JP2016200983A - 共用車両管理装置 - Google Patents
共用車両管理装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016200983A JP2016200983A JP2015080796A JP2015080796A JP2016200983A JP 2016200983 A JP2016200983 A JP 2016200983A JP 2015080796 A JP2015080796 A JP 2015080796A JP 2015080796 A JP2015080796 A JP 2015080796A JP 2016200983 A JP2016200983 A JP 2016200983A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- shared vehicle
- station candidate
- station
- information
- return
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 claims abstract description 11
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims abstract description 3
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 83
- 230000006870 function Effects 0.000 description 59
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 18
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 14
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 101000911772 Homo sapiens Hsc70-interacting protein Proteins 0.000 description 2
- 101001139126 Homo sapiens Krueppel-like factor 6 Proteins 0.000 description 2
- 235000012054 meals Nutrition 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Traffic Control Systems (AREA)
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Abstract
【解決手段】共用車両を貸出および返却することができるステーションの利用履歴およびステーションの情報を取得する第1取得手段10と、複数のステーションを含む複数のエリアのうち、特定のエリアの情報を取得する第2取得手段10と、特定のエリア内に存在するステーションのうち、ユーザが利用可能なステーションをステーション候補として検出する検出手段10と、ステーション候補の利用履歴に基づいて、ステーション候補の稼働率を算出する算出手段10と、稼働率が所定値未満のステーション候補の情報が、稼働率が所定値以上のステーション候補の情報よりも優先してユーザに提示されるように、ステーション候補の情報を出力する出力手段10と、を備えることを特徴とする共用車両管理装置。
【選択図】 図3
Description
以下、図面に基づいて、本発明の実施形態に係る共用車両管理装置について説明する。本実施形態では、共用車両管理装置を、複数のユーザが複数のステーションに配置された複数の共用車両を共用するカーシェアリングシステムを管理運営する共用車両管理システムに適用した例を用いて説明する。本実施形態のカーシェアリングシステムは、一のステーションから借り出した共用車両を、他のステーションへ返却することが許される、いわゆる乗り捨て型のワンウェイ・カーシェアリングシステムである。なお、各ステーションは、共用車両を駐車させることができ、共用車両の貸出及び返却を行ったり、利用されていない共用車両を待機させたりできる場所であり、カーシェアリングシステムのために予め用意した駐車場などが挙げられる。
続いて、第2実施形態に係る共用車両管理システムを説明する。第2実施形態における共用車両管理システム1000は、図3に示す共用車両管理システム1000と同様の構成を備え、以下に説明するように動作すること以外は、第1実施形態に係る共用車両管理システム1000と同様である。
100…共用車両管理装置
10…制御装置
20…通信装置
30…データベース
V1〜Vn…共用車両
200V1〜200Vn…車載装置
300…インターネット
400X〜400Z…ユーザ端末装置
Claims (11)
- 複数のユーザに共用される共用車両の管理を行う共用車両管理装置であって、
前記共用車両を貸出および返却することができるステーションの利用履歴を取得する第1取得手段と、
複数の前記ステーションを含む複数のエリアのうち、特定のエリアの情報を取得する第2取得手段と、
前記特定のエリア内に存在するステーションのうち、ユーザが利用可能なステーションをステーション候補として検出する検出手段と、
前記ステーション候補の利用履歴に基づいて、前記ステーション候補の稼働率を算出する算出手段と、
前記稼働率が所定値未満のステーション候補の情報が、前記稼働率が前記所定値以上のステーション候補の情報よりも優先してユーザに提示されるように、前記ステーション候補の情報を出力する出力手段と、を備えることを特徴とする共用車両管理装置。 - 請求項1に記載の共用車両管理装置であって、
前記出力手段は、前記稼働率が低い前記ステーション候補の情報ほど優先してユーザに提示されるように、前記ステーション候補の情報を出力することを特徴とする共用車両管理装置。 - 請求項1または2に記載の共用車両管理装置であって、
前記算出手段は、一定時間において、前記ステーション候補に利用可能な前記共用車両が存在しない時間の割合を、ユーザに前記共用車両を貸出すための前記ステーション候補の稼働率として算出することを特徴とする共用車両管理装置。 - 請求項1〜3のいずれかに記載の共用車両管理装置であって、
前記算出手段は、一定時間において、前記ステーション候補に利用可能な前記共用車両の返却スペースが存在しない時間の割合を、ユーザが前記共用車両を返却するための前記ステーション候補の稼働率として算出することを特徴とする共用車両管理装置。 - 請求項1〜4のいずれかに記載の共用車両管理装置であって、
前記第2取得手段は、地図上に予め設定された前記複数のエリアのうち、1または2以上のエリアがユーザに選択された場合に、前記ユーザに選択された前記エリアの情報を、前記特定のエリアの情報として取得することを特徴とする共用車両管理装置。 - 請求項1〜5のいずれかに記載の共用車両管理装置であって、
前記第2取得手段は、地図上に予め設定された前記複数のエリアのうち、ユーザの現在位置を含む前記エリアの情報を、ユーザに前記共用車両を貸し出すための前記特定のエリアの情報として取得することを特徴とする共用車両管理装置。 - 請求項1〜6のいずれかに記載の共用車両管理装置であって、
前記第2取得手段は、地図上に予め設定された前記複数のエリアのうち、ユーザの前記共用車両の利用目的に適したエリアの情報を、ユーザが前記共用車両を返却するための前記特定のエリアの情報として取得することを特徴とする共用車両管理装置。 - 請求項1〜7のいずれかに記載の共用車両管理装置であって、
前記検出手段は、
ユーザに前記共用車両を貸出すための前記特定のエリア内に存在し、かつ、前記稼働率が所定値未満である前記ステーション候補を、出発ステーション候補として検出し、
ユーザが前記共用車両の返却するための前記特定のエリア内に存在し、かつ、前記稼働率が所定値未満である前記ステーション候補を、帰着ステーション候補として検出し、
前記出力手段は、
前記出発ステーション候補または前記帰着ステーション候補が複数ある場合には、前記出発ステーション候補と前記帰着ステーション候補とをそれぞれ組み合わせ、
所定の走行条件を満たす組み合わせにおける前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報が、前記所定の走行条件を満たさない組み合わせにおける前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報よりも優先してユーザに提示されるように、前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報を出力することを特徴とする共用車両管理装置。 - 請求項8に記載の共用車両管理装置であって、
前記出力手段は、前記出発ステーション候補と前記帰着ステーション候補との組み合わせのうち、前記出発ステーション候補から前記帰着ステーション候補までの経路の走行距離が所定距離未満となる組み合わせにおける、前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報が、前記走行距離が前記所定距離以上となる組み合わせにおける前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報よりも優先してユーザに提示されるように、前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報を出力することを特徴とする共用車両管理装置。 - 請求項8に記載の共用車両管理装置であって、
前記出力手段は、前記出発ステーション候補と前記帰着ステーション候補との組み合わせのうち、前記出発ステーション候補から前記帰着ステーション候補までの経路における渋滞箇所の割合が所定割合未満となる組み合わせにおける、前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報が、前記渋滞箇所の割合が前記所定割合以上となる組み合わせにおける前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報よりも優先してユーザに提示されるように、前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報を出力することを特徴とする共用車両管理装置。 - 請求項8に記載の共用車両管理装置であって、
前記出力手段は、前記出発ステーション候補と前記帰着ステーション候補との組み合わせのうち、前記出発ステーション候補から前記帰着ステーション候補までの経路における幹線道路の割合が所定割合以上となる組み合わせにおける、前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報が、前記幹線道路の割合が前記所定値未満となる組み合わせにおける前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報よりも優先してユーザに提示されるように、前記出発ステーション候補および前記帰着ステーション候補の情報を出力することを特徴とする共用車両管理装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015080796A JP6569279B2 (ja) | 2015-04-10 | 2015-04-10 | 共用車両管理装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2015080796A JP6569279B2 (ja) | 2015-04-10 | 2015-04-10 | 共用車両管理装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016200983A true JP2016200983A (ja) | 2016-12-01 |
JP6569279B2 JP6569279B2 (ja) | 2019-09-04 |
Family
ID=57424315
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015080796A Active JP6569279B2 (ja) | 2015-04-10 | 2015-04-10 | 共用車両管理装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6569279B2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018092397A (ja) * | 2016-12-05 | 2018-06-14 | パーク二四株式会社 | サービス販促サーバおよびコンピュータプログラム |
CN108717592A (zh) * | 2018-04-13 | 2018-10-30 | 北京摩拜科技有限公司 | 车辆控制方法、服务器、车辆、客户端及系统 |
JP2019145014A (ja) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | トヨタ自動車株式会社 | 共用車両管理装置 |
CN111344733A (zh) * | 2017-11-13 | 2020-06-26 | 苏伊士集团 | 用于处理异构数据以确定时间和空间中的流入的设备和方法 |
CN111861087A (zh) * | 2020-02-24 | 2020-10-30 | 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 | 一种服务提供端归还站点的确定方法、装置、设备和介质 |
JP2022044245A (ja) * | 2020-09-07 | 2022-03-17 | 本田技研工業株式会社 | 車両貸出サービス管理装置、車両貸出サービス管理方法、およびプログラム |
CN115860441A (zh) * | 2023-02-23 | 2023-03-28 | 北京阿帕科蓝科技有限公司 | 工单信息的生成方法、装置、计算机设备 |
CN116798234A (zh) * | 2023-08-28 | 2023-09-22 | 北京阿帕科蓝科技有限公司 | 车站参数信息的确定方法、装置、计算机设备和存储介质 |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002215739A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-08-02 | Nissan Motor Co Ltd | 共同利用車両の利用予約システム |
US20030149617A1 (en) * | 2002-02-05 | 2003-08-07 | Minoru Kobayashi | Dynamic fee system for the efficient utilization of a vehicle sharing system |
JP2004295783A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-21 | Nagoya Electric Works Co Ltd | 駐車場案内板表示方法 |
WO2006077638A1 (ja) * | 2005-01-20 | 2006-07-27 | Hitachi, Ltd. | 車両シェア管理サーバ装置、ユーザ端末装置、車載端末装置および車両シェア管理方法 |
JP2009204363A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Toyota Motor Corp | ナビゲーション装置 |
JP2010257111A (ja) * | 2009-04-23 | 2010-11-11 | Mazda Motor Corp | 共用車両運用システム及び共用車両運用方法 |
JP2012215921A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Japan Research Institute Ltd | カーステーション負荷分散システム |
JP2015057588A (ja) * | 2013-08-09 | 2015-03-26 | 株式会社ニコン | 遅延通知装置 |
-
2015
- 2015-04-10 JP JP2015080796A patent/JP6569279B2/ja active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002215739A (ja) * | 2001-01-18 | 2002-08-02 | Nissan Motor Co Ltd | 共同利用車両の利用予約システム |
US20030149617A1 (en) * | 2002-02-05 | 2003-08-07 | Minoru Kobayashi | Dynamic fee system for the efficient utilization of a vehicle sharing system |
JP2004295783A (ja) * | 2003-03-28 | 2004-10-21 | Nagoya Electric Works Co Ltd | 駐車場案内板表示方法 |
WO2006077638A1 (ja) * | 2005-01-20 | 2006-07-27 | Hitachi, Ltd. | 車両シェア管理サーバ装置、ユーザ端末装置、車載端末装置および車両シェア管理方法 |
JP2009204363A (ja) * | 2008-02-26 | 2009-09-10 | Toyota Motor Corp | ナビゲーション装置 |
JP2010257111A (ja) * | 2009-04-23 | 2010-11-11 | Mazda Motor Corp | 共用車両運用システム及び共用車両運用方法 |
JP2012215921A (ja) * | 2011-03-31 | 2012-11-08 | Japan Research Institute Ltd | カーステーション負荷分散システム |
JP2015057588A (ja) * | 2013-08-09 | 2015-03-26 | 株式会社ニコン | 遅延通知装置 |
Cited By (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2018092397A (ja) * | 2016-12-05 | 2018-06-14 | パーク二四株式会社 | サービス販促サーバおよびコンピュータプログラム |
CN111344733B (zh) * | 2017-11-13 | 2023-09-26 | 苏伊士国际公司 | 用于处理异构数据以确定时间和空间中的流入的设备和方法 |
CN111344733A (zh) * | 2017-11-13 | 2020-06-26 | 苏伊士集团 | 用于处理异构数据以确定时间和空间中的流入的设备和方法 |
US11386440B2 (en) | 2018-02-23 | 2022-07-12 | Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha | Device and method for management of shared vehicles |
JP2019145014A (ja) * | 2018-02-23 | 2019-08-29 | トヨタ自動車株式会社 | 共用車両管理装置 |
CN110188970A (zh) * | 2018-02-23 | 2019-08-30 | 丰田自动车株式会社 | 共享车辆管理装置以及共享车辆管理方法 |
CN110188970B (zh) * | 2018-02-23 | 2023-04-07 | 丰田自动车株式会社 | 共享车辆管理装置以及共享车辆管理方法 |
CN108717592B (zh) * | 2018-04-13 | 2021-07-27 | 汉海信息技术(上海)有限公司 | 车辆控制方法、服务器、车辆、客户端及系统 |
CN108717592A (zh) * | 2018-04-13 | 2018-10-30 | 北京摩拜科技有限公司 | 车辆控制方法、服务器、车辆、客户端及系统 |
CN111861087A (zh) * | 2020-02-24 | 2020-10-30 | 北京嘀嘀无限科技发展有限公司 | 一种服务提供端归还站点的确定方法、装置、设备和介质 |
JP2022044245A (ja) * | 2020-09-07 | 2022-03-17 | 本田技研工業株式会社 | 車両貸出サービス管理装置、車両貸出サービス管理方法、およびプログラム |
JP7125966B2 (ja) | 2020-09-07 | 2022-08-25 | 本田技研工業株式会社 | 車両貸出サービス管理装置、車両貸出サービス管理方法、およびプログラム |
CN115860441A (zh) * | 2023-02-23 | 2023-03-28 | 北京阿帕科蓝科技有限公司 | 工单信息的生成方法、装置、计算机设备 |
CN116798234A (zh) * | 2023-08-28 | 2023-09-22 | 北京阿帕科蓝科技有限公司 | 车站参数信息的确定方法、装置、计算机设备和存储介质 |
CN116798234B (zh) * | 2023-08-28 | 2024-01-26 | 北京阿帕科蓝科技有限公司 | 车站参数信息的确定方法、装置、计算机设备和存储介质 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6569279B2 (ja) | 2019-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6569279B2 (ja) | 共用車両管理装置 | |
JP6488906B2 (ja) | 共用車両管理装置及び共用車両管理方法 | |
JP5967205B2 (ja) | オンデマンド車両運行管理装置、オンデマンド車両運行管理方法及びオンデマンド車両運行管理システム | |
JP6515649B2 (ja) | 共用車両管理装置 | |
JP6094543B2 (ja) | 出発地・目的地抽出装置、出発地・目的地抽出方法 | |
CN107533734B (zh) | 用于帮助自动安排用户行程的方法和装置 | |
JP6394790B2 (ja) | 共用車両管理装置及び共用車両管理方法 | |
JP6218269B2 (ja) | 電気自動車用充電スタンド案内システム | |
CN110287214B (zh) | 信息处理装置、乘坐共享用户选择方法和存储介质 | |
WO2019239175A1 (ja) | 車両管理システムおよび車両管理方法 | |
JP2017045233A (ja) | 駐車制御装置、駐車場管理システム | |
JP2016033501A (ja) | 車両用情報提供装置 | |
KR101484396B1 (ko) | 다수의 개별 주차장을 통합 운용하기 위한 주차 관리 시스템 및 방법 | |
JP2018163039A (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、および、情報処理用プログラム | |
JP2005275678A (ja) | 配車サービス支援方法および装置 | |
JP6561483B2 (ja) | 共用車両管理装置 | |
JP6482198B2 (ja) | ナビゲーションシステム | |
JP6435773B2 (ja) | 共用車両管理装置及び共用車両管理方法 | |
JP6519339B2 (ja) | 共用車両管理装置及び共用車両管理方法 | |
JP6804943B2 (ja) | 車両管理方法及び車両管理システム | |
CN109658683A (zh) | 交通服务类型选择方法及装置 | |
JP6464847B2 (ja) | 共用車両管理装置及び共用車両管理方法 | |
WO2013137190A1 (ja) | 充電管理システム、充電管理方法、及び、車載装置 | |
JP2007052729A (ja) | タクシー配車システム | |
JP6464872B2 (ja) | 共用車両管理装置及び共用車両管理方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180126 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20181227 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190129 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190328 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190329 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190709 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190722 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6569279 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |