JP2009204363A - ナビゲーション装置 - Google Patents

ナビゲーション装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2009204363A
JP2009204363A JP2008045165A JP2008045165A JP2009204363A JP 2009204363 A JP2009204363 A JP 2009204363A JP 2008045165 A JP2008045165 A JP 2008045165A JP 2008045165 A JP2008045165 A JP 2008045165A JP 2009204363 A JP2009204363 A JP 2009204363A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
learning
learning content
content
information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2008045165A
Other languages
English (en)
Other versions
JP4985467B2 (ja
Inventor
Keisuke Okamoto
圭介 岡本
Tomohiro Nakatogawa
朋広 中戸川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2008045165A priority Critical patent/JP4985467B2/ja
Publication of JP2009204363A publication Critical patent/JP2009204363A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4985467B2 publication Critical patent/JP4985467B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】情報検索に用いる学習内容を視覚化して表示することが可能なナビゲーション装置の提供。
【解決手段】本発明は、ユーザの過去の入力情報から学習して得られる該ユーザの嗜好の傾向に関する学習内容を記憶する記憶手段32と、該記憶手段に記憶された学習内容に基づいて情報検索を行う情報検索手段12とを備えるナビゲーション装置1において、前記記憶手段に記憶された学習内容を視覚化して表示する学習内容表示手段14を備えることを特徴とする。
【選択図】図1

