JP5920072B2 - 検索装置 - Google Patents

検索装置 Download PDF

Info

Publication number
JP5920072B2
JP5920072B2 JP2012154888A JP2012154888A JP5920072B2 JP 5920072 B2 JP5920072 B2 JP 5920072B2 JP 2012154888 A JP2012154888 A JP 2012154888A JP 2012154888 A JP2012154888 A JP 2012154888A JP 5920072 B2 JP5920072 B2 JP 5920072B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
search
tag information
keyword
situation
facility
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2012154888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014016893A (ja
Inventor
杏美 東
杏美 東
典子 加藤
典子 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denso Corp
Original Assignee
Denso Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denso Corp filed Critical Denso Corp
Priority to JP2012154888A priority Critical patent/JP5920072B2/ja
Publication of JP2014016893A publication Critical patent/JP2014016893A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5920072B2 publication Critical patent/JP5920072B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Navigation (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Description

本発明は、タグ情報を利用して施設を検索する検索装置に関するものである。
従来より、目的地に設定する施設を検索する機能を有する装置が種々提案されている(例えば、特許文献1参照)。
特開2000−266551号公報
ところで、従来の検索装置では、ジャンル検索を実施する場合、カテゴリ(施設分類)別に施設と関連付けしたタグ情報を利用してジャンル検索を実施するようになっている。例えば、イタリアンレストランである「イタリアンA店」に対し、「食べる」、「洋食」、「レストラン」といったタグ情報が関連付けされており、ユーザにより「食べる」、「洋食」、「レストラン」のうちのいずれかのキーワードが入力されると、この入力されたキーワードを含むタグ情報が関連付けされた「イタリアンA店」が検索されるようになっている。
しかしながら、このような検索装置は、タグ情報の関連付けが必ずしもユーザの要望を満たすようなものとなっていない場合がある。例えば、コンビニエンストアである「コンビニC店」に対し、「コンビニ」というカテゴリ(施設分類)でタグ情報が関連付けされているものの、「食べる」や「持ち帰り」といったキーワードがタグ情報として関連付けされていない場合がある。このような場合、漠然とした「食べる」、「持ち帰り」といったキーワードで検索してもコンビニエンストアの「コンビニC店」を検索することはできない。したがって、ユーザは、カテゴリ(施設分類)を考慮して、再度、「コンビニ」というキーワードを指定して再検索する必要があった。
本発明は上記点に鑑みたもので、タグ情報を利用して施設を検索する検索装置において、よりユーザの要望を満たすような施設検索を可能とすることを目的とする。
上記目的を達成するため、請求項1に記載の発明は、タグ情報を利用して施設を検索する検索装置であって、予め定められた第1の基準に基づいて施設と関連付けされた第1のタグ情報を利用して検索を実施する第1の検索手段と、第1の基準と異なる第2の基準に基づいて施設と関連付けされた第2のタグ情報を利用して検索を実施する第2の検索手段と、を備え、第1の検索手段と第2の検索手段のいずれかのうち、ユーザにより選択された検索手段で施設を検索するものであり、第2のタグ情報には、ユーザのシチュエーションに適した施設を検索するためのシチュエーション検索用のキーワードが含まれており、第2の検索手段は、第2のタグ情報を利用してユーザのシチュエーションに適した施設を検索し、さらに、出発地および目的地を設定する目的地設定手段と、目的地設定手段により設定された目的地に基づいて第2のタグ情報に含まれるユーザのシチュエーションに適したキーワードを推測するキーワード推測手段と、を備え、第2の検索手段は、キーワード推測手段により推測されたキーワードに基づいてユーザのシチュエーションに適した施設を検索することを特徴としている。
このような構成によれば、予め定められた第1の基準に基づいて施設と関連付けされた第1のタグ情報を利用して検索を実施する第1の検索手段と、第1の基準と異なる第2の基準に基づいて施設と関連付けされた第2のタグ情報を利用して検索を実施する第2の検索手段と、を備え、第1の検索手段と第2の検索手段のいずれかのうち、ユーザにより選択された検索手段で施設を検索するので、例えば、第1の検索手段でユーザの要望を満たすような検索結果が得られないような場合でも、第2の検索手段でユーザの要望を満たすような検索結果を得ることが可能であり、タグ情報を利用して施設を検索する検索装置において、ユーザの要望を満たすような施設検索を可能とすることができる。
本発明の第1実施形態に係る検索装置の構成を示す図である。 ジャンル検索およびシチュエーション検索に用いられるPOIデータの構成例を示す図である。 第1実施形態に係る検索装置の制御部のフローチャートである。 第1実施形態に係る検索装置の制御部のシチュエーション検索処理のフローチャートである。 シチュエーション検索について説明するための図である。 第2実施形態に係る検索装置の制御部のシチュエーション検索処理のフローチャートである。
(第1実施形態)
本発明の第1実施形態に係る検索装置の構成を図1に示す。本実施形態における検索装置は、ナビゲーション装置1によって構成されている。本ナビゲーション装置1は、自車位置検出器10、地図データ入力器15、表示部16、入力装置17、音声出力装置18および制御部19を備えている。
自車位置検出器10は、GPS受信機11、ジャイロスコープ12、車速センサ13、地磁気センサ14を有しており、これらセンサから出力される現在位置を特定するための情報を制御部19に出力する。
地図データ入力器15は、位置検出の精度向上のためのいわゆるマップマッチング用データ、地図を表示するための地図表示データ、リンクやノードを示す道路データ、施設情報等の地図データを入力するための装置である。なお、地図データを記憶する記憶媒体としては、CD−ROM、DVD−ROM、ハードディスクドライブ等が用いられる。
表示部16は、液晶等のカラー表示が可能なディスプレイを有し、制御部19から入力される映像信号に応じた映像をディスプレイに表示させる。
入力装置17は、表示部16のディスプレイに重ねて設けられたタッチスイッチおよび表示部16のディスプレイの周囲に設けられたメカニカルスイッチ、車室内の音声を集音するマイク等によって構成され、ユーザのスイッチ操作、あるいはユーザの音声に応じた信号を制御部19へ出力する。
音声出力装置18は、制御部19から入力される音声信号に応じた音声を出力するためのものである。
制御部19は、CPU、メモリ、I/O等を備えたコンピュータとして構成されており、CPUはメモリに記憶されたプログラムに従って各種処理を実施する。
制御部19が実施する処理としては、自車位置検出器10から入力される信号に基づいて周期的に自車位置を算出し、現在地情報としてメモリに記憶させる自車位置算出処理、自車位置周辺の地図上に自車位置マークを重ねて表示させる地図表示処理、ユーザにより入力された検索条件に基づいて各種検索を行う検索処理、出発地から目的地に至る最適な案内経路を探索する経路探索処理、案内経路に従って走行案内を行う走行案内処理等がある。
なお、検索処理には、五十音検索、電話番号検索、住所検索、施設検索等がある。施設検索は、施設と関連付けされたタグ情報を利用してジャンル検索を実施する。
本実施形態における施設検索には、ジャンル検索(第1の検索手段に相当する)とシチュエーション検索(第2の検索手段に相当する)とがあり、ジャンル検索とシチュエーション検索のいずれかのうち、ユーザにより選択された検索方法で施設検索を実施するようになっている。
なお、ジャンル検索は、カテゴリ別となるように、第1の基準に基づいて施設と関連付けした第1のタグ情報を利用してジャンル検索を実施し、シチュエーション検索は、ユーザのシチュエーションに適した施設を検索できるように、第2の基準に基づいて施設と関連付けした第2のタグ情報を利用してシチュエーション検索を実施する。ただし、本実施形態において、シチュエーション検索は、第1のタグ情報と第2のタグ情報の両方を利用して検索を実施する。
図2に、ジャンル検索およびシチュエーション検索に用いられるPOI(Point of Interest)データの構成例を示す。図に示すように、POIデータは、各施設を表すPOIリストに対し、第1のタグ情報と第2のタグ情報とを関連付けしたものとなっている。
第1のタグ情報は、従来のナビゲーション装置と同様のものであり、カテゴリ(施設分類)別に施設と関連付けされたものである。第1のタグ情報には、施設をジャンル別に検索するためのジャンル検索用のキーワードが含まれている。
また、第2のタグ情報は、カテゴリ(施設分類)別とは異なる基準に基づいて施設と関連付けされたものである。第2のタグ情報には、ユーザのシチュエーションに適した施設を検索するためのシチュエーション検索用のキーワードが含まれるようになっている。
例えば、イタリアンレストランである「イタリアンA店」には、第1のタグ情報として「食べる」、「洋食」、「レストラン」が関連付けされており、第2のタグ情報として「店内」、「食べる」、「休む」、「持ち帰り」が関連付けされている。なお、これらのキーワードのうち、「店内」、「休む」、「持ち帰り」は、シチュエーション検索用のキーワードである。
また、洋食レストランである「レストランB店」には、第1のタグ情報として「食べる」、「洋食」、「レストラン」が関連付けされており、第2のタグ情報として「店内」、「食べる」、「休む」が関連付けされている。
また、コンビニエンスストアである「コンビニC店」には、第1のタグ情報として「コンビニ」が関連付けされており、第2のタグ情報として「食べる」、「持ち帰り」が関連付けされている。
公園である「緑地公園」には、第1のタグ情報として「公園」が関連付けされており、第2のタグ情報として「景色」、「遊び」、「休む」が関連付けされている。
本実施形態における制御部19は、ジャンル検索とシチュエーション検索のいずれかのうち、ユーザにより選択された検索方法で施設検索を実施する。
図3に、制御部19による施設検索機能を実施するための処理について説明する。ユーザの操作に応じてイグニッションスイッチがオンすると、ナビゲーション装置1は動作状態となり、ユーザにより施設検索を指示する操作が行われると、制御部19は、図3に示す処理を実施する。
まず、施設検索画面を表示させる(S100)。具体的には、ジャンル検索とシチュエーション検索のうちいずれか一方の選択を促す画面を表示させる。
次に、ジャンル検索とシチュエーション検索のどちらを実施するか否かを判定する(S102)。ここで、ユーザによりジャンル検索が選択操作された場合、ジャンル検索処理を実施する(S300)。具体的には、施設と関連付けされた第1のタグ情報を利用して施設検索を実施し、本処理を終了する。このジャンル検索処理は、従来のナビゲーション装置に搭載されている機能と同様の技術を用いて実施されるものであり、ここでの詳細な説明は省略する。
また、ユーザによりシチュエーション検索が選択操作された場合は、シチュエーション検索処理を実施する(S200)。
図4に、シチュエーション検索処理のフローチャートを示す。このシチュエーション検索処理では、まず、検索キーワードの受付を行う(S202)。具体的には、入力装置17の操作スイッチを用いて入力される検索キーワードの受付を行う。
次に、検索キーワードをシチュエーションに適したキーワードに変換する(S204)。図2に示したように、第2のタグ情報には、ユーザのシチュエーションに適した施設を検索するためのシチュエーション検索用のキーワードが含まれている。ここでは、検索キーワードを、第1のタグ情報に含まれるキーワードあるいは第2のタグ情報に含まれるキーワードに変換する。具体的には、検索キーワードから抽出したキーワードを第1、第2のタグ情報に含まれるキーワードに変換するためのテーブルを有しており、このテーブルを用いて、検索キーワードを第1、第2のタグ情報に含まれるキーワードに変換する。例えば、S202にて「買って帰って食べたい」という検索キーワードが入力されている場合、「買って帰って」を「持ち帰り」に変換し、「食べたい」を「食べる」に変換する。また、「景色を見て休む」という検索キーワードが入力されている場合、「景色を見て」を「景色」に変換し、「休む」を「休む」とする。また、「飲食しながら休む」という検索キーワードが入力されている場合、「飲食しながら」を「食べる」に変換し、「休む」を「休む」とする。
