JP2016210441A - くびれ状の肩部を有するボトル - Google Patents
くびれ状の肩部を有するボトル Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016210441A JP2016210441A JP2015093639A JP2015093639A JP2016210441A JP 2016210441 A JP2016210441 A JP 2016210441A JP 2015093639 A JP2015093639 A JP 2015093639A JP 2015093639 A JP2015093639 A JP 2015093639A JP 2016210441 A JP2016210441 A JP 2016210441A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- bottle
- shoulder
- radial direction
- shoulder portion
- shoulder part
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Containers Having Bodies Formed In One Piece (AREA)
Abstract
Description
本発明に係るボトルは、口部、肩部、胴部及び底部がボトル軸方向に沿ってこの順に連設されたボトルであって、前記肩部と、前記口部及び前記胴部と、の各接続部は、前記ボトルの外側に向けて突の曲面状に形成され、前記肩部は、径方向の内側に向けて窪むくびれ状に形成されるとともに、そのうち前記口部側の上肩部は前記口部側から前記胴部側に向けて直線状に延び、前記胴部側の下肩部は径方向の内側に向けて窪む曲面状に形成され、前記下肩部のボトル軸方向の長さは、前記上肩部のボトル軸方向の長さ以下とされ、前記下肩部には、径方向の内側に向けて窪むとともに、前記下肩部の全周に亘って延びる周溝が形成されていることを特徴とする。
この場合には、下肩部におけるボトル軸方向の中央部寄りに周溝が形成されるので、ボトルの減圧強度を確実に増加できる。
図1に示すように、本実施形態のボトル1は、口部11、肩部12、胴部13及び底部14を備えた有底筒状を呈し、これらがそれぞれの中心軸線を共通軸上に位置した状態で、この順に連設された概略構成とされている。
胴部13は、筒状を呈し、その下端縁がヒール部22の上端縁に連なっている。胴部13には、径方向の内側に向けて窪むとともに、周方向の全周に亘って延びる胴周溝23が形成されている。図示の例において、胴周溝23はボトル軸O方向に間隔をあけて複数形成されている。
下肩部32は、上端縁が上肩部31の下端縁に下方から連なる一方、下端縁が下側接続部(接続部)34を介して胴部13の上端縁に上方から連なっている。なお、下側接続部34は、径方向の外側に向けて突の曲面状を呈し、胴部13の上端縁及び下肩部32の下端縁の間を滑らかに接続している。なお、下肩部32は、上方から下方に向かうに従い漸次拡径された構成であれば、ボトル軸O方向の全体に亘って曲率半径が一様でもよく、ボトル軸O方向の位置に応じて曲率半径を異ならせてもよい。
口部11のうち、ネックリング41よりも上方に位置する部分は、図示しないキャップが装着される装着筒42を構成している。また、口部11のうちネックリング41よりも下方に位置する部分は、上側接続部(接続部)44を介して上肩部31の上端縁に連なる首部分45を構成している。上側接続部44は、径方向の外側に向けて突の曲面状を呈し、首部分45の下端縁及び上肩部31の上端縁の間を滑らかに接続している。
図3に示すように、下肩部32に肩周溝35を形成することで、下肩部32以外の部分に肩周溝35を形成する場合に比べて減圧強度が増加していることが分かる。また、下肩部32において、ボトル軸O方向の中央部に寄りに肩周溝35を形成することで、減圧強度が増加していることが分かる。なお、本試験では、下肩部32において、ボトル軸O方向における中央部よりも上方に位置する部分に肩周溝35を形成した場合に、減圧強度が最大となっている。
上述した実施形態では、下肩部32に肩周溝35を1本形成した場合について説明したが、これに限らず、ボトル軸O方向に間隔をあけて複数本の肩周溝35を形成しても構わない。また、下肩部32に加え、上肩部31に肩周溝35を形成しても構わない。
上述した実施形態では、プリフォームをブロー成形することで、ボトル1を形成した場合について説明したが、これに限られない。例えば、押出成形等によってパリソンを形成し、このパリソンをダイレクトブロー成形することでボトル1を形成しても構わない。
11…口部
12…肩部
13…胴部
14…底部
31…上肩部
32…下肩部
34…下側接続部(接続部)
35…肩周溝(周溝)
44…上側接続部(接続部)
Claims (2)
- 口部、肩部、胴部及び底部がボトル軸方向に沿ってこの順に連設されたボトルであって、
前記肩部と、前記口部及び前記胴部と、の各接続部は、前記ボトルの外側に向けて突の曲面状に形成され、
前記肩部は、径方向の内側に向けて窪むくびれ状に形成されるとともに、そのうち前記口部側の上肩部は前記口部側から前記胴部側に向けて直線状に延び、前記胴部側の下肩部は径方向の内側に向けて窪む曲面状に形成され、
前記下肩部のボトル軸方向の長さは、前記上肩部のボトル軸方向の長さ以下とされ、
前記下肩部には、径方向の内側に向けて窪むとともに、前記下肩部の全周に亘って延びる周溝が形成されていることを特徴とするボトル。 - 前記周溝は、前記下肩部における前記口部側の端部に対して前記胴部側に、前記下肩部のボトル軸方向の長さの15%以上85%以下離れた位置に形成されていることを特徴とする請求項1記載のボトル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015093639A JP6438835B2 (ja) | 2015-04-30 | 2015-04-30 | くびれ状の肩部を有するボトル |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015093639A JP6438835B2 (ja) | 2015-04-30 | 2015-04-30 | くびれ状の肩部を有するボトル |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016210441A true JP2016210441A (ja) | 2016-12-15 |
