JP2016500820A - リザーバ内の材料の重量を監視するためのシステムおよび方法 - Google Patents

リザーバ内の材料の重量を監視するためのシステムおよび方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2016500820A
JP2016500820A JP2015538333A JP2015538333A JP2016500820A JP 2016500820 A JP2016500820 A JP 2016500820A JP 2015538333 A JP2015538333 A JP 2015538333A JP 2015538333 A JP2015538333 A JP 2015538333A JP 2016500820 A JP2016500820 A JP 2016500820A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
reservoir
tube
dispensing
connector
flexible
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015538333A
Other languages
English (en)
Inventor
マーク ブラッサン,
マーク ブラッサン,
グザヴィェ セドリック レミー,
グザヴィェ セドリック レミー,
ニコラ デュカ,
ニコラ デュカ,
カリーヌ ボンダラ,
カリーヌ ボンダラ,
トーマス ギュエリトー,
トーマス ギュエリトー,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SICPA Holding SA
Original Assignee
SICPA Holding SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SICPA Holding SA filed Critical SICPA Holding SA
Publication of JP2016500820A publication Critical patent/JP2016500820A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G17/00Apparatus for or methods of weighing material of special form or property
    • G01G17/04Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17566Ink level or ink residue control
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/1752Mounting within the printer
    • B41J2/17523Ink connection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17543Cartridge presence detection or type identification
    • B41J2/17546Cartridge presence detection or type identification electronically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • B41J2/17Ink jet characterised by ink handling
    • B41J2/175Ink supply systems ; Circuit parts therefor
    • B41J2/17503Ink cartridges
    • B41J2/17553Outer structure
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G11/00Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers
    • G01G11/08Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers having means for controlling the rate of feed or discharge
    • G01G11/086Apparatus for weighing a continuous stream of material during flow; Conveyor belt weighers having means for controlling the rate of feed or discharge of the loss-in-weight feeding type
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01GWEIGHING
    • G01G17/00Apparatus for or methods of weighing material of special form or property
    • G01G17/04Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes
    • G01G17/06Apparatus for or methods of weighing material of special form or property for weighing fluids, e.g. gases, pastes having means for controlling the supply or discharge
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T29/00Metal working
    • Y10T29/49Method of mechanical manufacture
    • Y10T29/49002Electrical device making

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Weight Measurement For Supplying Or Discharging Of Specified Amounts Of Material (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Ink Jet (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)
  • Sampling And Sample Adjustment (AREA)
  • Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)

Abstract

注出中に、および、測定装置の較正を確実に行なうことができないときに、リザーバからの材料の消費量を高い精度で測定するために、本発明は、注出される材料の量を測定するための装置および方法を提案する。注出装置は、材料の少なくとも一部を注出するための注出ユニットと、注出される材料を収容するリザーバと、リザーバと注出ユニットの間のコネクタと、リザーバの下側の計器であり、該計器からの電子信号を処理するとともに信号を重量測定値へ変換するためのプロセッサに接続されるようになっている、計器と、リザーバ内に挿入されるチューブであり、リザーバ内へおよびリザーバから材料を運び、i.コネクタを取り囲む可撓性膜を通じて、ii.コネクタと注出ユニットとの間の可撓性チューブ部分を用いて、iii.リザーバに対してスライドするリザーバキャップを通じて、のうちの1つによってリザーバ内へ挿入される、チューブとを有する。【選択図】図21

Description

本発明は、リザーバと注出システムの他の構成要素との間で材料を運ぶとともに電気信号を伝える接続チューブおよび導管によりリザーバに及ぼされる外力に起因する摂動を軽減することによって、動作中に、リザーバからの材料の消費率を高い精度まで重量センサを使用して監視するための方法を提案する。
気泡センサ、圧力センサ、差圧センサ、レーダーセンサ、超音波センサ、レーザ干渉センサ、リニアフォトセンサ、容量プローブおよび導電プローブ、プランジャ、フローター、および、計器など、リザーバ内の材料(液体、固体、または、気体)の高さ、重量、レベルまたは量を測定するための多くのタイプのセンサが知られている。これらのセンサの多くは、必要とされる確度のセンサが必要とされる用途で使用するにはあまりにも高価な場合があり、あまりにも複雑な場合があり、あるいは、あまりにも脆弱な場合があるため、高い精度が必要とされるときにリザーバから注出される材料の消費率を監視するために工業用途で容易に使用することができない。
例えば、リザーバ内に収容される材料の1kgの消費量を±1グラムの精度まで監視することが望ましい場合がある。材料のレベルを測定することによって消費量が監視される場合、レベルの変化は、リザーバ形状によって決まるとともに、狭い断面を有する非常に高いリザーバを形成することによって最大化され得る。しかしながら、これは、工場内の機器に関する空間制約に起因して、常に可能であるとは限らない。多くの場合、リザーバは小さなコンパクトな形状を有し、また、材料の量の1グラム変化は、一般に、リザーバ内の材料のレベルの0.05mm以下の変化に対応する。そのようなレベルの小さい変化を測定することは、非常に高性能で高価なレベルメーターを必要とする場合がある。また、材料の高さ、あるいはレベルを測定することは、多くの他の問題も起こし易い。すなわち、液体の表面が平坦でない場合があり、また、リザーバが傾いている場合には、少なくとも3つのポイントが測定されなければならない。更に、液体が化学物質を含む場合には、感知装置の損傷または腐食を回避するためにセンサを化学物質と接触しないように保護することが必要な場合がある。
リザーバ内の材料の量を測定するための既知の他のタイプのセンサは、歪みメーターまたは計器である。この解決策は、センサをリザーバの外側に配置し、そのため、センサが内容物から保護されるという利点を有する。また、このとき、測定は、リザーバの形状および方向、または、リザーバ内に収容される材料の化学相に依存しない。このタイプの計器の1つの例は、ホイートストンブリッジ原理に基づくVishay Tedea−Huntleigh, Single Point Aluminum, Model 1022などのロードセルである。このロードセルは、歪みの変化を高い精度まで測定できる低コストセンサである。このセンサに負荷が課されると、センサに垂直な変形が生じる。変形の大きさは、負荷の重量の指標を与える。このロードセルを用いると、例えば、リザーバが注出装置の残りの部分から分離された場合には、先の例におけるリザーバのようなリザーバの重量を±0.01グラムの精度まで測定することができる。
材料がリザーバから注出されている間にロードセルを使用してリザーバの内容物の重量を求めることは、米国特許第7,770,448号明細書に記載される。この特許に記載される解決策は、化学的タイプまたは化学相にかかわらずキャニスタ内に収容される化学物質の使用量を測定するという課題を解決するが、キャニスタが注出装置内への挿入前に充填されるときには、存在していない場合があるコネクタからキャニスタに作用する力の差を考慮するためにオペレータがキャニスタの自重を計ることができるようにする風袋計測機能が必要とされるという欠点を有する。
動作中にコネクタの位置が変化する場合、または、動作が中断されてリザーバが移動され、あるいは取り外されて再接続される場合には、コネクタによってリザーバに及ぼされる力が変化する場合があり、また、連続測定が途切れてしまう。この途切れは、測定される材料消費量の最小変化よりも高い程度の大きさ(、あるいはそれ以上)となり得る材料の測定量の急激な変化として解釈される場合がある。より大きな力をリザーバに及ぼすようにコネクタの位置が変化すれば、それはあたかも材料がリザーバに対して突然に加えられたかのようになる。より小さな力がリザーバに及ぼされたかのようにコネクタの位置が変化すれば、それは材料がリザーバから突然に除去されたかのようになる。後者の場合、消費量を監視するオペレータは、漏れが存在したと誤って判断するかもしれない。
このため、米国特許第7,770,448号明細書に記載される発明は手動風袋計測機能を含むが、手動で再び風袋計測することは、オペレータの介入を要し、したがって、コネクタ位置の変化がオペレータの知識を伴わずに生じる場合には問題を解決しない。また、再風袋計測のためのそのような介入は、時間がかかり、注出の停止を必要とし、それにより、製造効率の低下をもたらす。作業員が注意深くない場合には、作業効率が更に低下される。
ある場合には、消費される材料が非常に貴重である。注出装置が動作している状態でリザーバが注出装置内に挿入される前および装置が停止されてリザーバが除去されるときのいずれかにおいて、材料が適切に考慮されるようにする、あるいは材料が注出中に漏れないようにするために、監視が望ましい場合がある。この場合、リザーバが注出機器から除去されるときにどのくらいの量の材料がリザーバ内に残存されるのかを知ることが重要である。
既存の解決策は、注出中に、および、測定装置の較正を確実に行なうことができないときに、リザーバからの材料の消費量を高い精度まで正確に測定するための方法を与えない。
これらの理由のため、注出動作中に、あるいはメンテナンス手続きを行なう間に風袋計測のための手動操作介入を要することなく正確な測定を可能にする解決策を見出すことが必要である。
リザーバの重量の正確な測定は、注出動作が完了されるまでコネクタによってリザーバに及ぼされる外力の大きさ、あるいは方向が変化しない限り、注出ユニットが動作している間に可能となる。コネクタが可撓性材料から構成されるときには、チューブの長さの弾力性の限界内でコネクタが移動されれば、あるいはコネクタの位置が変化すれば、材料が外力を受けて変形し、また、チューブによってリザーバに及ぼされる力の変化を無視できる。
しかしながら、チューブは、注出される材料をリザーバからシステムの他の構成要素まで搬送するための導管としての役目を果たすため、チューブは、しばしば、材料の流れを停止させて注出ユニットを遮断し得るキンクを防止するために硬質または半硬質である。リザーバを除去する際または機械のメンテナンスを行なう際に柔軟性をもたせるため、または、コストの理由により、チューブはしばしば半硬質であり、したがって、チューブを容易に移動できるが、チューブは、位置の変化に応じて部分的にのみ変形できる。この場合、チューブが可変力をリザーバに及ぼすことを防止するために、力が排除され、あるいは一定にされなければならない。
ロードセルなどの適正な精度の計器を使用すると、後述する実施形態のうちの1つで実施される際に外部摂動からの影響を伴うことなくリザーバ内の材料の量を高い精度まで測定することができる。
例示的な実施形態において、歪みメーターまたはロードセルなどの計器は、注出される材料を収容するリザーバの下側に配置される。材料がインクまたは溶媒であってもよく、また、リザーバがプリンタ内に収容されてもよい。ロードセルはプロセッサに接続され、プロセッサは、ロードセルからの電子信号をフィルタリングして処理し、それにより、注出中に重量を記録するために信号を注出アプリケーション制御論理に送られる重量測定値へ変換する。注出される材料を注出装置(例えばプリンタ)内のリザーバ内へおよびリザーバから運ぶチューブは、後述する3つの方法のうちの1つによってリザーバ内へ挿入され、それぞれの方法は、接続チューブによってリザーバに及ぼされる変化する外力の問題を解決する。このようにして、記録された重量は、ソフトウェアアプリケーションまたは注出制御ユニットコントローラによってログされてもよく、随意的にスクリーン上でオペレータに対して表示されてもよい。
コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である(図2の断面A−A)。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である(図1の詳細C)。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である(図1の詳細D)。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である(図7の断面B−B)。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である(図8の詳細F)。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である(図6の詳細E)。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である(図15の断面G−G)。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である(図14の詳細H)。 コネクタを取り囲む可撓性膜の実施形態を示す図である。 コネクタと注出ユニットとの間の可撓性チューブ部分の実施形態を示す図である。 コネクタと注出ユニットとの間の可撓性チューブ部分の実施形態を示す図である(図21の詳細I)。 コネクタと注出ユニットとの間の可撓性チューブ部分の実施形態を示す図である。 コネクタと注出ユニットとの間の可撓性チューブ部分の実施形態を示す図である。 コネクタと注出ユニットとの間の可撓性チューブ部分の実施形態を示す図である(図24の詳細J)。 コネクタと注出ユニットとの間の可撓性チューブ部分の実施形態を示す図である。 スライドキャップの実施形態を示す図である。 スライドキャップの実施形態を示す図である(図27の詳細K)。 スライドキャップの実施形態を示す図である。
リザーバと注出ユニットとの間のコネクタによりリザーバに及ぼされる力の変化の問題を解決するために、以下の3つの解決策について説明する。
1.コネクタを取り囲む可撓性膜(図1〜図20)
2.コネクタと注出ユニットとの間の可撓性チューブ部分(図21〜図26)
3.スライドキャップ(図27〜図29)
1.コネクタを取り囲む可撓性膜(この段落における全ての番号は図1〜図20を参照する)
材料リザーバに作用する外力は、リザーバの開口部内に直接にコネクタ(チューブ、ケーブル、針など)を配置することによって排除されてもよいが、材料が蒸発または昇華を起こし易い場合、あるいは、本明細書中では容器とも呼ばれるリザーバが他の理由のために閉じられたままでなければならない場合、あるいは、材料が有害である、あるいは変性を起こし易い場合には、そのような解決策は実現不可能である。この場合、リザーバの開口は、チューブをリザーバ内に挿入して材料の注出または補充を可能にするためにチューブが押し込まれる、弾力性が低くてもよい適切な材料(例えば、テフロン(登録商標)FEP、PFA、および、TFE;ポリプロピレンPP、ポリプロピレン共重合体PPCO)から形成されるシール、膜、フィルム、または、箔によって閉じられてもよい。
シールを使用することは、リザーバが注出ユニット内へ配置される前の配送中および倉庫保管中に不正開封防止機能を与えるという更なる利点を有する。材料を除去しようとする、あるいは材料をリザーバ内へ挿入しようとする試みは殆どの場合にシールを破壊し、それにより、明らかな痕跡が膜に残る。図1は、シールされた開口3を有するとともに注出される材料2を収容するリザーバ1を示す。
チューブは、図6に示されるように、チューブを膜内へ押し込むことによってリザーバ内へ挿入される。例示目的のために1つのチューブだけが示されるが、実際には、異なるタイプの材料を加えなければならない、あるいは除去しなければならない場合には、幾つかのチューブが膜を貫通して挿入されてもよい。1つのチューブがリザーバから材料を注出するために使用されてもよく、一方、他のチューブが未使用の材料をリザーバへ戻すために使用されてもよい。幾つかの用途では、特定の粘度を維持するために溶媒を材料に加えることが必要な場合があり、その場合には、更なるチューブが必要とされてもよい。リザーバ内に配置されるセンサに接続されて注出装置の制御ユニットおよびセンサへならびに制御ユニットおよびセンサからデータまたは電気信号などの他の信号を送信するためのケーブルまたは導管などの他のタイプのコネクタが、膜を通じてリザーバ内へ挿入されてもよい。
膜3は、接着によって、あるいはヒートシールまたは超音波シールなどのシール方法によってリザーバの口部に固定される。図3は、開口の側面の全体にわたってシール3によりリザーバに取り付けられる膜2の縁部の拡大図を示す。選択されたシール方法は、開口の側面からシールを引き離すことなくチューブを挿入できるように、膜がチューブによって穿孔されるときに加えられる力に耐えるのに十分強力なシールをもたらす。また、耐密なシールは、容器が上下をひっくり返される場合にシールが破壊しないようにする。注出される材料が腐食性である場合、膜は、内側の材料と接触することによって脆弱化される、あるいは損傷されることを避けるために、リザーバ内に収容される材料の腐食作用に耐性がある材料から形成されてもよい。例えば、多くの工業用溶剤は、シール膜として一般に使用される幾つかのタイプの材料に対して損傷を与えることが知られている。
チューブの端部は、図9および図10に示されるように穿孔のための特別な形状を有するように形成されてもよく、あるいは、挿入を助けるために、例えば鋭利な金属尖端または同様の形状を有する特別なキャップが取り付けられてもよい。チューブがリザーバ内へ挿入されると、膜が部分的に裂け、それにより、チューブは容器内の材料中へ押し入ることができる。開口は、図8に示されるダイヤモンド形状などの特徴的パターンを有してもよく、その場合、円形チューブがダイヤモンドの辺の中心と接触する。この例では、シールが完全ではなく、また、図11に示されるような隅にある隙間を通じて少量の空気がリザーバに対して出入りする場合がある。
1つの実施形態において、膜の材料は、チューブが挿入される場所を示すマークを含むように形成される。図2に示されるようにチューブが膜に押し込まれるときに膜全体が引き裂かれないように引き裂き位置を制御するため、マーク付近の膜の領域が周囲の材料より薄くてもよい。1つの実施形態において、マークされた領域は、円形リングによって取り囲まれる十字形状を含み、これは膜の製造中に予め形成される。用意された膜の断面が図4に示されており、図中、十字形の長いバーが6で示される。リング5の薄い部分は、チューブが十字に押し込まれるときに膜が裂けるが、チューブが円形リングに達するときには裂けが停止するように引き裂きを制限して膜が完全に破壊するのを避ける。
チューブは、チューブと膜との間の静止摩擦によって支持される。チューブに作用する印加力がチューブと膜との間の静止摩擦係数に打ち勝つのに不十分である限り、膜の材料が補償するように僅かに変形し、また、チューブは所定位置にとどまる。力が材料の変形により吸収され得るよりも大きなって静止摩擦係数よりも大きくなると、チューブが滑り、それにより、摩擦係数に再び達するまでチューブに作用する更なる力が緩和される。したがって、このスティックスリップ現象によって可変外力がほぼ排除される。
チューブが膜を通じてリザーバ内へ挿入されるときに更に耐密なシールがチューブの周囲で必要とされる場合には、膜がその最初の形状へ戻ろうとする弾性材料から形成されてもよく、それにより、チューブがリザーバ内へ押し込まれる時点でチューブの周囲に耐密なシールが形成される。接続するチューブからの変化する力に応じた弾性膜の変形は、ロードセルによって測定される重量に対する変化する力の影響を弱める。
これが図14〜図19に示される。チューブが弾性膜に押し込まれ、その結果、チューブによる穿孔後に弾性膜がその最初の形状へ戻ろうとする際にチューブの周囲にシールを形成する(図19)。チューブに作用する力が変化するにつれ、膜は、力の変化に応じて上方へ、あるいは下方へ変形する(図17〜図18)。リザーバに及ぼされる力の垂直成分は、膜が変形されるにつれて垂直成分と水平成分とに分けられ、それにより、ロードセル測定値に影響を及ぼすリザーバに作用する垂直力は、レバーアームの長さ、すなわち、膜の半径に比例する分だけ減衰される。膜がその最小量および最大量だけ移動されるときに押し込みチューブに対して膜により加えられる力の垂直成分の結果的な差は、所望の測定確度に相当する量の材料が加えられ、あるいは除去されるときに重量センサに加えられる力よりも小さい。
膜の特性に関する先の所見が当てはまる。すなわち、材料は、膜を穿孔するときに加えられる力とリザーバが上下をひっくり返される場合の内側の材料の重量とを支える接着によって、あるいはヒートシールまたは超音波シールなどのシール方法によってリザーバの口部に固定される。注出される材料が腐食性である場合、膜の材料は、内容物と接触することによって脆弱化される、あるいは損傷されることを避けるため、リザーバ内に収容される材料のタイプによる損傷に耐性を示すように選択される。しかしながら、この場合、弾性膜は、チューブがリザーバ内へ挿入されるときに裂けるが、膜は、接続するチューブからの圧力の変化により破壊することなくほぼ完全に変形する。
2.コネクタと注出ユニットとの間の可撓性チューブ部分(この段落における全ての番号は図21〜図26を参照する)
図21および図24に示されるように、重量センサ6、例えばロードセルは、リザーバ1、リザーバの内容物2、リザーバキャップ3、チューブホルダ17、押し込みチューブ13、押し込みセンサ14、可撓性チューブ11、チューブ内容物12、センサ配線8、および、注出ユニットアセンブリに関連する他の部品の重量を測定するために使用される。重量センサは、データリンク16を使用してコントローラ7に接続される。リザーバ1から注出される材料2は、インク、溶媒、または、これらの両方の混合物を含む任意のタイプまたは相(気体、液体、または、固体)を成すことができる。
材料の全てが注出された場合には、空のリザーバが交換され、あるいは補充されてもよい。交換作業または補充作業は、一般に、リザーバキャップ3を取り外して、リザーバ1を他の容器と交換することを必要とする。リザーバ1、リザーバキャップ3、押し込みチューブ13、押し込みセンサ14、または、センサ6に重量を課す任意の部品の取り外し、交換、補充、検査、または、他の操作の最中に、チューブ11およびケーブル8によりリザーバに加えられる力が変化する場合がある。この変化は、特に、操作の前後で正確に同じ位置にないチューブ11およびケーブル8の動きに起因する。また、チューブ11および/またはケーブル8は、リザーバから注出される材料の流れを妨げる可能性があるキンクを防止しつつ、メンテナンス中に破壊を伴わずに操作を可能にする可撓性または部分的に可撓性の材料から形成される。これらの特性により、チューブ11およびケーブル8は、望ましくない可変力をキャップ3に対して、したがって重量センサ6に対して加え、それにより、リザーバから注出される材料2の量が不変のままであるということにもかかわらず、重量の変化が記録される場合がある。重量センサ6の末端の動きは、一般に、全負荷で数ミリ未満である。
前述した問題を克服するために、チューブ11およびケーブル8は、屈曲時に非常に低い力をもたらす非常に可撓性がある材料から形成されてもよい。センサ末端6の小さい動きに起因して、キャップ3に加えられてチューブおよび/またはケーブルの位置に依存する望ましくない力の大きさが減少される。
この実施形態(図21〜図23)において、可撓性チューブ11およびケーブル8の第1の末端は、例えば標準的なチューブ固定具またはケーブル固定具を使用して、押し込みチューブ13およびセンサ14に接続される。可撓性チューブ11およびケーブル8の第2の末端は硬質のチューブ9およびケーブル10に接続され、硬質のチューブ9およびケーブル10はいずれもチューブ固定機構またはケーブル固定機構15を使用してチューブホルダ5に結合され、固定機構15は、例えば、チューブを互いに圧着する穴、または、市販の標準的なチューブ結合システムまたはケーブル結合システムであるが、これらに限定されない。硬質のチューブ9およびケーブル10の第2の末端は、通常、注出ユニット、例えばプリンタまたはプリンタヘッド(図示せず)と接続される。固定具15は、チューブ9またはケーブル10により加えられる力をシステム本体4に接続されるチューブホルダ5に伝える。チューブ11およびケーブル8の長さ、方向、および、位置は、リザーバ1、リザーバキャップ3、押し込みチューブ13またはセンサ14の取り外し、交換、補充、検査、または、他の操作の最中にほぼ同じままであり、また、チューブ11およびケーブル8の材料の可撓性は、任意の操作の前後での結果として生じる力の変化を減少させる。
他の実施形態(図24〜図26)において、可撓性チューブ11およびケーブル8の第1の末端は、例えば標準的なチューブ固定具またはケーブル固定具を使用して、押し込みチューブ13およびセンサ14に接続される。チューブ11およびケーブル8の第2の末端は可撓性チューブ19および可撓性ケーブル18に接続され、チューブ19およびケーブル18はいずれもチューブ固定機構またはケーブル固定機構21を使用して容器ホルダ22,23に結合され、固定機構21は、例えば、チューブを互いに圧着する穴、または、市販の標準的なチューブ結合システムまたはケーブル結合システムであるが、これらに限定されない。可撓性チューブ19および可撓性ケーブル18の他方の末端は、硬質のチューブ9およびケーブル10に接続され、硬質のチューブ9およびケーブル10はいずれもチューブ固定機構またはケーブル固定機構15を使用してチューブホルダ5に結合され、固定機構15は、例えば、チューブを互いに圧着する穴、または、市販の標準的なチューブ結合システムまたはケーブル結合システムであるが、これらに限定されない。
固定具15は、チューブ9またはケーブル10により加えられる力をシステム本体4に接続されるチューブホルダ5に伝える。チューブ19およびケーブル18の長さ、方向、および、位置は、リザーバ1、リザーバキャップ3、押し込みチューブ13またはセンサ14の取り外し、交換、補充、検査、または、他の操作の最中に同じままであり、また、チューブ19およびケーブル18の材料の可撓性は、システム本体4に対するリザーバホルダ22,23の小さな動きに起因して、結果として生じる力の変化を減少させる。
ケーブル8、チューブ11、および、チューブ内に収容される材料12によってキャップ3に加えられる力は、重量センサ6によって行なわれる測定を妨げない。これは、関連する力ループが重量センサ6を通らずにリザーバホルダ22,23内に封じ込められるからである。したがって、重量センサ6により測定される部品に加えられる外力は、注出される材料の重量と可撓性チューブ19およびケーブル18によって加えられる力との和にすぎない。これらのチューブおよびセンサは、決して操作されず、僅かに移動するにすぎないため、それらにより加えられる力は、再現性があり、リザーバ1、リザーバキャップ3、押し込みチューブ13またはセンサ14に対する操作が行なわれるときに変化しない。
3.スライドキャップ(この段落における全ての番号は図27〜図29を参照する)
他の実施形態において、重量センサ6は、リザーバ1、リザーバ内に収容される材料2、リザーバキャップ3、および、円筒状の円滑な乾燥支持部20の重量を測定するために使用される。
更なる実施形態において、押し込みチューブ13および押し込みセンサ14はチューブホルダ17によって強固に保持される。チューブホルダ17はチューブホルダ5に対して更に強固に取り付けられる。チューブ11およびケーブル8の第1の末端は、例えば標準的なチューブ固定具またはケーブル固定具を使用して、押し込みチューブ13およびセンサ14に接続される。チューブ11およびケーブル8の第2の末端は硬質のチューブ9およびケーブル10に接続され、硬質のチューブ9およびケーブル10はいずれもチューブ固定機構またはケーブル固定機構15を使用してチューブホルダ5に結合され、固定機構15は、例えば、チューブを互いに圧着する穴、または、市販の標準的なチューブ結合システムまたはケーブル結合システムであるが、これらに限定されない。固定具15は、チューブ9またはケーブル10により加えられる力をシステム本体4に接続されるチューブホルダ5に伝える。重量センサ6は、データリンク16を使用してコントローラ7に接続される。リザーバ1から注出される材料2は、インク、溶媒、または、これらの両方の混合物を含む任意のタイプまたは相を成すことができる。
チューブホルダ17は、キャップ3に堅固に取り付けられる円筒状の円滑な乾燥支持部20に対して取り付けられない。円筒状の円滑な乾燥支持部20は、チューブホルダの周りで回転する状態でチューブホルダ17に沿って垂直に自由にスライドできる。
重量センサ6上に配置される、あるいは重量センサ6から除去される重量は、重量の大きさに比例する垂直な変形をもたらす。したがって、リザーバ1の中身を排出する(または、充填する)間、押し込みチューブ13を通じて、リザーバ1の垂直位置が変化する。リザーバ1の垂直位置が変化すると、(リザーバキャップ3内の)円筒状の円滑な乾燥支持部20がチューブホルダ17に沿って(チューブホルダの周囲で)自由に(垂直に、および、回転状態で)スライドする。
このようにすると、それ自体がシステム本体4に強固に接続されるチューブホルダ5に対してそれ自体が堅固に取り付けられるチューブホルダ17に対して押し込みチューブ13、押し込みセンサ14、チューブ11、および、ケーブル8の全てが堅固に強固に取り付けられるため、リザーバ1、リザーバキャップ3、または、センサ6に重量を課す任意の部品の取り外し、交換、補充、検査、または、他の操作の最中に、押し込みチューブ13、押し込みセンサ14、チューブ11、および、ケーブル8によって力が加えられない。

Claims (20)

  1. 注出される材料の量を測定するための注出装置を形成する方法であって、
    前記注出装置が、前記材料の少なくとも一部を注出するための注出ユニットを有し、
    前記注出装置が、注出される前記材料を収容するリザーバを有し、
    前記注出装置が前記リザーバと前記注出ユニットとの間にコネクタを更に有し、
    前記方法は、
    前記リザーバの下側に計器を配置するステップであって、前記計器が、該計器からの電子信号を処理するとともに前記電子信号を重量測定値へ変換するためのプロセッサに接続されるようになっている、ステップと、
    前記リザーバ内にチューブを挿入するステップであって、前記チューブが前記リザーバ内へおよび前記リザーバから前記材料を運び、前記リザーバ内への前記チューブの挿入が、以下のうちの1つによって、すなわち、
    i.前記コネクタを取り囲む可撓性膜を通じて、
    ii.前記コネクタと前記注出ユニットとの間の可撓性チューブ部分を用いて、および、
    iii.前記リザーバに対してスライドするリザーバキャップを通じて、
    のうちの1つによって行なわれる、ステップと、
    を含む方法。
  2. 注出される材料の量を測定するための注出装置であって、前記注出装置は、
    前記材料の少なくとも一部を注出するための注出ユニットと、
    注出される前記材料を収容するリザーバと、
    前記リザーバと前記注出ユニットとの間のコネクタと、
    前記リザーバの下側の計器であって、前記計器が、該計器からの電子信号を処理するとともに前記電子信号を重量測定値へ変換するためのプロセッサに接続されるようになっている、計器と、
    前記リザーバ内に挿入されるチューブであって、前記チューブが前記リザーバ内へおよび前記リザーバから前記材料を運び、前記チューブが、以下のうちの1つによって、すなわち、
    i.前記コネクタを取り囲む可撓性膜を通じて、
    ii.前記コネクタと前記注出ユニットとの間の可撓性チューブ部分を用いて、および、
    iii.前記リザーバに対してスライドするリザーバキャップを通じて、
    のうちの1つによって前記リザーバ内へ挿入される、チューブと、
    を有する、注出装置。
  3. 前記材料がインクまたは溶媒であり、前記リザーバがプリンタ内に収容される、請求項1に記載の方法または請求項2に記載の装置。
  4. 前記計器がロードセルである、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法または装置。
  5. 前記ロードセルがプロセッサに接続され、前記プロセッサは、前記ロードセルからの前記電子信号をフィルタリングして処理し、前記電子信号を、注出中に重量を記録するために注出アプリケーション制御論理に送られる重量測定値へ変換する、請求項4に記載の方法または装置。
  6. 前記チューブが前記リザーバキャップを通じて前記リザーバ内へ挿入され、円筒状の円滑な乾燥支持部が前記リザーバキャップに堅固に取り付けられる、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法または装置。
  7. 前記チューブが前記リザーバキャップを通じて前記リザーバ内へ挿入され、前記リザーバが、押し込みチューブを強固に保持するチューブホルダを更に含み、前記円筒状の円滑な乾燥支持部が前記チューブホルダに沿って垂直に自由にスライドできる、請求項6に記載の方法または装置。
  8. 前記円筒状の円滑な乾燥支持部が、前記チューブホルダの周りで回転する状態で自由にスライドできる、請求項7に記載の方法または装置。
  9. 前記チューブは、前記コネクタと前記注出ユニットとの間の前記可撓性チューブ部分を用いて前記リザーバ内へ挿入され、前記リザーバがキャップを含み、前記注出装置が前記チューブホルダおよびリザーバホルダのうちの少なくとも一方を含む、請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法または装置。
  10. 前記キャップが押し込みチューブを含み、前記可撓性チューブ部分の一方の末端が前記押し込みチューブに接続される、請求項9に記載の方法または装置。
  11. 前記可撓性チューブ部分の第2の末端が、前記チューブホルダに結合される硬質チューブに接続される、請求項9または10に記載の方法または装置。
  12. 前記チューブホルダが前記注出装置の本体に接続される、請求項9〜11のいずれか一項に記載の方法または装置。
  13. 前記注出装置がチューブホルダおよびリザーバホルダを含み、前記リザーバホルダが前記計器によって前記チューブホルダに接続される、請求項9〜11のいずれか一項に記載の方法または装置。
  14. 前記可撓性チューブ部分が前記チューブホルダに結合され、前記可撓性チューブ部分の第2の末端が、前記リザーバホルダに結合される可撓性チューブに接続される、請求項13に記載の方法または装置。
  15. 前記チューブが前記可撓性膜を通じて前記リザーバ内へ挿入され、前記可撓性膜は、前記リザーバの口部に対して、該口部の側面の厚さの全体にわたってシールにより固定される、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法または装置。
  16. 前記チューブが前記可撓性膜を通じて前記リザーバ内へ挿入され、前記チューブは、前記可撓性膜を穿孔するための形状部、および、前記可撓性膜を穿孔するための鋭利な尖端を含むキャップのうちの一方を有する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法または装置。
  17. 前記チューブが前記可撓性膜を通じて前記リザーバ内へ挿入され、前記可撓性膜は、前記チューブが挿入される場所を示すマークを含む、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法または装置。
  18. 前記マークの付近の前記可撓性膜は、周囲の膜材料よりも薄い、請求項17に記載の方法または装置。
  19. 前記注出装置から注出される前記材料の消費量を求めるための、請求項2〜18のいずれか一項に記載の装置の使用。
  20. 前記注出ユニットが動作している間に前記材料の消費量が求められる、請求項19に記載の使用。
JP2015538333A 2012-10-30 2013-05-17 リザーバ内の材料の重量を監視するためのシステムおよび方法 Pending JP2016500820A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261720080P 2012-10-30 2012-10-30
US61/720,080 2012-10-30
PCT/EP2013/060302 WO2014067672A1 (en) 2012-10-30 2013-05-17 System and method for monitoring weight of material in reservoir

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016500820A true JP2016500820A (ja) 2016-01-14

Family

ID=48576358

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015538333A Pending JP2016500820A (ja) 2012-10-30 2013-05-17 リザーバ内の材料の重量を監視するためのシステムおよび方法

Country Status (23)

Country Link
US (1) US10078004B2 (ja)
EP (1) EP2914939B1 (ja)
JP (1) JP2016500820A (ja)
KR (1) KR20150080513A (ja)
CN (1) CN104755889A (ja)
AR (1) AR093265A1 (ja)
AU (1) AU2013339799A1 (ja)
BR (1) BR112013013368B1 (ja)
CA (1) CA2884871A1 (ja)
CL (1) CL2015001012A1 (ja)
CO (1) CO7350639A2 (ja)
EA (1) EA201590858A1 (ja)
EC (1) ECSP15016846A (ja)
HK (1) HK1210633A1 (ja)
HU (1) HUE061446T2 (ja)
IL (1) IL238054A0 (ja)
IN (1) IN2015DN02131A (ja)
MX (1) MX2015005398A (ja)
SG (1) SG11201502001QA (ja)
TN (1) TN2015000103A1 (ja)
TW (1) TW201423056A (ja)
WO (1) WO2014067672A1 (ja)
ZA (1) ZA201502109B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6288027B2 (ja) * 2015-09-28 2018-03-07 株式会社タツノ 校正装置及び校正方法
EP3491349B1 (de) * 2016-07-27 2020-04-08 Bühler AG Elektromechanischer stellantrieb für ein schüttgutabsperrorgan
KR101888951B1 (ko) * 2017-05-23 2018-08-16 세일정기 (주) 전착금속 중량측정장치 및 이를 이용한 전착금속의 중량측정방법
EP3684621A1 (en) 2018-08-01 2020-07-29 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Load cells for print supplies
CN109188013A (zh) * 2018-08-27 2019-01-11 北京交通大学 一种水砂混合物固相流速实时量测装置及方法
CN110864786A (zh) * 2019-11-11 2020-03-06 重庆首厚智能科技研究院有限公司 一种带有托盘的物品管理方法
WO2023107826A1 (en) * 2021-12-10 2023-06-15 Kateeva, Inc. Print material reservoir, printhead assembly and inkjet printer

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4002255A1 (de) * 1990-01-26 1991-08-01 Fluid Verfahrenstechnik Gmbh Vorrichtung zum dosieren von fluessigkeiten
JPH09183237A (ja) * 1995-12-18 1997-07-15 Xerox Corp インクレベル感知システム、インクレベルのモニター方法及び低インクレベル信号の生成方法
JP2000103080A (ja) * 1998-07-31 2000-04-11 Oki Data Corp 液体貯蔵容器とこの液体貯蔵容器に液体を充填する方法
JP2002214026A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Ishida Co Ltd 組合せ計量装置
JP2003320679A (ja) * 2002-05-07 2003-11-11 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置
WO2004044816A1 (en) * 2002-11-12 2004-05-27 Objet Geometries Ltd. Three-dimensional object printing
JP2006103347A (ja) * 2001-06-26 2006-04-20 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JP2007223220A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
JP2010164722A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Seiko Epson Corp タンク装置および液滴吐出装置
JP2012020473A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Ricoh Co Ltd インク供給装置及び画像形成装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
SE508434C2 (sv) * 1996-02-23 1998-10-05 Scanrex Automation Ab Metod och system vid dosering
AU2001289472A1 (en) * 2000-10-06 2002-04-15 Chemspeed Ltd Device comprising a tool holder and a removably attachable tool
US6742882B2 (en) 2001-06-26 2004-06-01 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Air purge device for ink jet recording apparatus
US7575409B2 (en) 2005-07-01 2009-08-18 Allison Advanced Development Company Apparatus and method for active control of blade tip clearance
US7770448B2 (en) * 2005-09-16 2010-08-10 Air Liquide Electronics U.S. LP. Chemical storage device with integrated load cell
EP2218514B1 (de) * 2009-02-09 2017-04-26 J. Wagner AG Beschichtungspulver-Versorgungs-vorrichtung
US9102509B2 (en) * 2009-09-25 2015-08-11 Ecolab Inc. Make-up dispense in a mass based dispensing system
US8534497B2 (en) * 2010-09-20 2013-09-17 Prince Castle, LLC Dispensing method and apparatus utilizing a sensor to determine a time that a dispensing valve is open
US8813793B2 (en) * 2011-08-02 2014-08-26 Dedoes Industries, Inc. Paint formulation and dispensing apparatus