次に、シチュエーションに適した施設を実施する(S206)。本実施形態では、第1のタグ情報と第2のタグ情報の両方を用いてユーザのシチュエーションに適した施設を実施する。例えば、S202にて「お店で食べたい」という検索キーワードが入力され、S204にて「店内」+「食べる」に変換されている場合、図5に示すように、第2のタグ情報(図中、シチュエーション用キーワードに相当する)に含まれる「店内」で、かつ、第1のタグ情報(図中、カテゴリ)に該当する「食べる」に該当するイタリアンA店、レストランB店、喫茶D店が検索される。また、S202にて「買って帰って食べたい」という検索キーワードが入力され、S204にて「持ち帰り」+「食べる」に変換されている場合には、第2のタグ情報に含まれる「持ち帰り」で、かつ、第1のタグ情報に含まれる「食べる」に該当するイタリアンA店、コンビニC店、喫茶D店が検索される。
次に、検索結果を表示部16に表示させる(S208)。具体的には、検索結果を選択可能に一覧表示させる。
この一覧表示は、お店のジャンル(イタリアン店、コンビニ、喫茶店)に関係なく、現在位置から近い順に全て表示させるようにしても良いし、同じジャンルのものについては、代表的なお店を1つ表示するようにして、様々なジャンルのものを1つの画面で比較し易いようにしても良い。また、乗員(ドライバ)の嗜好(好み)を学習して、表示の際に、乗員が好むようなジャンルのお店に関しては、他のものと見分けがつくように、色、フォント等を変更するようにしても良い。
そして、ユーザにより選択された施設を目的地に設定し(S210)、本処理を終了する。
上記した構成によれば、予め定められた第1の基準に基づいて施設と関連付けされた第1のタグ情報を利用して検索を実施するジャンル検索(第1の検索手段に相当する)と、第1の基準と異なる第2の基準に基づいて施設と関連付けされた第2のタグ情報を利用して検索を実施するシチュエーション検索(第2の検索手段に相当する)と、を備え、ジャンル検索とシチュエーション検索のいずれかのうち、ユーザにより選択された検索手法で施設を検索するので、例えば、ジャンル検索でユーザの要望を満たすような検索結果が得られないような場合でも、シチュエーション検索でユーザの要望を満たすような検索結果を得ることが可能であり、タグ情報を利用して施設を検索する検索装置において、ユーザの要望を満たすような施設検索を可能とすることができる。
また、各施設に対して、施設をジャンル毎に分類する際に用いられる第1のタグ情報と、施設に関連する情報が格納された第2のタグ情報とを記憶した記憶媒体(記憶手段)と、第1のタグ情報を利用して施設を検索するジャンル検索(第1の検索手段に相当する)と、少なくとも第2のタグ情報を利用して施設を検索するシチュエーション検索(第2の検索手段に相当する)と、を備え、ジャンル検索とシチュエーション検索のいずれかにより、施設を検索するので、例えば、ジャンル検索でユーザの要望を満たすような検索結果が得られないような場合でも、シチュエーション検索でユーザの要望を満たすような検索結果を得ることが可能であり、タグ情報を利用して施設を検索する検索装置において、ユーザの要望を満たすような施設検索を可能とすることができる。
また、シチュエーション検索では、第2のタグ情報と、第1のタグ情報の両方を利用して検索を実施するので、第1のタグ情報を利用したジャンル検索で検索されない施設でも、シチュエーション検索では、第2のタグ情報と、第1のタグ情報の両方を利用して検索を実施するので、より、ユーザの要望を満たすような施設検索を可能とすることができる。
また、第2のタグ情報には、ユーザのシチュエーションに適した施設を検索するためのシチュエーション検索用のキーワードが含まれており、シチュエーション検索では、第2のタグ情報を利用してユーザのシチュエーションに適した施設検索が実施される。すなわち、第2のタグ情報を利用してユーザのシチュエーションに適した施設検索を行うことができる。
また、検索キーワードを受け付け、この受け付けられた検索キーワードを第2のタグ情報に含まれるユーザのシチュエーションに適したキーワードに変換し、シチュエーション検索は、この変換されたキーワードに基づいて、ユーザのシチュエーションに適した施設を検索するので、受け付けられた検索キーワードと第2のタグ情報に含まれるキーワードとが全く一致していなくても、ユーザの要望を満たすような検索結果を得ることが可能である。
(第2実施形態)
本実施形態に係る検索装置の構成は上記第1実施形態に示した構成と同じである。本実施形態に係る検索装置と、上記第1実施形態に係る検索装置とでは、シチュエーション検索処理が異なる。上記第1実施形態と同一部分については同一符号を付して説明を省略し、以下、異なる部分を中心に説明する。
図6に、本実施形態におけるシチュエーション検索処理のフローチャートを示す。このシチュエーション検索処理では、まず、目的地の設定を行う(S222)。具体的には、目的地の設定操作を促す画面を表示させ、ユーザ操作に応じた目的地設定を行う。
次に、出発地から目的地に至る最適な案内経路を探索する(S224)。なお、出発地の設定が特にない場合は、現在位置を出発地とする。
次に、設定された目的地に基づいてユーザのシチュエーションに適したキーワードを推測する(S226)。具体的には、設定された目的地から第1、第2のタグ情報に含まれるキーワードを推測するためのテーブルを有しており、このテーブルを用いて、設定された目的地から第1、第2のタグ情報に含まれるキーワードを推測する。例えば、自宅が目的地に設定された場合には、第1の情報に含まれるキーワードとして「食べる」、第2のタグ情報に含まれるキーワードとして「持ち帰り」を推定するようなテーブルを有しており、このテーブルを用いて、自宅が目的地に設定された場合には、第1の情報に含まれるキーワードとして「食べる」、第2のタグ情報に含まれるキーワードとして「持ち帰り」を推測する。
次に、推測したキーワードを用いてユーザのシチュエーションに適した検索を実施する(S228)。本実施形態では、第1、第2のタグ情報を利用してシチュエーション検索を実施する。
次に、検索結果を表示する(S230)。ここでは、ユーザのシチュエーションに適した検索結果から案内経路の周辺に絞り込んで検索結果を提示する。例えば、検索結果のうち案内経路沿いに位置する施設に絞り込んで検索結果を提示する。
上記した構成によれば、出発地および目的地を設定し、設定した目的地に基づいて第2のタグ情報に含まれるユーザのシチュエーションに適したキーワードを推測し、推測したキーワードに基づいてユーザのシチュエーションに適した施設を検索するので、シチュエーションに適したキーワードの入力を必要とすることなく、シチュエーションに適した施設検索の結果を得ることが可能である。
また、目的地に到る案内経路を探索するとともに、ユーザのシチュエーションに適した施設を検索し、案内経路の周辺に絞り込んで検索結果を提示するので、例えば、検索結果に、案内経路から遠く離れた場所の施設を含むように表示してユーザに煩わしさを感じさせてしまう、といったことを防止することが可能である。
(その他の実施形態)
上記実施形態では、第1の基準と異なる第2の基準に基づいて施設と関連付けされた第2のタグ情報と、第1の基準に基づいて施設と関連付けされた第1のタグ情報の両方を利用してシチュエーション検索を実施したが、第1の基準と異なる第2の基準に基づいて施設と関連付けされた第2のタグ情報のみを利用してシチュエーション検索を実施するようにしてもよい。この場合、例えば、よりユーザの要望を満たすような施設検索を可能となるように、第2のタグ情報が第1のタグ情報を包含するように構成すればよい。
また、上記第1実施形態では、S202にて入力装置17の操作スイッチを用いて入力される検索キーワードの受付を行うように構成したが、マイクを用いた音声入力で検索キーワードの受付を行うように構成してもよい。
また、上記実施形態では、第2のタグ情報として、店内、食べる、休む、持ち帰り、景色、遊ぶ、宿泊等のキーワードを含むように構成したが、これらのキーワードに限定されるものではなく、例えば、ドライブイン、休憩、睡眠、読書、漫画、雑誌等を含むように構成し、例えば、「喫茶店」、「雑誌」を検索キーワードとして入力すると、雑誌が置いてあるカフェや漫画喫茶等が検索されるように構成したり、「食事」、「ドライブイン」を検索キーワードとして入力すると、ドライブスルーの設置されたハンバーガーショップが検索されるように構成することができる。
また、上記第2実施形態では、シチュエーション検索処理について、自宅を目的地に設定する場合を例に説明したが、自宅以外の施設または地点を目的地に設定する場合に適用することもできる。
また、上記第2実施形態では、S230にて、ユーザのシチュエーションに適した検索結果から案内経路の周辺に絞り込んで検索結果を提示するようにしたが、このような手法に限定さえるものではなく、例えば、現在地から目的地に向かって所定角度(例えば、左右30度)の範囲内に存在する施設に絞り込んで提示するように構成してもよい。
また、上記第1実施例と第2実施例では、ジャンル検索(第1の検索手段に相当する)とシチュエーション検索(第2の検索手段に相当する)とをユーザにより選択することを前提としているが、例えば、ユーザが音声入力したときには、シチュエーション検索を使って自動的に検索するようにしても良い。
なお、上記実施形態における構成と特許請求の範囲の構成との対応関係について説明すると、S300が第1の検索手段に相当し、S200が第2の検索手段に相当し、S202が受付手段に相当し、S204がキーワード変換手段に相当し、S222が目的地設定手段に相当し、S226がキーワード推測手段に相当し、S224が経路探索手段に相当する。
1 ナビゲーション装置
10 自車位置検出器
11 GPS受信機
12 ジャイロスコープ
13 車速センサ
14 地磁気センサ
15 地図データ入力器
16 表示部
17 入力装置
18 音声出力装置
19 制御部

Claims (5)

  1. タグ情報を利用して施設を検索する検索装置であって、
    予め定められた第1の基準に基づいて前記施設と関連付けされた第1のタグ情報を利用して検索を実施する第1の検索手段と、
    前記第1の基準と異なる第2の基準に基づいて前記施設と関連付けされた第2のタグ情報を利用して検索を実施する第2の検索手段と、を備え、
    前記第1の検索手段と前記第2の検索手段のいずれかのうち、ユーザにより選択された前記検索手段で前記施設を検索するものであり、
    前記第2のタグ情報には、ユーザのシチュエーションに適した施設を検索するためのシチュエーション検索用のキーワードが含まれており、
    前記第2の検索手段は、前記第2のタグ情報を利用してユーザのシチュエーションに適した施設を検索し、
    さらに、出発地および目的地を設定する目的地設定手段と、
    前記目的地設定手段により設定された前記目的地に基づいて前記第2のタグ情報に含まれるユーザのシチュエーションに適したキーワードを推測するキーワード推測手段と、を備え、
    前記第2の検索手段は、前記キーワード推測手段により推測された前記キーワードに基づいてユーザのシチュエーションに適した施設を検索することを特徴とする検索装置。
  2. 前記第2の検索手段は、前記第2のタグ情報と、前記第1のタグ情報の両方を利用して検索を実施することを特徴とする請求項1に記載の検索装置。
  3. 前記第2のタグ情報には、前記シチュエーション検索用のキーワードとして、店内、持ち帰り、ドライブイン、休憩、睡眠、読書、漫画、雑誌のうち少なくとも1つが含まれることを特徴とする請求項1または2に記載の検索装置。
  4. 検索キーワードを受け付ける受付手段と、
    前記受付手段により受け付けられた前記検索キーワードを前記第2のタグ情報に含まれるユーザのシチュエーションに適したキーワードに変換するキーワード変換手段と、を備え、
    前記第2の検索手段は、前記キーワード変換手段により変換された前記キーワードに基づいてユーザのシチュエーションに適した施設を検索することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1つに記載の検索装置。
  5. 目的地に到る案内経路を探索する経路探索手段を備え、
    前記第2の検索手段は、前記ユーザのシチュエーションに適した施設を検索し、前記案内経路の周辺に絞り込んで検索結果を提示することを特徴とする請求項1ないし4のいずれか1つに記載の検索装置。
JP2012154888A 2012-07-10 2012-07-10 検索装置 Expired - Fee Related JP5920072B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012154888A JP5920072B2 (ja) 2012-07-10 2012-07-10 検索装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012154888A JP5920072B2 (ja) 2012-07-10 2012-07-10 検索装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014016893A JP2014016893A (ja) 2014-01-30
JP5920072B2 true JP5920072B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=50111494

