JP2016524958A - 内視鏡小型撮像システム - Google Patents

内視鏡小型撮像システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016524958A
JP2016524958A JP2016525351A JP2016525351A JP2016524958A JP 2016524958 A JP2016524958 A JP 2016524958A JP 2016525351 A JP2016525351 A JP 2016525351A JP 2016525351 A JP2016525351 A JP 2016525351A JP 2016524958 A JP2016524958 A JP 2016524958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical system
magnification
imaging array
array
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016525351A
Other languages
English (en)
Inventor
ドロン・アドラー
Original Assignee
ジャイラス・エーシーエムアイ・インコーポレーテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジャイラス・エーシーエムアイ・インコーポレーテッド filed Critical ジャイラス・エーシーエムアイ・インコーポレーテッド
Publication of JP2016524958A publication Critical patent/JP2016524958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00064Constructional details of the endoscope body
    • A61B1/00071Insertion part of the endoscope body
    • A61B1/0008Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
    • A61B1/00096Optical elements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/00163Optical arrangements
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • A61B1/05Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances characterised by the image sensor, e.g. camera, being in the distal end portion
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B1/00Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
    • A61B1/04Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/50Constructional details
    • H04N23/555Constructional details for picking-up images in sites, inaccessible due to their dimensions or hazardous conditions, e.g. endoscopes or borescopes
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49826Assembling or joining

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Endoscopes (AREA)
  • Lenses (AREA)
  • Instruments For Viewing The Inside Of Hollow Bodies (AREA)

Abstract

内視鏡カメラ(38)は、筐体直径を有する円筒状の筐体(40)と、筐体内に載置された撮像アレイ(60)であって、前記撮像アレイの平坦面が前記筐体直径と平行となっている撮像アレイと、を備える。内視鏡カメラカメラ(38)は、長方形の入射面と、出射面と、前記入射面から前記出射面まで放射光を反射するように構成された斜辺とを備える透明な直角プリズム(80)を含む。前記入射面は第2端より長い第1端を備え、前記プリズムは、前記第1端が筐体直径と平行し、且つ前記出射面が前記撮像アレイの前記平坦面と結合するように、前記筐体内に載置されている。内視鏡カメラカメラ(38)は、対象物から入って来る放射光を受け取るように構成されていると共に、前記プリズムの前記入射面及び前記出射面を介して入って来る放射光を前記撮像アレイに伝達するように載置された光学系(100)を更に含む。

Description

本発明は、一般に、撮像に関し、特に小外径を有する内視鏡を使用した撮像に関する。
本明細書に参照によって組み込まれる米国特許第8,179,428号は、CCD(電荷結合素子)の「ベアチップ(bare chip)」と該ベアチップとほぼ同じ厚みを有する回路基板とを共に使用する電子内視鏡用の撮像装置を記載する。
本明細書に参照によって組み込まれる、アドラーを発明者とする米国特許第6,659,940号は、制限された寸法を有する内視鏡を開示する。その内視鏡は、制限された寸法の範囲内で適合するように形づくられた画像収集装置(image gatherer)、画像ディストータ(image distorter)及び画像センサ(image sensor)を備えている。
ボレッリ等を発明者とする米国特許第4,684,222号は、本明細書に参照により組み込まれており、アナモルフィックとなるように形成され得る小型光学系を生産する方法を開示する。
本特許出願において、参照によって組み込まれる文書は、ある用語がこれらの組み込まれた文書において本願明細書で明確に又は暗黙的に定められた定義と矛盾するように定義されて本願明細書における定義だけが考慮されるべきである場合を除き、本特許出願と切離せない部分として考慮されるべきである。
米国特許第8,179,428号 米国特許第6,659,940号 米国特許第4,684,222号
本発明の一実施形態は、筐体直径を有する円筒状の筐体と、前記筐体内に載置された撮像アレイであって、該撮像アレイの平坦面が前記筐体直径と平行となっている撮像アレイと、第2端より長い第1端と有する長方形の入射面と、出射面と、前記入射面から前記出射面まで放射光を反射するように構成された斜辺とを備える透明な直角プリズムであって、前記第1端が前記筐体直径と平行し、且つ前記出射面が前記撮像アレイの前記平坦面と結合するように、前記筐体内に載置されている透明な直角プリズムと、対象物から入って来る放射光を受け取るように構成されていると共に、該入って来る放射光を前記プリズムの前記入射面及び前記出射面を介して前記撮像アレイに伝達するように載置された光学系と、を含む内視鏡カメラを提供する。
開示の実施形態において、前記光学系が屈折率分布型の(GRIN)光学系を含む。
典型的に前記光学系が円形断面を有する。
開示の更なる実施形態において、前記撮像アレイが前記第1端及び前記第2端に等しい辺を有する長方形である。
典型的に、第1倍率と、前記第1倍率に対して直角であり且つ前記第1倍率と異なる第2倍率と、を有するように、前記光学系が入って来る放射光を集光させる。 前記第1倍率と前記第2倍率との光学比が前記第1端と前記第2端とのプリズム比に対応し得る。代替的に又は追加的に前記第1倍率と前記第2倍率との比率が前記カメラにより撮像される対象物のアスペクト比に対応し得る。
更なる実施形態において、前記光学系がその上に歪んだ画像を生成するように前記撮像アレイによって得られた対象物の画像に歪みを導入し、内視鏡カメラは前記対象物の歪みのない画像を生成するように非歪み率(un-distortion factor)を歪んだ画像に適用するプロセッサを含む。典型的に前記歪みは、光学的歪みを含み、前記プロセッサが数値因子として非歪み率を適用するように構成されている。
代替的な実施形態において、前記透明な直角プリズムが二等辺のプリズムを備える。
更なる代替的な実施形態において、前記円筒状の筐体の軸が前記撮像アレイの前記平坦面と平行となるように、撮像アレイが載置されている。
更なる代替的な実施形態において、前記撮像アレイが前記第1端に等しい辺を有する正方形である。
本発明の実施形態によれば、筐体直径を有する円筒状の筐体を提供するステップと、撮像アレイの平坦面が前記筐体直径と平行となるように前記筐体内に前記撮像アレイを載置するステップと、第2端より長い第1端を有する長方形の入射面と、出射面と、前記入射面から前記出射面まで放射光を反射するように構成された斜辺とを備える透明な直角プリズムを、前記第1端が前記筐体直径と平行し、且つ前記出射面が前記撮像アレイの前記平坦面と結合するように、前記筐体内に載置されるステップと、対象物から入って来る放射光を受け取る光学系を提供するステップと、入って来る放射光を前記プリズムの前記入射面及び前記出射面を介して前記撮像アレイに伝達するように光学系を載置するステップと、を備える、内視鏡カメラを形成する方法が更に提供される。
本発明はその実施形態の以下の詳細な説明からより完全に理解される。そして、以下の図と共にとられる。
本発明の一実施形態に係る内視鏡撮像システムの概略図である。 本発明の一実施形態に係る撮像システムのカメラの概略斜視図である。 本発明の一実施形態に係るカメラの概略断面図である。 本発明の一実施形態に係るカメラの概略断面図である。 本発明の一実施形態に係るカメラの構成要素の概略斜視図である。 本発明の一実施形態に係るカメラの構成要素の概略上面図である。 本発明の一実施形態に係る代替的なカメラの構成要素の概略断面図である。 本発明の一実施形態に係る代替的なカメラの構成要素の概略上面図である。 本発明の一実施形態に係る図2A〜図2Eのカメラの光学系の動作の概念を示す模式図である。 本発明の一実施形態に係る撮像システムの動作工程を表すフローチャートである。
手術において使用する内視鏡は、好ましくは小さな寸法を有する。特に低侵襲手術(minimally invasive surgery)の場合には、内視鏡の寸法、例えば直径がより少ないほど、手術を受ける患者上の外傷は、より少ない。付随する内視鏡の動作効率の減少を伴うことなく内視鏡の直径の減少を可能にするシステムは、有利である。
本発明の実施形態は、極めて小さな寸法の内視鏡カメラを提供する。概して、そのカメラは、手術の間に患者のルーメンを横断するように構成されたチューブの一部である円筒状の筐体に組み込まれることができる。本発明の実施形態において、筐体直径は、1mmのオーダーでもよい。
そのカメラは、アレイの平坦面が筐体直径と平行となるように、筐体内に載置された撮像アレイを備える。また、概して、平坦面が筐体の軸と平行となるようにアレイが載置される。
また、カメラは、長方形の入射面と、出射面と、入射面から出射面までの放射光を反射するように構成される斜辺(hypotenuse)を有する透明な直角プリズムを備えている。概して、そのプリズムは、合同の入射面及び出射面を有する二等辺である。入射面の第1端は、第2端より長い。第1端が筐体直径と平行となり、且つ、プリズムの出射面が撮像アレイの平坦面と結合するように、プリズムは筐体内に載置され、概して、プリズムは、光学接着剤を用いるアレイに載置される。
カメラは、光学系を更に備えており、その光学系は、典型的にプリズムの入射面と結合するように取り付けられる。光学系はカメラにより撮像される対象物からの入って来る放射光を受け、その入って来る放射光はプリズムの入射面を透過して、プリズムの斜辺から反射し、撮像アレイに出射面を透過する。
光学系は典型的にアナモルフィック光学系であり、互いに直角する方向において異なる倍率を有する。予め定められたアスペクト比、例えば4:3の「標準」アスペクト比を有する対象物の画像がプリズムの出射面を完全に満たすように様々な倍率が選択される。(出射面のアスペクト比が対象物のアスペクト比と同様であるケースを除いて、出射面を完全に満たすには異なる倍率が必要とされる。)
従って、アナモルフィック光学系は、アレイの上に形成される画像を光学的に歪ませる。概して、カメラには回路を備え、その回路は、画素値の歪んだフレーム又はセットの形でアレイから画像を受け取ると共にアレイに結合されている。ピクセルの歪みのないフレームを生成するように、回路は、「非歪み(un-distortion)」数値因子(numerical factor)を歪んだフレームに適用するように構成され得る。ピクセルの歪みのないフレームは対象物の歪みのない画像を示すために用いることができる。すなわち、表示された画像はオブジェクトのアスペクト比(object aspect ratio)と同じアスペクト比を有する。
不均等な端を有する面を含むと共に撮像アレイに載置された直角プリズムの組合せは、ミリメートル寸法を有する内視鏡カメラの実施を可能にする。
(詳細な説明)
以下において、本発明の一実施形態に係る内視鏡撮像システム10の概略図である図1が参照される。システム10は、体腔の一部又は全体を撮像するために、ヒト患者の体腔12に対する侵襲医療手技(invasive medical procedure)、典型的に低侵襲手技において用いられることができる。例示として、本明細書において、体腔は患者の膀胱であると想定される。体腔12は本明細書において、膀胱12とも称される。しかしながら、システム10は実質的にヒトの如何なる体腔、例えば胃腸チューブの臓器、気管支又は胸部、又は人間外の空腔も撮像するために用いてもよいことが理解される。
システム10には、膀胱12に内視鏡16を届けることを可能にする撮像装置14が具備されている。装置14は概して、患者の体のルーメンを横断することが可能であるチューブの形である。その結果、装置14は本明細書においてチューブ14とも称される。内視鏡16は、メモリ22と通信するプロセッサ20を有する内視鏡モジュール18により制御される。装置14は、その近位端26でハンドル28と連結されている。ハンドルによって、本願明細書において医師と考えられるシステム10の操作者が装置を膀胱に嵌入することができ、また膀胱の画像を得るように内視鏡を操作できる。本発明の幾つかの実施形態において、その画像を得るために、ハンドル28を用いて内視鏡16を手動操作させるよりもむしろ、スキャンすること等内視鏡は自動的に操作する。
操作者は制御装置30を介して入力をモジュール18に送ることが可能である。そして、制御装置30は概してキーボード、ポインティングデバイス又はタッチスクリーンのうちの少なくとも1つから成る。代替的に又は追加的に、制御装置30の少なくとも幾らかは、ハンドル28に組み込まれることができる。説明を簡単にするため、制御装置30はマウスを備えると想定され、制御装置は本願明細書においてマウス30とも称される。
プロセッサは、メモリ22に典型的に格納されたソフトウェアを制御システム10に使用する。プロセッサ20によって実行される動作の結果はシステム10の操作者へとスクリーン32上に表示されることができ、スクリーンは概してシステム10によって生成される膀胱12の画像を示す。スクリーン32に表示される画像は、長方形であり、s:1の表示アスペクト比(DAR)を有すると想定される。ここで、DARは、画像幅と画像高さとの比率である。概して、必ずしも必要ではないが、画像のDARはスクリーン32の物理的な寸法に対応し、画像DARは公知の標準比率のうちの1つ例えば4:3であることができる。16:9のアスペクト比を有する高解像度画像を4:3の高さ:幅寸法を有するスクリーンに投影する際にされているように、画像のDARとスクリーンの寸法との違いはスクリーン上の黒い「バンド」を組み込むことにより適応されることができる。以下において更に詳細に説明されているように、本発明の実施形態は実質的に如何なるDARの目標値に対してもスクリーン32上のシステム10によって見られる対象物の歪みのない画像を表示することが可能である。
例示として、以下の説明において、特記のない限り、スクリーン32のDARは4:3であると想定される。そして、スクリーン32の上に形成される画像は幅768ピクセル×高さ576ピクセルのフォーマットであると想定される。
操作システム10のためのソフトウェアは、例えば、ネットワークを通じて、電子形式でプロセッサ20にダウンロードされることができ、又は代替的に又は追加的に例えば磁気メモリ、光学メモリ、又は電子メモリに提供され且つ/又は格納されることができる。
システム10を作動するために、医師はチューブ14の末端36が膀胱に入るまで、尿道(urethra)34を介してチューブ14を嵌入する。チューブ14の末端36には、カメラ38が具備されている。カメラ38の構造及び動作は、図2A〜図2Eを参照して以下において説明する。
図2Aはカメラ38の概略斜視図であり、図2B及び図2Cはカメラの概略断面図である。図2Dはカメラの要素の概略斜視図である。図2Eは、本発明の一実施形態に係るカメラの要素の概略上面図である。カメラ38には、内部筐体直径42を有する円筒状の筐体40を備え、円筒状の筐体40はほぼ平坦面44によってその末端で終端されている。概して、円筒状の筐体40は、チューブ14と一体化されている。カメラ38の説明を明確にするために、円筒状の筐体はxyz直交軸線の一組を画定し、図2Aにおいてz軸が円筒状の筐体の対称軸48に対応し、x軸が紙の平面内に位置すると想定される。図2Bはxy平面におけるカメラ38の概略断面図であり、その図は、除去された平面44と共に描かれている。
カメラ38は、概してチューブ14を横断すると共にチューブの末端でz軸にほぼ平行する4本の略類似の光チャネル46を備えている。チャネル46は表面44を出る。チャネルは概して、表面44から出る光を伝搬するためのファイバ光学系(図示されていない)を含むチューブである。ファイバ光学系からの光は空腔12の要素を照らし、照らされた要素からの戻り光は、後述するように、要素の画像を生成するためにカメラ38によって用いられる。代替的に、幾つかの実施形態で、光チャネル46は、ファイバ光学系である。
カメラ38は、チューブ14を横断すると共にチューブの末端でz軸にほぼ平行する作業チェネル(working channel)50を備えている。作業チェネル50は、光チャネル46より典型的に大きくて、医師によって様々な外科手術用ツール、例えば生体組織検査ツールを空腔12に嵌入するために用いることができる。
カメラ38は撮像ピクセルの長方形アレイ60にその画像を生成し、アレイが筐体40内に取り付けられる。長方形のアレイは概して、平坦な基板62の上に形成される電荷結合素子(CCD)である。そして、平坦な基板がアレイのための支持フレームとして機能する。アレイ60は、アレイによって発生された画像を形成する放射光を受ける面64を有する。アレイは、2つの端、長さ「b」を有する第1端66と、長さ「a」を有する第2端68と、を有する。
本発明の実施形態において、アレイ60の2つの端は長さにおいて等しくない、すなわち、a≠bである。本明細書において明確性のために、端66が端68より長い、すなわちb>aと想定され、端66がより長い辺又は幅と呼ばれてもよく、端68はより短い端又は高さと呼ばれてもよい。アレイ60は、b:aのアレイアスペクト比(AAR)を有するアレイである。アレイ60のピクセルが四角い場合、横列のピクセル数の縦列のピクセル数に対する比に対応するアレイ60のピクセル・アスペクト比(PAR)もb:aである。長方形のアレイ60は、対称中心70を有する。
開示された実施形態において、アレイ60がb=500μmと、a=280μmとを有し、そのアレイは、2.5μmの正方ピクセルで形成される。この場合、アレイのピクセル寸法は、200×112であり、AAR=PAR=500:280=200:112である。これらと類似の寸法を有するアレイは従来技術において公知であり、カナダのパサデナ所在のフォルツァシリコン社のような撮像・センサ提供者によって提供され得る。
平面基板62は筐体40の中に載置され、筐体の軸48が長方形のアレイの面64と平行し、アレイのより長い端が直径42と平行する。
図2C及び図2Dに示すように、透明な直角プリズム80は、筐体40内に載置される。プリズム80は、斜辺面82と、本願明細書において出射面84とも称されるベース面84と、本願明細書において入射面86とも称される直立面86といった3つの長方形の面を有する。また、プリズムは、第1の二等辺の直角三角形状面88及び第2の二等辺の直角三角形状面90を有する。出射面84がアレイ60と同じ寸法を有するように、すなわち、出射面が端長a及びbを有する長方形であるように、プリズム80は提供される。入射面86は、出射面84と同じ寸法、すなわち、入射面が端長a及びbを有する長方形である。入射面86及び出射面84は長さaの共通端92を有し、すなわち共通端は出射面及び入射面の長い端である。
二等辺の直角三角形状面88、及び二等辺の直角三角形状面90の直角を成す辺の長さは、アレイ60のより短い端の長さに対応し、その結果面88、90の2つの二等辺三角形は長さ:a,a,a√2を有する。長方形の斜辺面82は、端長a√2,bを有する。
出射面84がアレイと結合するようにプリズム80はアレイ60上に載置され、出射面のより短い端がアレイのより短い端と整列配置しており、出射面のより長い端がアレイのより長い端と整列配置している。プリズムのアレイ上への取付けは光学接着剤、概してアレイにプリズムを接着するエポキシ樹脂を用いて行われることができる。そのような取り付けは、アレイの表面64から、及びプリズムの出射面からの望ましくない反射を減らす。
本願明細書において光学系100と称される光学素子100は筐体40内に載置され、それらがプリズム80の入射面と整列配置される。概して、光学系100は、図にて図示したように、円筒状である。概して、その取付けるステップは、光学接着剤を用いて入射面86に光学系100を結合するステップを備える。光学系100は光軸102を有する。そして、光軸が斜辺82における反射の後にアレイ60の中心70と交差するように、光学系は載置される。
図3Aはカメラ438の概略断面図である。図3Bは、本発明の別の実施形態に係るカメラの要素の概略上面図である。後述する相違点とは別として、カメラ438の動作は、一般的にカメラ38の操作と類似する(図2A〜図2E)。そして、カメラ38及び438の両方において同一参照番号により示される要素は一般的に構造及び動作において同様である。
不均等な端を有する長方形のアレイ60を使用するカメラ38とは対照的に、カメラ438は、正方形のアレイ440を使用する。正方形のアレイ440は出射面84のより長い辺と同じ長さを有する端を有するように構成される。すなわち、アレイ440は端長bを有する。
出射面のより短い端がアレイの端と整列配置するように、プリズム80はアレイ440に載置する。図3Bにて図示したように、その取付けは典型的に対称形であり、出射面から放射光を受けないほぼ等しい断面442と、b×aの寸法を有すると共に出射面から放射光を受け取るように出射面に結合された長方形の断面444とがある。斜辺82における反射後に、光軸102が断面444の対称中心446で交差するように、光学系100は載置される。
開示された実施形態において、アレイ440がb=500μmを有し、アレイは、2.5μm正方ピクセルで形成される。この場合、アレイのピクセル寸法は、200の×200である。(これらと類似の寸法を有するアレイは従来技術において公知であり、撮像センサ提供者、例えば上記提供者によって提供され得る。)開示された実施形態において、部分444は、カメラ38のパラメータに対応する500μm×280μmの寸法と、200の×112のピクセル寸法を有する。
カメラ438が作動するときに、プリズムの完全に満たされた出射面を介して断面上に投影される画像を得る部分444はアレイ440のアクティブ領域であるが、部分442は非アクティブ領域である。
図4は、本発明の一実施形態に係る光学系100の動作の概念的表示のための模式図である。図4は、図2A〜図2Eに関連して上で画定されたxyz軸を用いて図示されており、カメラ38が考慮されていると仮定されている。当業者であれば、カメラ438の場合においても、以下の説明を適応させることが可能である。説明を簡単にするため、図はプリズム80の存在なしで描かれている。その結果、中心70を有するアレイ60は中心70’を有する一致アレイ60’により表される。アレイ60'は、アレイ60の端66及び68に対応する端66'及び68'を有する。端66'及び68'はy及びx軸と平行となっており、中心70'はz軸上にある。以下の説明は、中心70を有するアレイ60に戻る。
概念上の観点から、光学系100はx方向及びy方向の異なる倍率を有するアナモルフィック光学系の特性を有すると考えられ得る。説明を簡単にするため、以下の説明において対象物130が光学系100から非常に遠く離れており、その結果、対象物は効果的に無限であり、当業者はその説明を光学系100により近い対象物に適応させることが可能である。さらに、対象物130は、z軸上にセンター132と、それぞれx及びy軸と平行する端134及び136とを有する長方形であると想定される。端134は高さhを有し、端136は幅wを有し、w:hのオブジェクト・アスペクト比(object aspect ratio)を与える。
光学系100は、対象物130の中央点132からz軸上の焦点112まで光線を焦束すると想定される。そして、アレイ60の中心70が焦点112と一致するように、光学系は配置される。対象物130は、このようにアレイ60上に完全に集光していてもよい。
概して、対象物130の画像がプリズムの出射面を完全に満たし、且つアレイ60を完全にカバーするように、光学系100は構成される。この構成は、アレイ60のすべてのピクセルを利用する。しかしながら、w:h=b:aの場合を除いて、完全なカバーのためには光学系100が対象物130の画像を歪める必要があり、その結果、光学系によって生成される画像は対象物と幾何学的にもはや類似しない。光学系によって導かれる歪みは、アナモフィック系として機能する、アレイ上の画像に関してx方向及びy方向に異なる倍率を生み出す光学系と等しい。
光学系100倍率は、以下の方程式によって与えられる:
=a/h;m=b/w (1)
ここで、mが、x方向における光学系の倍率であり、mが、y方向における光学系の倍率である。
光学系によって生じる歪みの計測は、2つの方向における幅倍率:高さ倍率の比率、すなわち、幅倍率mの高さ倍率mに対する比率によって与えられる。
D=m/m=bh/aw (2)
ここで、Dが光学系100の歪みメトリックであり、幅倍率:高さ倍率の比率に等しい。
光学系100によって導かれる歪みの第1の数値例として、その対象物130がw=4000μm及びh=3000μmの寸法をし、対象物が4:3のアスペクト比を有すると仮定する。このアスペクト比は、「標準」撮像光学系の典型的値である。アレイ60が上記の開示された実施形態の寸法、すなわち、500μmの幅及び280μmの高さを有すると更に仮定する。この場合、方程式(1)から、光学系100は、以下の倍率を有するように構成される:
=280/3000=0.093;m=500/4000=0.125(3)
この場合、方程式(2)から、光学系100の幅倍率:高さ倍率は以下の通りである:
D=bh/aw=(500・3000)/(280・4000)=1.34 (4)
第2の数値例として、対象物130がw=hの正方形であり、1:1のアスペクト比に対応するすると仮定する。この場合、光学系100によって導かれた歪みDは、方程式(2)から、アレイ60のアスペクト比に等しい。すなわち、上記の開示された実施形態に対して、
D=b/a=500/280=1.79 (5)
である。
第3の数値例として、その対象物130が、アレイ60のアスペクト比に等しいb:aのアスペクト比を有すると仮定する。この場合、光学系100によって導かれる歪みはない。すなわち、x及びy方向倍率は等しい、m=m、そして、D=1である。
上記の光学系100の説明は、アレイ60上に対象物130を映すために光学系によって必要とされるx及びy方向における高さ倍率m及び幅倍率mに関連して説明してきた。特定の倍率ごとに、光学系100の対応する焦点距離f,fがある。焦点距離のための近似値は、単純な光学系に対して方程式(6)から決定されることができる:
f=(md)/(m+1) (6)
ここで、fが光学系100の必要な焦点距離であり、dが光学系から対象物130までの距離をあり、mは所望倍率である。
光学系100の焦点距離fx,fyを算出して、光学系及びシステム10のための他のパラメータを算出するために、それらの当業者は方程式(6)又は光学分野において周知の他の方程式を使用することが可能である。
光学系100は、同技術分野における周知方法を用いて、個々の「従来の」構成要素又はレンズで、あるいは、単一光レンズが用いられて光学系は実現され得る。例えば、上述の米国特許第4,684,222号は、小型アナモルフィックレンズを生産する方法を記載する。代替的に又は追加的に、光学系100は、同技術分野における公知方法を用いて屈折率分布型の(GRIN)光学系を使用して確立され得る。GRIN光学系を用いる場合、プリズム入射面86と結合する光学系100の面が平らに作られ、入射面に光学系を結合することが容易となる。加えて、GRIN光学系は、従来の構成要素によって必要とされるサイズと比較して、光学系100のサイズを減らすことができる。
図2C及び図2Eに戻ると、集積回路として典型的に実現される回路200は、アレイ60を駆動すると共にコネクタ210によってアレイに提供されるクロッキング信号を生成する。回路200はローカルプロセッサ205により駆動される。そして、ローカルプロセッサ205は回路の動作の全体の制御部を有する。アレイ上の入射する放射光に対応してアレイによって発生される信号は、コネクタ210によって回路200へ転送される。アレイ60によって発生する信号は最初にアナログ形態であり。回路200は、とりわけ、アナログ信号を増幅して、デジタル化し、概してアレイ60上に入射する光学画像に対応するデジタル画像のフレームを形成する。それから、回路200は、伝導要素220を介してデジタル化されたフレームをプロセッサ20(図1)へ転送させる。少なくとも、要素220のいくらかは、概して、チューブ14に取り付けられたフレキシブルプリント回路基板240上に形成されるか又は回路基板240に連結される。しかしながら、例えばファイバ光学系及び/又は無線伝送装置を用いる等の同技術分野の如何なる公知方法も、回路200によって発生したデータをプロセッサ20に転送するために実施され得る。
アレイ60から出力されるデジタル化された画像は、方程式(2)に関して上で定められた歪みメトリックDに従って光学系100によって光学的に歪む。歪みがないようにスクリーン32のアレイ60によって得られた画像を表示するために、回路200は数の「非歪み」率Uを受け取ったデジタル化画像に適用する。その結果、プロセッサ20によって受け取られるデジタル化画像は歪みのないフォーマットにある。あるいは、非歪み率Uは、プロセッサ20によって、回路200により出力される歪んだデジタル画像に適用されることができる。
非歪み率Uは方程式(7)によって表される:
U=1/D=m/m(7)
言い換えると、方程式(7)から、スクリーン32上の表示のためにアレイ60から出力されるデジタル画像に適用される幅倍率:高さ倍率の比率Uは、光学系100によって発生される幅倍率:高さ倍率の比率Dの逆である。以下において、必要な倍率をアレイ60からデジタル化された画像に適用するための例について説明する。
図5は、本発明の一実施形態に係るステム10の動作におけるステップを示すフローチャート500である。フローチャート500のステップでは、カメラ38が用いられていると仮定されており、カメラ438の場合に当業者が必要な変更を加えてその説明を適応させることが可能である。
初期ステップ502において、一般的に図1に関して上述したようにシステム10が実施される。実施は光学系100を形成するステップを含み、光学系からの予め定められた対象物距離、対象物の予め定められたアスペクト比及びアレイ60の予め定められたアスペクト比及びサイズのために、降格系は方程式(1)〜(6)及び付随する説明に従って形成される。光学系100はアナモルフィックであると想定され、方程式(2)により定義される歪み率Dを有する。
照射ステップ504において、放射光は光チャネル46から空腔12内へ照射される。概して、必ずしも必要ではないが、放射光は、可視スペクトル内の光を含む。しかし、幾つかの実施形態で、放射光は、例えば赤外線及び/又は紫外線放射光の非可視要素を含む。
放射光は空腔12内の空腔の壁を含む対象物を照らし、照らされた光学系からの戻り放射光は光学系100によって得られる。
画像獲得ステップ506において、光学系100は、照らされた対象物から入って来る放射光を受け取る。光学系は獲得の入って来る放射光を照らされた対象物の画像に集光させ、画像がアレイ60の上に形成される。放射光の集光は、プリズム80の入射面86、プリズムの斜辺面斜辺面82及びプリズムの出射面84を介して獲得の入って来る放射光をアレイ60に伝達する光学系により実行される。
デジタル画像ステップ508において、歪んだ画像のピクセルのフレーム又はセットを形成するように、アレイ60及び回路200は、アレイ60に集光される画像をデジタル化する。それから、回路はピクセルのフレームに対して方程式(7)によって定められる非歪み率Uを適用され、非歪み画像を表す一組のピクセルを生成する。非歪み率Uの適用は、概して、歪みのないフォーマットでデジタル化されたピクセルフレームが生成されるように、アレイ60から受け取られるデジタル画像におけるピクセルの追加、ピクセルの除去及び/又はピクセル値の変化を含む。以下の例は、非歪み画像のピクセルがどのように生成されるかについて説明する。
第1の実施例では、光学系100が4:3のアスペクト比でアレイ60の上に対象物130を映し出し、アレイ60が200:112のアスペクト比を有する上記開示された実施形態のアレイに対応すると想定される。それから、アレイ60からの画像は、768ピクセル幅×576ピクセル高さの画像として、すなわち、対象物130と同じアスペクト比を有する画像としてスクリーン32上に表示するに適する回路200によって歪みのない画像となる。
光学系100は、上記の第1の数値例に対応する歪み率Dを有するように、すなわち幅倍率:高さ倍率の比率が1.34であるように構成される。
回路200は、方程式(7)からの1/1.34=0.75に等しい非歪み率Uを適用することによってアレイ60からのデジタル化画像を歪みがないようにする。この率は、アレイ60から受け取られるピクセルに回路200によって導入された幅倍率:高さ倍率の比率に対応する。
y方向において、アレイ60は、3.84の幅倍率に対して200ピクセルを生成し、スクリーン32がこの方向において768ピクセルを表示する。
x(高さ)方向において、アレイ60は112ピクセルを生成し、スクリーン32は5.14の高さ倍率に対してこの方向に576ピクセルを表示する。幅の実際倍率:高さの実際倍率の比率、3.84/5.14は、回路200によって導かれた非歪み率U=0.75に対応する。
第2の実施例は、16:9のアスペクト比に対して、スクリーン32が1280の×720のピクセル寸法を有すると仮定する。このアスペクト比は、実質的にアレイ60のアスペクト比(200:112)に対応する。このように、アスペクト比16:9を有する対象物はアレイ60上へ歪みなしで撮像されることができる。そして、スクリーン32に対して1280の×720ピクセルを生成する際に必要とされる「非歪み」がない。
光学系100によって導かれる歪みがないので、光学系はこの場合球状光学系又は球状光学系に等しいものであることができる。この第2の実施例において、スクリーン32のための幅倍率は1280/200であり、高さ拡大(200:112)は720/112であり、両方の倍率がほぼ6.4の同じ値を有する。
上記の値の考慮は、これらの実施例のために、非歪み画像のピクセルを表すフレームを生成するために、回路200がピクセルをアレイ60から受け取るデジタル化された値に導入することを示す。導入は、概してアレイからの値の間の内挿による。このように、y方向において、回路200は、スクリーン32により示される縦列数に対応する、第1の実施例のための768ピクセル又は第2の実施例のための1280ピクセルを生み出すために受け取られた200つの値間に内挿を行なう。同様に、x方向において、回路200は、クリーン32により示される横列数に対応する、第1の実施例のための576ピクセル又は第2の実施例のための720ピクセルを生み出すために受け取られた112の値間に内挿を行なう。回路200により実行された内挿は、公知技術のいかなる内挿も含むことができる。
それらの当業者は、他の対象物アスペクト比のための、そして、他のアレイアスペクト比のために、回路200によって導入される幅倍率と高さ倍率を評価するために上記の実施例を適応させることが可能である。
最終的な表示ステップ510において、プロセッサ20は、回路200から対象物130の歪みのない画像に対応するピクセルでフレームを受け取り、非歪み画像をスクリーン32に表示する。
上記のが例として引用されており、本発明が特に図と共に上述されたものに限られていないことはいうまでもない。むしろ、本発明の範囲は上記の様々な特徴の組合せ及び下位組合せと、前述の説明を読むと即座に当業者が想到でき且つ従来技術で開示されていないその変形例及び変更例とも含む。
40 筐体
60 撮像アレイ
86 入射面84出射面
82 斜辺面
80 直角プリズム
100 光学系
38 内視鏡カメラ

Claims (24)

  1. 筐体直径を有する円筒状の筐体と、
    前記筐体内に載置された撮像アレイであって、該撮像アレイの平坦面が前記筐体直径と平行となっている撮像アレイと、
    第2端より長い第1端と有する長方形の入射面と、出射面と、前記入射面から前記出射面まで放射光を反射するように構成された斜辺とを備える透明な直角プリズムであって、前記第1端が前記筐体直径と平行し、且つ前記出射面が前記撮像アレイの前記平坦面と結合するように、前記筐体内に載置されている透明な直角プリズムと、
    対象物から入って来る放射光を受け取るように構成されていると共に、該入って来る放射光を前記直角プリズムの前記入射面及び前記出射面を介して前記撮像アレイに伝達するように載置された光学系と、
    を備える内視鏡カメラ。
  2. 前記光学系が屈折率分布型の(GRIN)光学系を備える請求項1に記載の内視鏡カメラ。
  3. 前記光学系が円形断面を有する、請求項1に記載の内視鏡カメラ。
  4. 前記撮像アレイが前記第1端及び前記第2端に等しい辺を有する長方形である、請求項1に記載の内視鏡カメラ。
  5. 第1倍率と、前記第1倍率に対して直角であり且つ前記第1倍率と異なる第2倍率と、を有するように、前記光学系が入って来る放射光を集光させる、請求項1に記載の内視鏡カメラ。
  6. 前記第1倍率と前記第2倍率との光学比が前記第1端と前記第2端とのプリズム比に対応する、請求項5に記載の内視鏡カメラ。
  7. 前記第1倍率と前記第2倍率との比率が前記内視鏡カメラにより撮像される対象物のアスペクト比に対応する、請求項5に記載の内視鏡カメラ。
  8. 前記光学系がその上に歪んだ画像を生成するように前記撮像アレイによって得られた対象物の画像に歪みを導入し、前記対象物の歪みのない画像を生成するように非歪み率(un-distortion factor)を歪んだ画像に適用するプロセッサを備える、請求項1に記載の内視鏡カメラ。
  9. 前記歪みは、光学的歪みを含み、
    前記プロセッサが数値因子として非歪み率を適用するように構成されている、請求項8に記載の内視鏡カメラ。
  10. 前記透明な直角プリズムが二等辺のプリズムを備える、請求項1〜9の何れか一項に記載の内視鏡カメラ。
  11. 前記円筒状の筐体の軸が前記撮像アレイの前記平坦面と平行となるように、撮像アレイが載置されている、請求項1〜9の何れか一項に記載の内視鏡カメラ。
  12. 前記撮像アレイが前記第1端に等しい辺を有する正方形である、請求項1〜9の何れか一項に記載の内視鏡カメラ。
  13. 筐体直径を有する円筒状の筐体を提供するステップと、
    撮像アレイの平坦面が前記筐体直径と平行となるように前記筐体内に前記撮像アレイを載置するステップと、
    第2端より長い第1端を有する長方形の入射面と、出射面と、前記入射面から前記出射面まで放射光を反射するように構成された斜辺とを備える透明な直角プリズムを、前記第1端が前記筐体直径と平行し、且つ前記出射面が前記撮像アレイの前記平坦面と結合するように、前記筐体内に載置されるステップと、
    対象物から入って来る放射光を受け取る光学系を提供するステップと、
    入って来る放射光を前記直角プリズムの前記入射面及び前記出射面を介して前記撮像アレイに伝達するように光学系を載置するステップと、
    を備える、内視鏡カメラを形成する方法。
  14. 前記光学系が屈折率分布型の(GRIN)光学系を備える、請求項13に記載の方法。
  15. 前記光学系が円形断面を有する、請求項13に記載の方法。
  16. 前記撮像アレイが第1端及び第2端に等しい辺を有する長方形である、請求項13に記載の方法。
  17. 第1倍率と、前記第1倍率に対して直角であり且つ前記第1倍率と異なる第2倍率とを有するように、前記光学系が入って来る放射光を集光させるステップを備える、請求項13に記載の方法。
  18. 前記第1端と前記第2端のプリズム比に応じて前記第1倍率と前記第2倍率との光学比を決定するステップを備える、請求項17に記載の方法。
  19. 前記内視鏡カメラにより撮像される対象物のアスペクト比に応じて前記第1倍率と前記第2倍率との比率を決定するステップを備える、請求項17に記載の方法。
  20. その上に歪んだ画像を生成するように前記撮像アレイによって得られた対象物の画像に歪みを導入する光学系を備えるステップと、
    前記対象物の歪みのない画像を生成するように非歪み率(un-distortion factor)を歪んだ画像に適用するステップを更に備える、請求項17に記載の方法。
  21. 前記歪みは、光学的歪みを含み、
    非歪み率が数値因子である、請求項20に記載の方法。
  22. 前記透明な直角プリズムが二等辺のプリズムを備える、請求項13〜21の何れか一項に記載の方法。
  23. 前記円筒状の筐体の軸が前記撮像アレイの前記平坦面と平行となるように、前記撮像アレイを載置するステップを備える、請求項13〜21の何れか一項に記載の方法。
  24. 前記撮像アレイが前記第1端と等しい辺を有する正方形である、請求項13〜21の何れか一項に記載の方法。
JP2016525351A 2013-07-12 2014-06-18 内視鏡小型撮像システム Pending JP2016524958A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/940,282 US9510739B2 (en) 2013-07-12 2013-07-12 Endoscope small imaging system
US13/940,282 2013-07-12
PCT/US2014/042826 WO2015006027A1 (en) 2013-07-12 2014-06-18 Endoscope small imaging system

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016524958A true JP2016524958A (ja) 2016-08-22

Family

ID=51168439

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016525351A Pending JP2016524958A (ja) 2013-07-12 2014-06-18 内視鏡小型撮像システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9510739B2 (ja)
EP (1) EP3019069B1 (ja)
JP (1) JP2016524958A (ja)
CN (1) CN105377103B (ja)
WO (1) WO2015006027A1 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6349286B2 (ja) * 2015-01-26 2018-06-27 富士フイルム株式会社 光学装置及び電子内視鏡、並びに、光学装置の製造方法
US10606062B2 (en) 2018-06-20 2020-03-31 Karl Storz Imaging, Inc. Medical imaging device with split image on common image sensor
US11497389B2 (en) 2018-10-03 2022-11-15 Karl Storz Imaging, Inc. Attachment system for conditioning light between endoscope and camera
US11625825B2 (en) 2019-01-30 2023-04-11 Covidien Lp Method for displaying tumor location within endoscopic images
US20210153725A1 (en) * 2019-11-22 2021-05-27 Lake Region Manufacturing, Inc. Guidewire And Catheter System For In-Vivo Forward Viewing Of The Vasculature
US11727545B2 (en) * 2019-12-12 2023-08-15 Canon Kabushiki Kaisha Image processing apparatus and image capturing apparatus
US11586029B2 (en) 2020-12-09 2023-02-21 Karl Storz Imaging, Inc. Medical imaging device with split image on common image sensor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07294827A (ja) * 1994-04-20 1995-11-10 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2000098260A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Toshiba Corp 電子内視鏡スコープ及び電子内視鏡装置

Family Cites Families (223)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3321656A (en) 1954-03-11 1967-05-23 Edward E Sheldon Television camera tube with lead oxide screen
GB1215383A (en) 1968-02-27 1970-12-09 Olympus Optical Co Optical viewing instrument
US3971065A (en) 1975-03-05 1976-07-20 Eastman Kodak Company Color imaging array
JPS5519124A (en) 1978-07-27 1980-02-09 Olympus Optical Co Camera system for medical treatment
US4253447A (en) 1978-10-16 1981-03-03 Welch Allyn, Inc. Color endoscope with charge coupled device and television viewing
US4261344A (en) 1979-09-24 1981-04-14 Welch Allyn, Inc. Color endoscope
US4429328A (en) 1981-07-16 1984-01-31 Cjm Associates Three-dimensional display methods using vertically aligned points of origin
JPS5829274A (ja) 1981-08-14 1983-02-21 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置
US4491865A (en) 1982-09-29 1985-01-01 Welch Allyn, Inc. Image sensor assembly
EP0119862B1 (en) 1983-03-17 1990-12-27 Nec Corporation Solid-state color imaging apparatus
JPS59172621A (ja) 1983-03-22 1984-09-29 Sumitomo Electric Ind Ltd フアイバスコ−プ
US4569335A (en) 1983-04-12 1986-02-11 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Fiberscope
US4555768A (en) 1983-06-07 1985-11-26 Rca Corporation Digital signal processing system employing logarithms to multiply and divide
JPS6048011A (ja) 1983-08-27 1985-03-15 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡装置
JPS6055924A (ja) 1983-09-05 1985-04-01 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡の撮像用自動調光装置
US4714319A (en) 1983-09-30 1987-12-22 Zeevi Yehoshua Y Apparatus for relief illusion
JPS60104915A (ja) 1983-11-11 1985-06-10 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡
JPS60137342A (ja) 1983-12-27 1985-07-20 オリンパス光学工業株式会社 電子スコ−プ
US4622954A (en) 1984-05-15 1986-11-18 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Endoscope having a plate-like image sensor for forming images
US4692608A (en) 1984-05-18 1987-09-08 Fuji Photo Optical Company, Ltd. Compact optical imaging system
US4684222A (en) 1984-05-30 1987-08-04 Corning Glass Works Small anamorphic lenses and method
US4651201A (en) 1984-06-01 1987-03-17 Arnold Schoolman Stereoscopic endoscope arrangement
JPH0820230B2 (ja) 1984-06-08 1996-03-04 オリンパス光学工業株式会社 計測用内視鏡
US4646721A (en) 1984-06-26 1987-03-03 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Light shielding construction for the forward end of an endoscope
JPS6141114A (ja) 1984-07-31 1986-02-27 Olympus Optical Co Ltd 固体撮像素子使用の内視鏡用光源装置
JPS6147919A (ja) 1984-08-15 1986-03-08 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡用撮像光学系
US4746203A (en) 1984-08-15 1988-05-24 Olympus Optical Co., Ltd. Optical system for endoscope
JPH0646811B2 (ja) 1984-08-31 1994-06-15 オリンパス光学工業株式会社 カラ−撮像装置の照明装置
US4643170A (en) 1984-12-05 1987-02-17 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus
GB8510832D0 (en) 1985-04-29 1985-06-05 Bio Medical Res Ltd Electrical stimulation of muscle
US4697208A (en) 1985-06-13 1987-09-29 Olympus Optical Co., Ltd. Color image pickup device with complementary color type mosaic filter and gamma compensation means
JPH0522897Y2 (ja) 1985-08-16 1993-06-11
US4710807A (en) 1985-11-11 1987-12-01 Kabushiki Kaisha Machida Seisakusho Illuminating light supply system in electronic endoscope apparatus
JPS6365840A (ja) 1986-04-04 1988-03-24 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JPS62247232A (ja) 1986-04-21 1987-10-28 Agency Of Ind Science & Technol 蛍光測定装置
JPH0664243B2 (ja) 1986-04-30 1994-08-22 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JPS62261332A (ja) 1986-05-08 1987-11-13 オリンパス光学工業株式会社 電子式内視鏡装置
US4803562A (en) 1986-06-20 1989-02-07 Olympus Optical Co., Ltd. Image sensing apparatus
JPS635722A (ja) 1986-06-25 1988-01-11 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
JP2812940B2 (ja) 1986-09-01 1998-10-22 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡
US4832003A (en) 1986-09-12 1989-05-23 Olympus Optical Co., Ltd. Electronic endoscope tip
JPH0824665B2 (ja) 1986-11-28 1996-03-13 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
JP2735101B2 (ja) 1986-12-08 1998-04-02 オリンパス光学工業株式会社 撮像装置
JPS63155115A (ja) 1986-12-19 1988-06-28 Olympus Optical Co Ltd 立体観察電子内視鏡
DE3743920A1 (de) 1986-12-26 1988-07-14 Olympus Optical Co Endoskopeinrichtung
US4784133A (en) 1987-01-28 1988-11-15 Mackin Robert A Working well balloon angioscope and method
JPS63209288A (ja) 1987-02-25 1988-08-30 Olympus Optical Co Ltd 撮像装置
US4873572A (en) 1987-02-27 1989-10-10 Olympus Optical Co., Ltd. Electronic endoscope apparatus
JPS63242233A (ja) 1987-03-31 1988-10-07 株式会社東芝 電子内視鏡装置
US4803550A (en) 1987-04-17 1989-02-07 Olympus Optical Co., Ltd. Imaging apparatus having illumination means
US4869256A (en) 1987-04-22 1989-09-26 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus
NL8701169A (nl) 1987-05-15 1988-12-01 Philips Nv Beeldopneem- en -weergeefstelsel en hiervoor geschikte beeldopneeminrichting.
JPS63294509A (ja) 1987-05-27 1988-12-01 Olympus Optical Co Ltd 立体視内視鏡装置
JP2592455B2 (ja) 1987-06-11 1997-03-19 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用光源装置
DE3724761C1 (de) 1987-07-25 1988-09-15 Wolf Gmbh Richard Video-Endoskop
US4986642A (en) 1987-11-20 1991-01-22 Olympus Optical Co., Ltd. Objective lens system for endoscopes and image pickup system equipped with said objective lens system
US5021888A (en) 1987-12-18 1991-06-04 Kabushiki Kaisha Toshiba Miniaturized solid state imaging device
JPH0673517B2 (ja) * 1988-02-04 1994-09-21 オリンパス光学工業株式会社 電子内視鏡システム
IL87306A0 (en) 1988-08-02 1989-01-31 Technion Res & Dev Foundation Wide dynamic range camera
US5029574A (en) 1988-04-14 1991-07-09 Okamoto Industries, Inc. Endoscopic balloon with a protective film thereon
US4998972A (en) 1988-04-28 1991-03-12 Thomas J. Fogarty Real time angioscopy imaging system
JP2821141B2 (ja) 1988-07-28 1998-11-05 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡用自動調光制御装置
JP2944088B2 (ja) 1988-10-07 1999-08-30 オリンパス光学工業株式会社 血管用内視鏡システム
US4905670A (en) 1988-12-28 1990-03-06 Adair Edwin Lloyd Apparatus for cervical videoscopy
US5022399A (en) 1989-05-10 1991-06-11 Biegeleisen Ken P Venoscope
DE3921233A1 (de) 1989-06-28 1991-02-14 Storz Karl Gmbh & Co Endoskop mit einer am distalen ende angeordneten videoeinrichtung
NL9001750A (nl) * 1990-08-02 1992-03-02 Philips Nv Beeldsysteem.
US5306541A (en) 1990-03-13 1994-04-26 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Printed circuit board and terminal board with staggered conductive pads
US5184223A (en) 1990-04-28 1993-02-02 Olympus Optical Co., Ltd. Electronic imaging apparatus
US5430475A (en) 1990-06-29 1995-07-04 Olympus Optical Co., Ltd. Electronic endoscope apparatus having micro array on photoelectric conversion surface
US5323233A (en) 1990-07-31 1994-06-21 Canon Kabushiki Kaisha Image signal processing apparatus having a color filter with offset luminance filter elements
JP3164609B2 (ja) 1990-10-31 2001-05-08 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡装置
US5122650A (en) 1991-04-18 1992-06-16 Mckinley Optics, Inc. Stereo video endoscope objective lens system
US5191203A (en) 1991-04-18 1993-03-02 Mckinley Optics, Inc. Stereo video endoscope objective lens system
US5343254A (en) 1991-04-25 1994-08-30 Olympus Optical Co., Ltd. Image signal processing device capable of suppressing nonuniformity of illumination
JP3065378B2 (ja) 1991-04-26 2000-07-17 富士写真光機株式会社 電子内視鏡用固体撮像素子の回路基板
US6134003A (en) 1991-04-29 2000-10-17 Massachusetts Institute Of Technology Method and apparatus for performing optical measurements using a fiber optic imaging guidewire, catheter or endoscope
JP2936791B2 (ja) 1991-05-28 1999-08-23 松下電器産業株式会社 階調補正装置
JP2964715B2 (ja) 1991-07-01 1999-10-18 富士写真光機株式会社 電子内視鏡システム
US5436655A (en) 1991-08-09 1995-07-25 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope apparatus for three dimensional measurement for scanning spot light to execute three dimensional measurement
DE4129961C2 (de) 1991-09-10 1996-02-15 Wolf Gmbh Richard Videoendoskop mit Festkörperbildaufnahmevorrichtung
US5444574A (en) 1991-09-19 1995-08-22 Olympus Optical Co., Ltd. Electronic image pickup apparatus equipped with means for eliminating moire
US5222477A (en) 1991-09-30 1993-06-29 Welch Allyn, Inc. Endoscope or borescope stereo viewing system
JPH05199989A (ja) 1991-10-25 1993-08-10 Asahi Optical Co Ltd 内視鏡の先端部
US5704361A (en) 1991-11-08 1998-01-06 Mayo Foundation For Medical Education And Research Volumetric image ultrasound transducer underfluid catheter system
JP3347385B2 (ja) 1992-03-27 2002-11-20 オリンパス光学工業株式会社 内視鏡画像処理装置
US5301090A (en) 1992-03-16 1994-04-05 Aharon Z. Hed Luminaire
US5219292A (en) 1992-04-03 1993-06-15 Motorola, Inc. Printed circuit board interconnection
FR2690066B1 (fr) 1992-04-21 1998-08-07 Jean Marc Inglese Dispositif d'acquisition d'images utilisant une source de lumiere a semi-conducteurs
JP3257640B2 (ja) 1992-06-09 2002-02-18 オリンパス光学工業株式会社 立体視内視鏡装置
US6449006B1 (en) 1992-06-26 2002-09-10 Apollo Camera, Llc LED illumination system for endoscopic cameras
US5408268A (en) 1992-06-26 1995-04-18 Apollo Camera, L.L.C. Video imaging system and method using a single full frame sensor and sequential color object illumination
US5471237A (en) 1992-06-26 1995-11-28 Apollo Camer, Llc Single lens stereoscopic video camera
US5264925A (en) 1992-06-26 1993-11-23 Life Surgery, Inc. Single sensor video imaging system and method using sequential color object illumination
JP3631257B2 (ja) 1992-08-28 2005-03-23 オリンパス株式会社 電子内視鏡装置
US5311600A (en) 1992-09-29 1994-05-10 The Board Of Trustees Of The Leland Stanford Junior University Method of edge detection in optical images using neural network classifier
US5381784A (en) 1992-09-30 1995-01-17 Adair; Edwin L. Stereoscopic endoscope
US5603687A (en) 1992-10-28 1997-02-18 Oktas General Partnership Asymmetric stereo-optic endoscope
US5557324A (en) 1992-10-29 1996-09-17 The Johns Hopkins University Polorization viewer
DE4243452A1 (de) 1992-12-22 1994-06-23 Zeiss Carl Fa Adapter zur dreidimensionalen Darstellung von stereoskopischen Abbildungen auf einer elektronischen Bildwiedergabevorrichtung
US5751341A (en) 1993-01-05 1998-05-12 Vista Medical Technologies, Inc. Stereoscopic endoscope system
WO1994017493A1 (en) 1993-01-29 1994-08-04 Q-Dot Photonics, Inc. Methods and apparatus for image processing
US5588948A (en) * 1993-02-17 1996-12-31 Olympus Optical Co. Ltd. Stereoscopic endoscope
US5512940A (en) 1993-03-19 1996-04-30 Olympus Optical Co., Ltd. Image processing apparatus, endoscope image sensing and processing apparatus, and image processing method for performing different displays depending upon subject quantity
WO1994023539A1 (en) 1993-04-07 1994-10-13 Optik, Inc. Endoscope provided with a distally located color ccd
US5573493A (en) 1993-10-08 1996-11-12 United States Surgical Corporation Endoscope attachment for changing angle of view
US5607436A (en) 1993-10-08 1997-03-04 United States Surgical Corporation Apparatus for applying surgical clips
IL108352A (en) 1994-01-17 2000-02-29 Given Imaging Ltd In vivo video camera system
US5743846A (en) 1994-03-17 1998-04-28 Olympus Optical Co., Ltd. Stereoscopic endoscope objective lens system having a plurality of front lens groups and one common rear lens group
CA2145232A1 (en) 1994-03-24 1995-09-25 Arie Avny Viewing method and apparatus particularly useful for viewing the interior of the large intestine
US5547455A (en) 1994-03-30 1996-08-20 Medical Media Systems Electronically steerable endoscope
US5598205A (en) * 1994-04-22 1997-01-28 Olympus Optical Co., Ltd. Imaging apparatus
