JP2016518903A - 注射デバイス - Google Patents

注射デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2016518903A
JP2016518903A JP2016506908A JP2016506908A JP2016518903A JP 2016518903 A JP2016518903 A JP 2016518903A JP 2016506908 A JP2016506908 A JP 2016506908A JP 2016506908 A JP2016506908 A JP 2016506908A JP 2016518903 A JP2016518903 A JP 2016518903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dose
housing
injection device
drive member
indicator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2016506908A
Other languages
English (en)
Inventor
アンソニー・ポール・モリス
ウィリアム・マーシュ
ジョセフ・バトラー
マシュー・ジョーンズ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanofi SA
Original Assignee
Sanofi SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanofi SA filed Critical Sanofi SA
Publication of JP2016518903A publication Critical patent/JP2016518903A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31576Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods
    • A61M5/31583Constructional features or modes of drive mechanisms for piston rods based on rotational translation, i.e. movement of piston rod is caused by relative rotation between the user activated actuator and the piston rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/20Automatic syringes, e.g. with automatically actuated piston rod, with automatic needle injection, filling automatically
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31535Means improving security or handling thereof, e.g. blocking means, means preventing insufficient dosing, means allowing correction of overset dose
    • A61M5/31541Means preventing setting of a dose beyond the amount remaining in the cartridge
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31533Dosing mechanisms, i.e. setting a dose
    • A61M5/31545Setting modes for dosing
    • A61M5/31548Mechanically operated dose setting member
    • A61M5/3155Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe
    • A61M5/31553Mechanically operated dose setting member by rotational movement of dose setting member, e.g. during setting or filling of a syringe without axial movement of dose setting member
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31566Means improving security or handling thereof
    • A61M5/3157Means providing feedback signals when administration is completed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M2005/3125Details specific display means, e.g. to indicate dose setting
    • A61M2005/3126Specific display means related to dosing
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31511Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod
    • A61M2005/3152Piston or piston-rod constructions, e.g. connection of piston with piston-rod including gearings to multiply or attenuate the piston displacing force
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/581Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by audible feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/582Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by tactile feedback

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Infusion, Injection, And Reservoir Apparatuses (AREA)

Abstract

本発明は、ハウジング(10)と、ハウジング(10)内に位置するピストンロッド(130)と、駆動部材(100)と、駆動部材(100)を駆動する動力リザーバ(110)とを含む手持ち式注射デバイスに関する。駆動部材(100)は、ピストンロッド(130)に恒久的に連結され、駆動部材(100)がハウジング(10)に回転方向で拘束される用量設定位置と、駆動部材(100)がハウジング(10)から回転方向でデカップリングされる用量投薬位置との間で、軸方向に可動である。動力リザーバ(110)は、第1のスプール(120)に取り付けられた第1の端部と、第2のスプールに取り付けられた第2の端部とを有する逆巻きされた平坦な渦巻きばねを含み、駆動部材(100)に軸方向に、および回転方向で拘束されている。

