JP2016515003A - 光信号を補正するための方法およびデバイス - Google Patents

光信号を補正するための方法およびデバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2016515003A
JP2016515003A JP2016500748A JP2016500748A JP2016515003A JP 2016515003 A JP2016515003 A JP 2016515003A JP 2016500748 A JP2016500748 A JP 2016500748A JP 2016500748 A JP2016500748 A JP 2016500748A JP 2016515003 A JP2016515003 A JP 2016515003A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tissue
optical signal
excitation light
wavelength range
implant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016500748A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6457998B2 (ja
JP2016515003A5 (ja
Inventor
キンツ,グレゴリー,ジェイ.
マクミラン,ウィリアム
ウィスニーウスキー,ナタリー
Original Assignee
プロフサ,インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by プロフサ,インコーポレイテッド filed Critical プロフサ,インコーポレイテッド
Publication of JP2016515003A publication Critical patent/JP2016515003A/ja
Publication of JP2016515003A5 publication Critical patent/JP2016515003A5/ja
Priority to JP2018239322A priority Critical patent/JP6924740B2/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6457998B2 publication Critical patent/JP6457998B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/1459Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters invasive, e.g. introduced into the body by a catheter
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/14532Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue for measuring glucose, e.g. by tissue impedance measurement
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/72Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes
    • A61B5/7203Signal processing specially adapted for physiological signals or for diagnostic purposes for noise prevention, reduction or removal

Abstract

【課題】患者の動作および行動を実質的に制限することなく、埋め込みセンサを正確かつ一貫して監視し、分析機に信号を提供する。【解決手段】光学デバイスを使用して、哺乳動物の(例えば、皮膚下の)組織内に埋め込まれた埋め込み片を監視する。埋め込み片は、光学デバイスから励起光を受光し、分析物依存光信号を含む光を放出し、この光が光学デバイスにより検出される。組織の散乱・吸収特性は、水和、血液かん流、酸素化などの変化により、経時変化する。光学デバイスは、光源、フィルタ、および検出器の構成を有し、励起波長範囲の励起光を透過させ、かつ、検出波長範囲の放出光を測定する。拡散反射率などといった組織内の光の散乱および吸収の変化は、監視される。光源、複数のフィルタ、および検出器を使用し、組織内の自己蛍光を監視し、自己蛍光背景を補正することもできる。【選択図】図1

