JP2016180610A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2016180610A5
JP2016180610A5 JP2015059831A JP2015059831A JP2016180610A5 JP 2016180610 A5 JP2016180610 A5 JP 2016180610A5 JP 2015059831 A JP2015059831 A JP 2015059831A JP 2015059831 A JP2015059831 A JP 2015059831A JP 2016180610 A5 JP2016180610 A5 JP 2016180610A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light
receiving unit
interference filter
color
row
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015059831A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6500537B2 (ja
JP2016180610A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015059831A priority Critical patent/JP6500537B2/ja
Priority claimed from JP2015059831A external-priority patent/JP6500537B2/ja
Priority to CN201610160507.2A priority patent/CN105987756B/zh
Priority to US15/077,005 priority patent/US9578183B2/en
Publication of JP2016180610A publication Critical patent/JP2016180610A/ja
Publication of JP2016180610A5 publication Critical patent/JP2016180610A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6500537B2 publication Critical patent/JP6500537B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Description

特許文献1に記載の記録装置では、測色ユニットは、記録媒体に沿って移動可能な測色キャリッジと、記録媒体を押圧する押圧板と、を備え構成される。これらのうち測色キャリッジは、内部に測色センサーが配置され、搬送機構による記媒体の搬送方向に直交する方向に移動可能に構成されている。このように構成される記録装置は、押圧板によって記憶媒体を押圧した状態で、測色キャリッジを押圧板に沿って記録媒体に対して移動させるとともに、測色センサーによる測色を実施する。
[受光部及び導光光学系の構成]
図2に戻り、受光部173は、波長可変干渉フィルター5の光軸上に配置され、当該波長可変干渉フィルター5を透過した光を受光する。そして、受光部173は、制御ユニット18の制御に基づいて、受光量に応じた検出信号(電流値)を出力する。なお、受光部173により出力された検出信号は、I−V変換器(図示略)、増幅器(図示略)、及びAD変換器(図示略)を介して制御ユニット18に入力される。
導光部174は、反射鏡174Aと、バンドパスフィルター174Bとを備えている。
この導光部174は、測定対象の表面において45°で反射された光を反射鏡174Aにより、波長可変干渉フィルター5の光軸上に反射させる。バンドパスフィルター174Bは、可視光域(例えば380nm〜720nm)の光を透過させ、紫外光及び赤外光の光をカットする。これにより、波長可変干渉フィルター5には、可視光域の光が入射されることになり、受光部173において、可視光域における波長可変干渉フィルター5により選択された波長の光が受光される。
図14は、カラーチャートの変形例1を示す図である。
図14に示すカラーチャート3Cは、第1行と最終行とに白色行Lwが配置され、他の行にはカラーパッチ行Lcが配置される。カラーパッチ行Lcは、カラーパッチ31のみで構成される。
このようなカラーチャート3Cを用いても、Y方向における媒体Aの波打ちの影響を抑制し、測色精度の向上を図ることができる。
JP2015059831A 2015-03-23 2015-03-23 測色装置、画像形成装置、電子機器、カラーチャート、及び測色方法 Active JP6500537B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059831A JP6500537B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 測色装置、画像形成装置、電子機器、カラーチャート、及び測色方法
CN201610160507.2A CN105987756B (zh) 2015-03-23 2016-03-21 测色装置、图像形成装置、比色图表及测色方法
US15/077,005 US9578183B2 (en) 2015-03-23 2016-03-22 Color measurement device, image forming apparatus, electronic equipment, color chart, and color measurement method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015059831A JP6500537B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 測色装置、画像形成装置、電子機器、カラーチャート、及び測色方法

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2016180610A JP2016180610A (ja) 2016-10-13
JP2016180610A5 true JP2016180610A5 (ja) 2018-04-12
JP6500537B2 JP6500537B2 (ja) 2019-04-17

Family

ID=56976592

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015059831A Active JP6500537B2 (ja) 2015-03-23 2015-03-23 測色装置、画像形成装置、電子機器、カラーチャート、及び測色方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9578183B2 (ja)
JP (1) JP6500537B2 (ja)
CN (1) CN105987756B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6631048B2 (ja) * 2015-06-23 2020-01-15 セイコーエプソン株式会社 分光測定装置、画像形成装置、及び分光測定方法
JP6623685B2 (ja) * 2015-10-29 2019-12-25 セイコーエプソン株式会社 測定装置及び印刷装置
JP6897361B2 (ja) * 2017-06-22 2021-06-30 セイコーエプソン株式会社 色選択用カラーチャート、色選択用カラーチャート生成方法、色選択用カラーチャート生成プログラム、及び、色選択用カラーチャート生成装置
DE102018205778A1 (de) 2018-04-17 2019-10-17 Robert Bosch Gmbh Interferometer und Verfahren zum Herstellen eines Interferometers
JP7400446B2 (ja) 2019-12-24 2023-12-19 セイコーエプソン株式会社 測定装置、及び測定方法
JP7404860B2 (ja) 2019-12-24 2023-12-26 セイコーエプソン株式会社 測定装置、プリンター、及び測定方法
JP2022123707A (ja) * 2021-02-12 2022-08-24 セイコーエプソン株式会社 測色方法、測色システムおよびサーバー

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11142752A (ja) 1997-11-05 1999-05-28 Yokogawa Electric Corp 透過波長可変干渉フィルタ及びこれを用いた分光器
JP2001260407A (ja) * 2000-03-22 2001-09-25 Konica Corp 画像処理装置校正用カラーチャート、校正用色彩データ作成方法および校正用色彩データ処理方法ならびに画像処理装置
JP2001320592A (ja) 2000-05-08 2001-11-16 Fujitsu Ltd プリンタプロファイル作成装置とプリンタプロファイル作成方法
JP2003271953A (ja) * 2002-03-15 2003-09-26 Ricoh Co Ltd 画像品質予測装置、同方法および同手順を記録した記録媒体
JP4238996B2 (ja) * 2004-03-09 2009-03-18 セイコーエプソン株式会社 印刷方法および印刷装置
US7515305B2 (en) * 2005-03-18 2009-04-07 Xerox Corporation Systems and methods for measuring uniformity in images
JP4710680B2 (ja) * 2006-03-23 2011-06-29 トヨタ自動車株式会社 物体の測色方法
US8109594B2 (en) * 2007-04-13 2012-02-07 Seiko Epson Corporation Unit for measuring color and recording apparatus
JP5429000B2 (ja) * 2010-03-30 2014-02-26 セイコーエプソン株式会社 測色装置、測色方法、及び測色プログラム
JP2012198177A (ja) 2011-03-23 2012-10-18 Seiko Epson Corp 印刷制御装置、印刷装置、印刷制御方法、及び、印刷制御プログラム
JP6107164B2 (ja) * 2012-02-15 2017-04-05 株式会社リコー 測色装置、画像形成装置、測色方法及び測色システム
JP2013217654A (ja) * 2012-04-04 2013-10-24 Canon Inc 測色装置、記録装置、及び測色方法
JP2014190913A (ja) * 2013-03-28 2014-10-06 Seiko Epson Corp 光検出装置、印刷装置及び画像表示装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2016180610A5 (ja)
US9989406B2 (en) Systems and methods for calibrating an optical distance sensor
KR102500358B1 (ko) 물질의 비접촉 감지를 위한 레퍼런스 스위치 아키텍처
JP2019504331A5 (ja)
WO2014144998A3 (en) Tunable laser array system
JP2012093275A5 (ja)
US11913880B2 (en) Spectrometer device
CN103278185A (zh) 基于校准光纤光栅的腔衰荡光纤光栅传感解调装置
CN102353394A (zh) 基于时分复用的低反射率三角谱形光纤光栅传感系统
RU2010152358A (ru) Аппарат формирования изображения
CN105324630A (zh) 颜色编码的三角测量中的动态增加
CN104180901A (zh) 超窄带滤光片的透射率光谱测量装置及方法
JP2016512383A5 (ja)
CN110082068B (zh) 一种具有波长修正功能的光纤光栅波长解调系统及方法
CN202748042U (zh) 一种基于透射光栅分光计的高速波长解调系统
CN103884683A (zh) 基于f-p半导体激光器和薄膜f-p滤光片级联的光学传感器
KR101165720B1 (ko) 휴대용 광바이오 센서 측정 장치 및 그 측정 방법
JP7137925B2 (ja) 放射温度計
KR100694318B1 (ko) 단일 에탈론을 이용한 입자군 속도 측정용 다채널 수신광학계 및 이를 구비하는 입자군 속도 측정 장치
US20140353477A1 (en) Optical encoder
WO2018056726A3 (en) Optical coherence tomography device
KR102049285B1 (ko) 광학 계측 장치 및 광학 계측 방법
CN113566897B (zh) 一种温度和振动测量系统及方法
KR20150136760A (ko) 가스 측정 센서 및 방법
US20060114462A1 (en) Apparatus and method for measuring wavelength of an optical light