Description

本発明は、注射デバイスに関し、特に、ペン型薬物送達デバイスに関する。本機構は、ハウジングと、用量設定中に、ハウジングに対して第1の方向に回転し、用量投薬中に、ハウジングに対して第2の反対方向に回転する用量設定部材と、ゼロ用量位置と最大用量位置との間の用量設定部材の回転運動を制限する制限要素とを含む。
ペン型薬物送達デバイスは、正式な医療訓練を受けていない個人による規則的な注射が行われる応用分野を有する。これは、糖尿病患者の間でますます一般的になり、この場合、自己医療が、かかる患者が自身の疾病の効果的な管理を行うことを可能にする。実際に、かかる薬物送達デバイスにより、薬剤の多数の使用者可変用量を使用者が個々に選択し投薬することが可能になる。本発明は、設定用量を増やす、または減らすことができず、所定用量の投薬のみを可能とする、いわゆる固定用量デバイスを対象としない。
基本的に2種類の薬物送達デバイス:すなわち、再設定可能(すなわち、再利用可能)デバイスと、再設定不可能(すなわち、使い捨て)デバイスとがある。たとえば、使い捨てのペン型送達デバイスは、自給式のデバイスとして供給される。かかる自給式のデバイスは、着脱可能な充填済みカートリッジを有さない。むしろ、デバイス自体を破壊することなく、充填済みカートリッジを、これらのデバイスから取り外し、交換することはできない。したがって、かかる使い捨てデバイスは再設定可能な用量設定機構を有する必要がない。本発明は、全体として、両方の種類のデバイス、すなわち、使い捨てデバイスおよび再利用可能デバイスに適用可能である。
これらの種類のペン型送達デバイス(大型の万年筆に似ている場合が多いため、そのように名付けられた)は、一般的には、3つの主要な要素:すなわち、ハウジングまたはホルダ内に含まれる場合が多いカートリッジを含むカートリッジセクションと;カートリッジセクションの一方の端部に連結されるニードルアセンブリと;カートリッジセクションの他方の端部に連結される投薬セクションとから構成される。カートリッジ(アンプルと呼ばれる場合が多い)は、典型的には、薬物(たとえば、インスリン)が充填されているリザーバと、カートリッジリザーバの一方の端部に位置する可動のゴムタイプの栓またはストッパと、他方の、しばしば狭められた端部に位置する穿孔可能なゴム製封止を有する頂部とを含む。圧着された環状の金属バンドが、典型的には、ゴム製封止を適所に保持するために使用される。カートリッジハウジングは、典型的には、プラスチックで作られ、カートリッジリザーバは、従来、ガラスで作られてきた。
ニードルアセンブリは、典型的には、交換可能な両頭ニードルアセンブリである。注射前に、交換可能な両頭ニードルアセンブリがカートリッジアセンブリの一方の端部に取り付けられ、用量が設定され、次に設定用量が投与される。かかる着脱可能なニードルアセンブリは、カートリッジアセンブリの穿孔可能な封止端部にねじ留めされるか、または押し付けられる(すなわち、カチッと留められる)。
投薬セクションまたは用量設定機構は、典型的には、用量を設定(選択)するために使用されるペン型デバイスの部分である。注射中、用量設定機構内に含まれたスピンドルまたはピストンロッドが、カートリッジの栓またはストッパを圧迫する。この力により、カートリッジ内に含まれた薬物が、取り付けられたニードルアセンブリを通して注射される。注射後、ほとんどの薬物送達デバイスおよび/またはニードルアセンブリのメーカならびに供給業者によって一般に推奨されているように、ニードルアセンブリは取り外され廃棄される。
本発明による薬剤の多数の使用者可変用量を選択し投薬する使い捨て薬物送達デバイスは、典型的には、ハウジングと、カートリッジを受けるカートリッジホルダと、親ねじまたはピストンロッドと、用量投薬中にピストンロッドを駆動する手段とを含む。かかる使い捨て薬物送達デバイスは、特許文献1から周知されており、カートリッジホルダは、デバイスのハウジングに強固に取り付けられている。カートリッジの栓に作用するピストンロッドが、用量投薬中に、ドライバにより前進される。この知られているデバイスは、構成要素部材が、概して共通の長手方向軸を中心に同心に設けられた、手動で駆動されるデバイスである。用量設定中に、一部の構成要素部材がハウジングから巻き出され、用量投薬中にハウジングに押し戻される。
以下において、注射デバイスまたは駆動機構の遠位端は、カートリッジおよび、たとえば針が位置する端部を指し、反対の端部は近位端である。用量ボタンは、近位端に設けられる。
薬物送達デバイスタイプのさらに違いは、駆動機構であり:たとえば、特許文献1にあるような使用者により注射ボタンに力が印加されることにより、手動で駆動されるデバイス、ばねまたは同等のものにより駆動されるデバイス、これらの2つの概念を組み合わせたデバイス、すなわち、ばねにアシストされているが、使用者が注射力をかける必要もあるデバイスが存在する。ばね型デバイスは、予め負荷が加えられたばね、および用量選択中に使用者により負荷が加えられるばねを包含する。一部のエネルギー貯蔵デバイス(stored−energy devices)は、ばねの予負荷と、たとえば用量設定中に使用者によりもたらされた追加エネルギーの組合せを使用する。
特許文献2は、2つのスプールに取り付けられたばね板金片形状のばねを備える薬物送達デバイス用のモータ機構を開示している。
WO2004/078241A1 EP2198903A1
本発明の目的は、上述の解決策に対して、改良された代替を提供することである。さらなる目的は、小型の、好ましくは、用量設定中にハウジングの外に並進運動する構成要素のない、薬物送達デバイスを作成することである。
この目的は、請求項1の機能を備えたデバイスにより解決される。本発明の第1の実施形態によると、手持ち式注射デバイスは、ハウジングと、ハウジング内に位置するピストンロッドと、ピストンロッドに好ましくは恒久的に連結された駆動部材と、駆動部材を駆動する動力リザーバとを含む。駆動部材は、駆動部材がハウジングに回転方向で拘束される用量設定位置と、駆動部材がハウジングから回転方向でデカップリングされる用量投薬位置との間で、軸方向に可動である。動力リザーバは、第1のスプールに取り付けられた第1の端部と、第2のスプールに取り付けられた第2の端部とを有する逆巻きされた平坦な渦巻きばねを含み、駆動部材に軸方向に、および回転方向で拘束されている。言い換えると、ばねは、近位位置とすることができる用量設定位置と用量投薬位置、たとえば遠位位置との間で、駆動部材と共に動くことができる。第2のスプールは、好ましくは、駆動部材の一体部材である。
駆動部材は、1つまたはそれ以上の構成要素部材を含むことができる。1つより多くの構成要素部材が駆動部材を形成する場合、これらの部材は、好ましくは噛み合い式ギヤにより、少なくとも用量投薬中に、好ましくは恒久的に互いに回転方向で連結される。軸方向に可動である駆動部材の定義は、駆動部材の複数の構成要素部材のうちの1つのみが軸方向に可動であり、一方で、駆動部材の1つまたはそれ以上のさらなる構成要素部材が軸方向で拘束される実施形態を含む。
動力リザーバは、互いに近接して配置された貯蔵スプール(storage spool)(第1のスプール)およびトルク出力スプール(第2のスプール)と、2つの端部を有し、各端部がスプールのうちの1つに取り付けられたばね板金片とを含むことができる。このばね板金片は、弛緩状態において貯蔵スプールにコイル状に巻かれている。ばねは、トルク出力スプールを回転することにより、デバイスの製造中にチャージされる(charged)ことが好ましく、それにより、トルク出力スプール上にばね板金片をコイル状に巻き、ばね板金片を弛緩状態におけるよりも逆に曲げ、かくして、貯蔵スプール上に再度巻きつく傾向のあるばね板金片と共にチャージ状態に到達し、それによりトルクを発生させる。
かかるばねの1つの特徴は、トルク出力スプールから貯蔵スプールへのばねの伝達を通して、トルクが相対的に一定に維持されることである。この理由のため、ばね機構は一定力のトルクモータと呼ばれる。この特徴は、特に、薬物の多重用量の投薬における使用に適しており、何故ならば、それは、第1の用量(最大の貯蔵エネルギーがばねに蓄えられている状態)、および最終用量(ばねエネルギーがほとんど消費された状態)が、注射速度および破壊力(これは薬物カートリッジの栓の静的摩擦力に打ち勝つために必要な力である)など非常に似た特性で送達されることになることを意味するからである。これは、ばねを1つの操作条件、すなわち、静的摩擦を克服し、その後、適切な注射時間内に薬物を送達するために必要なトルクを意識して設計することができるということを意味する。好ましい実施形態において、ばね板金片は、ステンレス鋼またはばね鋼より構成される。
好ましい実施形態では、ばねの第2の端部は、幅が縮小された部分と、幅が縮小された部分に比べ拡大された幅を有する自由端部分とを含む。さらに、駆動部材は、ばねを駆動部材内または駆動部材上に固定するためにばねの大きさに適用された、軸方向のスロットと、隣接する狭い凹部とを有する円筒形のスプール部分を含むことができる。好ましくは、軸方向のスロットの軸方向の長さは、ばねの自由端部分の幅よりも大きく、狭い凹部の軸方向の長さは、ばねの幅が縮小された部分の幅よりも大きいが、ばねの自由端部分の幅よりも小さい。これにより、ばねの駆動部材への強固な固定がもたらされ、ばねにかなりの製作公差があったとしても、ばねの駆動部材への取付けが容易になる。
典型的には、注射デバイスは、用量設定部材と用量表示部材の組合せとすることができる用量設定部材、すなわち、用量インジケータをさらに含む。設定用量を視覚的に示すために、ハウジングの外側から視認することができる数字またはマーキングが、用量インジケータ上に提供される。好ましくは、用量インジケータは、ハウジングに軸方向で拘束され、用量設定(または用量補正)中に、ハウジングに対して第1の方向または第2の反対方向に回転し、用量投薬中に、ハウジングに対して第2の反対方向に回転する。
実際の設定用量の表示をさらに改善するために、ハウジングの少なくとも1つの開口または窓を通して少なくとも部分的に視認することができるゲージ要素が提供される。ゲージ要素は、用量インジケータの回転により、ゲージ要素の軸方向の変位が生じるように、ハウジング内を軸方向に誘導され、用量インジケータとねじ係合している。ゲージ要素は、少なくとも部分的にハウジングと用量インジケータとの間に置かれている。言い換えれば、ゲージ要素は、ゲージ要素がハウジング内を軸方向に進むと、対照的な要素、たとえば、用量インジケータのハウジングの部分または一部分をさえぎる、または露出させることができる。これは、アナログな視覚的用量設定および用量投薬フィードバックを使用者に提供する。
さらなる実施形態によれば、ゲージ要素を開口または窓を通して視認することができるように、デバイスは、ハウジングの両側部に2つの開口または窓を含んでもよい。それにより、この視覚的フィードバックは、デバイスが用量投薬中に保持される配向(右利きの使用者または左利きの使用者)にかかわらず、視認することができる。
この視覚的フィードバック機能は、好ましくは、(たとえば用量インジケータにより提供される)数字表示に加えて設けられ、用量設定のおおよその大きさに関して、はっきりとしたフィードバックを使用者へ提供する。ばね駆動式注射機構の投薬速度は、手動式注射デバイスよりも速い可能性があり、典型的な数字による用量表示は、投薬中に読み取ることができないおそれがある。ゲージ機能は、投薬中に、用量の数字自体を読み取ることを必要とせずに、投薬の進行状況に関するフィードバックを使用者へ提供する。加えて、このゲージ表示は、用量設定中および投薬中に、シリンジの作用を再現する(simulates)。