US5944655A (en) 1994-07-08 1999-08-31 Forschunjszentrum Karlsruhe Gmbh 3D endoscope with optical switch and prism arrangement
US5792045A (en) 1994-10-03 1998-08-11 Adair; Edwin L. Sterile surgical coupler and drape
US5498230A (en) 1994-10-03 1996-03-12 Adair; Edwin L. Sterile connector and video camera cover for sterile endoscope
JP3013721B2 (ja) 1994-10-20 2000-02-28 キヤノン株式会社 デジタル画像形成手段を有した光学装置
US5940126A (en) 1994-10-25 1999-08-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Multiple image video camera apparatus
US6184923B1 (en) 1994-11-25 2001-02-06 Olympus Optical Co., Ltd. Endoscope with an interchangeable distal end optical adapter
JP3487944B2 (ja) 1995-02-24 2004-01-19 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US5728044A (en) 1995-03-10 1998-03-17 Shan; Yansong Sensor device for spacial imaging of endoscopes
JP3556315B2 (ja) 1995-03-20 2004-08-18 株式会社東芝 表示装置及び半導体素子
US5673147A (en) 1995-04-18 1997-09-30 Mckinley Optics, Inc. Stereo video endoscope objective lens systems
JPH08313215A (ja) 1995-05-23 1996-11-29 Olympus Optical Co Ltd 2次元距離センサ
CA2224169C (en) 1995-06-07 2006-01-24 Mark G. Fontenot Imaging system with independent processing of visible and infrared light energy
JPH0910170A (ja) 1995-06-29 1997-01-14 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡対物光学系
JPH0961132A (ja) 1995-08-28 1997-03-07 Olympus Optical Co Ltd 3次元形状計測装置
JPH0969983A (ja) 1995-08-30 1997-03-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd 固体撮像装置
JP3585297B2 (ja) 1995-09-12 2004-11-04 オリンパス株式会社 対物レンズ
JPH09102896A (ja) 1995-10-04 1997-04-15 Fuji Photo Optical Co Ltd 電子内視鏡の撮像素子組付け体
WO1997012549A1 (fr) 1995-10-05 1997-04-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Appareil d'imagerie a rayons x
US5719399A (en) 1995-12-18 1998-02-17 The Research Foundation Of City College Of New York Imaging and characterization of tissue based upon the preservation of polarized light transmitted therethrough
DE19547246C1 (de) 1995-12-18 1997-03-20 Riek Siegfried Medizinische Nadel
JP3186965B2 (ja) 1995-12-25 2001-07-11 富士写真光機株式会社 電子内視鏡用カメラヘッド装置
US5763943A (en) 1996-01-29 1998-06-09 International Business Machines Corporation Electronic modules with integral sensor arrays
JPH09215660A (ja) 1996-02-13 1997-08-19 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡の画像形成装置
US6139490A (en) 1996-02-22 2000-10-31 Precision Optics Corporation Stereoscopic endoscope with virtual reality viewing
JP3872852B2 (ja) 1996-02-26 2007-01-24 オリンパス株式会社 内視鏡tv観察システム、内視鏡tv観察システムに使用される光源ユニット、及び内視鏡用小型光源ユニット
US5668596A (en) 1996-02-29 1997-09-16 Eastman Kodak Company Digital imaging device optimized for color performance
US5928137A (en) 1996-05-03 1999-07-27 Green; Philip S. System and method for endoscopic imaging and endosurgery
US5734418A (en) 1996-07-17 1998-03-31 Welch Allyn, Inc. Endoscope with tab imager package
US6009189A (en) 1996-08-16 1999-12-28 Schaack; David F. Apparatus and method for making accurate three-dimensional size measurements of inaccessible objects
US5909633A (en) 1996-11-29 1999-06-01 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Method of manufacturing an electronic component
JP4054094B2 (ja) 1996-12-27 2008-02-27 オリンパス株式会社 電子内視鏡
US6075235A (en) 1997-01-02 2000-06-13 Chun; Cornell Seu Lun High-resolution polarization-sensitive imaging sensors
US6142930A (en) 1997-01-13 2000-11-07 Asahi Kogaku Kogyo Kabushiki Kaisha Electronic endoscope having compact construction
US6100920A (en) 1997-01-31 2000-08-08 Circon Corporation Video signal compensator for compensating differential picture brightness of an optical image due to uneven illumination and method
US6010449A (en) 1997-02-28 2000-01-04 Lumend, Inc. Intravascular catheter system for treating a vascular occlusion
WO1998048449A2 (en) 1997-04-21 1998-10-29 Flip Chip Technologies, L.L.C. Flip chip and chip scale package
WO1999004555A2 (en) 1997-07-15 1999-01-28 Koninklijke Philips Electronics N.V. Color sample interpolation
US6128525A (en) 1997-07-29 2000-10-03 Zeng; Haishan Apparatus and method to monitor photodynamic therapy (PDT)
US6459919B1 (en) 1997-08-26 2002-10-01 Color Kinetics, Incorporated Precision illumination methods and systems
US6043839A (en) 1997-10-06 2000-03-28 Adair; Edwin L. Reduced area imaging devices
US5929901A (en) 1997-10-06 1999-07-27 Adair; Edwin L. Reduced area imaging devices incorporated within surgical instruments
JPH1199126A (ja) 1997-09-29 1999-04-13 Olympus Optical Co Ltd 電子内視鏡
US7030904B2 (en) 1997-10-06 2006-04-18 Micro-Medical Devices, Inc. Reduced area imaging device incorporated within wireless endoscopic devices
US5986693A (en) 1997-10-06 1999-11-16 Adair; Edwin L. Reduced area imaging devices incorporated within surgical instruments
US6240312B1 (en) 1997-10-23 2001-05-29 Robert R. Alfano Remote-controllable, micro-scale device for use in in vivo medical diagnosis and/or treatment
KR100243301B1 (ko) 1997-11-24 2000-02-01 윤종용 다이나믹 레인지 확대장치 및 방법
DE19851993A1 (de) 1997-11-24 1999-06-02 Weiglhofer Gerhard 3-D-Stereo-Echtzeit-Sensor-System
DE19800312A1 (de) 1998-01-07 1999-07-08 Wolf Gmbh Richard Diagnosegerät zur bildgebenden Aufnahme fluoreszierender biologischer Gewebebereiche
US6177984B1 (en) 1998-01-23 2001-01-23 Providence Health System Video imaging of superficial biological tissue layers using polarized light
US6006119A (en) 1998-02-04 1999-12-21 Polestar Technologies, Inc. Non-invasive optical measurement of blood hematocrit
US5984860A (en) 1998-03-25 1999-11-16 Shan; Yansong Pass-through duodenal enteroscopic device
US6485414B1 (en) 1998-07-13 2002-11-26 Ceramoptec Industries, Inc. Color video diagnostic system for mini-endoscopes
EP0978251B1 (en) 1998-08-07 2005-01-26 Olympus Corporation Endoscope capable of being autoclaved
JP2000066115A (ja) 1998-08-21 2000-03-03 Fuji Photo Optical Co Ltd 内視鏡用光源装置
US6284223B1 (en) 1998-10-15 2001-09-04 Fluoroprobe, Inc. Method for viewing tumor tissue located within a body cavity
US6178346B1 (en) 1998-10-23 2001-01-23 David C. Amundson Infrared endoscopic imaging in a liquid with suspended particles: method and apparatus
US6734893B1 (en) 1998-12-04 2004-05-11 Olympus Winter & Ibe Gmbh Endoscopy illumination system for stroboscopy
US6409658B1 (en) 1998-12-14 2002-06-25 Fuji Photo Optical Co., Ltd. Endoscope with objective lens drive mechanism
US6327374B1 (en) 1999-02-18 2001-12-04 Thermo Radiometrie Oy Arrangement and method for inspection of surface quality
US7683926B2 (en) 1999-02-25 2010-03-23 Visionsense Ltd. Optical device
US7116352B2 (en) 1999-02-25 2006-10-03 Visionsense Ltd. Capsule
US7154527B1 (en) 1999-02-25 2006-12-26 Visionsense Ltd. Optical device
US6156626A (en) 1999-02-27 2000-12-05 Philips Electronics North America Corp. Electromigration bonding process and system
US8636648B2 (en) 1999-03-01 2014-01-28 West View Research, Llc Endoscopic smart probe
US7355625B1 (en) 1999-03-17 2008-04-08 Olympus Corporation Endoscopic imaging system and endoscope system
US7123301B1 (en) 1999-06-11 2006-10-17 Analog Devices, Inc. Pixel gain amplifier
DE29910795U1 (de) 1999-06-21 1999-09-02 Wolf Gmbh Richard Elektronisches Endoskop
US7133073B1 (en) 1999-08-19 2006-11-07 Dialog Imaging Systems Gmbh Method and apparatus for color interpolation
US6464633B1 (en) 1999-08-23 2002-10-15 Olympus Optical Co., Ltd. Light source device for endoscope using DMD
US7106910B2 (en) 1999-10-01 2006-09-12 Intel Corporation Color video coding scheme
US6533722B2 (en) 1999-12-03 2003-03-18 Pentax Corporation Electronic endoscope having reduced diameter
US6943837B1 (en) 1999-12-31 2005-09-13 Intel Corporation Method and apparatus for colormetric channel balancing for solid state image sensor using time division multiplexed sampling waveforms
DE20122489U1 (de) 2000-03-08 2005-12-15 Given Imaging Ltd. Vorrichtung und System für In-Vivo-Bildgebung
JP4468544B2 (ja) 2000-04-03 2010-05-26 オリンパス株式会社 内視鏡装置
US6692430B2 (en) 2000-04-10 2004-02-17 C2Cure Inc. Intra vascular imaging apparatus
IL135571A0 (en) 2000-04-10 2001-05-20 Doron Adler Minimal invasive surgery imaging system
JP2002076364A (ja) 2000-06-15 2002-03-15 Seiko Epson Corp 基板装置及びその製造方法並びに電気光学装置
FR2810737B1 (fr) 2000-06-23 2003-04-18 Oreal Appareil et procede d'examen d'une surface
US6939292B2 (en) 2001-06-20 2005-09-06 Olympus Corporation Capsule type endoscope
IL159616A0 (en) 2001-06-28 2004-06-01 Given Imaging Ltd In vivo imaging device with a small cross sectional area
US7347817B2 (en) 2001-08-02 2008-03-25 Given Imaging Ltd. Polarized in vivo imaging device, system and method
JP4963148B2 (ja) 2001-09-18 2012-06-27 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置の製造方法
US6900527B1 (en) 2001-09-19 2005-05-31 Amkor Technology, Inc. Lead-frame method and assembly for interconnecting circuits within a circuit module
US8038602B2 (en) * 2001-10-19 2011-10-18 Visionscope Llc Portable imaging system employing a miniature endoscope
IL162420A0 (en) 2001-12-11 2005-11-20 C2Cure Inc Apparatus, method and system for intravascular ph otographic imaging
US20030174208A1 (en) 2001-12-18 2003-09-18 Arkady Glukhovsky Device, system and method for capturing in-vivo images with three-dimensional aspects
US7019387B1 (en) 2002-02-14 2006-03-28 Amkor Technology, Inc. Lead-frame connector and circuit module assembly
US7189971B2 (en) 2002-02-15 2007-03-13 Oy Ajat Ltd Radiation imaging device and system
JP4363843B2 (ja) 2002-03-08 2009-11-11 オリンパス株式会社 カプセル型内視鏡
JP3895618B2 (ja) 2002-03-08 2007-03-22 オリンパス株式会社 カプセル型内視鏡
JP4009473B2 (ja) 2002-03-08 2007-11-14 オリンパス株式会社 カプセル型内視鏡
JP2005525896A (ja) 2002-05-16 2005-09-02 シー2キュア インコーポレイティド 小型カメラヘッド
US7160248B2 (en) * 2002-06-06 2007-01-09 Optiscope Technologies Ltd. Optical device for viewing of cavernous and/or inaccessible spaces
US20040199052A1 (en) * 2003-04-01 2004-10-07 Scimed Life Systems, Inc. Endoscopic imaging system
WO2005067044A1 (en) 2004-01-12 2005-07-21 Infineon Technologies Ag A method for connecting a die assembly to a substrate in an integrated circuit and a semiconductor device comprising a die assembly
JP4597642B2 (ja) 2004-11-24 2010-12-15 富士フイルム株式会社 電子内視鏡用撮像装置
US8179428B2 (en) 2004-11-24 2012-05-15 Fujinon Corporation Imaging apparatus for electronic endoscope and electronic endoscope
US7393770B2 (en) 2005-05-19 2008-07-01 Micron Technology, Inc. Backside method for fabricating semiconductor components with conductive interconnects
US8472795B2 (en) 2006-09-19 2013-06-25 Capso Vision, Inc System and method for capsule camera with on-board storage
US7417310B2 (en) 2006-11-02 2008-08-26 Entorian Technologies, Lp Circuit module having force resistant construction
US7964961B2 (en) 2007-04-12 2011-06-21 Megica Corporation Chip package
EP2229279B1 (en) 2007-12-02 2012-04-18 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Electrically connecting electrically isolated printhead die ground networks as flexible circuit
US8360964B2 (en) 2007-12-10 2013-01-29 Stryker Corporation Wide angle HDTV endoscope
JP2009224617A (ja) 2008-03-17 2009-10-01 Shinko Electric Ind Co Ltd 配線基板
JP5378707B2 (ja) 2008-05-29 2013-12-25 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置及びその製造方法
US20120161312A1 (en) 2010-12-23 2012-06-28 Hossain Md Altaf Non-solder metal bumps to reduce package height
US8438730B2 (en) 2011-01-26 2013-05-14 Eastman Kodak Company Method of protecting printhead die face
US8602527B2 (en) 2011-04-29 2013-12-10 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Printhead assembly
JP5572141B2 (ja) * 2011-09-30 2014-08-13 富士フイルム株式会社 内視鏡
JP5386567B2 (ja) * 2011-11-15 2014-01-15 株式会社フジクラ 撮像素子チップの実装方法、内視鏡の組立方法、撮像モジュール及び内視鏡
JP5944775B2 (ja) 2012-07-26 2016-07-05 株式会社Adeka エマルション樹脂用成膜助剤組成物

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07294827A (ja) * 1994-04-20 1995-11-10 Olympus Optical Co Ltd 内視鏡
JP2000098260A (ja) * 1998-09-28 2000-04-07 Toshiba Corp 電子内視鏡スコープ及び電子内視鏡装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN105377103B (zh) 2017-09-19
WO2015006027A1 (en) 2015-01-15
EP3019069A1 (en) 2016-05-18
EP3019069B1 (en) 2020-06-17
US9510739B2 (en) 2016-12-06
US20150015687A1 (en) 2015-01-15
CN105377103A (zh) 2016-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016524958A (ja) 内視鏡小型撮像システム
US8900126B2 (en) Optical scanning device
US10682039B2 (en) Video endoscopic device
EP3539457B1 (en) Image rotation using software for endoscopic applications
US7232071B2 (en) Scanned beam imager
JP5613059B2 (ja) 屈折率分布型レンズ(grinlens)顕微鏡システム
WO2018159292A1 (ja) 計測支援装置、内視鏡システム、及び内視鏡システムのプロセッサ
KR20160133112A (ko) 복수개의 광경로를 갖는 구강스캐너
CN107205614A (zh) 摄像装置和内窥镜
US20150018619A1 (en) Space-saving flat interconnection
TW201919537A (zh) 內視鏡系統
WO2015133254A1 (ja) 撮像装置、および内視鏡装置
JP6529703B2 (ja) 撮像ユニット、および内視鏡
US10542874B2 (en) Imaging device and endoscope device
JP6738465B2 (ja) 内視鏡システム
WO2016181512A1 (ja) 撮像装置、内視鏡システムおよび撮像装置の製造方法
JP2006288821A (ja) 電子内視鏡
JP2004340583A (ja) X線測定装置
JPWO2018079070A1 (ja) 内視鏡
JP2024040867A (ja) 内視鏡
TW201921034A (zh) 內視鏡系統

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171204

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180226

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180730