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4002255A1 (de) * 1990-01-26 1991-08-01 Fluid Verfahrenstechnik Gmbh Vorrichtung zum dosieren von fluessigkeiten
JPH09183237A (ja) * 1995-12-18 1997-07-15 Xerox Corp インクレベル感知システム、インクレベルのモニター方法及び低インクレベル信号の生成方法
JP2000103080A (ja) * 1998-07-31 2000-04-11 Oki Data Corp 液体貯蔵容器とこの液体貯蔵容器に液体を充填する方法
JP2002214026A (ja) * 2001-01-22 2002-07-31 Ishida Co Ltd 組合せ計量装置
JP2006103347A (ja) * 2001-06-26 2006-04-20 Brother Ind Ltd インクジェット記録装置
JP2003320679A (ja) * 2002-05-07 2003-11-11 Seiko Epson Corp インクジェット式記録装置
WO2004044816A1 (en) * 2002-11-12 2004-05-27 Objet Geometries Ltd. Three-dimensional object printing
JP2007223220A (ja) * 2006-02-24 2007-09-06 Brother Ind Ltd インクジェットプリンタ
JP2010164722A (ja) * 2009-01-15 2010-07-29 Seiko Epson Corp タンク装置および液滴吐出装置
JP2012020473A (ja) * 2010-07-14 2012-02-02 Ricoh Co Ltd インク供給装置及び画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
EA201590858A1 (ru) 2015-10-30
BR112013013368A2 (pt) 2016-09-13
EP2914939A1 (en) 2015-09-09
TN2015000103A1 (en) 2016-06-29
SG11201502001QA (en) 2015-05-28
MX2015005398A (es) 2015-07-21
AR093265A1 (es) 2015-05-27
KR20150080513A (ko) 2015-07-09
EP2914939B1 (en) 2023-03-01
ZA201502109B (en) 2016-10-26
US10078004B2 (en) 2018-09-18
BR112013013368B1 (pt) 2021-02-02
ECSP15016846A (es) 2015-12-31
IL238054A0 (en) 2015-05-31
HK1210633A1 (en) 2016-04-29
US20150247753A1 (en) 2015-09-03
AU2013339799A1 (en) 2015-04-02
WO2014067672A1 (en) 2014-05-08
TW201423056A (zh) 2014-06-16
CL2015001012A1 (es) 2015-07-24
CO7350639A2 (es) 2015-08-10
CA2884871A1 (en) 2014-05-08
CN104755889A (zh) 2015-07-01
IN2015DN02131A (ja) 2015-08-14
HUE061446T2 (hu) 2023-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2914939B1 (en) System and method for monitoring weight of material in a reservoir
JP5504255B2 (ja) 液体を収容する容器上に取り付けるための栓、および、こうした容器内の液位を記録するための方法
JP6614755B2 (ja) 粘性流体供給装置
US10458870B2 (en) Pressure sensor with real time health monitoring and compensation
GB2566578A (en) Level sensing apparatus
US20100281989A1 (en) Pressure sensor and device for preventing air inflow into the pressure sensor
JP5218866B2 (ja) 圧電センサーを用いた溶出性測定システム
US11162860B2 (en) Vacuum-resistant pressure sensing device
CN104272085A (zh) 粘度计
CN102667304B (zh) 具有测量连接的气罐
JP6282301B2 (ja) 水素残量センサ
US20230052524A1 (en) Composite electrode fluid level sensing
JP2005131541A (ja) 粘性流体塗布装置及び粘性流体塗布方法
KR200427708Y1 (ko) 압력계
US11629989B1 (en) Level sensing for dispenser canisters
JP6998075B2 (ja) 衝撃感知部材および低温液体容器
CN105319147A (zh) 用于确定液体密度的设备和方法
JPH04260433A (ja) 撹拌装置
US6715350B2 (en) Automatic tank gauge systems
US8739620B1 (en) Liquid-sensing probe and methods for using the same
JP2008071760A (ja) 燃料電池カートリッジ、及びそれを備える燃料電池システムの燃料量測定方法
JP2002310835A (ja) 差圧測定装置
JP2000276234A (ja) 溶融プラスチックの液位検出装置
KR19990021450U (ko) 유량측정장치
JP2008173563A (ja) 多孔板抽出塔及び多孔板抽出塔の運転方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170426

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170530