JP2016512385A - 自己配置光源モジュール - Google Patents

自己配置光源モジュール Download PDF

Info

Publication number
JP2016512385A
JP2016512385A JP2016502039A JP2016502039A JP2016512385A JP 2016512385 A JP2016512385 A JP 2016512385A JP 2016502039 A JP2016502039 A JP 2016502039A JP 2016502039 A JP2016502039 A JP 2016502039A JP 2016512385 A JP2016512385 A JP 2016512385A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light source
socket
reflector
holder
source module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2016502039A
Other languages
English (en)
Inventor
シムチャク,ジェフリー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Federal Mogul LLC
Original Assignee
Federal Mogul LLC
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Federal Mogul LLC filed Critical Federal Mogul LLC
Publication of JP2016512385A publication Critical patent/JP2016512385A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/141Light emitting diodes [LED]
    • F21S41/143Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/14Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S41/162Incandescent light sources, e.g. filament or halogen lamps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • F21S41/192Details of lamp holders, terminals or connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
    • F21S41/10Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
    • F21S41/19Attachment of light sources or lamp holders
    • F21S41/196Wire spring attachments
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/13Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source characterised by the type of light source
    • F21S43/14Light emitting diodes [LED]
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/19Attachment of light sources or lamp holders
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S43/00Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights
    • F21S43/10Signalling devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. brake lamps, direction indicator lights or reversing lights characterised by the light source
    • F21S43/19Attachment of light sources or lamp holders
    • F21S43/195Details of lamp holders, terminals or connectors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21VFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS THEREOF; STRUCTURAL COMBINATIONS OF LIGHTING DEVICES WITH OTHER ARTICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F21V19/00Fastening of light sources or lamp holders
    • F21V19/001Fastening of light sources or lamp holders the light sources being semiconductors devices, e.g. LEDs
    • F21V19/003Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources
    • F21V19/0035Fastening of light source holders, e.g. of circuit boards or substrates holding light sources the fastening means being capable of simultaneously attaching of an other part, e.g. a housing portion or an optical component
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R33/00Coupling devices specially adapted for supporting apparatus and having one part acting as a holder providing support and electrical connection via a counterpart which is structurally associated with the apparatus, e.g. lamp holders; Separate parts thereof
    • H01R33/975Holders with resilient means for protecting apparatus against vibrations or shocks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

反射器とモジュールがマウントされる筐体とを有する自動車ランプアセンブリのための自己配置光源モジュールである。光源モジュールは、ソケットと、ソケットのアパーチャに捕捉可能に保持される光源ホルダーとを含む。光源ホルダーは、ソケットの中心軸を含む複数の軸に沿ってソケットに対して制限される移動を行い得る。光源ホルダーおよび反射器における中心通路は、相補的なテーパ面を有しており、ホルダーは、テーパ面とホルダーの許可された相対的運動とによって、反射器内の所望の位置に光源が自己配置することが可能になるように通路との係合へと付勢される。

Description

技術分野
この発明は一般に、自動車ランプアセンブリに関し、特定的には、車両に装着されると互いに対して適切な位置に実質的に固定される反射器および光源支持筐体とを含むランプアセンブリに関する。
背景
自動車両のための外部ランプアセンブリは一般に、光源と、光源からの光の少なくとも部分を所望の方向にリダイレクトするための反射器とを含む。大部分の反射器タイプのランプアセンブリでは、光源からの後方への放出光が反射器の光軸と平行な方向に反射されるように反射器の焦点にてまたは当該焦点の近くに光源を位置決めすることが望ましい。一般に、これらのランプアセンブリは、光源が装着されるランプソケットを有する筐体または他の支持部材を含んでおり、筐体ならびにそのソケットおよび光源は、反射器の焦点に光源を位置決めするために、光源が反射器の後部において通路または貫通路を通るよう延在するように設置される。しかしながら、製造公差によって、ならびに/または、反射器および筐体が互いに対して実質的に固定された位置に少なくとも幾分独立して装着される場合、反射器内に光源を正確に配置するのは難しくあり得る。なぜならば、筐体によって支持されるソケットが、反射器における貫通路と正確に整列されない場合があるからである。
概要
一実施形態に従うと、自動車ランプアセンブリのための光源モジュールが提供され、上記光源モジュールは、ソケットの中心軸の周りに配置されるアパーチャを有するソケットと、ソケットに捕捉されるように保持されるとともにソケットからアパーチャを通って延在する光源ホルダーとを含む。光源ホルダーは、ソケットに対する、ソケットの中心軸を含む複数の軸に沿った制限された移動を行うことが可能である。光源ホルダーは、付勢に対して光源ホルダーに加えられる正の力によってソケットの中に少なくとも部分的に光源ホルダーが入るように、中心軸に沿うとともにソケットから離れる方向に付勢される。
別の実施形態に従うと、自動車ランプアセンブリのための光源モジュールが提供され、上記光源モジュールは、ソケットに結合される近位端と、反射器の内面に相補的な外面を有する遠位端とを有する光源ホルダーを含む。光源ホルダーおよび反射器の相補的な表面は、反射器内での所望の位置に光源を位置決めするよう、互いとの係合のために構成される。
さらに別の実施形態に従うと、筐体と反射器とを有する自動車ランプアセンブリでの使用のための自己配置光源モジュールが提供され、筐体および反射器は、光源モジュールを筐体に装着するとともに反射器の通路と係合することにより反射器内に光源を位置決めするように、車両に装着される際に互いに対して適切な位置に実質的に固定される。光源モジュールは、外部から供給された電力を光源モジュールを介して光源に導通するための端子を有するソケットと、光源を受け入れる光源ホルダーとを含む。光源ホルダーは、捕捉されるようにソケットに保持されるとともにソケットに対する複数の軸に沿った制限された移動を行うことが可能である。光源ホルダーは外面部分を有しており、光源モジュールが筐体に装着され、次いで設置の間に反射器へと組み付けられると、外面部分は、通路にて反射器と係合して反射器内の所望の位置に光源を位置決めし、光源ホルダーは、所望の位置での光源の位置決めの間に、ソケットに対する軸の1つ以上に沿った移動を行うことが可能である。
図面の簡単な説明
好ましい例示的な実施形態が添付の図面に関連して以下に記載され、当該図面においては、同様の指示が同様の要素を示す。
ソケットと、反射器内の所望の位置に光源を位置決めすることができる光源ホルダーとを含む自動車ランプアセンブリの一実施形態の概略的な断面図である。 自動車ランプアセンブリの別の実施形態の概略的な断面図である。 図1のソケットの拡大図である。 図1の光源ホルダーの拡大図である。
例示的な実施形態の詳細な説明
本願明細書において記載される自動車ランプアセンブリは、反射器と光源が装着される筐体とが互いに対して実質的に固定された位置に別々に装着される場合であっても、反射器内の所望の位置に光源を位置決めすることができる。特に、自動車ランプアセンブリは、光源が筐体に結合されることを可能にすると同時に筐体に対する移動を可能にする自己配置光源モジュールを含む。さらに、光源モジュールおよび反射器は、反射器内の所望の位置に光源を位置決めするのを支援するためにアセンブリの間に共同するよう促される相補的な表面を含む。
図1は、一実施形態に従った自動車ランプアセンブリ10を示す。アセンブリ10は、筐体12と、光源16を受け入れるための反射器14と、筐体12に装着される、反射器14内に光源16を位置決めするための光源モジュール18とを含む。電力は、1つ以上の端子22を含む基部20を介して光源16に供給され得る。ランプアセンブリ10は、光源16からの光が車両からの照明を提供し得るように車両への取り付けのために適合される。このような照明は、前方照明(ヘッドライトなど)、信号照明(方向指示灯、ブレーキライト)、またはマーカー照明などであってもよい。
反射器14は光軸Xを含んでおり、本願明細書において使用されるように、半径方向および軸方向という用語は、反射器14の光軸Xに対する方向を指す。特に、半径方向は、光軸Xに対して法線方向の(すなわちYおよびZ軸によって規定される平面における)方向を指しており、軸方向は、光軸Xと平行な方向を指す。さらに、反射器14は、対向する前端部24および後端部26と、その後端部24に配置される、光源16を受け入れるための貫通路28とを有する。反射器14はさらに、光軸Xについて実質的に回転方向に対称であり得る反射および凹状内部30を含む。反射器14の内部30は、焦点Fを有する楕円形状、放物線状、または他の曲線状のプロファイルを有し得る。図1に示される図は単なる1つの図であり、上面図のような他の図が、異なる焦点を有するまたは特定の焦点を有さない反射器14の内部30について異なるプロファイルを示し得るということが理解されるべきである。図1に明示的に示されていないが、反射器14は、反射器14の内部を環境から保護するよう前端部24にて典型的に閉じられる。筐体12、レンズまたは透明壁がこの機能を果たし得る。
光源16は、反射器14の内部に光を提供し、光源モジュール18によって反射器14内の所望の位置に位置決めされる。たとえば、光源モジュール18は、光源16が反射器14の光軸Xに沿っておよび/または反射器14の焦点Fにもしくは当該焦点Fの近傍に配置されるように反射器14内に光源16を位置決めするよう構成され得る。しかしながら、光源モジュール18は、反射器14内のさまざまな異なる位置に光源を位置決めするよう好適に使用され得るということが理解されるべきである。さらに、光源16は、車両の前方のエリアを照らすことができる任意の光源であり得、たとえば、ハロゲンもしくは他のフィラメントベースのランプ、キセノンアークランプ、蛍光源、LED、またはファイバーオプティクスを含む。図1に示される実施形態において、光源16はライトパイプであり、反射器14の外部に配置されるLED32から放射される光を受け入れる。LED32は、プリント回路板(PCB)33および基部20の端子22と電気的に連通して装着される。端子22は、光源ホルダーおよびソケットの相対位置にかかわらず、ばね付勢または別の態様でPCB33との接触を維持するように構成される。たとえば、PCB33は、ソケットに対する光源ホルダーの横方向(半径方向)の位置決めにかかわらず、丸いヘッド端子の頂点がパッドとの電気的接触を維持することになる十分に大きなエリアを有する表面接触パッドを有し得る。
図2は、自動車ランプアセンブリ100の別の実施形態を示しており、光源116はフィラメントベースの電球である。この実施形態において、光源116は、部分的に光源ホルダー136の中心通路156の中へ延在する電気的コネクタ133によって基部120の端子122に電気的に接続される。この実施形態における光源116は、光源ホルダー136から容易に除去され得、自動車ランプアセンブリ100の残りの構成要素とは別個に置換され得る。
光源モジュール18は、反射器14内の所望の位置に光源16を位置決めするよう互いに相互作用するソケット34および光源ホルダー36を含む。特に、ソケット34は光源ホルダー36についての基準点として作用し、光源ホルダー36は光源16に移動の自由を提供する。したがって、光源モジュール18は、筐体12に対する反射器14の位置にかかわらず、光源16が筐体12に対して移動し得、したがって反射器14内の所定の位置に位置決めされ得るように光源16を筐体12に間接的に接続する。本願明細書において開示される光源モジュール18は、図に示されるアセンブリを含みかつ当該アセンブリに加えてさまざまな自動車ランプアセンブリにおいて使用され得る。たとえば、光源モジュール18は、テールランプ、ヘッドライトおよび方向指示灯において好適に使用され得る。
ソケット34は、間接的に筐体12に光源ホルダー36を接続する。ここで図3を参照して、ソケット34は、表面40および裏面42を有する上方部分38と、下部部分44と、内部キャビティ46とを含む。ソケット34の上方部分38は、ソケット36の中心軸に対して法線方向に配置されるアパーチャ48を含む。図1に示される実施形態において、ソケット36の中心軸は反射器14の光軸Xと整列する。しかしながら実際は、ソケット36の中心軸は、反射器14の光軸Xに沿って位置してもよいかまたは位置しなくてもよい。ソケット34のアパーチャ48は、光源ホルダー36の部分を受け入れるよう構成されるとともに、光源ホルダー36の残りの部分がアパーチャ48を通ってソケット34から延在するようにソケット34の内部キャビティ46内にそのような部分を捕捉するように保持するよう構成される。ソケット34の下部部分44は、筐体12の開口部52内にソケット34を除去可能に装着するための半径方向に延在するタブ50を含む。たとえば、筐体12における開口部52は、第1の位置に存在する場合、タブ50が開口部52の中に挿入されることを可能にし得るが、タブ50が第2の位置へと回転した後にタブ50が除去されることを防止し得る。筐体12の開口部52内でのソケット34の封止された設置を可能にするよう、環状の封止部材54がソケット34のタブ50と筐体12との間に位置決めされ得る。
光源ホルダー36は、光源16を担持し、反射器14内に光源16を位置決めするよう支持する。光源ホルダー36は、近位端58からその遠位端60に延在する中心通路56を有する概して細長い本体を有する。光源16は、光源の第1の端部がホルダーの中心通路56内に配置されるとともに光源16の反対の第2の端部がホルダー36の遠位端60から離れるように中心通路56から延在するように、光源ホルダー36によって担持される。この位置において、光源の第1の端部は基部20の端子22に電気的に相互接続され、光源の第2の端部は反射器14の内部30に光を提供するよう位置決めされる。
組み付けられる際、光源ホルダー36の遠位端60は、光源16が反射器14の内部30内において所定の軸方向および半径方向位置に位置決めされるように、反射器12の貫通路28の中に入るようにされる。光源ホルダー36および反射器14は、たとえばばねまたは他の力で突出する機構のような付勢部材62によって係合状態にされ、当該付勢部材62は、ソケット34の上方部分38と光源ホルダー36の張出部分64との間に位置する。付勢部材62は軸方向に張出部分64に対して正の力を加え、これにより、光源ホルダー36がソケット34から離れて反射器14の方に向かう。光源ホルダー36および反射器14に相補的な表面を提供することにより、反射器14内の光源16の特定の位置が達成される。図1に示される実施形態において、光源ホルダー36の遠位端60は、反射器14において貫通路28のテーパ内面68に相補的であるテーパ外面66を有する。このように光源ホルダー36および反射器14を構成することによって、光源ホルダー36および反射器は、軸方向に適用される付勢力により、自然にともにテーパ嵌合する。
光源ホルダー36の近位端58は、ソケット34に光源ホルダー36を結合し、ソケット34のアパーチャ48内に光源ホルダー36を捕捉されるように保持する。特に、ホルダー36の近位端58は半径方向に延在する肩部70を含んでおり、肩部70は、ホルダー36の近位端58がアパーチャ48の開口部を通ってソケット36へ挿入されることによりホルダー36の移動の軸方向の範囲を制限する際にソケット34の裏面42に対して着座する。しかしながら、光源ホルダー36は、ソケット34の中心軸と反射器14の光軸との間の制限された量の半径方向の位置合わせ不良を補償するよう、ソケット34に対して複数の半径方向において移動し得る。ホルダー36の半径方向の移動によって、ホルダー36の肩部70はソケット34の裏面42に沿って摺動する。光源ホルダー36の肩部70とソケット34の裏面42との間にワッシャ72または他の同様のデバイスが位置決めされ得、これにより、ソケット34のアパーチャ48内でのホルダー36の半径方向の移動の増加を可能にする。
上記は本発明の1つ以上の好ましい例示的な実施形態の記載であるということが理解されるべきである。本発明は、本願明細書において開示された特定の実施形態に限定されるわけではなく、添付の請求の範囲によってのみ規定される。更に、上記の記載に含まれる文言は、特定の実施形態に関するものであり、用語またはフレーズが明らかに上で規定される場合を除き、本発明の範囲に対する限定または請求の範囲において使用される用語の定義に対する限定として解釈されるべきではない。さまざまな他の実施形態および開示された実施形態へのさまざまな変更および修正は、当業者には明らかであろう。すべてのそのような他の実施形態、変更および修正は、添付の請求の範囲の範囲内に該当するように意図される。
この明細書および請求の範囲において使用されるように、「たとえば」、「例として」、「ように」、および「ような」といった用語、ならびに、「備える」、「有する」、「含む」といった動詞および1つ以上の構成要素または他の項目のリストに関連して使用される際のそれらの他の動詞形は各々、オープンエンドであると解釈されるべきであり、これは、当該リストは他の付加的な構成要素または項目を除外するように考えられるべきではないことを意味する。他の用語は、異なる解釈を必要とする文脈において使用されなければ、それらの最も広い妥当な意味を使用して解釈されるべきである。

Claims (13)

  1. 自動車ランプアセンブリのための光源モジュールであって、
    ソケットの中心軸の周りに配置されるアパーチャを有するソケットと、
    前記ソケットに捕捉されるように保持されるとともに前記ソケットから前記アパーチャを通って延在する光源ホルダーとを含み、前記光源ホルダーは、前記ソケットに対する、前記ソケットの前記中心軸を含む複数の軸に沿った制限された移動を行うことが可能であり、
    前記光源ホルダーは、付勢に対して前記光源ホルダーに加えられる正の力によって前記ソケットの中に少なくとも部分的に前記光源ホルダーが入るように、前記中心軸に沿うとともに前記ソケットから離れる方向に付勢される、光源モジュール。
  2. 前記光源ホルダーは、反射器の相補的な機構と係合するように構成されるテーパ外面を有する、請求項1に記載の光源モジュール。
  3. 前記ソケットから離れるように前記光源ホルダーを促すように構成される付勢部材をさらに含む、請求項1に記載の光源モジュール。
  4. 前記付勢は、反射器の後端部との係合へと前記光源ホルダーを促すように構成される、請求項1に記載の光源モジュール。
  5. 前記光源ホルダーは、光源を受け入れるための中心通路を有する、請求項1に記載の光源モジュール。
  6. 筐体の開口部の中への前記ソケットの封止された設置のための封止部をさらに含む、請求項1に記載の光源モジュール。
  7. 前記ソケットおよび前記光源ホルダーは反射器内において光源を位置決めするように構成される、請求項1に記載の光源モジュール。
  8. 前記ソケットから前記光源ホルダーに延在する端子をさらに含み、前記端子は、前記ソケットおよび光源ホルダーの相対的位置とは独立して、前記ソケットから前記光源ホルダーに電力を供給するように構成される、請求項1に記載の光源モジュール。
  9. 前記光源ホルダーは、前記光源ホルダーが前記中心軸に対して移動することを可能にしつつ、前記ソケットの前記アパーチャ内に前記光源ホルダーを保持するように構成される肩部を含む、請求項1に記載の光源モジュール。
  10. 自動車ランプアセンブリのための光源モジュールであって、
    ソケットに結合される近位端と、反射器の内面に相補的な外面を有する遠位端とを有する光源ホルダーを含み、
    前記光源ホルダーおよび前記反射器の前記相補的な表面は、前記反射器内での所望の位置に光源を位置決めするよう、互いとの係合のために構成される、光源モジュール。
  11. 前記光源ホルダーは、前記ソケットから離れるとともに前記反射器に向かう方向に付勢される、請求項10に記載の光源モジュール。
  12. 前記光源ホルダーおよび前記反射器の前記相補的な表面は、付勢部材によって互いとの係合へ促される、請求項11に記載の光源モジュール。
  13. 筐体と反射器とを有する自動車ランプアセンブリでの使用のための自己配置光源モジュールであって、前記筐体および前記反射器は、前記光源モジュールを前記筐体に装着するとともに前記反射器の通路と係合することにより前記反射器内に光源を位置決めするように、車両に装着される際に互いに対して適切な位置に実質的に固定されており、前記光源モジュールは、
    外部から供給された電力を前記光源モジュールを介して光源に導通するための端子を有するソケットと、
    前記光源を受け入れる光源ホルダーとを含み、前記光源ホルダーは、捕捉されるように前記ソケットに保持されるとともに前記ソケットに対する複数の軸に沿った制限された移動を行うことが可能であり、
    前記光源ホルダーは外面部分を有しており、前記光源モジュールが前記筐体に装着され、次いで設置の間に前記反射器へと組み付けられると、前記外面部分は、前記通路にて前記反射器と係合して前記反射器内の所望の位置に前記光源を位置決めし、前記光源ホルダーは、前記所望の位置での前記光源の位置決めの間に、前記ソケットに対する前記軸の1つ以上に沿った移動を行うことが可能である、光源モジュール。
JP2016502039A 2013-03-15 2014-03-13 自己配置光源モジュール Pending JP2016512385A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/844,536 US9285093B2 (en) 2013-03-15 2013-03-15 Self-locating light source module
US13/844,536 2013-03-15
PCT/US2014/026047 WO2014151588A1 (en) 2013-03-15 2014-03-13 Self-locating light source module

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016512385A true JP2016512385A (ja) 2016-04-25

Family

ID=51526351

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016502039A Pending JP2016512385A (ja) 2013-03-15 2014-03-13 自己配置光源モジュール

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9285093B2 (ja)
EP (1) EP2971937A4 (ja)
JP (1) JP2016512385A (ja)
KR (1) KR20150132221A (ja)
CN (1) CN105264286A (ja)
BR (1) BR112015023126A8 (ja)
WO (1) WO2014151588A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019066626A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 日亜化学工業株式会社 光源装置、光学エンジン及びプロジェクタ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3026466B1 (fr) * 2014-09-30 2020-03-20 Valeo Vision Belgique Dispositif lumineux de vehicule avec des moyens de positionnement d'une carte electronique
JP6504831B2 (ja) * 2015-01-20 2019-04-24 株式会社東海理化電機製作所 車両用照射装置
JP7069521B2 (ja) * 2018-03-06 2022-05-18 東芝ライテック株式会社 車両用照明装置、車両用灯具、および車両用照明装置の製造方法
DE102018105753A1 (de) * 2018-03-13 2019-09-19 Automotive Lighting Reutlingen Gmbh Fahrzeugscheinwerfer
DE102020203735A1 (de) * 2020-03-23 2021-09-23 Osram Gmbh Fahrzeug-Retrofit-Scheinwerferlampe mit einander zugewandten Reflektorbereichen

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4569005A (en) * 1985-01-15 1986-02-04 Gte Products Corporation Replaceable lamp unit and automobile headlight utilizing same
JPH10241407A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Osram Sylvania Inc 自動車ヘッドランプシステム
US6176604B1 (en) * 1997-09-26 2001-01-23 Valeo Vision Motor vehicle headlight fitted with a discharge lamp and improved electromagnetic shielding means
JP2004273353A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2005518083A (ja) * 2002-02-21 2005-06-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 反射器及びバーナを有する放電ランプ
JP2006269125A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Nissan Motor Co Ltd 車両用灯具
JP2012084343A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Denso Corp 灯具

Family Cites Families (48)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1568875A (en) 1924-11-08 1926-01-05 Anthony R Edmondson Headlight for automobiles
US1604839A (en) 1925-06-11 1926-10-26 Edwin L Amidon Headlight
US2061000A (en) 1934-10-12 1936-11-17 Gen Motors Corp Reflector or bulb shifting mechanism for head lamps
US3614712A (en) * 1969-05-09 1971-10-19 Essex International Inc Appliance mounting apparatus
DE2449626C3 (de) * 1974-10-18 1981-04-16 Bayerische Motoren Werke AG, 8000 München Fahrzeugscheinwerfer
US4009966A (en) 1975-09-24 1977-03-01 General Motors Corporation Headlamp focusing method
GB1585060A (en) * 1976-07-20 1981-02-25 Lucas Industries Ltd Lamp assemblies
US4533984A (en) 1982-09-07 1985-08-06 Gatton James W Variable-width-beam light apparatus
JPH0512105Y2 (ja) 1988-10-20 1993-03-26
US5017327A (en) * 1989-08-16 1991-05-21 Colemann Outdoor Products, Inc. Adjustable light
US5032758A (en) 1989-09-28 1991-07-16 General Electric Company Precision tubulation for self mounting lamp
JPH076564Y2 (ja) 1990-04-19 1995-02-15 株式会社小糸製作所 配光可変型自動車用前照灯
US5072348A (en) * 1990-05-08 1991-12-10 Ichikoh Industries, Ltd. Vehicle lamp
US5215371A (en) 1991-10-21 1993-06-01 Welch Allyn, Inc. Lamp holder
US5327330A (en) 1993-04-07 1994-07-05 Ford Motor Company Inner sealed lamp-within-a lamp headlamp for a motor vehicle
DE4436409C1 (de) 1994-10-12 1995-12-07 Hella Kg Hueck & Co Halterung einer Lampe in einer Öffnung eines Reflektors eines Fahrzeug-Scheinwerfers
DE19602625A1 (de) * 1996-01-25 1997-07-31 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Elektrische Lampe
JP2000501554A (ja) * 1996-09-11 2000-02-08 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 反射型ランプ
US6062709A (en) 1997-01-30 2000-05-16 North American Lighting, Inc. Bulb retainer for adjustable lamp assembly
JPH1186625A (ja) * 1997-09-04 1999-03-30 Stanley Electric Co Ltd 車輌用灯具の防水構造
DE19752979A1 (de) * 1997-11-28 1999-06-02 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Elektrische Lampe und Beleuchtungssystem für derartige Lampen
JP2000090721A (ja) 1998-09-17 2000-03-31 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯
DE19855265A1 (de) * 1998-12-01 2000-06-21 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Elektrische Lampe und Beleuchtungsvorrichtung mit einer derartigen elektrischen Lampe
DE19855411A1 (de) * 1998-12-01 2000-06-08 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Elektrische Lampe
DE19855403A1 (de) 1998-12-01 2000-06-08 Patent Treuhand Ges Fuer Elektrische Gluehlampen Mbh Elektrische Lampe für einen Fahrzeugscheinwerfer
US6183106B1 (en) 1999-03-04 2001-02-06 Streamlight, Inc. Shock absorbent flashlight bulb and reflector assembly
JP2002150830A (ja) * 2000-11-07 2002-05-24 Denso Corp 放電灯装置
US6773151B2 (en) 2001-05-07 2004-08-10 Federal-Mogul World Wide, Inc. Integrated lamp holder, reflector, and plug terminal arrangement for automotive lighting applications
JP3763036B2 (ja) 2001-11-26 2006-04-05 株式会社サン自動車工業 車両用ヘッドランプ
DE10163377A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-17 Hella Kg Hueck & Co Scheinwerfer für Fahrzeuge
WO2003092031A1 (en) 2002-04-26 2003-11-06 Phoenix Lamps India Limited Incandescent electric lamp and socket assembly
JP4010449B2 (ja) * 2002-08-19 2007-11-21 株式会社小糸製作所 車両用灯具のバルブ挿着構造
US6866407B2 (en) * 2002-12-17 2005-03-15 Cpikorea Ltd. Vehicle headlight
KR200325474Y1 (ko) 2003-06-11 2003-09-03 K.D.G.Eng 벌브홀더를 갖춘 차량 전조등용 가스방전램프
US7052165B2 (en) 2004-02-09 2006-05-30 Peter Field Vehicle headlight assembly
US7220029B2 (en) 2004-02-11 2007-05-22 Federal-Mogul World Wide, Inc. Lamp assembly having variable focus and directionality
US7264372B2 (en) 2004-03-16 2007-09-04 Mag Instrument, Inc. Apparatus and method for aligning a substantial point source of light with a reflector feature
US7093964B2 (en) 2004-11-01 2006-08-22 Federal-Mogul World Wide, Inc. Compact, low-level vehicle interior lamp assembly
JP2008123856A (ja) 2006-11-13 2008-05-29 Koito Mfg Co Ltd 車輌用灯具
JP4492637B2 (ja) 2007-04-25 2010-06-30 市光工業株式会社 車両用前照灯
JP5064192B2 (ja) 2007-12-04 2012-10-31 スタンレー電気株式会社 車両用前照灯の光軸調整装置
ITTO20080282A1 (it) 2008-04-11 2009-10-12 Automotive Lighting Italia Spa Dispositivo portalampada perfezionato
US8066416B2 (en) 2008-06-09 2011-11-29 Federal-Mogul Ignition Company Head lamp assembly and accent lighting therefor
US20100135036A1 (en) 2008-12-02 2010-06-03 Harison Toshiba Lighting Corp. Vehicle lighting device
CN201448665U (zh) 2009-08-21 2010-05-05 陈健忠 一种聚光柔光灯具
JP5186473B2 (ja) 2009-12-11 2013-04-17 住友電装株式会社 自動車用ヘッドランプ
JP5328861B2 (ja) 2010-09-21 2013-10-30 シャープ株式会社 車両用前照灯および照明装置
US8807808B2 (en) * 2012-07-26 2014-08-19 Ronald E. BOYD, JR. LED retrofit vehicle tail lamp

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4569005A (en) * 1985-01-15 1986-02-04 Gte Products Corporation Replaceable lamp unit and automobile headlight utilizing same
JPH10241407A (ja) * 1997-02-21 1998-09-11 Osram Sylvania Inc 自動車ヘッドランプシステム
US6176604B1 (en) * 1997-09-26 2001-01-23 Valeo Vision Motor vehicle headlight fitted with a discharge lamp and improved electromagnetic shielding means
JP2005518083A (ja) * 2002-02-21 2005-06-16 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 反射器及びバーナを有する放電ランプ
JP2004273353A (ja) * 2003-03-11 2004-09-30 Koito Mfg Co Ltd 車両用灯具
JP2006269125A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Nissan Motor Co Ltd 車両用灯具
JP2012084343A (ja) * 2010-10-08 2012-04-26 Denso Corp 灯具

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019066626A (ja) * 2017-09-29 2019-04-25 日亜化学工業株式会社 光源装置、光学エンジン及びプロジェクタ

Also Published As

Publication number Publication date
BR112015023126A2 (pt) 2017-07-18
KR20150132221A (ko) 2015-11-25
BR112015023126A8 (pt) 2019-12-03
EP2971937A1 (en) 2016-01-20
US9285093B2 (en) 2016-03-15
CN105264286A (zh) 2016-01-20
US20140268842A1 (en) 2014-09-18
WO2014151588A1 (en) 2014-09-25
EP2971937A4 (en) 2017-04-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016512385A (ja) 自己配置光源モジュール
US8905609B2 (en) Lighting system with shutter, reflector, primary light engine and a secondary light engine coupled to shutter
US8807808B2 (en) LED retrofit vehicle tail lamp
US20070070645A1 (en) LED lamp with direct optical coupling in axial arrangement
JP6211326B2 (ja) 光源装置および車両用灯具
CN102022699A (zh) 发光模块以及车辆用灯具
CN107278249B (zh) 用于机动车的照明装置
WO2018072854A1 (en) Light module for illuminating an outer component of a vehicle, and process for manufacturing such light module
TWI585338B (zh) 包含最佳化調整手段之照明及/或信號裝置
US6913367B2 (en) Vehicle headlamp
US20190250343A1 (en) Light module for illuminating an outer component of a vehicle, and process for manufacturing such light module
JP5845050B2 (ja) 車両用灯具
KR20150058987A (ko) 차량의 램프 장치
JP2004362993A (ja) 車両用灯具
JP2012084343A (ja) 灯具
US20200057210A1 (en) Light module for illuminating an outer component of a vehicle, and process for manufacturing such light module
JP2013206770A (ja) 光学ユニット
JP2010218968A (ja) 車両用灯具
JP5859892B2 (ja) 光学ユニット
KR102076543B1 (ko) 배광특성 조절이 가능한 차량용 헤드램프
JP2015118858A (ja) 車両用照明装置
KR102565789B1 (ko) Led 벌브 램프 및 이를 포함하는 차량용 램프
US10443805B2 (en) Vehicle lighting fixture
KR200388763Y1 (ko) 차량용 전조등의 가스방전램프 모듈
CN201093291Y (zh) 氙气灯的防反射挡光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160927

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160928

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170223

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170801