JP2016501724A - 自動車部品のレーザー金属蒸着溶接 - Google Patents

自動車部品のレーザー金属蒸着溶接 Download PDF

Info

Publication number
JP2016501724A
JP2016501724A JP2015539773A JP2015539773A JP2016501724A JP 2016501724 A JP2016501724 A JP 2016501724A JP 2015539773 A JP2015539773 A JP 2015539773A JP 2015539773 A JP2015539773 A JP 2015539773A JP 2016501724 A JP2016501724 A JP 2016501724A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coating
weld line
nickel
iron
phosphating
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015539773A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6368313B2 (ja
Inventor
フロリアン ハンシュマン
フロリアン ハンシュマン
ジェレミー ブライアン マグダ
ジェレミー ブライアン マグダ
ケヴィン デイル スミス
ケヴィン デイル スミス
Original Assignee
マグナ インターナショナル インコーポレイテッド
マグナ インターナショナル インコーポレイテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マグナ インターナショナル インコーポレイテッド, マグナ インターナショナル インコーポレイテッド filed Critical マグナ インターナショナル インコーポレイテッド
Publication of JP2016501724A publication Critical patent/JP2016501724A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6368313B2 publication Critical patent/JP6368313B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/21Bonding by welding
    • B23K26/24Seam welding
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K26/00Working by laser beam, e.g. welding, cutting or boring
    • B23K26/20Bonding
    • B23K26/32Bonding taking account of the properties of the material involved
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0222Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in soldering, brazing
    • B23K35/0244Powders, particles or spheres; Preforms made therefrom
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3033Ni as the principal constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D11/00Electrolytic coating by surface reaction, i.e. forming conversion layers
    • C25D11/36Phosphatising
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D13/00Electrophoretic coating characterised by the process
    • C25D13/20Pretreatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C25ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PROCESSES; APPARATUS THEREFOR
    • C25DPROCESSES FOR THE ELECTROLYTIC OR ELECTROPHORETIC PRODUCTION OF COATINGS; ELECTROFORMING; APPARATUS THEREFOR
    • C25D5/00Electroplating characterised by the process; Pretreatment or after-treatment of workpieces
    • C25D5/02Electroplating of selected surface areas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/02Iron or ferrous alloys
    • B23K2103/04Steel or steel alloys
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K2103/00Materials to be soldered, welded or cut
    • B23K2103/50Inorganic material, e.g. metals, not provided for in B23K2103/02 – B23K2103/26

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Laser Beam Processing (AREA)
  • Other Surface Treatments For Metallic Materials (AREA)
  • Chemical Treatment Of Metals (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

自動車部品などの部品を提供する。この部品は、ニッケルと鉄の少なくとも一方を含んでケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わない溶接線において接合された少なくとも2つの鋼加工物を含む。この部品は、ケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わない溶接線の少なくとも一部に結合させた塗装、リン酸塩処理又は電着コーティングも含む。【選択図】図3