好ましい実施形態によれば、薬物送達デバイスは、最大設定可能用量および最小設定可能用量を画成するリミッタ機構を含む。典型的には、リミッタが用量投薬の終わりにデバイスを停止するように、最小設定可能用量はゼロ(インスリン配合物の0IU)である。最大設定可能用量、たとえばインスリン配合物の60、80、または120IUは、過量投与を防止するために制限される。好ましくは、最小用量および最大用量の制限は、硬質の止め具機能によりもたらさせる。リミッタ機構は、最小用量(ゼロ)位置にて当接する、用量インジケータの第1の回転止め具およびゲージ要素の第1の逆止め具と、最大用量位置にて当接する、用量インジケータの第2の回転止め具およびゲージ要素の第2の逆止め具とを含むことができる。
ハウジングは、開口または窓を有することができ、ゲージ要素は、用量インジケータの少なくとも一部が、開口または窓を通して視認することができるように、ハウジングの開口または窓に関連して位置するさらなる開口または窓を有することができる。用量インジケータには、一連の数字または記号が刻印される。用量インジケータ(数字スリーブ)が、ゲージ要素の半径方向内側に位置することで、用量インジケータ上の少なくとも1つの数字または記号は、開口または窓を通して視認することができる。言い換えれば、ゲージ要素は、用量インジケータの一部分を隠すまたは覆うために用いられ、用量インジケータの限られた部分のみが見えるようにする。この正確な用量インジケーション機能は、ゲージ要素自体に加え、上述のように実際の設定用量および/または投薬用量を確認する、または示すために適している。ゲージ要素が、用量設定中および用量投薬中に軸方向に変位されると、摺動する窓の表示がもたらされる。
用量設定は、ハウジングに軸方向で拘束されるダイヤルグリップを回転することで行われる。さらに、用量を投薬するには、軸方向に変位可能な投薬ボタンを押すことが必要とすることができる。代替として、軸方向に可動であるダイヤルグリップとボタンの組合せが提供される。
用量インジケータおよび/またはゲージ要素による設定用量の表示に加えて、または代替として、用量設定中および/または用量投薬中に、触覚的なおよび/または可聴のフィードバックが生成される。たとえば、注射デバイスは、用量設定中に、ダイヤルグリップと共に回転するさらなる要素の対応する歯と解放可能に係合する歯を含むクリッカスリーブをさらに含むことができる。好ましくは、クリッカスリーブは、ハウジングに回転方向で拘束され、近位の用量設定位置と遠位の用量投薬位置との間で、ハウジングに対して軸方向に変位可能である。クリッカスリーブは、回転可能要素の対応する歯を載り越えながら軸方向に往復することができ、それにより、非視覚的フィードバック信号を生成する。
さらに、用量投薬の終了を使用者へ示すのが好ましい。用量投薬終了のフィードバックは、デバイスがゼロ用量位置へ戻ったこと、すなわち、設定用量が少なくともほぼ注射されたことを示すことができる。よって、用量投薬は、たとえば、カートリッジの栓のさらなる弛緩により、まだ進行中であってもよい。フィードバックは、触覚的な、および/または予め張力をかけられた可撓性クリッカアームが、端部上を通り過ぎることにより、クリック音を生成するような可聴のフィードバックであることが好ましい。好ましい実施形態によれば、用量インジケータは、クリッカスリーブにより、第1の方向に変位可能であり、用量投薬中にデバイスがその最小用量(ゼロ)位置に到達した場合にのみ、ゲージ要素の突出しているセクションにより、第2の、反対方向へ変位可能である可撓性クリッカアームを含む。
過少投与または誤作動を防止するために、薬物送達デバイスは、カートリッジに残っている液体の量を超える用量設定を防止する最終用量保護機構を含むことができる。最終用量保護機構は、ダイヤルグリップに回転方向で拘束される、クリッカスリーブとダイヤルスリーブとの間に置かれたナット部材を含むことができる。好ましい実施形態では、ダイヤルスリーブは、用量設定中に回転し、用量投薬中は固定されたままであり、一方クリッカスリーブは、ハウジングに恒久的に回転方向で拘束されたままである。よって、本実施形態では、ナット部材は、用量設定中にのみ動くことになり、用量投薬中は、これらの構成要素に対して固定されたままとなる。好ましくは、ナット部材は、ダイヤルスリーブにねじ連結され、クリッカスリーブにスプライン連結される。代替として、ナット部材は、ダイヤルスリーブにねじ連結されてもよく、クリッカスリーブにスプライン連結されてもよい。ナット部材は、フルナットまたは部分ナット、たとえばハーフナットでもよい。
好ましくは、第1のスプールは、第1の長手方向軸上にピストンロッドと同心に配設され、第2のスプールは、第2の長手方向軸上に配設され、第1の長手方向軸は、第2の長手方向軸と平行であり、第2の長手方向軸から離間されている。これにより、デバイス全体の長さが短縮される。さらに、駆動部材は、第1の長手方向軸を中心に回転可能である駆動管と、第2の長手方向軸を中心に回転可能である駆動スリーブとを含むことができる。好ましい実施形態では、駆動スリーブは、駆動スリーブがハウジングに回転方向で拘束される用量設定位置と、駆動スリーブがハウジングから回転方向でデカップリングされる用量投薬位置との間で軸方向に可動である。好ましくは、駆動スリーブおよび駆動管は、たとえば噛み合い式ギヤにより、恒久的に、回転方向で連結される。代替として、駆動管は、駆動スリーブが用量投薬位置にある場合にのみ駆動スリーブに回転方向で連結される。
クラッチが、用量インジケータと駆動部材との間に置かれて設けられ、用量設定中は、用量インジケータと駆動部材との間の相対的な回転運動を可能にし、用量投薬中は、用量インジケータと駆動部材との間の相対的な回転運動を防止する。
注射デバイスは、薬剤を含むカートリッジを含むことができる。好ましくは、ばねは、カートリッジの中身全体を投薬するのに必要な動力を貯蔵するために、予め張力がかけられている。
本明細書で使用する用語「薬剤」は、少なくとも1つの薬学的に活性な化合物を含む医薬製剤を意味し、
ここで、一実施形態において、薬学的に活性な化合物は、最大1500Daまでの分子量を有し、および/または、ペプチド、タンパク質、多糖類、ワクチン、DNA、RNA、酵素、抗体もしくはそのフラグメント、ホルモンもしくはオリゴヌクレオチド、または上述の薬学的に活性な化合物の混合物であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、または糖尿病性網膜症などの糖尿病関連の合併症、深部静脈血栓塞栓症または肺血栓塞栓症などの血栓塞栓症、急性冠症候群(ACS)、狭心症、心筋梗塞、がん、黄斑変性症、炎症、枯草熱、アテローム性動脈硬化症および/または関節リウマチの処置および/または予防に有用であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病または糖尿病性網膜症などの糖尿病に関連する合併症の処置および/または予防のための少なくとも1つのペプチドを含み、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、少なくとも1つのヒトインスリンもしくはヒトインスリン類似体もしくは誘導体、グルカゴン様ペプチド(GLP−1)もしくはその類似体もしくは誘導体、またはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4もしくはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4の類似体もしくは誘導体を含む。
インスリン類似体は、たとえば、Gly(A21),Arg(B31),Arg(B32)ヒトインスリン;Lys(B3),Glu(B29)ヒトインスリン;Lys(B28),Pro(B29)ヒトインスリン;Asp(B28)ヒトインスリン;B28位におけるプロリンがAsp、Lys、Leu、Val、またはAlaで置き換えられており、B29位において、LysがProで置き換えられていてもよいヒトインスリン;Ala(B26)ヒトインスリン;Des(B28−B30)ヒトインスリン;Des(B27)ヒトインスリン、およびDes(B30)ヒトインスリンである。
インスリン誘導体は、たとえば、B29−N−ミリストイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−パルミトイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−ミリストイルヒトインスリン;B29−N−パルミトイルヒトインスリン;B28−N−ミリストイルLysB28ProB29ヒトインスリン;B28−N−パルミトイル−LysB28ProB29ヒトインスリン;B30−N−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B30−N−パルミトイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B29−N−(N−パルミトイル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−des(B30)ヒトインスリン、およびB29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンである。
エキセンジン−4は、たとえば、H−His−Gly−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Leu−Ser−Lys−Gln−Met−Glu−Glu−Glu−Ala−Val−Arg−Leu−Phe−Ile−Glu−Trp−Leu−Lys−Asn−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly−Ala−Pro−Pro−Pro−Ser−NH2配列のペプチドであるエキセンジン−4(1−39)を意味する。
エキセンジン−4誘導体は、たとえば、以下のリストの化合物:
H−(Lys)4−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)5−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);または
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
(ここで、基−Lys6−NH2が、エキセンジン−4誘導体のC−末端に結合していてもよい);
または、以下の配列のエキセンジン−4誘導体:
desPro36エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2(AVE0010)、
H−(Lys)6−desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desAsp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desMet(O)14,Asp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2;
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Lys6−desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(S1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2;
または前述のいずれか1つのエキセンジン−4誘導体の薬学的に許容される塩もしくは溶媒和化合物
から選択される。
ホルモンは、たとえば、ゴナドトロピン(フォリトロピン、ルトロピン、コリオンゴナドトロピン、メノトロピン)、ソマトロピン(ソマトロピン)、デスモプレシン、テルリプレシン、ゴナドレリン、トリプトレリン、ロイプロレリン、ブセレリン、ナファレリン、ゴセレリンなどの、Rote Liste、2008年版、50章に列挙されている脳下垂体ホルモンまたは視床下部ホルモンまたは調節性活性ペプチドおよびそれらのアンタゴニストである。
多糖類としては、たとえば、グルコサミノグリカン、ヒアルロン酸、ヘパリン、低分子量ヘパリン、もしくは超低分子量ヘパリン、またはそれらの誘導体、または上述の多糖類の硫酸化形態、たとえば、ポリ硫酸化形態、および/または、薬学的に許容されるそれらの塩がある。ポリ硫酸化低分子量ヘパリンの薬学的に許容される塩の例としては、エノキサパリンナトリウムがある。
抗体は、基本構造を共有する免疫グロブリンとしても知られている球状血漿タンパク質(約150kDa)である。これらは、アミノ酸残基に付加された糖鎖を有するので、糖タンパク質である。各抗体の基本的な機能単位は免疫グロブリン(Ig)単量体(1つのIg単位のみを含む)であり、分泌型抗体はまた、IgAなどの2つのIg単位を有する二量体、硬骨魚のIgMのような4つのIg単位を有する四量体、または哺乳動物のIgMのように5つのIg単位を有する五量体でもあり得る。
Ig単量体は、4つのポリペプチド鎖、すなわち、システイン残基間のジスルフィド結合によって結合された2つの同一の重鎖および2本の同一の軽鎖から構成される「Y」字型の分子である。それぞれの重鎖は約440アミノ酸長であり、それぞれの軽鎖は約220アミノ酸長である。重鎖および軽鎖はそれぞれ、これらの折り畳み構造を安定化させる鎖内ジスルフィド結合を含む。それぞれの鎖は、Igドメインと呼ばれる構造ドメインから構成される。これらのドメインは約70〜110個のアミノ酸を含み、そのサイズおよび機能に基づいて異なるカテゴリー(たとえば、可変すなわちV、および定常すなわちC)に分類される。これらは、2つのβシートが、保存されたシステインと他の荷電アミノ酸との間の相互作用によって一緒に保持される「サンドイッチ」形状を作り出す特徴的な免疫グロブリン折り畳み構造を有する。
α、δ、ε、γおよびμで表される5種類の哺乳類Ig重鎖が存在する。存在する重鎖の種類により抗体のアイソタイプが定義され、これらの鎖はそれぞれ、IgA、IgD、IgE、IgGおよびIgM抗体中に見出される。
異なる重鎖はサイズおよび組成が異なり、αおよびγは約450個のアミノ酸を含み、δは約500個のアミノ酸を含み、μおよびεは約550個のアミノ酸を有する。各重鎖は、2つの領域、すなわち定常領域(CH)と可変領域(VH)を有する。1つの種において、定常領域は、同じアイソタイプのすべての抗体で本質的に同一であるが、異なるアイソタイプの抗体では異なる。重鎖γ、α、およびδは、3つのタンデム型のIgドメインと、可撓性を加えるためのヒンジ領域とから構成される定常領域を有し、重鎖μおよびεは、4つの免疫グロブリン・ドメインから構成される定常領域を有する。重鎖の可変領域は、異なるB細胞によって産生された抗体では異なるが、単一B細胞またはB細胞クローンによって産生された抗体すべてについては同じである。各重鎖の可変領域は、約110アミノ酸長であり、単一のIgドメインから構成される。
哺乳類では、λおよびκで表される2種類の免疫グロブリン軽鎖がある。軽鎖は2つの連続するドメイン、すなわち1つの定常ドメイン(CL)および1つの可変ドメイン(VL)を有する。軽鎖のおおよその長さは、211〜217個のアミノ酸である。各抗体は、常に同一である2本の軽鎖を有し、哺乳類の各抗体につき、軽鎖κまたはλの1つのタイプのみが存在する。
すべての抗体の一般的な構造は非常に類似しているが、所与の抗体の固有の特性は、上記で詳述したように、可変(V)領域によって決定される。より具体的には、各軽鎖(VL)について3つおよび重鎖(HV)に3つの可変ループが、抗原との結合、すなわちその抗原特異性に関与する。これらのループは、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる。VHドメインおよびVLドメインの両方からのCDRが抗原結合部位に寄与するので、最終的な抗原特異性を決定するのは重鎖と軽鎖の組合せであり、どちらか単独ではない。
「抗体フラグメント」は、上記で定義した少なくとも1つの抗原結合フラグメントを含み、そのフラグメントが由来する完全抗体と本質的に同じ機能および特異性を示す。パパインによる限定的なタンパク質消化は、Igプロトタイプを3つのフラグメントに切断する。1つの完全なL鎖および約半分のH鎖をそれぞれが含む2つの同一のアミノ末端フラグメントが、抗原結合フラグメント(Fab)である。サイズが同等であるが、鎖間ジスルフィド結合を有する両方の重鎖の半分の位置でカルボキシル末端を含む第3のフラグメントは、結晶可能なフラグメント(Fc)である。Fcは、炭水化物、相補結合部位、およびFcR結合部位を含む。限定的なペプシン消化により、Fab片とH−H鎖間ジスルフィド結合を含むヒンジ領域の両方を含む単一のF(ab’)2フラグメントが得られる。F(ab’)2は、抗原結合に対して二価である。F(ab’)2のジスルフィド結合は、Fab’を得るために切断することができる。さらに、重鎖および軽鎖の可変領域は、縮合して単鎖可変フラグメント(scFv)を形成することもできる。
薬学的に許容される塩は、たとえば、酸付加塩および塩基性塩である。酸付加塩としては、たとえば、HClまたはHBr塩がある。塩基性塩は、たとえば、アルカリまたはアルカリ土類、たとえば、Na+、またはK+、またはCa2+から選択されるカチオン、または、アンモニウムイオンN+(R1)(R2)(R3)(R4)(式中、R1〜R4は互いに独立に:水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル基、場合により置換されたC2〜C6アルケニル基、場合により置換されたC6〜C10アリール基、または場合により置換されたC6〜C10ヘテロアリール基を意味する)を有する塩である。薬学的に許容される塩のさらなる例は、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」17版、Alfonso R.Gennaro(編)、Mark Publishing Company、Easton、Pa.、U.S.A.、1985およびEncyclopedia of Pharmaceutical Technologyに記載されている。
薬学的に許容される溶媒和物は、たとえば、水和物である。
本発明の限定的でない、例示的な実施形態を、ここで、添付の図面を参照し説明する。
本発明の実施形態による注射デバイスの分解図である。 図1のリミッタ機構の部分破断図である。 用量設定位置における図1の機構の断面図である。 用量インジケータおよび摺動ゲージの分解図である。 a〜cは、用量設定の様々な工程中の部分破断図である。 a〜cは、用量設定の様々な工程中の側面図である。 図1のデバイスの斜視図である。 用量設定位置における図1のデバイスの断面図である。 用量投薬位置における図1のデバイスの断面図である。 第1の実施形態による図1のデバイスのばねを示す図である。 第2の実施形態による図1のデバイスのばねを示すである。 図1のデバイスの細部を示す図である。 図1のデバイスの細部を示す図である。 図1のデバイスの細部を示す図である。 用量設定位置における図1のデバイスの細部の側面図である。 用量投薬位置における図1のデバイスの細部の側面図である。 図1のデバイスの細部の分解図である。 a〜fは、ダイヤル設定中および用量投薬中の図1のデバイスのクリッカを示す図である。 図1のデバイスの細部を示す図である。 図1のデバイスの細部の断面図である。
本発明による注射デバイス1が、分解図で図1に示される。注射デバイスは、液体薬剤カートリッジを除いて19個の構成要素を含む。より詳細には、本デバイスは、主ハウジング11、近位キャップ12、カートリッジホルダ13を含むハウジング10と、ダイヤルグリップ20と、投薬ボタン30と、ダイヤル管(ダイヤルスリーブ)40と、最終用量ナット50と、スリーブ状のクリッカ60と、投薬ばね70と、用量インジケータ80と、摺動ゲージ90と、駆動スリーブ101、駆動管102を含む駆動部材100と、モータばね110と、貯蔵スプール120と、支承部131を備えるピストンロッド(親ねじ)130と、レンズ(図示せず)と、キャップ(図示せず)とを含む。ほとんどの構成要素は、図2に示すように、機構の2本の主軸IおよびIIのうちの1本を中心に同心に位置する。
デバイスの動作は、以下の通りであり:図3に示すように「静止」状況の場合、投薬ボタン30は、押し下げられておらず、すなわち、デバイスは、用量設定および用量補正が可能な用量設定位置/状態にある。この状態では、ダイヤルグリップ20は、投薬ボタン30にスプライン連結され、ハウジング10に軸方向に(近位キャップ12を介し)固定され、投薬ボタン30は、ダイヤル管40に強固に連結され、ダイヤル管40は、用量インジケータ80にスプライン連結され、摺動ゲージ90は、用量インジケータ80にねじ連結され、ハウジング10にスプライン連結され、クリッカ60は、ハウジング10にスプライン連結され、駆動スリーブ101も、ハウジング10にスプライン連結されている。図1からわかるように、駆動スリーブ101は、リング状の遠位歯105と、リング状の近位歯106とを有する。近位歯106は、用量設定中に、近位キャップ12の対応する内歯14に係合する。遠位歯105は、用量インジケータ80の対応する内スプライン83と解放可能なクラッチを形成する。このクラッチは、用量設定中は、デカップリングされている。
用量を設定するには、ダイヤルグリップ20を回転させる必要があり、これにより、ダイヤル設定中は、ダイヤルグリップ20、投薬ボタン30、ダイヤル管40、および用量インジケータ80間の一連のスプライン連結を介して、構成要素が作動可能に連結されているため、用量インジケータ80が回転する。投薬ばね70により接触させられているクリッカ60とダイヤル管40との間には、輪郭付けされた軸方向のインターフェースがあり、ダイヤルグリップ20および用量インジケータ80の戻り止めされた用量位置を生成し、触覚的なおよび可聴の使用者へのフィードバックを提供する。用量インジケータ80とねじ係合された摺動ゲージ90は、用量インジケータ80が回転すると、ハウジング10内を軸方向に横進する。摺動ゲージ90は、デバイスのゼロ単位と最大用量位置に対応する、摺動ゲージ90と用量インジケータ80との間に発生する回転式当接の間を横進することができる。ダイヤル設定中は、駆動管102を介して、ピストンロッド130が、回転方向で、軸方向にハウジング10へ拘束されるように、駆動スリーブ101は、スプライン連結したインターフェースを介して、ハウジング(近位キャップ12)に回転方向で規制される。駆動スリーブ101と近位キャップ12との間のスプライン連結したインターフェースは、モータばね110から恒久的に印加されているトルクのもとで、駆動スリーブ101が、用量設定中に回転するのを防止する。
用量インジケータ80の回転は、用量インジケータ80とのねじ係合と、スプラインを介した主ハウジング11への回転式拘束を介して、ハウジング10に対する摺動ゲージ90の軸方向の動きを生成する。摺動ゲージ90の軸方向の動きは、摺動ゲージ90のねじ山の端面と用量インジケータ80の凹形ねじ形状の当接面との当接により、遠位および近位両方向において拘束されている。
摺動ゲージ90と用量インジケータ80との間の当接により生成されたゼロ用量と最大用量の停止機能が存在する。摺動ゲージ90の螺旋形状のねじ山のセクションが、用量インジケータ80の外側の円筒形表面の凹形ねじ形状とインターフェースする。この凹形ねじ形状は、当接面により、その両端部で制限されている。図4は、ゼロ単位の当接面81、ならびに摺動ゲージ90の対応する停止面91(ゼロ用量)および停止面92(最大用量)を示す。用量インジケータ80のねじ形状の反対の端部の最大用量停止面は、図4では見えていない。ゼロ単位位置では、摺動ゲージ90は、最遠位位置にある。摺動ゲージ90は、使用者により用量がダイヤルアップされると、デバイスの最大用量位置に対応する同様の当接が発生するまで、近位方向に動く。
用量設定中および用量投薬中はいつでも、デバイスの用量位置が、摺動ゲージ90の開口を通して使用者に表示されている。用量位置マーキングは、用量インジケータ80に螺旋パターンで施されており、螺旋パターンの数字の間隔は、用量インジケータ80と摺動ゲージ90との間のねじ式インターフェースの螺旋間隔と合致する。図5aから図5cに示すように、各用量位置について、螺旋パターンの数字の特定部分は、摺動ゲージ90の開口を通して視認することができる。摺動ゲージ90の開口は、主ハウジング11の大きめの開口と位置合わせされる。摺動ゲージ90は、開口の両側部を近位および遠位方向に十分な長さで延ばし、摺動ゲージ90が、さもなければハウジングの大きめの開口を通して視認できてしまう、用量インジケータ80の螺旋パターンの数字を覆い隠している。摺動ゲージ90の行程は、用量インジケータ80とのねじ式インターフェースの間隔により画成される。ゆえに、主ハウジング11の大きめの開口により、使用者は摺動ゲージ90の表面および摺動ゲージ90の開口を視認することができ、摺動ゲージ90の開口を通して、螺旋パターンの数字の一部分を視認することができる。ハウジングの大きめの開口は、数字を拡大表示することができる透明のレンズ要素により覆われる。
図に示されている実施形態では、摺動ゲージ90の軸方向の動きは、デバイスの用量位置の追加的なフィードバックを使用者へ提供するために利用され、このことは、用量投薬中に特に有益であると考えられる。図6aから図6cおよび図7に示すように、追加的なゲージ開口(スロット)が主ハウジング11に設けられ、そこを通して、摺動ゲージ90の表面を視認することができる。用量がダイヤルされ、摺動ゲージ90が近位方向に動くと、摺動ゲージ90の遠位端が、デバイスのさらなる表面を露出しながらゲージ開口内を動く。さらなる表面は、ハウジング10に強固に拘束された、デバイスの固定要素であってもよい。代替的な実施形態では、このさらなる表面は、用量インジケータ80の円筒形表面などのデバイスの移動要素であってもよい。さらなる表面を薬剤の特定の種類を示すために色付けしてもよく、さらなる表面が、使用者へのダイヤル設定または投薬の進行の伝達を向上させるためのマーキングまたはグラフィックを有してもよい。
摺動ゲージ90の近位運動により露出され、ゆえに視認することができるようになるさらなる表面の長さは、デバイスの用量位置に比例し、ゆえに、直近でダイヤルされた用量の大きさに比例する。視認することができるさらなる表面は、ゆえに、ダイヤルされた用量の大きさのアナログインジケーションまたはアナログゲージを提供する。アナログゲージの長さは、用量インジケータ80と摺動ゲージ90との間のねじ式インターフェースの間隔により画成されており、ゆえに、用量送達に関連するデバイス内の機構のインターフェースからは独立している。アナログゲージは、ゆえに、各用量増加に対して、必要とされるピストンロッドの軸方向運動よりも大きな軸方向運動を示すことができる。ハウジングのゲージ開口は、数字表示開口から独立して位置することができる。
特に、開口は、用量の投薬中に使用者が視認することができる位置で、主ハウジング11に位置する。これは、デバイスの遠位端に近くてもよい。特に、これは、用量インジケータ80の数字表示を配設することが実行できない位置であってもよい。複数のゲージ開口があってもよい。特に、図6aから図6cおよび図7に示すように、デバイスの両側部に位置する2つのゲージ開口があってもよい。これは、左手による操作を好む使用者、または代替的な握りでデバイスを保持することを好む使用者にとって、アナログゲージ機能の視認性を高める。
アナログゲージは、用量の投薬中のデバイスの用量位置のインジケータとして特に有益である。用量の投薬中、数字によるディジット表示(number digit display)は、あまりに速く変わってしまうため、個々の用量位置マーキングが読みづらくなるおそれがある。ゆえに、用量が投薬されている速度、およびこれから投与予定の薬剤量を使用者が理解することが難しくなるおそれがある。用量が投薬されるにしたがって、徐々にさらなる表面を覆うアナログゲージの軸方向の動きは、投薬の最中に、投薬速度およびこれから投与予定の薬剤量の単純で、視認できるインジケータを提供する。
用量設定中のフィードバックが、ダイヤル管40とクリッカ60との間の相互作用により提供される。クリッカ60は、ハウジング10にスプライン連結され、投薬ばね70は、クリッカ60をダイヤル管40と軸方向に係合させる。図11に示すように、構成要素間には、軸方向の歯付きのインターフェースが存在し、ダイヤル管40が回転されると、クリッカ60は、戻り止め配向を提供しながら軸方向に往復する。ダイヤル管40は、ダイヤルグリップ20にスプライン連結されている投薬ボタン30に強固に連結されている。
上述のような用量設定により、ダイヤルグリップ20を反対方向に回転することにより、投薬をすることなく、設定用量を減らす(取り消す)ことができる。減らされた用量は、上述のように、表示により示される。さらに、用量が設定されると、使用者が投薬ボタン30を押し、ボタンを遠位方向へ変位することで、用量の投薬が開始される。図8aおよび図8bは、ボタン30が解放されている、すなわち、用量設定位置にあるデバイスの近位端(図8a)、および、ボタン30が押し下げられている、すなわち、用量投薬位置にある、デバイスの近位端(図8b)を示す。以下の構成要素:投薬ボタン30、ダイヤル管40、最終用量ナット50、クリッカ60、駆動スリーブ101、モータばね110、および貯蔵スプール120は、投薬中に、軸方向に変位される。
代替的な実施形態では、投薬中に、ダイヤルグリップも軸方向に変位されるように、ダイヤルグリップおよび投薬ボタンを組み合わせてもよい。
投薬ボタン30のスプラインの歯は、主ハウジング11の一部を形成する近位キャップ12の対応するスプラインの歯に係合し、投薬中の投薬ボタン30の回転を拘束する。投薬ボタン30に強固に連結されているダイヤル管40は、用量インジケータ80とのスプライン連結したインターフェースを係合解除するように、軸方向に変位される。クリッカ60もまた、軸方向に変位され、投薬ばね70を圧縮する。使用者により印加された軸方向の力は、投薬ばね70、および、投薬ボタン30と近位キャップ12との間の軸方向の当接により、反作用を受ける。ダイヤルグリップ20は、投薬ボタン30にスプライン連結されたままであり、ゆえに、回転方向で拘束される。投薬中に、ダイヤルグリップ20が回転方向で拘束され、用量インジケータ80からデカップリングされているため、使用者は、投薬機構に誤ったトルク(abuse torques)を入力する、または、不注意に用量を調節してしまうことができない。
ボタン30を押すことで、投薬ボタン30およびダイヤル管40により軸方向に位置する駆動スリーブ101は、軸方向に動き、最初に、スプライン機能105、83を用量インジケータ80と係合させ、すなわち、クラッチ105、83を係合し、それから、ハウジング10とのスプライン連結したインターフェース106、14から係合解除する。駆動スリーブ101の円筒形表面に巻きつけられているモータばね110もまた、軸方向に動く。図9bに示す実施形態では、貯蔵スプール120の半径方向のフランジは、駆動スリーブ101の円周の溝に係合し、それらの相対的な軸方向の位置は拘束されている。図9aの代替的な実施形態では、モータばね110の材片が、軸方向の動きを貯蔵スプール120へ伝えるので、駆動スリーブ101と貯蔵スプール120との間には、直接的な軸方向のインターフェースは存在しない。駆動スリーブ101が軸方向に変位された後で、もはや回転方向で拘束されることはなく、モータばね110の作用のもとで回転することができる。
駆動スリーブ101と駆動管102との間の噛み合わされたインターフェースを介して、駆動管102は回転され、それにより、ハウジングを通ってカートリッジ内へ、その中に位置する栓に対してピストンロッド130を駆動し、カートリッジから液体薬剤を投薬する。投薬中に、駆動スリーブ101の軸方向の変位により作成された駆動スリーブ101と用量インジケータ80との間のスプライン係合が、用量インジケータ80を回転させ、ゼロ単位位置へ戻らせる。
投薬中に鍵となるインターフェースは:投薬ボタン30が使用者により軸方向に変位され、ハウジング10とのスプライン係合を作成すること、ダイヤル管40が、用量インジケータ80とのスプライン係合から係合を解除すること、駆動スリーブ101が、軸方向に変位され、用量インジケータ80とのスプライン係合を作成し、ハウジングとのスプライン係合を係合解除すること、駆動スリーブ101と駆動管102との間の噛み合わされたインターフェースは、係合されたままであること(しかしながら、ギヤ歯間の重なり量は、駆動管102は固定されたままの状態で、駆動スリーブ101が軸方向に動くにつれて増加する)、駆動管102とピストンロッド130との間のスプライン連結したインターフェースは、係合されたままであること、ピストンロッド130とハウジングとの間のねじ式インターフェースは係合されたままであることである。
用量の投薬は、ゼロ単位当接81、91が用量インジケータ80と摺動ゲージ90との間で係合し、用量インジケータ80の数字表示およびアナログゲージが、それらのゼロ単位位置へ戻るまで、または、使用者が投薬ボタン30を解放するまで、継続する。ゼロ単位当接が係合すると、モータばね110からのトルクは、用量インジケータ80および摺動ゲージ90を介してハウジング10内に反作用を受ける。使用者が投薬ボタン30を解放すると、投薬ばね70の作用が、軸方向に変位された構成要素をそれらの近位位置へ戻す働きをし、それにより、使用者が必要に応じて設定用量を変更することができるように、駆動スリーブ101とハウジングとの間のスプライン連結したインターフェースを再係合し、ダイヤルグリップ20と用量インジケータ80との間の連結を再構築する。
好ましい選択肢として、デバイスは、ダイヤル管40とねじ係合され、スプライン連結したインターフェースを介してクリッカ60に回転方向で拘束されている最終用量ナット50を含む最終用量停止機能を含む。用量を設定するためにダイヤル管40が回転されると、最終用量ナット50は、ダイヤル管40のねじ付き経路に沿って、ねじ付き経路の近位端に生じる、停止表面41および停止表面51(図10)との回転式当接に向かって前進する。最終用量ナット50が、ねじ付き経路の近位端に到達すると、表面41と表面51との接触により回転式当接が作成され、ダイヤル管40をクリッカ60へ回転方向で連結する。クリッカ60は、ハウジング10にスプライン連結されているため、ダイヤル管40は、回転方向で拘束され、使用者は、設定用量を増加させることができなくなる。ダイヤル管40のねじ付き経路の長さは、デバイスから投薬することができる用量の最大数に一致する。投薬中に、ダイヤル管40は、投薬ボタン30が軸方向に変位されると生じる投薬ボタン30と近位キャップ12との間のスプライン係合を介して、回転方向でハウジングに固定される。ゆえに、最終用量ナット50、ダイヤル管40、およびクリッカ60は、投薬の最中に、ハウジング10に対して固定され保持される。
用量投薬中は、駆動管102とハウジング10との相互作用により可聴のフィードバックが作成される。図12に示すように、コンプライアントクリッカアーム(compliant clicker arm)103は、駆動管102に統合されており、駆動管102が主ハウジング11の輪郭付けされた表面の内側で回転すると、偏向される。クリッカアーム103は、ピストンロッド130と係合する内側ボアのスプライン機能と位置合わせされた駆動管102上に位置する。ピストンロッド130のスプライン機能は、隙間を作成し、クリッカアーム103が偏向されることを可能にする。
ハウジングの輪郭付けされた表面は、各投薬単位に対して投薬のクリック音を生成する、各送達単位に対応する繰返し機能(repetitive features)を有することができる。代替的な実施形態では、輪郭付けされた表面は、複数単位が送達された際に投薬のクリック音を生成する、複数の送達単位に対応する繰返し機能を有してもよい。たとえば、これは2単位ごとであってもよく、別の例では、これは6単位ごとであってもよい。連続する投薬のクリック音間の用量の数字を大きくすることは、投薬速度が速いデバイスにおいて有益とすることができる。
用量の送達が完了し、用量インジケータ80がゼロ単位配向へ戻り、摺動ゲージ90がゼロ単位位置へ戻ると、用量インジケータ80、摺動ゲージ90、およびクリッカ60の相互作用により、追加的な可聴のフィードバックが作成される。この相互作用は、クリッカ60の軸方向の位置に依存しており、投薬中に、投薬ボタン30が使用者により押し下げられ、クリッカ60が遠位位置にあるときにのみ生じる。この相互作用を作成するために投薬ボタン30の軸方向の位置を利用することで、用量機能の端部が、用量のダイヤル設定中に使用者により強く引かれる(overhauled)必要がなくなる。
図13aから図14に示す実施形態では、用量クリッカアーム82のコンプライアント端部は、摺動ゲージ90のねじ山と係合するねじ形状を含む用量インジケータ80の領域において、用量インジケータ80に組み込まれている。用量ダイヤル設定中は、用量クリッカアーム82のこのコンプライアント端部は、図13aに示すように、その自然(無応力)状態にあり、摺動ゲージ90がゼロ単位当接から離れる方向へ、またはゼロ単位当接へ向かって前進するときに、摺動ゲージ90の動きにより妨害されない。使用者が投薬ボタン30を押し下げると、クリッカ60は、遠位に変位される。用量インジケータ80の内部に配設されているクリッカ60の変位は、クリッカ60の遠位面と用量クリッカアーム82の端部の突出との間に、図13bに示すように、用量クリッカアーム82の端部が、遠位に偏向されるように当接を作成する。用量クリッカアーム82の端部の偏向は、用量インジケータ80の配向から独立している。
投薬ボタン30が押し下げられると、デバイスは、薬剤を投薬する。用量インジケータ80は、(デバイスの近位端から見て)反時計回りに回転し、摺動ゲージ90は、遠位に動く。投薬ボタン30が押し下げられると、用量インジケータ80および摺動ゲージ90の反対方向への動きは不可能になる。摺動ゲージ90が、用量インジケータ80とのゼロ単位当接に近づくと、摺動ゲージ90の螺旋状のねじ山は、用量クリッカアーム82の偏向された端部と係合する。用量クリッカアーム82の端部の先端は、摺動ゲージ90により近位方向に変形される。これにより、クリッカ60と用量クリッカアーム82の端部との間の軸方向の接触力が増大し、この接触力は、投薬ボタン30への直接的な負荷経路を介して使用者により感じとられる。用量クリッカアーム82の端部の先端は、摺動ゲージ90の螺旋状のねじ山内の凹状機能93(図14)が、用量クリッカアーム82の端部の先端を解放し、偏向状態に戻る、ゼロ単位当接位置が到達されるまで近位に変形され続ける。用量クリッカアーム82の端部の先端の解放は、凹状機能93との衝撃を生成し、可聴なクリック音を生じさせる。用量クリッカアーム82の端部の先端が解放されると、クリッカ60と用量クリッカアーム82の端部との間の軸方向の接触力は突然低減され、投薬ボタン30への直接的な負荷経路を介して使用者により感じとられる。
ゆえに、使用者には、用量の投薬が完了したこと、および、デバイスがゼロ単位位置へ戻ったことを示す可聴のおよび触覚的なフィードバックがもたらされる。
図15aから図15fに示す代替的な実施形態では、用量クリッカアーム82のコンプライアント端部は、用量インジケータ80に組み込まれており、投薬中に、クリッカ60の変位により半径方向に偏向される。摺動ゲージ90の突出は、摺動ゲージ90がゼロ単位当接に近づくと、用量クリッカアーム82の偏向された端部を半径方向に変形する。ゼロ単位位置が到達されると、摺動ゲージ90の突出は、用量クリッカアーム82の偏向された端部を解放し、この端部は、摺動ゲージ90またはハウジング10のさらなる表面と接することができる。ダイヤル設定中の、用量クリッカアーム82の端部の自然状態(図15aから図15c)において、この端部は、用量インジケータ80の主円筒形表面の全径と同様の全径を有する。ゆえに、用量クリッカアーム82の端部は、摺動ゲージ90の遠位端の突出と接することなく、自由に回転することができる。これにより、用量クリッカアーム82の端部を強く引くことなく、使用者がゼロ単位位置からダイヤルアップすることが可能になる。投薬中に投薬ボタン30が押し下げられると、クリッカ60は遠位に変位される。クリッカ60の外側の円筒形表面は、用量クリッカアーム82の端部の内側の表面のボスと接触し、用量クリッカアーム82の端部が半径方向に偏向される(図15d)。この半径方向の偏向は、用量クリッカアーム82の端部の先端で、有効径を増加させる。用量インジケータ80は、摺動ゲージ90が、近位に(すなわち、用量位置>5単位の位置に)変位される間、用量クリッカアーム82の端部とさらに相互作用することなく、回転自在である。摺動ゲージ90がゼロ単位位置に近づき、用量インジケータ80がゼロ単位配向に近づくと、摺動ゲージ90の突出が、用量クリッカアーム82の偏向された端部と係合する。用量クリッカアーム82の端部の先端は、摺動ゲージ90の突出との接触により、半径方向に変形される(図15e)。用量インジケータ80が、ゼロ単位位置まで回転すると、用量クリッカアーム82の端部の先端は、突出を過ぎて回転し、その結果、用量クリッカアーム82の端部が解放され、偏向された状態へ戻る(図15f)。用量クリッカアーム82の端部の先端は、摺動ゲージ90のさらなる表面、またはハウジングと接触し、クリック音を生成することができる。この実施形態は、デバイスのアナログゲージ機能の視覚要素として使用される用量インジケータ80のねじ形状の表面の狂いを最小限におさえる。
モータばね110は、長い材片から構成され、その自然状態で小さい内径を備えるきつく巻かれた渦巻きを形成するように巻きあげられている。モータばね110は、円筒形表面から構成され、モータばね110の自然内径よりもわずかに大きい外径を備える貯蔵スプール120上に装着されている。モータばね110の内側の端部における貯蔵スプール120への固定はない。貯蔵スプール120は、単純な管状材であってもよい。代替的には、貯蔵スプールは、一方の端部にフランジを有してもよく、または、両方の端部にフランジを有してもよい。フランジは、モータばね110の材片を拘束し、誘導する作用をする。
モータばね110の材片の外側の端部は巻きあげられておらず、材片の端部は平坦のままで、貯蔵スプール120上に巻きついていなくてもよい。モータばね110の材片の端部は、駆動スリーブ101の機能への材片の固定を促進するために、輪郭付けされた端部形状(endform)を有することができる。図16に示すように、端部形状は、材片の最端部にて幅広片長(wide length of strip)の部分111から構成され、標準の片幅に戻る前に、幅狭片長(narrowed length of strip)の部分112が続く。モータばね110の材片の端部の材片の平坦なセクションの長さに関連するかなりの製作公差があり得るが、これは組み立て作業中に許容されなければならない。
駆動スリーブ101は、駆動スプール表面を形成する外側の円筒形表面から構成され、モータばね110がチャージされると、駆動スプール表面上にモータばね110の材片が巻かれる。駆動スプール表面には、モータばね110の材片の端部形状と係合する固定機能が設けられている。固定機能は、駆動スプール表面に、材片の厚さよりもかなり幅広である軸方向のスロット107を含むことができる。構成要素の位置上の、および位置合わせ上の大きな偏差や公差を許容することができるため、材片の厚さよりもかなり幅広である軸方向のスロット107は、モータばね110を駆動スリーブ101と組み立てているときに有利である。
モータばね110が巻かれた貯蔵スプール120は、駆動スリーブ101に向かって動かされ、材片の端部は、駆動スリーブ101の軸方向のスロットを貫通する。後続の組み立て段階は、材片の最端部が駆動スリーブ101の内側のボア内に突出している量に影響を受けないので、材片がこの配向でスロット107を貫通することは、材片の平坦な端部の長さにおける、より大きな公差が許容されることを可能にする。
材片の端部形状を駆動スリーブ101の固定機能と係合するために、駆動スリーブ101が回転される。固定機能を係合するために駆動スリーブ101に印加される回転の観念は、モータばね110をチャージするために必要な回転の観念と同じである。駆動スリーブ101が回転されると、材片は、駆動スリーブ101の軸方向のスロット107の半径方向の面により接触される。これにより、材片は偏向され、貯蔵スプール120が回転する。駆動スリーブ101の回転は、図17に示すように、材片が円筒形の駆動スプール表面と接線方向に整合するまで続く。材片が、円筒形の表面に対し接線状になった後で、材片の端部形状は、駆動スリーブ101の固定機能に完全に係合される。
駆動スリーブ101の固定機能は、モータばね110の材片の端部形状の狭い片幅112と合致する狭い凹部104から構成されている。狭い凹部104の両側部において、円筒形の駆動スプール表面は、駆動スリーブ101の内側の円筒形表面のポケット状領域(pocketed region)から作成された、材片の最端部の幅広片長部111との当接面を生成する。完全に係合されると、駆動スリーブ101の平らな円筒形のボアが維持されるように、モータばね110の材片の最端部111が、このポケット状領域を占有する。この平らな円筒形のボアを維持することは、ダイヤル管40との空走支承面(free running bearing surface)を提供するので有利である。
モータばね110の端部形状が駆動スリーブ101と完全に係合された後で、駆動スリーブ101は、モータばね110をチャージする巻き数分回転することができる。チャージされた後で、モータばね110の材片の大部分が駆動スリーブ101の周りに巻きつけられる。用量投薬中に、材片は、貯蔵スプール120へ送り戻される。デバイスからの最終用量が投薬されると、モータばね110の材片の大部分が、貯蔵スプール120へ送り戻された状態となる。

Claims (15)

  1. 手持ち式注射デバイスであって、
    ハウジング(10)と、
    該ハウジング(10)内に位置するピストンロッド(130)と、
    該ピストンロッド(130)に恒久的に連結された駆動部材(100)であって、該駆動部材(100)がハウジング(10)に回転方向で拘束される用量設定位置と、駆動部材(100)がハウジング(10)から回転方向でデカップリングされる用量投薬位置との間で、軸方向に可動である駆動部材(100)と、
    駆動部材(100)を駆動する、第1のスプール(120)に取り付けられた第1の端部と、第2のスプールに取り付けられた第2の端部とを有する逆巻きされた平坦な渦巻きばねを動力リザーバとして含み、駆動部材(100)に軸方向に、および回転方向で拘束された動力リザーバ(110)と
    を含む前記注射デバイス。
  2. ばね(110)の第2の端部は、幅が縮小された部分(112)と、該幅が縮小された部分(112)に比べて拡大された幅を有する自由端部分(111)とを含み、駆動部材(100)は、軸方向のスロット(107)と、隣接する狭い凹部(104)とを有する円筒形のスプール部分を含む、請求項1に記載の注射デバイス。
  3. ハウジング(10)に軸方向で拘束され、用量設定中に、ハウジング(10)に対して第1の方向または第2の反対方向に回転し、用量投薬中に、ハウジング(10)に対して第2の反対方向に回転する用量インジケータ(80)をさらに含む、請求項1または2に記載の注射デバイス。
  4. 少なくとも部分的にハウジング(10)と用量インジケータ(80)との間に置かれ、ハウジング(10)の少なくとも1つの開口または窓を通して、少なくとも部分的に視認することができるゲージ要素(90)をさらに含み、該ゲージ要素(90)は、用量インジケータ(80)の回転により、ゲージ要素(90)の軸方向の変位が生じるようにハウジング(10)内を軸方向に誘導され、用量インジケータ(80)とねじ係合している、請求項3に記載の注射デバイス。
  5. 最大設定可能用量および最小設定可能用量を画成する、最小用量(ゼロ)位置にて当接する、用量インジケータ(80)上の第1の回転止め具(81)およびゲージ要素(90)上の第1の逆止め具(91)と、最大用量位置にて当接する、用量インジケータ(80)上の第2の回転止め具およびゲージ要素(90)上の第2の逆止め具(92)とを含むリミッタ機構(81;91、92)をさらに含む、請求項3または4に記載の注射デバイス。
  6. ハウジング(10)は、開口または窓を有し、ゲージ要素(90)は、用量インジケータ(80)の少なくとも一部が、開口または窓を通して視認することができるように、ハウジング(10)の開口または窓に関連して位置するさらなる開口または窓を有する、請求項3または4に記載の注射デバイス。
  7. 軸方向に変位可能な投薬ボタン(30)と、ハウジング(10)に軸方向で拘束されたダイヤルグリップ(20)とをさらに含む、請求項1〜6のいずれか1項に記載の注射デバイス。
  8. ハウジング(10)に回転方向で拘束され、近位の用量設定位置と遠位の用量投薬位置との間を、ハウジング(10)に対して軸方向に変位可能であり、用量設定中に、回転可能なさらなる要素(40)の対応する歯と解放可能に係合する歯を含むクリッカスリーブ(60)をさらに含む、請求項7に記載の注射デバイス。
  9. 用量インジケータ(80)は、クリッカスリーブ(60)により、第1の方向に変位可能であり、用量投薬中にデバイスがその最小用量(ゼロ)位置に到達した場合にのみ、ゲージ要素(90)の突出しているセクションにより、第2の、反対方向へ変位可能である可撓性クリッカアーム(82)を含む、請求項7に記載の注射デバイス。
  10. カートリッジに残っている液体の量を超える用量設定を防止し、クリッカスリーブ(60)とダイヤルスリーブ(40)との間に置かれたナット部材(50)を含む最終用量保護機構(40、50、60)をさらに含む、請求項7または8に記載の注射デバイス。
  11. 第1のスプール(120)は、第1の長手方向軸(I)上にピストンロッド(130)と同心に配設され、第2のスプールは、第2の長手方向軸(II)上に配設され、第1の長手方向軸(I)は、第2の長手方向軸(II)と平行であり、そこから離間されている、請求項1〜10のいずれか1項に記載の注射デバイス。
  12. 駆動部材(100)は、第1の長手方向軸(I)を中心に回転可能である駆動管(102)と、第2の長手方向軸(II)を中心に回転可能である駆動スリーブ(101)とを含む、請求項11に記載の注射デバイス。
  13. 駆動スリーブ(101)は、該駆動スリーブ(101)がハウジング(10)に回転方向で拘束される用量設定位置と、駆動スリーブ(101)がハウジング(10)から回転方向でデカップリングされる用量投薬位置との間で軸方向に可動であり、駆動管(102)は、駆動スリーブ(101)に、恒久的に、回転方向で連結されている、請求項12に記載の注射デバイス。
  14. 用量インジケータ(80)と駆動部材(100)との間に置かれて設けられ、用量設定中は、用量インジケータ(80)と駆動部材(100)との間の相対的な回転運動を可能にし、用量投薬中は、用量インジケータ(80)と駆動部材(100)との間の相対的な回転運動を防止するクラッチ(83、105)をさらに含む、請求項1〜13のいずれか1項に記載の注射デバイス。
  15. 薬剤を含むカートリッジを含む、請求項1〜14のいずれか1項に記載の注射デバイス。
JP2016506908A 2013-04-10 2014-04-08 注射デバイス Ceased JP2016518903A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP13163115 2013-04-10
EP13163115.2 2013-04-10
PCT/EP2014/057008 WO2014166926A1 (en) 2013-04-10 2014-04-08 Injection device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016518903A true JP2016518903A (ja) 2016-06-30