Description

[関連出願の相互参照]
[0001] 本出願は、参照によりその全体が本明細書に組み込まれる、2013年3月14日出願の米国仮特許出願第61/785,087号(発明の名称「光信号を補正するための方法およびデバイス」の)利益を主張する。
[0002] 本発明は、埋め込み片を監視するための方法およびデバイス、特に、埋め込み片から放出されるルミネッセンス信号を補正するための方法およびデバイスに関する。
[0003] 特定の個人において、グルコース、乳酸塩、または酸素などの分析物の濃度を監視することは、その人の健康にとって重要である。グルコースや他の分析物の濃度が高い、または低いことは、有害な影響を及ぼしたり、特定の健康状態を示したりする場合がある。グルコースの監視は、糖尿病を患う人々にとって特に重要であり、そのような人々の一部は、個々の体内のグルコース値を下げるためにいつインシュリンが必要であるか、または個々の体内のグルコース値を上げるために追加のグルコースがいつ必要になるかを判断しなくてはならない。
[0004] 多くの糖尿病患者によって、自身の血糖値を監視するために使用されてきた従来の技術は、定期的に血液を採取すること、その血液を試験紙に塗布すること、および、熱量検出、電気化学的検出、または光度検出を使用して血糖値を特定することを含む。この技術では、体内のグルコース値を連続的または自動的に監視することはできず、通常は定期的に手動で実行されなくてはならない。残念ながら、グルコース値チェックの一貫性は、個人間で大きなばらつきがある。糖尿病を患う多くの人々は、定期的な検査を不便に感じ、グルコース値の検査を忘れてしまったり、適切な検査を行う時間が無かったりする場合がある。さらに、一部の人々は、検査に付随する痛みを避けようとする。グルコースを監視しなければ、結果的に、高血糖症または低血糖症の発症につながるおそれがある。個人の分析物濃度を監視する埋め込みセンサがあれば、個々の体内のグルコースや他の分析物の濃度はより簡単に監視できるようになる。
[0005] 血流内または様々な組織の組織液内の分析物(例えば、グルコース)を監視するために、多様なデバイスが開発されてきた。これらデバイスの多くは、患者の血管内または皮下に挿入されるセンサを使用する。皮膚状態(例えば、血中濃度および水和)の動的変化に起因する高散乱の存在下では蛍光レベルが低いため、これらの埋め込みセンサでは光学的な読み取りまたは監視を行うことが難しいことが多い。皮膚は、散乱性が高く、この散乱は、光の伝播を抑制し得る。散乱は、組織内の屈折率の変化によって引き起こされ、皮膚内の散乱の主要成分は、脂質、コラーゲン、および他の生物学的成分によるものである。主要な吸収は、血液、メラニン、水分、および他の成分によって生じる。
[0006] Yuによる米国特許出願公開公報第20090221891号において開示されるデバイスは、グルコースを分析するための構成要素を含む。センサが生体内に埋め込まれると、外部の光学素子により光信号が経皮で読み取られる。蛍光計は、ドナー発色団およびアクセプタ発色団について、励起光強度、周辺光強度、および、発光と周辺光との組み合わせ強度を、別々に測定する。測定は、蛍光計を皮膚の近くに、かつセンサと整列させて保持することによって行われる。最終的に得られる出力は、2つの蛍光体からのルミネッセンス強度を正規化した比率であり、この比率が、較正データを使用して分析物濃度に変換され得る。較正曲線は、グルコース濃度に対する応答を測定することによって経験的に確立される。このデバイスはいくらかの光信号補正を行うものの、埋め込み片から放出される光の光学的散乱および吸収を引き起こす動的な皮膚変化により、正確な読み取り値を得ることは依然として困難である。
[0007] Merrittによる米国特許出願公開公報第20110028806号は、血糖値を測定するための別の手順およびシステムを開示している。一組のフォトダイオードは、1つ以上の発光体(LEDなど)から患者の皮膚内へと放出される光エネルギのルミネッセンスおよび反射率を検出する。グルコースに結合する低分子代謝物レポータ(SMMRs:Small Molecule Metabolite Reporters)は、角質層および表皮の組織に導入され、より容易に検出されるルミネッセンスを提供する。試験結果は、励起波長で得られた反射率強度の測定値を使用して較正される。さらに、この方法は、第2のルミネッセンスおよび反射率強度を測定して、第1組の測定値からデータを正規化することを含む。第1のルミネッセンスおよび反射率強度測定は、SMMRで処理された部位で行われる。第2のルミネッセンスおよび反射率強度は、未処理の背景部位で行われる。その後、背景測定値を利用して、波長の正規化により、背景組織のルミネッセンスおよび吸収が補正される。この方法は、背景のルミネッセンスおよび反射率について、光信号をいくらか補正するものの、表皮内のグルコースに結合した分子から正確で、かつ/または一貫した読み取り値を得るのは依然として困難な場合がある。
[0008] 患者の動作および行動を実質的に制限することなく、埋め込みセンサを正確かつ一貫して監視し、分析機に信号を提供することが可能な小型デバイスに対する需要が依然として存在する。分析物を連続的および/または自動的に監視することで、その分析物の濃度が閾値濃度に達した時、あるいは閾値濃度に近づいた時に、患者に警告を発することができる。例えば、グルコースが分析物の場合、監視デバイスは、高血糖または低血糖が現在起こっていること、または起こりつつあることを患者に警告するように構成することができる。それにより、患者が適切な処置を取ることができる。
[0009] 一態様では、埋め込み片から放出される少なくとも1つの分析物依存光信号を補正するための方法が提供される。埋め込み片は、典型的には、哺乳動物体内の組織に埋め込まれる。埋め込み片は、励起波長範囲の励起光に応答して、発光波長範囲の分析物依存光信号を放出することができる。この方法は、励起波長範囲の第1励起光を、組織を介して埋め込み片へと透過させることと、第1励起光に応答して、発光波長範囲で組織から放出される第1光信号を測定することを含む。方法は、また、発光波長範囲内の第2励起光を組織内へと透過させることと、第2励起光に応答して、発光波長範囲で組織から放出される第2光信号を測定することを含む。測定された信号に従って、少なくとも1つの補正信号値が計算される。
[0010] 別の態様では、哺乳動物体内の組織内に埋め込まれた埋め込み片を監視するための光学検出デバイスが提供される。埋め込み片は、励起波長範囲の励起光に応答して、発光波長範囲の少なくとも1つの分析物依存光信号を放出することができる。このデバイスは、励起波長範囲の第1励起光を、組織を介して前記埋め込み片へと透過させるように構成された第1光源を備える。第2光源は、発光波長範囲内の第2励起光を前記組織内へと透過させるように構成される。少なくとも1つの検出器は、第1励起光に応答して、発光波長範囲で組織から放出される第1光信号を測定するように構成され、第2励起光に応答して、発光波長範囲で組織から放出される第2光信号を測定するように構成される。
[0011] 別の態様では、哺乳動物体内の組織内に埋め込まれた埋め込み片から放出される少なくとも1つの分析物依存光信号を補正するための方法が提供される。埋め込み片は、励起波長範囲の励起光に応答して、発光波長範囲の分析物依存光信号を放出することができる。この方法は、励起波長範囲の第1励起光を、前記組織を介して前記埋め込み片へと透過させることと、第1励起光に応答して、発光波長範囲で組織から放出される第1光信号を測定することと、を含む。この方法は、励起波長範囲の第2励起光を前記組織内へと透過させることと、第2励起光に応答して、発光波長範囲で組織から放出される第2光信号を測定することと、を含む。第2励起光および該第2励起光に応答して放出された光は、埋め込み片レポータ(例えば、ルミネッセンス、バイオルミネッセンス、リン光)からの顕著な影響を避けるのに十分な距離だけ埋め込み片から水平方向に間隔を空けた光路を形成する。測定された光信号に従って、少なくとも1つの補正信号値が計算される。
[0012] 別の態様では、哺乳動物体内の組織内に埋め込まれた埋め込み片を監視するための光学検出デバイスが提供される。埋め込み片は、励起波長範囲の励起光に応答して、発光波長範囲の少なくとも1つの分析物依存光信号を放出することができる。このデバイスは、励起波長範囲の第1励起光を、組織を介して前記埋め込み片へと透過させるように構成された第1光源を備える。第1検出器は、第1励起光に応答して、発光波長範囲で組織から放出される第1光信号を測定するように構成される。た第2光源は、励起波長範囲の第2励起光を組織内へと透過させるように構成される。第2検出器は、第2励起光に応答して、発光波長範囲で前記組織から放出される第2光信号を測定するように構成される。第2光源および第2検出器は、第2励起光と、第2励起光に応答して放出される光とが、埋め込み片レポータからの顕著な影響を避けるのに十分な距離だけ埋め込み片から水平方向に間隔を空けた光路を形成するように、互いに対して位置決めされる。
[0013] 本発明の上述した態様および効果は、以下の詳細な説明を読み、図面を参照することにより、より深く理解されるであろう。
[0014] 図1は、本発明の一実施形態に係る埋め込み片を監視するための光学検出デバイスの概略的な側面図を示す。 [0015] 図2は、本発明の別の実施形態に係る埋め込み片を監視するための光学検出デバイスの概略的な側面図を示す。 [0016] 図3は、本発明の別の実施形態に係る光学検出デバイスの態様の概略的な側面図を示す。 [0017] 図4は、本発明の別の実施形態に係る光学検出デバイスの概略的な平面図を示す。 [0018] 図5は、図4のデバイスの概略的な断面図を示す。 [0019] 図6は、本発明のいくつかの実施形態に係る光学検出デバイスの概略的な側面図を示す。 [0020] 図7は、本発明のいくつかの実施形態に係る光学検出デバイスの概略的な平面図を示す。 [0021] 図8は、図7のデバイスの概略的な断面図を示す。 [0022] 図9は、本発明のいくつかの実施形態に係る光学検出デバイスの概略的な平面図を示す。 [0023] 図10は、図9のデバイスの概略的な断面図を示す。 [0024] 図11は、本発明のいくつかの実施形態に係る光学検出デバイスの概略的な平面図を示す。 [0025] 図12は、図11のデバイスの概略的な分解図を示す。
[0026] 以下の説明において記載される構造物間の接続は、全て、直接的な動作接続または中間構造物を介した間接的な動作接続であり得ることを理解されたい。一組の要素には、1つ以上の要素が含まれる。ある要素が記載される場合、少なくとも1つの要素に言及するものであると理解される。複数の要素には、少なくとも2つの要素が含まれる。特段の要件がない限り、記載される方法の工程は、必ずしも図示された特定の順序で実行される必要はない。第2要素から導出される第1要素(例えば、データ)は、第2要素に等しい第1要素、ならびに、第2要素および任意の他のデータを処理することによって生成される第1要素を包含する。あるパラメータに従って判断または決定を下すことは、そのパラメータと、任意の他のデータとに従って判断または決定を下すことを包含する。特段の特定がなされない限り、何らかの数量/データの指標は、その数量/データ自体である場合もあり、あるいは、その数量/データ自体とは異なる指標である場合もある。本発明のいくつかの実施形態において記載されるコンピュータプログラムは、スタンドアロン型のプログラムエンティティ、または他のコンピュータプログラムの下位エンティティ(例えば、サブルーチン、コードオブジェクトなど)であり得る。コンピュータ可読媒体は、磁気記憶媒体、光記憶媒体、および半導体記憶媒体(例えば、ハードドライブ、光ディスク、フラッシュメモリ、DRAM)などの非一時的な記憶媒体や、導電性ケーブルや光ファイバーリンクなどの通信リンクを包含する。いくつかの実施形態において、本発明は、とりわけ、本明細書に記載された方法を実行するようにプログラムされたハードウェア(例えば、1つ以上のプロセッサおよび関連メモリ)や、本明細書に記載の方法を実行するための命令をコード化したコンピュータ可読媒体を備えるコンピュータシステムを提供する。
[0027] 以下の記載は、限定ではなく例示を目的として本発明の実施形態を説明するものである。
[0028] 図1は、本発明の第1実施形態に係る埋め込みセンサまたは埋め込み片12を監視するための光学検出デバイス10の概略的な側面図を示す。埋め込み片12は、哺乳動物体内の組織(実施形態によって、体の他の部分に付着した組織の一部の場合もあれば、または付着していない組織の一部の場合もある)に埋め込まれる。埋め込み片12は、通常、皮膚表面14の下に埋め込まれる。埋め込み片12は、皮膚表面14から第1の深さに埋め込まれる。この第1の深さは、埋め込み片を皮下組織内に位置決めするのに十分な深さ(例えば、皮膚表面14下1〜5mmの範囲内)であることが好ましい。いくつかの実施形態では、埋め込み片12は、皮膚表面14下2mm以上の深さにある組織内に埋め込まれ、他の実施形態では、埋め込み片12は、皮膚表面下4mm以上の深さにある組織内に埋め込まれる。
[0029] 埋め込み片12は、励起波長範囲の励起光に応答して、発光波長範囲の少なくとも1つの分析物依存光信号を放出することができる。分析物には、例えば、個体体内のグルコースまたは他の分析物が含まれ得る。適切な光信号としては、ルミネッセンス信号、バイオルミネッセンス信号、リン光信号、オートルミネッセンス信号、および拡散反射率信号が挙げられるが、これらに限定されない。好適な実施形態では、埋め込み片12は、個体の体内の対象分析物の量または存在に応じてルミネッセンス発光強度が変化する1つ以上の発光染料を含む。
[0030] 第1光源16は、皮膚表面14から埋め込み片12へと励起波長範囲の第1励起光を透過させるように構成される。第2光源18は、皮膚表面14から組織15内へと第2励起光を透過させるように構成される。第2励起光は、分析物依存ルミネッセンス信号の発光波長範囲(例えば、発光ピーク)の光であることが好ましい。適切な光源には、レーザ、半導体レーザ、発光ダイオード(LED)、有機LEDが含まれるが、これらに限定されない。
[0031] 少なくとも1つの検出器、より好ましくは、少なくとも2つの検出器20、22が、光源16、18と共に配置される。第1検出器20は、第1光源16からの第1励起光に応答して、発光波長範囲で皮膚表面14において放出された第1光信号(例えば、光の強度)を測定するように位置決めされる。検出器20は、第2励起光に応答して、発光波長範囲で皮膚表面14を介して組織15から放出された第2光信号を測定するように位置決めされる。適切な検出器には、フォトダイオードまたはCCDが含まれるが、これらに限定されない。実施形態によっては、複数の検出器が望ましいが、単一の共通検出器を使用してもよい。検出器20、22は、それぞれの波長範囲で放出される光信号を測定するようにフィルタ処理されてもよい(例えば、ダイクロイックフィルタまたは他の適切なフィルタ)。本例において、グルコース濃度に対して高感度を示す適切な発光染料として、約600〜650nmの範囲(吸収ピーク:647nm)内の励起光(吸収)に応答性があり、かつ、発光波長範囲が約670〜750nm(発光ピーク:約680nm)であるAlexa647がある。
[0032] デバイス10の動作において、埋め込み片12から放出された分析物依存ルミネッセンス信号は、拡散反射率および/または自己蛍光について補正される。光源16は、作動すると、励起波長範囲の第1励起光を皮膚表面14から埋め込み片12へと透過させる。第1検出器20は、光源16から埋め込み片12を通って第1検出器20までの第1光路24により示されるように、第1励起光に応答して、発光波長範囲で皮膚表面14において組織15から放出される第1光信号を測定する。光路24は、一次の分析物依存光信号を提供する。第2光源18は、作動すると、皮膚表面14から、皮膚表面14より下方の組織15内の第2の深さまで第2励起光を透過させる。第2励起光は、実質的に分析物依存ルミネッセンス信号の発光波長範囲(例えば、発光ピーク)内の光である。第1検出器20は、第2光路26によって示されるように、第2励起光に応答して、発光波長範囲で皮膚表面14を介して組織15から放出される第2光信号を測定する。
[0033] 第2光信号は、一次分析物依存光信号を、組織15内の拡散反射率および光の散乱について補正するための参照信号として使用することができる。いくつかの実施形態において、光路26が達する皮膚表面14下の第2の深さは、埋め込み片12が埋め込まれる第1の深さ(例えば、皮膚表面14下1〜5mmの深さにある皮下組織内)と実質的に等しい場合がある。いくつかの実施形態では、第2光信号の光路26は、皮膚表面14下2mm以上の深さまで達し、他の実施形態では、第2光信号の光路26は、皮膚表面下4mm以上の深さまで達する。
[0034] 任意で、第1光源16を作動させて、励起波長範囲の第3励起光を皮膚表面14から組織15内の第3の深さまで透過させることにより、追加の補正係数を得てもよい。いくつかの実施形態において、第3の深さは、第1および第2の深さとは異なってもよく、第3の深さは、皮膚表面14下1〜5mmの範囲内であり得る。第2検出器22は、第3光路28によって示されるように、第3励起光に応答して、励起波長範囲で皮膚表面14を介して組織15から放出された第3光信号を測定する。少なくとも1つの補正信号値は、測定された光信号に従って計算される。一例において、埋め込み片からの一次分析物依存信号は、以下のように補正され得る。
[0035] 補正信号=S(LS1,D1)C(LS2,D1)C(LS1,D2) (1)
[0036] 上記式(1)において、S(LS1,D1)の項は、第1光源16から埋め込み片12を経て第1検出器20までの第1光路24から測定される一次分析物依存光信号である第1光信号を表す。C(LS2,D1)の項は、第2光源18から第1検出器20までの第2光路26から測定された補正係数信号である第2光信号を表す。C(LS1,D2)の項は、第1光源16から第2検出器22までの第3光路28からから測定された追加の補正係数信号である任意の第3光信号を表す。
[0037] したがって、埋め込み片12から放出された一次分析物依存光信号は、組織15内の信号の光散乱または光吸収を考慮して、この分析物依存光信号の発光波長範囲内の拡散反射率または散乱について補正され得る。任意で、分析物依存光信号は、皮膚特性の動的な変化を考慮して、励起波長範囲内の散乱、反射率または減衰について補正されてもよい。1つ以上の参照信号により分析物依存信号を補正する利点の1つとして、皮下組織領域など、組織内の比較的深くに位置する埋め込み片から放出された光の測定値から正確かつ/または一貫したグルコース値を特定することができる点が挙げられる。埋め込み片12から放出された光は、この埋め込み片と皮膚表面14との間の組織15によって強力に変調され得る。本発明の実施形態は、必要に応じて、励起光および背景光または周辺光に対する補正に加えて、組織15から放出された光の変調を補正する手段を提供する。
[0038] 別の利点として、(拡散反射率、自己蛍光、および/または背景光などの)補正係数に使用される複数の参照光信号は、埋め込み片12が埋め込まれた組織15内の同一領域において、数秒以内の時間間隔で測定されるため、体内の領域によって変化し得る動的な皮膚特性または組織特性は、測定時の一次分析物依存信号に対する複数の補正信号間で実質的に同一である。分析物依存信号、拡散反射率補正信号および/または自己蛍光補正信号の光学的な読み取りを実行する前に、背景光または周辺光を考慮に入れて暗黒読み取りを行い、この読み取り値を使用して、例えば、背景減算法により、信号をさらに補正してもよい。補正係数用の光学的な読み取りは、背景減算、自己蛍光補正、拡散反射率補正の順序で行われることが好ましいが、特定の順序である必要はない。
[0039] いくつかの実施形態において、分析物濃度(例えば、グルコース値)は、補正信号値から特定される。好ましくは、ルックアップテーブルまたは較正曲線を使用して、補正信号値に従って分析物濃度を決定する。ルックアップテーブルまたは較正曲線は、光学素子に付属のマイクロプロセッサ内に存在し得る。いくつかの実施形態において、マイクロプロセッサは、測定された信号値を記憶し、かつ/または、補正信号値を計算するようにプログラムされる。あるいは、これらの機能は、光学デバイスと通信する別個のプロセッサまたは外部のコンピュータによって実行されてもよい。外部のプロセッサまたはコンピュータは、測定された光信号を示すデータを受信し、補正信号値および分析物濃度を計算する。あるいは、1つ以上の外部のプロセッサもしくはコンピュータと(無線または有線で)通信する1つ以上のプロセッサを光学デバイス内に設けるなど、複数のプロセッサを設けてもよい。
[0040] 図2は、埋め込み片12を監視するための光学検出デバイス30の別の実施形態を示す。本実施形態では、埋め込み片12は、さらに、(第1発光波長範囲と共通、または部分的に共通であり得る)第2励起波長範囲の励起光に応答して、第2発光波長範囲の少なくとも1つの分析物非依存光信号を放出することができる。埋め込み片12は、レポータ染料(例えば、光退色またはpH)に対する分析物以外の物理的または化学的影響を制御する機能を有する分析物非依存発光染料を含むことが好ましい。複数の染料が使用され得る。分析物非依存光信号は、組織15内に存在する分析物によって変調されず、正規化、オフセット補正、または内部較正用のデータを提供する。分析物非依存信号は、分析物以外の、化学的または生物学的(例えば、酸素、pH、酸化還元条件)または光学的(例えば、水、光吸収/散乱化合物、ヘモグロビン)影響を補償し得る。あるいは、分析物非依存信号は、埋め込み片12内の安定参照染料によって提供されてもよい。適切な安定参照材料には、ランタニドがドープされた結晶、ランタニドがドープされたナノ粒子、量子ドット、キレートランタニド染料、および金属(例えば、金または銀)ナノ粒子が含まれるが、これらに限定されない。安定参照染料は、他の信号用の(例えば、光退色を特定するための)参照信号を提供し得る。
[0041]第2実施形態は、デバイス30が、皮膚表面14を介して組織15内へと励起光を透過させるための第3光源40を備える点で、上述した第1実施形態とは異なる。デバイス30の動作において、埋め込み片12から放出された分析物依存ルミネッセンス信号は、3つの参照信号を使用して補正される。第1光源32は、作動すると、第1励起波長範囲の励起光を皮膚表面14から組織15を介して埋め込み片12へと透過させる。第1検出器34は、第1光源32から埋め込み片12を経て第1検出器34までの第1光路42によって示されるように、第1励起光に応答して、第1発光波長範囲で皮膚表面14において組織15から放出される第1光信号を測定する。この第1光信号は、一次分析物依存光信号である。
[0042] 第2光源38は、作動すると、皮膚表面14から組織15内の第2の深さまで第2励起光を透過させる。第2励起光は、一次分析物依存光信号の第1発光波長範囲(例えば、発光ピーク)の光であることが好ましい。第1検出器34は、第2光路44によって示されるように、第2励起光に応答して、発光波長範囲で皮膚表面14において組織15から放出される第2光信号を測定する。第2光信号を使用して、埋め込み片12と皮膚表面14との間の組織15内の拡散反射率または光の散乱を補正することができる。いくつかの実施形態において、第2光路44の深さは、埋め込み片12が埋め込まれる第1の深さ(好ましくは、皮膚表面14下1〜5mmの皮下組織内)に実質的に等しくてよい。いくつかの実施形態において、第2光信号の光路44は、皮膚表面14下2mm以上の深さまで達し、別の実施形態では、第2光信号の光路44は皮膚表面下4mm以上の深さまで達する。
[0043] 次に、光源38は、作動すると、第2励起波長範囲の第3励起光を皮膚表面14から埋め込み片12へと透過させる。第2検出器36は、第3光路46によって示されるように、第3励起光に応答して、第2発光波長範囲で皮膚表面14において組織15から放出される第3光信号を測定する。本実施形態において、第3光信号は分析物非依存ルミネッセンス信号である。次に、第3光源40は、作動すると、皮膚表面14から組織15内へと第4励起光を透過させる。第4励起光は、分析物非依存ルミネッセンス信号の発光波長範囲の光であることが好ましい。検出器36は、第4光路48によって示されるように、第4励起光に応答して、この発光波長範囲で皮膚表面14において組織15から放出される第4光信号を測定する。少なくとも1つの補正信号値は、測定された光信号に従って計算される。一例において、埋め込み片12からの一次分析物依存信号は、以下の通り補正することができる。
[0044] 補正信号=S(LS1,D1)C(LS2,D1)/[S(LS2,D2)C(LS3,D2)] (2)
[0045] 上記式(2)において、S(LS1,D1)の項は、第1光源32から埋め込み片12を経て第1検出器34までの第1光路42から測定された一次分析物依存光信号である第1光信号を表す。C(LS2,D1)の項は、第2光源38から第1検出器34までの第2光路44から測定された補正係数信号である第2光信号を表す。S(LS2,D2)の項は、第2光源38から埋め込み片12を経て第2検出器36まで達する第3光路46から測定された分析物非依存信号である第3信号を表す。C(LS3,D2)の項は、第3光源40から第2検出器36まで達する第4光路48から測定された補正係数信号である第4光信号を表す。
[0046] 2つの埋め込み片レポータ(例えば、発光染料)が利用されるいくつかの実施形態では、それらの埋め込み片レポータが、共通の、または部分的に共通の励起(吸収)波長範囲または発光波長範囲を有し得る。例えば、図2の実施形態において、分析物依存ルミネッセンス信号を提供する第1染料の発光波長範囲は、分析物非依存ルミネッセンス信号を提供する第2染料の励起波長範囲と共通または部分的に共通している。別の実施形態では、第1染料および第2染料は、(共通の光源が使用できるように)共通の、または部分的に共通の励起波長範囲を有し、かつ、それぞれ異なる発光波長範囲の光信号を放出することもある。別の実施形態では、第1染料および第2染料は、それぞれ異なる励起波長範囲の光により励起され、かつ、同一の、または部分的に共通の発光波長範囲の光信号を放出してもよい。
[0047] 図3は、皮膚表面14から第1の深さD1の埋め込み片12に対し、組織15内の異なる深さD2、D3、D4における光学検査を示している。検出器52、54、56の配置と光源50との間の間隔S1、S2、S3により、それぞれの光路の深さD2、D3、D4が決まる。いくつかの実施形態において、光信号補正用の読み取りは、それぞれの光路によって表されるように複数の深さで実施され、補正に使用される参照光信号の測定値は、補正係数について平均化される。いくつかの実施形態において、参照光信号の光路は、埋め込み片12が埋め込まれた深さD1よりも深い組織15内の深さD2まで達する。参照光信号の光路は、埋め込み片12を通過するように、組織15内の深さD3まで達してもよい。
[0048] 図3〜9に示すように、光学デバイスにおいて、光源と検出器との間の間隔に複数の組み合わせが可能である場合、埋め込み片12の深さを特定用途向けにすることができるため、実施はより柔軟になり得る。一実施形態において、安定参照染料から放出され得る少なくとも1つの分析物非依存信号を使用して、光路の適切な深さを決定し、結果として得られる光信号を測定して、分析物依存信号を拡散反射率および/または自己蛍光について補正する。好ましくは、ルックアップテーブルを使用して、埋め込み片から放出された分析物非依存ルミネッセンス信号の測定強度に基づき、正規化光信号用として可能な深さのうちいずれの深さを使用すべきか、より具体的には、いずれの光源/検出器の組み合わせを使用するべきかを決定する。ルックアップテーブルは、光学デバイスに付属のマイクロプロセッサ内に存在してもよく、あるいは、測定された光信号を表すデータ(例えば、選択された波長範囲で測定された光の強度)を受信する光学デバイスと通信する別個のプロセッサまたは外部のコンピュータ内に存在してもよい。
[0049] いくつかの実施形態において、プロセッサは、1つ以上の拡散反射率信号の測定値に割り当てられる数量または重みを(例えば、計算またはルックアップテーブルにより)決定するようにプログラムされる。続いて、拡散反射率信号の測定に割り当てられた数量または重みは、補正信号値を計算するために、1つ以上の埋め込み片レポータ信号(例えば、埋め込み片から放出された一次分析物依存信号)の補正または正規化に使用され得る。数量または重みは、(例えば、安定参照染料からの)分析物非依存光信号の強度に従って決定されることが好ましい。分析物非依存光信号の強度は、組織内の埋め込み片の深さに応じて変化し得る。例えば、埋め込み片が皮膚表面下2mmの深さの組織内に埋め込まれている場合、組織内の光減衰量は、埋め込み片が4mmの深さに埋め込まれている場合よりも小さくなると考えられる。より浅い埋め込み片から放出されたレポータ光信号は、より深くに埋め込まれた埋め込み片から放出される信号よりも、拡散反射率および/または自己蛍光用の補正係数が小さくて済み得る。いくつかの実施形態において、分析物依存信号を補正または正規化するために使用される拡散反射率補正係数は深さに比例し、拡散反射率測定に割り当てられる数量または重みは、測定物非依存信号の測定値に従って決定される。
[0050] 図4は、追加の光源および検出器を有し、これら光源と検出器との間の間隔に複数の組み合わせが可能な光学デバイス60の別の実施形態を示す。光源および検出器は、皮膚表面上に置かれるように適合されたセンサパッチ62(詳細は後述)内に配置される。少なくとも1つ、好ましくは3つの中心励起子光源64A、64B、および64Cは、パッチ62内の中心ビア66を介して励起光を透過させるように位置決めされる。中心ビア66は、1つ以上の光導波路を含み得る。少なくとも1つの検出器、好ましくは3つの中心検出器68A、68B、および68Cから成る内側リングが、中心ビア66の周りに配置される。また、外側リング70は、実質的にリング状のパターンに配置される複数の外側リング励起子光源および外側リング検出器(本例では、25個の外側リング光源および検出器)を有することが好ましく、これにより、実現可能な光チャネルの多数の配列を提供することができる。励起光源と検出帯域との組み合わせが光チャネルである。1つの実現可能な光学デバイス60の例として、図4〜11および表1を参照して、12個の光チャネルを有するものを説明する。
Figure 2016515003
[0051] 表1に示すように、光チャネル1〜3は、分析物特有信号、分析物非依存信号、および安定参照染料信号を含む、埋め込み片からの3つのレポータ染料信号を測定する機能を有する。光チャネル1は、埋め込み片からの分析物特有ルミネッセンス信号(グルコース値に応じて強度が変化する光信号など)を測定する機能を有する。他の実施形態は、埋め込み片からの複数の分析物依存信号を含むこともある。光チャネル2は、レポータ染料(例えば、光退色またはpH)に対する分析物以外の物理的または化学的影響について、分析物に依存しない制御を測定する機能を有する。光チャネル3は、安定参照染料(例えば、ランタニド)を測定する機能を有する。
[0052] 表1に記載され、かつ図4に示されるように、光チャネル1〜3のそれぞれは、3つの中心励起子光源64A、64Bおよび64Cのうちの1つと、3つの中心検出器68A、68Bおよび68Cのうちの対応する1つとの各対を備える。図6は、埋め込み片レポータの光学検出用光路の概略的な側面図を示す。励起光は、(好ましくは一体的な導波路を含む)中心ビア66を通り、皮膚表面14から組織15を経て埋め込み片12まで透過させられる。中心検出器68A、68Bおよび68Cは、この励起光に応答して、各発光波長範囲で皮膚表面14において組織15から放出される光信号を測定する。
[0053] 分析物依存信号に適切な染料は、約600〜650nmの励起波長範囲(励起ピーク:647nm)の励起光に応答性を有し、発光波長範囲が約670〜750nm(発光ピーク:約680nm)であるAlexa647である。分析物非依存信号に適切な染料は、約700〜760nmの励起波長範囲(励起ピーク:750nm)の励起光に応答性を有し、発光波長範囲が約770〜850nm(発光ピーク:約780nm)であるAlexa750である。適切な安定参照染料は、約650〜670nmの第1励光起波長範囲(励起ピーク:約650nm)と、約800〜815nmの第2励起光波長範囲(励起ピーク:約805nm)と、約980〜1050nmの発光波長範囲(発光ピーク:約1020nm)を有するエルビウムである。別の実施形態では、エルビウムおよびAlexa647は、同一光源から励起されてもよく、この実施形態は、複数の光源間で出力を正規化するための任意の工程を減少または省略することができるといった利点を有する。
[0054] 表1に戻り、光チャネル4〜6は、励起子出力正規化信号を提供する。これは、2つ以上の光源が使用される実施形態において好ましい。励起子出力正規化信号は、各光源による励起光出力の電力差を正規化するのに使用される。この出力電力は、各光源間でわずかにばらつき得る。図4〜5に示すように、中心ビア66から外側リング70に進行する励起光の減衰が測定されることにより、埋め込み片12のレポータ(例えば、蛍光体)による影響が減少または除去される。光チャネル4〜6は、3つの中心励起子光源64A、64Bおよび64Cと、外側検出器6とを組み合わせた3組の対を含む。あるいは、複数の検出器(好ましくは、外側検出器)を使用して、励起子出力正規化信号の強度を検出してもよい。励起子出力正規化信号としては、埋め込み片レポータの励起波長範囲の励起光が組織15内に透過される。組織15から放出された励起波長範囲の光信号は、検出器6によって測定される。埋め込み片レポータの補正信号値は、例えば、レポータについて測定された光信号を、励起波長範囲の励起光の測定された強度で除算することによって、それぞれの光源の励起子出力について正規化され得る。
[0055] 光チャネル7〜9(表1)は、埋め込み片からの発光染料レポータ信号を補正するために、拡散反射測定を行う。図7〜8に示すように、外側検出器6は、埋め込み片12の発光レポータ染料の発光波長範囲における組織15による光信号の減衰を測定する。光チャネル7〜9は、外側リング70内に配置された3つの外側励起子光源71A、71Bおよび71C含み、各励起子光源は、本例では検出器6と対を形成し、かつ、好ましくは、各光源/検出器間に一定の間隔が空くように位置決めされる。光チャネル7〜9は、埋め込み片12の各発光レポータ染料に対する拡散反射補正値を演算する。別の実施形態では、3つの光信号の全てを測定するために1つの検出器6を使用する代わりに、複数の検出器を使用することもできる。
[0056] 光チャネル10〜12(表1)は、埋め込み片からの発光染料レポータ信号を補正するために、自己蛍光および周辺光の測定を行う。図9〜10に示すように、光チャネル10〜12は、外側リング70に配置された外側励起子光源と外側リング検出器との3つの対73A、73Bおよび73Cを含む。外側励起子光源と外側検出器との3つの対73A、73Bおよび73Cは、埋め込み片12の3つのレポータ発光染料の同一の励起スペクトルおよび発光スペクトルを提供し、埋め込み片12から離れた外側リング70上に位置付けられる。特に、自己蛍光測定用の外側励起子光源と検出器との各対は、励起光と励起光に応答して放出される光とが、埋め込み片12から、埋め込み片蛍光体からの顕著な影響を避けるのに十分な距離だけ水平方向に間隔を空けた光路78を形成するように位置決めされる。
[0057] 上記水平方向の間隔S4は0.25cm以上が好ましく、0.5cmより大きいことがさらに好ましく、1cmより大きいことが最も好ましい。また、光路78の深さは、皮膚表面14から約1〜5mmの組織15内に達することが好ましい。複数対が使用される場合、各光路の深さは同一でも異なってもよく、自己蛍光光信号の測定された強度を平均化して補正係数を得ることができる。埋め込み片レポータ(例えば、蛍光体)から自己蛍光測定への影響は、測定された強度の30%未満であることが好ましく、より好ましくは20%未満であり、最も好ましくは10%未満である。
[0058] 図11は、励起光用の中心ビア66を有するセンサパッチ62の平面図を示す。パッチ62の好ましい寸法としては、例えば、直径が約16mm、厚さTが約1.6mmである。図12は、積層された複数層を含むパッチ62の概略的な分解図を示す。いくつかの実施形態において、これらの層は、好ましくは約200μmの厚さを有するプラスチックカバー80と、好ましくは約100μmの厚さを有する光制御膜82と、好ましくは約200μmの厚さを有するフィルタ84と、好ましくは約100μmの厚さを有する別の光制御膜86と、好ましくは約200μmの厚さを有するシリコン層88と、好ましくは約400μmの厚さを有するプリント回路基板(PCB)90と、好ましくは約300μmの厚さを有する電池92と、好ましくは約200μmの厚さを有するケース94と、を含み得る。PCB90は、上述したように測定値を記憶し、かつ/または、補正信号値を計算するようにプログラムされたマイクロプロセッサを備え得る。光制御膜は、裏面側に開口アレイを有するレンズアレイである。
[0059] 当業者には当然のことながら、本明細書に記載される本発明の実施形態には、有線もしくは無線の手持式リーダ、無線のスキンパッチリーダ、卓上計器、撮像システム、手持式デバイス(例えば、携帯電話もしくはモバイル通信デバイス)、スマートフォンの付属品およびアプリケーション、または本明細書に開示される光学素子およびアルゴリズムを利用する任意の他の構成が含まれ得る。
[0060] 組織の光学的不均一性は、場合によっては顕著なことがある。したがって、単一の光源および単一の検出器を使用し、組織中を通る同一の光学通路を全ての色が確実に通過するようにすることが効果的な場合がある。一実施形態において、光源は、この光源と皮膚表面との間に一組の移動可能なフィルタを設けて位置決めされ得る。同様に、複数の個別の検出器要素を用いる代わりに、単一の光検出器を用いてもよい。検出器は、移動可能もしくは交換可能なフィルタを使用して複数波長の測定を可能にすることにより、異なる色の検出に使用することもできる。フィルタの交換または移動は、回転ディスク、フィルタ片、もしくは他の手段を制御する機械式アクチュエータによって実現することができる。あるいは、光フィルタは、電流、電位、温度、または別の制御可能な影響力を印加された際に、光フィルタリング特性が変化する材料により被覆され、単一の光検出器が複数の色を検出できるように機能させてもよい。
[0061] 上述した実施形態は、本発明の範囲から逸脱することなく、多様に変更可能であることが当業者には明らかであろう。例えば、1つ以上の光源、1つ以上の検出器、フィルタ、および/または光学コンポーネントを接続するファイバの多くの様々な置換および配置を利用して、本発明のデバイスおよび方法を実現することができる。例えば、いくつかの実施形態では、光源および検出器を個体の皮膚上に直接置く必要がないように、光源および検出器は、励起光を皮膚内に透過させ、かつ皮膚から放出された光信号を測定するための光ファイバまたは光ケーブルを設けるように構成されてもよい。デバイスの寸法、および/または波長範囲の好ましい値は、実施形態に応じて変わることもある。したがって、本発明の範囲は、以下請求の範囲および法的な均等物によって決定されるべきである。

Claims (38)

  1. 哺乳動物体内の組織内に埋め込まれた埋め込み片から放出される少なくとも1つの分析物依存光信号を補正するための方法であって、前記埋め込み片は、励起波長範囲の励起光に応答して、発光波長範囲の前記分析物依存光信号を放出することが可能であり、該方法は、
    a)前記励起波長範囲の第1励起光を、前記組織を介して前記埋め込み片へと透過させることと、
    b)前記第1励起光に応答して、前記発光波長範囲で前記組織から放出される第1光信号を測定することと、
    c)実質的に前記分析物依存光信号の前記発光波長範囲内の第2励起光を前記組織内へと透過させることと、
    d)前記第2励起光に応答して、前記発光波長範囲で前記組織から放出される第2光信号を測定することと、
    e)前記測定された信号に従って、少なくとも1つの補正信号値を計算することと、
    を含む方法。
  2. 前記第2光信号は、前記埋め込み片が埋め込まれた深さに実質的に等しい前記組織内の深さまで達する光路を進む、
    請求項1に記載の方法。
  3. 前記深さは、皮膚表面下1〜5mmの範囲にある、
    請求項2に記載の方法。
  4. 前記第2光信号は、前記埋め込み片が埋め込まれた前記深さよりも深い前記組織内の深さまで達する光路を進む、
    請求項1に記載の方法。
  5. 前記励起波長範囲内の第3励起光を前記組織内へと透過させる工程と、
    前記第3励起光に応答して、前記発光波長範囲で前記組織から放出される第3光信号を測定する工程と、をさらに含み、
    前記第3光信号は、埋め込み片レポータからの顕著な影響を避けるのに十分な距離だけ前記埋め込み片から水平方向に間隔を空けた光路を進み、前記補正信号値は、さらに、測定された前記第3光信号に従って計算される、
    請求項1に記載の方法。
  6. 前記埋め込み片は、皮下組織内に埋め込まれ、前記第2光信号は、皮膚表面下2mm以上の深さである前記組織内の深さまで達する光路を進む、
    請求項1に記載の方法。
  7. 第3励起光を前記組織内へと透過させる工程と、
    前記組織から放出される第3光信号を測定する工程と、
    をさらに含み、
    前記埋め込み片は、前記組織内の第1の深さに埋め込まれ、
    前記第2光信号は、前記組織内の第2の深さまで達する光路を進み、
    前記第3光信号は、前記組織内の第3の深さまで達する別の光路を進み、
    前記第3の深さは、前記第1の深さおよび前記第2の深さとは異なり、
    前記補正信号値は、さらに、前記第3光信号に従って計算される、
    請求項1に記載の方法。
  8. 前記埋め込み片は、前記組織内の第1の深さに埋め込まれ、
    前記第2光信号は、前記組織内の第2の深さまで達する光路を進み、
    前記第2の深さは、第2励起波長範囲の励起光を、前記組織を介して前記埋め込み片へと透過させ、前記組織から放出される少なくとも1つの分析物非依存光信号を測定し、かつ前記分析物非依存光信号に従って前記第2の深さを決定することにより、決定される、
    請求項1に記載の方法。
  9. 前記少なくとも1つの補正信号値を計算する工程は、前記埋め込み片から放出される少なくとも1つの分析物非依存光信号を測定する工程と、前記分析物非依存信号の前記測定に従って、前記第2光信号の前記測定に数量または重みを割り当てる工程と、をさらに含む、
    請求項1に記載の方法。
  10. 第2励起波長範囲の第3励起光を、前記組織を介して前記埋め込み片へと透過させる工程と、
    前記第3励起光に応答して、第2発光波長範囲で前記組織から放出される第3光信号を測定する工程と、
    前記第2発光波長範囲内の第4励起光を前記組織内へと透過させる工程と、
    前記第4励起光に応答して、前記組織から放出される第4光信号を測定する工程と、
    をさらに含み、
    前記補正信号値は、さらに、測定された前記第3光信号および前記第4光信号に従って計算される、
    請求項1に記載の方法。
  11. 第3励起光を前記組織内へと透過させる工程と、
    前記組織から放出される第3光信号を測定する工程と、
    をさらに含み、
    前記第3励起光は、前記励起波長範囲内の光であり、
    前記補正信号値は、さらに、前記第3光信号に従って計算される、
    請求項1に記載の方法。
  12. 哺乳動物体内の組織内に埋め込まれた埋め込み片を監視するための光学検出デバイスであって、
    前記埋め込み片は、励起波長範囲の励起光に応答して、発光波長範囲の少なくとも1つの分析物依存光信号を放出することが可能であり、
    該デバイスは、
    a)前記励起波長範囲の第1励起光を、前記組織を介して前記埋め込み片へと透過させるように構成された第1光源と、
    b)実質的に前記発光波長範囲内の第2励起光を前記組織内へと透過させるように構成された第2光源と、
    c)前記第1励起光に応答して、前記発光波長範囲で前記組織から放出される第1光信号を測定するように構成され、かつ、前記第2励起光に応答して、前記発光波長範囲で前記組織から放出される第2光信号を測定するように構成された少なくとも1つの検出器と、
    を備える光学検出デバイス。
  13. 前記測定された光信号を表すデータを受信するように構成された少なくとも1つのプロセッサをさらに備え、
    前記プロセッサは、前記測定された光信号に従って、分析物の少なくとも1つの数量または濃度を計算するようにプログラムされる、
    請求項12に記載のデバイス。
  14. 前記第2光源および少なくとも1つの検出器は、前記第2光信号が、前記埋め込み片が埋め込まれた深さに実質的に等しい前記組織内の深さまで達する光路を進むように構成される、
    請求項12に記載のデバイス。
  15. 前記第2光源および少なくとも1つの検出器は、前記第2光信号が、前記埋め込み片が埋め込まれた前記深さよりも深い前記組織内の深さまで達する光路を進むように構成される、
    請求項12に記載のデバイス。
  16. 前記組織内の前記深さは、皮膚表面下1〜5mmの範囲にある、
    請求項15に記載のデバイス。
  17. 前記励起波長範囲の第3励起光を前記組織内へと透過させるように構成された第3光源と、
    前記第3励起光に応答して、前記発光波長範囲で前記組織から放出される第3光信号を測定するように構成された少なくとも第2検出器と、
    をさらに含み、
    前記第3光源および少なくとも第2検出器は、前記第3励起光および該第3励起光に応答して放出された前記光が、埋め込み片レポータからの顕著な影響を避けるのに十分な距離だけ前記埋め込み片から水平方向に間隔を空けた光路を形成するように、構成される、
    請求項12に記載のデバイス。
  18. 前記埋め込み片は、皮下組織内に埋め込まれ、
    前記第2光源および少なくとも1つの検出器は、前記第2光信号が、皮膚表面下3mm以上の深さである前記組織内の深さまで達する光路を進むように、構成される、
    請求項12に記載のデバイス。
  19. 第3励起光を前記組織内へと透過させるように構成された第3光源と、
    前記第3励起光に応答して、前記組織から放出される第3光信号を測定するように構成された少なくとも第2検出器と、
    をさらに備え、
    前記埋め込み片は、前記組織内の第1の深さに埋め込まれ、
    前記光源および前記検出器は、前記第2光信号が、前記組織内の第2の深さまで達する光路を進み、前記第3光信号が、前記組織内の第3の深さまで達する別の光路を進み、前記第3の深さは前記第1の深さおよび前記第2の深さとは異なるように、構成される、
    請求項12に記載のデバイス。
  20. 前記埋め込み片は、前記組織内の第1の深さに埋め込まれ、
    前記第2光源および少なくとも1つの検出器は、前記第2光信号が、前記組織内の第2の深さまで達する光路を進むように構成され、
    前記プロセッサは、さらに、前記埋め込み片から放出される少なくとも1つの分析物非依存信号の測定値に従って前記第2の深さを決定するようにプログラムされる、
    請求項13に記載のデバイス。
  21. 前記プロセッサは、さらに、前記埋め込み片から放出される少なくとも1つの分析物非依存信号の測定値に従って、前記第2光信号の前記測定値に数量または重みを割り当てることにより、前記補正信号値を決定するようにプログラムされる、
    請求項13に記載のデバイス。
  22. 前記埋め込み片は、さらに、第2励起波長範囲の励起光に応答して、第2発光波長範囲の少なくとも1つの分析物非依存光信号を放出することができ、
    前記デバイスは、さらに、前記第2励起波長範囲の第3励起光を、前記組織を介して前記埋め込み片へと透過させるように構成された第3光源を備え、前記第3励起光に応答して前記第2発光波長範囲で前記組織から放出される第3光信号を測定するために、前記少なくとも1つの検出器が前記第3光源と共に配置され、
    前記デバイスは、さらに、第4励起光を前記組織内へと透過させるように構成された第4光源を備え、前記第4励起光は、実質的に前記第2発光波長範囲内の光であり、前記第4励起光に応答して前記組織から放出される第4光信号を測定するために、前記少なくとも1つの検出器が前記第4光源と共に配置される、
    請求項12に記載のデバイス。
  23. 前記少なくとも1つの検出器は、さらに、前記組織内へと透過させられた第3励起光に応答して、前記励起波長範囲で前記組織から放出される第3光信号を測定するように構成され、
    前記プロセッサは、さらに、前記第3光信号に従って分析物の前記数量または濃度を計算するようにプログラムされる、
    請求項13に記載のデバイス。
  24. 前記光源および少なくとも1つの検出器は、皮膚表面上に置かれるように適合されたセンサパッチ内に配置される、
    請求項12に記載のデバイス。
  25. 哺乳動物体内の組織内に埋め込まれた埋め込み片から放出される少なくとも1つの分析物依存光信号を補正するための方法であって、
    前記埋め込み片は、励起波長範囲の励起光に応答して、発光波長範囲の前記分析物依存光信号を放出することが可能であり、
    該方法は、
    a)前記励起波長範囲の第1励起光を、前記組織を介して前記埋め込み片へと透過させることと、
    b)前記第1励起光に応答して、前記発光波長範囲で前記組織から放出される第1光信号を測定することと、
    c)前記励起波長範囲の第2励起光を前記組織内へと透過させることと、
    d)前記第2励起光に応答して、前記発光波長範囲で前記組織から放出される第2光信号を測定することであって、前記第2励起光および該第2励起光に応答して放出された光は、埋め込み片レポータからの顕著な影響を避けるのに十分な距離だけ前記埋め込み片から水平方向に間隔を空けた光路を形成する、測定することと、
    e)前記測定された光信号に従って、少なくとも1つの補正信号値を決定することと、
    を含む方法。
  26. 前記埋め込み片は、皮下組織内に埋め込まれ、
    前記光路は、前記埋め込み片が埋め込まれた深さに実質的に等しい前記組織内の深さまで達する、
    請求項25に記載の方法。
  27. 前記埋め込み片は、前記組織内の第1の深さに埋め込まれ、
    前記光路は、前記組織内の第2の深さまで達し、
    前記方法は、さらに、第3励起光を前記組織内へと透過させる工程と、前記組織から放出される第3光信号を測定する工程と、をさらに含み、
    前記第3光信号は、前記第1の深さおよび前記第2の深さとは異なる前記組織内の第3の深さまで達する別の光路を進み、
    前記補正信号値は、さらに、前記第3光信号に従って計算される、
    請求項25に記載の方法。
  28. 第2励起波長範囲の第3励起光を、前記組織を介して前記埋め込み片へと透過させる工程と、
    前記第3励起光に応答して、第2発光波長範囲で前記組織から放出される第3光信号を測定する工程と、
    前記第2発光波長範囲内の第4励起光を前記組織内へと透過させる工程と、
    前記第4励起光に応答して、前記組織から放出される第4光信号を測定する工程と、
    をさらに含み、
    前記補正信号値は、さらに、測定された前記第3光信号および前記第4光信号に従って計算される、
    請求項25に記載の方法。
  29. 前記埋め込み片から前記光路の前記水平方向の間隔は、
    1cm以上である、請求項25に記載の方法。
  30. 第3励起光を前記組織内へと透過させる工程と、
    前記第3励起光に応答して、前記組織から放出される第3光信号を測定する工程と、
    をさらに含み、
    前記第3励起光および該第3励起光に応答して放出された前記光は、埋め込み片レポータからの顕著な影響を避けるのに十分な距離だけ前記埋め込み片から水平方向に間隔を空けた第2光路を形成し、
    前記補正信号値は、さらに、測定された前記第3光信号に従って計算される、
    請求項25に記載の方法。
  31. 哺乳動物体内の組織内に埋め込まれた埋め込み片を監視するための光学検出デバイスであって、
    前記埋め込み片は、励起波長範囲の励起光に応答して、発光波長範囲の少なくとも1つの分析物依存光信号を放出することが可能であり、
    該デバイスは、
    a)前記励起波長範囲の第1励起光を、前記組織を介して前記埋め込み片へと透過させるように構成された第1光源と、
    b)前記第1励起光に応答して、前記発光波長範囲で前記組織から放出される第1光信号を測定するように構成された第1検出器と、
    c)前記励起波長範囲の第2励起光を前記組織内へと透過させるように構成された第2光源と、
    d)前記第2励起光に応答して、前記発光波長範囲で前記組織から放出される第2光信号を測定するように構成された第2検出器と、
    を備え、
    前記第2光源および前記第2検出器は、前記第2励起光と、前記第2励起光に応答して放出される前記光とが、埋め込み片レポータからの顕著な影響を避けるのに十分な距離だけ前記埋め込み片から水平方向に間隔を空けた光路を形成するように、互いに対して位置決めされる、
    光学検出デバイス。
  32. 前記測定された光信号を表すデータを受信するように構成され、かつ、前記測定された光信号に従って、少なくとも1つの補正信号値を計算するようにプログラムされた少なくとも1つのプロセッサをさらに備える、
    請求項31に記載のデバイス。
  33. 前記埋め込み片から前記光路の前記水平方向の間隔は、約1cm以上である、
    請求項31に記載のデバイス。
  34. 前記光路は、前記埋め込み片が埋め込まれた深さに実質的に等しい前記組織内の深さまで達する、
    請求項31に記載のデバイス。
  35. 前記埋め込み片は、さらに、第2励起波長範囲を有する励起光に応答して、第2発光波長範囲を有する少なくとも1つの分析物非依存光信号を放出することができ、
    前記デバイスは、
    前記第2励起波長範囲の第3励起光を、前記組織を介して前記埋め込み片へと透過させるように構成された第3光源と、
    前記第3励起光に応答して前記第2発光波長範囲で前記組織から放出される第3光信号を測定するように構成された第3検出器と、
    実質的に前記第2発光波長範囲内の第4励起光を前記組織内へと透過させるように構成された第4光源と、
    前記第4励起光に応答して前記組織から放出される第4光信号を測定するように構成された第4検出器と、
    をさらに備える、
    請求項31に記載のデバイス。
  36. 前記励起波長範囲で前記組織から反射された光を含む第3光信号を測定するように構成された第3検出器と、
    前記測定された光信号を表すデータを受信するように構成され、かつ、前記測定された光信号に従って、少なくとも1つの補正信号値を計算するようにプログラムされた少なくとも1つのプロセッサと、
    をさらに備える請求項31に記載のデバイス。
  37. 第3励起光を前記組織内へと透過させるように構成された第3光源と、
    前記第3励起光に応答して、前記組織から放出される第3光信号を測定するように構成された第3検出器と、
    をさらに備え、
    前記第3光源および前記第3検出器は、前記第3励起光および前記第3励起光に応答して放出された前記光が、埋め込み片レポータからの顕著な影響を避けるのに十分な距離だけ前記埋め込み片から水平方向に間隔を空けた第2光路を形成するように、互いに対して配置される、
    請求項31に記載のデバイス。
  38. 前記光源および前記検出器は、皮膚表面上に置かれるように適合されたセンサパッチ内に配置され、
    前記第1光源は、前記パッチ内の中心ビアを介して前記第1励起光を透過させるように位置決めされ、
    前記検出器は、前記中心ビアを取り囲む1つ以上のリングパターンに配置される、
    請求項31に記載のデバイス。
JP2016500748A 2013-03-14 2014-03-06 光信号を補正するための方法およびデバイス Expired - Fee Related JP6457998B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2018239322A JP6924740B2 (ja) 2013-03-14 2018-12-21 光信号を補正するための方法およびデバイス

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201361785087P 2013-03-14 2013-03-14
US61/785,087 2013-03-14
PCT/US2014/021298 WO2014158988A1 (en) 2013-03-14 2014-03-06 Method and device for correcting optical signals

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018239322A Division JP6924740B2 (ja) 2013-03-14 2018-12-21 光信号を補正するための方法およびデバイス

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016515003A true JP2016515003A (ja) 2016-05-26
JP2016515003A5 JP2016515003A5 (ja) 2017-04-06
JP6457998B2 JP6457998B2 (ja) 2019-01-23

Family

ID=51530341

Family Applications (3)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016500748A Expired - Fee Related JP6457998B2 (ja) 2013-03-14 2014-03-06 光信号を補正するための方法およびデバイス
JP2018239322A Active JP6924740B2 (ja) 2013-03-14 2018-12-21 光信号を補正するための方法およびデバイス
JP2021126566A Pending JP2021183155A (ja) 2013-03-14 2021-08-02 光信号を補正するための方法およびデバイス

Family Applications After (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018239322A Active JP6924740B2 (ja) 2013-03-14 2018-12-21 光信号を補正するための方法およびデバイス
JP2021126566A Pending JP2021183155A (ja) 2013-03-14 2021-08-02 光信号を補正するための方法およびデバイス

Country Status (8)

Country Link
US (3) US10045722B2 (ja)
EP (2) EP3763292A1 (ja)
JP (3) JP6457998B2 (ja)
CN (3) CN105120750B (ja)
AU (2) AU2014241420B2 (ja)
BR (1) BR112015022216A2 (ja)
CA (1) CA2904031A1 (ja)
WO (1) WO2014158988A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018051975A1 (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 Dynamic Brain Lab合同会社 生体情報測定装置

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9517023B2 (en) 2009-06-01 2016-12-13 Profusa, Inc. Method and system for directing a localized biological response to an implant
US10010272B2 (en) 2010-05-27 2018-07-03 Profusa, Inc. Tissue-integrating electronic apparatus
US10463287B2 (en) 2010-10-06 2019-11-05 Profusa, Inc. Tissue-integrating sensors
US10244949B2 (en) 2012-10-07 2019-04-02 Rhythm Diagnostic Systems, Inc. Health monitoring systems and methods
US10610159B2 (en) * 2012-10-07 2020-04-07 Rhythm Diagnostic Systems, Inc. Health monitoring systems and methods
USD850626S1 (en) 2013-03-15 2019-06-04 Rhythm Diagnostic Systems, Inc. Health monitoring apparatuses
US10413251B2 (en) * 2012-10-07 2019-09-17 Rhythm Diagnostic Systems, Inc. Wearable cardiac monitor
US10045722B2 (en) * 2013-03-14 2018-08-14 Profusa, Inc. Method and device for correcting optical signals
CN111544011B (zh) * 2013-06-06 2023-06-06 普罗菲尤萨股份有限公司 用于探测来自植入传感器的光信号的设备和方法
AU2015302025B2 (en) * 2014-08-11 2021-08-19 The Regents Of The University Of California Continuous analyte sensor
BR112017028113A2 (pt) * 2015-06-25 2018-08-28 Profusa Inc leitora transcutânea para uso com sensores de analito transplantáveis
US11553879B2 (en) 2015-09-02 2023-01-17 Metronom Health, Inc. Systems and methods for continuous health monitoring using an opto-enzymatic analyte sensor
US11147481B1 (en) * 2016-01-26 2021-10-19 Nike, Inc. Near-infrared spectroscopy for sensing glycogen in muscle tissue
TWI730080B (zh) * 2016-04-20 2021-06-11 美商菲歐普提斯公司 可執行電子選擇式組織深度分析之血氧計探針
CN115505280A (zh) 2016-12-21 2022-12-23 普罗菲尤萨股份有限公司 可聚合的近红外染料
WO2018119400A1 (en) 2016-12-22 2018-06-28 Profusa, Inc. System and single-channel luminescent sensor for and method of determining analyte value
US10194854B2 (en) * 2017-01-30 2019-02-05 Medibeacon Inc. Method for non-invasive monitoring of fluorescent tracer agent with background separation corrections
MX2019009040A (es) * 2017-01-30 2019-11-11 Medibeacon Inc Metodo para monitoreo no invasivo de agente trazador fluorescente con correcciones de reflejo difuso.
US11369292B2 (en) * 2017-02-12 2022-06-28 SeeDevice Inc. Portable apparatus for noninvasively measuring blood glucose level and operating method thereof
MX2019009910A (es) 2017-02-21 2019-10-14 Dots Tech Corp Sistemas para la deteccion de alergenos.
CA3057979A1 (en) * 2017-03-29 2018-10-04 Graftworx, Inc. Wearable device with multimodal diagnostics
EP3638119A4 (en) 2017-06-15 2020-11-25 Senseonics, Incorporated SYSTEM AND METHOD FOR MEASURING A QUANTITY OF BLOOD AND / OR COAGULATION IN A POCKET SURROUNDING AN IMPLANTABLE MEDICAL DEVICE
JP2020526740A (ja) 2017-06-29 2020-08-31 プロフサ,インコーポレイテッド マルチ検体検出組織融合センサー
KR102531994B1 (ko) 2017-12-29 2023-05-15 삼성전자주식회사 생체 성분 측정 장치 및 방법
CA3106626A1 (en) 2018-07-16 2020-01-23 Bbi Medical Innovations, Llc Perfusion and oxygenation measurement
WO2020206062A1 (en) * 2019-04-02 2020-10-08 Shifamed Holdings, Llc Systems and methods for monitoring health conditions
US11131584B2 (en) * 2019-08-01 2021-09-28 Viavi Solutions Inc. Sensor device
JP2022546991A (ja) * 2019-08-28 2022-11-10 アールディーエス バイタルサイン又は健康モニタリングシステム及び方法
CN113476043A (zh) * 2021-07-01 2021-10-08 深圳亿杉医疗科技有限公司 一种非侵入式传感装置及检测方法、检测仪

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007044512A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Lifescan Inc 運動蛍光測定バンド
JP2007537805A (ja) * 2004-05-19 2007-12-27 プレシセンス・エー/エス 分析対象を体内で検出するための光学式センサ
US20110028806A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Sean Merritt Reflectance calibration of fluorescence-based glucose measurements

Family Cites Families (197)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4703756A (en) 1986-05-06 1987-11-03 The Regents Of The University Of California Complete glucose monitoring system with an implantable, telemetered sensor module
US5242835A (en) 1987-11-03 1993-09-07 Radiometer A/S Method and apparatus for determining the concentration of oxygen
US5342789A (en) 1989-12-14 1994-08-30 Sensor Technologies, Inc. Method and device for detecting and quantifying glucose in body fluids
US6040194A (en) 1989-12-14 2000-03-21 Sensor Technologies, Inc. Methods and device for detecting and quantifying substances in body fluids
US5222496A (en) * 1990-02-02 1993-06-29 Angiomedics Ii, Inc. Infrared glucose sensor
US6362175B1 (en) 1991-09-20 2002-03-26 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Porphyrin compounds for imaging tissue oxygen
US5284140A (en) 1992-02-11 1994-02-08 Eli Lilly And Company Acrylic copolymer membranes for biosensors
JP2533430B2 (ja) 1992-03-24 1996-09-11 三ツ星ベルト株式会社 色素分子を分散させたポリアミド複合物とその製造方法
IL107396A (en) 1992-11-09 1997-02-18 Boehringer Mannheim Gmbh Method and apparatus for analytical determination of glucose in a biological matrix
US5487885A (en) 1992-12-21 1996-01-30 Biophysica, Inc. Sunblocking polymers and their formulation
US5837865A (en) 1993-10-15 1998-11-17 Trustees Of The University Of Pennsylvania Phosphorescent dendritic macromolecular compounds for imaging tissue oxygen
US5882494A (en) 1995-03-27 1999-03-16 Minimed, Inc. Polyurethane/polyurea compositions containing silicone for biosensor membranes
US5628310A (en) * 1995-05-19 1997-05-13 Joseph R. Lakowicz Method and apparatus to perform trans-cutaneous analyte monitoring
US6104945A (en) 1995-08-01 2000-08-15 Medispectra, Inc. Spectral volume microprobe arrays
JP2000500656A (ja) 1995-11-22 2000-01-25 ミニメッド インコーポレイティド 化学的増幅及び光学センサーを用いる生物分子の検出
US6766183B2 (en) * 1995-11-22 2004-07-20 Medtronic Minimed, Inc. Long wave fluorophore sensor compounds and other fluorescent sensor compounds in polymers
US5711861A (en) 1995-11-22 1998-01-27 Ward; W. Kenneth Device for monitoring changes in analyte concentration
US6002954A (en) 1995-11-22 1999-12-14 The Regents Of The University Of California Detection of biological molecules using boronate-based chemical amplification and optical sensors
WO1997027469A1 (de) 1996-01-26 1997-07-31 Boehringer Mannheim Gmbh Verfahren und vorrichtung zur bestimmung eines analyten in einer streuenden matrix
AUPN814496A0 (en) 1996-02-19 1996-03-14 Monash University Dermal penetration enhancer
GB9616896D0 (en) 1996-08-12 1996-09-25 British Tech Group Pharmaceutical compositions
WO1998022820A1 (en) 1996-11-21 1998-05-28 Lawrence Livermore National Laboratory Detection of biological molecules using boronate-based chemical amplification and optical sensors
US6274086B1 (en) 1996-12-16 2001-08-14 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Apparatus for non-invasive imaging oxygen distribution in multi-dimensions
US6043437A (en) 1996-12-20 2000-03-28 Alfred E. Mann Foundation Alumina insulation for coating implantable components and other microminiature devices
US8527026B2 (en) 1997-03-04 2013-09-03 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US6741877B1 (en) 1997-03-04 2004-05-25 Dexcom, Inc. Device and method for determining analyte levels
US6001067A (en) 1997-03-04 1999-12-14 Shults; Mark C. Device and method for determining analyte levels
US7192450B2 (en) 2003-05-21 2007-03-20 Dexcom, Inc. Porous membranes for use with implantable devices
US5895658A (en) 1997-09-17 1999-04-20 Fossel; Eric T. Topical delivery of L-arginine to cause tissue warming
US8465425B2 (en) 1998-04-30 2013-06-18 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US8346337B2 (en) 1998-04-30 2013-01-01 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring device and methods of use
US6175752B1 (en) 1998-04-30 2001-01-16 Therasense, Inc. Analyte monitoring device and methods of use
GB9814506D0 (en) 1998-07-03 1998-09-02 Stanley Christopher J Optical sensor for insitu measurement of analytes
WO2000001294A1 (en) 1998-07-04 2000-01-13 Whitland Research Limited Non-invasive measurement of blood analytes
US6013122A (en) 1998-08-18 2000-01-11 Option Technologies, Inc. Tattoo inks
US6299604B1 (en) 1998-08-20 2001-10-09 Cook Incorporated Coated implantable medical device
US6330464B1 (en) 1998-08-26 2001-12-11 Sensors For Medicine & Science Optical-based sensing devices
US6602678B2 (en) 1998-09-04 2003-08-05 Powderject Research Limited Non- or minimally invasive monitoring methods
US20030099682A1 (en) 1998-11-20 2003-05-29 Francis Moussy Apparatus and method for control of tissue/implant interactions
US6366794B1 (en) 1998-11-20 2002-04-02 The University Of Connecticut Generic integrated implantable potentiostat telemetry unit for electrochemical sensors
US6783937B1 (en) 1999-02-25 2004-08-31 Pall Corporation Negatively charged membrane
US8346363B2 (en) 1999-03-05 2013-01-01 Metacure Limited Blood glucose level control
US6475750B1 (en) 1999-05-11 2002-11-05 M-Biotech, Inc. Glucose biosensor
US6366793B1 (en) 1999-09-10 2002-04-02 Beckman Coulter, Inc. Minimally invasive methods for measuring analtes in vivo
US20050119737A1 (en) 2000-01-12 2005-06-02 Bene Eric A. Ocular implant and methods for making and using same
EP2083015B1 (en) 2000-02-11 2016-04-06 The Texas A & M University System Biosensor compositions and methods of use
DE10011284B4 (de) 2000-03-08 2007-06-28 Disetronic Licensing Ag Vorrichtung für eine In-vivo Messung der Konzentration eines Inhaltsstoffs einer Körperflüssigkeit
AU2001253193A1 (en) 2000-04-04 2001-10-15 The Regents Of The University Of California Fluorescent lifetime assays for non-invasive quantification of analytes
US6565960B2 (en) 2000-06-01 2003-05-20 Shriners Hospital Of Children Polymer composite compositions
US20020048577A1 (en) 2000-08-01 2002-04-25 University Of Washington Methods and devices to modulate the wound response
EP1557422B1 (en) 2000-08-04 2013-12-25 Senseonics, Incorporated Detection of analytes in aqueous environments
GB0025147D0 (en) 2000-10-13 2000-11-29 Torsana Diabetes Diagnostics A Optical sensor for in situ measurement of analytes
US6642015B2 (en) 2000-12-29 2003-11-04 Minimed Inc. Hydrophilic polymeric material for coating biosensors
US8069254B2 (en) 2001-02-28 2011-11-29 Sharp Laboratories Of America, Inc. Communication period management in a communication system
US6694158B2 (en) 2001-04-11 2004-02-17 Motorola, Inc. System using a portable detection device for detection of an analyte through body tissue
EP1385423B1 (en) 2001-04-27 2007-11-21 EyeSense AG Kit for measuring blood glucose concentrations
AU2002305313A1 (en) 2001-04-30 2002-11-11 Medtronic, Inc. Implantable medical device and patch system
FI20010898A0 (fi) 2001-04-30 2001-04-30 Ylae Herttuala Seppo Ekstrasellulaarinen superoksididismutaasi (EC-SOD) geeniterapia restenoosoin ehkäisemiseksi
US6844028B2 (en) 2001-06-26 2005-01-18 Accelr8 Technology Corporation Functional surface coating
GB0116853D0 (en) 2001-07-10 2001-09-05 Torsana Diabetes Diagnostics A Optical sensor containing particles for in SITU measurement of analytes
US6702857B2 (en) 2001-07-27 2004-03-09 Dexcom, Inc. Membrane for use with implantable devices
US7096053B2 (en) 2001-10-02 2006-08-22 Alfred E. Mann Institute For Biomedical Engineering At The University Of Southern California Internal biochemical sensing device
KR100903761B1 (ko) 2001-11-27 2009-06-19 타키론 가부시기가이샤 임플란트 재료 및 이의 제조방법
TWI293363B (en) 2001-12-11 2008-02-11 Sensors For Med & Science Inc High performance fluorescent optical sensor
US7202947B2 (en) * 2001-12-19 2007-04-10 Wisconsin Alumni Research Foundation Depth-resolved fluorescence instrument with angled excitation
US8260393B2 (en) 2003-07-25 2012-09-04 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal data artifacts in a glucose sensor data stream
US7613491B2 (en) 2002-05-22 2009-11-03 Dexcom, Inc. Silicone based membranes for use in implantable glucose sensors
US8010174B2 (en) 2003-08-22 2011-08-30 Dexcom, Inc. Systems and methods for replacing signal artifacts in a glucose sensor data stream
GB0204640D0 (en) 2002-02-27 2002-04-10 Torsana Diabetes Diagnostics A Injection apparatus
DE10212140A1 (de) * 2002-03-19 2003-10-09 Henry Arthur Muglia Blutzuckersensor und Meßverfahren zur Bestimmung des Blutzuckerwerts
US7153265B2 (en) 2002-04-22 2006-12-26 Medtronic Minimed, Inc. Anti-inflammatory biosensor for reduced biofouling and enhanced sensor performance
US7813780B2 (en) 2005-12-13 2010-10-12 Medtronic Minimed, Inc. Biosensors and methods for making and using them
US20030208166A1 (en) 2002-05-06 2003-11-06 Schwartz Anthony H. Implantable device with free-flowing exit and uses thereof
JP2005525911A (ja) 2002-05-20 2005-09-02 オーバス メディカル テクノロジーズ インク. 移植可能な薬物溶出医療用デバイス
US7226978B2 (en) 2002-05-22 2007-06-05 Dexcom, Inc. Techniques to improve polyurethane membranes for implantable glucose sensors
US20050118726A1 (en) 2002-08-26 2005-06-02 Schultz Jerome S. System and method for detecting bioanalytes and method for producing a bioanalyte sensor
US7285424B2 (en) * 2002-08-27 2007-10-23 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Membrane-based assay devices
US7162289B2 (en) 2002-09-27 2007-01-09 Medtronic Minimed, Inc. Method and apparatus for enhancing the integrity of an implantable sensor device
US20040106951A1 (en) 2002-11-22 2004-06-03 Edman Carl Frederick Use of electric fields to minimize rejection of implanted devices and materials
US20040143221A1 (en) 2002-12-27 2004-07-22 Shadduck John H. Biomedical implant for sustained agent release
US7811231B2 (en) 2002-12-31 2010-10-12 Abbott Diabetes Care Inc. Continuous glucose monitoring system and methods of use
US20040133079A1 (en) 2003-01-02 2004-07-08 Mazar Scott Thomas System and method for predicting patient health within a patient management system
US20040161853A1 (en) 2003-02-13 2004-08-19 Zhongping Yang Implantable chemical sensor with rugged optical coupler
EP1599131B1 (en) 2003-02-14 2007-07-25 EyeSense AG Apparatus for measuring an analyte concentration from an ocular fluid
ATE440112T1 (de) 2003-02-28 2009-09-15 Eyesense Ag Biomoleküle enthaltende copolymere
WO2005016396A1 (en) 2003-08-13 2005-02-24 Poly-Med, Inc. Biocompatible controlled release coatings for medical devices and related methods
US6965791B1 (en) 2003-03-26 2005-11-15 Sorenson Medical, Inc. Implantable biosensor system, apparatus and method
US6828572B2 (en) 2003-04-01 2004-12-07 Axcelis Technologies, Inc. Ion beam incident angle detector for ion implant systems
US7134999B2 (en) 2003-04-04 2006-11-14 Dexcom, Inc. Optimized sensor geometry for an implantable glucose sensor
US20070010702A1 (en) 2003-04-08 2007-01-11 Xingwu Wang Medical device with low magnetic susceptibility
US7186789B2 (en) 2003-06-11 2007-03-06 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Bioabsorbable, biobeneficial polyester polymers for use in drug eluting stent coatings
US20040259270A1 (en) * 2003-06-19 2004-12-23 Wolf David E. System, device and method for exciting a sensor and detecting analyte
WO2005015184A1 (en) 2003-07-30 2005-02-17 Novartis Ag Reflection hologram sensor in contact lens
US20050027175A1 (en) 2003-07-31 2005-02-03 Zhongping Yang Implantable biosensor
US7519408B2 (en) 2003-11-19 2009-04-14 Dexcom, Inc. Integrated receiver for continuous analyte sensor
US7591801B2 (en) 2004-02-26 2009-09-22 Dexcom, Inc. Integrated delivery device for continuous glucose sensor
US8131333B2 (en) 2003-08-07 2012-03-06 Eyesense Ag Ophthalmic sensor
WO2005032418A2 (en) 2003-10-01 2005-04-14 University Of Washington Novel porous biomaterials
CN100998499B (zh) * 2003-10-28 2013-07-24 薇拉莱特公司 使用组织荧光确定某一糖化终产物或疾病状态
US20050095174A1 (en) 2003-10-31 2005-05-05 Wolf David E. Semipermeable sensors for detecting analyte
WO2005041767A2 (en) 2003-11-03 2005-05-12 Microchips, Inc. Medical device for sensing glucose
AU2004293463A1 (en) 2003-11-20 2005-06-09 Angiotech International Ag Implantable sensors and implantable pumps and anti-scarring agents
US20050148003A1 (en) 2003-11-26 2005-07-07 Steven Keith Methods of correcting a luminescence value, and methods of determining a corrected analyte concentration
US7496392B2 (en) * 2003-11-26 2009-02-24 Becton, Dickinson And Company Fiber optic device for sensing analytes
EP2239567B1 (en) 2003-12-05 2015-09-02 DexCom, Inc. Calibration techniques for a continuous analyte sensor
US8423114B2 (en) 2006-10-04 2013-04-16 Dexcom, Inc. Dual electrode system for a continuous analyte sensor
EP1701654B1 (en) 2003-12-18 2016-11-09 Metronom Health, Inc. Implantable biosensor and methods of use thereof
GB0329849D0 (en) 2003-12-23 2004-01-28 Precisense As Fluorometers
WO2005065241A2 (en) 2003-12-24 2005-07-21 Argose, Inc. Smmr (small molecule metabolite reporters) for use as in vivo glucose biosensors
US20060002969A1 (en) 2004-01-27 2006-01-05 University Of Washington Methods for reducing the foreign body reaction
US7450980B2 (en) 2004-03-31 2008-11-11 Terumo Kabushiki Kaisha Intracorporeal substance measuring assembly
WO2006065266A2 (en) 2004-04-20 2006-06-22 Dendritic Nanotechnologies, Inc. Dendritic polymers with enhanced amplification and interior functionality
US20050245799A1 (en) 2004-05-03 2005-11-03 Dexcom, Inc. Implantable analyte sensor
CA2565624A1 (en) 2004-05-04 2005-11-17 University Of Rochester Implantable bio-electro-physiologic interface matrix
CN101087630A (zh) 2004-05-04 2007-12-12 罗切斯特大学 可植入生物电生理界面基质
WO2006004595A2 (en) 2004-05-28 2006-01-12 Georgia Tech Research Corporation Methods and devices for thermal treatment
CA2572191A1 (en) 2004-06-02 2005-12-22 Carl Frederick Edman Use of electric fields to minimize rejection of implanted devices and materials
EP1758500B1 (en) 2004-06-14 2009-11-04 EyeSense AG Combined apparatus for measuring the blood glucose level from an ocular fluid
US20070004046A1 (en) 2005-07-01 2007-01-04 Platypus Technologies, Llc Detection of analytes
US7968085B2 (en) 2004-07-05 2011-06-28 Ascendis Pharma A/S Hydrogel formulations
GB0416732D0 (en) 2004-07-27 2004-09-01 Precisense As A method and apparatus for measuring the phase shift induced in a light signal by a sample
CA2578227A1 (en) 2004-08-24 2006-11-30 University Of South Florida Epoxy enhanced polymer membrane to increase durability of biosensors
US7166680B2 (en) 2004-10-06 2007-01-23 Advanced Cardiovascular Systems, Inc. Blends of poly(ester amide) polymers
US7248907B2 (en) * 2004-10-23 2007-07-24 Hogan Josh N Correlation of concurrent non-invasively acquired signals
GB0426822D0 (en) 2004-12-07 2005-01-12 Precisense As Sensor for detection of glucose
CA2602259A1 (en) 2005-03-29 2006-10-05 Arkal Medical, Inc. Devices, systems, methods and tools for continuous glucose monitoring
US20060270919A1 (en) * 2005-05-11 2006-11-30 Mytek, Llc Biomarkers sensing
JP2008541881A (ja) 2005-05-27 2008-11-27 ジョンソン・アンド・ジョンソン・コンシューマー・カンパニーズ・インコーポレイテッド ウィルス性疾患用の孤立パッチ
US7725148B2 (en) 2005-09-23 2010-05-25 Medtronic Minimed, Inc. Sensor with layered electrodes
US7704704B2 (en) 2005-09-28 2010-04-27 The Texas A&M University System Implantable system for glucose monitoring using fluorescence quenching
US8515518B2 (en) 2005-12-28 2013-08-20 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring
US8160670B2 (en) 2005-12-28 2012-04-17 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte monitoring: stabilizer for subcutaneous glucose sensor with incorporated antiglycolytic agent
US8114269B2 (en) 2005-12-30 2012-02-14 Medtronic Minimed, Inc. System and method for determining the point of hydration and proper time to apply potential to a glucose sensor
EP2004241B1 (en) 2006-03-28 2013-08-07 Glusense Ltd. Implantable sensor
US7809441B2 (en) 2006-05-17 2010-10-05 Cardiac Pacemakers, Inc. Implantable medical device with chemical sensor and related methods
JP2009540936A (ja) 2006-06-22 2009-11-26 ユニバーシティー オブ サウス フロリダ コラーゲン足場、それを伴う医療用埋植物、およびその使用方法
EP1882446B1 (de) 2006-07-24 2008-11-12 EyeSense AG Vorrichtung zur Messung eines Analyten in einer Augenflüssigkeit
US8326389B2 (en) 2006-12-07 2012-12-04 The Ohio State University Research Foundation System for in vivo biosensing based on the optical response of electronic polymers
US20080139903A1 (en) 2006-12-08 2008-06-12 Isense Corporation Method and apparatus for insertion of a sensor using an introducer
KR101636750B1 (ko) 2007-01-17 2016-07-06 더 보오드 오브 트러스티스 오브 더 유니버시티 오브 일리노이즈 프린팅­기반 어셈블리에 의해 제조되는 광학 시스템
DE102007003341B4 (de) * 2007-01-17 2018-01-04 Eyesense Ag Okularsensor und Messsystem zum Nachweis eines Analyten in einer Augenflüssigkeit
CA2686065A1 (en) 2007-05-10 2008-11-20 Glumetrics, Inc. Equilibrium non-consuming fluorescence sensor for real time intravascular glucose measurement
DE102007024642A1 (de) 2007-05-24 2008-11-27 Eyesense Ag Hydrogel-Implantat für Sensorik von Metaboliten am Auge
US20080306434A1 (en) 2007-06-08 2008-12-11 Dexcom, Inc. Integrated medicament delivery device for use with continuous analyte sensor
US8785624B2 (en) 2007-06-13 2014-07-22 University Of Southern California Organic photosensitive optoelectronic devices with nonplanar porphyrins
GB0717150D0 (en) 2007-09-04 2007-10-17 Univ Warwick Apparatus and method
AU2008325237B2 (en) * 2007-11-05 2014-05-01 Biosensor, Inc. Optical sensor for determining the concentration of an analyte
JP5631215B2 (ja) 2007-11-21 2014-11-26 メドトロニック ミニメド インコーポレイテッド 血糖管理維持システム
GB0803492D0 (en) 2008-02-26 2008-04-02 Glysure Ltd Fibre optic sensor
US8080821B2 (en) 2008-03-18 2011-12-20 The University Of Connecticut Thyristor radiation detector array and applications thereof
US8452402B2 (en) 2008-04-23 2013-05-28 Medtronic, Inc. Optical sensing device for use in a medical device
US8986208B2 (en) 2008-09-30 2015-03-24 Abbott Diabetes Care Inc. Analyte sensor sensitivity attenuation mitigation
EP2174586B1 (de) 2008-10-02 2014-12-10 EyeSense AG Implantierbares Sensorelement
EP2174587B1 (de) 2008-10-02 2011-05-04 EyeSense AG Implantationsvorrichtung für Metabolitsensoren
US8385998B2 (en) 2008-10-24 2013-02-26 Jin Zhang Contact lens integrated with a biosensor for the detection of glucose and other components in tears
US20100160749A1 (en) * 2008-12-24 2010-06-24 Glusense Ltd. Implantable optical glucose sensing
US8368556B2 (en) 2009-04-29 2013-02-05 Abbott Diabetes Care Inc. Method and system for providing data communication in continuous glucose monitoring and management system
ES2571135T3 (es) 2009-05-18 2016-05-24 Lightship Medical Ltd Método de calibración de sensor de glucosa
US9517023B2 (en) 2009-06-01 2016-12-13 Profusa, Inc. Method and system for directing a localized biological response to an implant
EP2314608A1 (de) 2009-10-26 2011-04-27 EyeSense AG Stabilisierung von Biosensoren für in vivo Anwendungen
WO2011115643A1 (en) 2010-03-17 2011-09-22 The Board Of Trustees Of The University Of Illinois Implantable biomedical devices on bioresorbable substrates
WO2011101627A2 (en) 2010-02-19 2011-08-25 Glysure Ltd Fluorescence measurement
EP2537032A1 (en) 2010-02-19 2012-12-26 Lightship Medical Limited Subcutaneous glucose sensor
US20130072768A1 (en) 2010-02-19 2013-03-21 Barry Colin Crane Intravascular glucose sensor
US8579879B2 (en) 2010-02-19 2013-11-12 Medtronic Minimed, Inc. Closed-loop glucose control startup
WO2011101624A1 (en) 2010-02-19 2011-08-25 Glysure Ltd Indicator system for fibre optic sensor
FR2958557B1 (fr) 2010-04-07 2014-10-31 Centre Nat Rech Scient Procede de traitement d'effluents comprenant des composes halogenes
EP2555810B1 (en) 2010-04-08 2018-08-22 Healionics Corporation Implantable medical devices having microporous surface layers and method for reducing foreign body response to the same
US10463287B2 (en) 2010-10-06 2019-11-05 Profusa, Inc. Tissue-integrating sensors
US10010272B2 (en) 2010-05-27 2018-07-03 Profusa, Inc. Tissue-integrating electronic apparatus
US8543354B2 (en) 2010-06-23 2013-09-24 Medtronic Minimed, Inc. Glucose sensor signal stability analysis
US9515206B2 (en) 2010-08-25 2016-12-06 The University Of South Dakota Electron-deficient fluorous porphyrins and methods of making and their use in organic solar cells
US20120123276A1 (en) 2010-11-16 2012-05-17 Assaf Govari Catheter with optical contact sensing
US9167138B2 (en) 2010-12-06 2015-10-20 Apple Inc. Pattern projection and imaging using lens arrays
CN103328980B (zh) 2010-12-17 2016-01-20 视觉股份公司 具有提高的敏感性的竞争性生物传感器
CN103370623B (zh) 2010-12-17 2016-05-04 视觉股份公司 水凝胶在具有提高的灵敏度的生物传感器中的用途
CN103403091B (zh) 2010-12-28 2016-11-16 杜拉化学制品有限公司 用于可固化液体组合物的添加剂
US20120172692A1 (en) 2011-01-05 2012-07-05 Janet Tamada Sensing Fluid Concentration for Continuous Glucose Monitoring
US20120245445A1 (en) 2011-03-21 2012-09-27 Michael Darryl Black Glucose Monitoring System
US9008744B2 (en) 2011-05-06 2015-04-14 Medtronic Minimed, Inc. Method and apparatus for continuous analyte monitoring
US9037205B2 (en) * 2011-06-30 2015-05-19 Glusense, Ltd Implantable optical glucose sensing
US9469941B2 (en) 2011-07-01 2016-10-18 Empire Technology Development Llc Paraben derivatives for preserving cellulosic materials
EP2744399B1 (en) 2011-08-15 2017-07-12 University of Connecticut Control of biofouling in implantable biosensors
US9642568B2 (en) 2011-09-06 2017-05-09 Medtronic Minimed, Inc. Orthogonally redundant sensor systems and methods
JP2013103094A (ja) 2011-11-16 2013-05-30 Sony Corp 測定装置、測定方法、プログラム及び記録媒体
US20130158413A1 (en) * 2011-12-15 2013-06-20 Nellcor Puritan Bennett Llc Optical measurement of physiological blood parameters
US9649056B2 (en) 2011-12-29 2017-05-16 Optica, Inc. Analyte sensor with extended range of detection
US8891088B2 (en) * 2012-01-20 2014-11-18 The Curators Of The University Of Missouri Total internal reflection photoacoustic spectroscopy
DE102012201892A1 (de) 2012-02-09 2013-08-14 Robert Bosch Gmbh Bestimmung des Blutzuckerspiegels eines Patienten unter Verwendung eines implantierbaren Sensors und eines elektrischen Funktionspflasters
US9693714B2 (en) * 2012-02-10 2017-07-04 Senseonics, Incorporated Digital ASIC sensor platform
US8869588B2 (en) 2012-02-21 2014-10-28 Symbol Technologies, Inc. Ultrasonic positioning system with reverberation and flight time compensation
WO2013132400A1 (en) * 2012-03-08 2013-09-12 Koninklijke Philips N.V. Apparatus for determining a property of a tissue
US9493807B2 (en) 2012-05-25 2016-11-15 Medtronic Minimed, Inc. Foldover sensors and methods for making and using them
CN108852368B (zh) 2013-03-14 2024-01-12 普罗菲尤萨股份有限公司 氧传感器
US10045722B2 (en) 2013-03-14 2018-08-14 Profusa, Inc. Method and device for correcting optical signals
CN111544011B (zh) 2013-06-06 2023-06-06 普罗菲尤萨股份有限公司 用于探测来自植入传感器的光信号的设备和方法
BR112017028113A2 (pt) 2015-06-25 2018-08-28 Profusa Inc leitora transcutânea para uso com sensores de analito transplantáveis

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007537805A (ja) * 2004-05-19 2007-12-27 プレシセンス・エー/エス 分析対象を体内で検出するための光学式センサ
JP2007044512A (ja) * 2005-08-09 2007-02-22 Lifescan Inc 運動蛍光測定バンド
US20110028806A1 (en) * 2009-07-29 2011-02-03 Sean Merritt Reflectance calibration of fluorescence-based glucose measurements

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018051975A1 (ja) * 2016-09-14 2018-03-22 Dynamic Brain Lab合同会社 生体情報測定装置
JPWO2018051975A1 (ja) * 2016-09-14 2019-07-04 Dynamic Brain Lab合同会社 生体情報測定装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20140275869A1 (en) 2014-09-18
US20220095960A1 (en) 2022-03-31
AU2018223020B2 (en) 2020-10-15
JP6924740B2 (ja) 2021-08-25
EP3763292A1 (en) 2021-01-13
CN105120750A (zh) 2015-12-02
BR112015022216A2 (pt) 2017-07-18
EP2967454B1 (en) 2020-04-22
AU2018223020A1 (en) 2018-09-27
US11134871B2 (en) 2021-10-05
CN108013881B (zh) 2021-06-15
EP2967454A1 (en) 2016-01-20
US20190192057A1 (en) 2019-06-27
JP2021183155A (ja) 2021-12-02
CA2904031A1 (en) 2014-10-02
CN113274007A (zh) 2021-08-20
AU2014241420B2 (en) 2018-05-31
US10045722B2 (en) 2018-08-14
JP2019076740A (ja) 2019-05-23
JP6457998B2 (ja) 2019-01-23
CN105120750B (zh) 2018-01-12
CN108013881A (zh) 2018-05-11
EP2967454A4 (en) 2016-11-16
AU2014241420A1 (en) 2015-09-17
WO2014158988A1 (en) 2014-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6924740B2 (ja) 光信号を補正するための方法およびデバイス
JP7350526B2 (ja) 埋込センサからの光信号を検出する装置及び方法
US20230113642A1 (en) Systems and Methods of Optical Transcutaneous Oxygenation Monitoring
WO2008133551A1 (en) Implantable concentration sensor and device
EP2416700A1 (en) Real-time microdialysis system
US11331018B2 (en) System and single-channel biosensor for and method of determining analyte value
US11406298B2 (en) Methods and systems for calculating analyte levels

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170302

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170302

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180131

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180522

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181024

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20181122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6457998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees
S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350