JP2016192513A - 半導体装置、半導体素子アレイ装置、及び画像形成装置 - Google Patents

半導体装置、半導体素子アレイ装置、及び画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016192513A
JP2016192513A JP2015072288A JP2015072288A JP2016192513A JP 2016192513 A JP2016192513 A JP 2016192513A JP 2015072288 A JP2015072288 A JP 2015072288A JP 2015072288 A JP2015072288 A JP 2015072288A JP 2016192513 A JP2016192513 A JP 2016192513A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor chip
semiconductor
electrode pad
insulating member
semiconductor device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015072288A
Other languages
English (en)
Inventor
大志 兼藤
Hiroshi Kaneto
大志 兼藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Data Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Data Corp filed Critical Oki Data Corp
Priority to JP2015072288A priority Critical patent/JP2016192513A/ja
Priority to US15/065,948 priority patent/US20160293816A1/en
Publication of JP2016192513A publication Critical patent/JP2016192513A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/48Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the semiconductor body packages
    • H01L33/62Arrangements for conducting electric current to or from the semiconductor body, e.g. lead-frames, wire-bonds or solder balls
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L21/6836Wafer tapes, e.g. grinding or dicing support tapes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3171Partial encapsulation or coating the coating being directly applied to the semiconductor body, e.g. passivation layer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/481Internal lead connections, e.g. via connections, feedthrough structures
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L24/49Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of a plurality of wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/041Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L31/00
    • H01L25/042Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L31/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/065Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00
    • H01L25/0655Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L27/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/167Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System further characterised by the doping material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L33/00Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof
    • H01L33/44Semiconductor devices with at least one potential-jump barrier or surface barrier specially adapted for light emission; Processes or apparatus specially adapted for the manufacture or treatment thereof or of parts thereof; Details thereof characterised by the coatings, e.g. passivation layer or anti-reflective coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6835Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/68327Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used during dicing or grinding
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2221/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof covered by H01L21/00
    • H01L2221/67Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L2221/683Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L2221/68304Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support
    • H01L2221/6834Apparatus for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping using temporarily an auxiliary support used to protect an active side of a device or wafer
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/04042Bonding areas specifically adapted for wire connectors, e.g. wirebond pads
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/02Bonding areas; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/04Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process
    • H01L2224/06Structure, shape, material or disposition of the bonding areas prior to the connecting process of a plurality of bonding areas
    • H01L2224/061Disposition
    • H01L2224/0612Layout
    • H01L2224/0613Square or rectangular array
    • H01L2224/06134Square or rectangular array covering only portions of the surface to be connected
    • H01L2224/06135Covering only the peripheral area of the surface to be connected, i.e. peripheral arrangements
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45117Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 400°C and less than 950°C
    • H01L2224/45124Aluminium (Al) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45144Gold (Au) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L2224/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/45001Core members of the connector
    • H01L2224/45099Material
    • H01L2224/451Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof
    • H01L2224/45138Material with a principal constituent of the material being a metal or a metalloid, e.g. boron (B), silicon (Si), germanium (Ge), arsenic (As), antimony (Sb), tellurium (Te) and polonium (Po), and alloys thereof the principal constituent melting at a temperature of greater than or equal to 950°C and less than 1550°C
    • H01L2224/45147Copper (Cu) as principal constituent
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4805Shape
    • H01L2224/4809Loop shape
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48135Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip
    • H01L2224/48137Connecting between different semiconductor or solid-state bodies, i.e. chip-to-chip the bodies being arranged next to each other, e.g. on a common substrate
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/481Disposition
    • H01L2224/48151Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/48221Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/48225Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • H01L2224/48227Connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation connecting the wire to a bond pad of the item
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/484Connecting portions
    • H01L2224/48463Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond
    • H01L2224/48465Connecting portions the connecting portion on the bonding area of the semiconductor or solid-state body being a ball bond the other connecting portion not on the bonding area being a wedge bond, i.e. ball-to-wedge, regular stitch
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/47Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process
    • H01L2224/48Structure, shape, material or disposition of the wire connectors after the connecting process of an individual wire connector
    • H01L2224/4899Auxiliary members for wire connectors, e.g. flow-barriers, reinforcing structures, spacers, alignment aids
    • H01L2224/48991Auxiliary members for wire connectors, e.g. flow-barriers, reinforcing structures, spacers, alignment aids being formed on the semiconductor or solid-state body to be connected
    • H01L2224/48993Alignment aids
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73201Location after the connecting process on the same surface
    • H01L2224/73215Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/73Means for bonding being of different types provided for in two or more of groups H01L2224/10, H01L2224/18, H01L2224/26, H01L2224/34, H01L2224/42, H01L2224/50, H01L2224/63, H01L2224/71
    • H01L2224/732Location after the connecting process
    • H01L2224/73251Location after the connecting process on different surfaces
    • H01L2224/73265Layer and wire connectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3107Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed
    • H01L23/3121Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape the device being completely enclosed a substrate forming part of the encapsulation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/28Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection
    • H01L23/31Encapsulations, e.g. encapsulating layers, coatings, e.g. for protection characterised by the arrangement or shape
    • H01L23/3157Partial encapsulation or coating
    • H01L23/3185Partial encapsulation or coating the coating covering also the sidewalls of the semiconductor body
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L24/00Arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies; Methods or apparatus related thereto
    • H01L24/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/42Wire connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L24/44Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process
    • H01L24/45Structure, shape, material or disposition of the wire connectors prior to the connecting process of an individual wire connector
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L25/00Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof
    • H01L25/03Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes
    • H01L25/04Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers
    • H01L25/075Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00
    • H01L25/0753Assemblies consisting of a plurality of individual semiconductor or other solid state devices ; Multistep manufacturing processes thereof all the devices being of a type provided for in the same subgroup of groups H01L27/00 - H01L33/00, or in a single subclass of H10K, H10N, e.g. assemblies of rectifier diodes the devices not having separate containers the devices being of a type provided for in group H01L33/00 the devices being arranged next to each other
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/00014Technical content checked by a classifier the subject-matter covered by the group, the symbol of which is combined with the symbol of this group, being disclosed without further technical details
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/10251Elemental semiconductors, i.e. Group IV
    • H01L2924/10253Silicon [Si]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/102Material of the semiconductor or solid state bodies
    • H01L2924/1025Semiconducting materials
    • H01L2924/1026Compound semiconductors
    • H01L2924/1032III-V
    • H01L2924/10329Gallium arsenide [GaAs]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12041LED
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/12Passive devices, e.g. 2 terminal devices
    • H01L2924/1204Optical Diode
    • H01L2924/12043Photo diode
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/10Details of semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/11Device type
    • H01L2924/14Integrated circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15787Ceramics, e.g. crystalline carbides, nitrides or oxides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/15786Material with a principal constituent of the material being a non metallic, non metalloid inorganic material
    • H01L2924/15788Glasses, e.g. amorphous oxides, nitrides or fluorides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/151Die mounting substrate
    • H01L2924/156Material
    • H01L2924/1579Material with a principal constituent of the material being a polymer, e.g. polyester, phenolic based polymer, epoxy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/15Details of package parts other than the semiconductor or other solid state devices to be connected
    • H01L2924/181Encapsulation

Abstract

【課題】隣り合うワイヤ間のショート及び半導体チップとワイヤとの間のショートが発生し難い半導体装置、半導体素子アレイ装置、及び画像形成装置を提供する。
【解決手段】半導体装置は、第1の上面と前記第1の上面に備えられた第1の電極パッド(104)とを有する第1の半導体チップ(102)と、前記第1の上面よりも低い位置に配置された第2の上面と前記第2の上面に備えられた第2の電極パッド(105,109)とを有し、前記第1の半導体チップ(102)に並べて配置された回路部品(103、101a)と、前記第1の上面上であって、前記第1の電極パッド(104)よりも前記第2の電極パッド側(105,109)に備えられた絶縁部材(108、108a、108b)と、前記第1の電極パッド(104)から前記絶縁部材の上を経由して前記第2の電極パッド(105,109)に達するワイヤ(107)と、を備える。
【選択図】図1

Description

本発明は、半導体装置、発光素子アレイ等の半導体素子アレイ装置、及び画像形成装置に関するものである。
従来、半導体装置の製造に際しては、実装基板上に配置された第1の半導体チップの第1の電極パッドと第2の半導体チップの第2の電極パッドとの間をワイヤで結線し、ワイヤで結線された第1及び第2の半導体チップをパッケージ内に収容し、パッケージ内に樹脂を充填して封止するプロセスが行われている。しかし、樹脂の充填によって、ワイヤが変形し(すなわち、ワイヤ流れが発生し)、変形したワイヤが第1又は第2の半導体チップの角部(エッジ)等に接触して、短絡(ショート)を発生させる場合がある。
図13(a)及び(b)は、従来の半導体装置を示す概略断面図である。ワイヤ7と第1の半導体チップ2とのショートを発生し難くするために、図13(a)に示されるように、第1の半導体チップ2の上面からのワイヤ7の頂部までの高さH1を大きくする対策が考えられる。しかし、ワイヤ7の高さH1を大きくすると、隣り合うワイヤ間のショートが発生し易くなる。また、隣り合うワイヤ間のショートを生じ難くするために、図13(b)に示されるように、ワイヤ7の頂部の高さH2を小さくすると、ワイヤ7と第2の半導体チップ3の上面の角部(エッジ)との間の距離H3が小さくなり、ワイヤ7と第2の半導体チップ3の角部(エッジ)との間のショートが発生し易くなる。
ワイヤと第2の半導体チップの角部との間のショートを生じ難くするために、ワイヤがステッチボンド接合される第2の電極パッドを備えた第2の半導体チップを、ワイヤがボールボンド接合される第1の電極パッドを備えた第1の半導体チップよりも薄くする提案がある(例えば、特許文献1参照)。図14(a)及び(b)は、従来の他の半導体装置を示す概略断面図である。しかし、半導体装置の小型化のために、図14(a)に示される第1及び第2の半導体チップの間隔S1を、図14(b)に示される間隔S2に短縮した場合には、第1の半導体チップ2aの角部とワイヤ7aとの間の距離が、図14(a)の距離D1から図14(b)の距離D2のように、小さくなるので、ワイヤ7aと第1の半導体チップ2aの角部との間のショートが発生しやすくなるという問題がある。
特開2004−356382号公報
以上に説明したように、上記従来の半導体装置においては、第1の半導体チップと第2の半導体チップとを接続するワイヤの高さを増加させると、隣り合うワイヤ間のショートが発生し易くなり、ワイヤの高さを減少させると、ワイヤと第1又は第2の半導体チップの角部との間のショートが発生し易くなるという問題がある。
本発明は、上記従来技術の課題を解決するためになされたものであり、隣り合うワイヤ間のショート及び半導体チップとワイヤとの間のショートが発生し難い半導体装置、半導体素子アレイ装置、及び画像形成装置を提供することを目的とする。
本発明に係る半導体装置は、第1の上面と前記第1の上面に備えられた第1の電極パッドとを有する第1の半導体チップと、前記第1の上面よりも低い位置に配置された第2の上面と前記第2の上面に備えられた第2の電極パッドとを有し、前記第1の半導体チップに並べて配置された回路部品と、前記第1の上面上であって、前記第1の電極パッドよりも前記第2の電極パッド側に備えられた絶縁部材と、前記第1の電極パッドから前記絶縁部材の上を経由して前記第2の電極パッドに達するワイヤと、を備えることを特徴とする。
本発明に係る半導体素子アレイ装置は、複数の半導体素子を含む半導体チップを備える半導体素子アレイ装置であって、前記半導体チップは、上記半導体装置の前記第1の半導体チップであることを特徴とする。
本発明に係る画像形成装置は、上記半導体素子アレイ装置を光プリントヘッドとして備え、上記複数の半導体素子が複数の発光素子であることを特徴とする。
本発明によれば、第1の半導体チップの上面の第1の電極パッドよりも端部側に備えた絶縁部材によって、ワイヤの第1の半導体チップの上面からの高さが低い場合であっても、第1の半導体チップの角部とワイヤとの間でショートが発生することを防止することができる。
また、本発明によれば、第2の半導体チップの上面が第1の半導体チップの上面より低いので、ワイヤの第1の半導体チップの上面からの高さが低い場合であっても、第2の半導体チップとワイヤとの間のショートを発生し難くすることができる。
さらに、本発明によれば、ワイヤの第1の半導体チップの上面からの高さを低くすることができるので、隣り合うワイヤ間のショートを発生し難くすることができる。
(a)は、本発明の実施の形態1に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、(b)は、同図(a)の要部を示す拡大断面図である。 実施の形態1に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図である。 (a)から(c)は、実施の形態1に係る半導体装置の第1の半導体チップの製造工程を示す断面図である。 (a)は、実施の形態1の変形例1に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、(b)は、同図(a)の要部を示す拡大断面図である。 (a)は、実施の形態1の変形例2に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、(b)は、同図(a)の要部を示す拡大断面図である。 (a)から(f)は、実施の形態1の変形例2に係る半導体装置の第1の半導体チップの製造工程を示す断面図である。 (a)は、本発明の実施の形態2に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、(b)は、同図(a)の要部を示す拡大断面図である。 (a)は、実施の形態2の変形例1に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、(b)は、同図(a)の要部を示す拡大断面図である。 (a)は、実施の形態2の変形例2に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、(b)は、同図(a)の要部を示す拡大断面図である。 (a)は、本発明の実施の形態3に係る光プリントヘッドの構成を概略的に示す斜視図であり、(b)は、同図(a)の要部を示す拡大斜視図である。 図10(b)のの要部を示す拡大斜視図である。 本発明の実施の形態4に係る画像形成装置の構成を概略的に示す縦断面図である。 (a)及び(b)は、従来の半導体装置の構成を示す概略断面図である。 (a)及び(b)は、従来の他の半導体装置の構成を示す概略断面図である。
《1》実施の形態1
図1(a)は、本発明の実施の形態1に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、図1(b)は、図1(a)の要部を示す拡大断面図である。図1(a)及び(b)に示されるように、実施の形態1に係る半導体装置100は、第1の半導体チップ102と、回路部品としての第2の半導体チップ103と、絶縁部材108と、ワイヤ107とを備える。第1の半導体チップ102と第2の半導体チップ103とは、実装基板101上に固定されている。
第1の半導体チップ102は、例えば、発光素子又は受光素子を含むことができる。第1の半導体チップ102は、第1の上面102uと、第1の上面102uに備えられた第1の電極パッド104とを有する。
第2の半導体チップ103は、例えば、集積回路を内蔵、又は、集積回路チップを搭載することができる。第2の半導体チップ103は、実装基板101の上面102uを基準として、第1の半導体チップ102の第1の上面102uよりも低い位置に配置された第2の上面103uと第2の上面103uに備えられた第2の電極パッド105とを有する。すなわち、第2の半導体チップ103の実装基板101から第2の電極パッド105までの高さHsは、第1の半導体チップ102の実装基板101から第1の電極パッド104までの高さHbよりも低い。第2の半導体チップ103は、第1の半導体チップ102に間隔Sを開けて、実装基板101上に並べて配置されている。
第1の半導体チップ102及び第2の半導体チップ103は、例えば、単結晶Si及びGaAsのような化合物半導体からなる半導体基板上に複数の半導体チップのパターンを形成し、半導体構造が形成された半導体基板を分割して形成される。ただし、第1の半導体チップ102及び第2の半導体チップ103の製造方法は、これらに限定されない。また、第1の半導体チップ102及び第2の半導体チップ103の側面(すなわち、実装基板側の面である裏面とこの逆側の面である上面とを繋ぐ面)は、電気伝導性を持つ半導体基板が露出している場合が多い。ただし、第1の半導体チップ102及び第2の半導体チップ103の側面の一部又は全部が絶縁性物質で覆われていてもよい。
実施の形態1においては、第1の半導体チップ102と第2の半導体チップとの間隔Sは、例えば、10μm程度である。第1の半導体チップ102の高さHb及び第2の半導体チップ103の高さHsは、それぞれ数百μm程度である。高さHbと高さHsとの差は、例えば、数十μm〜数百μmである。第1の電極パッド104の中心と第2の電極パッド105の中心との間の距離は、例えば、数百μm〜数mmである。
絶縁部材108は、第1の半導体チップ102の第1の上面102u上であって、第1の電極パッド104より第2の電極パッド105側に備えられている。絶縁部材108は、第1の半導体チップ102の上面102u上において、第1の電極パッド104と第2の半導体チップ103側の角部102cとの間で、縁性部材からなる凸構造を形成する。実施の形態1においては、絶縁部材108の第2の半導体チップ側の端部108eは、第1の半導体チップ102の上面102uの第2の半導体チップ103側の端部としての角部102cに重なるように配置されている。ここで、図1(b)において、x軸方向は、第1の半導体チップ102の第1の上面102uの方向に並行な方向を示し、y軸方向は、x軸方向に垂直な方向であり、且つ第1の半導体チップ102の側面102sの方向に並行な方向を示す。実施の形態1においては、絶縁部材108と第1の半導体チップ102は、x軸方向において、第2の半導体チップ103側の各々の端部が揃うように配置される。言い換えると、絶縁部材108の第2の半導体チップ側の端部108eと第1の半導体チップ102の上面102uの第2の半導体チップ103側の端部としての角部102cは、x軸方向における同じ位置に整列するように配置される。
絶縁部材108の材料としては、エポキシ樹脂、ポリイミド、アクリル樹脂、及びフェノール樹脂等があるが、本発明はこれらに限定されない。なお、図1(b)に示されるように、絶縁部材108の高さViは、例えば、数μm〜数十μm程度であり、幅Hiは、例えば、数μm〜数十μm程度である。
ワイヤ107は、第1の半導体チップ102の第1の電極パッド104から絶縁部材108の上を経由して第2の半導体チップ103の第2の電極パッド105にループ状に設置されたボンディングワイヤである。ワイヤ7は、第1の電極パッド104にボールボンド接合(固定)され、第2の電極パッド105にステッチボンド接合(固定)されることが望ましい。このようにして、第1の半導体チップ102と第2の半導体チップ103は、電気的に接続される。ワイヤ107の材料は、Au、Al及びCu又はこれらの合金等である。
ボールボンド106の高さ及び幅は、数十μmである。また、第1の電極パッド104上のボールボンド106と第1の半導体チップ102の側面102sとの間の距離は、数十μmより大きい。第1の半導体チップ102の上面102uからワイヤ107のループの頂点までの高さは、例えば、100μm程度である。
実装基板101としては、例えば、ガラスエポキシ基板及びセラミックス基板のようなリジッド基板が用いられる。ただし、実装基板101は、これらの基板に限定されない。また、実装基板101は、ポリイミドフィルム及びポリエステルフィルムなどを材料として用いたフレキシブル基板でもよい。実装基板101は、配線層を基板の片面に持つ片面基板、配線層を基板の両面に持つ両面基板、並びに、配線層を基板の表裏面とこれ以外の面に持つ多層基板の内の、いずれの種類のプリント配線基板であってもよい。
図2は、実施の形態1に係る半導体装置100の構成を概略的に示す断面図である。図2は、実施の形態1に係る半導体装置100が実装されたパッケージが樹脂116により封止された場合の、半導体装置100の状態を示す。
図3(a)から(c)は、実施の形態1に係る半導体装置の第1の半導体チップ102の製造工程を示す断面図である。図3(a)に示されるように、最初に、ウエハ110に絶縁部材108のパターンを形成する。この工程を、絶縁部材パターン形成工程とも言う。図3(a)は、ウエハ110上に絶縁部材108のパターンが形成された状態を示す。半導体チップの製造方法には、一般的に、ウエハ110の状態で、複数の回路パターンを形成する工程である回路パターン形成工程が含まれる。絶縁部材パターン形成工程は、回路パターン形成工程の間に実行されることが可能であり、実行タイミングは特定のタイミングに限定されない。また、絶縁部材パターン形成工程を実現する方法は、ウエハ110上に絶縁性物質を塗布し、塗布した絶縁性部材をエッチングしてパターンを形成する方法、絶縁性物質に、例えば、ジアゾナフトキノンのような感光性材料を混合したものをウエハ110上に塗布し、絶縁部材のパターンを半導体フォトリソグラフィーによって形成する方法、スクリーン印刷による方法、モールドによって形成する方法等にある。絶縁部材パターン形成工程は、上記方法に限定されない。また、一般的に、半導体チップを実装基板に実装する工程及び実装基板をパッケージ内で樹脂封止する工程には、加熱処理が含まれる。加熱処理は、一般的に、数十℃〜200℃程度の雰囲気で行われる。このため、絶縁部材108は、加熱処理中に、軟化、ガラス転移又はこれらに起因する形状変化を生じないものであることが望ましい。
次に、ウエハ110を、半導体チップの大きさに切断する。図3(b)は、ウエハ110が半導体チップの大きさに切断された状態を示す。この工程では、ウエハ110は、テープ等のシート111に貼り付けられて、その状態でウエハ110の厚さ方向に切断される。シート111上の半導体チップ102は、それぞれ絶縁部材108を有する。また、切断されたウエハ110の外周部分は、一般的に、半導体チップとしての回路パターンを持たない不完全な部分112となる。ウエハ110を切断する方法は、通常、ブレードと呼ばれる固形回転刃によりウエハ110の表面から磨耗させて削る方法、液体、気体、又はプラズマ状雰囲気でエッチングを行う方法、レーザをウエハの表面から照射し、レーザを照射したウエハ110の箇所を蒸発又は昇華等させる方法、ウエハ内部の特定層にのみレーザを照射して改質させた後で物理的衝撃により分割する方法等があるが、本発明はこれらに限定されない。
最後に、シート111から半導体チップを分離する。図3(c)は、シート111から半導体チップ102が分離された状態を示す。図3(c)に示されるように、シート111が除去されて、複数の半導体チップ102が生成される。
図2においては、ワイヤ107が樹脂116により変形したため、ワイヤ107と第1の半導体チップ102の角部102cとの間の距離が小さくなる。しかしながら、第1の半導体チップ102の角部102cが絶縁部材108によって覆われている。このため、ワイヤ107が第1の半導体チップ102に接触することが回避される。
以上に説明したように、実施の形態1においては、第1の半導体チップ102の上面102u上であって、第1の電極パッド104よりも第2の電極パッド105側に絶縁部材108が備えられている。これにより、第1の半導体チップ102の角部102cが絶縁部材108によって覆われて、第1の半導体チップ102の角部102cの露出が抑えられる。このため、パッケージに樹脂を充填する際にワイヤ流れが発生する場合、ワイヤ107と第1の半導体チップ102とが接触する可能性を低減することができ、ワイヤ107と第1の半導体チップ102との間でショートが発生することを防止することができる。
また、ワイヤの半導体チップ表面からの高さを高くする必要がないため、ワイヤ流れによって、隣り合うワイヤ同士が接触することも回避できる。
また、パッド上にバンプを形成する等の追加の工程を必要としないため、半導体装置の製造コストも抑えることが可能になる。
図4(a)は、実施の形態1の変形例1に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、図4(b)は、図4(a)の要部を示す拡大断面図である。図4(a)及び(b)において、図1(a)及び(b)と同一又は対応する構成要素には、図1(a)及び(b)における符号と同じ符号を付す。図1(a)及び(b)では、絶縁部材108の第2の半導体チップ103側の端部108eは、第1の半導体チップ102の上面の第2の半導体チップ103側の端部としての角部102cと重なるように配置される。これに対し、図4(a)及び(b)に示される変形例1においては、図4(a)及び(b)に示されるように、絶縁部材108aの第2の半導体チップ103側の端部108aeは、第1の半導体チップ102の第2の半導体チップ103側の端部としての角部102cと第1の電極パッド104との間にあるように配置される。図4(b)に示されるように、絶縁部材108aの第2の半導体チップ103側の端部108aeは、第1の半導体チップ102の上面102uの第2の半導体チップ103側の角部102cよりも内側にあるように配置される。言い換えると、x軸方向において、絶縁部材108aの第2の半導体チップ103側の端部108aeは、第1の半導体チップ102の上面102uの第2の半導体チップ103側の角部102cよりも、第1の電極パッド104に近い位置にあるように配置される。変形例1において、ワイヤ107が第1の半導体チップ102に接触しないようにするためには、第1の半導体チップ102の上面102uから絶縁部材108aの高さが十分に高く形成される必要がある。この場合、図4(b)に示される長さL1、L2、L3、L4に関して、(L4/L3)>(L2/L1)の関係が成り立つことが望ましい。なお、長さCは、数μm〜数十μmである。なお、変形例1における第1の電極チップの製造方法は、図4に示される実施の形態1の場合と同様である。
図5(a)は、実施の形態1の変形例2に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、図5(b)は、図5(a)の要部を示す拡大断面図である。図5(a)及び(b)において、図1(a)及び(b)と同一又は対応する構成要素には、図1(a)及び(b)における符号と同じ符号を付す。変形例2においては、絶縁部材108bの第2の半導体チップ103側の端部108beが、第1の半導体チップ102の上面102uの第2の半導体チップ103側の端部としての角部102cよりも外側に突き出ているように配置される。言い換えると、x軸方向において、絶縁部材108bの第2の半導体チップ103側の端部108aeは、第1の半導体チップ102の上面102uの第2の半導体チップ103側の角部102cよりも、第2の半導体チップ103に近い位置にあるように配置される。
図6(a)から(f)は、実施の形態1の変形例2の第1の半導体チップの製造工程を示す図である。図6は、ウエハ110aの概略断面図を示す。以下の説明は、図5に示される実施の形態1の変形例2の場合を説明するが、図4に示される実施の形態1及び図1に示される実施の形態1の場合及び図4に示される実施の形態1の変形例1の場合にも適用可能である。なお、以下の説明においては、第1の製造方法と異なる点について説明し、第1の製造方法と同じ点については説明を省略する。
まず、ウエハ110aの表面に溝113を形成する。図6(a)は、ウエハ110aに溝113が形成された状態を示す。この溝を形成する工程は、回路パターン形成工程の後に行われ、通常、テープ等のシート111にウエハ110aを貼り付けた状態で行われる。溝113を形成する方法としては、ブレードと呼ばれる固形回転刃によりウエハ110aの表面から磨耗させて削る方法、液体、気体、またはプラズマ状雰囲気でエッチングを行う方法、レーザをウエハ110aの表面から照射しウエハ110aの一部を蒸発及び昇華等させる方法等があるが、本発明はこれらに限定されない。
次に、ウエハ110aの表面に、絶縁部材108の材料となる絶縁性部材からなるフィルム114を貼り付ける。図6(b)は、ウエハ110aの表面にフィルム114が張り付けられた状態を示す。ここで、溝113の幅W1は、貼り付けたフィルム114が落ち込まない程度の広さであることが望ましい。フィルム114の厚さが数10um以上である場合、溝113の幅W1は100um程度以下であれば、フィルム114が落ち込むことなく貼り付けることができる。フィルム114の厚さ及び溝113の幅W1の関係は、この場合に限定されない。
次に、フィルム114に対して加工を施し、絶縁部材108のパターンを形成する。図6(c)は、ウエハ110a上に絶縁部材108のパターンが形成された状態を示す。この絶縁部材パターン形成工程を実現する方法は、第1の製造方法における絶縁部材パターン形成方法と同じであるため、説明は省略する。なお、図6(c)に示されるように、絶縁部材の端部108aeを溝113の位置(すなわち、半導体チップ102aの上面102uよりも外側に突出する位置)に形成する場合、絶縁部材パターン形成工程を実現する方法として、フィルム114をエッチングしてパターンを形成する方法、及びフィルム114として、例えば、ジアゾナフトキノンのような感光性材料を混合して半導体フォトリソグラフィーによって形成する方法を採用することが望ましい。また、絶縁部材108aの材料としては、特に、絶縁部材108aの形成過程における薬液処理及び加熱処理により硬化する性質を持つ材料であることが望ましい。
次に、図6(d)に示されるように、テープ等のシート115をウエハ110a表面に貼り付ける。そして、ウエハ110aの裏面から、ウエハ110aの厚さを減少させる。図6(e)は、この工程により、ウエハ110aが、半導体チップ102に分割された状態を示す。ウエハ110aの厚さを減少させる方法としては、研磨による方法、液体、気体又はプラズマ状雰囲気でエッチングを行う方法等があるが、本発明はこれらに限定されない。最後に、図6(f)に示されるように、シート115を除去して、半導体チップ102を分離する。
以上に説明したように、実施の形態1に係る半導体装置によれば、第1の半導体チップの上面上であって、第1の電極パッドよりも第2の電極パッド側に備えられた絶縁部材によって、ワイヤの第1の半導体チップの上面からの高さが低い場合であっても、第1の半導体チップの角部とワイヤとの間でショートが発生することを防止することができる。
また、実施の形態1に係る半導体装置によれば、第2の半導体チップの上面が第1の半導体チップの上面より低いので、ワイヤの第1の半導体チップの上面からの高さが低い場合であっても、第2の半導体チップとワイヤとの間のショートを発生し難くすることができる。
さらに、実施の形態1に係る半導体装置によれば、ワイヤの第1の半導体チップの上面からの高さを低くすることができるので、隣り合うワイヤ間のショートを発生し難くすることができる。
《2》実施の形態2
図7(a)は、本発明の実施の形態2に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、図7(b)は、図7(a)の要部を示す拡大断面図である。図7(a)及び(b)において、図1(a)及び(b)と同一又は対応する構成要素には、図1(a)及び(b)における符号と同じ符号を付す。実施の形態2は、実施の形態1における回路部品が、第2の半導体チップではなく、実装基板である点が、実施の形態1と異なる。なお、以下の説明においては、実施の形態1における説明と同じ説明は省略する。
図7(a)において、実装基板101a上には、第1の半導体チップ102が配置(平面配置)される。第1の半導体チップ102は、上面102uに第1の電極パッド104及び絶縁部材108を有する。また、実装基板101aは、電極パッドとしてのパッド109を有する。第1の電極パッド104とパッド109がワイヤ107によって結線される場合、第1の電極パッド104上にボールボンド106が形成され、パッド109上にステッチボンドが形成される。すなわち、ワイヤ107は、第1の電極パッド104上においてボールボンド106によって固定され、パッド109上においてステッチボンドによって固定される。このようにして、第1の半導体チップ102と実装基板101aとが電気的に接続される。図7に示されるように、絶縁部材108のパッド109側の端部108eは、第1の半導体チップ102のパッド109側の端部としての角部102cに重なるように配置される。図7(b)に示されるように、絶縁部材108と第1の半導体チップ102は、x軸方向において、パッド109側の各々の端部が揃うように配置される。言い換えると、絶縁部材108のパッド109側の端部108eと第1の半導体チップ102の上面102uのパッド109側の端部としての角部102cは、x軸方向における同じ位置に整列するように配置される。
図8(a)は、実施の形態2の変形例1に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、図8(b)は、図8(a)の要部を示す拡大断面図である。図8(a)及び(b)において、図7(a)及び(b)と同一又は対応する構成要素には、図7(a)及び(b)における符号と同じ符号を付す。図8に示されるように、絶縁部材108aのパッド109側の端部108aeが、第1の半導体チップ102のパッド109側の端部としての角部102cと第1の電極パッド104との間にあるように配置される。図8(b)に示されるように、絶縁部材108aのパッド109側の端部108aeは、第1の半導体チップ102の上面102uのパッド109側の角部102cよりも内側にあるように配置される。言い換えると、x軸方向において、絶縁部材108aのパッド109側の端部108aeは、第1の半導体チップ102の上面102uのパッド109側の角部102cよりも、第1の電極パッド104に近い位置にあるように配置される。変形例1において、第1の半導体チップ102とワイヤ107とが接触しないようにするためには、絶縁部材108aの半導体チップ102の上面102uからの高さが十分に高く形成される必要がある。この場合、図8(b)に示される長さL1、L2、L3、L4に関して、(L4/L3)>(L2/L1)が成り立てばよい。
図9(a)は、実施の形態2の変形例2に係る半導体装置の構成を概略的に示す断面図であり、図9(b)は、図9(a)の要部を示す拡大断面図である。図9(a)及び(b)において、図7(a)及び(b)と同一又は対応する構成要素には、図7(a)及び(b)における符号と同じ符号を付す。変形例2においては、絶縁部材108bのパッド109側の端部108beが、第1の半導体チップ102の上面102uのパッド109側の端部としての角部102cよりも外側に突き出ているように配置される。言い換えると、x軸方向において、絶縁部材108bのパッド109側の端部108beは、第1の半導体チップ102の上面102uのパッド109側の角部102cよりも、パッド109に近い位置にあるように配置される。
なお、絶縁部材108の製造方法は、実施の形態1における製造方法と同じである。