Description

本発明は、ユーザの過去の入力情報から、又は、ユーザの過去に立ち寄った施設に関する施設情報から学習して得られる該ユーザの嗜好の傾向に関する学習内容に基づいて情報検索を行うナビゲーション装置に関する。
従来から、ユーザが過去に選択した検索履歴に基づいて多観点からのユーザの嗜好を学習し、ユーザが自身で入力した嗜好と学習したユーザの嗜好とを情報検索に反映させるナビゲーション装置自体は広く知られている(例えば、特許文献1参照)。また、同様に、ユーザの好みや運転の癖をきめ細かく学習し、その学習内容に従ってコストを計算して経路探索ができるようにした車載ナビゲーション装置も知られている(例えば、特許文献2参照)。
特開2004−355075号公報 特開2004−45054号公報
しかしながら、上述の従来のナビゲーション装置では、ユーザの各種嗜好の傾向の学習結果がナビゲーション装置内部のメモリに記憶されるだけでユーザに提示されないので、ユーザは、学習結果(学習内容)を把握・確認できないという問題がある。即ち、学習結果がユーザに提示されないので、情報検索がユーザの嗜好の傾向に適合しないときにユーザに不安を与える虞がある。また、上述の従来のナビゲーション装置では、学習精度が良好でない場合でも、学習結果を変更する手段が無く、ユーザの嗜好の傾向に適合しない学習結果が情報検索に反映され続けてしまう虞もある。
そこで、本発明は、情報検索に用いる学習内容を視覚化して表示することが可能なナビゲーション装置の提供を目的とする。
上記目的を達成するため、第1の発明は、ユーザの過去の入力情報から、又は、ユーザの過去に立ち寄った施設に関する施設情報から学習して得られる該ユーザの嗜好の傾向に関する学習内容を記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶された学習内容に基づいて情報検索を行う情報検索手段とを備えるナビゲーション装置において、
前記記憶手段に記憶された学習内容を視覚化して表示する学習内容表示手段を備えることを特徴とする。
第2の発明は、第1の発明に係るナビゲーション装置において、
前記学習内容表示手段は、前記学習内容を、複数の項目に関するユーザの嗜好の度合いを項目毎に相対的に表す態様で、表示することを特徴とする。
第3の発明は、第1又は2の発明に係るナビゲーション装置において、
ユーザから入力される変更内容に基づいて、前記記憶手段に記憶された学習内容を変更する学習内容変更手段を備えることを特徴とする。
第4の発明は、第1の発明に係るナビゲーション装置において、
前記情報検索手段による情報検索結果が表示された際に、ユーザから学習内容表示要求を受け付ける入力手段と、
前記学習内容表示手段は、前記入力手段を介してユーザからの学習内容表示要求が入力された場合に、前記記憶手段に記憶された学習内容のうち、前記情報検索結果を得る際に利用した学習内容を、表示することを特徴とする。
本発明によれば、情報検索に用いる学習内容を視覚化して表示することが可能なナビゲーション装置が得られる。
以下、図面を参照して、本発明を実施するための最良の形態の説明を行う。
図1は、本発明によるナビゲーション装置1の一実施例を示すシステム構成図である。本実施例のナビゲーション装置1は、電子制御ユニット10(以下、「ナビゲーションECU10」と称する)を中心に構成されている。ナビゲーションECU10は、マイクロコンピューターで構成され、CPU、ROM、RAM、I/O等を備えている。
ナビゲーションECU10には、表示装置50及びユーザインターフェース52が接続されている。ナビゲーションECU10には、その他、GPS受信機(図示せず)等が接続される。
表示装置50は、例えば液晶ディスプレイであってよく、例えばインストルメントパネルに配置される。表示装置50上の表示は、ナビゲーションECU10により制御される。例えば、表示装置50上には、後述のナビゲーションECU10の学習内容表示部14により生成される学習内容表示や、後述のナビゲーションECU10の情報検索・出力部12により生成される検索結果表示等が出力される。その他、表示装置50上には、ナビゲーションECU10による制御下で、後述のコンテンツデータベース34内の地図データに基づいて描画された地図が表示されてもよい。また、表示装置50上には、操作メニュー画像や車載カメラの撮像画像、TV映像等が表示されてもよい。
ユーザインターフェース52は、例えばリモコンや表示装置50上のタッチスイッチなどの入力手段を含む。本例では、ユーザ(典型的には、運転者)は、ユーザインターフェース52を介して、各種指示を入力して、後述の学習内容の編集作業や情報検索要求等を行うことができる。
ナビゲーションECU10は、その主要な機能部として、情報検索・出力部12、学習内容表示部14及び学習内容変更部16を備える。これらの各部12,14及び16は、ROM等に記憶されたプログラム(ソフトウェア)をCPUが実行することにより実現される。ナビゲーションECU10は、また、データベース30を備える。データベース30は、ナビゲーションECU10内部のメモリにより実現されてもよいし、ナビゲーションECU10がアクセス可能な外部のメモリにより実現されてもよい。データベース30は、学習内容を記憶保持する学習内容データベース32と、通常のコンテンツ(地図データや、観光地や各種施設に関する情報を含むPOI(Point Of Interest)情報)を記憶保持するコンテンツデータベース34とを含む。
情報検索・出力部12は、ユーザインターフェース52を介して入力されるユーザからの情報検索要求に応じて、コンテンツデータベース34にアクセスして、ユーザからの要求に応じた情報を検索し、検索結果を表示装置50を介して表示出力する。
情報検索・出力部12は、上述の情報検索出力処理を介して、ユーザの嗜好の傾向を学習する学習機能を備える。学習対象の嗜好の傾向は、上述の情報検索出力機能の検索で利用される検索条件(ひいてはコンテンツデータベース34内のコンテンツの情報)に依存して決定される。例えば、コンテンツデータベース34内のコンテンツが、各レストランで提供される食事のジャンル(例えば中華料理、アジア料理等)に関する情報を含む場合には、食事のジャンルに関する嗜好の傾向が学習される。また、コンテンツデータベース34内のコンテンツが、各施設の特徴(駐車場の有無、価格帯、喫煙/禁煙席の有無等)に関する情報を含む場合には、各施設の特徴に関する嗜好の傾向が学習される。このとき、嗜好の傾向は、検索時に利用した検索条件や最終的にユーザにより選択された項目又はその頻度等を考慮して、項目毎に相対評価される。例えば食事のジャンルに関する嗜好の傾向の場合には、中華料理、アジア料理等といった複数の項目に関する嗜好の傾向が、相対評価され、例えば、“イタリアンレストラン”に関する情報検索要求が、“中華レストラン”に関する情報検索要求よりも多数あった場合には、“イタリア料理”に関するユーザの嗜好度合いが“中華料理”よりも高いことが学習される。尚、このような情報検索・出力部12の学習機能は、多種多様な態様で実現可能であり、任意の方法で実現されてよい。
情報検索・出力部12は、上述の如く学習した学習内容に基づいて、学習内容データベース32を更新する。尚、ユーザが多数存在しうる場合には、ユーザ毎に学習内容が管理される。この場合、情報検索・出力部12は、例えばスマートキーシステムなどの個人認証システムからの情報に基づいて、現在のユーザを認識(特定)し、当該ユーザに関する学習内容を更新する。
情報検索・出力部12は、上述の情報検索出力処理を行う際、学習内容データベース32にアクセスし、学習内容データベース32内の学習内容を反映した検索処理を実行する。即ち、情報検索・出力部12は、学習内容データベース32内の学習内容に即した優先順位でコンテンツデータベース34内のコンテンツを検索し、検索結果を出力する。例えばユーザインターフェース52から検索条件「渋谷駅周辺の施設」について情報検索要求が入力された場合には、学習内容データベース32にアクセスし、ユーザの食事のジャンルに関する嗜好の傾向を把握し、当該嗜好の傾向に沿った優先順位で、渋谷駅周辺の施設を検索する。このとき、例えば“イタリア料理”に関するユーザの嗜好度合いが高い場合には、渋谷駅周辺のイタリアンレストランを優先的に検索し、出力する。尚、このような情報検索・出力部12の情報検索出力機能は、多種多様な態様で実現可能であり、学習内容データベース32内の学習内容を反映する検索が行われる限り任意の方法で実現されてよい。また、検索結果の出力態様についても、多種多様な態様で実現可能であり、任意の出力態様が採用されてよい。例えば、検索結果は、複数の候補が高い優先順位から順に表示されてもよいし(図4参照)、優先順位の高い候補から順に1つずつ表示されるようにしてもよい。また、検索結果の表示は、更なる検索条件の追加を促す表示を伴ってもよい。
学習内容表示部14は、学習内容データベース32内の学習内容を表示装置50上で視覚化して表示する。学習内容表示部14は、例えばユーザインターフェース52を介してユーザから学習内容の表示要求が入力された場合に、学習内容データベース32内の現在の学習内容を表示装置50上に表示する。このとき、学習内容表示部14は、好ましくは、レーダーグラフや棒グラフ等の表示を用いて、各項目に対する嗜好度合いの相違(相対的な差)をユーザに容易に把握してもらうことができるような態様で、学習内容を表示する。例えば、図2は、ジャンルに対する嗜好の傾向に関する表示例であり、この場合、学習内容データベース32内の現在の学習内容によれば、項目“ラーメン”に対して嗜好度合いが最も高く、項目“アフリカ料理”に対して嗜好度合いが最も低い等ことを、ユーザに容易に理解してもらうことできる。また、図3は、施設の特徴に対する嗜好の傾向に関する表示例であり、この場合、学習内容データベース32内の現在の学習内容によれば、項目“駐車場有り”に対して嗜好度合いが最も高く、項目“喫煙席有り”に対して嗜好度合いが最も低い等ことを、ユーザに容易に理解してもらうことできる。
学習内容変更部16は、ユーザインターフェース52を介してユーザから変更内容が入力された場合に、学習内容データベース32内の学習内容を変更内容に従って変更(書き換え)する。これにより、ユーザは、学習内容データベース32内の学習内容が自身の嗜好の傾向と一致しない場合に、学習内容データベース32内の学習内容を変更することができる。即ち、ユーザは、学習内容データベース32内の学習内容を自由にカスタマイズすることが可能となる。
次に、図4を参照して、上述の本実施例のナビゲーション装置1により実現される主要機能を要約(及び補足)する。図4には、典型的な時系列として、ステップ1からステップ3の段階が示されている。
ステップ1では、ユーザからのユーザインターフェース52を介した検索要求に応じて、情報検索・出力部12による学習内容データベース32内の学習内容を反映した検索処理が実行され、学習内容データベース32内の学習内容を反映した検索結果が、表示装置50に表示される。この例では、例えば“桜木町周辺の施設”といった趣旨の検索条件で検索要求が入力されており、学習内容データベース32内の学習内容を反映して検索された桜木町周辺の施設が、5つ表示されている。このとき、表示装置50上には、学習内容の表示要求を入力するためのユーザインターフェース52(“学習内容”という文字が付されたタッチスイッチ)が表示(設定)される。例えばユーザが、図示のように、「どのような基準で検索されたのか」を知りたい場合には、“学習内容”のタッチスイッチを操作して、学習内容の表示要求を入力する。
ステップ2では、ユーザからのユーザインターフェース52を介した学習内容の表示要求に応じて、学習内容表示部14による学習内容データベース32内の学習内容の表示処理が実行され、学習内容データベース32内の学習内容が表示装置50に表示される。このとき、上記ステップ1の検索結果を得るために利用された学習内容データベース32内の学習内容が表示される。これにより、ユーザは、どのような学習内容に基づいて当該検索結果が得られたのかを理解することができる。このとき、表示装置50上には、学習内容の変更画面の表示要求を入力するためのユーザインターフェース52(“変更”という文字が付されたタッチスイッチ)が表示される。例えばユーザが、図示のように、嗜好の度合いを変えたいと思った場合には、“変更”のタッチスイッチを操作して、学習内容の変更画面の表示要求を入力する。
ステップ3では、ユーザからのユーザインターフェース52を介した学習内容の変更画面の表示要求に応じて、表示装置50上には、学習内容の変更内容を入力するためのユーザインターフェース52が表示される。図示の例では、ユーザインターフェース52は、レーダーグラフの表示の各項目の格子点(嗜好度合いの各レベルを表す位置)付近に設定されたタッチスイッチである。この場合、ユーザは、レーダーグラフの表示の各項目の格子点にタッチすることで、各項目の嗜好度合いを任意に変更することができる。このようにして嗜好度合いが変化された場合には、それに応じて学習内容データベース32内の学習内容が変更(更新)される。また、嗜好度合いが変化された場合には、変化された学習内容に基づく再検索が直ぐに可能となるように、再検索の要求を入力するためのユーザインターフェース52(タッチスイッチ)を表示することとしてもよい。
以上説明した本実施例のナビゲーション装置1によれば、とりわけ、以下のような優れた効果が奏される。
本実施例によれば、上述の如く、学習内容が視覚化されて表示されるので、ユーザは、ナビゲーション装置1がどのようにユーザの嗜好の傾向を学習しているのかを確認することができる。また、ユーザにより学習内容が変更可能であるため、ユーザの嗜好傾向に適合した学習内容にカスタマイズすることができる。この結果、ユーザは、自身の嗜好に適合した検索結果を効率的に得ることが可能となる。
以上、本発明の好ましい実施例について詳説したが、本発明は、上述した実施例に制限されることはなく、本発明の範囲を逸脱することなく、上述した実施例に種々の変形及び置換を加えることができる。
例えば、上述した実施例では、ユーザの過去の入力情報から学習内容データベース32内のデータを構築/更新しているが、これに代えて若しくは加えて、ユーザが過去に立ち寄った施設に関する施設情報から学習内容データベース32内のデータを構築/更新してもよい。具体的には、情報検索・出力部12は、GPS受信機で測位される自車位置情報と、コンテンツデータベース34内の施設の位置情報とに基づいて、ユーザが立ち寄った施設を特定し、当該施設の特徴を、コンテンツデータベース34内における当該施設に係る情報から把握して、ユーザの嗜好の傾向を学習することとしてもよい。
また、上述した実施例では、2種類のカテゴリーに対する嗜好の傾向(ジャンル及び施設の特徴に対する嗜好の傾向)が例示されているが、カテゴリーのバリエーションは多種多様である。例えば、ホテルの種類、コンビニの種類、給油施設の特徴、道路の種類、駐車場の種類等に対する嗜好の傾向が学習されてもよい。また、より詳細なレベルの嗜好傾向(例えば店舗名や施設名)が学習されてもよい。これらの場合も、同様に学習内容が可視化され、変更可能とされる。
また、上述した実施例では、ユーザからの各種の指示・要求は、表示装置50上のタッチスイッチであるユーザインターフェース52により実現されている。しかしながら、ユーザからの各種の指示・要求は、音声認識装置を用いた音声入力装置等のような他のユーザインターフェースを用いて実現されてもよい。
また、上述した実施例では、図4に示すように、ユーザからの学習内容の変更画面の表示要求に応じて、表示装置50上に、学習内容の変更内容を入力するためのユーザインターフェース52が表示されている。しかしながら、ユーザからの学習内容の表示要求に応じて、表示装置50上に、学習内容と共に、学習内容の変更内容を入力するためのユーザインターフェース52を表示することとしてもよい。
本発明によるナビゲーション装置1の一実施例を示すシステム構成図である。 ジャンルに対する嗜好の傾向に関する表示例を示す図である。 施設の特徴に対する嗜好の傾向に関する表示例を示す図である。 本実施例のナビゲーション装置1により実現される主要機能を要約して図示する概念図である。
符号の説明
1 ナビゲーション装置
10 ナビゲーションECU
12 情報検索・出力部
14 学習内容表示部
16 学習内容変更部
30 データベース
32 学習内容データベース
34 コンテンツデータベース
50 表示装置
52 ユーザインターフェース

Claims (4)

  1. ユーザの過去の入力情報から、又は、ユーザの過去に立ち寄った施設に関する施設情報から学習して得られる該ユーザの嗜好の傾向に関する学習内容を記憶する記憶手段と、該記憶手段に記憶された学習内容に基づいて情報検索を行う情報検索手段とを備えるナビゲーション装置において、
    前記記憶手段に記憶された学習内容を視覚化して表示する学習内容表示手段を備えることを特徴とする、ナビゲーション装置。
  2. 前記学習内容表示手段は、前記学習内容を、複数の項目に関するユーザの嗜好の度合いを項目毎に相対的に表す態様で、表示する、請求項1に記載のナビゲーション装置。
  3. ユーザから入力される変更内容に基づいて、前記記憶手段に記憶された学習内容を変更する学習内容変更手段を備える、請求項1又は2に記載のナビゲーション装置。
  4. 前記情報検索手段による情報検索結果が表示された際に、ユーザから学習内容表示要求を受け付ける入力手段と、
    前記学習内容表示手段は、前記入力手段を介してユーザからの学習内容表示要求が入力された場合に、前記記憶手段に記憶された学習内容のうち、前記情報検索結果を得る際に利用した学習内容を、表示する、請求項1に記載のナビゲーション装置。
JP2008045165A 2008-02-26 2008-02-26 ナビゲーション装置 Active JP4985467B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008045165A JP4985467B2 (ja) 2008-02-26 2008-02-26 ナビゲーション装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008045165A JP4985467B2 (ja) 2008-02-26 2008-02-26 ナビゲーション装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2009204363A true JP2009204363A (ja) 2009-09-10
JP4985467B2 JP4985467B2 (ja) 2012-07-25

Family

ID=41146807

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008045165A Active JP4985467B2 (ja) 2008-02-26 2008-02-26 ナビゲーション装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4985467B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012146068A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Navitime Japan Co Ltd 検索システム、ナビゲーションサーバ、検索装置、検索方法、および、プログラム
JP2012203849A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Gourmet Navigator Inc サーバ装置
WO2013088569A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 パイオニア株式会社 施設情報提示装置及び施設情報提示方法
WO2014185011A1 (ja) * 2013-05-16 2014-11-20 株式会社デンソー 検索システムおよび検索装置
JP2015207322A (ja) * 2015-08-19 2015-11-19 株式会社ぐるなび サーバ装置
JP2016200983A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 日産自動車株式会社 共用車両管理装置
JP2019191683A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 アルパイン株式会社 検索装置、検索システム、プログラム
US10698968B2 (en) 2017-07-10 2020-06-30 Alpine Electronics, Inc. Information providing apparatus and information providing method

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10260053A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Toyota Motor Corp 目的地情報報知装置
JP2006148853A (ja) * 2004-10-18 2006-06-08 Sharp Corp 情報作成装置、番組推薦装置、情報作成方法、番組推薦プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2006177804A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Nissan Motor Co Ltd 走行経路探索方法、経路誘導装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10260053A (ja) * 1997-03-21 1998-09-29 Toyota Motor Corp 目的地情報報知装置
JP2006148853A (ja) * 2004-10-18 2006-06-08 Sharp Corp 情報作成装置、番組推薦装置、情報作成方法、番組推薦プログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP2006177804A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Nissan Motor Co Ltd 走行経路探索方法、経路誘導装置

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012146068A (ja) * 2011-01-11 2012-08-02 Navitime Japan Co Ltd 検索システム、ナビゲーションサーバ、検索装置、検索方法、および、プログラム
JP2012203849A (ja) * 2011-03-28 2012-10-22 Gourmet Navigator Inc サーバ装置
WO2013088569A1 (ja) * 2011-12-16 2013-06-20 パイオニア株式会社 施設情報提示装置及び施設情報提示方法
JPWO2013088569A1 (ja) * 2011-12-16 2015-04-27 パイオニア株式会社 施設情報提示装置及び施設情報提示方法
US9511678B2 (en) 2011-12-16 2016-12-06 Pioneer Corporation Facility information presentation device and facility information presentation method
WO2014185011A1 (ja) * 2013-05-16 2014-11-20 株式会社デンソー 検索システムおよび検索装置
JP2014225132A (ja) * 2013-05-16 2014-12-04 株式会社デンソー 検索システムおよび検索装置
JP2016200983A (ja) * 2015-04-10 2016-12-01 日産自動車株式会社 共用車両管理装置
JP2015207322A (ja) * 2015-08-19 2015-11-19 株式会社ぐるなび サーバ装置
US10698968B2 (en) 2017-07-10 2020-06-30 Alpine Electronics, Inc. Information providing apparatus and information providing method
JP2019191683A (ja) * 2018-04-19 2019-10-31 アルパイン株式会社 検索装置、検索システム、プログラム
JP7058914B2 (ja) 2018-04-19 2022-04-25 アルパイン株式会社 検索装置、検索システム、プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP4985467B2 (ja) 2012-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4985467B2 (ja) ナビゲーション装置
US8285481B2 (en) Method and apparatus for associating brand icon with POI location for navigation system
WO2017186008A1 (zh) 服务显示方法、装置、设备和系统
US20080040026A1 (en) Method and apparatus for specifying destination using previous destinations stored in navigation system
JP5621681B2 (ja) 車載用情報提示装置
WO2010131445A1 (ja) 目的地設定システムおよび目的地設定方法
JP5970973B2 (ja) 車両用地図表示装置
US9875003B2 (en) Method and apparatus for providing a user interface
JP2010225035A (ja) 情報検索装置、情報検索方法、及び情報検索プログラム
JP2007263626A (ja) ナビゲーション装置、その制御方法及び制御プログラム
JP2010225036A (ja) 情報検索装置、及び情報検索プログラム
JP2006276963A (ja) 地点検索システム
JP2007271277A (ja) ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JP2006010326A (ja) 車両用ナビゲーション装置
JP2005221312A (ja) 地点情報提供装置
US20100138412A1 (en) Method for showing objects of geographic information by seriation of distance
JP7140167B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム
JP2010133904A (ja) 目的地検索装置、プログラム、及び目的地検索方法
JP7065656B2 (ja) 情報提示システム、情報提示方法、及びプログラム
JP5920072B2 (ja) 検索装置
JP2008122183A (ja) 施設情報処理装置及びプログラム
CN104424227B (zh) 内容检索装置及内容检索方法
JP5471717B2 (ja) 情報検索装置、情報記憶装置およびプログラム
JP5179241B2 (ja) ナビゲーション装置及び施設検索支援方法
JP5986765B2 (ja) ナビゲーション装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20100928

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20111201

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20111206

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120202

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20120403

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20120416

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4985467

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20150511

Year of fee payment: 3