JP2016507348A - X線透視法に頼らないバルーン案内型閉塞用カテーテル及び方法 - Google Patents

X線透視法に頼らないバルーン案内型閉塞用カテーテル及び方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016507348A
JP2016507348A JP2015559309A JP2015559309A JP2016507348A JP 2016507348 A JP2016507348 A JP 2016507348A JP 2015559309 A JP2015559309 A JP 2015559309A JP 2015559309 A JP2015559309 A JP 2015559309A JP 2016507348 A JP2016507348 A JP 2016507348A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
balloon
occlusion
intravascular
catheter member
guide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015559309A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6343290B2 (ja
Inventor
カーティス・フランクリン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pryor Medical Devices Inc
Original Assignee
Pryor Medical Devices Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pryor Medical Devices Inc filed Critical Pryor Medical Devices Inc
Publication of JP2016507348A publication Critical patent/JP2016507348A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6343290B2 publication Critical patent/JP6343290B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1011Multiple balloon catheters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12099Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder
    • A61B17/12109Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the location of the occluder in a blood vessel
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/12Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets for ligaturing or otherwise compressing tubular parts of the body, e.g. blood vessels, umbilical cord
    • A61B17/12022Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires
    • A61B17/12131Occluding by internal devices, e.g. balloons or releasable wires characterised by the type of occluding device
    • A61B17/12136Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0097Catheters; Hollow probes characterised by the hub
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B17/00Surgical instruments, devices or methods, e.g. tourniquets
    • A61B17/22Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for
    • A61B2017/22038Implements for squeezing-off ulcers or the like on the inside of inner organs of the body; Implements for scraping-out cavities of body organs, e.g. bones; Calculus removers; Calculus smashing apparatus; Apparatus for removing obstructions in blood vessels, not otherwise provided for with a guide wire
    • A61B2017/22047Means for immobilising the guide wire in the patient
    • A61B2017/22048Balloons
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/061Measuring instruments not otherwise provided for for measuring dimensions, e.g. length
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B90/00Instruments, implements or accessories specially adapted for surgery or diagnosis and not covered by any of the groups A61B1/00 - A61B50/00, e.g. for luxation treatment or for protecting wound edges
    • A61B90/06Measuring instruments not otherwise provided for
    • A61B2090/064Measuring instruments not otherwise provided for for measuring force, pressure or mechanical tension
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M2025/0001Catheters; Hollow probes for pressure measurement
    • A61M2025/0002Catheters; Hollow probes for pressure measurement with a pressure sensor at the distal end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/06Body-piercing guide needles or the like
    • A61M25/0662Guide tubes
    • A61M2025/0681Systems with catheter and outer tubing, e.g. sheath, sleeve or guide tube
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/01Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
    • A61M25/09Guide wires
    • A61M2025/09175Guide wires having specific characteristics at the distal tip
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1047Balloon catheters with special features or adapted for special applications having centering means, e.g. balloons having an appropriate shape
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1052Balloon catheters with special features or adapted for special applications for temporarily occluding a vessel for isolating a sector
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M2025/1043Balloon catheters with special features or adapted for special applications
    • A61M2025/1095Balloon catheters with special features or adapted for special applications with perfusion means for enabling blood circulation while the balloon is in an inflated state or in a deflated state, e.g. permanent by-pass within catheter shaft
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/0043Catheters; Hollow probes characterised by structural features
    • A61M25/005Catheters; Hollow probes characterised by structural features with embedded materials for reinforcement, e.g. wires, coils, braids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1018Balloon inflating or inflation-control devices
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M25/00Catheters; Hollow probes
    • A61M25/10Balloon catheters
    • A61M25/1018Balloon inflating or inflation-control devices
    • A61M25/10184Means for controlling or monitoring inflation or deflation
    • A61M25/10187Indicators for the level of inflation or deflation
    • A61M25/10188Inflation or deflation data displays

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Reproductive Health (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Anesthesiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Child & Adolescent Psychology (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