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012154888A Expired - Fee Related JP5920072B2 (ja) 2012-07-10 2012-07-10 検索装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP5920072B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6533124B2 (ja) * 2015-08-20 2019-06-19 アルパイン株式会社 芳香システム
WO2018116359A1 (ja) * 2016-12-19 2018-06-28 株式会社オプティム コンピュータシステム、店舗情報提供方法及びプログラム

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001249023A (ja) * 2000-03-03 2001-09-14 Clarion Co Ltd 情報処理装置及び方法並びに情報処理用ソフトウェアを記録した記録媒体
JP2003263457A (ja) * 2002-03-08 2003-09-19 Fujitsu Ltd 願望又は状況表現に基づく施設情報検索装置
JP4519515B2 (ja) * 2004-05-06 2010-08-04 三菱電機株式会社 周辺施設検索装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2014016893A (ja) 2014-01-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5621681B2 (ja) 車載用情報提示装置
US6999875B2 (en) Display method and apparatus for navigation system
JP5180639B2 (ja) コンテンツ提示装置、コンテンツ提示方法、およびプログラム
KR101192820B1 (ko) 네비게이션 시스템
EP2917696B1 (en) Navigation system
JP2010204831A (ja) 施設案内装置、施設案内方法及びコンピュータプログラム
JP2010169418A (ja) 施設案内装置、施設案内方法及びコンピュータプログラム
JP4894336B2 (ja) 交差点検索装置および交差点検索方法
WO2012132464A1 (ja) 携帯装置、アプリケーション起動方法、および、プログラム
JP2009204363A (ja) ナビゲーション装置
JP2008003869A (ja) 検索装置
JP4120525B2 (ja) ナビゲーション装置
JP2007212857A (ja) ナビゲーション装置
JP5920072B2 (ja) 検索装置
JP2007271277A (ja) ナビゲーション装置、方法及びプログラム
JP5219734B2 (ja) 地図表示システム、地図表示方法およびプログラム
JP2009265691A (ja) 車載用情報提供装置
JP2010286871A (ja) 地点検索装置、地点検索方法及びプログラム
JP5182185B2 (ja) 検索支援装置、検索支援方法および検索支援プログラム
JP2011209241A (ja) 施設案内装置、施設案内方法及びコンピュータプログラム
JP2010133904A (ja) 目的地検索装置、プログラム、及び目的地検索方法
JP5179241B2 (ja) ナビゲーション装置及び施設検索支援方法
US20090063044A1 (en) Navigation apparatus and information service system
JP2007108143A (ja) 周辺施設検索装置
JP2005321363A (ja) 車載用電子装置およびその装置における商品の値段通知方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150212

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20151218

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160229

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160315

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160328

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5920072

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees