JP2016203765A - 自動車運搬船 - Google Patents

自動車運搬船 Download PDF

Info

Publication number
JP2016203765A
JP2016203765A JP2015086568A JP2015086568A JP2016203765A JP 2016203765 A JP2016203765 A JP 2016203765A JP 2015086568 A JP2015086568 A JP 2015086568A JP 2015086568 A JP2015086568 A JP 2015086568A JP 2016203765 A JP2016203765 A JP 2016203765A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pair
hull
ship
double bottom
upper structure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2015086568A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016203765A5 (ja
Inventor
和夫 賀田
Kazuo Kata
和夫 賀田
哲 西本
Satoru Nishimoto
哲 西本
謙太 森長
Kenta Morinaga
謙太 森長
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Original Assignee
Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawasaki Heavy Industries Ltd filed Critical Kawasaki Heavy Industries Ltd
Priority to JP2015086568A priority Critical patent/JP2016203765A/ja
Priority to PCT/JP2016/001465 priority patent/WO2016170725A1/ja
Priority to KR1020177031747A priority patent/KR20170134596A/ko
Priority to CN201680021182.8A priority patent/CN107428395A/zh
Publication of JP2016203765A publication Critical patent/JP2016203765A/ja
Publication of JP2016203765A5 publication Critical patent/JP2016203765A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B3/00Hulls characterised by their structure or component parts
    • B63B3/14Hull parts
    • B63B3/26Frames
    • B63B3/32Web frames; Web beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B25/00Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby
    • B63B25/002Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for goods other than bulk goods
    • B63B25/008Load-accommodating arrangements, e.g. stowing, trimming; Vessels characterised thereby for goods other than bulk goods for wheeled cargo
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B15/00Superstructures, deckhouses, wheelhouses or the like; Arrangements or adaptations of masts or spars, e.g. bowsprits
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B63SHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; RELATED EQUIPMENT
    • B63BSHIPS OR OTHER WATERBORNE VESSELS; EQUIPMENT FOR SHIPPING 
    • B63B3/00Hulls characterised by their structure or component parts
    • B63B3/14Hull parts

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Ocean & Marine Engineering (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Packaging Of Machine Parts And Wound Products (AREA)

Abstract

【課題】ラッキング変形を抑制でき、かつ、自動車の積み付けおよび積み降ろしを効率的に行うことができる自動車運搬船を提供する。【解決手段】自動車運搬船1は、上甲板21、二重底22および一対の船側外板23を含む船殻2と、船殻2内に配置された複数の車両甲板3と、一対の船側外板23の内側面に沿って上下方向に延び、下部が二重底22と結合され、上部が上甲板21と結合されたボックス状の一対の側部構造体4と、一対の側部構造体4同士を橋架するように上甲板21の上面に沿って船幅方向に延びる上部構造体6と、を備える。【選択図】図1

Description

本発明は、自動車運搬船に関する。
自動車運搬船では、船殻内に複数の車両甲板が配置されるため、船殻の断面形状が背の高い略矩形状となる。このような自動車運搬船では、船体の横傾斜時に船殻が捩じられて船殻の断面形状が菱形に変形するラッキング変形が大きくなり、このラッキング変形により構造的不連続部に疲労損傷が発生する場合がある。そこで、このラッキング変形を抑制するために、種々の対策が講じられている。
一般的に、ラッキング変形に対する対策としては、船殻の船側外板に沿って上下方向に延びる大きな隔壁(いわゆる、ディープウェブフレーム)が船長方向に複数配列される。さらに、特許文献1には、そのディープウェブフレームをボックス状とすることによって、船殻の船側外板からのディープウェブフレームの突出代を小さくすることが提案されている。これは、船長方向の交通性を保ちつつ、ウェブフレームの剛性の低下を防ぐためである。
特許第4727200号公報
しかしながら、特許文献1に開示された自動車運搬船では、ラッキング変形を抑制するのに必要な強度を得るために、ディープウェブフレームの下部が幅の大きな隔壁に連結されている。このため、この隔壁の上端部よりも低い位置に車両甲板が配置される場合に、その隔壁に自動車通過用の開口を設け、その開口を通じて自動車を走行させて自動車の積み付けおよび積み降ろし(荷役)を行う必要がある。それ故に、荷役の効率が悪いという問題がある。
そこで、本発明は、ラッキング変形を抑制でき、かつ、自動車の積み付けおよび積み降ろしを効率的に行うことができる自動車運搬船を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために、本発明の自動車運搬船は、上甲板、二重底および一対の船側外板を含む船殻と、前記船殻内に配置された複数の車両甲板と、前記一対の船側外板の内側面に沿って上下方向に延び、下部が前記二重底と結合され、上部が前記上甲板と結合されたボックス状の一対の側部構造体と、前記一対の側部構造体同士を橋架するように前記上甲板の上面に沿って船幅方向に延びる上部構造体と、を備える、ことを特徴とする。
上記の構成によれば、二重底の両端部から立ち上がるボックス状の側部構造体の上部同士が上部構造体で連結されるため、高強度の枠構体を形成することができる。それ故に、前述の船殻の断面形状が菱形に変形するラッキング変形を抑制することができる。しかも、上部構造体は上甲板上にあるため、船殻内の二重底から上甲板までの空間は広く開放したままとすることができる。従って、自動車の積み付けおよび積み降ろしの際に自動車の走行に障害となるものがなく、自動車の積み付けおよび積み降ろしを効率的に行うことができる。
前記上部構造体は、ボックス状であってもよい。この構成によれば、側部構造体および上部構造体が存する領域では船殻の全周に亘って二重殻が構成される。これにより、船体横断面の捩じり剛性を高めることができる。その結果、ラッキング変形の原因となる船殻の捩じり変形を低減させることができる。また、上部構造体内に、通常は居住区画内に設けられる各種貯蔵物の倉庫類を設ければ、居住区画の占有面積を減少させることができ、上部構造体を採用したことによる自動車運搬船全体の重量の増加を低減させることができる。
前記一対の側部構造体の双方は、ステアケーシングまたはベントトランクであってもよい。あるいは、前記一対の側部構造体の一方はステアケーシングであり、他方はベントトランクであってもよい。これらの構成によれば、通常の自動車運搬船に設けられるステアケーシングまたはベントトランクを合理的に利用して、上記の効果を得ることができる。
前記一対の側部構造体および前記上部構造体は、船長方向において前記船殻の中央領域内に配置されていてもよい。この構成によれば、上記効果がより高まり、船長方向における側部構造体および上部構造体の長さが短くても、ラッキング変形を十分に抑制することができる。
本発明によれば、ラッキング変形を抑制でき、かつ、自動車の積み付けおよび積み降ろしを効率的に行うことができる自動車運搬船が提供される。
(a)および(b)は、それぞれ本発明の一実施形態に係る自動車運搬船の側面図および平面図である。 図1(a)のII−II線に沿った断面図である。 変形例の自動車運搬船の断面図である。
図1(a)および(b)ならびに図2に、本発明の一実施形態に係る自動車運搬船1を示す。この自動車運搬船1は、船殻2と、船殻2内に配置された複数の車両甲板3を含む。なお、図1(b)および図2では、船体を船幅方向に分断するセンターラインCLを一点鎖線で描いている。
船殻2は、上甲板21、二重底22および一対の船側外板23を含む。上甲板21上には、居住区画7および操舵室8が設けられている。
船殻2内には、複数の車両甲板3以外に、一対の側部構造体4が配置されている。また、船殻2の上方には、側部構造体4と対応する位置に上部構造体6が配置されている。
本実施形態では、側部構造体4および上部構造体6が、船長方向において船殻2の中央領域内に配置されている。ここで、「中央領域」とは、船殻2を船長方向に三等分したときの中央の範囲をいう。
各側部構造体4は、船側外板23の内側面に沿って上下方向に延びている。側部構造体4の下部は二重底22と結合され、上部は上甲板21と結合されている。本実施形態では、側部構造体4の下部が直接的に二重底22に結合されているが、図3に示すように、側部構造体4の下部は、バラストタンク9などを介して二重底22に結合されていてもよい。
各側部構造体4は、ボックス状であり、船長方向において互いに対向する前壁および後壁と、船側外板23と対向する内壁を含む。例えば、側部構造体4の双方は、ステアケーシングまたはベントトランクである。ステアケーシングとは、車両甲板同士および一番上の車両甲板と上甲板をつなぐ階段を取り囲むボックス状の区画であり、ベントトランクとは、各車載スペース(車両甲板同士の間のスペースおよび一番上の車両甲板と上甲板の間のスペース)の換気を行うための空気の通路となるボックス状の区画である。あるいは、側部構造体4の一方がステアケーシングであり、他方がベントトランクであってもよい。
二重底22内には、側部構造体4の前壁および後壁と対応する位置に、仕切り板5が設けられている。なお、仕切り板5は、側部構造体4の前壁および後壁と対応する位置以外にも、所定の間隔で設けられる。
上部構造体6は、側部構造体4同士を橋架するように上甲板21の上面に沿って船幅方向に延びている。本実施形態では、上部構造体6がボックス状である。ただし、上部構造体6は、必ずしもボックス状である必要はなく、T字状断面であってもよい。
具体的に、上部構造体6は、船長方向において互いに対向する前壁および後壁と、上甲板21と対向する天板を含む。上部構造体6の前壁および後壁は、それぞれ、側部構造体4の前壁および後壁と対応する位置に配置されている。上部構造体6の高さは、特に限定されるものではないが、例えば居住区画7と同じ高さであれば、居住区画と天板同士が同一面となり、構造の連続性が保てる。
以上説明したように、本実施形態の自動車運搬船1では、二重底22の両端部から立ち上がるボックス状の側部構造体4の上部同士が上部構造体6で連結されるため、高強度の枠構体を形成することができる。それ故に、ラッキング変形を抑制することができる。しかも、上部構造体6は上甲板21上にあるため、船殻2内の二重底22から上甲板21までの空間は広く開放したままとすることができる。従って、自動車の積み付けおよび積み降ろしの際に自動車の走行に障害となるものがなく、自動車の積み付けおよび積み降ろしを効率的に行うことができる。
また、本実施形態では、上部構造体6がボックス状であるので、側部構造体4および上部構造体6が存する領域では船殻2の全周に亘って二重殻が構成される。これにより、船体横断面の捩じり剛性を高めることができる。その結果、ラッキング変形の原因となる船殻2の捩じり変形を低減させることができる。また、上部構造体6内に、通常は居住区画7内に設けられる各種貯蔵物の倉庫類を設ければ、居住区画7の占有面積を減少させることができ、上部構造体6を採用したことによる自動車運搬船1全体の重量の増加を低減させることができる。
さらに、側部構造体4のそれぞれがステアケーシングとベントトランクのどちらかであれば、通常の自動車運搬船に設けられるステアケーシングまたはベントトランクを合理的に利用して、上記の効果を得ることができる。
また、本実施形態では、側部構造体4および上部構造体6が船長方向において船殻2の中央領域内に配置されているので、上記効果がより高まり、船長方向における側部構造体4および上部構造体6の長さが短くても、ラッキング変形を十分に抑制することができる。
(変形例)
本発明は上述した実施形態に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々の変形が可能である。
例えば、側部構造体4および上部構造体6によって形成される枠構体は、船長方向において船殻2の中央領域よりも前側および後ろ側に1つずつ設けられてもよい。
1 自動車運搬船
2 船殻
21 上甲板
22 二重底
23 船側外板
3 車両甲板
4 側部構造体
6 上部構造体

Claims (5)

  1. 上甲板、二重底および一対の船側外板を含む船殻と、
    前記船殻内に配置された複数の車両甲板と、
    前記一対の船側外板の内側面に沿って上下方向に延び、下部が前記二重底と結合され、上部が前記上甲板と結合されたボックス状の一対の側部構造体と、
    前記一対の側部構造体同士を橋架するように前記上甲板の上面に沿って船幅方向に延びる上部構造体と、
    を備える、自動車運搬船。
  2. 前記上部構造体は、ボックス状である、請求項1に記載の自動車運搬船。
  3. 前記一対の側部構造体の双方は、ステアケーシングまたはベントトランクである、請求項1または2に記載の自動車運搬船。
  4. 前記一対の側部構造体の一方はステアケーシングであり、他方はベントトランクである、請求項1または2に記載の自動車運搬船。
  5. 前記一対の側部構造体および前記上部構造体は、船長方向において前記船殻の中央領域内に配置されている、請求項1〜4のいずれか一項に記載の自動車運搬船。
JP2015086568A 2015-04-21 2015-04-21 自動車運搬船 Withdrawn JP2016203765A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015086568A JP2016203765A (ja) 2015-04-21 2015-04-21 自動車運搬船
PCT/JP2016/001465 WO2016170725A1 (ja) 2015-04-21 2016-03-15 自動車運搬船
KR1020177031747A KR20170134596A (ko) 2015-04-21 2016-03-15 자동차 운반선
CN201680021182.8A CN107428395A (zh) 2015-04-21 2016-03-15 汽车搬运船

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015086568A JP2016203765A (ja) 2015-04-21 2015-04-21 自動車運搬船

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016203765A true JP2016203765A (ja) 2016-12-08
JP2016203765A5 JP2016203765A5 (ja) 2018-04-12

Family

ID=57143477

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015086568A Withdrawn JP2016203765A (ja) 2015-04-21 2015-04-21 自動車運搬船

Country Status (4)

Country Link
JP (1) JP2016203765A (ja)
KR (1) KR20170134596A (ja)
CN (1) CN107428395A (ja)
WO (1) WO2016170725A1 (ja)

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57170396U (ja) * 1981-04-21 1982-10-27
JPH055695U (ja) * 1991-07-08 1993-01-26 三菱重工業株式会社 自動車専用運搬船
JP2581184Y2 (ja) * 1992-08-27 1998-09-21 川崎重工業株式会社 ダブルハルタンカーのアクセストランク
JP3927157B2 (ja) * 2003-07-23 2007-06-06 株式会社新来島どっく 貨物船のクロスデッキ構造
DE102010040913B4 (de) * 2010-09-16 2013-02-28 Wobben Properties Gmbh Schiff mit Lüftungseinrichtung

Also Published As

Publication number Publication date
CN107428395A (zh) 2017-12-01
KR20170134596A (ko) 2017-12-06
WO2016170725A1 (ja) 2016-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI726153B (zh) 作為重型貨車之救急車輛
KR20130033894A (ko) 결합형 래싱브리지 및 이를 포함하는 컨테이너선
JP6903887B2 (ja) 車体構造
KR20200056129A (ko) 차량용 사이드실 구조
KR20180042336A (ko) 자동차 운반선
CN110072770B (zh) 船舶的居住区结构及货物运输船
WO2016170725A1 (ja) 自動車運搬船
US10501125B2 (en) Vehicle body rear portion structure
JP4969267B2 (ja) カーフェリーの乗用車積付配置及びカーフェリー
JP2006341818A (ja) Roro船
JP6607907B2 (ja) 車体構造
JP6070602B2 (ja) 車両の車体下部構造
US9868381B1 (en) Compressed air tank for a truck service body
CN104627250A (zh) 车辆的地板构造
JP4727200B2 (ja) 自動車運搬船の船殻構造
JP6410034B2 (ja) 車両の荷台構造
JP2014226987A (ja) チップ専用船の倉内トランク構造
KR20130135609A (ko) 차량운반선의 사이드 쉘 스티프너
JP7015476B2 (ja) ルーフパネル及びルーフ構造
JP2006264503A (ja) 貨物車輌等の荷箱構造
JP2017105358A (ja) 荷台構造
JP2016128282A (ja) 自動車運搬船の倉内構造
JP6044562B2 (ja) 車両の車体下部構造
JP6430180B2 (ja) 自動車の荷箱補強構造
JP6650781B2 (ja) 船舶

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180226

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180226

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20181031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20181031