JP2016514559A - アルコールを用いた食品加熱調理器具および方法 - Google Patents

アルコールを用いた食品加熱調理器具および方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016514559A
JP2016514559A JP2016505876A JP2016505876A JP2016514559A JP 2016514559 A JP2016514559 A JP 2016514559A JP 2016505876 A JP2016505876 A JP 2016505876A JP 2016505876 A JP2016505876 A JP 2016505876A JP 2016514559 A JP2016514559 A JP 2016514559A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tank
container
food
wall
alcohol
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016505876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6395805B2 (ja
Inventor
プロプスト,ロラン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
COOKAL
Original Assignee
COOKAL
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by COOKAL filed Critical COOKAL
Publication of JP2016514559A publication Critical patent/JP2016514559A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6395805B2 publication Critical patent/JP6395805B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/002Construction of cooking-vessels; Methods or processes of manufacturing specially adapted for cooking-vessels
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J36/00Parts, details or accessories of cooking-vessels
    • A47J36/24Warming devices
    • A47J36/26Devices for warming vessels containing drinks or food, especially by means of burners Warming devices with a burner, e.g. using gasoline; Travelling cookers, e.g. using petroleum or gasoline with one burner
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47JKITCHEN EQUIPMENT; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; APPARATUS FOR MAKING BEVERAGES
    • A47J27/00Cooking-vessels
    • A47J27/10Cooking-vessels with water-bath arrangements for domestic use

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Cookers (AREA)

Abstract

本発明は、液体燃料を収容することができるタンク(2)と、食品を収容することを目的とした容器(3)と、前記タンク(2)および前記容器(3)の保持用支え(1)とを有するタイプの食品加熱調理器具または食品加熱器具用のタンク(2)に関しており、前記タンク(2)が、底(6)および、最上部に向かって内側に傾斜した側壁(7)を有することを特徴とする。本発明はまた、本発明によるタンク(2)と、前記食品を収容することを目的とした容器(3)と、前記タンク(2)および前記容器(3)の保持用支え(1)とを有する加熱調理器具または加熱器具にも関している。本発明は、さらに、本発明による器具を使った食品加熱調理方法または食品加熱方法に関している。

Description

本発明は、食品加熱調理の分野に関するものである。本発明は、より詳細には、アルコールを用いた加熱調理器具に関している。
そのような器具は、仏国特許発明第2897521号明細書の対象となっており、該特許は、液体燃料を収容することができるタンクが上に乗っている支えを有するタイプの食品加熱調理器具または食品加熱器具を記述しており、前記支えは、タンクに対してあらかじめ決められた高さに容器を保持するのに適している。
しかしながら、この文書に記述されるような装置を用いて加熱調理を制御することは困難であり、また炎は、食品の均質な加熱調理を得るようには容器を熱しない。
本発明は、上述の不都合のうちの少なくとも一部を改善しようとするものであり、また、前記容器の外側にあるタンクの中に配置されるアルコールの燃焼によって容器の中に配置される食品の均質な加熱調理を得ることを可能にする解決案を提案する。
このために、本発明は食品加熱調理器具または食品加熱器具用のタンクに関し、液体燃料を収容することができるタンクと、前記食品を収容することを目的とした容器と、前記タンクおよび前記容器の保持用支えとを有するタイプの食品加熱調理器具または食品加熱器具用のタンクに関している。このタンクは、底および、最上部に向かって内側に傾斜した側壁を有するという点で特徴的である。
これらの配置のおかげで、タンクの中で燃えているアルコールは、容器の方へ差し向けられるようになる炎を生じさせて、こうして信頼度の高いまた繰り返される燃焼を可能にするであろう。
他の特徴によると:
−前記底は、前記壁に接近してより高く、そして前記壁から遠ざかるにつれてより低くなるように傾いていることができ、前記タンクに、燃焼用に適合した閉じ込められる空間を与える、
−前記タンクは、回転形状を呈することができ、燃焼の均質性およびタンクの製造の容易性を可能にする、
−壁領域の最上部の直径は、壁領域の最上部の直径の値の2%と10%の間に含まれる値、とりわけ5%の値分、壁領域の下部の直径より小さいことが可能であるが、これらの値は、実現された多数の実験の際に最良の結果を与えるものとして評されている、
−前記タンクは、さらに、頂点が下の方に向けられる逆円錐台形の、前記壁領域の上に配置される開口部領域を有することができ、タンクの中へのアルコールの注入を容易にすることを可能にする、
−底は、頂点が下の方に向けられる逆円錐形を呈する底領域を定義することができ、また前記壁は、頂点が上の方に向けられる円錐台形の壁領域を定義することができるが、そのような配置は、とりわけ好都合な炎の質と容器の方への炎の誘導との組合わせを与え、質の良い加熱調理を可能にする、
−底領域の高さは、壁領域の高さより大きいこと、とりわけ二倍の大きさであることが可能であり、そのような配置は、優れた結果を与える。
本発明はまた食品加熱調理器具または食品加熱器具にも関するものであり、それは、本発明によるタンクと、前記食品を収容することを目的とした容器と、前記タンクおよび前記容器の保持用支えとを有するタイプの食品加熱調理器具または食品加熱器具にも関しており、そのような加熱調理器具は、ダイニングテーブルの上でそれぞれの客または会食者が個々に使用できるという利点を有する。
本発明の好ましい実施形態によると、前記容器は、半球形の基部を有することができ、タンクの円錐形の底への寄り掛かりの優れた安定性を可能にする。
最後に、本発明は、本発明による器具を使った食品の加熱調理方法に関しており、該方法は以下の過程を有する:
−タンクを平面の上に、必要があれば保持用支えの上に、置く、
−容器を、前記保持用支えによって保持されるようにタンクの中に置く、容器はタンクの底に触れる、
−食品を前記容器の中に配置する、
−あらかじめ決められた量のアルコールをタンクの中に注入する、
−アルコールに火をつけて、燃え尽きさせる。
本発明から生じる利点は、本発明が、食卓でそれぞれの客または会食者のために個々に行われることができる、信頼度の高いまた再現可能な加熱調理を得ることを可能にするということにあり、このことは、賞味に先立つ独創的な光景を作り出す。
本発明の他の特徴および利点は、参考までにまた非限定的に与えられる実施例に関連して続いていく詳細な説明から明らかになるであろう。
以下のような添付の図面を参照することによって、この説明の理解が容易になるであろう。
本発明による加熱調理器具または加熱器具の断面図を示している。
添付の図面の図1で示されるように、本発明は、タンク2の中に配置されて容器3を支えることを意図した保持用支え1を有する、食品加熱調理器具または食品加熱器具に関している。
食品、例えば泡立てた卵を加熱調理するために、タンク2を土台の上に置くが、該土台は、タンク2のための場所、小さなスプーンのための場所、および容器3の蓋5のための場所のある、例えばテーブルまたは本発明のために特別に設計されるトレイ4であり、これらの後者二つの場所は図1には示されていない。次に、保持用支え1を、タンク2の中の、この目的を意図した場所に置く。最後に、容器3を、保持用支え1によって保持されるようにタンク2の底6の上に置く。食品が、そのとき容器3の中に入れられ、あらかじめ決められた量のアルコールが、タンク2の中の容器3の周りに流し込まれ、次いで火がつけられる。食品の加熱調理は、アルコールの燃焼の間に成される。アルコールが完全に燃え尽きると、食品は、容器3の中で直接に、あるいは皿の上に移し換えられた後に、供されることが出来る状態になっている。
本発明にしたがって、アルコールの良好な燃焼を得るためには、本発明に適合した形を与えることが必要である。図1は、そのようなタンク2の実施例を示しているが、該タンクは円形であり、また直径に沿って実現される断面図で示されている。
本発明によると、側壁7は内側にへこんで傾いている。用語「内側にへこんで」は、円形のタンク2の場合は、側壁7の下方端での内径が、この側壁7の上方端での内径よりも大きいことを意味する。
任意の形の場合において、用語「内側にへこんで」は、タンク2の少なくとも一つの垂直断面図によると、壁が、側壁7の下方端での方が、この側壁7の上方端でよりも離れていると解釈されなければならない。
そのような内側にへこんだ側壁7は、アルコールの燃焼によって生じる炎が上がるときに容器3の方へ戻ってくることを余儀なくさせ、このことにより、容器3の中に含まれる食品のより均質な加熱調理が行われる。
図1のタンク2は、その底6もまた下に向かってその中心8に傾いているという追加の特徴を有しており、その結果、その中心8は、その周囲9よりも低く位置している。このことは、アルコールが容器3の近くに集まるという追加の利点を示すが、一方、本タンクに反してもし底6が平らで水平ならばアルコールは底6の全表面にわたって広がってしまうであろう。傾いている底6によって、このように、より良い炎が得られる。
示される例において、底6の傾斜は、水平の位置に対しておよそ30°傾いた円錐の形で成され、このことは、断面図上で、直線で表現される。このことは、側壁7の上部の直径110mmに対して、およそ30mmの底6の深さで表現される。側壁7は、示される例では、およそ20mmの高さを呈しており、また該側壁は、その頂部に、およそ10mmの高さの開口部領域10が続き、ここで側壁7は反対方向におよそ45°傾く。この開口部領域10は、タンク2の中へのアルコールの注入を容易にするという利点を有する。
タンク2は、外側のシャフト15によって補完されることができ、この目的を意図したテーブルまたはトレイ4の上に安定した仕方で置かれることが可能となる。
容器3は、好ましくは、例えば高さおよそ100mmおよび直径およそ50mmの長い垂直の円筒形部分を有する。その基部は、半球形を形成するように、例えば半径およそ25mmで、丸くなっている。そのような丸みは、タンク2の底6の上に置かれる容器3に、平らな基部より優れた安定性を与えるが、これには、保持用支え1としては、容器3の最上部からおよそ25mmのところにある保持用支え1の弓形部分11による唯一の保持が必要なだけである。別の面では、容器3の基部の丸みは、生産するのが比較的容易である。別の面では、タンク2の底6と容器3の基部との間に入ってしまう可能性のあるアルコールの割合は、ごくわずかであり、費用がかかると想像される、形状のより正確な適合を正当化するものではない。
容器3は、好ましくは透明であり、食品の加熱調理のプロセスの観察を可能にする。容器は、加熱調理によって引き起こされる温度の変化に確実に耐えるように、例えばパイレックス(登録商標)の名称で公知のガラスのようなホウケイ酸タイプの、低い膨張係数のガラス製であることができる。
容器3は、やはり好ましくは透明で、やはり例えばホウケイ酸タイプのガラス製である、取外しのできる蓋5によって補完されることができる。蓋5を用いて加熱調理を実現することを望むとき空気や蒸気の排出を可能にするために、蓋5に直径2〜3mmの小さい孔12を準備することができる。
保持用支え1は、例えば、容器3をその上半分の中に位置する領域において取り囲むことを目的とした前記弓形部分11、タンク2の底6の上に置かれることを目的とした環13、および弓形部分11を環13に堅固な仕方でつなぐ連結棒14から成ることができる。好ましくは、環13は、保持用支え1の安定性を保証するために、側壁7の近くに置かれるように意図されるであろう。側壁7の上方端によって形成される開口部から挿入されることが可能となるように、環13が完全な円形を成さないようにすることが可能であろう。
別の実施形態によると、底6および側壁7は、球形の半分より少し上で切られる球形状の形で一緒に形成されることができるが、その結果、底6は球形の下部となり、また側壁は、直径がだんだん小さくなっていく部分である球形の半分を越えている部分となる。この実施形態もまた、たとえ底6と側壁7との間に不連続性がなくても、本発明の範囲に含まれる。しかしながら、容器3の安定性を保証するために、底6の下部の特有の形、ならびに保持用支え1のための寄り掛かりを準備することが適切であろう。
別の実施形態によると、保持用支え1は、容器3がタンク2の底6の上に置かれることを可能にする仕方で、タンク2と容器3とを同時に支えるために意図されることができる。
本発明の利点は、とりわけ、本加熱調理器具が、少量のアルコールで、また客や会食者のために加熱調理のプロセスを目に見えるようにするように、食品の信頼度の高いまた繰り返される加熱調理を可能にすることにある。
本発明が特定の実施の形態に関して記述されているにも拘らず、本発明がそれに全く制限されていないこと、また本発明の範囲を逸脱することなく、形、材料、およびこれらの様々な要素の組合わせの様々な変更をそこにもたらすことができることは言うまでもない。
1 保持用支え
2 タンク
3 容器
4 トレイ
5 蓋
6 底
7 側壁
8 底の中心
9 底の周囲
10 開口部領域
11 弓形部分
12 小さい孔
13 環
14 連結棒
15 外側のシャフト
仏国特許発明第2897521号明細書

Claims (10)

  1. 液体燃料を収容することができるタンク(2)と、食品を収容することを目的とした容器(3)と、前記タンク(2)および前記容器(3)の保持用支え(1)とを有するタイプの食品加熱調理器具または食品加熱器具用のタンク(2)であって、前記タンク(2)が、底(6)および、最上部に向かって内側に傾斜した側壁(7)を有することを特徴とするタンク(2)。
  2. 前記底(6)が、前記壁に接近してより高く、そして前記壁から遠ざかるにつれてより低くなるように傾いている、請求項1に記載のタンク(2)。
  3. 回転形状を呈する、請求項1または2に記載の前記タンク(2)。
  4. 壁領域の最上部の直径が、壁領域の最上部の直径の値の2%と10%の間に含まれる値、とりわけ5%の値分、壁領域の下部の直径より小さい、請求項3に記載のタンク(2)。
  5. さらに、頂点が下の方に向けられる逆円錐台形の、前記壁領域の上に配置される開口部領域(10)を有する、請求項3または4に記載のタンク(2)。
  6. 底(6)が、頂点が下の方に向けられる逆円錐形を呈する底領域を定義し、また前記壁が、頂点が上の方に向けられる円錐台形の壁領域を定義する、請求項3から5のいずれか一つに記載のタンク(2)。
  7. 底領域の高さが、壁領域の高さより大きいこと、とりわけ二倍の大きさである、請求項6に記載のタンク(2)。
  8. 請求項1から7のいずれか一つに記載のタンク(2)と、食品を収容することを目的とした容器(3)と、前記タンク(2)および前記容器(3)の保持用支え(1)とを有する、食品加熱調理器具または食品加熱器具。
  9. 前記容器(3)が、半球形の基部を有する、請求項6または7に記載のタンク(2)を有するタイプの食品加熱調理器具または食品加熱器具。
  10. 請求項8または9に記載の器具を使った食品の加熱調理方法であって、以下の過程を有する方法:
    −タンク(2)を平面の上に、必要があれば保持用支え(1)の上に、置く、
    −容器(3)を、前記保持用支え(1)によって保持されるようにタンク(2)の中に置く、容器(3)はタンク(2)の底(6)に触れる、
    −食品を前記容器(3)の中に配置する、
    −あらかじめ決められた量のアルコールをタンク(2)の中に注入する、
    −アルコールに火をつけて、燃え尽きさせる。
JP2016505876A 2013-04-03 2014-03-31 アルコールを用いた食品加熱調理器具および方法 Active JP6395805B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1352997 2013-04-03
FR1352997A FR3004095B1 (fr) 2013-04-03 2013-04-03 Appareil et procede de cuisson d'aliments a l'alcool.
PCT/FR2014/050755 WO2014162086A1 (fr) 2013-04-03 2014-03-31 Appareil et procédé de cuisson d'aliments à l'alcool

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016514559A true JP2016514559A (ja) 2016-05-23
JP6395805B2 JP6395805B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=48521339

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016505876A Active JP6395805B2 (ja) 2013-04-03 2014-03-31 アルコールを用いた食品加熱調理器具および方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9962028B2 (ja)
EP (1) EP2981199B1 (ja)
JP (1) JP6395805B2 (ja)
ES (1) ES2628115T3 (ja)
FR (1) FR3004095B1 (ja)
WO (1) WO2014162086A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020502998A (ja) * 2016-10-27 2020-01-30 ローレン プロブスト, 改良された食品用エタノール

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3029094B1 (fr) 2014-12-02 2016-11-25 Cookal Appareil et procede de cuisson d'aliments a l'alcool
USD982375S1 (en) 2019-06-06 2023-04-04 Sharkninja Operating Llc Food preparation device
FR3122982B1 (fr) 2021-05-20 2023-04-28 Cookal Sas Appareil et procédé de cuisson d’aliments à l’alcool, sans contact

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121130U (ja) * 1974-08-05 1976-02-16
JPS6036810U (ja) * 1983-08-18 1985-03-14 梶原工業株式会社 アルコ−ルを燃料とする火鍋
DE4127077A1 (de) * 1991-08-16 1993-03-11 Marsteller & Killmann Gmbh & C Im freien verwendbare kochvorrichtung
FR2880250A1 (fr) * 2005-01-04 2006-07-07 Eric Antoine Uhrig Appareil de cuisson d'aliments par combustion d'ethanol
JP3150614U (ja) * 2009-02-10 2009-05-28 博保 仲田 酒器セット

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3096754A (en) * 1960-02-24 1963-07-09 Marie E Obrist Furnace fireplace
DE2013633A1 (de) * 1970-03-21 1971-10-07 Schumm, Erich, 7157 Murrhardt Kochgerat
DE2860957D1 (en) * 1978-11-11 1981-11-12 Brahm Walter Im Rotatable holder with spirit stove for glasses with a stem, in particular for irish-coffee glasses
US6267113B1 (en) * 1999-03-25 2001-07-31 Fire Design Llc Free standing fireplace hearth
US6521001B2 (en) * 2000-03-24 2003-02-18 Fire Design Llc Fuel with audio and visual effects
US7100519B2 (en) * 2003-09-24 2006-09-05 Wok & Pan Ind. Inc. Foldable table with longitudinal mid-support arrangement
US7799102B2 (en) * 2004-03-30 2010-09-21 Michael Weinberger Fireplace fuel cartridge for rectangular, self regulating flame patterns
FR2897521B1 (fr) 2006-02-17 2008-04-11 Eric Uhrig Appareil de cuisson modulable pour cuire des aliments avec de l'ethanol.
US7287797B1 (en) * 2006-03-03 2007-10-30 Belloso Gregorio M Automotive vehicle having a modular plastic body attached to a metal chassis
WO2009049047A1 (en) * 2007-10-11 2009-04-16 Desa Ip, Llc Ethanol-burning hearth apparatus
US9228739B2 (en) * 2011-05-06 2016-01-05 Duraflame, Inc. Automatic fueling of liquid fuel burners
US9487336B2 (en) * 2014-03-12 2016-11-08 Kevin Alan Tussy Liquid container and stand

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5121130U (ja) * 1974-08-05 1976-02-16
JPS6036810U (ja) * 1983-08-18 1985-03-14 梶原工業株式会社 アルコ−ルを燃料とする火鍋
DE4127077A1 (de) * 1991-08-16 1993-03-11 Marsteller & Killmann Gmbh & C Im freien verwendbare kochvorrichtung
FR2880250A1 (fr) * 2005-01-04 2006-07-07 Eric Antoine Uhrig Appareil de cuisson d'aliments par combustion d'ethanol
JP3150614U (ja) * 2009-02-10 2009-05-28 博保 仲田 酒器セット

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020502998A (ja) * 2016-10-27 2020-01-30 ローレン プロブスト, 改良された食品用エタノール
JP7118058B2 (ja) 2016-10-27 2022-08-15 ローレン プロブスト, 改良された食品用エタノール

Also Published As

Publication number Publication date
FR3004095B1 (fr) 2015-03-27
JP6395805B2 (ja) 2018-09-26
ES2628115T3 (es) 2017-08-01
US9962028B2 (en) 2018-05-08
FR3004095A1 (fr) 2014-10-10
EP2981199B1 (fr) 2017-05-03
WO2014162086A1 (fr) 2014-10-09
US20160051076A1 (en) 2016-02-25
EP2981199A1 (fr) 2016-02-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6395805B2 (ja) アルコールを用いた食品加熱調理器具および方法
US11187416B2 (en) Gas cooktop and grate for the gas cooktop
US20090321459A1 (en) Splatter shield for range top burner
TWM377175U (en) Multi-function oven
AU2016102123A4 (en) Grill plate and fire pit with grill plate
US20170354293A1 (en) Silicone liner for slow cooker
KR200448360Y1 (ko) 부분 보온용 접시
KR101713432B1 (ko) 다기능 불판
CN206044343U (zh) 一种不易糊锅的粥锅
AU2014295918B2 (en) A combination barbecue
KR200476624Y1 (ko) 조리용기
US4185614A (en) Heat-preserving appliance for cups or other vessels
US20210127900A1 (en) Egg cooker
KR101291085B1 (ko) 연료절약용 용기받침대
CN104586235B (zh) 一种振动入味锅
CN206347607U (zh) 分体式煮面炉
CN101380196B (zh) 蒸笼结构及利用该蒸笼结构的烹调器皿
KR101131780B1 (ko) 다기능 조리기구
CN201076347Y (zh) 蒸笼结构及利用该蒸笼结构的烹调器皿
JP3159147U (ja) 液体用加熱器
CN208625299U (zh) 电热煮饭器
KR20110000010U (ko) 기름 배출구조를 갖는 구이판
JP3080175U (ja) 固形燃料用卓上コンロ
KR20240009447A (ko) 접촉 없이 알코올로 음식을 조리하기 위한 장치 및 방법
KR200347666Y1 (ko) 고기구이용 받침대

Legal Events

Date Code Title Description
RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7426

Effective date: 20160816

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20160816

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170303

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171219

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171215

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180309

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180821

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180828

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6395805

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250