Description

〔関連出願との相互参照〕
本PCT特許出願は、2012年10月24日に出願された「自動車部品のレーザー金属蒸着溶接」という名称の米国仮特許出願第61/718,089号の利益を主張するものであり、この仮特許出願の開示全体が本出願の開示の一部と見なされ、引用により本明細書に組み入れられる。
本発明は、鋼加工物間の溶接部に関し、具体的には、鋼加工物間の溶接部に適用するコーティングに関する。
自動車業界では、鋼加工物同士を溶接するために、金属不活性ガス(MIG)溶接としても知られているガスメタルアーク溶接(GMAW)が一般的に使用されている。GMAWを用いて鋼加工物を接合する上でよく見られる問題点は、マンガン、シリコン、鉄、酸素及びその他の微量合金のケイ酸塩アイランドが生じることである。このようなケイ酸塩アイランドは、溶接線の外面上におけるコーティングの適用を阻害することがある。例えば、塗装、リン酸塩処理及び電着(eーコーティング)を通じて適用されたコーティングは、ケイ酸塩アイランドを伴う溶接線に強力に付着することができない。
塗装、リン酸塩処理及び電着コーティングを溶接線に結合させる1つの方法は、溶接線上の材料摩耗処理を用いてケイ酸塩アイランドを除去することである。別の方法は、化学処理を通じてケイ酸塩アイランドを除去することである。しかしながら、化学処理にはコストが掛かることもあり、溶接線からケイ酸塩アイランドを十分に除去できないこともある。
接合部にわたる塗装、リン酸塩処理及び電着を可能にしながら鋼加工物同士を接合するための改善された方法に対する有意かつ継続的なニーズが存在し続けている。
本発明の態様では、ニッケルと鉄の少なくとも一方を含んでケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わない溶接線において接合された少なくとも2つの鋼加工物を含む自動車部品などの部品を提供する。この部品は、ケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わない溶接線の少なくとも一部に結合させた塗装、リン酸塩処理又は電着コーティングも含む。この溶接線は、その外面が非常に安定していてケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わないことにより、溶接線の外面と、塗装、リン酸塩処理又は電着コーティングとの間の非常に強力な結合を可能にするので、他のタイプの溶接法によって形成された溶接線と比べて有利である。この本発明の態様の溶接線は、他の既知の溶接法を通じて形成された、例えばGMAW法などによって形成された溶接線などの溶接線よりも滑らかで硬質とすることもできる。
本発明の別の態様によれば、溶接線がニッケルを含む。
本発明のさらに別の態様によれば、溶接線が鉄を含む。
本発明のさらに別の態様によれば、コーティングが塗装コーティングである。
本発明のさらなる態様によれば、コーティングがリン酸塩処理コーティングである。
まだ本発明のさらなる態様によれば、コーティングが電着コーティングである。
本発明の別の態様は、自動車部品などの部品の製造方法である。この方法は、少なくとも2つの鋼加工物を継手の形で配置するステップを含む。次に、この方法は、レーザー光線を用いて、加工物の各々の一部と、ニッケルと鉄の少なくとも一方の粉末とを溶解させて、ニッケルと鉄の少なくとも一方を含んでケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わない溶接線を形成するステップを含む。次に、この方法は、塗装、リン酸塩処理又は電着法を通じて溶接線の少なくとも一部上にコーティングを適用するステップを含む。結果として得られる、塗装、リン酸塩処理又は電着コーティングと、ケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わない溶接線の外面との間の結合は非常に強力なものである。この改善された結合は、その後の材料摩耗又は化学処理を一切伴わずに、非常に効率的かつコスト効果の高い方法で実現される。
本発明の別の態様によれば、粉末がニッケルを含む。
本発明のさらに別の態様によれば、粉末が鉄を含む。
本発明のさらに別の態様によれば、コーティングを適用するステップが、コーティングを塗装するステップとしてさらに定義される。
本発明のさらに別の態様によれば、コーティングを適用するステップが、コーティングをリン酸塩処理するステップとしてさらに定義される。
なお、本発明のさらなる態様によれば、コーティングを適用するステップが、コーティングを電着するステップとしてさらに定義される。
本発明は、以下の詳細な説明を参照して添付図面と共に検討することによってより良く理解できるようになるので、本発明の上記の及びその他の特徴及び利点は容易に理解されるであろう。
LMD溶接法を通じて形成された溶接線を含む例示的な自動車部品の断面図である。 突合せ継手の形に配置された一対の例示的な加工物の断面図である。 図2の加工物の一部と、ニッケル粉及び/又は鉄粉とを溶解させるLMDヘッドを示す概略図である。
図1を参照して分かるように、本発明の態様は、ニッケルと鉄の少なくとも一方を含む溶接線26において接合された少なくとも2つの鋼加工物22、24を含む自動車部品20などの部品20に関する。部品20は、塗装、リン酸塩処理又は電着(eコーティング)を通じて溶接線26の少なくとも一部上に適用されたコーティング28も含む。以下でさらに詳細に説明するように、加工物22、24は、溶接線26がニッケル及び/又は鉄を含んでケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わないように第1及び第2の加工物22、24の金属内にニッケル粉及び/又は鉄粉30を溶解させることを含むレーザー金属蒸着(LMD)溶接法を通じて接合される。これにより、溶接線26の金属とコーティング28との間の結合を非常に強力なものにして、コーティング28が溶接線26において部品20から剥がれ落ち、又は別様に分離するリスクを低下させることができる。また、溶接線26の外面は、他の既知の方法で形成された溶接線よりも滑らかにすることができる。
図1の例示的な実施形態では、加工物22、24が突合せ継手の形で溶接される。しかしながら、加工物22、24は、例えば縁部継手、角部継手、T字型継手、重ね継手などを含むあらゆる好適なタイプの溶接継手の形で接合することができる。加工物22、24は、あらゆる好適な自動車用又は非自動車用鋼製加工物22、24とすることができる。例えば、加工物22、24は、車両フレーム又はシャシー片22、24とすることができ、あらゆる好適な厚みを有することができる。なお、本明細書で使用する「鋼」という用語は合金鋼を含むと理解されたい。
本発明の別の態様では、図1に示す自動車部品20などの部品20の製造方法を提供する。この方法は、少なくとも2つの鋼加工物22、24を継手の形に配置するステップを含む。加工物22、24は、0.4mmなどの所定の間隙32(図2を参照)だけ互いに間隔を空けることが好ましい。ここで図3を参照すると、次に、この方法は、レーザー光線34を用いて、第1及び第2の加工物22、24の材料と、ニッケル粉及び/又は鉄粉30とを溶解させるステップに進む。溶解ステップ中には、二酸化炭素及び/又はアルゴンなどのシールドガス36を用いて溶解領域を大気気体から保護することが好ましい。冷却時には、これらの加工物22、24の鋼とニッケル及び/又は鉄が、ケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わない非常に硬質な溶接線26を形成する。
レーザー光線34、ニッケル粉及び/又は鉄粉30及びシールドガス36は、図2及び図3に示すLMDヘッド38などの単一のLMDヘッド38から全て同時に放出されることが好ましい。このLMDヘッド38は、所望の溶接線26が形成されるまで第1及び第2の加工物22、24の材料とニッケル粉及び/又は鉄粉30とを溶解させるように、第1の加工物22と第2の加工物24の間の接合部に沿って加工物22、24に対して移動させることができ、又は加工物22、24をLMDヘッド38に対して移動させることもできる。結果として得られる溶接線26は、他の既知の方法を通じて形成された溶接線よりも硬質とすることができる。
再び図1を参照して分かるように、次に、この方法は、ニッケル及び/又は鉄を含む溶接線26の少なくとも一部上を含む加工物22、24上に、塗装、リン酸塩処理及び電着のうちの少なくとも1つを通じてコーティング28を適用するステップに進む。溶接線26は、ケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わないので、コーティング28と溶接線26の間の結合は非常に強力である。この方法は、加工物22、24を接合した後であって溶接線26上にコーティング28を塗装、リン酸塩処理又は電着する前に材料摩耗又は化学処理を必要としないので、特に効率的であり、コスト効果が高い。
上記の教示に照らして、本発明の多くの修正及び変更が可能であるとともに、具体的に説明した以外の方法で添付の特許請求の範囲から逸脱せずにこれらの修正及び変更を実施できることが明らかである。
22 第1の加工物
24 第2の加工物
26 溶接線
30 ニッケル粉及び/又は鉄粉
34 レーザー光線
36 シールドガス
38 LMDヘッド

Claims (12)

  1. 部品であって、
    ニッケルと鉄の少なくとも一方を含んでケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わない溶接線において接合された少なくとも2つの鋼加工物と、
    前記ケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わない前記溶接線の一部に結合させた塗装、リン酸塩処理又は電着コーティングと、
    を有することを特徴とする部品。
  2. 前記溶接線は鉄を含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の部品。
  3. 前記溶接線はニッケルを含む、
    ことを特徴とする請求項1に記載の部品。
  4. 前記コーティングは塗装コーティングである、
    ことを特徴とする請求項1に記載の部品。
  5. 前記コーティングはリン酸塩処理コーティングである、
    ことを特徴とする請求項1に記載の部品。
  6. 前記コーティングは電着コーティングである、
    ことを特徴とする請求項1に記載の部品。
  7. 部品の製造方法であって、
    少なくとも2つの鋼加工物を継手の形に配置するステップと、
    レーザー光線を用いて、前記加工物の各々の一部と、ニッケル及び鉄の少なくとも一方の粉末とを溶解させて、ニッケルと鉄の少なくとも一方を含んでケイ酸塩アイランドを実質的に全く伴わない溶接線を形成するステップと、
    塗装法、リン酸塩処理法又は電着法を通じて前記溶接線の少なくとも一部上にコーティングを適用するステップと、
    を含むことを特徴とする方法。
  8. 前記粉末はニッケル粉である、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  9. 前記粉末は鉄粉である、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  10. 前記コーティングを適用する前記ステップは、前記溶接線の少なくとも一部を塗装するステップとしてさらに定義される、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  11. 前記コーティングを適用する前記ステップは、前記溶接線の少なくとも一部をリン酸塩処理するステップとしてさらに定義される、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
  12. 前記コーティングを前記適用するステップは、前記溶接線の少なくとも一部を電着するステップとしてさらに定義される、
    ことを特徴とする請求項7に記載の方法。
JP2015539773A 2012-10-24 2013-10-24 自動車部品のレーザー金属蒸着溶接 Expired - Fee Related JP6368313B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261718089P 2012-10-24 2012-10-24
US61/718,089 2012-10-24
PCT/US2013/066494 WO2014066569A1 (en) 2012-10-24 2013-10-24 Laser metal deposition welding of automotive parts

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016501724A true JP2016501724A (ja) 2016-01-21
JP6368313B2 JP6368313B2 (ja) 2018-08-01

Family

ID=50545236

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015539773A Expired - Fee Related JP6368313B2 (ja) 2012-10-24 2013-10-24 自動車部品のレーザー金属蒸着溶接

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10124441B2 (ja)
EP (2) EP3653331A1 (ja)
JP (1) JP6368313B2 (ja)
KR (1) KR20150070182A (ja)
CN (1) CN105408052A (ja)
BR (1) BR112015009064A2 (ja)
CA (1) CA2889073C (ja)
MX (1) MX2015005279A (ja)
RU (1) RU2015111347A (ja)
WO (1) WO2014066569A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2328749B1 (en) 2008-08-18 2019-09-25 Productive Research LLC. Formable light weight composites
KR20170103030A (ko) 2009-12-28 2017-09-12 프로덕티브 리서치 엘엘씨 복합 재료의 용접 공정 및 그로부터 제조된 제품
KR102032405B1 (ko) 2010-02-15 2019-10-16 프로덕티브 리서치 엘엘씨 성형가능한 경량 복합 재료 시스템 및 방법
US9272365B2 (en) * 2012-09-12 2016-03-01 Siemens Energy, Inc. Superalloy laser cladding with surface topology energy transfer compensation
US9233526B2 (en) 2012-08-03 2016-01-12 Productive Research Llc Composites having improved interlayer adhesion and methods thereof
WO2015192220A1 (en) * 2014-06-19 2015-12-23 Magna International Inc. Method and apparatus for laser assisted power washing
DE112016000425T5 (de) * 2015-01-21 2017-10-12 Magna International Inc. Oszillierendes Remote-Laser-Schweißen an einer Kehlstoßnaht
CA3037358A1 (en) * 2016-10-17 2018-04-26 Exxonmobil Research And Engineering Company Laser metal deposition welding process, parts formed therefrom and their usage in oil, gas and petrochemical applications
US11338552B2 (en) 2019-02-15 2022-05-24 Productive Research Llc Composite materials, vehicle applications and methods thereof
WO2022072909A1 (en) * 2020-10-02 2022-04-07 Magna International Inc. Laser processing of weld seams

Citations (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923749B1 (ja) * 1970-02-03 1974-06-18
JPS60127088A (ja) * 1983-12-15 1985-07-06 Nippon Steel Corp レ−ザによる薄鋼板の溶接法
US4717431A (en) * 1987-02-25 1988-01-05 Amchem Products, Inc. Nickel-free metal phosphating composition and method for use
JPS63230288A (ja) * 1987-03-18 1988-09-26 Mitsubishi Electric Corp ビ−ム溶接法
US4835357A (en) * 1988-06-20 1989-05-30 Williams International Corporation Sheet metal laser welding
JP2002361458A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Nippon Steel Corp 耐食性に優れた亜鉛系めっき鋼板の重ね合わせレーザ溶接方法
JP2005500907A (ja) * 2000-10-24 2005-01-13 エルパトローニク アクチエンゲゼルシヤフト 溶接時に間隙閉鎖する方法及び装置
JP2006000924A (ja) * 2004-05-18 2006-01-05 Toyota Motor Corp 被覆鋼板の重ね溶融溶接方法
JP2006159241A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Toyota Motor Corp 溶接品、溶接方法及び溶接補助装置
JP2007175775A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Posco 連続製造工程のためのレーザー溶接方法、その装置、及びレーザー溶接用圧延板材
JP2008260967A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Nippon Steel Corp 接合部の耐食性に優れた自動車用部材
JP2009265089A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Jfe Steel Corp 表面処理鋼板の耐食性評価方法
JP2010075859A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Nippon Steel Corp 自動車部材
JP2010100936A (ja) * 2008-09-24 2010-05-06 Jfe Steel Corp 防錆鋼板およびその製造方法
JP2010201434A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Nissan Motor Co Ltd レーザブレージング方法
US20120298637A1 (en) * 2009-11-16 2012-11-29 Johnson Controls Technology Company Method of laser welding twip steel to low carbon steel

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA625690A (en) * 1961-08-15 D. Wasserman Rene Welding electrode
US2471803A (en) * 1945-12-22 1949-05-31 Rene D Wasserman Weldrod flux coating
US2626339A (en) * 1950-06-02 1953-01-20 Rene D Wasserman Welding rod
US2789925A (en) * 1955-01-11 1957-04-23 Babcock & Wilcox Co Coated weld rods with low carbon core
US3301997A (en) * 1965-02-15 1967-01-31 Canada Iron Foundries Ltd Method of welding ductile iron
US4000392A (en) * 1974-07-01 1976-12-28 United Technologies Corporation Fusion zone purification by controlled laser welding
US4087673A (en) * 1976-06-11 1978-05-02 Weld Mold Company Method of welding and electrode therefore
GB8824213D0 (en) * 1988-10-15 1988-11-23 Univ Essex Welding of coated metals
US5835357A (en) * 1995-09-05 1998-11-10 Dell Usa, L.P. Ceramic integrated circuit package with optional IC removably mounted thereto
DE19643434B4 (de) * 1995-11-04 2004-09-09 Volkswagen Ag Verfahren zur Nachbehandlung von Schweißnähten
US20010008235A1 (en) * 1999-01-08 2001-07-19 Edward S. Miszczak Ultra low carbon metal-core weld wire
US7863538B2 (en) 2004-03-19 2011-01-04 Hobart Brothers Company Metal-core gas metal arc welding of ferrous steels with noble gas shielding
US7820939B2 (en) * 2004-07-27 2010-10-26 The Regents Of The University Of Michigan Zero-gap laser welding
DE102004054795B4 (de) * 2004-11-12 2007-04-05 Thyssenkrupp Automotive Ag Verfahren zur Herstellung von Fahrzeugbauteilen sowie Karosseriebauteil
US9149891B2 (en) * 2005-02-22 2015-10-06 Lincoln Global, Inc. Wire electrode with improved slag properties
ATE417691T1 (de) * 2006-08-17 2009-01-15 Atotech Deutschland Gmbh Verfahren zum fügen von werkstücken aus edelstahl,nickel oder nickellegierungen unter verwendung einer aus einer nickel-phosphorus-legierung bestehenden fügeschicht ; verfahren zum herstellen eines mikrostrukturierten bauteils unter verwendung eines solchen verfahren
US20080145688A1 (en) * 2006-12-13 2008-06-19 H.C. Starck Inc. Method of joining tantalum clade steel structures
EP2387481B1 (en) * 2008-12-10 2018-03-14 Boston Scientific Scimed, Inc. Method of forming a joint between a titanium alloy member and a steel alloy member and medical device comprising said joint
CN105150627B (zh) * 2010-02-15 2018-03-16 多产研究有限责任公司 可成型的轻质复合材料体系及方法
KR102032405B1 (ko) * 2010-02-15 2019-10-16 프로덕티브 리서치 엘엘씨 성형가능한 경량 복합 재료 시스템 및 방법
US8890029B2 (en) * 2010-05-21 2014-11-18 Illinois Tool Works Inc. Welding consumables and consumable holders

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4923749B1 (ja) * 1970-02-03 1974-06-18
JPS60127088A (ja) * 1983-12-15 1985-07-06 Nippon Steel Corp レ−ザによる薄鋼板の溶接法
US4717431A (en) * 1987-02-25 1988-01-05 Amchem Products, Inc. Nickel-free metal phosphating composition and method for use
JPS63230288A (ja) * 1987-03-18 1988-09-26 Mitsubishi Electric Corp ビ−ム溶接法
US4835357A (en) * 1988-06-20 1989-05-30 Williams International Corporation Sheet metal laser welding
JP2005500907A (ja) * 2000-10-24 2005-01-13 エルパトローニク アクチエンゲゼルシヤフト 溶接時に間隙閉鎖する方法及び装置
JP2002361458A (ja) * 2001-06-07 2002-12-18 Nippon Steel Corp 耐食性に優れた亜鉛系めっき鋼板の重ね合わせレーザ溶接方法
JP2006000924A (ja) * 2004-05-18 2006-01-05 Toyota Motor Corp 被覆鋼板の重ね溶融溶接方法
JP2006159241A (ja) * 2004-12-07 2006-06-22 Toyota Motor Corp 溶接品、溶接方法及び溶接補助装置
JP2007175775A (ja) * 2005-12-27 2007-07-12 Posco 連続製造工程のためのレーザー溶接方法、その装置、及びレーザー溶接用圧延板材
JP2008260967A (ja) * 2007-04-10 2008-10-30 Nippon Steel Corp 接合部の耐食性に優れた自動車用部材
JP2009265089A (ja) * 2008-03-31 2009-11-12 Jfe Steel Corp 表面処理鋼板の耐食性評価方法
JP2010100936A (ja) * 2008-09-24 2010-05-06 Jfe Steel Corp 防錆鋼板およびその製造方法
JP2010075859A (ja) * 2008-09-26 2010-04-08 Nippon Steel Corp 自動車部材
JP2010201434A (ja) * 2009-02-27 2010-09-16 Nissan Motor Co Ltd レーザブレージング方法
US20120298637A1 (en) * 2009-11-16 2012-11-29 Johnson Controls Technology Company Method of laser welding twip steel to low carbon steel
JP2013510727A (ja) * 2009-11-16 2013-03-28 ジョンソン コントロールズ テクノロジー カンパニー Twip鋼と低炭素鋼とをレーザ溶接する方法

Also Published As

Publication number Publication date
RU2015111347A (ru) 2016-12-20
MX2015005279A (es) 2015-08-05
CA2889073A1 (en) 2014-05-01
WO2014066569A8 (en) 2015-10-29
CN105408052A (zh) 2016-03-16
BR112015009064A2 (pt) 2017-07-04
JP6368313B2 (ja) 2018-08-01
EP3653331A1 (en) 2020-05-20
US10486266B2 (en) 2019-11-26
US20190039181A1 (en) 2019-02-07
WO2014066569A1 (en) 2014-05-01
US10124441B2 (en) 2018-11-13
KR20150070182A (ko) 2015-06-24
CA2889073C (en) 2020-12-15
EP2911822A4 (en) 2016-01-20
EP2911822A1 (en) 2015-09-02
US20150251274A1 (en) 2015-09-10
EP2911822B1 (en) 2019-12-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6368313B2 (ja) 自動車部品のレーザー金属蒸着溶接
US10279431B2 (en) Laser metal deposition cladding of weld seams in automotive parts
JP6000947B2 (ja) ガンマジェニック元素(gammagenicelements)と、10%未満の窒素又は酸素を含有するガスとを使用する、アルミナイズ鋼部品に対するハイブリッドアーク/レーザー溶接方法
JP7123674B2 (ja) 異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体
JP4037109B2 (ja) アルミニウムと鉄鋼の接合方法
WO2018155492A1 (ja) レーザろう付け方法および重ね継手部材の製造方法
JP2008055479A (ja) 金属板の突合せ接合方法および接合金属板
JP2008036704A (ja) アルミ製品と鋼材製品との接合用継ぎ手及びそれを用いた接合方法
JP2010110787A (ja) 酸化防止剤を塗布した鋼板のアーク溶接方法
JP7028735B2 (ja) 異材接合構造体の製造方法及び異材接合構造体
JP5600652B2 (ja) 異種金属接合方法
JP2003334681A (ja) 表面処理鋼板の重ね溶接方法
JPH04327385A (ja) レーザによる重ね溶接方法
WO2024215536A1 (en) In-line, laser-assisted hybrid welding process and system
JP2014128826A (ja) 亜鉛めっき鋼板の溶接方法及びそれによる溶接品
JP2013111597A (ja) アーク溶接方法
JP2005271056A (ja) 薄鋼板の溶接方法
JPH0437477A (ja) Znメツキ鋼板ドアフレームの溶接方法
JP2000288739A (ja) アルミニウム部材のアーク溶接方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160914

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170721

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170802

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171101

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171228

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180706

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6368313

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees