JP2016201745A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016201745A5
JP2016201745A5 JP2015082060A JP2015082060A JP2016201745A5 JP 2016201745 A5 JP2016201745 A5 JP 2016201745A5 JP 2015082060 A JP2015082060 A JP 2015082060A JP 2015082060 A JP2015082060 A JP 2015082060A JP 2016201745 A5 JP2016201745 A5 JP 2016201745A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
image
captured image
partial
processing apparatus
partial region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015082060A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016201745A (ja
JP6518115B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015082060A priority Critical patent/JP6518115B2/ja
Priority claimed from JP2015082060A external-priority patent/JP6518115B2/ja
Priority to US15/096,458 priority patent/US10038847B2/en
Publication of JP2016201745A publication Critical patent/JP2016201745A/ja
Publication of JP2016201745A5 publication Critical patent/JP2016201745A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6518115B2 publication Critical patent/JP6518115B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題を解決するために、本発明は、光学系により結像された被写体像を光電変換することにより生成された第1の撮像画像及び第2の撮像画像を取得する取得手段と、前記第1の撮像画像の2以上の個の部分領域それぞれについて、部分領域の位置に応じた変換パラメータを用いた座標変換を行うことにより、N個の歪み補正画像を生成し、前記第2の撮像画像の対応するN個の部分領域それぞれについて、部分領域の位置に応じた変換パラメータを用いた座標変換を行うことにより、N個の歪み補正画像を生成する生成手段と、前記第1の撮像画像から生成された前記N個の歪み補正画像それぞれを、前記第2の撮像画像から生成された対応する歪み補正画像と比較することにより、N個の動きベクトルを検出する検出手段と、前記N個の動きベクトルそれぞれについて、対応する部分領域の位置に応じた変換パラメータを用いた逆座標変換を行うことにより、N個の変換動きベクトルを生成する変換手段と、を備えることを特徴とする画像処理装置を提供する。

Claims (9)

  1. 光学系により結像された被写体像を光電変換することにより生成された第1の撮像画像及び第2の撮像画像を取得する取得手段と、
    前記第1の撮像画像の2以上の個の部分領域それぞれについて、部分領域の位置に応じた変換パラメータを用いた座標変換を行うことにより、N個の歪み補正画像を生成し、前記第2の撮像画像の対応するN個の部分領域それぞれについて、部分領域の位置に応じた変換パラメータを用いた座標変換を行うことにより、N個の歪み補正画像を生成する生成手段と、
    前記第1の撮像画像から生成された前記N個の歪み補正画像それぞれを、前記第2の撮像画像から生成された対応する歪み補正画像と比較することにより、N個の動きベクトルを検出する検出手段と、
    前記N個の動きベクトルそれぞれについて、対応する部分領域の位置に応じた変換パラメータを用いた逆座標変換を行うことにより、N個の変換動きベクトルを生成する変換手段と、
    を備えることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記第1の撮像画像の第1の部分領域に対応する第1の画像を出力する出力手段と、
    前記N個の変換動きベクトルに基づいて、前記第2の撮像画像において前記第1の部分領域の移動先に対応する第2の部分領域を識別する識別手段と、
    を更に備え、
    前記出力手段は、前記第2の撮像画像の前記第2の部分領域に対応する第2の画像を出力する
    ことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
  3. 前記出力手段は、前記第1の画像として、前記第1の部分領域について前記第1の部分領域の位置に応じた変換パラメータを用いた座標変換を行うことにより、第1の歪み補正画像を生成し、前記第2の画像として、前記第2の部分領域について前記第2の部分領域の位置に応じた変換パラメータを用いた座標変換を行うことにより、第2の歪み補正画像を生成する
    ことを特徴とする請求項2に記載の画像処理装置。
  4. 前記識別手段は、前記N個の変換動きベクトルのアフィン変換に基づいて前記第1の部分領域の前記移動先を算出する
    ことを特徴とする請求項2又は3に記載の画像処理装置。
  5. 前記第1の撮像画像の前記N個の部分領域それぞれは前記第1の部分領域よりも小さく、前記第2の撮像画像の前記N個の部分領域それぞれは前記第2の部分領域よりも小さい
    ことを特徴とする請求項2乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記第1の撮像画像及び前記第2の撮像画像は、半球状視野に対応する円形画像であり、
    前記変換パラメータは、方位角及び天頂角を含む
    ことを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  7. 請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置と、
    前記光学系により結像された被写体像を光電変換する撮像手段と、
    を備えることを特徴とする撮像装置。
  8. 画像処理装置の制御方法であって、
    光学系により結像された被写体像を光電変換することにより生成された第1の撮像画像及び第2の撮像画像を取得する取得工程と、
    前記第1の撮像画像の2以上の個の部分領域それぞれについて、部分領域の位置に応じた変換パラメータを用いた座標変換を行うことにより、N個の歪み補正画像を生成し、前記第2の撮像画像の対応するN個の部分領域それぞれについて、部分領域の位置に応じた変換パラメータを用いた座標変換を行うことにより、N個の歪み補正画像を生成する生成工程と、
    前記第1の撮像画像から生成された前記N個の歪み補正画像それぞれを、前記第2の撮像画像から生成された対応する歪み補正画像と比較することにより、N個の動きベクトルを検出する検出工程と、
    前記N個の動きベクトルそれぞれについて、対応する部分領域の位置に応じた変換パラメータを用いた逆座標変換を行うことにより、N個の変換動きベクトルを生成する変換工程と、
    を備えることを特徴とする制御方法。
  9. コンピュータを、請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置の各手段として機能させるためのプログラム。
JP2015082060A 2015-04-13 2015-04-13 画像処理装置、撮像装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム Active JP6518115B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015082060A JP6518115B2 (ja) 2015-04-13 2015-04-13 画像処理装置、撮像装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
US15/096,458 US10038847B2 (en) 2015-04-13 2016-04-12 Image processing technique for generating more appropriate motion vectors for a captured image that is distorted

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015082060A JP6518115B2 (ja) 2015-04-13 2015-04-13 画像処理装置、撮像装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016201745A JP2016201745A (ja) 2016-12-01
JP2016201745A5 true JP2016201745A5 (ja) 2018-05-24
JP6518115B2 JP6518115B2 (ja) 2019-05-22

Family

ID=57112933

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015082060A Active JP6518115B2 (ja) 2015-04-13 2015-04-13 画像処理装置、撮像装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US10038847B2 (ja)
JP (1) JP6518115B2 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3301643A1 (en) * 2016-09-30 2018-04-04 Thomson Licensing Method and apparatus for rectified motion compensation for omnidirectional videos
CN108038820B (zh) * 2017-11-14 2021-02-02 影石创新科技股份有限公司 一种实现子弹时间拍摄效果的方法、装置及全景相机
US11039092B2 (en) * 2017-11-15 2021-06-15 Nvidia Corporation Sparse scanout for image sensors
CN109561254B (zh) * 2018-12-18 2020-11-03 影石创新科技股份有限公司 一种全景视频防抖的方法、装置及便携式终端
CN109561253B (zh) * 2018-12-18 2020-07-10 影石创新科技股份有限公司 一种全景视频防抖的方法、装置、便携式终端及存储介质
US11153481B2 (en) * 2019-03-15 2021-10-19 STX Financing, LLC Capturing and transforming wide-angle video information
CN110428457B (zh) * 2019-08-08 2022-02-22 苏州中科全象智能科技有限公司 一种视觉定位中的点集仿射变换算法
JP7472610B2 (ja) 2020-04-02 2024-04-23 株式会社Jvcケンウッド 車両用撮像装置、画像処理方法、及び画像処理プログラム
CN115131222A (zh) * 2021-03-29 2022-09-30 华为技术有限公司 一种图像处理方法以及相关设备

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5185667A (en) 1991-05-13 1993-02-09 Telerobotics International, Inc. Omniview motionless camera orientation system
JP2005252625A (ja) * 2004-03-03 2005-09-15 Canon Inc 撮像装置および画像処理方法
JP4566591B2 (ja) * 2004-03-19 2010-10-20 キヤノン株式会社 画像変形推定方法および画像変形推定装置
JP2006295626A (ja) * 2005-04-12 2006-10-26 Canon Inc 魚眼像処理装置及びその方法並びに魚眼像撮像装置
JP4719553B2 (ja) * 2005-11-04 2011-07-06 キヤノン株式会社 撮像装置、撮像方法、コンピュータプログラム、及びコンピュータ読み取り可能な記憶媒体
JP4655957B2 (ja) 2006-02-20 2011-03-23 ソニー株式会社 撮像画像の歪み補正方法、撮像画像の歪み補正装置、撮像方法および撮像装置
JP2008160300A (ja) * 2006-12-21 2008-07-10 Canon Inc 画像処理装置及び撮像装置
JP2008225522A (ja) * 2007-03-08 2008-09-25 Sony Corp 画像処理装置、カメラ装置、画像処理方法、およびプログラム
JP4926920B2 (ja) * 2007-11-16 2012-05-09 キヤノン株式会社 防振画像処理装置及び防振画像処理方法
JP4789964B2 (ja) * 2008-04-01 2011-10-12 オリンパス株式会社 画像処理装置、画像処理プログラム、画像処理方法、および電子機器
JP4544334B2 (ja) * 2008-04-15 2010-09-15 ソニー株式会社 画像処理装置および画像処理方法
US20090278921A1 (en) * 2008-05-12 2009-11-12 Capso Vision, Inc. Image Stabilization of Video Play Back
JP5075757B2 (ja) * 2008-08-05 2012-11-21 オリンパス株式会社 画像処理装置、画像処理プログラム、画像処理方法、および電子機器
JP5074322B2 (ja) * 2008-08-05 2012-11-14 オリンパス株式会社 画像処理装置、画像処理方法、画像処理プログラム、及び、撮像装置
US8284258B1 (en) * 2008-09-18 2012-10-09 Grandeye, Ltd. Unusual event detection in wide-angle video (based on moving object trajectories)
JP2010166512A (ja) * 2009-01-19 2010-07-29 Sanyo Electric Co Ltd 撮像装置
JP5859958B2 (ja) * 2010-11-11 2016-02-16 パナソニック インテレクチュアル プロパティ コーポレーション オブアメリカPanasonic Intellectual Property Corporation of America 画像処理装置、画像処理方法、およびプログラム
JP5676233B2 (ja) * 2010-12-20 2015-02-25 三星テクウィン株式会社Samsung Techwin Co., Ltd 画像処理装置、画像処理方法、及び撮像装置
JP5855358B2 (ja) * 2011-05-27 2016-02-09 オリンパス株式会社 内視鏡装置及び内視鏡装置の作動方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016201745A5 (ja)
IL274426B2 (en) Discovering and describing a fully complex point of interest using homographic processing
JP2014225843A5 (ja)
JP2018107759A5 (ja)
JP6518115B2 (ja) 画像処理装置、撮像装置、画像処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2018067964A5 (ja)
EP2985734A3 (en) Image processing system, image processing apparatus, and image capturing system
JP2015035198A5 (ja)
JP2011004353A5 (ja)
JP2018026064A5 (ja)
JP2012003233A5 (ja)
WO2015152691A3 (ko) 차량 주변 이미지 생성 장치 및 방법
JP2007166269A5 (ja)
JP2013009050A (ja) 画像処理装置、画像処理方法
JP2019134269A5 (ja)
JP2016187162A5 (ja)
JP2013186853A5 (ja)
JP2019159739A5 (ja)
JP2018207252A5 (ja)
JP2017092756A (ja) 画像処理装置、画像処理方法、画像投影システムおよびプログラム
JP2019068117A5 (ja) 画像処理装置および画像処理方法、撮像装置
JP2008216127A (ja) 距離画像生成装置、距離画像生成方法及びプログラム
JP2011141600A5 (ja)
JP2017011652A5 (ja)
JP2016015536A5 (ja)