Family

ID=48083034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016506908A Ceased JP2016518903A (ja) 2013-04-10 2014-04-08 注射デバイス

Country Status (19)

Country Link
US (1) US20160051765A1 (ja)
EP (1) EP2983762B1 (ja)
JP (1) JP2016518903A (ja)
KR (1) KR20150140715A (ja)
CN (1) CN105102043A (ja)
AR (1) AR095809A1 (ja)
AU (1) AU2014253199B2 (ja)
BR (1) BR112015024290A2 (ja)
DK (1) DK2983762T3 (ja)
ES (1) ES2650542T3 (ja)
HK (1) HK1214985A1 (ja)
HU (1) HUE037506T2 (ja)
IL (1) IL240585A0 (ja)
MX (1) MX2015014288A (ja)
NO (1) NO2983762T3 (ja)
PL (1) PL2983762T3 (ja)
RU (1) RU2655084C2 (ja)
TW (1) TW201509458A (ja)
WO (1) WO2014166926A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11338094B2 (en) 2016-12-08 2022-05-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Injection device

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10688246B2 (en) 2014-12-10 2020-06-23 Sanofi Space saving drug injection device
CN107106778A (zh) * 2015-01-08 2017-08-29 诺和诺德股份有限公司 具有视觉内容物排空指示器系统的药物注射装置
US11207465B2 (en) 2015-06-04 2021-12-28 West Pharma. Services Il. Ltd. Cartridge insertion for drug delivery device
KR102105750B1 (ko) 2015-07-03 2020-04-29 에스에이치엘 메디컬 아게 약물 전달 장치
GB2541227A (en) * 2015-08-13 2017-02-15 Owen Mumford Ltd Injector Device
WO2017032590A1 (en) 2015-08-26 2017-03-02 Carebay Europe Ltd Medicament delivery device and assembly of electronic device and the medicament delivery device
WO2017041972A1 (en) * 2015-09-09 2017-03-16 Sanofi Drug delivery device with dispensing feedback
EP3141275A1 (en) 2015-09-14 2017-03-15 Carebay Europe Ltd. Medicament delivery device
EP3377153B1 (en) * 2015-11-20 2020-02-19 SHL Medical AG Needle shield mechanism and a medicament delivery device comprising the needle shield mechanism
KR20180082552A (ko) * 2015-12-14 2018-07-18 케어베이 유럽 리미티드 약물 전달 장치
WO2017207496A1 (en) * 2016-05-30 2017-12-07 Novo Nordisk A/S Drug delivery device with zero position adjustment feature
US10967133B2 (en) 2016-05-30 2021-04-06 Novo Nordisk A/S Mounting feature for accessory device
WO2018222521A1 (en) 2017-05-30 2018-12-06 West Pharma. Services IL, Ltd. Modular drive train for wearable injector
CN110709121B (zh) 2017-06-08 2022-06-24 安进公司 扭矩驱动式药物递送装置
WO2019086562A1 (en) 2017-11-03 2019-05-09 Sanofi Plunger and drug delivery device
JP7402799B2 (ja) 2017-12-22 2023-12-21 ウェスト ファーマ サービシーズ イスラエル リミテッド サイズの異なるカートリッジを利用可能な注射器
US11413137B2 (en) * 2018-12-20 2022-08-16 Alcon Inc. IOL injector having a collapsible mechanism and/or a lever-driven rack and pinion

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07194701A (ja) * 1993-12-31 1995-08-01 Nissho Corp 薬液注入器具
US5637095A (en) * 1995-01-13 1997-06-10 Minimed Inc. Medication infusion pump with flexible drive plunger
JP2001511234A (ja) * 1997-01-14 2001-08-07 オーエン マムフォード リミテッド ストリップ製のコイルバネと注射装置におけるその使用
DE102005054313A1 (de) * 2005-11-11 2007-05-24 Universität Rostock Federvorrichtung
JP2008541931A (ja) * 2005-06-01 2008-11-27 エスエイチエル メディカル エービー 薬物送達装置
JP2010533529A (ja) * 2007-07-19 2010-10-28 エス・ホー・エル・グループ・アクチボラゲット 薬剤を送達するための装置
US20110054412A1 (en) * 2008-02-29 2011-03-03 Adrian Eich Dual-function spring
US20120136315A1 (en) * 2009-06-05 2012-05-31 Shl Group Ab Medicament Delivery Device
JP2012512673A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイス用のモーター機構及び薬物送達デバイス

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102895718B (zh) * 2006-09-29 2015-01-14 诺沃—诺迪斯克有限公司 具有电子检测工具的注射装置

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH07194701A (ja) * 1993-12-31 1995-08-01 Nissho Corp 薬液注入器具
US5637095A (en) * 1995-01-13 1997-06-10 Minimed Inc. Medication infusion pump with flexible drive plunger
JP2001511234A (ja) * 1997-01-14 2001-08-07 オーエン マムフォード リミテッド ストリップ製のコイルバネと注射装置におけるその使用
JP2008541931A (ja) * 2005-06-01 2008-11-27 エスエイチエル メディカル エービー 薬物送達装置
DE102005054313A1 (de) * 2005-11-11 2007-05-24 Universität Rostock Federvorrichtung
JP2010533529A (ja) * 2007-07-19 2010-10-28 エス・ホー・エル・グループ・アクチボラゲット 薬剤を送達するための装置
US20110054412A1 (en) * 2008-02-29 2011-03-03 Adrian Eich Dual-function spring
JP2012512673A (ja) * 2008-12-19 2012-06-07 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイス用のモーター機構及び薬物送達デバイス
US20120136315A1 (en) * 2009-06-05 2012-05-31 Shl Group Ab Medicament Delivery Device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11338094B2 (en) 2016-12-08 2022-05-24 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Injection device
US11998724B2 (en) 2016-12-08 2024-06-04 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Injection device

Also Published As

Publication number Publication date
NO2983762T3 (ja) 2018-02-10
EP2983762B1 (en) 2017-09-13
BR112015024290A2 (pt) 2017-07-18
RU2015146764A3 (ja) 2018-03-20
AR095809A1 (es) 2015-11-11
ES2650542T3 (es) 2018-01-19
TW201509458A (zh) 2015-03-16
WO2014166926A1 (en) 2014-10-16
AU2014253199A1 (en) 2015-10-22
RU2015146764A (ru) 2017-05-16
CN105102043A (zh) 2015-11-25
AU2014253199B2 (en) 2018-08-02
PL2983762T3 (pl) 2018-02-28
KR20150140715A (ko) 2015-12-16
IL240585A0 (en) 2015-09-24
HUE037506T2 (hu) 2018-08-28
DK2983762T3 (en) 2018-01-02
US20160051765A1 (en) 2016-02-25
RU2655084C2 (ru) 2018-05-23
EP2983762A1 (en) 2016-02-17
MX2015014288A (es) 2016-01-20
HK1214985A1 (zh) 2016-08-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6951381B2 (ja) 注射デバイス
JP6580681B2 (ja) 薬物送達デバイス
JP2016518903A (ja) 注射デバイス
JP6359635B2 (ja) 注射デバイス
JP6310057B2 (ja) 投薬速度制御機構および注射デバイス
JP6616410B2 (ja) ばね配置およびばね配置を有する薬物送達デバイス
JP6419159B2 (ja) 注射デバイス
JP2017520372A (ja) クリッカ配置およびクリッカ配置を有する薬物送達デバイス
JP6404323B2 (ja) 注射デバイス
JP6395809B2 (ja) 注射デバイス
JP2017534363A (ja) 薬物送達デバイス
JP6445526B2 (ja) 注射デバイス
JP6395808B2 (ja) 注射デバイス
JP2016514587A (ja) 注射デバイス
JP2017534365A (ja) 薬物カートリッジ交換時にピストンロッドの後退を可能にするリセット可能な機構を備えた薬物注射デバイス
JP2017520374A (ja) 薬物送達デバイス
JP2017535359A (ja) 用量設定機構、およびラチェット機構を有する薬物送達デバイス
JP2017534362A (ja) 駆動スリーブ、薬物送達デバイス、および薬物送達デバイスを組み立てる方法
JP6480924B2 (ja) 薬物送達デバイス
JP2016518181A (ja) 逆巻きのゼンマイばね駆動機構(reversewoundflatspiralspringdrivemechanism)を有する自動薬物注射デバイス
JP2017530798A (ja) ハウジングおよびハウジングを有する薬物送達デバイス
JP2016514602A (ja) 注射デバイス
JP2018503469A (ja) トリガ機構およびトリガ機構を含む薬物送達デバイス
JP2018507749A (ja) 薬物送達デバイス
JP2017520373A (ja) 薬物送達デバイス

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180306

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20190129