X線透視法の手助けなしで、所望の位置にバルーンを配置し選択的に膨らませるシステムが記述される。

Description

この開示は、一般的に閉塞システムに関する。
胴体における血管損傷の圧縮できない部位は、戦時戦闘中の現役兵と一般人の外傷センターとの両方において潜在的に予防可能な死の主要原因の一つのままである。この種の胴体血管損傷の一例は、出血の中央部位を有し患者が急性循環不全状態にある腹部への銃創である。血管コントロール用に止血帯が使用可能かもしれず、あるいは選択した動脈圧力点で直接の圧力が保持可能であるかもしれない、四肢外傷とは異なり、胴体への血管損傷は、しばしば、外科的露出の後に出血コントロール用の血管クランプの困難な適用を要する。急性循環不全状態にある患者グループでは、そのような露出及びコントロールを達成するために要する時間は、生と死との差を意味するかもしれない。具体的には、出血あるいは心臓の又は神経性の原因からの急性循環不全状態の最終段階は、脳及び心臓への危険な低血圧及び低循環を伴い、これは、結局、神経学的な死、心静止、あるいはその両方になる。
体の他の領域における出血をコントロールする現在容認された方法は、胴体出血を治療するのに有効ではない。例えば、止血帯が開発され、損傷した手足からの出血を管理するために成功して使用されているが、それらは胴体出血のコントロールには成功していない。新しい話題の止血剤及び包帯を有する及び有しない指圧が手足、頭、及び首の負傷に関して教えられているが、胴体の血管損傷には成功していない。しかしながら、胴体においてコントロールされない出血を扱うための同様の迅速な処置なしには、出血のこのパターンは、現代の戦場において潜在的に予防可能な死の主要原因のままであり、一般人の外傷センターにおいて頻繁に発生する。
さらに、非圧縮性の胴体出血を管理する一つの現在容認可能な方法、つまり胸大動脈をクランプすることを有する開いた蘇生開胸術、は多数の制限を有する。例えば、クランピング用の胸大動脈を露出するために、左肺及び他の生体構造の収縮と共に左胸の大きな開放を含むように、緊急あるいは蘇生させる開胸術の実行は最大限に侵襲性である。そのため、蘇生させる開胸術は、専門化した外科用器具及び電灯を必要とし、かつ高度に訓練された医療専門家の選ばれたグループによってのみ行なうことができる。この外科的手技を受ける患者は、気管内チューブの挿入及び機械的人工呼吸と共に全身麻酔を必要とする。大動脈の交差金具配置を有する開胸術が成功しても、患者は、回復するため付加的な、大きな、空洞のある傷のさらなる病的状態を有するだろう。
開胸術は、非常に痛く、かつしばしば肺合併症を引き起こすことから、手術後に管理することが最も困難な外科的切開の一つと考えられる。処置からの胸壁痛及び左肺の操作は、患者が効率的に呼吸するのを妨げる場合があり、肺炎に結びつくかもしれない。これらの欠点にもかかわらず、蘇生させる開胸術は、この環境において出血をコントロールし、かつ中央の血圧をサポートする(つまり心臓及び脳への潅流)ことに既知でかつ広く容認された唯一の方法である。
最後の手段の試みとして認められたこの複雑な外科的手技は、最近の40年間、技術の著しい明確な進歩がないにもかかわらず標準として維持されている。この手術が役立たない患者に対してどの患者がこの手術に最も適しているかを決定することにおける改善は別として、開腹切開部を通して胸大動脈を閉塞し、肺を収縮し、大動脈をクランプする技術は、1970年におけるものと2010年におけるものと略同じのままである。さらに、支持する文献は、この手術に関連した生存者が、それが行なわれたすべての患者を考慮しても、5%未満であることを論証している。
これらの本質的な欠点にもかかわらず、外科的手技が追求され続けるという事実は、古いけれども、外科的手技(つまり蘇生させる胸大動脈の閉塞)を支持する目的が生理的な長所を有することを示唆する。この背景において胸大動脈を閉塞する利点は、これと同じ結果、つまり出血が生じている体の下側半分への遠位の流れを塞ぐこと、を達成するために、及び、脳及び心筋への潅流を支援するために、胸大動脈内で未開発のバルーンを使用することでの文書化された試みによってさらに実証されている。より具体的には、緊急開胸術への潜在的に有効な治療としての柔軟なバルーンの使用は、数十年間、ほとんど動きがない状態で探究されている。動物モデルにおけるこの探究を記述する最も初期の報告書は1950年代にあった。
しかしながら、若い外傷犠牲者(young trauma victims)の胸大動脈におけるバルーン閉塞のテクノロジーは、不完全なバルーン設計及びそのような装置を配置するためにX線透視を要するため不適当であった。またこれは引き続き存在する。例えば、現在市販の柔軟な閉塞バルーンは、破裂した大動脈瘤で使用する、これは必要によってそれらの非常に大きな直径(42mmまで)に帰着する、ために入手可能である。そのような大動脈バルーンの2つの例は、12の推奨されたデリバリーシースを有するフランスのReliant(Medtronic Vascular)、及び、14の推奨されたデリバリーシースを有するフランスのCoda(Cook Medical)である。これらのバルーンシステムの各々は、胸大動脈における正確な位置にそれらを位置し膨張させるために、専門化されかつしばしば不足した放射線画像撮影(つまりX線または透視)を必要とする。
要するに、既存で関連づけられたテクノロジーは、機能及び形態において本開示のシステム及び方法とは異なる。機能に関して、現在のテクノロジーは、大きな血管の一時的な閉塞において使用するために、あるいは血管修復用材料{例えば、高齢者における血管内ステントグラフト}を拡張するために、設計され承認された。形態では、しかしながら、現在の関連するテクノロジーは、装置の位置決め及び装置の膨張の両方に関して透視による使用のために設計され承認された。これに対して、本開示のシステム及び方法は、正常な大動脈の直径を有し、心臓のあるいは神経性の急性循環不全状態の外傷あるいは他の形態から非圧縮性の胴体出血にさらされている若年成人において、かつ重要なことに透視に依存することなく、特に使用されるために設計されている。
開示の概要
一つの実施形態において、血管内閉塞システムが開示され、この血管内閉塞システムは、近位セクション、遠位セクション、及びカテーテル部材内に複数のルーメンを有し近位セクションから遠位セクションまで通るカテーテル部材と、カテーテル部材の遠位セクションでカテーテル部材のほぼ遠位端に配置されるガイドバルーンで、カテーテル部材内の複数のルーメンの1番目と流体連通にあるガイドバルーンと、ガイドバルーンに近位しかつガイドバルーンから間隔を開けて配置される閉塞バルーンで、カテーテル部材内の複数のルーメンの2番目と流体連通にある閉塞バルーンと、カテーテル部材内の複数のルーメンの1番目及び2番目の各々の近位端と流体連通にある複数ポート及びバルブアセンブリと、を備える。
別の実施形態では、血管内閉塞システムが開示され、次のものを備える。即ち、近位セクション、遠位セクション、及びカテーテル部材内に複数のルーメンを有し近位セクションから遠位セクションまで通るカテーテル部材と、カテーテル部材の遠位セクションでカテーテル部材のほぼ遠位端に配置されるガイドバルーンで、カテーテル部材内の複数のルーメンの1番目と流体連通にあるガイドバルーンと、ガイドバルーンに近位しかつガイドバルーンから間隔を開けて配置される閉塞バルーンで、カテーテル部材内の複数のルーメンの2番目と流体連通にある閉塞バルーンと、膨張用流体源、並びに、ガイドバルーン及び閉塞バルーンのそれぞれと連通するインフレーターで、ガイドバルーン及び閉塞バルーンの少なくとも一つの内の膨張圧力をコントロールする少なくとも一つの圧力調整器をさらに含むインフレーターと、を備える。
人体の解剖学的構造図であり、大動脈弓における左鎖骨下動脈より下で、総大腿動脈から胸大動脈までの動脈経路を図示する。 人体の解剖学的構造図であり、胴体の矛盾無く確認できる外側の骨のランドマークを図示する。 図1内に付記され、外腸骨動脈あるいは胴体の方向において中空ニードルを通して総大腿動脈内へワイヤーの最初の配置を可能とし、血管のルーメン内に作業ポートを設置しながら、ワイヤーの上方からニードルを除去した後、ワイヤー上方及び動脈への経皮的シースの配置を可能とするため、大腿骨骨頭で左の総大腿動脈への中空ニードルの進入を図示する。 本開示の自己センタリング血管内ワイヤーの拡大平面図である。 束縛されたあるいは潰れた形態において経皮的シースを通り大腿動脈から外腸骨動脈へ延在するような、図3の自己センタリング血管内ワイヤーの斜視図である。 熱活性型の自己センタリング血管内ワイヤー及び図3Aに類似の経皮的シースの斜視図であり、拡張状態あるいは外腸骨動脈内の経皮的シースを出た後の形態における、血管内ワイヤーにおける自己センタリング・ニチノール・ワイヤー支柱を示す。 ワイヤー及び閉塞バルーンをセンタリングするための拡張した状態において遠位のガイドバルーンを含む閉塞システム10の別の実施形態の斜視図である。 圧力センサーを含む閉塞バルーンの遠位セクションの拡大図である。 ガイドバルーンを含むJ形先端の斜視図である。 センサーの正面図である。 膨張用の多数のワイヤールーメンを示すワイヤーの断面図である。 閉塞バルーン及びワイヤーのX線透視不要な前進のためのマーカーを有するワイヤーの斜視図である。 3つのルーメンを含む血管内ワイヤーの横断面図である。 2つのルーメンを含む血管内ワイヤーの横断面図である。 2つのルーメンを含み、それにより一つのルーメンはポートで終端する、血管内ワイヤーの側面図である。 ワイヤー及び閉塞バルーンをセンタリングするための拡張した状態において遠位のガイドバルーンを含む閉塞システム10の別の実施形態の斜視図である。 遠位セクションに一つのルーメンを含む閉塞バルーンの遠位セクションの拡大図である。 J形先端のようなガイドバルーン機能を含む遠位セクションの斜視図である。 閉塞バルーンの遠位あるいは近位の部分に置かれた圧力センサーの斜視図である。 膨張用の多数のワイヤールーメンを示すワイヤーの断面図である。 閉塞バルーン及びワイヤーのX線不要な前進のためのマーカーを有するワイヤーの斜視図である。 自己センタリング・ニチノール・ワイヤー支柱の近位に配置された動脈の閉塞バルーンを有する自己センタリング血管内ワイヤーの斜視図であり、膨張していない状態における動脈の閉塞バルーンを図示している。 左鎖骨下動脈より下で、胸大動脈内に注入され膨張した状態における図6の自己センタリング血管内ワイヤー及び動脈の閉塞バルーンの平面図である。 図3Aのライン8−8における横断面図である。 図3Bのライン8A−8Aにおける断面図である。 ワイヤーにおける閉塞バルーンから近位に置く固定バルーンを含む閉塞システムの別の実施形態の斜視図である。 ワイヤーの遠位部分に置く多数の閉塞バルーンを含む閉塞システムの別の実施形態の側面図である。 図6の動脈閉塞バルーンのバルーンシャフトに付着された複数路ポートの斜視図であり、注射器のような流体源とバルーンシャフトとの間の流体連通を防止しそのポートを通しての膨張媒体の通過を防止する、閉鎖位置における複数路ポートのメインポートに関する一方向弁を図示する。 図10の複数路ポートの斜視図であり、ポートを通してバルーンシャフトへの動脈閉塞バルーン及び膨張媒体の膨張あるいは収縮を達成するために、注射器のような流体源とバルーンシャフトとの間の流体連通を可能にする開位置における一方向弁を図示する。 閉塞バルーン及びガイドバルーンを膨らませるためにワイヤーの近位セクションと連結してもよいインフレーターシステムの正面図である。 人間の胴体の大きな軸血管における血管内手続きカテゴリーを説明するフローチャートである。 人体の解剖学的構造図であり、動脈の胴体血管構造を図示する。 人体の別の解剖学的構造図であり、静脈の胴体血管構造を図示する。 例示的な胴体血管挿入ツールの正面斜視図である。 例示的な胴体血管挿入ツールの背面斜視図である。 例示的な胴体血管挿入ツールの第2実施形態の正面斜視図である。 カバーを有する例示的な胴体血管挿入ツールの第2実施形態の正面斜視図である。
統計的に信頼できるデータが引き出されるかもしれない人間の患者の十分に広い集団を使用して、容易に測定可能な外側の胴体ランドマークと、腹部及び胸部内の人間の大動脈の寸法との間の相関(つまりノモグラム)を数学的に引き出すことは可能である。ここで使用されるように、用語ノモグラムは、一もしくは複数のテーブル、チャート、グラフ、あるいはデータの相関の他の視覚的な描写を含んでいる。より具体的には、この容易に識別可能で矛盾無く位置する胴体範囲の外部測定を用いて、胴体内の機能的に重要な部位間の、動脈構造の予想される長さあるいは距離、つまり動脈の形態計測、を規定することは可能である。この数学的な相関あるいはノモグラムは、透視(X線)の必要無で、血管内ワイヤー及び大動脈の閉塞バルーンを胴体の大動脈に挿入するための適切な距離の決定を可能にするだろう。言い換えると、ノモグラムは、負傷した個人、又は心臓性あるいは神経原性の急性循環不全状態に苦しむ個人において、外側の胴体範囲の迅速な測定を可能にするだろう、そして、血管内ワイヤー及び蘇生させる大動脈の閉塞バルーンが挿入されるべき相関距離を提供するだろう。血管内ワイヤー及び蘇生させる大動脈の閉塞バルーンは、大腿動脈における穴を通して、バルーンのポイント膨張及び大動脈の閉塞が達成可能な左鎖骨下動脈下の標準部位へ挿入される。本開示のシステムは、そのようなデータを使用し、かつ、大動脈弓における左鎖骨下動脈下の胸大動脈内の位置へ十分に柔軟な大動脈閉塞バルーンを供給するために、経皮(transdermal)あるいは経皮的(percutaneous)シース(皮膚と皮下組織とを乗り越える)を通り大腿動脈における胴部動脈樹(torso arterial tree)へ導入される、J形先端シースを有する自己センタリング血管内ワイヤーを提供する。この技術は、X線透視を利用しないやや厳しい(semi-austere)な治療環境でさえ、非圧縮性の胴体出血あるいは急性循環不全状態の他の形態に対応して、心臓及び脳の潅流を増すように大動脈の閉塞を可能にする。この技術はまた、開胸術のような、出血を阻止するための現在の処置に代わり、はるかに非侵襲性で実行可能なものを提示する。一旦、動脈閉塞バルーンが膨張すれば、下肢及び少ない決定臓器への血圧が下がり、一方、脳及び心臓への血圧は上がり、それにより、是正措置を取ることができながら、生命の生活機能を支援する。
ここで使用されるような、用語である、近位の、及び遠位の、は、内科医あるいは他の医学専門家から見た遠近であり、よって近位は、患者から離れた方向を述べ、一方、遠位は、患者の方への方向を述べている。ここで使用されるような、用語「ワイヤー」は、例えばカテーテル、カテーテル本体、押出し(extrusion)、ハイポチューブ(hypotube)等のような、体に挿入されてもよい、少なくとも一つのルーメンを含んでいるかもしれない全ての管状構成物を一般的に含む。ここで使用されるような、「J形先端」は、ワイヤーがルーメン、キャビティ、あるいは血管(vessel)に入るのを防ぐワイヤーの遠位端部分であってもよく、必ずしも「J」形状でなければならないことはなく、あるいはガイドワイヤーを含んでいる必要もない。
本開示の自己センタリング血管内ワイヤーは、生体適合性のもので、シャフトに沿って5cm単位における長い長さのマーカー及び1cm単位における短い長さのマーカーのような、キャリブレーションしるしを設けている。J形先端は、ワイヤーが胴体動脈樹に沿って胸大動脈の方へ進むとき、道管穿孔を防ぐために、自己センタリング血管内ワイヤーの先端(遠位端)に設けられている。
J形先端の直ぐ下に(つまりJ形先端の最も近くに)、4つの自己拡張ニチノール・ワイヤー突起が血管内ワイヤーを取り囲んで設けられ、これらは、拡張あるいは縮小するときに血管内ワイヤーに沿って動くことができる。4つの自己拡張突起の先端つまり遠位端にて一方のビーズと、4つの自己拡張ニチノール・ワイヤー突起の後端つまり近位端にて他方のビーズとを有する2つのビーズが血管内ワイヤーに関して4つの自己拡張突起をアンカー固定するために設けられる。ビーズの直径は、経皮あるいは経皮的シースを通過するのに十分に小さい直径であり、4つの自己拡張ニチノール・ワイヤー突起を過ぎて血管内ワイヤーに届けられる動脈閉塞バルーンの移動を防ぐのに十分に大きな直径である。
経皮あるいは経皮的シースは、例として、長さが約10cmである6フレンチのシースかもしれない。大腿骨骨頭における大腿動脈への経皮的シースの挿入及び前進に際して、シースの遠位の出口端は、外腸骨動脈の内部に開いている。シースへ挿入されたとき、自己センタリング血管内ワイヤーの4つの自己拡張ニチノール・ワイヤー突起は、それらの拡張していない状態にある。各々のニチノール・ワイヤーの直径は、およそ0.014インチである。外腸骨動脈へシースの外側が進められたとき、4つのニチノール・ワイヤー突起の各々は、人体温度に反応して、ワイヤー突起が動脈壁に全方位にて向かい合う状態で、支柱部分(アンカー固定のビーズ間)が約5mmから約25mmと同程度にまでの範囲内の全断面寸法に達するまで、拡張する。ワイヤー突起の拡張した状態は、左鎖骨下動脈の下の胸大動脈の方へのその移動コースに沿って、腹大動脈から立ち上がる腎臓動脈のような、望まない動脈分岐部へ血管内ワイヤーが不注意にそれるのを防止することを助けながら、血管内ワイヤーの先導部分のシャフトを動脈のルーメンにセンタリングする。4つのニチノール・ワイヤー突起すなわち支柱の熱膨張は可逆過程であり、その結果、患者から血管内ワイヤーを取り除くことが望まれるときには、4つのニチノール・ワイヤー突起は、それらが経皮的シースを再び入れるように、再び束縛あるいは潰されることができる。
大動脈閉塞バルーンは、2つのルーメンの中空バルーンシャフトを含んでいる。遠位のルーメンは、自己センタリング血管内ワイヤーにおける自己センタリング・ニチノール・ワイヤー支柱メカニズムの近位のヘッドアンカーを越えてバルーンが通過するのを防止するため、先細りの先端を含みながら、カテーテルの長さに延在する。バルーンシャフトは、予め目盛りを調整した長さマーカーを含んでもよい。他のルーメンは、バルーンと連通し、バルーンを拡張ししぼませるために使用される。一方向弁を有する終端ポートは、動脈の閉塞バルーンの選択的な膨張及び収縮のために、注射器のような流体源によって結合されるように設けられてもよい。流体は、任意の液体あるいはガスかもしれない。圧力計が終端ポートでバルブと連通して設けられてもよく、これは、大動脈閉塞バルーンを適切に膨らませるために十分な圧力が得られたときに内科医に警告を出すように調整されるかもしれない。自己センタリングワイヤー及び閉塞バルーンは、単一ユニットあるいは装置として挿入されてもよい。
この開示の別の態様において、X線透視を使用することなく外側の胴体構造に基づいて血管内の挿入長さ及び直径を決定する装置及び方法が提供される。この装置及び方法は、緊急の、集中治療室、あるいは、動脈もしくは静脈の血管樹への装置挿入が容易に利用可能でないX線透視に依存している外科環境において、特に有益である。
そのような緊急環境では、例えば、血管の長さは、男性及び女性に関する平均の血管長さ及び直径が、外側の胴体範囲(torso extent)、例えば胸骨ノッチ(sternal notch)と恥骨結合との間の距離、と互いに関係するという注意深く規定されたアルゴリズムに基づいて見積もられるかもしれない。この距離は、患者の体を横切ってテープあるいは入れ子式の測定器のような伸長可能なツールを引き出し、胴体測定のそれらの2つの外部点間にツールを保持することによって、容易に測定することができる。
本開示の胸大動脈の閉塞システム10は、図4〜図6に示される。この胸の閉塞システム10、及びこれを使用する方法は、人間の患者の統計的に信頼できる集団から抽出された相関データを使用する。ここで使用されるように、偶数の参照数字は、胸大動脈の閉塞システム10の構造上の特徴を表し、一方、奇数の参照数字は、人間の構造位置を表している。このシステム10は、大腿骨骨頭15のレベルにおける大腿動脈13から大動脈弓19(あるいは他の関連位置)における左鎖骨下動脈17の真下21のレベルまでの、これらのそれぞれは図1に図示されている、通常の胴体の動脈樹11の動脈測定を予想するために、このデータに依存する。この予測モデルあるいはノモグラムを使用することで、訓練された医学専門家は、下行胸部大動脈29へ大腿動脈13から大動脈弓19及び左鎖骨下動脈17の真下21のレベルまで、この血管内ワイヤー12にわたり同じ位置まで閉塞バルーン14(図6)を配置する前に、本開示の調整された自己センタリング血管内ワイヤー12を進めるべき距離を得ることができる。より具体的には、圧縮できない胴体出血から生じる最終段階の急性循環不全状態の環境において、心臓及び脳への潅流(profusion)を増大あるいは支援しようとして、閉塞バルーン14は、大動脈弓19における左鎖骨下動脈17の下の部位21に配置される。
予測モデルあるいはノモグラムは、例として、18−45歳の間の男性及び女性の外傷患者の集団から開発されてもよい。矛盾なく位置し外側の構造的な、あるいは骨のランドマークを隔てる距離と、中央の血管構造内の測定(すなわち長さ及び直径のデータ)との間の統計的な関連性を開発するために、コンピューター断層撮影の測定が患者の集団からなされる。
図1Aに図示されるように、各患者に関して測定された第1構造のランドマーク距離は、恥骨結合23から胸骨ノッチ25までの胴体範囲(cmで)である。中心線測定もまた、大腿骨骨頭15のレベルにおける大腿動脈13から左鎖骨下動脈17まで、取得される(cmで)。これらの測定は、大腿骨骨頭15のレベルにおける大腿動脈13から構造上重要な追加の7つのキーポイントまでの中心線測定(cmで)で補われる。この7つのキーポイントは、(a)左鎖骨下動脈起点27;(b)アダムキービッツ動脈起点29;(c)腹腔動脈起点31;(d)左腎動脈起点33;(e)右腎動脈起点35;(f)大動脈分岐部37;及び(g)腸骨動脈分岐39である。大腿骨骨頭15のレベルにおける大腿動脈13からそれらのそれぞれの位置までの中心線距離を測定することに加えて、断面直径(mmで)及び横断面積(mmで)の測定もまた、それぞれの血管ごとに決定される。また、中空先端アクセス・ニードルが45°の挿入角で横切るであろう、皮膚41の表皮層から大腿動脈13の最初の入口点までの距離(mmで)も取得される。これは、経皮アクセス長さ測定と呼ばれるかもしれない。
上に記述された測定の各々について、データが集められ、最大値、最小値、1%値、5%値、10%値、25%値、中央値、75%値、90%値、95%値、99%値に関して、性別によって平均値、標準偏差値、及び95%信頼区間が計算される。これらの計算に基づいて、胴体範囲の外部測定(つまり恥骨結合23から胸骨ノッチ25までの距離)と、中央の血管構造データとの間の統計学的関連性を規定する共変数としての身長及び性別を使用した数学的モデルが創作される。この数学的モデル又はノモグラムは、X線透視の案内による助けなく行う(つまり、X線透視法に頼らない)医学の専門家が、所定の患者に関して胸大動脈の閉塞システム10の調整された血管内ワイヤー12の適切な挿入距離を計算するために使用してもよい換算表の基礎になるかもしれない。
図3〜図11には、胸大動脈の閉塞システム10が図示されている。図3を参照して、このシステムは、好ましくは生体適合性のワイヤーで作製された自己センタリング血管内ワイヤー12であって、その長さに沿って予め目盛りが調整され1cm間隔で設けられた短い長さマーカー16、及び5cm間隔で設けられた長い長さマーカー18のような、キャリブレーションしるしを有する自己センタリング血管内ワイヤー12を含む。例として、自己センタリング血管内ワイヤー12の全長は180cmであってもよく、およそ0.035インチの直径を有してもよい。自己センタリング血管内ワイヤー12は、その遠位端にJ形先端20を含んでいる。J形先端20は、血管内ワイヤー12が胴体動脈樹11に沿って進められるときに、動脈血管への外傷あるいは動脈血管の穿孔を最小化するために使用される。またJ形先端20は、血管内ワイヤー12の回収中のように、J形先端20が動脈分岐部上に引っ掛るという事象では、広がるのに十分な程度に柔軟である。
J形先端20のすぐ近くには、複数の自己拡張ワイヤー支柱22がある。このワイヤー支柱22は、先端固定ビーズ24と後端固定ビーズ26との間で延在し、これらの両方は血管内ワイヤー12に支柱22を固定する。自己拡張ワイヤー支柱22は、ニチノールのように体温における流体にさらされたときに拡張する材料にて作製され、90°間隔における4つの自己拡張ワイヤー支柱22のように、血管内ワイヤー12の周りに十分な間隔で配置される。これらの支柱22は、経皮的シース28を通り挿入中のような潰れた状態であるとき、固定ビーズ24、26の長さに及ぶだろう。しかしながら支柱22は、下行胸部大動脈21内におけるようなそれらの拡張状態のときには、血管内ワイヤー12の上方に延在しながら、そしてワイヤー支柱22が血管内ワイヤー12に関連して軸方向にある程度の範囲まで、但し固定ビーズ24と固定ビーズ26との間で、移動可能になり、長さが短くなるだろう。このようにして自己拡張ワイヤー支柱22は、自己センタリング機能を提供し、血管内ワイヤー12の先端あるいは先導端を動脈血管の側壁から離して維持し、血管内ワイヤー12が意図せずにその枝を折り返すこと防止することを支援する。例えば、左腎動脈起点33(図1)、右腎動脈起点35(図1)及び腹腔動脈起点31(図1)は、各々、腹大動脈43から90°の角度でそれらへ分岐することができる。ニチノール自己拡張ワイヤー支柱22は、腹大動脈43(図1)内に血管内ワイヤー12を維持する役目をする。
図3Aを参照して、経皮あるいは経皮的シース28が、好ましくは6フレンチ(French)で、例として、約0.087インチの内径でおよそ10cmの長さを有するものが図示されている。シース28は、最初にワイヤーで次にシース28を通るアクセスポートを設けるために中空先端ニードルを有する皮膚41(図2)における穴を通って大腿動脈13へ挿入される。シース28の遠位端30は、外腸骨動脈45(図1)内に位置決めされる。
血管内ワイヤー12、J形先端20、先端固定ビーズ24、後端固定ビーズ26、及び拡張していない閉塞バルーン14(これは後端固定ビーズ26に最も近くに配置され、図6に図示されている)は全て、シース28を通り抜けるのに十分に小さい断面寸法である。先端固定ビーズ24及び後端固定ビーズ26はまた、閉塞バルーン14がワイヤー支柱22を越えて遠位に移動しJ形先端20を過ぎるのを防止するように十分な直径である。
図4、図4B、図5及び図5Bを参照して、閉塞システム10の別の実施形態において、J形先端20は、第1直径から第2直径まで拡張するガイドバルーン70を含んでいる。ガイドバルーン70は、ガイドバルーン70の第2直径が分岐血管17の幅あるいは直径よりも大きいことによって、ワイヤー12の遠位端が分岐血管17に入るのを防ぐ役目をするかもしれない。このようにガイドバルーン70は、ケージ22に取って代わるかもしれない。ガイドバルーン70は、閉塞バルーン14の膨張用と同じルーメン/シャフトを共用してもよく、あるいはまた、後述するように、膨張及び収縮の目的用とは異なり分離したガイドルーメン/シャフトを使用してもよい。ガイドバルーン70は、閉塞バルーン14と同じあるいはより小さな直径を有するかもしれない。またガイドバルーン70は、体温における流体にさらされて拡張する材料を有してもよい。一つの実施形態では、ワイヤー12は、閉塞バルーン14より遠位で、近位端までワイヤー12の長さを延在する硬化ワイヤー90を含んでもよい。硬化ワイヤー90は、ワイヤー12の増加された柱強度のためにカプセルに入れられるかもしれない。
図4、図4A、図5及び図5aを参照して、センサー80は、閉塞バルーン14より遠位で、ガイドバルーン70から近位で、J形先端20から近位に設置される。一つの実施形態では、センサー80は、センサーシャフト80aの遠位端に設置された圧電の圧力センサーであり、これは閉塞バルーン14から遠位における圧力を測定する。別の実施形態では、センサー80は、カテーテルの長手方向位置のいずれに設置されてもよく、また、多数のセンサーがセンサーシャフト80aに含まれてもよい。センサー80は、センサーシャフト80aよりも大きな直径を含んでもよい。センサー80は、ワイヤー12のルーメンに含まれてもよく、また、ガイドバルーン70へのいずれの流体の流れを防止するが、閉塞バルーン14への流体流れを可能にするように、ルーメンから近位でシール機能を設ける。センサー80は、閉塞バルーン14の遠位端とJ形先端20の近位端との間のワイヤー12の厚さを通して圧力を感じることができる。一つの実施形態では、センサーは、閉塞バルーンの遠位で、あるいは閉塞バルーンの近位で圧力が非常に高いことを感知してもよく、その結果、閉塞バルーンは、高圧力を解放するようにしぼませてもよく、また、圧力が特定のしきい値よりも下がったときには再膨張されてもよい。一例において、センサーは、200シストリック(systolic)を超えるものになる圧力を測定してもよく、よって一旦、圧力が200シストリック以下に下がった場合には、閉塞バルーンは、以下に示した複数ポート及びバルブアセンブリ36によって再膨張されてもよい。
図4Dを参照して、ワイヤー12のルーメンは、ガイドバルーン70及び閉塞バルーン14を膨らませるための第1ルーメン12a及び第2ルーメン12bを含んでもよい。第1ルーメン12a及び第2ルーメン12bは、ワイヤー12の近位端とガイドバルーン70及び閉塞バルーン14とを連通するようないずれの形状であってもよい。一つの実施形態では、第1ルーメン12aは、硬化ワイヤー90を含み、硬化ワイヤー90の直径は、硬化ワイヤー90の外径と第1ルーメン12aとの間に環状の空間を生成するように、第1ルーメン12aの直径よりも小さい。硬化ワイヤー90の外径と第1ルーメン12aとの間の環状空間は、膨張/収縮のためにガイドバルーン70へ及びガイドバルーン70から流体が運ばれることを可能にする。一つの実施形態では、第2ルーメン12bは、センサーシャフト80aの外径と第2ルーメン12bとの間に環状空間を生成するように、圧力センサーシャフト80aを収容する。センサーシャフト80aの外径と第2ルーメン12bとの間の環状空間は、膨張/収縮のため閉塞バルーンへ及び閉塞バルーンから流体が運ばれることを可能にする。
一つの実施形態では、図4Fに示されるように、第3ルーメン12cは、圧力センサーラインのために含まれてもよい。図4Fを参照して、第1ルーメン12aは、閉塞バルーン14を膨らませ及びしぼませるための導管を提供するための閉塞媒体ルーメンであってもよい。第1ルーメン12aは、一般に半円筒形状と想定してもよく、ルーメン12b、12cと比較したとき、より大きな外形を含んでもよい。第2ルーメン12bは、ガイドバルーン70を膨らませ及びしぼませるための導管を提供するためのガイドルーメンでもよい。ワイヤー12はまた、ワイヤー12の長手方向長さに追加の柱強度及び剛性を加えるために、組まれた(braided)ジャケット27で補強されてもよい。
図4Gを参照して、ガイドルーメン及び閉塞ルーメンは、第1ルーメン12a内で単一のルーメンにおいて組み合わされてもよい。第2ルーメン12bは、圧力センサーラインに提供されてもよい。この実施形態では、図4Hに示されるように、ハイポチューブ75が第1ルーメン12a内に配置されてもよく、ガイドバルーン70の遠位に前進する。シール部分20aは、J形先端20の柔軟なセクションから近くに設けられ、これは、ワイヤー12の主たる直径からのより狭い直径部分である。ハイポチューブ75は、シール部分20aを通って進み、また、閉塞バルーン14を膨らますことなくガイドバルーン70の独立した膨張を可能にするために一時的なシールを提供するように、きついフィット(tight fit)を提供するためシール部分20aに接してもよい。その後ハイポチューブは、流体とともにガイドバルーン70の遠位に進む。一旦、ガイドバルーン70が膨張すれば、ハイポチューブは、閉塞バルーン14を膨らますように、ワイヤー12の閉塞バルーン14セクションの近位へ引き込まれてもよく、一方、ハイポチューブの近位端におけるシール部材は、閉塞バルーン14を膨らませるためにハイポチューブのシール圧力を維持する。あるいはまた、第1のハイポチューブが完全に引き込まれてもよく、ガイドバルーン70が第1のハイポチューブの除去にてしぼむ場合には、付加的な第2のハイポチューブが閉塞バルーン14及び/又はガイドバルーン70を膨らませるために挿入される。一旦、血管の出血が外科的に治療されれば、ガイドバルーン70及び閉塞バルーン14の両方は、注射器を介した吸戻しあるいはガス抜きで第1ルーメン12aによってしぼませてもよい。
あるいはまた、圧力センサー82は、図4H及び図5に示すように、圧力を感知するためポート86を要してもよく、これは、追加の動脈圧ライン(Aライン)の必要を不要にするかもしれない。図5cに示すように、圧力センサー82は、ワイヤー12の外部の圧力を感知するため平面の遠位部分、及び、センサー82の平面遠位部分よりも小さな直径を含むセンサーシャフト82aを含んでいる。センサーシャフト82aは、接続ピンに近位に接続され、接続ピンは圧力センサー表示装置と連結されてもよい。図5dに示されるように、多数の圧力センサー82が、ワイヤー12内に配置されたワイヤールーメン12c、12dを介して流体カラムを接続してもよい。このように、図4Hに示すような、閉塞バルーンからの遠位ポート86及び閉塞バルーン14からの近位ポートは、センサー82が閉塞バルーン14からの圧力を遠位及び近位に検出することを可能にする。
あるいはまた、図5Dに示すように、ワイヤー12のルーメンは、第1ルーメン12a、第2ルーメン12b、第3ルーメン12c、及び第4ルーメン12dを含んでもよい。多数のルーメン12a、12b、12c、12dは、ガイドバルーン70及び閉塞バルーン14に流体を供給するのに使用されてもよく、あるいは閉塞バルーン14からの遠位及び近位のポートにおける圧力センサーのために配置されてもよい。多数のルーメン12a−12dは、以下にさらに詳しく述べるように、ガイドシャフト、閉塞シャフト、多数の閉塞バルーン用の多数の閉塞シャフトと操作可能に連結されてもよい。
図4E及び図5Eは、自己センタリング血管内ワイヤー12の長さに沿って5cmの間隔で設けられた長い長さマーカー18を有するワイヤー12を示し、これは、X線透視無しで、血管内ワイヤー12の導入及び前進を可能にする。あるいはまた、さらなるガイド及び前進のために、5cm間隔のマーカーの間に1cm間隔のマーカー18aが置かれてもよい。マーカー18は、ワイヤー12にパッド印刷あるいはレーザー刻印されてもよい。
図6を参照して、大動脈の閉塞バルーン14は、予め目盛りを調整された長さしるし34をその上に有するバルーンシャフト32上を運ばれる。予め目盛りを調整された長さしるし34は、1cmずつ増える短い長さマーカー34aと、5cmずつ増える長い長さマーカー34bを含んでもよい。バルーンシャフト32は、好ましくは約90cm(35.43インチ)の長さ、及び、シース28によって適合するように、およそ1.98mm(0.087インチ)未満の外径を有する。バルーンシャフト32は、ルーメン42を含み(さらに図10及び図11を参照)、血管内ワイヤー12の上方をバルーンシャフト32が通過するのを可能にする。バルーンシャフト32の先細りの遠位端部分44は、バルーンシャフト32が後端固定ビーズ26を過ぎて挿入されるのを防止する。他の状況では大動脈の脈動によって生じるかもしれないような、遠位つまり体の後端に向かう移動に抵抗して、胸大動脈47(図1)内の所望の位置にバルーンが手動で維持されることを可能にするのに十分な剛性を提供するために、バルーンシャフト32は、閉塞バルーンの膨張の間、自己センタリング血管内ワイヤー12上に残るだろう。
大動脈の閉塞バルーン14の長さはおよそ3cmで、バルーンシャフト44の先細りの遠位端部分の下で1cm未満のところで(遠位端部分に近位)バルーンシャフト32の端に付着される。上に示されるように、大動脈閉塞バルーン14は、血管内ワイヤー12及びバルーンシャフト32を有する経皮あるいは経皮的シース28を通り差し込まれる(潰された状態で)。
胸大動脈47内の所望の位置へ血管内ワイヤーを誘導する際、膨張流体がバルーンシャフト32を通って大動脈閉塞バルーン14に導入され、図7に示すように、大動脈閉塞バルーン14を膨張させる。例として、大動脈の閉塞バルーン14は、およそ1気圧への膨張で、胸大動脈47の形状に一致しながら、およそ26mmの最大直径に拡張してもよく、それにより、膨張した大動脈閉塞バルーン14の下方に胸大動脈47を通る血液の流れを阻害し、心臓及び脳の潅流を速やかに増大する。膨張流体あるいはガスは、注射器48もしくはインフレーター100のような流体源を使用して、複数ポート及びバルブアセンブリ36(図10〜図10A)に導入される無菌の生体適合性の流体である。無菌の膨張流体の除去に際して、大動脈閉塞バルーン14は収縮し、経皮あるいは経皮的シース28を通してその回収を許容する。
図9を参照して、閉塞システム10の別の実施形態は、閉塞バルーン14から近くに配置される固定バルーン74を含んでもよい。固定バルーン74は、第1及び第2の直径に膨張及び収縮させるために固定シャフトを含んでもよく、あるいは、固定バルーン74は、膨張及び収縮の目的のための閉塞バルーンシャフトを共有してもよい。固定バルーンは、一旦大動脈に配置されれば、近位へ移動することから閉塞バルーン14をさらに固定するかもしれない。図9Aを参照して、閉塞システム10の別の実施形態は、ワイヤー12の遠位長さに沿って複数の閉塞バルーン14a、14b、14cを含んでもよい。複数の閉塞バルーン14a、14b、14cは、複数の閉塞バルーンを膨張し収縮するための同一の閉塞バルーンシャフトを共有してもよいし、あるいはそれぞれの閉塞バルーン14a、14b、14cは、ワイヤールーメン12a、12b、12c、12dのいずれか一つに配置された別々の閉塞バルーンシャフトを含んでもよい。閉塞システム10はまた、ワイヤー12の遠位端にフロースルーポート94を含んでもよく、これは、血液あるいは他の流体がワイヤーを通過することを可能にする。
図10〜図10Aに図示するように、大動脈閉塞バルーン14は、複数ポート及びバルブアセンブリ36を介して膨張され収縮される。複数ポート及びバルブアセンブリ36は、一方向弁を含んでおり、これは、大動脈閉塞バルーン14がその所望の膨張圧力に達したときに、内科医に警告を発するように調整された好ましくは圧力計である。複数ポート及びバルブアセンブリ36は、ダイヤフラム40を有する終端ポート38をさらに含んでいる。血管内ワイヤー12は、複数ポート及びバルブアセンブリ36と大動脈閉塞バルーン14との間の液密連通を維持しながらダイヤフラム40を通って延在可能である。複数路ポート及びバルブアセンブリ36は、バルーンシャフト32の近位端52に付着された伸張された管状胴セクション50をさらに含んでいる。伸張された管状胴セクション50の長さは、およそ10〜15cmであってもよい。伸張された管状胴セクション50は、経皮的シース28を通り抜けず、つまり患者の体に入らない。第1ポートと考えられてもよい終端ポート38に加えて、複数路ポート及びバルブアセンブリ36は、遠位端に第2ポート56を含んでいる。上で論じたように、複数路ポート及びバルブアセンブリ36はさらにダイヤフラム40を含んでおり、これは、伸張された管状胴セクション50の近位端に配置される。ダイヤフラム40は、液密接続を維持しながら、血管内ワイヤー12が通過し第1ポート38の外側へ延在することを許容し、それによって第1ポート38を通る体液の漏れを防止する。
伸張された管状胴セクション50からそれた、第1ポート38と第2ポート56との中間の、サイドポート58及び分岐54は、複数路ポート及びバルブアセンブリ36への注射器48の取り付けを可能にする。一方向弁60は、図10Aに図示するように開状態(そこを通り膨張流体の通過を許可する)と、図10に図示するように閉状態(膨張流体の通過を防止する)との間で操作可能である。一方向弁60は、好ましくは、伸張された管状胴セクション50からそれた分岐54に平行に配向されたときに開状態であり(図10A)、分岐54に垂直な位置へ回転されたときに閉状態である。複数路ポート及びバルブアセンブリ36が付着されるバルーンシャフト32の近位端52と一方向弁との中間に設けられる追加ポート62は、圧力監視装置64を設ける。内科医は、膨張の間、圧力監視装置64を監視してもよく、過剰膨張及び胸大動脈47を傷つける可能性を防止するように、閉塞バルーン14及びバルーンシャフト32内の圧力が例えば2気圧の圧力に達したときを内科医が決定することを可能にする。一つの実施形態において、センサーは、圧力が閉塞バルーンの遠位あるいは閉塞バルーンの近位で非常に高いことを感知してもよく、その結果、閉塞バルーンは、高圧力を解放するように空気が抜かれ、さらに圧力が特定のしきい値より下に下がったときに再度膨張されるかもしれない。一つの例において、センサーは、200シストリックを超える圧力になることを測定してもよく、一旦、圧力が200シストリックよりも下がるならば、その後閉塞バルーンは、以下に示す複数ポート及びバルブアセンブリ36によって再度膨張されてもよい。
胴体範囲の矛盾無く識別可能な外部測定間あるいはランドマーク間の測定(例えば恥骨結合23と胸骨ノッチ25との間)に関する統計データから得られた相関チャートあるいはノモグラムを使用して、内科医は、皮膚41の穴を通して経皮的シース28へそして大腿骨骨頭15の位置における大腿動脈13へ、血管内ワイヤー12及びバルーンシャフト32が挿入されるようになる適切な距離を計算し、それによって、X線透視法の支援無しに(つまりX線透視法に頼らずに)左鎖骨下動脈17の下の胸大動脈47内の所望の位置21に大動脈閉塞バルーン14を位置決めする。血管内ワイヤー12に沿った長い長さマーカー18には、自己センタリング血管内ワイヤー12が胴体動脈樹11内に進められた長さの決定を容易にするため、長さを識別する番号を付記してもよい。所望の長さへ挿入すると、開状態における一方向弁60と共に、内科医は、注射器48のピストンを動かし、それによりバルーンシャフト32を通して閉塞バルーン14へ膨張流体を導入して、胸大動脈47を閉鎖するのに十分な体積まで閉塞バルーン14を膨らませる
本開示の、血管内の、透視に依存しない蘇生させる胸大動脈閉塞システム10は、キットの形態にてユーザーに提供されてもよく、このキットは、病院の外あるいは救急科の蘇生室のどちらかにおける一般人の外傷環境におけるものと同じ組み立てを、例のみとして戦場に近い前方の外科病院(forward surgical hospital)で可能にする。システム10は、心静止、神経原性急性循環不全状態、あるいは手術室あるいは分娩室で生じるかもしれない出産後の出血のような緊急のケア環境に取り組む外傷以外の臨床シナリオに適用してもよい。そのキットは、J形先端20と、J形先端20の近くに配置される少なくとも一つのワイヤー支柱22とを有する血管内ワイヤー12を含んでいてもよい。キットは、バルーンシャフト32の近位に配置され後端固定ビーズ26に達するまで血管内ワイヤー12の上方を進められてもよい閉塞バルーン14をさらに含んでいてもよい。経皮的シース28はまた、キットの一部であってもよく、その結果、上に述べたように、経皮あるいは経皮的シース28は、血管内ワイヤー12、膨張していない状態にある閉塞バルーン14、及びバルーンシャフト32の各々を受け入れることができる。血管内ワイヤー12、バルーンシャフト32、及び経皮的シース28で組み立てられたとき、閉塞バルーン14は、X線透視の支援なしに血管損傷を治療するために、患者の胸大動脈47内の所望の位置で選択的に膨張及び収縮がなされてもよい。
キットは、上に記述したように、バルーンシャフト32の近位端、及び注射器48のような流体源の両方と流体連通にある複数ポート及びバルブアセンブリ36をさらに含んでもよい。また、大腿動脈13から、血管内ワイヤー12及びバルーンシャフト32が挿入される胸大動脈47までの距離と、人間集団の少なくとも容易に外部的に識別可能な構造のランドマークとの間の距離に関する表、ノモグラム、チャート、あるいはグラフのうちの一つはまた、キットに含まれてもよい。
図11を参照して、ガイドバルーン70及び閉塞バルーン14を個々に膨らまし、かつ過剰な膨張を防止するために独立した圧力調整器を含むインフレーター100に、ガイドバルーン70及び閉塞バルーン14は操作可能に連結されてもよい。インフレーター100は、ガイドフィル102、ガイドドレイン103、閉塞フィル104、閉塞ドレイン105、ガイドゲージ106、及び閉塞ゲージ107を含む。オペレーターは、ガイドゲージ106に示されるような既定圧力までガイドバルーン70を膨らませるためにガイドフィル102を押してもよく、また、オペレーターは、閉塞ゲージ107で示されるような既定圧力まで閉塞バルーン14を膨らませるために閉塞フィル104を押してもよい。ゲージ107はまた、大動脈あるいは他の血管、もしくはルーメンへの損傷を防止するために、圧力制限を有してもよい。一つの実施形態では、圧力制限が適用された場合、超過圧力をブローするように、一方向弁がゲージに連結されてもよい。
図12〜図18を参照して、本開示の追加の実施形態が図示されている。図12を参照して、人間の胴体の大きな軸血管における血管内処置は、マージンが狭い(narrow margin)処置110あるいはマージンが広い(wide margin)処置112として考えられるかもしれない。言い換えると、大動脈及び大静脈における多くのカテーテルに基づく処置は、安全でかつ有効となるように装置の正確な位置決めを要求し、したがって処置の間、誤りのマージンが狭い。マージンが狭い処置110は、有効にかつ正確に処置を指揮するために標準のX線透視を要する。マージンが狭い処置110の例は、次のものを含んでいる:即ち、(1)胸大動脈あるいは腹大動脈の主な分岐血管の近くの加齢性の動脈瘤を治療するためのステントグラフトの配置;あるいは(2)アテローム性動脈硬化症によって引き起こされる動脈狭窄のような局所あるいは局所性疾患のバルーン血管形成術及び金属ステントによる治療、を含む。これらの処置は、重要な分岐あるいは静脈位置の正確な位置に、つまりミリメートル以内で、装置を置くことを要することから、それらは造影剤及びX線透視を使用してリアルタイムの視覚化を要する。
その他のカテーテルに基づいた血管内処置は、誤りのマージンが広い。マージンが広い処置112の例は、胴体出血をコントロールするための閉塞バルーン、肺塞栓を防ぐための大静脈フィルター装置、及び、血管破裂を治療するためのコンピューター断層撮影(CT)により局在化されたステントグラフト、の位置決めを含む。バルーン閉塞の場合、目的は、出血コントロールを支援するために大静脈あるいは大動脈におけるあるポイントを越えた流れを一時的に停止させることである。追加的に、大動脈閉塞の環境において、バルーン閉塞の近くあるいは上側の救命血圧は、維持されるあるいは支援される。これらの実例では、バルーンは、膨張に先立って、非常に長い長さで、例えば数センチメートル以内で、血管にわたるいかなる場所にも配置してもよい。同様に、大静脈における血栓塞栓症のフィルター装置の位置決め及び配置は、血管の比較的広い距離にわたり、例えば腸骨静脈合流点と腎静脈との間で、行われるかもしれない。したがって、そのようなマージンが広い処置では、X線透視は必要ではない。
X線透視は必要ないが、一方、X線透視のない環境において、そのような処置を遂行するために人間の胴体の軸血管の詳細な特徴が必要である。64パネル検出器及び特別な測定ソフトウェアを使用する、コントラスト増強コンピューター・トモグラフィー(CT)は、そのような詳細な特徴を提供する。より具体的には、CTユニット内に、あるいはCTユニットのそばに置かれたソフトウェアプログラムは、軸血管の直径の決定と共に軸血管内の正確な中心線測定を可能にする。中心線測定の適用は、標準の血管エントリーポイントつまり大腿血管と血管内の主な分岐動脈ポイントとの間の臨床的に関係する距離の定義を可能にする。
戻って図1を参照して、主な分岐動脈ポイントを有する正常な胴体動脈樹11が図示されている。主な分岐動脈ポイントは、左大腿動脈13、外腸骨動脈45、及び左鎖骨下動脈17を含む。左大腿動脈13が普通の血管エントリーポイントであるので、例えば大腿骨骨頭15のレベルにおける大腿動脈13から左鎖骨下動脈17までの中心線測定がなされる(cmで)。また図1に図示されるように、他の主な分岐動脈ポイントは、アダムキービッツ起点21、腹腔動脈起点31、左腎動脈起点33、右腎動脈起点35、大動脈分岐部37、及び腸骨動脈分岐39の動脈を含む。大腿骨骨頭15のレベルにおける大腿動脈13からそれらの様々な位置までのセンターライン距離の測定に加えて、断面直径例えばmmで、また横断面積例えばmmでの測定もまた個々のそれぞれの血管ごとに決定される。
図13を参照して、動脈の胴体血管構造は、広いマージンの処置112に関する胸大動脈47内の様々なランディングゾーンと共に図示されている。例えば、胸大動脈ゾーン137は、下行胸部大動脈47に沿った左鎖骨下動脈17に隣接した領域下に配置される。大動脈ゾーン138は、腹腔動脈と最下腎動脈との間のパラビサラル(paravisceral)動脈を表す。腎臓下大動脈ゾーン139は、左腎動脈25と腸骨動脈45との間に配置され、また、総腸骨動脈ゾーン141は、大動脈分岐部37と大腿動脈13の遠位端との間に配置される。閉塞システム10は、出血を防ぐために任意のゾーンに置かれてもよい。
図14を参照して、静脈の胴体血管構造は、広いマージンの処置に関する大静脈内の様々なランディングゾーンと共に図示されている。例えば、肝部下(retro-hepatic inferior)大静脈ゾーン143は、下行胸部大動脈47に沿って配置される。腎臓下IVCゾーン145は、肝部下大静脈ゾーン143の下に配置され、また、総腸骨静脈ゾーン147は、腎臓下IVCゾーン145の下に配置される。
さらに胴体の血管構造を特徴付けるために、血管の長さ及び直径と個人の長さつまり身長との関係を説明することが必要である。患者の身長は常に利用可能ではないので、特に緊急あるいは外傷の状況では、胴体範囲の外部測定は必要である。
戻って図1Aを参照して、胴体範囲の外部測定が図示されている。この測定は、胸骨ノッチ25から恥骨結合23に及び、緊急及び外傷の環境でさえ、容易に触診し記録することができる。胴体範囲の外部測定は、容易に利用可能なだけでなく、興味のある血管構造を収容する胴体に特有の測定をも提供する。
胴体範囲の容易に利用可能な外部測定からの胴体内の血管の長さあるいは距離の決定は、ノモグラムを形成するためにこのデータの相関を要する。ノモグラムは、予め決定した信頼区間と共に、胴体範囲の外部測定と胴体の軸血管内の距離との間の関係、さらに特定の血管直径もまた定義する。大腿血管のような普通の血管のエントリーポイントから大動脈もしくは大静脈内の臨床的に重要な分岐点あるいはランディングゾーン137−147までの評価方法(perspective)から考えると、ノモグラムは広いマージンの血管内処置の実行に関連する。ノモグラムは、例えば胸骨ノッチ25と恥骨結合23(図1A)との間の距離の基本的な外部測定から、大腿血管から下行胸部大動脈47あるいは下大静脈におけるランディングゾーンまでの距離を提供者が迅速に見積もることを可能にする。
図15及び図16を参照して、例示的な胴体血管挿入ツール200が図示されている。ツール200は、上で述べた相関及びノモグラムからデータを換算し、そのような情報を臨床設定に役立つようにする。より具体的に、及び図15を参照して、ツール200の第1面210が図示されている。第1面210は、エッジ214、及び、胴体範囲長さ、つまり患者における胸骨ノッチ25と恥骨結合23(図1A)との間の長さ、の測定にて使用するための、第1面210のエッジ214に配置された目盛りを付したルーラー218を含んでいる。ツール200の第1面210における目盛りを付したルーラー218に隣接したものは、例として、大腿動脈13血管から大動脈内の関連のランディングゾーンまでの男性の安全ゾーン動脈挿入長さのリストを提供する第1チャート220である。このようなランディングゾーンは、胸大動脈ゾーン137、腎臓下大動脈ゾーン139、及び総腸骨動脈(CIA)ゾーン141を含んでいる。ツール200の第1面210に配置された第1チャート220に隣接しているものは、第2チャート222である。第2チャート222は、例として、大腿動脈13血管から大静脈内の関連のランディングゾーンまでの男性の安全ゾーン静脈挿入長さのリストを提供する。このようなランディングゾーンは、肝部下大静脈(IVC)ゾーン143、腎臓下IVCゾーン145、及び総腸骨静脈(CIV)ゾーン147を含んでいる。胴体動脈セグメントに関して、ツール200は、大腿動脈13から大動脈分岐部37、最下腎動脈33、腹腔動脈31、及び左鎖骨下動脈17(図1及び13を参照)までの距離を提供する。静脈挿入距離は、大腿静脈153から、大静脈155の分岐、最下腎静脈157、及び肝静脈159(図14を参照)まで提供される。
図16を参照して、例示的な胴体血管挿入ツール200の第2面212が図示されている。第2面212もまた、エッジ216、及び、胸骨ノッチ25と恥骨結合23(図1A)との間の患者外側の胴体範囲における測定にて使用するための、エッジ216に配置された目盛りを付したルーラー218を含むが、今回のものは女性患者用である。第3チャート224は、ツール200の第2面212における目盛りを付したルーラー218に隣接して配置される。第3チャート224は、例として、大腿動脈13血管から大動脈内の関連のランディングゾーンまでの女性の安全ゾーン動脈挿入長さのリストを提供する。このようなランディングゾーンもまた、胸大動脈ゾーン137、腎臓下大動脈ゾーン139、及び総腸骨動脈(CIA)ゾーン141を含んでいる。第3チャート224に隣接するものは、第4チャート226である。第4チャート226は、例として、大腿動脈13血管から大静脈内の関連のランディングゾーンまでの女性の安全ゾーン静脈挿入長のリストを提供する。このようなランディングゾーンは、肝部下大静脈(IVC)ゾーン143、腎臓下IVCゾーン145、及び総腸骨静脈(CIV)ゾーン147を含んでいる。
第2面212はまた、臨床的に重要な位置における胴体の軸血管の直径のリストをも含んでもよい。より具体的には、ツール200の裏面212は、胴体の軸血管に関する腸骨動脈39、胸大動脈47の直径を提供する。静脈の直径は、腸骨静脈並びに腎臓下及び副腎の大静脈を含んでいる。第2面212はまた、柔軟なバルーン、基本的なステントグラフト、及び大静脈フィルターのような、広いマージンの血管内処置112において一般に使用される血管内装置用の臨床的に関連する仕様を含んでいてもよい。
種々の数値指標及びゾーンが例示的なツール200に含まれているが、ツール200は一例である。即ち、実際の装置は、例示的ツール200にて提供されるもの以外の異なる数値指標及びゾーン、及び、さらに添付の請求範囲の権利範囲内であることができる。
図17を参照して、別の例示的な胴体血管挿入ツール300の第2実施形態が図示されている。胴体の血管挿入ツール300は、第1面312及び第2面314(図示せず)を有するデータホイール310、及び、データホイール310の第1及び第2面312、314間に巻かれたテープ316を含み、テープ316の一部はデータホイール310の一面に沿って延在する。テープ316は、患者における胸骨ノッチ25と恥骨結合23(図1A)との間で胴体範囲の外部測定を行うために使用される。例として、データホイール310の第1面312は、大腿動脈13血管から関連するランディングゾーンまでの男性の安全ゾーン大動脈挿入長のリストで、測定された胴体範囲長さの円形リストに対応するリストを提供する。より具体的には、データホイール310の第1面312は、内側列318、中央列320、及び外側列322を含んでいる。内側列318は、男性の胴体範囲長さ、例えばセンチメートルで、の円形リストを提供する。中央列320は、男性の胴体範囲長さの円形リストに対応する胸大動脈ゾーン137の円形リストを提供する。また、外側列322は、男性の胴体範囲長さの円形リストにまた対応する腎臓下大動脈ゾーン139の円形リストを提供する。データホイール310の第1面312は、例えば、男性の安全ゾーン静脈挿入長のリストを代わりに提供してもよいということは当業者によって理解されるだろう。さらに、例えば、測定された胴体範囲長さと、新しい装置、異なるランディングゾーン、及び血管のサイズとの間の相関データの他の多くの変形例あるいは組み合わせもまた、データホイール310において提供してもよい。
図18を参照して、例示的な胴体の血管挿入ツール300の第2実施形態がまた図示されており、これは、ツール300のデータホイール310の第1面312を覆うカバー324を有する。胸骨ノッチ25と恥骨結合23(図1A)との間の胴体範囲の外部測定を行うために、ユーザーが患者上にテープ316を引き出した後、データホイール310のカバー324は、データホイール310の内側列318に表示された、測定された胴体範囲長さの値へ回転する。そしてユーザーは、血管内装置が挿入されるべき長さを計算するために、測定された胴体範囲長さつまりデータホイールの内側列318に示されたものを、中央列320、例えば胸大動脈ゾーン137挿入長、あるいは外側列322、例えばデータホイール310の腎臓下大動脈ゾーン139挿入長、に表示された対応する一もしくは複数の安全ゾーンと対照することができる。
データホイール310の第2面314(図示せず)は、大腿動脈13血管から大動脈内の関連するランディングゾーンまでの、女性の安全ゾーン動脈挿入長の円形リストを含んでもよい。そのようなランディングゾーンはまた、胸大動脈ゾーン137、腎臓下大動脈ゾーン139、及び総腸骨動脈(CIA)ゾーン141を含んでいる。データホイール310の第2面314は、大腿動脈13血管から大静脈内の関連するランディングゾーンまでの、女性の安全ゾーン静脈挿入長の円形リストを代わりに含んでもよい。このようなランディングゾーンは、肝部下大静脈(IV C)ゾーン143、腎臓下IVCゾーン145、及び総腸骨静脈(CIV)ゾーン147を含んでいる。
第1面312のように、胴体の血管挿入ツール300の第2実施形態のデータホイール310の第2面314及びテープ316の組み合わせは、例えば、測定された胴体範囲長さと新しい装置及び血管サイズとの間の様々な他の相関データを代わりに含むために容易に拡張されあるいは変更されてもよい。
様々な数値指標及びゾーンが例示的なツール300に含まれているが、ツール300はまた一例であり、即ち実際の装置は、例示的なツール300において提供されたもの以外の異なる数値指標及びゾーンを使用することもでき、及び、さらに添付の請求範囲の権利範囲内であることができる。
胴体の血管挿入ツール200、300の両方の実施形態はまた、患者の体形に依存する測定を容易にするために、カリパスあるいはロッドを含んでもよい。より具体的には、腹部が大きな患者では、より大きな腹部が他の方法では正確な測定を妨げるであろうことから、患者の胴体範囲長さの正確な直線の測定を提供するためにカリパスあるいはロッドが必要である。例えば、胴体の血管挿入ツール200、300がテープで、このテープが柔軟でプラスチックであるとき、カリパスあるいはロッドがテープの一端又は両端に配置されてもよい。カリパスあるいはロッドはまた、そのような患者において、外部的に識別可能な構造上のランドマークのより正確な位置決め、及び胴体範囲長さのより正確な測定を容易にしかつ支援するために、伸縮自在で拡張可能であってもよい。
本開示の好ましい実施形態は上に記述されているが、添付の請求範囲の権利範囲内になお存在する種々の変形がなされてもよい。

Claims (24)

  1. カテーテル部材であって、近位セクション、遠位セクション、及び当該カテーテル部材内の複数ルーメンを有し、かつ近位セクションから遠位セクションへ通過するカテーテル部材と、
    カテーテル部材の遠位セクションでカテーテル部材の遠位端に接近して配置されるガイドバルーンであって、カテーテル部材内の複数のルーメンの第1ルーメンと流体連通にあるガイドバルーンと、
    ガイドバルーンに近位しかつ間をあけて配置される閉塞バルーンであって、カテーテル部材内の複数のルーメンの第2ルーメンと流体連通にある閉塞バルーンと、
    を備えた、血管内閉塞システム。
  2. バルーンルーメン及びガイドルーメンは同じルーメンである、請求項1に記載の血管内閉塞システム。
  3. カテーテル部材の長手方向長さに沿って配置された少なくとも一つのセンサーをさらに備えた、請求項1に記載の血管内閉塞システム。
  4. カテーテル部材、非拡張状態におけるガイドバルーン、及び非膨張状態における閉塞バルーンの各々は、組み合わせ状態において、8フレンチの経皮シースを通過するのに十分な横断面寸法を有する、請求項1に記載の血管内閉塞システム。
  5. カテーテル部材内に配置された硬化ワイヤーをさらに備える、請求項1に記載の血管内閉塞システム。
  6. ガイドバルーンの膨張した直径は、閉塞バルーンの膨張した直径未満である、請求項1に記載の血管内閉塞システム。
  7. 流体連通におけるガイドバルーン及び第1ルーメンは、ガス源と流体連通にある、請求項1に記載の血管内閉塞システム。
  8. ガス源は、ガイドバルーンを膨張させるガイドバルーンガス源と、閉塞バルーンを膨張させる閉塞バルーンガス源とをさらに備える、請求項6に記載の血管内閉塞システム。
  9. カテーテル部材の周りに位置決めされ、閉塞バルーンに近位しかつ間をあけて配置される第2閉塞バルーンをさらに備える、請求項1に記載の血管内閉塞システム。
  10. カテーテル部材に沿って位置決めされ、閉塞バルーンに近位しかつ間をあけて配置される固定バルーンをさらに備える、請求項1に記載の血管内閉塞システム。
  11. 閉塞バルーンのまわりへ流体の流れを可能にするために閉塞バルーンから遠位に位置する複数のポートをさらに備える、請求項1に記載の血管内閉塞システム。
  12. カテーテル部材内の複数のルーメンの第1及び第2のルーメンのそれぞれの近位端と流体連通にある複数ポート及びバルブアセンブリをさらに備える、請求項1に記載の血管内閉塞システム。
  13. カテーテル部材内を長手方向に延在する第3ルーメンと、第3ルーメン内に配置され、閉塞バルーンとガイドバルーンとの中間に位置決めされ、閉塞バルーンの遠位の圧力状態を感知可能な圧力センサーと、圧力センサーによって既定圧力が感知された状態にて閉塞バルーンを収縮させるため閉塞バルーンに操作可能に接続される複数ポート及びバルブアセンブリと、をさらに備える、請求項1に記載の血管内閉塞システム。
  14. カテーテル部材であって、近位セクション、遠位セクション、及び当該カテーテル部材内の複数ルーメンを有し、かつ近位セクションから遠位セクションへ通過するカテーテル部材と、
    カテーテル部材の遠位セクションでカテーテル部材の遠位端に接近して配置されるガイドバルーンであって、カテーテル部材内の複数のルーメンの第1ルーメンと流体連通にあるガイドバルーンと、
    ガイドバルーンに近位しかつ間をあけて配置される閉塞バルーンであって、カテーテル部材内の複数のルーメンの第2ルーメンと流体連通にある閉塞バルーンと、
    を備えた、血管内閉塞システム。
  15. カテーテル部材の長手方向長さに沿って配置された少なくとも一つの圧力センサーをさらに備える、請求項14に記載の血管内閉塞システム。
  16. カテーテル部材、非拡張状態におけるガイドバルーン、及び非膨張状態における閉塞バルーンの各々は、組み合わせ状態において、8フレンチの経皮シースを通過するのに十分な横断面寸法を有する、請求項15に記載の血管内閉塞システム。
  17. カテーテル部材内に配置された硬化ワイヤーをさらに備える、請求項16に記載の血管内閉塞システム。
  18. ガイドバルーンの膨張した直径は、閉塞バルーンの膨張した直径未満である、請求項14に記載の血管内閉塞システム。
  19. 膨張用流体源、並びにガイドバルーン及び閉塞バルーンの各々と連通するインフレーターをさらに備え、インフレーターは、ガイドバルーン及び閉塞バルーンの少なくとも一つ内の膨張圧力をコントロールする少なくとも一つの圧力調整器をさらに備える、請求項14に記載の血管内閉塞システム。
  20. 膨張用流体源は、膨張用ガスをさらに備える、請求項19に記載の血管内閉塞システム。
  21. カテーテル部材の周りに位置決めされ、閉塞バルーンに近位しかつ間をあけて配置される第2閉塞バルーンをさらに備える、請求項14に記載の血管内閉塞システム。
  22. カテーテル部材内を長手方向に延在する第3ルーメンと、第3ルーメン内に配置され、閉塞バルーンとガイドバルーンとの中間に位置決めされ、閉塞バルーンの遠位の圧力状態を感知可能な圧力センサーと、圧力センサーによって既定圧力が感知された状態にて閉塞バルーンを収縮させるため閉塞バルーンに操作可能に接続される複数ポート及びバルブアセンブリと、をさらに備える、請求項14に記載の血管内閉塞システム。
  23. カテーテル部材のカテーテル遠位セクションは、J形先端構造を形成する、請求項14に記載の血管内閉塞システム。
  24. 閉塞バルーンの近位に位置決めされる第1センサーと、閉塞バルーンの遠位に位置決めされる第2センサーとをさらに備える、請求項14に記載の血管内閉塞システム。
JP2015559309A 2013-02-26 2014-02-26 血管内閉塞システム Active JP6343290B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/777,667 2013-02-26
US13/777,667 US9474882B2 (en) 2013-02-26 2013-02-26 Fluoroscopy-independent balloon guided occlusion catheter and methods
PCT/US2014/018779 WO2014134215A1 (en) 2013-02-26 2014-02-26 Fluoroscopy-independent balloon guided occlusion catheter and methods

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016507348A true JP2016507348A (ja) 2016-03-10
JP6343290B2 JP6343290B2 (ja) 2018-06-13

Family

ID=51388898

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015559309A Active JP6343290B2 (ja) 2013-02-26 2014-02-26 血管内閉塞システム

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9474882B2 (ja)
EP (1) EP2961464B1 (ja)
JP (1) JP6343290B2 (ja)
AU (1) AU2014223477B2 (ja)
CA (1) CA2902383A1 (ja)
IL (1) IL240775B (ja)
WO (1) WO2014134215A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019531169A (ja) * 2016-09-01 2019-10-31 マイクロベンション インコーポレイテッドMicrovention, Inc. 一時大動脈遮断デバイス

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2560722A2 (en) 2010-04-21 2013-02-27 The Regents of the University of Michigan Fluoroscopy-independent, endovascular aortic occlusion system
US9474882B2 (en) 2013-02-26 2016-10-25 Prytime Medical Devices, Inc. Fluoroscopy-independent balloon guided occlusion catheter and methods
EP3010563B1 (en) 2013-06-20 2019-12-04 Anagnostopoulos, Constantinos Intra-aortic balloon apparatus for improving flow, counterpulsation and haemodynamics
CA2923419A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Pryor Medical Devices, Inc. Low-profile occlusion catheter
US10004512B2 (en) * 2014-01-29 2018-06-26 Cook Biotech Incorporated Occlusion device and method of use thereof
US20150327836A1 (en) * 2014-05-16 2015-11-19 University Of Virginia Patent Foundation Endovascular occlusion device and method of use
CN111228102B (zh) 2014-05-26 2022-10-04 纽莱斯科公司 在心脏骤停中提供复苏或暂停状态的装置
US10232142B2 (en) 2014-06-10 2019-03-19 Prytime Medical Devices, Inc. Conduit guiding tip
JP6591987B2 (ja) * 2014-09-03 2019-10-16 テルモ株式会社 医療用デバイス
US10279094B2 (en) 2015-01-21 2019-05-07 United States Of America As Represented By The Secretary Of The Air Force Endovascular variable aortic control catheter
CA2980018C (en) 2015-03-19 2018-02-20 Prytime Medical Devices, Inc. System and method for low-profile occlusion balloon catheter
BR112018000639A8 (pt) * 2015-07-13 2022-11-16 Cti Vascular Ag Sistema de cateter funcionalmente integrável
US10610394B2 (en) 2015-08-11 2020-04-07 Mokita Medical Gmbh Systems and methods for using perfluorocarbons to remove gases from medical devices
US10278847B2 (en) 2015-08-11 2019-05-07 Mokita Medical Gmbh I.Gr. Systems and methods for removing air from medical devices
EP3344113B1 (en) 2015-09-03 2023-01-18 Neptune Medical Inc. Device for endoscopic advancement through the small intestine
SE541405C2 (en) * 2015-09-08 2019-09-24 Helse Stavanger Hf Guidance device for ultrasonographic guidance of an occlusion device and a guidance assembly for performing occlusion of a blood vessel
AU2017272335B2 (en) 2016-06-02 2018-06-14 Prytime Medical Devices, Inc. System and method for low profile occlusion balloon catheter
AU2017204183A1 (en) 2016-06-22 2018-01-18 Prytime Medical Devices, Inc. Handheld Multi-Needle Vascular Access Device
US11122971B2 (en) * 2016-08-18 2021-09-21 Neptune Medical Inc. Device and method for enhanced visualization of the small intestine
US11389169B2 (en) 2016-09-01 2022-07-19 Microvention, Inc. Temporary aortic occlusion device
RU172757U1 (ru) * 2016-10-28 2017-07-21 Юрий Германович Андреев Устройство для временной окклюзии магистральных сосудов и аорты
EP3549121B1 (en) 2016-11-29 2021-09-01 Prytime Medical Devices, Inc. Body model system for temporary hemorrhage control training and simulation
JP6928111B2 (ja) 2017-01-12 2021-09-01 ザ リージェンツ オブ ザ ユニバーシティ オブ カリフォルニアThe Regents Of The University Of California 救命救急のための血管内灌流増加
CN110769749B (zh) 2017-04-21 2023-05-09 加利福尼亚大学董事会 用于部分主动脉闭塞的主动脉流量计和泵
US10433852B2 (en) 2017-05-08 2019-10-08 William Z. H'Doubler Aortic occlusion balloon apparatus, system and method of making
CN108671363B (zh) * 2018-06-01 2021-05-04 湖南瀚德微创医疗科技有限公司 一种带感应装置的尿道扩张器
CA3106275A1 (en) 2018-07-19 2020-01-23 Neptune Medical Inc. Dynamically rigidizing composite medical structures
KR20210068392A (ko) * 2018-08-03 2021-06-09 넥테로 메디칼, 인크. 정제된 펜타갈로일 글루코스 및 전달하기 위한 장치
US20210290243A1 (en) * 2018-08-06 2021-09-23 Prytime Medical Devices, Inc. System and method for low profile occlusion balloon catheter
US11793392B2 (en) 2019-04-17 2023-10-24 Neptune Medical Inc. External working channels
CN211884905U (zh) 2019-08-22 2020-11-10 贝克顿·迪金森公司 球囊扩张导管及其球囊
RU199594U1 (ru) * 2020-02-07 2020-09-09 Юрий Германович Андреев Устройство для временной окклюзии магистральных сосудов и аорты
US20210322026A1 (en) 2020-03-16 2021-10-21 Certus Critical Care, Inc. Blood flow control devices, systems, and methods and error detection thereof
JP2023520780A (ja) 2020-03-30 2023-05-19 ネプチューン メディカル インク. 装置硬化のための層状壁
WO2022197895A1 (en) * 2021-03-18 2022-09-22 Prytime Medical Devices, Inc. Vascular occlusion catheter
US20230346204A1 (en) 2022-04-27 2023-11-02 Neptune Medical Inc. Endoscope sheath apparatuses
WO2024035705A2 (en) * 2022-08-09 2024-02-15 Rutgers, The State University Of New Jersey Guide catheter and methods of using the same

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20040254528A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-16 Adams Daniel O. Catheter with removable wire lumen segment
US20050059931A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Venomatrix Methods and apparatus for localized and semi-localized drug delivery
JP2007014820A (ja) * 1999-12-22 2007-01-25 Advanced Cardeovascular Syst Inc 補強マンドレルを有するカテーテル
JP2008546471A (ja) * 2005-06-23 2008-12-25 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド カテーテル主体の2重バルーン光重合システム
US7503904B2 (en) * 2002-04-25 2009-03-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Dual balloon telescoping guiding catheter

Family Cites Families (109)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2156289A (en) 1937-04-13 1939-05-02 Permochart Corp Record chart for automatic recording instruments
US4370983A (en) 1971-01-20 1983-02-01 Lichtenstein Eric Stefan Computer-control medical care system
US4823469A (en) 1986-09-23 1989-04-25 Broselow James B Measuring tape for directly determining physical treatment and physiological values and procedures
US4713888A (en) 1985-10-21 1987-12-22 Broselow James B Measuring tape for directly determining physical treatment and physiological values
US4777951A (en) 1986-09-19 1988-10-18 Mansfield Scientific, Inc. Procedure and catheter instrument for treating patients for aortic stenosis
US5273042A (en) 1987-10-28 1993-12-28 Medical Parameters, Inc. Guidewire advancement method
JPH01171571A (ja) 1987-12-28 1989-07-06 Yoshiharu Yamawaki バルーンカテーテル
US4926885A (en) 1988-02-22 1990-05-22 Hinkle Allen J Method of selecting medication and medical equipment
US4865549A (en) 1988-04-14 1989-09-12 Kristicare, Inc. Medical documentation and assessment apparatus
US5135494A (en) 1988-08-01 1992-08-04 Target Therapeutics Valved catheter device and method
JP3190332B2 (ja) 1991-05-23 2001-07-23 シメッド ライフ システムズ,インコーポレイテッド 灌流カテーテル
US5558644A (en) 1991-07-16 1996-09-24 Heartport, Inc. Retrograde delivery catheter and method for inducing cardioplegic arrest
US5447503A (en) 1991-08-14 1995-09-05 Cordis Corporation Guiding catheter tip having a tapered tip with an expandable lumen
US5282479A (en) 1992-10-13 1994-02-01 Boc Health Care, Inc. Guidewire introducer with guidewire grasp and release means
US5320605A (en) 1993-01-22 1994-06-14 Harvinder Sahota Multi-wire multi-balloon catheter
US5383856A (en) 1993-03-19 1995-01-24 Bersin; Robert M. Helical spiral balloon catheter
US5522400A (en) 1994-11-23 1996-06-04 Uresil Corp Locking catheter system
US6958059B2 (en) * 1996-05-20 2005-10-25 Medtronic Ave, Inc. Methods and apparatuses for drug delivery to an intravascular occlusion
US5718678A (en) 1996-06-26 1998-02-17 Medical Components, Inc. Multi-lumen coaxial catheter and method for making same
US6652546B1 (en) 1996-07-26 2003-11-25 Kensey Nash Corporation System and method of use for revascularizing stenotic bypass grafts and other occluded blood vessels
JP3527378B2 (ja) 1997-01-31 2004-05-17 テルモ株式会社 造影用カテーテル
US6217549B1 (en) 1997-02-28 2001-04-17 Lumend, Inc. Methods and apparatus for treating vascular occlusions
US5755687A (en) 1997-04-01 1998-05-26 Heartport, Inc. Methods and devices for occluding a patient's ascending aorta
US6102930A (en) 1997-05-16 2000-08-15 Simmons, Jr.; Edward D. Volumetric measurement device and method in lateral recess and foraminal spinal stenosis
DE19739086C1 (de) 1997-09-06 1999-07-15 Voelker Wolfram Priv Doz Dr Me Ballonkatheter
US6656153B1 (en) 1997-09-12 2003-12-02 Nippon Zeon Co., Ltd Balloon catheter
US5911702A (en) 1997-11-06 1999-06-15 Heartport, Inc. Methods and devices for cannulating a patient's blood vessel
US6013085A (en) * 1997-11-07 2000-01-11 Howard; John Method for treating stenosis of the carotid artery
US6248121B1 (en) 1998-02-18 2001-06-19 Cardio Medical Solutions, Inc. Blood vessel occlusion device
US6736790B2 (en) 1998-02-25 2004-05-18 Denise R. Barbut Method and system for selective or isolated integrate cerebral perfusion and cooling
US20010001113A1 (en) 1998-04-21 2001-05-10 Florencia Lim Balloon catheter
US6231572B1 (en) 1998-05-29 2001-05-15 Applied Medical Resources Corporation Electrosurgical catheter apparatus and method
US6547760B1 (en) 1998-08-06 2003-04-15 Cardeon Corporation Aortic catheter with porous aortic arch balloon and methods for selective aortic perfusion
US6735532B2 (en) 1998-09-30 2004-05-11 L. Vad Technology, Inc. Cardiovascular support control system
US6165199A (en) 1999-01-12 2000-12-26 Coaxia, Inc. Medical device for removing thromboembolic material from cerebral arteries and methods of use
US6161547A (en) 1999-01-15 2000-12-19 Coaxia, Inc. Medical device for flow augmentation in patients with occlusive cerebrovascular disease and methods of use
US6743196B2 (en) 1999-03-01 2004-06-01 Coaxia, Inc. Partial aortic occlusion devices and methods for cerebral perfusion augmentation
US6146370A (en) 1999-04-07 2000-11-14 Coaxia, Inc. Devices and methods for preventing distal embolization from the internal carotid artery using flow reversal by partial occlusion of the external carotid artery
US6190304B1 (en) 1999-07-13 2001-02-20 University Of North Texas Health Science Center At Fort Worth Enhanced intra-aortic balloon assist device
US6679861B2 (en) 1999-10-04 2004-01-20 K.K. Vayu Occlusion catheter for the ascending aorta
US6733513B2 (en) 1999-11-04 2004-05-11 Advanced Bioprosthetic Surfaces, Ltd. Balloon catheter having metal balloon and method of making same
US6575932B1 (en) 1999-12-02 2003-06-10 Ottawa Heart Institute Adjustable multi-balloon local delivery device
US6669679B1 (en) 2000-01-07 2003-12-30 Acist Medical Systems, Inc. Anti-recoil catheter
US6663613B1 (en) 2000-01-25 2003-12-16 Bacchus Vascular, Inc. System and methods for clot dissolution
US6453572B2 (en) 2000-02-22 2002-09-24 Cross-Tek, Llc Floor covering estimating device
US7094216B2 (en) 2000-10-18 2006-08-22 Medrad, Inc. Injection system having a pressure isolation mechanism and/or a handheld controller
US6796959B2 (en) 2001-03-19 2004-09-28 Atrion Medical Products, Inc. Actuating mechanism for fluid displacement and pressurizing device
US8741335B2 (en) 2002-06-14 2014-06-03 Hemcon Medical Technologies, Inc. Hemostatic compositions, assemblies, systems, and methods employing particulate hemostatic agents formed from hydrophilic polymer foam such as Chitosan
US6679860B2 (en) 2001-06-19 2004-01-20 Medtronic Ave, Inc. Intraluminal therapy catheter with inflatable helical member and methods of use
US6602270B2 (en) 2001-08-13 2003-08-05 Datascope Investment Corp. Reduced size intra-aortic balloon catheter
US6800068B1 (en) 2001-10-26 2004-10-05 Radiant Medical, Inc. Intra-aortic balloon counterpulsation with concurrent hypothermia
JP3922910B2 (ja) 2001-10-31 2007-05-30 参天製薬株式会社 段差部を備えた点眼容器
US20040073162A1 (en) 2002-05-29 2004-04-15 Bleam Jefferey C. Balloon construction for occlusion device
ATE476213T1 (de) 2002-12-04 2010-08-15 Lake Region Mfg Inc Markierteführungsdrähte
US8252019B2 (en) 2003-01-31 2012-08-28 Cordis Corporation Filter retrieval catheter system, and methods
JP4192040B2 (ja) 2003-06-11 2008-12-03 泉工医科工業株式会社 バルーンポンプ駆動装置
US7744620B2 (en) 2003-07-18 2010-06-29 Intervalve, Inc. Valvuloplasty catheter
AU2004268630B2 (en) 2003-08-29 2009-09-17 Datascope Investment Corp. Timing of intra-aortic balloon pump therapy
US7220230B2 (en) 2003-12-05 2007-05-22 Edwards Lifesciences Corporation Pressure-based system and method for determining cardiac stroke volume
US7803150B2 (en) 2004-04-21 2010-09-28 Acclarent, Inc. Devices, systems and methods useable for treating sinusitis
EP1845872B1 (en) 2005-02-02 2010-10-27 Medical Components, Inc. Guide wire advancer assembly
US20080262467A1 (en) 2005-02-16 2008-10-23 Humphrey Joseph A C Blood Flow Bypass Catheters and Methods for the Delivery of Medium to the Vasculature and Body Ducts
US20060253099A1 (en) 2005-04-21 2006-11-09 Medtronic Vascular, Inc. Guiding catheter with resiliently compressible occluder
US7434326B2 (en) 2005-05-25 2008-10-14 Edward Gifford Precision box jig
US8285011B2 (en) 2005-06-02 2012-10-09 M2S Anatomical visualization and measurement system
AU2006284540A1 (en) 2005-08-25 2007-03-01 Osprey Medical Inc. Devices and methods for perfusing an organ
US7740609B2 (en) 2006-03-03 2010-06-22 Boston Scientific Scimed, Inc. Balloon catheter
US7951186B2 (en) 2006-04-25 2011-05-31 Boston Scientific Scimed, Inc. Embedded electroactive polymer structures for use in medical devices
CA2649994A1 (en) 2006-04-26 2007-11-08 Cancer Research Technology Limited Imidazo[4,5-b]pyridin-2-one and oxazolo[4,5-b]pyridin-2-one compounds and analogs thereof as cancer therapeutic compounds
US8486025B2 (en) 2006-05-11 2013-07-16 Ronald J. Solar Systems and methods for treating a vessel using focused force
DK2049184T3 (da) 2006-07-26 2013-05-06 Johan Willem Pieter Marsman Facilitering af antegrade indføring af en føringstråd i den overfladiske lårpulsåre (arteria femoralis superficialis)
WO2008025053A1 (en) 2006-08-31 2008-03-06 Atcor Medical Pty Ltd A method for determination of cardiac output
JP4562197B2 (ja) 2006-09-29 2010-10-13 朝日インテック株式会社 バルーンカテーテル組立体
US20080082119A1 (en) 2006-10-03 2008-04-03 Vitullo Jeffrey M Method of determining an appropriate catheter length
DE102007007198A1 (de) 2007-02-09 2008-08-14 Maquet Cardiopulmonary Ag Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung und Optimierung eines durch eine Pumpe bewirkten Blutkreislaufs
JP5564416B2 (ja) 2007-03-29 2014-07-30 ボストン サイエンティフィック リミテッド 管腔再入デバイス
WO2008121888A1 (en) 2007-03-30 2008-10-09 Onset Medical Corporation Expandable trans-septal sheath
US20080262477A1 (en) 2007-04-20 2008-10-23 Dr. Hooman Djaladat Hand made catheter to be used in suprapubic prostatectomy
JP2009032906A (ja) 2007-07-27 2009-02-12 Seiko Instruments Inc 半導体装置パッケージ
WO2009053839A2 (en) 2007-10-22 2009-04-30 Endocross Ltd. Balloons and balloon catheter systems for treating vascular occlusions
IL196660A (en) 2008-01-23 2014-09-30 Mediguide Ltd Flexible conductive catheter with sensor
US7631439B2 (en) 2008-04-28 2009-12-15 Bryan Joseph Black Reference chart apparatus
US7959644B2 (en) 2008-05-16 2011-06-14 Edgar L Shriver Hemostatic guiding catheter
US20100041984A1 (en) 2008-08-12 2010-02-18 James Edward Shapland Impedance sensing device and catheter system
US8162879B2 (en) 2008-09-22 2012-04-24 Tyco Healthcare Group Lp Double balloon catheter and methods for homogeneous drug delivery using the same
WO2010062778A2 (en) * 2008-11-03 2010-06-03 Atlanta Catheter Therapies, Inc. Occlusion perfusion catheter
US8499681B2 (en) 2008-11-13 2013-08-06 Atrion Medical Products, Inc. Actuating mechanism for fluid displacement and pressurizing device
US20100234915A1 (en) 2009-03-11 2010-09-16 Herlich Michael B Non-bioelectrical pressure-based sensing for temporary pacemakers
GB2469073A (en) 2009-03-31 2010-10-06 Barking Havering And Redbridge Balloon Assisted Occlusion of Aneurysms
US9522215B2 (en) 2011-08-12 2016-12-20 Arsenal Medical, Inc. Intra-abdominal pressure to promote hemostasis and survival
EP2560722A2 (en) 2010-04-21 2013-02-27 The Regents of the University of Michigan Fluoroscopy-independent, endovascular aortic occlusion system
US11337707B2 (en) 2010-05-25 2022-05-24 Miracor Medical Sa Treating heart tissue
US10743780B2 (en) 2010-05-25 2020-08-18 Miracor Medical Sa Catheter system and method for occluding a body vessel
US20120101413A1 (en) 2010-10-20 2012-04-26 Medtronic Ardian Luxembourg S.a.r.I. Catheter apparatuses having expandable mesh structures for renal neuromodulation and associated systems and methods
AU2011319740B9 (en) 2010-10-27 2015-09-24 W. L. Gore & Associates, Inc. Imaging catheter with rotatble array
US20120172911A1 (en) 2010-12-30 2012-07-05 Cook Medical Technologies Llc Occlusion device
US8948848B2 (en) 2011-01-07 2015-02-03 Innovative Cardiovascular Solutions, Llc Angiography catheter
EP2478929B1 (en) 2011-01-25 2018-08-01 Karl Storz SE & Co. KG Balloon catheter with metal shaft
US20120271231A1 (en) 2011-04-25 2012-10-25 Sony Agrawal Aspiration thrombectomy device
US9808356B2 (en) 2011-10-24 2017-11-07 Synvasive Technology, Inc. Knee balancing devices, systems and methods
US20130190619A1 (en) 2011-12-06 2013-07-25 Ron Nudel Angiography Catheter
WO2014003809A1 (en) 2012-06-29 2014-01-03 University Of Washington Through Its Center For Commercialization Catheters for emergency endovascular surgery and associated devices, systems, and methods
JP6345192B2 (ja) 2013-02-26 2018-06-20 プリタイム・メディカル・デバイシーズ・インコーポレイテッドPrytime Medical Devices,Inc. 血管アクセスシステム
US9474882B2 (en) 2013-02-26 2016-10-25 Prytime Medical Devices, Inc. Fluoroscopy-independent balloon guided occlusion catheter and methods
US20140316012A1 (en) 2013-03-15 2014-10-23 Toby Freyman In-Situ Forming Foams for Embolizing or Occluding a Cavity
WO2015006831A1 (en) 2013-07-17 2015-01-22 Hts Therapeutics Pty Ltd A method for reducing, inflammation, coagulation and adhesions
CA2923419A1 (en) 2013-09-09 2015-03-12 Pryor Medical Devices, Inc. Low-profile occlusion catheter
US10232142B2 (en) 2014-06-10 2019-03-19 Prytime Medical Devices, Inc. Conduit guiding tip
USD748257S1 (en) 2014-10-24 2016-01-26 Pryor Medical Devices, Inc. Guiding catheter tip

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007014820A (ja) * 1999-12-22 2007-01-25 Advanced Cardeovascular Syst Inc 補強マンドレルを有するカテーテル
US7503904B2 (en) * 2002-04-25 2009-03-17 Cardiac Pacemakers, Inc. Dual balloon telescoping guiding catheter
US20040254528A1 (en) * 2003-06-12 2004-12-16 Adams Daniel O. Catheter with removable wire lumen segment
US20050059931A1 (en) * 2003-09-16 2005-03-17 Venomatrix Methods and apparatus for localized and semi-localized drug delivery
JP2008546471A (ja) * 2005-06-23 2008-12-25 メドトロニック ヴァスキュラー インコーポレイテッド カテーテル主体の2重バルーン光重合システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019531169A (ja) * 2016-09-01 2019-10-31 マイクロベンション インコーポレイテッドMicrovention, Inc. 一時大動脈遮断デバイス
JP7177061B2 (ja) 2016-09-01 2022-11-22 マイクロベンション インコーポレイテッド 一時大動脈遮断デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014134215A1 (en) 2014-09-04
AU2014223477B2 (en) 2017-02-16
AU2014223477A1 (en) 2015-09-17
IL240775B (en) 2018-11-29
IL240775A0 (en) 2015-10-29
US20140243873A1 (en) 2014-08-28
AU2014223477A2 (en) 2015-09-24
EP2961464A4 (en) 2016-11-02
JP6343290B2 (ja) 2018-06-13
EP2961464B1 (en) 2020-05-06
CA2902383A1 (en) 2014-09-04
EP2961464A1 (en) 2016-01-06
US9474882B2 (en) 2016-10-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6343290B2 (ja) 血管内閉塞システム
US10111669B2 (en) Fluoroscopy-independent, endovascular aortic occlusion system
US11857737B2 (en) System and method for low-profile occlusion balloon catheter
US20090054922A1 (en) Apparatus and Method for the Intravascular Control of Trauma
US20120095334A1 (en) Controlled inflation of an expandable member during a medical procedure
AU2015201978B2 (en) Fluoroscopy-independent, endovascular aortic occlusion system
CN217723595U (zh) 一种创伤出血控制的主动脉血管阻断球囊导管
CN218922700U (zh) 球囊导管
CN218922701U (zh) 闭塞球囊导管
RU112046U1 (ru) Доставляющее устройство для коронарного стента

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151027

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20161208

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170919

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170915

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180416

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180508

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6343290

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250