以上に説明したように、実施の形態2に係る半導体装置によれば、第1の半導体チップの上面上であって、第1の電極パッドよりもパッド側に備えられた絶縁部材によって、ワイヤの第1の半導体チップの上面からの高さが低い場合であっても、第1の半導体チップの角部とワイヤとの間でショートが発生することを防止することができる。
また、実施の形態2に係る半導体装置によれば、ワイヤの第1の半導体チップの上面からの高さを低くすることができるので、隣り合うワイヤ間のショートを発生し難くすることができる。
《3》実施の形態3
図10(a)は、本発明の実施の形態3に係る半導体素子アレイ装置としての光プリントヘッドの構成を概略的に示す斜視図であり、図10(b)は、同図(a)のS10−S10線断面を含む拡大斜視図である。光プリントヘッド201は、ロッドレンズアレイ202、チップ203とプリント配線基板204とを含む実装基板、フレーム205を備える。ロッドレンズアレイ202は、複数の円柱状のレンズを並べて一体化したものである。チップ203は、半導体素子アレイとそれを駆動する機能を持つ集積回路を含んでおり、プリント配線基板204上にダイボンディングされる。フレーム205は、ロッドレンズアレイ202及びチップ203を固定する。これにより、光プリントヘッド201は、例えば、感光ドラム等に、半導体素子アレイから放射された光の焦点を合わせることができる。なお、フレーム205の材質には、例えばアルミ、構造用鋼、又は樹脂を採用することが可能である。また、ロッドレンズアレイ202に含まれるレンズの列数は、図10(b)に示される2列に限定されない。
図11は、図10(b)の要部を示す拡大斜視図である。図11には、チップ203と、実装基板としてのプリント配線基板204が示されている。本実施の形態において、チップ203とプリント配線基板204とが、ワイヤ107で接続される。図11に示された場合は、実施の形態2の変形例1の場合に該当する。ここでは、絶縁部材108aは、チップ203の側面203sとボンディングパッド(ボールボンド106が形成された箇所)との間に形成される。これにより、チップ203上のボンディングパッドとプリント配線基板204上のボンディングパッド同士が近接して、チップ203のボンディングパッドとプリント配線基板204上のボンディングパッドとの間の間隔S3が小さくなる場合でも、ワイヤ107とチップ203とが接触する可能性を低減することができ、ワイヤ107とチップ203と間でショートが発生することを防止することができる。
なお、図11に示される半導体素子アレイ装置は、発光素子の代わりに受光素子を備えることによって、画像読取装置の光学的な読取手段(画像読取ヘッド)である受光素子アレイ装置であってもよい。
《4》実施の形態4
図12は、本発明の実施の形態4に係る画像形成装置の構成を概略的に示す縦断面図である。図12は、実施の形態3に係る光プリントヘッドが適用される画像形成装置としてのLEDプリンタ301を示す。LEDプリンタ301は、イエロー(Y)、マゼンタ(M)、シアン(C)、及びブラック(K)の各色の画像を、電子写真方式を用いて形成する4つのプロセスユニット302〜305を有している。実施の形態3の光プリントヘッドは、プロセスユニット302〜305における露光装置に適用される。
まず、プロセスユニットについて説明する。プロセスユニット302は、像担持体としての感光体ドラム308と、感光体ドラム308の周囲に配置され、感光体ドラム308の表面を帯電させる帯電装置309と、帯電された感光体ドラム308の表面に選択的に光を照射して静電潜像を形成する露光装置310と、を有している。また、プロセスユニット302は、静電潜像が形成された感光体ドラム308の表面にトナーを搬送する現像装置311と、感光体ドラム308に対向配置された転写ローラ312を有している。なお、感光体ドラム308は、駆動源及びギヤ等からなる駆動機構によって矢印方向に回転する。また、転写ローラ312は、半導電性のゴム等から構成される。感光体ドラム308上のドナー像を記録媒体306上に転写させるように、感光体ドラム308の電位と転写ローラ312の電位が設定されている。また、プロセスユニット302は、感光体ドラム308の表面に残留したトナーを除去するクリーニング装置313を有している。プロセスユニット303〜305も、プロセスユニット302と同様の構成を有している。LEDプリンタ301において、プロセスユニット302〜305は、記録媒体306の搬送経路307に沿ってタンデムに(縦に並んで)配置される。
次に、LEDプリンタ301の構成について説明する。LEDプリンタ301は、紙等の記録媒体306を収納する用紙カセット314と、記録媒体306を1枚ずつ分離させ搬送するためのホッピングローラ315とを有している。ホッピングローラ315の記録媒体306搬送方向下流には、ピンチローラ316,317と、記録媒体306を挟み付け、ピンチローラ316,317とともに記録媒体306の斜行を修正してプロセスユニット302〜305に搬送するレジストローラ318,319が備えられている。ホッピングローラ315及びレジストローラ318,319は、駆動源によって回転される。また、画像形成装置は、記録媒体306を排出するための排出ローラ320,321及び322,323を有している。
LEDプリンタ301の動作について説明する。まず、用紙カセット314に積載された複数の記録媒体306は、ホッピングローラ315により1枚ずつ分離されて搬送される。記録媒体306は、ピンチローラ316,317及びレジストローラ318,319によって搬送され、プロセスユニット302〜305を順に通過する。各プロセスユニット302〜305において、記録媒体306は、感光体ドラムと転写ローラとの間を通過して、各色のトナー像が順に転写される。トナー像は、定着装置324によって加熱及び加圧されて、記録媒体306に定着する。その後、記録媒体306は、排出ローラ320,321及び322,323によって、スタッカ325に排出される。
本発明は、上記の実施の形態に限定されず、趣旨を逸脱しない範囲で変更されることが可能である。また、上記実施の形態は本発明が適用される一例を示したに過ぎず、本発明は、半導体素子アレイ装置及び画像形成装置以外にも適用され得る。
101,101a 実装基板、 102,102a 第1の半導体チップ、 103 ステッチボンド側半導体、 104,105,109 パッド、 106 ボールボンド、 108,108a,108b 絶縁部材、 110,110a ウエハ、 111,115 シート、 113 溝、 114 フィルム、 116 樹脂、 201 光プリントヘッド、 202 ロッドレンズアレイ、 203 チップ、 204 プリント配線基板、 205 フレーム、 301 LEDプリンタ、 302〜305 プロセスユニット、 306 記録媒体、 307 搬送経路、 308 感光体ドラム、 309 帯電装置、 310 露光装置、 311 現像装置、 312 転写ローラ、 313 クリーニング装置、 314 用紙カセット、 315 ホッピングローラ、 316,317 ピンチローラ、 318,319 レジストローラ、 320,321 排出ローラ、 324 定着装置、 325 スタッカ。

Claims (16)

  1. 第1の上面と前記第1の上面に備えられた第1の電極パッドとを有する第1の半導体チップと、
    前記第1の上面よりも低い位置に配置された第2の上面と前記第2の上面に備えられた第2の電極パッドとを有し、前記第1の半導体チップに並べて配置された回路部品と、
    前記第1の上面上であって、前記第1の電極パッドよりも前記第2の電極パッド側に備えられた絶縁部材と、
    前記第1の電極パッドから前記絶縁部材の上を経由して前記第2の電極パッドに達するワイヤと、
    を備えることを特徴とする半導体装置。
  2. 前記絶縁部材の前記回路部品側の端部は、前記第1の上面の前記回路部品側の端部に重なることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  3. 前記絶縁部材の前記回路部品側の端部は、前記第1の上面の前記回路部品側の端部と前記第1の電極パッドとの間にあることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  4. 前記絶縁部材の前記回路部品側の端部は、前記第1の上面の前記回路部品側の端部よりも外側に突き出ていることを特徴とする請求項1に記載の半導体装置。
  5. 前記ワイヤは、前記第1の電極パッドと前記第2の電極パッドとを電気的に接続するボンディングワイヤであることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の半導体装置。
  6. 前記ワイヤは、
    前記第1の電極パッド上にボールボンドによって固定され、
    前記第2の電極パッド上にステッチボンドによって固定される、
    ことを特徴とする請求項5に記載の半導体装置。
  7. 前記回路部品は、第2の半導体チップであることを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の半導体装置。
  8. 実装基板をさらに有し、
    前記実装基板上に前記第1の半導体チップ及び前記回路部品が配置された
    ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の半導体装置。
  9. 前記回路部品は、実装基板であり、
    前記実装基板の前記第2の上面上に前記第1の半導体チップが配置された
    ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の半導体装置。
  10. 前記絶縁部材は、エポキシ樹脂、ポリイミド、アクリル樹脂、及びフェノール樹脂の内の少なくとも1つの材料から形成されることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の半導体装置。
  11. 前記実装基板は、ガラスエポキシ基板及びセラミックス基板の内のいずれか一方であることを特徴とする請求項8または9に記載の半導体装置。
  12. 前記実装基板は、ポリイミド基板及びポリエステル基板の内のいずれか一方であることを特徴とする請求項8または9に記載の半導体装置。
  13. 複数の半導体素子を含む半導体チップを備える半導体素子アレイ装置であって、
    前記半導体チップは、請求項1から12のいずれか1項に記載の半導体装置の前記第1の半導体チップである
    ことを特徴とする半導体素子アレイ装置。
  14. 前記複数の半導体素子は、複数の発光素子であることを特徴とする請求項13に記載の半導体素子アレイ装置。
  15. 前記複数の半導体素子は、複数の受光素子であることを特徴とする請求項13に記載の半導体素子アレイ装置。
  16. 請求項14に記載の半導体素子アレイ装置を光プリントヘッドとして備えることを特徴とする画像形成装置。
JP2015072288A 2015-03-31 2015-03-31 半導体装置、半導体素子アレイ装置、及び画像形成装置 Pending JP2016192513A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015072288A JP2016192513A (ja) 2015-03-31 2015-03-31 半導体装置、半導体素子アレイ装置、及び画像形成装置
US15/065,948 US20160293816A1 (en) 2015-03-31 2016-03-10 Semiconductor device, semiconductor device array, and image formation apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015072288A JP2016192513A (ja) 2015-03-31 2015-03-31 半導体装置、半導体素子アレイ装置、及び画像形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016192513A true JP2016192513A (ja) 2016-11-10

Family

ID=57015476

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015072288A Pending JP2016192513A (ja) 2015-03-31 2015-03-31 半導体装置、半導体素子アレイ装置、及び画像形成装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US20160293816A1 (ja)
JP (1) JP2016192513A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019117905A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ローム株式会社 半導体発光装置
JP2019175989A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 三菱電機株式会社 半導体装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018137342A (ja) * 2017-02-22 2018-08-30 株式会社村田製作所 半導体装置及びその製造方法
CN110571196B (zh) * 2019-08-01 2021-04-06 浙江大学 一种紧密集成的芯片封装结构及由其形成的相控阵列射频收发装置

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6064442A (ja) * 1983-09-19 1985-04-13 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH022835U (ja) * 1988-06-20 1990-01-10
JPH04277637A (ja) * 1991-03-06 1992-10-02 Matsushita Electron Corp 半導体チップおよびその製造方法
US5847445A (en) * 1996-11-04 1998-12-08 Micron Technology, Inc. Die assemblies using suspended bond wires, carrier substrates and dice having wire suspension structures, and methods of fabricating same
JPH11150208A (ja) * 1997-11-19 1999-06-02 Nissan Motor Co Ltd 半導体素子の実装方法
JP2001024024A (ja) * 1999-07-06 2001-01-26 Samsung Electronics Co Ltd 半導体パッケージ及びその製造方法
JP2004356382A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置
JP2005035045A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Oki Data Corp Ledプリントヘッド
JP2005116916A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2008098446A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Toshiba Corp 半導体装置
JP2009238893A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Oki Data Corp 半導体装置、光プリントヘッドおよび画像形成装置
JP2014120593A (ja) * 2012-12-17 2014-06-30 Renesas Electronics Corp 半導体集積回路装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005129752A (ja) * 2003-10-24 2005-05-19 Seiko Epson Corp 半導体装置及びその製造方法、回路基板並びに電子機器
US20160068387A1 (en) * 2014-09-09 2016-03-10 Texas Instruments Incorporated Semiconductor cavity package using photosensitive resin

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6064442A (ja) * 1983-09-19 1985-04-13 Fujitsu Ltd 半導体装置
JPH022835U (ja) * 1988-06-20 1990-01-10
JPH04277637A (ja) * 1991-03-06 1992-10-02 Matsushita Electron Corp 半導体チップおよびその製造方法
US5847445A (en) * 1996-11-04 1998-12-08 Micron Technology, Inc. Die assemblies using suspended bond wires, carrier substrates and dice having wire suspension structures, and methods of fabricating same
JPH11150208A (ja) * 1997-11-19 1999-06-02 Nissan Motor Co Ltd 半導体素子の実装方法
JP2001024024A (ja) * 1999-07-06 2001-01-26 Samsung Electronics Co Ltd 半導体パッケージ及びその製造方法
JP2004356382A (ja) * 2003-05-29 2004-12-16 Renesas Technology Corp 半導体集積回路装置
JP2005035045A (ja) * 2003-07-16 2005-02-10 Oki Data Corp Ledプリントヘッド
JP2005116916A (ja) * 2003-10-10 2005-04-28 Sanyo Electric Co Ltd 半導体装置及びその製造方法
JP2008098446A (ja) * 2006-10-12 2008-04-24 Toshiba Corp 半導体装置
JP2009238893A (ja) * 2008-03-26 2009-10-15 Oki Data Corp 半導体装置、光プリントヘッドおよび画像形成装置
JP2014120593A (ja) * 2012-12-17 2014-06-30 Renesas Electronics Corp 半導体集積回路装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019117905A (ja) * 2017-12-27 2019-07-18 ローム株式会社 半導体発光装置
JP7010692B2 (ja) 2017-12-27 2022-01-26 ローム株式会社 半導体発光装置
JP2019175989A (ja) * 2018-03-28 2019-10-10 三菱電機株式会社 半導体装置
JP7175095B2 (ja) 2018-03-28 2022-11-18 三菱電機株式会社 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20160293816A1 (en) 2016-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4302720B2 (ja) 半導体装置、ledヘッド及び画像形成装置
JP2016192513A (ja) 半導体装置、半導体素子アレイ装置、及び画像形成装置
JP2007294612A (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法、半導体製造装置、ledヘッド、および画像形成装置
US20070262331A1 (en) Semiconductor device, led printhead, and image forming apparatus
JP6508977B2 (ja) 半導体装置、ledヘッド、及び画像形成装置
JP2009212394A (ja) 半導体装置、ledヘッド及び画像形成装置
JP2009238893A (ja) 半導体装置、光プリントヘッドおよび画像形成装置
JP5195523B2 (ja) プリントヘッドおよび画像形成装置
JP5206511B2 (ja) プリントヘッドおよび画像形成装置
US8130253B2 (en) Composite semiconductor device, print head and image forming apparatus
JP6950484B2 (ja) 半導体素子、発光基板、光プリントヘッド、画像形成装置
JP5033737B2 (ja) 半導体装置の製造方法、および半導体製造装置
JP2014162202A (ja) 露光装置の製造方法
JP6296902B2 (ja) 半導体装置、半導体装置を用いた画像形成装置及び画像読み取り装置
US20100001295A1 (en) Embedded package structure module with high-density electrical connections and method for making the same
US20090184332A1 (en) Package structure module with high density electrical connections and method for packaging the same
JP6129777B2 (ja) 半導体装置、半導体装置の製造方法、プリントヘッド、及び画像形成装置
JP5444141B2 (ja) 半導体発光素子装置、画像露光装置、画像形成装置、及び画像表示装置
JP7306253B2 (ja) 半導体装置、発光基板、光プリントヘッド、画像形成装置、及び半導体装置の製造方法
JP2011121196A (ja) プリントヘッドの製造方法および画像形成装置
JP6550342B2 (ja) 発光素子ユニット、露光装置、画像形成装置、及び発光素子ユニットの製造方法
JP6972913B2 (ja) 半導体装置、光プリントヘッド、及び画像形成装置
JP5357450B2 (ja) 複合半導体装置及びプリントヘッド及び画像形成装置
JP2016192476A (ja) 半導体チップ、半導体装置、プリントヘッド、画像形成装置、および半導体チップの製造方法
JP2009147352A (ja) 半導体装置、ledヘッド及び画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20171120

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180824

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180904

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190312