、メランA、MART−1、gp100、gp75、アルファ−アクチニン−4、Bcr−Abl融合タンパク質、Casp−8、ベータカテニン、cdc27、cdk4、cdkn2a、coa−1、dek−can融合タンパク質、EF2、ETV6−AML1融合タンパク質、LDLR−フコシルトランスフェラーゼAS融合タンパク質、HLA−A2、HLA−A11、hsp70−2、KIAAO205、Mart2、Mum−2、および3、neo−PAP、ミオシンクラスI、OS−9、pml−RARアルファ融合タンパク質、PTPRK、K−ras、N−ras、トリオースリン酸イソメラーゼ、GnTV、Herv−K−mel、NA−88、SP17、およびTRP2−Int2、(MART−I)、E2A−PRL、H4−RET、IGH−IGK、MYL−RAR、エプスタイン・バーウイルス抗原、EBNA、ヒトパピローマウイルス(HPV)抗原E6およびE7、TSP−180、MAGE−4、MAGE−5、MAGE−6、p185erbB2、p180erbB−3、c−met、nm−23H1、PSA、TAG−72−4、CA 19−9、CA 72−4、CAM 17.1、NuMa、K−ras、アルファ−フェトプロテイン、13HCG、BCA225、BTAA、CA 125、CA 15−3 (CA 27.29\BCAA)、CA 195、CA 242、CA−50、CAM43、CD68\KP1、CO−029、FGF−5、G250、Ga733 (EpCAM)、HTgp−175、M344、MA−50、MG7−Ag、MOV18、NB\170K、NY−CO−1、RCAS1、SDCCAG16、TA−90(Mac−2結合性タンパク質\シクロフィリンC−関連タンパク質)、TAAL6、TAG72、TLP、TPS、チロシナーゼ関連タンパク質、TRP−1、またはTRP−2、またはメソテリンから選択される、請求項38に記載の方法。
  40. 前記抗がん療法が、アスピリン(asprin)、スリンダク、クルクミン、ナイトロジェンマスタード、例えば、メクロレタミン、シクロホスファミド、イホスファミド、メルファランおよびクロラムブシル;ニトロソウレア、例えば、カルムスチン(BCNU)、ロムスチン(CCNU)、およびセムスチン(メチル−CCNU);トリエチレンメラミン(TEM)などのエチレンイミン/メチルメラミン、トリエチレン、チオホスホラミド(チオテパ)、ヘキサメチルメラミン(HMM、アルトレタミン);ブスルファンなどのスルホン酸アルキル;ダカルバジン(DTIC)などのトリアジンを含めたアルキル化剤;葉酸類似体、例えば、メトトレキサートおよびトリメトレキサート、ピリミジン類似体、例えば、5−フルオロウラシル、フルオロデオキシウリジン、ゲムシタビン、シトシンアラビノシド(AraC、シタラビン)、5−アザシチジン、2,2’−ジフルオロデオキシシチジン、プリン類似体、例えば、6−メルカプトプリン、6−チオグアニン、アザチオプリン、2’−デオキシコホルマイシン(ペントスタチン)、エリスロヒドロキシノニルアデニン(EHNA)、リン酸フルダラビン、および2−クロロデオキシアデノシン(クラドリビン、2−CdA)を含めた代謝拮抗薬;抗有糸分裂薬、例えば、パクリタキセル、ビンブラスチン(VLB)、ビンクリスチン、およびビノレルビンを含めたビンカアルカロイド、タキソテレ、エストラムスチン、ならびにリン酸エストラムスチンを含めた天然物;エピポドフィロトキシン、例えば、エトポシドおよびテニポシド;抗生物質、例えば、アクチノマイシンD、ダウノマイシン(ルビドマイシン)、ドキソルビシン、ミトキサントロン、イダルビシン、ブレオマイシン、プリカマイシン(ミトラマイシン)、マイトマイシンC、およびアクチノマイシン;酵素、例えば、L−アスパラギナーゼ、サイトカイン、例えば、インターフェロン(IFN)−ガンマ、腫瘍壊死因子(TNF)−アルファ、TNF−ベータおよびGM−CSF、抗血管新生因子、例えば、アンジオスタチンおよびエンドスタチン、FGFまたはVEGFの阻害剤、例えば、可溶性VGF/VEGF受容体を含めた血管新生因子の受容体の可溶性の形態、白金配位錯体、例えば、シスプラチンおよびカルボプラチン、アントラセンジオン、例えば、ミトキサントロン、置換尿素、例えば、ヒドロキシウレア、N−メチルヒドラジン(MIH)およびプロカルバジンを含めたメチルヒドラジン誘導体、副腎皮質抑制薬、例えば、ミトタン(o,p’−DDD)およびアミノグルテチミド;副腎皮質ステロイドアンタゴニスト、例えば、プレドニゾンおよび等価物、デキサメタゾンならびにアミノグルテチミド;プロゲスチン、例えば、カプロン酸ヒドロキシプロゲステロン、酢酸メドロキシプロゲステロンおよび酢酸メゲストロール;エストロゲン、例えば、ジエチルスチルベストロールおよびエチニルエストラジオール等価物;抗エストロゲン薬、例えば、タモキシフェン;プロピオン酸テストステロンおよびフルオキシメステロン/等価物を含めたアンドロゲン;抗アンドロゲン薬、例えば、フルタミド、ゴナドトロピン放出ホルモン類似体およびロイプロリド;非ステロイド性抗アンドロゲン薬、例えば、フルタミドを含めたホルモンおよびアンタゴニスト;キナーゼ阻害剤、ヒストン脱アセチル化酵素阻害剤、メチル化阻害剤、プロテアソーム阻害剤、モノクローナル抗体、酸化剤、抗酸化剤、テロメラーゼ阻害剤、BH3模倣物、ユビキチンリガーゼ阻害剤、stat阻害剤および受容体チロシンキナーゼ阻害剤、例えば、メシル酸イマチニブ(GleevacまたはGlivacとして販売されている)および現在Tarvecaとして販売されているエルロチニブ(EGF受容体阻害剤);ならびに抗ウイルス薬、例えば、リン酸オセルタミビル、アンホテリシンB、およびパリビズマブから選択される、請求項36に記載の方法。
  41. 前記CXCR4シグナル伝達阻害剤と前記抗がん療法とを同時に投与する、請求項35から40のいずれか一項に記載の方法。
  42. 前記CXCR4シグナル伝達阻害剤と前記抗がん療法とを別々に投与する、請求項35から40のいずれか一項に記載の方法。
  43. 前記CXCR4シグナル伝達阻害剤と前記抗がん療法とを逐次的に投与する、請求項35から40のいずれか一項に記載の方法。
  44. 前記患者がヒトである、請求項1から43のいずれか一項に記載の方法。
JP2016532778A 2013-08-05 2014-08-05 がん免疫療法におけるcxcr4シグナル伝達の阻害 Pending JP2016527303A (ja)

Applications Claiming Priority (11)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB201313983A GB201313983D0 (en) 2013-08-05 2013-08-05 Inhibition of CXCR4 signalling in cancer immunotherapy
GB1313983.7 2013-08-05
GBGB1317213.5A GB201317213D0 (en) 2013-09-27 2013-09-27 Cancer Therapy
GB1317213.5 2013-09-27
GB1320329.4 2013-11-18
GB201320329A GB201320329D0 (en) 2013-08-05 2013-11-18 Inhibition of CXCR4 signalling in cancer immunotherapy
US201462018837P 2014-06-30 2014-06-30
US62/018,837 2014-06-30
US201462023909P 2014-07-13 2014-07-13
US62/023,909 2014-07-13
PCT/IB2014/063706 WO2015019284A2 (en) 2013-08-05 2014-08-05 Inhibition of cxcr4 signaling in cancer immunotherapy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016527303A true JP2016527303A (ja) 2016-09-08
JP2016527303A5 JP2016527303A5 (ja) 2017-08-10

Family

ID=52461992

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016532778A Pending JP2016527303A (ja) 2013-08-05 2014-08-05 がん免疫療法におけるcxcr4シグナル伝達の阻害

Country Status (5)

Country Link
US (3) US20150216843A1 (ja)
EP (1) EP3030322A2 (ja)
JP (1) JP2016527303A (ja)
CA (1) CA2920377A1 (ja)
WO (1) WO2015019284A2 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020514345A (ja) * 2017-03-10 2020-05-21 プロキシマジェン,リミティド ライアビリティ カンパニー 新規な癌の治療法
JP2020515542A (ja) * 2017-03-23 2020-05-28 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション Cxcr4/cxcr7の遮断およびヒトパピローマウイルス関連疾患の治療
JP2020525427A (ja) * 2017-06-21 2020-08-27 エックス4 ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 癌を処置するための方法
JP2021507925A (ja) * 2017-12-19 2021-02-25 ジーピーシーアール セラピューティクス,インク. Gpcrヘテロマー阻害剤及びその用途
JP7517986B2 (ja) 2017-12-19 2024-07-17 ジーピーシーアール セラピューティクス,インク. Gpcrヘテロマー阻害剤及びその用途

Families Citing this family (80)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101719339B1 (ko) 2009-06-14 2017-03-23 바이오카인 테라퓨틱스 리미티드 혈소판 수준을 증가시키는 펩타이드 요법
EP2841084B1 (en) 2012-04-24 2018-05-30 Biokine Therapeutics Ltd. Cxcr4 antagonist peptide for use in the treatment of large cell lung cancer
ES2691091T3 (es) 2013-03-29 2018-11-23 Sumitomo Dainippon Pharma Co., Ltd. Vacuna conjugada de péptido antigénico de WT1
WO2016172730A1 (en) * 2015-04-24 2016-10-27 Patrick Reeves Compositions for the treatment of cancer
CN108135939A (zh) * 2015-04-25 2018-06-08 综合医院公司 用于治疗癌症的抗驱走性试剂和免疫治疗剂联合疗法和组合物
RU2017140778A (ru) * 2015-04-25 2019-05-27 Дзе Дженерал Хоспитал Корпорейшн Комбинированная терапия антифугетактическим средством и противораковым средством, и композиции для лечения рака
WO2016186177A1 (ja) * 2015-05-20 2016-11-24 大日本住友製薬株式会社 Wt1抗原ペプチドおよび免疫調節剤の併用
EP3302710A4 (en) * 2015-06-03 2019-02-20 The University of Queensland MOBILIZERS AND USE THEREOF
BR112017026189A2 (pt) * 2015-06-12 2018-08-14 Bristol Myers Squibb Co tratamento de câncer através do bloqueio combinado das vias de sinalização de pd-1 e cxcr4
EP3744340A3 (en) 2015-07-16 2021-03-03 Biokine Therapeutics Ltd. Compositions and methods for treating cancer
JP2018527010A (ja) * 2015-09-18 2018-09-20 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレーション ドゥーイング ビジネス アズ マサチューセッツ ジェネラル ホスピタル 抗fugetactic特性を有する改変されたT細胞およびその使用
TW201718851A (zh) * 2015-09-18 2017-06-01 通用醫院公司 具有抗化學排斥(anti-fugetactic)性質之經修飾自然殺手細胞及其用途
US20180256541A1 (en) * 2015-09-18 2018-09-13 The General Hospital Corporation Dba Massachusetts General Hospital Compositions having anti-fugetactic properties for treatment of cancer
CA2999083A1 (en) * 2015-09-18 2017-03-23 The General Hospital Corporation Dba Massachusetts General Hospital Localized delivery of anti-fugetactic agent for treatment of cancer
CA2999756A1 (en) 2015-09-24 2017-03-30 The University Of North Carolina At Chapel Hill Methods and compositions for reducing metastases
CN108472317A (zh) * 2015-11-09 2018-08-31 爱普瑞希斯有限公司 修饰免疫细胞及其用途
EP3373929A4 (en) * 2015-11-09 2019-07-03 The General Hospital Corporation d/b/a Massachusetts General Hospital UNIT DOSE FORMULATIONS FOR USE AS ANTI-FUGETACTIC AGENT
ES2907489T3 (es) 2015-12-14 2022-04-25 X4 Pharmaceuticals Inc Métodos para el tratamiento del cáncer
CN109069486A (zh) 2015-12-14 2018-12-21 X4 制药有限公司 治疗癌症的方法
CN108883091A (zh) 2015-12-22 2018-11-23 X4 制药有限公司 用于治疗免疫缺陷病的方法
JP2019502741A (ja) * 2016-01-22 2019-01-31 エックス4 ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド がんを処置するための方法
AU2017222495B2 (en) 2016-02-23 2019-08-08 Biolinerx Ltd. Methods of treating acute myeloid leukemia
GB201604213D0 (en) * 2016-03-11 2016-04-27 Proximagen Ltd Drug combination and its use in therapy
JP6963560B2 (ja) 2016-03-14 2021-11-10 ウィスコンシン アラムニ リサーチ ファンデーション T細胞の拡張及び活性化の方法
WO2017176565A1 (en) 2016-04-07 2017-10-12 Eli Lilly And Company Combinations of an anti-b7-h1 antibody and a cxcr4 peptide antagonist for treating a solid tumor
JP2019510785A (ja) * 2016-04-08 2019-04-18 エックス4 ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 癌を処置する方法
EP3443095A1 (en) * 2016-04-15 2019-02-20 Noxxon Pharma AG Method of modulating the number and the distribution of tumor-infiltrating leukocytes in tumors
US20190133998A1 (en) * 2016-04-26 2019-05-09 The General Hospital Corporation Treatment of tumors with inhibitors of cxcl12 signaling and subtherapeutic amounts of chemotherapeutic agents
TWI808055B (zh) 2016-05-11 2023-07-11 美商滬亞生物國際有限公司 Hdac 抑制劑與 pd-1 抑制劑之組合治療
TWI794171B (zh) 2016-05-11 2023-03-01 美商滬亞生物國際有限公司 Hdac抑制劑與pd-l1抑制劑之組合治療
JP2019519548A (ja) * 2016-06-17 2019-07-11 ヴァリアン メディカル システムズ インコーポレイテッド 放射線処置と組み合わせた免疫調節剤
CN116554168A (zh) 2016-06-21 2023-08-08 X4 制药有限公司 Cxcr4抑制剂及其用途
CA3027495A1 (en) 2016-06-21 2017-12-28 X4 Pharmaceuticals, Inc. Cxcr4 inhibitors and uses thereof
US11332470B2 (en) 2016-06-21 2022-05-17 X4 Pharmaceuticals, Inc. CXCR4 inhibitors and uses thereof
WO2018031445A1 (en) * 2016-08-08 2018-02-15 Glycomimetics, Inc. Combination of t-cell checkpoint inhibitors with inhibitors of e-selectin or cxcr4, or with heterobifunctional inhibitors of both e-selectin and cxcr4
JP7069136B2 (ja) 2016-10-07 2022-05-17 グリコミメティクス, インコーポレイテッド 極めて強力な多量体e-セレクチンアンタゴニスト
MX2019003683A (es) 2016-10-11 2019-08-22 Agenus Inc Anticuerpos anti gen 3 de activación linfocítica (lag 3 ) y métodos para usarlos.
KR102305215B1 (ko) 2016-10-14 2021-09-28 프리시젼 바이오사이언시스 인코포레이티드 B형 간염 바이러스 게놈 내의 인식 서열에 대해 특이적인 조작된 메가뉴클레아제
EP3596096A1 (en) 2017-03-15 2020-01-22 GlycoMimetics, Inc. Galactopyranosyl-cyclohexyl derivatives as e-selectin antagonists
CA3066048A1 (en) * 2017-06-09 2018-12-13 Glaxosmithkline Intellectual Property Development Limited Combination therapy
WO2019032957A1 (en) * 2017-08-11 2019-02-14 The General Hospital Corporation REPROGRAMMING CD8 T LYMPHOCYTES WITH CXCL12 SIGNALING INHIBITORS
CN113150068B (zh) * 2017-09-20 2023-04-04 尚华医药科技(江西)有限公司 一种肽类化合物、其应用及含其的组合物
JP7275131B2 (ja) 2017-11-30 2023-05-17 グリコミメティクス, インコーポレイテッド 骨髄浸潤リンパ球を動員する方法、およびその使用
JP7037667B2 (ja) 2017-12-20 2022-03-16 インスティチュート オブ オーガニック ケミストリー アンド バイオケミストリー エーエスシーアール,ヴイ.ヴイ.アイ. Stingアダプタータンパク質を活性化するホスホン酸結合を有する3’3’環状ジヌクレオチド
US11203610B2 (en) 2017-12-20 2021-12-21 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 2′3′ cyclic dinucleotides with phosphonate bond activating the sting adaptor protein
CN111566117A (zh) 2017-12-29 2020-08-21 糖模拟物有限公司 E-选择蛋白和半乳凝素-3的异双功能抑制剂
KR102338992B1 (ko) * 2018-01-05 2021-12-14 지엔티 바이오테크 & 메디컬즈 코포레이션 종양 미세환경 및 면역요법의 조절을 위한 약제학적 조합물 및 방법
KR102526964B1 (ko) 2018-02-26 2023-04-28 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 Hbv 복제 억제제로서의 치환된 피롤리진 화합물
JP7455064B2 (ja) 2018-03-05 2024-03-25 グリコミメティクス, インコーポレイテッド 急性骨髄性白血病および関連状態を処置する方法
WO2019195181A1 (en) 2018-04-05 2019-10-10 Gilead Sciences, Inc. Antibodies and fragments thereof that bind hepatitis b virus protein x
TW202005654A (zh) 2018-04-06 2020-02-01 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 2,2,─環二核苷酸
TWI833744B (zh) 2018-04-06 2024-03-01 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 3'3'-環二核苷酸
TWI818007B (zh) 2018-04-06 2023-10-11 捷克科學院有機化學與生物化學研究所 2'3'-環二核苷酸
US11142750B2 (en) 2018-04-12 2021-10-12 Precision Biosciences, Inc. Optimized engineered meganucleases having specificity for a recognition sequence in the Hepatitis B virus genome
WO2019211799A1 (en) 2018-05-03 2019-11-07 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 2'3'-cyclic dinucleotide analogue comprising a cyclopentanyl modified nucleotide
EP3806888B1 (en) 2018-06-12 2024-01-31 Obsidian Therapeutics, Inc. Pde5 derived regulatory constructs and methods of use in immunotherapy
WO2020028097A1 (en) 2018-08-01 2020-02-06 Gilead Sciences, Inc. Solid forms of (r)-11-(methoxymethyl)-12-(3-methoxypropoxy)-3,3-dimethyl-8-0x0-2,3,8,13b-tetrahydro-1h-pyrido[2,1-a]pyrrolo[1,2-c] phthalazine-7-c arboxylic acid
US10548889B1 (en) 2018-08-31 2020-02-04 X4 Pharmaceuticals, Inc. Compositions of CXCR4 inhibitors and methods of preparation and use
LT3873903T (lt) 2018-10-31 2024-05-10 Gilead Sciences, Inc. Pakeistieji 6-azabenzimidazolo junginiai, kaip hpk1 inhibitoriai
US11071730B2 (en) 2018-10-31 2021-07-27 Gilead Sciences, Inc. Substituted 6-azabenzimidazole compounds
WO2020139962A1 (en) 2018-12-27 2020-07-02 Glycomimetics, Inc. Heterobifunctional inhibitors of e-selectin and galectin-3
CN113272330A (zh) * 2019-03-02 2021-08-17 上海一宸医药科技有限公司 一种双特异抗体
US11766447B2 (en) 2019-03-07 2023-09-26 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 3′3′-cyclic dinucleotide analogue comprising a cyclopentanyl modified nucleotide as sting modulator
AU2020231115A1 (en) 2019-03-07 2021-08-26 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 3'3'-cyclic dinucleotides and prodrugs thereof
WO2020178769A1 (en) 2019-03-07 2020-09-10 Institute Of Organic Chemistry And Biochemistry Ascr, V.V.I. 2'3'-cyclic dinucleotides and prodrugs thereof
TWI751516B (zh) 2019-04-17 2022-01-01 美商基利科學股份有限公司 類鐸受體調節劑之固體形式
TWI751517B (zh) 2019-04-17 2022-01-01 美商基利科學股份有限公司 類鐸受體調節劑之固體形式
EP3972695A1 (en) 2019-05-23 2022-03-30 Gilead Sciences, Inc. Substituted exo-methylene-oxindoles which are hpk1/map4k1 inhibitors
WO2021034804A1 (en) 2019-08-19 2021-02-25 Gilead Sciences, Inc. Pharmaceutical formulations of tenofovir alafenamide
KR20220074917A (ko) 2019-09-30 2022-06-03 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 Hbv 백신 및 hbv를 치료하는 방법
WO2021113765A1 (en) 2019-12-06 2021-06-10 Precision Biosciences, Inc. Optimized engineered meganucleases having specificity for a recognition sequence in the hepatitis b virus genome
JP2023518433A (ja) 2020-03-20 2023-05-01 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド 4’-c-置換-2-ハロ-2’-デオキシアデノシンヌクレオシドのプロドラッグ並びにその製造法及び使用法
US20240103011A1 (en) * 2021-01-20 2024-03-28 Seema Singhal Liquid biopsy yield enhancement
EP4337223A1 (en) 2021-05-13 2024-03-20 Gilead Sciences, Inc. Combination of a tlr8 modulating compound and anti-hbv sirna therapeutics
JP2024521947A (ja) 2021-06-11 2024-06-04 ギリアード サイエンシーズ, インコーポレイテッド Mcl-1阻害剤と抗体薬物コンジュゲートとの組み合わせ
TW202315637A (zh) 2021-06-11 2023-04-16 美商基利科學股份有限公司 Mcl-1抑制劑與抗癌劑之組合
KR20240005901A (ko) 2021-06-23 2024-01-12 길리애드 사이언시즈, 인코포레이티드 디아실글리세롤 키나제 조절 화합물
CA3222439A1 (en) 2021-06-23 2022-12-29 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
EP4359389A1 (en) 2021-06-23 2024-05-01 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds
CA3222277A1 (en) 2021-06-23 2022-12-29 Gilead Sciences, Inc. Diacylglyercol kinase modulating compounds

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505830A (ja) * 2006-10-02 2010-02-25 メダレックス, インコーポレイテッド Cxcr4に結合するヒト抗体およびその使用
US20120082687A1 (en) * 2010-10-04 2012-04-05 Alex Wah Hin Yeung Use of cell adhesion inhibitor for the mobilization of antigen presenting cells and immune cells in a cell mixture (AIM) from the peripheral blood and methods of use

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5595756A (en) * 1993-12-22 1997-01-21 Inex Pharmaceuticals Corporation Liposomal compositions for enhanced retention of bioactive agents
US8569280B2 (en) * 2005-04-25 2013-10-29 Immune Disease Institute Methods for the treatment of multiple myeloma
ES2396220T3 (es) * 2006-08-11 2013-02-20 Ono Pharmaceutical Co., Ltd. Anticuerpos monoclonales frente al factor 1 derivado del estroma (SDF-1)
US20110280874A1 (en) * 2009-01-23 2011-11-17 Scott Edward W Modulating angiogenesis
US9267934B2 (en) * 2010-10-26 2016-02-23 University Of South Alabama Methods and compositions for ameliorating pancreatic cancer
HUE043001T2 (hu) * 2011-11-09 2019-07-29 Bristol Myers Squibb Co Hematológiai malignómák kezelése anti-CXCR4 antitesttel

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010505830A (ja) * 2006-10-02 2010-02-25 メダレックス, インコーポレイテッド Cxcr4に結合するヒト抗体およびその使用
US20120082687A1 (en) * 2010-10-04 2012-04-05 Alex Wah Hin Yeung Use of cell adhesion inhibitor for the mobilization of antigen presenting cells and immune cells in a cell mixture (AIM) from the peripheral blood and methods of use

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
RIGHI,E. ET AL.: "CXCL12/CXCR4 blockade induces multimodal antitumor effects that prolong survival in an immunocompone", CANCER RES., vol. 71, no. 16, JPN6018012292, 15 August 2011 (2011-08-15), pages 5522 - 34, XP055285786, ISSN: 0003944385, DOI: 10.1158/0008-5472.CAN-10-3143 *

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020514345A (ja) * 2017-03-10 2020-05-21 プロキシマジェン,リミティド ライアビリティ カンパニー 新規な癌の治療法
JP2020515542A (ja) * 2017-03-23 2020-05-28 ザ ジェネラル ホスピタル コーポレイション Cxcr4/cxcr7の遮断およびヒトパピローマウイルス関連疾患の治療
JP2020525427A (ja) * 2017-06-21 2020-08-27 エックス4 ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 癌を処置するための方法
JP2021507925A (ja) * 2017-12-19 2021-02-25 ジーピーシーアール セラピューティクス,インク. Gpcrヘテロマー阻害剤及びその用途
JP7517986B2 (ja) 2017-12-19 2024-07-17 ジーピーシーアール セラピューティクス,インク. Gpcrヘテロマー阻害剤及びその用途

Also Published As

Publication number Publication date
CA2920377A1 (en) 2015-02-12
WO2015019284A2 (en) 2015-02-12
EP3030322A2 (en) 2016-06-15
WO2015019284A3 (en) 2015-07-16
US20150216843A1 (en) 2015-08-06
US20180228894A1 (en) 2018-08-16
US20150352208A1 (en) 2015-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20180228894A1 (en) Inhibition of cxcr4 signaling in cancer immunotherapy
US20190269744A1 (en) Biomarkers and combination therapies using oncolytic virus and immunomodulation
Guo et al. Combined Trabectedin and anti-PD1 antibody produces a synergistic antitumor effect in a murine model of ovarian cancer
WO2017019767A1 (en) Inhibition of CXCL12 in Cancer Immunotherapy
WO2013083659A1 (en) Combination treatment comprising ho - 1 inhibitor and immunotherapeutic agent
US20180318347A1 (en) Methods for treating cancer
US20220249621A1 (en) TREATMENT OF CANCERS USING sEphB4-HSA FUSION PROTEINS
US20220347214A1 (en) Compositions and methods for tcr reprogramming using fusion proteins
WO2016094309A1 (en) Inhibition of tnf signaling in cancer immunotherapy
US20230348611A1 (en) Obinutuzumab treatment of a dlbcl patient subgroup
US20230065936A1 (en) Compositions and methods for treating cancer
US20230226110A1 (en) T cell therapy
WO2023044039A1 (en) Compositions and methods for treating cancer
WO2020160090A1 (en) Whole cell tumor vaccines and methods of use thereof
WO2020089209A1 (en) Treatment of cancer using kinase inhibitors
US20240210396A1 (en) Batch release assay for pharmaceutical products relating to t cell therapies
Butler Phase II Window of Opportunity Trial of Stereotactic Body Radiation Therapy and In Situ Oncolytic Virus Therapy in Metastatic Triple Negative Breast Cancer and Metastatic Non-Small Cell Lung Cancer Followed by Pembrolizumab (STOMP)
US20220347180A1 (en) Enhancing cancer therapy treatment with bh3 mimetics
US20230323470A1 (en) Methods of treating cancer by administering a pd-1 inhibitor
WO2019177159A1 (ja) 癌免疫療法併用剤
WO2023220012A1 (en) Treating cancer
WO2022093841A1 (en) Anti-galectin-9 antibodies and uses thereof in the treatment of ocular melanoma
KR20240082393A (ko) 항-갈렉틴-9 항체 및 이의 치료적 용도
NZ750663B2 (en) Compositions and methods for cancer immunotherapy

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170703

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170703

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180410

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180709

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180907

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181010

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181012

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181220

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190319

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190517

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190808