JP6438835B2 JP6438835B2 (ja) | 2018-12-19 |
Family
ID=57549146
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015093639A Active JP6438835B2 (ja) | 2015-04-30 | 2015-04-30 | くびれ状の肩部を有するボトル |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6438835B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6223920B1 (en) * | 1998-05-19 | 2001-05-01 | Sclimalbach-Lubeca, Ag | Hot-fillable blow molded container with pinch-grip vacuum panels |
JP2002347771A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-04 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | ピンチグリップタイプのボトル型容器 |
JP2003531774A (ja) * | 1999-05-11 | 2003-10-28 | グラハム・パツケージング・カンパニー・エル・ピー | フレームをもたない柔軟なパネルの付いた吹き込み成形ボトル |
JP2005219804A (ja) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Mitsubishi Materials Corp | ボトル缶およびボトル缶の製造方法並びにキャップ付ボトル缶 |
-
2015
- 2015-04-30 JP JP2015093639A patent/JP6438835B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6223920B1 (en) * | 1998-05-19 | 2001-05-01 | Sclimalbach-Lubeca, Ag | Hot-fillable blow molded container with pinch-grip vacuum panels |
JP2003531774A (ja) * | 1999-05-11 | 2003-10-28 | グラハム・パツケージング・カンパニー・エル・ピー | フレームをもたない柔軟なパネルの付いた吹き込み成形ボトル |
JP2002347771A (ja) * | 2001-05-25 | 2002-12-04 | Yoshino Kogyosho Co Ltd | ピンチグリップタイプのボトル型容器 |
JP2005219804A (ja) * | 2004-02-09 | 2005-08-18 | Mitsubishi Materials Corp | ボトル缶およびボトル缶の製造方法並びにキャップ付ボトル缶 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6438835B2 (ja) | 2018-12-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2013154907A (ja) | ボトル | |
US9463900B2 (en) | Bottle made from synthetic resin material and formed in a cylindrical shape having a bottom portion | |
KR20140125279A (ko) | 병 | |
WO2012147885A1 (ja) | ボトル | |
JP6397652B2 (ja) | ボトル | |
KR101939714B1 (ko) | 병 | |
JP6438835B2 (ja) | くびれ状の肩部を有するボトル | |
JP5719677B2 (ja) | ボトル | |
JP6224300B2 (ja) | ボトル | |
JP5826020B2 (ja) | ボトル | |
JP6535786B2 (ja) | ボトル | |
JP6703898B2 (ja) | ウエスト部を有するボトル | |
JP5684534B2 (ja) | ボトル | |
JP6375248B2 (ja) | 位置決め凹部が形成されたボトル | |
JP7203528B2 (ja) | ボトル | |
JP6259746B2 (ja) | ボトル | |
JP2016037322A (ja) | くびれ付きボトル | |
JP2010126240A (ja) | ブロー成形容器 | |
JP5568439B2 (ja) | ボトル | |
JP2018140836A (ja) | ブロー成形容器 | |
JP2012091818A (ja) | ボトル | |
JP2009029471A (ja) | ボトル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171102 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180709 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180717 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181012 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181023 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181119 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6438835 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |