JP2016162448A - 車両の物体検出及び通知システム - Google Patents

車両の物体検出及び通知システム Download PDF

Info

Publication number
JP2016162448A
JP2016162448A JP2016010808A JP2016010808A JP2016162448A JP 2016162448 A JP2016162448 A JP 2016162448A JP 2016010808 A JP2016010808 A JP 2016010808A JP 2016010808 A JP2016010808 A JP 2016010808A JP 2016162448 A JP2016162448 A JP 2016162448A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
light emitting
emitting element
location
steering interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016010808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6801965B2 (ja
Inventor
ジェイソン リッセマン
Lisseman Jason
ジェイソン リッセマン
レン セチ
Cech Len
レン セチ
ポール スミス
Smith Paul
ポール スミス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TK Holdings Inc
Original Assignee
TK Holdings Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TK Holdings Inc filed Critical TK Holdings Inc
Publication of JP2016162448A publication Critical patent/JP2016162448A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6801965B2 publication Critical patent/JP6801965B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • B60Q9/008Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling for anti-collision purposes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units
    • B60W30/08Active safety systems predicting or avoiding probable or impending collision or attempting to minimise its consequences
    • B60W30/09Taking automatic action to avoid collision, e.g. braking and steering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/10Input arrangements, i.e. from user to vehicle, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/28Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor characterised by the type of the output information, e.g. video entertainment or vehicle dynamics information; characterised by the purpose of the output information, e.g. for attracting the attention of the driver
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/20Output arrangements, i.e. from vehicle to user, associated with vehicle functions or specially adapted therefor
    • B60K35/29Instruments characterised by the way in which information is handled, e.g. showing information on plural displays or prioritising information according to driving conditions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K35/00Instruments specially adapted for vehicles; Arrangement of instruments in or on vehicles
    • B60K35/60Instruments characterised by their location or relative disposition in or on vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q9/00Arrangement or adaptation of signal devices not provided for in one of main groups B60Q1/00 - B60Q7/00, e.g. haptic signalling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W50/00Details of control systems for road vehicle drive control not related to the control of a particular sub-unit, e.g. process diagnostic or vehicle driver interfaces
    • B60W50/08Interaction between the driver and the control system
    • B60W50/14Means for informing the driver, warning the driver or prompting a driver intervention
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B62LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
    • B62DMOTOR VEHICLES; TRAILERS
    • B62D1/00Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle
    • B62D1/02Steering controls, i.e. means for initiating a change of direction of the vehicle vehicle-mounted
    • B62D1/04Hand wheels
    • B62D1/046Adaptations on rotatable parts of the steering wheel for accommodation of switches
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08GTRAFFIC CONTROL SYSTEMS
    • G08G1/00Traffic control systems for road vehicles
    • G08G1/16Anti-collision systems
    • G08G1/167Driving aids for lane monitoring, lane changing, e.g. blind spot detection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/16Type of output information
    • B60K2360/178Warnings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/18Information management
    • B60K2360/186Displaying information according to relevancy
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/20Optical features of instruments
    • B60K2360/33Illumination features
    • B60K2360/332Light emitting diodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K2360/00Indexing scheme associated with groups B60K35/00 or B60K37/00 relating to details of instruments or dashboards
    • B60K2360/77Instrument locations other than the dashboard
    • B60K2360/782Instrument locations other than the dashboard on the steering wheel
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2554/00Input parameters relating to objects

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)
  • Steering Controls (AREA)
  • Burglar Alarm Systems (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Abstract

【課題】ドライバの気をそらさず、高費用過ぎない車両の物体検出及び通知システムを提供する。【解決手段】車両物体通知システムは、複数の発光要素104、108を含むステアリングインタフェース124を備える。発光要素のそれぞれは、ステアリングインタフェースのそれぞれの部分に沿う細長いパターンで配列される。第1の発光要素は、車両の第1の部分に対する物体の検出に基づいて照射し、第2の発光要素は、車両の第2の部分に対する物体の検出に基づいて照射する。【選択図】図2

Description

本開示は、一般に、車両用の物体検出及び通知システムに関し、より詳細には、物体検出情報の送出を車両制御/ステアリングシステムと統合するための解決策に関する。
多くの最新の移動機械及び車両は物体検出及び衝突回避システムを装備する。例えば、多くの最新の自動車は、インダッシュ多機能ディスプレイモニターに接続される後向きの車両取付け式ビデオカメラを含む衝突回避システムを含む。車両がリバースに設置されると、衝突回避システムは、自動的にカメラを起動し、対応するビデオフィードをインダッシュディスプレイ上に表示し、リアビューミラー(複数可)によって一般に提供されるより大きな視野を有する後方視界をドライバに提供する。一部の衝突回避システムはまた、ドライバに近くの物体を通知するための近接性アラーム及び車両が近くの物体の閾値距離内に移動すると車両を自動的に制動させるための自動制動スキーム等の更なる安全対策を含む。
従来の衝突回避システムは、車両が移動しているとき、特に、車両が、リバースで、又は、ドライバの視界がドライバの「死角」によって妨げられる他の状況で走行しているときに好都合である場合があるが、幾つかの欠点が存在する。第1に、従来の衝突回避システムで使用される多くのインタラクティブディスプレイ技術は、比較的高いレベルのドライバの注意力を必要とし、その注意力は、おそらくは危険な状況からドライバの気をそらさせる可能性がある。例えば、交通量の多い通りをバックしながら、ダッシュ取付け式ビデオスクリーンを見ることをドライバに要求することは、車両の側面に向かって走行する歩行者又は車両トラフィックからドライバの気をそらさせる場合がある。結果として、ビデオモニタリングシステムは、車両の背後から近づく危険をドライバが切実に知らされた状態を維持するが、ドライバがフルモーションビデオを処理するために必要とされる注意レベルは、実際には、車両の近くの他の潜在的な危険からドライバの気をそらす役を果たす場合がある。
ドライバの注意散漫に加えて、多くの従来の衝突回避システムで使用される閉回路ディスプレイ技術は高価である可能性がある。例えば、多くのドライバ認識度カメラシステムオプションは標準的な車両のコストに10〜20%付加する可能性がある。これは、高級品市場又はこうしたコストプレミアムが正当化される可能性がある他の環境で受容される場合があるが、それは、地方自治体又は小さな会社用の全社の車両等の多くの状況において高費用過ぎる場合がある。
本明細書で開示する車両物体検出及び通知システム並びに対応する情報送出方法の種々の実装態様は、先に述べた問題及び/又は当技術分野の他の問題のうちの1つ又は複数を克服することを対象にする。
種々の実装態様によれば、車両物体通知システムは、複数の発光要素を含むステアリングインタフェースを含む。発光要素のそれぞれは、ステアリングインタフェースのそれぞれの部分に沿う細長いパターンで配列される。第1の発光要素は、車両の第1の部分に対する物体の検出に基づいて照射するように構成され、第2の発光要素は、車両の第2の部分に対する物体の検出に基づいて照射するように構成される。幾つかの実装態様において、第1の発光要素は、ステアリングインタフェースのリム部分に沿う細長いパターンで配列することができ、物体が車両の前に位置するときに照射するように構成される。第2の発光要素は、ステアリングインタフェースのハブ部分に沿う細長いパターンで配列することができ、物体が車両の背後又は車両の下に位置するときに照射するように構成される。代替的に、第2の発光要素はステアリングインタフェースの第2のリム部分に沿う細長いパターンで配列することができる。
幾つかの実装態様によれば、第1の発光要素は複数の領域を含むことができ、複数の領域はそれぞれ、車両の第1の部分に対する物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射するように構成される。更に、第2の発光要素は複数の領域を含むことができ、複数の領域はそれぞれ、車両の第2の部分に対する物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射するように構成される。
種々の他の実装態様は、車両物体通知システムを含み、車両物体通知システムは、ステアリングインタフェースと、ステアリングインタフェースに結合された少なくとも1つの発光要素と、少なくとも1つの発光要素に通信可能に結合されたコントローラとを含む。発光要素は、ステアリングインタフェースの少なくとも或る部分に沿う細長いパターンで配列される。コントローラは、(1)車両に近接して検出される物体を示す情報を受信し、(2)受信された情報に基づいて車両の或る部分に対する物体の場所を確定し、(3)照射パターンに従って発光要素を照射するための制御信号を発光要素に提供するように構成される。照射パターンは物体の場所に基づく。
幾つかの実装態様において、車両物体通知システムは、複数の発光要素を含むことができる。第1の発光要素は、ステアリングインタフェースの第1の部分に沿う細長いパターンで配列され、第2の発光要素は、ステアリングインタフェースの第2の部分に沿う細長いパターンで配列される。ステアリングインタフェースの第1の部分はリム部分を含み、ステアリングインタフェースの第2の部分はハブ部分を含む。
幾つかの実装態様において、車両の部分に対する物体の場所を確定することは、物体の場所が車両の部分に対する第1の場所にあることを確定することを含むことができ、制御信号を発光要素に提供することは、制御信号を第1の発光要素に提供することを含む。第1の場所は車両の前のエリアを含むことができる。更に又は代替法として、車両の部分に対する物体の場所を確定することは、物体の場所が車両の部分に対する第2の場所にあることを判定することを含むことができ、制御信号を発光要素に提供することは、制御信号を第2の発光要素に提供することを含む。第2の場所は、車両の背後のエリア又は車両の下のエリアの少なくとも一方を含むことができる
或る実装態様において、第1の発光要素は複数の領域を含み、各領域は、車両の第1の部分に対する物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射されるように構成される。更に、第2の発光要素は複数の領域を含み、各領域は、車両の第2の部分に対する物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射されるように構成される。
種々の実装態様は、車両を対象とし、車両は、1つ又は複数の地面係合デバイスと、1つ又は複数の地面係合デバイスに結合されたステアリングインタフェースと、ステアリングインタフェースに結合された少なくとも1つの発光要素と、少なくとも1つの発光要素に通信可能に結合されたコントローラとを含む。ステアリングインタフェースは、リム部分及びハブ部分を含み、リム部分は車両のオペレータが把持するために構成される。発光要素は、リム部分及びハブ部分の少なくとも一方の少なくとも或る部分に沿う細長いパターンで配列される。コントローラは、(1)車両に近接して検出される物体を示す情報を受信し、(2)受信された情報に基づいて車両の或る部分に対する物体の場所を確定し、(3)照射パターンに従って発光要素を照射するための制御信号を発光要素に提供するように構成される。照射パターンは物体の場所に基づく。
或る実装態様において、発光要素は複数の発光要素を更に備える。第1の発光要素は、ステアリングインタフェースの第1の部分に沿う細長いパターンで配列することができ、第2の発光要素は、ステアリングインタフェースの第2の部分に沿う細長いパターンで配列することができる。ステアリングインタフェースの第1の部分はリム部分を含み、ステアリングインタフェースの第2の部分はハブ部分を含む。更に、幾つかの実装態様において、車両の部分に対する物体の場所を確定することは、物体の場所が車両の部分に対する第1の場所にあることを判定することを含み、制御信号を発光要素に提供することは、制御信号を第1の発光要素に提供することを含む。第1の場所は車両の前のエリアを含むことができる。
更に、或る実装態様において、車両の部分に対する物体の場所を確定することは、物体の場所が車両の部分に対する第2の場所にあることを判定することを含み、制御信号を少なくとも1つの発光要素に提供することは、制御信号を第2の発光要素に提供することを含む。第2の場所は、車両の背後のエリア又は車両の下のエリアの少なくとも一方を含むことができる。
第1の発光要素は複数の領域を含むことができ、各領域は、車両の第1の部分に対する物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射されるように構成することができる。更に、第2の発光要素は複数の領域を含むことができ、各領域は、車両の第2の部分に対する物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射されるように構成することができる。
デバイスは、以下の例示的な図面において更により詳細に説明される。図面は、好ましいデバイスの構造、及び、単独で又は他の特徴と組合せて使用することができる或る特徴を示すため例示的であるに過ぎない。本発明は、示す実装態様に限定されるべきでない。
一実装態様による車両物体通知システムを有する車両を示す図である。 別の実装態様によるステアリングインタフェースの部分正面図である。 一実装態様によるステアリングインタフェースの正面図である。 別の実装態様によるステアリングインタフェースの正面図である。 別の実装態様によるステアリングインタフェースの正面図である。 別の実装態様によるステアリングインタフェースの正面図である。 一実装態様による車両物体通知システムの略図である。 一実装態様による車両物体通知システムを制御する方法のフローチャートである。 別の実装態様による車両物体通知システムを制御する方法のフローチャートである。
種々の実装態様によれば、車両物体通知システムは、複数の発光要素を含むステアリングインタフェースを含む。発光要素のそれぞれは、ステアリングインタフェースのそれぞれの部分に沿う細長いパターンで配列される。第1の発光要素は、車両の第1の部分に対する物体の検出に基づいて照射するように構成され、第2の発光要素は、車両の第2の部分に対する物体の検出に基づいて照射するように構成される。或る実装態様において、第1の発光要素は、ステアリングインタフェースのリム部分に沿う細長いパターンで配列することができ、物体が車両の前に位置するときに照射するように構成される。第2の発光要素は、ステアリングインタフェースのハブ部分に沿う細長いパターンで配列することができ、物体が車両の背後又は車両の下に位置するときに照射するように構成される。代替的に、第2の発光要素はステアリングインタフェースの第2のリム部分に沿う細長いパターンで配列することができる。
本発明の或る例示的な実装態様が、ここで図面を参照して述べられる。一般に、こうした実装態様は、車両用のステアリング装置に関する。図1は、一実装態様100による車両物体通知システム120を有する車両を示す車両110を示す。図1に示すように、車両110は、1つ又は複数の地面係合デバイス(この車両ではリムを持つタイヤとして示されるが、他のタイプの車両では、ランナ、トラック等である可能性がある)を備える可能性がある。ステアリングインタフェース124は、1つ又は複数の地面係合デバイスに結合される可能性がある。一般に、ステアリングインタフェース124は、車両の制御を容易にするため把持するために構成される可能性がある少なくともステアリングリップを備える。例えば、ステアリングリップは、ステアリング軸の周りに回転移動可能であるように非回転可能コンポーネント(図示せず)上に取付けることができる。例示的な非回転可能コンポーネントは、例えば、ステアリングスピンドルを受取るステアリングコラムを含む可能性があり、ステアリングスピンドルは、ステアリング軸に沿って延在し、ステアリンググリップの回転運動を自動車両のホイール又は他の地面係合デバイスに伝達するのに役立つ。ステアリンググリップの回転運動を、機械的手段及び/又は電気的手段によってホイールに伝達することができる。例示的な一実装態様において、ステアリンググリップは、単一の連続したグリップ部分又は任意の数のユニークなグリップセクションを含む可能性がある。例えば、ステアリンググリップは、形状が本質的に円形である外側輪郭を有する環状リング形状を含む可能性がある。代替の一実装態様において、ステアリンググリップは、例えば、円形、楕円形、半円形又は半楕円形、正方形、長方形、或は任意の他の規則的又は不規則的形状を含む任意の適した形状を規定する可能性がある。更に、幾つかの実装態様において、ステアリンググリップは、2つ以上の半円形、半楕円形、半長方形、或は任意の規則的又は不規則的形状の部分を含むことができる。例えば、一実装態様において、ステアリンググリップは、(例えば、フライトヨークに似る)2つの半円形セクションを含むことができる。
図1では見ることができないが、幾つかの実装態様において、ステアリングインタフェース124は、リム部分及びハブ部分を更に備える可能性があり、リム部分は車両110のオペレータ111が把持するために構成される。図1に示す実装態様100を更に構成するものはコントローラ122である可能性がある。コントローラ122は、ステアリングインタフェース124に結合した少なくとも1つの発光要素に通信可能に結合される可能性があり、少なくとも1つの発光要素は、例えば、ステアリングインタフェース124のリム部分及びハブ部分の少なくとも一方の少なくとも或る部分に沿う細長いパターンで配列される。
コントローラ122は、少なくとも1つの発光要素の動作を指示するように構成することができる。コントローラ122はステアリングインタフェース124に関連付けられる可能性がある。例示的な一実装態様において、コントローラ122は、少なくとも1つの発光要素上に又はそれに近接して位置することができる。代替の一実装態様において、コントローラ122は、車両110の電子制御ユニット上に位置付けられる又はその他の方法でそれに関連付けられる場合がある。更なる一実装態様において、コントローラ122は、別の車両システム上に位置付けられる又はその他の方法でそれに関連付けられる場合がある。コントローラ122がステアリングインタフェース以外のシステムに関連付けられる場合、有線及び/又は無線通信ライン(すなわち、データ及び/又は電力ワイヤ(光ファイバを含む)、無線周波数、WiFi(IEEE802.11(任意の変形)、ブルートゥース等)が、代替のシステムから光要素104まで設けられる場合がある。例えば、少なくとも1つの発光要素を、ワイヤによって車両の電子制御ユニット(ECU:electronic control unit)に接続することができ、ワイヤは、ECUから少なくとも1つの発光要素まで延びる。更なる一例において、少なくとも1つの発光要素上の特定ゾーンは、ステアリングインタフェース124以外のシステムに関連付けられるプロセッサと通信することができ、通信ライン(すなわち、データ及び/又は電力ワイヤ)が、代替のシステムから、区分化された少なくとも1つの発光要素まで設けられる場合がある。
例示的な一実装態様において、少なくとも1つの発光要素及びコントローラ122は、少なくとも2つのワイヤによって車両と通信状態で接続され、第1のワイヤは少なくとも1つの発光要素及びコントローラ122に対する電力源を提供することができ、第2のワイヤはステアリングインタフェースと車両との間のデータ接続を提供する。更なる一例において、少なくとも1つの発光要素及びコントローラ122は、2つのワイヤによって車両と通信状態で接続することができ、一方のワイヤは複数の通信ラインを含み、第2のワイヤは電力源を含む。例えば、少なくとも1つの発光要素が6つのゾーンを含む場合、第1のワイヤは、対応するゾーンの動作を指示するために6つの通信ラインを含むことができ、第2のワイヤは、少なくとも1つの発光要素に電力を提供するための電力源である場合がある。少なくとも1つの発光要素及びコントローラ122は、代替的に、電力源だけにおいて車両と通信状態になる場合がある。
例示的な一実装態様において、コントローラ122は、車両からの情報を受信するように構成することができる。車両から受信される情報は、例えば、GPS(global positioning system、全地球測位システム)情報、ナビゲーション情報、異物近接性情報、車両性能情報、全般に適用する警告情報、コース情報、測位情報、カメラ、レーダ、LIDAR(light detection and ranging、光検出及び測距)システム等のオンボードセンサ及びシステムから入手可能な死角警告及び同様なもの、車両通信システム情報、並びに、車両の動作、ユーザの状態、及び/又はステアリングインタフェース124の機能に関連する任意の他の情報を含むことができる。
ナビゲーション情報は、例えば、コース変更のための準備(例えば、コース変更を保留することを見越してのレーン推奨)、ナビゲーションコース変更(例えば、決定されたルートに追従するための命令及び/又は決定されたルートが再計算されたという通知)、及びコース変更に対する距離(例えば、転回する距離)を含むことができる。異物の近接情報は、例えば、識別された異物に対する距離及び方向、異物のサイズ、並びに異物の相対的な速度及び方向を含むことができる。異物の情報はまた、異物の個々の近接性情報を含む可能性がある。例えば、車両システムが、車両内での/車両上での/車両に近接しての権限のない人の存在を検出するために使用される可能性がある(例えば、車両内のセンサが、車両内での/車両上での/車両に近接しての権限のない個人のタッチ、重量/圧力等を検出する可能性がある)。例示的なセンサは、静電容量センサ、圧力センサ、導電率/比抵抗センサ、及び重量センサを含むであろう。異物の個々の近接性情報を、任意の車両セキュリティ/アラームシステムと共に利用することができる。
車両性能情報は、例えば、車両のオン/オフ動作、電池の寿命/状態、燃料レベル、燃料効率、エンジンRPM、車両のオーバステア、車両のアンダーステア、ターボチャージャ/スーパチャージャのブースト圧力、電気車両(eV)状態、ストップアンドゴー車両モード、ステアリングインタフェース124のまっすぐ前の位置、車両横加速度、自律的車両運転状態情報、適応的クルーズ制御状態情報、キーレスエントリ(例えば、検出される確認承認済みキーフォブ)、及びキーレス点火動作、牽引制御、電子安定性制御、制動制御(例えば、アンチロック制動システムの制御/状態)、アクティブハンドリングモード、車両トラック/レース/コンペティションモードを含むことができる。一般的な車両警告情報は、例えば、乗員制限情報、エアバッグ状態情報、ドア又は窓の開放/半開き/閉鎖(open/ajar/closed)、サンルーフ/ムーンルーフの開放/半開き/閉鎖、低いタイヤ圧、車両オーディオシステム状態(例えば、娯楽システム、オーディオ音量、イクオライザディスプレイ/機能、スピーカ制御(例えば、左、右、前、後等))、車両通信システム状態(例えば、着信、ブルートゥース起動済み/接続済み等)、加熱及び空気調節システム(例えば、温度、ファン速度)、他の温度制御システム(例えば、加熱式/冷却式ステアリングホイール、加熱式/冷却式シート、飲料物冷却器、オイル冷却器、電池加熱器、トランスミッション加熱器等)を含むことができる。コース情報は、例えば、残りのコースの尺度(例えば、バイナリクロックとしてのレーシングラップタイムカウントダウン、ラップセグメント、時間セグメント等)及び残りの/完了したコースの尺度(例えば、レーシングラップの量)を含むことができる。
少なくとも1つの発光要素の動作は、ステアリングインタフェース124から受信される情報及び/又は車両から受信される情報に応答して指示することができる。少なくとも1つの発光要素が使用されて、車両のドライバに情報及び警告信号を提供することができる。更なる一実装態様において、少なくとも1つの発光要素が使用されて、美学上心地よい効果/装飾的効果を提供することができる。例えば、少なくとも1つの発光要素が、車両始動時に使用されて、車両の動作状態のドライバへの指示を提供することに加えて、装飾的効果を提供することができる。
少なくとも1つの発光要素の照射を指示することは、例えば、少なくとも1つの発光要素のオン/オフ状態、強度、デザイン/パターン、オン/オフ照射サイクル、色、又は、制御されるか又はその他の方法で操作される可能性がある少なくとも1つの発光要素の任意の他の特徴を含むことができる。例示的な一実装態様において、少なくとも1つの発光要素のオン/オフ状態が制御される可能性がある。例えば、少なくとも1つの発光要素の複数を含む一実装態様において、所与の時間に照射される発光要素の量が使用されて、警告又は事象のマグニチュード及び/又はスケールを指示する可能性があり、照射される数が多ければ多いほど、警告又は事象の脅威及び/又は重要度が大きい。量と同様に、少なくとも1つの発光要素の強度が使用されて、警告又は事象のマグニチュード及び/又はスケールを指示する可能性があり、光強度が大きければ大きいほど、警告又は事象の脅威及び/又は重要度が大きい。実際のデザイン/パターンが使用されて、特定のメッセージ(例えば、照射されたシンボル、形状、テキスト、アイコン等)をドライバに伝達する可能性がある。同様に、照射のデザイン/パターンが使用されて、警告又は事象のマグニチュード/スケールを指示する可能性がある。少なくとも1つの発光要素のオン/オフ照射サイクル又は照射周波数が、同様に制御されて、フラッシング効果又はストロボに似た効果を生成する可能性がある。例えば、高周波数オン/オフ照射サイクルが使用されて、衝撃又は衝突警告等の、ドライバに対する重要な及び/又は時間依存の事象を指示することができる。更なる一例において、少なくとも1つの発光要素が赤外線(IR)照射器を備えるとき、ストロボ式/フラッシング光信号が使用されて、カメラベースドライバモニタリングシステムで使用するためドライバの目を照射することができる。例示的なIR照射器型の発光要素の動作は、カメラ又は他の検知デバイス及びプロセッサと通信状態でタイミングをとられて、ドライバの目或はドライバの顔又は身体の他の部分の画像を取込むことができる。更に、IR発光ダイオード(LED)の使用は、ドライバが眼鏡を装着しているときに光反射を軽減するために使用される可能性がある。
所与の位置で照射するための少なくとも1つの発光要素の選択は、同様に、警告又は事象の相対的な位置を指示するために使用される可能性がある。例えば、1つ又は複数の物体が車両の前ドライバの側面セクションで検出される場合、ステアリングインタフェース124のリム部分上の対応する位置(すなわち、左上象限)の少なくとも1つの発光要素を照射することができる。同様に、1つ又は複数の物体が車両の背後又は下で検出される場合、ステアリングインタフェース124のハブ部分の少なくとも1つの発光要素を照射することができる。同様に、オン/オフ照射サイクルが使用されて、コンピュータシステムと通信できうる。光パターンの知覚される方向が使用されて、警告の相対的方向を指示する可能性がある。例えば、ステアリングインタフェース124の中心から始まり、インタフェース124の左側に向かって進むオン/オフ照射パターンは、左に向かう照射式の波に似た効果を生成することができ、その効果が使用されて、車両の左側に関連する警告/事象を指示する又はナビゲーション設定においてコース変更の保留をドライバに指示を指示する可能性がある。
コントローラ122は、車両110上で、車両110内で、又は車両110に近接して検出された1つ又は複数の物体112a、112b、113を指示する情報を受信する可能性がある。物体112a、112b、113を指示する情報がコントローラ122によって受信されると、コントローラは、受信された情報に基づいて車両110の或る部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の場所を確定する可能性がある。例えば、コントローラ122は、1つ又は複数の物体112a、112b、113が、車両110の前にある(子供112a、112bが図1に示される)か、車両110の下にある(犬113が図1に示される)か、車両110の背後にあるか、車両110の任意の側面にあるか、車両110の上にあるか、車両110(及び車両110内の場所)内にあるか、車両110(及び場所)上にあるか、車両110(及び場所)に接触しているか等を判定する可能性がある。コントローラ122は、1つ又は複数のセンサ121a、121b、121cに通信可能に結合される可能性があり、そのセンサが使用されて、物体112a、112b、113を指示する情報をコントローラ122に提供する可能性がある。例示的なセンサ121a、121b、121cは、動きセンサ、静電容量センサ、圧力センサ、導電率/比抵抗センサ、熱センサ、重量センサ、近接性センサ、及び同様なもの、並びにその組合せを含むであろう。代替的に又は任意選択で、コントローラは、車両システムから情報を受信することができる。車両から受信された情報は、例えば、GPS情報、オンボードセンサ情報、カメラ情報、通信システム情報、レーン位置情報、及び同様なものを含む可能性がある。
受信情報に基づいて車両110の或る部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の場所を確定すると、照射パターンに従って少なくとも1つの発光要素を照射させるための制御信号が少なくとも1つの発光要素に提供される可能性があり、照射パターンは、車両110の或る部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の場所に基づく。
同様に、図1に示すように、ステアリングインタフェース124に結合された少なくとも1つの発光要素に加えて、コントローラ122はまた、例えば、ステアリング制御システム123a、車両制動システム123b、例えば車両窃盗防止/セキュリティ/アラームシステム等の警告システム123c、及び同様なもの等の他の車両システムと通信状態にある場合があり、警告システム123cは、車両110の或る部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の検出を、車両のオペレータ111(又は他の通行人又は人)に気付かせるため、可聴デバイス、視覚デバイス、触覚デバイスから更になる可能性がある。例えば、ステアリングは、車両110の或る部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の存在又は非存在に応じて、ステアリング制御システム123aを通してロック又は解除することができる。同様に、ブレーキは、車両110の或る部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の存在又は非存在に応じて、制動システム123bによって適用又は解除される可能性がある。更に、車両110の或る部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の存在又は非存在に応じて、車両の警告システム123cを通してアラーム210aが鳴らされる、かつ/又は、警告光が動作される可能性がある。同様に、コントローラ122は、他の車両システムに接続されて、車両110の或る部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の存在又は非存在に応じて、車両のコンポーネントを動作させるか又はコンポーネントの動作を防止することができる。
一実装態様において、車両110の少なくとも1つの発光要素は、例えば、ステアリングインタフェース124の第1の部分に沿う細長いパターンで配列された第1の発光要素及びステアリングインタフェース124の第2の部分に沿う細長いパターンで配列された第2の発光要素等の複数の発光要素を更に備える可能性がある。例えば、細長いパターンで配列された第1の発光要素を有するステアリングインタフェースの第1の部分はリム部分を含む可能性があり、細長いパターンで配列された第2の発光要素を有するステアリングインタフェースの第2の部分はハブ部分を含む可能性がある。非制限的な一例において、車両110の部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の場所を確定することは、1つ又は複数の物体112a、112b、113の場所が車両110の部分に対する第1の場所にあることを判定することを含む可能性があり、制御信号を少なくとも1つの発光要素に提供することは、制御信号を第1の発光要素に提供することを含む。一実装態様において、第1の場所は車両110の前のエリアを含む。同様に、車両110の部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の場所を確定することは、1つ又は複数の物体112a、112b、113の場所が車両110の部分に対する第2の場所にあることを判定することを含む可能性があり、制御信号を少なくとも1つの発光要素に提供することは、制御信号を第2の発光要素に提供することを含む。一実装態様において、第2の場所は、車両110の背後のエリア又は車両110の下のエリアの少なくとも一方を含む。
図2は、別の実装態様によるステアリングインタフェースの部分正面図を示す。この例示的な実装態様において、ステアリングインタフェース124は、車両110の第1の部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の検出に対応する指示及び/又は警告光信号を車両のドライバに提供するための1つ又は複数の第1の発光要素104、及び、車両110の第2の部分に対する1つ又は複数の物体112a、112b、113の検出に対応する1つ又は複数の第2の発光要素108を含む。第1及び第2の発光要素104、108は、例えば、液晶ディスプレイ(LCD)、薄膜トランジスタディスプレイ、アクティブマトリクスディスプレイ、セグメント化ディスプレイ(例えば、改良型ブラックネマティック(IBN:impoved black nematic)、スーパツイステッドネマティック(STN:super twisted nematic)等)、発光ダイオード(LED)、レーザ、ハロゲン、蛍光、赤外線(IR)LED照射器、又は任意の他の適した発光要素を含む可能性がある。代替の一実装態様において、第1の発光要素104又は第2の発光要素108は、(中実の又は中空の)成形プラスチックロッドの対向端に位置する開始LEDと終了LEDを有する光パイプ(図示せず)を含む可能性がある。ステアリングインタフェース124はまた、第1又は第2の発光要素104、108から放出される光を再利用するための反射材料又は表面を含み、光をドライバに向けるために使用される可能性がある。
例示的な一実装態様において、第1の発光要素104又は第2の発光要素108は、単一色又は複数色を表示する可能性がある。例えば、例示的なLEDは、単一色LED、2色LED、及び3色LEDを含む可能性がある。第1の発光要素104又は第2の発光要素108は、同時に同じ色を表示する必要はない。ステアリングインタフェース124は、単一の第1の発光要素104又は任意の数の第1の発光要素104を含む可能性がある。同様に、ステアリングインタフェース124は、単一の第2の発光要素108又は任意の数の第2の発光要素108を含む可能性がある。更に、異なるタイプの第1の発光要素104及び第2の発光要素108を、同じステアリング装置100上に実装することができる。例えば、ステアリンググリップ102は、標準的なLEDとIR LEDの両方を含むことができ、第1の発光要素104は、第2の発光要素108がそうであるように、2つのタイプのLEDの組合せからなる可能性がある。
本明細書で述べるように、第1の発光要素104は、ステアリンググリップ102の任意の部分に位置する可能性があり、第2の発光要素108は、ステアリングインタフェース124の任意の部分に位置する可能性がある。第1の発光要素104は、ステアリンググリップ102の内部エッジに位置する可能性がある。図示しない代替の一実装態様において、第1の発光要素104は、ステアリンググリップ102の外部エッジに位置する可能性がある。代替の一実装態様(図示せず)において、第1の発光要素104は、ステアリンググリップ102の前面又は後面に位置する可能性がある。第1の発光要素104は、ステアリンググリップ102の円周/直径によって規定される方向に設けられる可能性がある。同様に、第2の発光要素108は、ステアリングインタフェース124のハブ部分の少なくとも或る部分に沿って規定された細長いパターンである可能性がある。第1の発光要素104及び第2の発光要素108は、例えば、円形、楕円形、正方形、長方形、或は任意の他の規則的又は不規則的形状を含む任意の適した形状を規定する可能性がある。例えば、例示的な第1の発光要素104は、曲線面を有する細長い形状を備える可能性があり、一方、例示的な第2の発光要素108は、曲線面を欠く場合がある。図2に提供される一実装態様において、第1の発光要素104は、ステアリンググリップ102の半径方向に延在する垂直要素106を含む可能性がある。
更なる一実装態様において、垂直要素106が使用されて、特定の警告/事象に関連する相対的位置及び脅威レベルを指示する可能性がある。図2示すように、垂直要素106は、複数の光要素を含むことができる。車両が真っ直ぐ前の配向にあるとき、垂直要素106の中心にある光要素を照射することができる。真っ直ぐ前の位置における相対的な脅威/警告レベルが最小であるため、この位置における照射される光要素は緑であるとすることができる。車両の前に或は車両110の左側又は右側に1つ又は複数の物体を検出することに応答して、垂直要素106の、それぞれ左側又は右側の光要素が照射される。例えば、1つ又は複数の物体が車両の左側に向かって車両に近づいて来るという初期の指示は、垂直セクション106の左側の光要素の照射によって提供することができる。これらの光要素は、中程度の脅威/警告を指示することができ、また、例えば、黄色に照射した光要素によって提供される場合がある。物体が車両の左側に対して徐々に近くに移動するにつれて、光要素は、色を黄から赤に変更し、1つ又は複数の物体に関連するリスクレベルが中程度から深刻及び/又は緊急に上がったことを指示することができる。更に、物体が近づくにつれて、垂直セクション106内の光要素は波パターンで照射し、車両に対する物体の方向及び/又は物体の近接性を示唆することができる。更なる例として、垂直セクション106内の光要素は、車両に対する物体の方向及び/又は近接性が変わるにつれて、或る照射パターンで、より高いオン/オフ周波数で、特定の量の光要素で、より大きな強度で、及び/又はいろいろな色で照射することができる。
図3A〜3Dは、車両110の少なくとも1つの発光要素の種々の実装態様によるステアリングインタフェース124の正面図を示し、ステアリングインタフェース124は、例えば、ステアリングインタフェース124の第1の部分に沿う細長いパターンで配列された第1の発光要素310及びステアリングインタフェース124の第2の部分に沿う細長いパターンで配列された第2の発光要素320等の複数の発光要素を備える。
例えば、図3Aに示すように、ステアリングインタフェース124は、ステアリングインタフェース124の全周を渡り及び、それにより、360°照射システムを提供する第1の単一発光要素310、及び、ステアリングインタフェース124のハブ内の第2の細長い発光要素320を含むことができる。図3Bに示す代替の一実装態様において、ステアリングインタフェース124は、ステアリングインタフェース124によって画定される円周の上半分に沿う第1の単一発光要素310、及び、ステアリングインタフェース124のハブ内の第2の細長い発光要素320を含むことができる。図3C〜3Dに示す更なる実装態様において、ステアリングインタフェース124は、複数の第1の発光要素310及び/又は第2の発光要素320を含むことができる。ステアリングインタフェース124は、クラッシュ発生時にかなりの荷重に耐えるように構築することができるため、複数の第1の発光要素310及び/又は第2の発光要素320を含むステアリングインタフェース124は、第1の発光要素310又は第2の発光要素320が、衝撃及び/又はエアバッグ展開によって砕ける可能性が小さいことを実現する可能性がある。更に、ステアリングインタフェース124の直径に沿って、また特に、ステアリングインタフェースリムの上半分に沿って複数の第1の発光要素を位置付けることは、組立てプロセスを補助し、ステアリングインタフェース124のリム上の12時位置における動的又は静的荷重に対するシステムの機械的頑健性を改善する。図3Cに示すように、ステアリングインタフェース124は、ステアリングインタフェース124の第1の部分に沿って複数の第1の発光要素310を含むことができ、例えば、第1の発光要素の或る部分310aはステアリングインタフェース直径の右部分上に位置付けることができ、第1の発光要素の或る部分310bは、同様にステアリングインタフェース直径の左部分上に位置付けることができる。細長いパターンで配列された第2の発光要素320は、ステアリングインタフェース124の第2の部分に沿う可能性がある。この例において、第2の発光要素は、ステアリングインタフェース124のハブ内に位置付けられる。図3Dに示す別の実装態様において、ステアリングインタフェース124は、ステアリングインタフェース124の第1の部分に沿う3つの第1の発光要素310及びステアリングインタフェース124の第2の部分に沿う細長いパターンで配列された少なくとも1つの第2の発光要素320を含むことができる。第1の発光要素310aをステアリングインタフェース124の右部分上に位置付けることができ、第1の発光要素310bをステアリングインタフェース124の左部分上に位置付けることができ、第1の発光要素310cを第1の発光要素310aと310bとの間でステアリングインタフェース124の上部中央部分上に位置付けることができ、第2の発光要素320をステアリングインタフェース124のハブ内に位置付けることができる。図示しない更なる実装態様において、ステアリングインタフェースは、ステアリングインタフェース124の下側部分上に位置付けられた第1の発光要素310及び/又は第2の発光要素320を含むことができる。第1の発光要素310及び第2の発光要素320の任意の数の場所及び量が、開示される実装態様内で考えられる。
例示的な一実装態様において、第1の発光要素310及び第2の発光要素320のそれぞれは、発光要素の動作を指示するための単一ゾーン又は複数ゾーンを含む可能性がある。例えば、例示的な一実装態様において、第1の発光要素310又は第2の発光要素320は、第1の発光要素310又は第2の発光要素320の対応するゾーンにコントローラ122から提供される命令に基づいて制御することができる。第1の発光要素310及び第2の発光要素320のそれぞれは、1つのLED等の単一光源を含むことができる、又は、それぞれは、複数の光源、すなわち複数LEDを含むことができる。例示的な一実装態様において、コントローラは、同じゾーン内の個々のLEDのそれぞれに別個の命令を提供する可能性がある。例えば、LEDが、順次点灯照射する、明滅する場合がある、又は、異なる色のLEDがコントローラ122からの命令に基づいて動作することができる。
代替の一実装形態において、第1の発光要素310及び第2の発光要素320のそれぞれは、複数のゾーン、例えば2つ以上のゾーンを含む可能性があり、各ゾーンは、コントローラ122から別個の動作命令を受信するように構成される可能性がある。例示的な一実装形態において、LEDは、複数のグループになるよう配列される場合があり、LEDの各グループは、第1の発光要素310又は第2の発光要素320上のゾーンを割当てられる。例えば、第1の発光要素310は36のLED型光を含むことができる。例示的な第1の発光要素310は、4つのゾーンに分割することができ、各ゾーンは9のLEDに関連する。第1の発光要素310は、コントローラ122によって提供される命令に基づいて、4つのゾーンのそれぞれにおいてLEDの動作を別々に制御する可能性がある。こうした「ゾーン制御」は、第2の発光要素320に関しても可能である。
代替の一実装態様において、第1の発光要素310又は第2の発光要素320は、発光要素310、320上に存在する光の数に対応する複数のゾーンを含む可能性があり、各ゾーンは、コントローラ122から受信されるにつれて動作命令を、各ゾーンの対応する個々の光に提供する。例えば、例示的な第1の発光要素310は、36のLED型光及び36のLEDのそれぞれに対応する36のゾーンを含むことができる。コントローラ122は、対応する36のゾーンのそれぞれに提供される命令に基づいて36のLEDのそれぞれの動作を個々に制御する可能性がある。第2の発光要素320は同様に構成される可能性がある。したがって、本明細書で述べるように、第1の発光要素310は、複数のゾーン又は領域を含む可能性があり、各ゾーン又は領域は、車両の第1の部分に対する1つ又は複数の物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射するように構成される。同様に、第2の発光要素320は、複数のゾーン又は領域を含む可能性があり、各ゾーン又は領域は、車両の第2の部分に対する1つ又は複数の物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射するように構成される。
種々の図に関して本明細書で述べる論理動作が、(1)コンピューティングデバイス上で実行されるコンピュータ実装式処置又はプログラムモジュール(すなわち、ソフトウェア)のシーケンスとして、(2)コンピューティングデバイス内の相互接続された機械ロジック回路又は回路モジュール(すなわち、ハードウェア)として、及び/又は(3)コンピューティングデバイスのソフトウェア及びハードウェアの組合せとして実装することができることが認識されるべきである。そのため、本明細書で論じるロジカル動作は、ハードウェア及びソフトウェアの任意の特定の組合せに限定されない。実装は、コンピューティングデバイスの性能及び他の要件に依存する選択の問題である。したがって、本明細書で述べる動作は、様々に 動作、構造デバイス、処置、又はモジュールと呼ばれる。これらの動作、構造デバイス、処置、及びモジュールは、ソフトウェアで、ファームウェアで、専用デジタルロジックで、またその任意の組合せで実装することができる。図に示されまた本明細書で述べられるよりも多くの又は少ない動作が実施される場合があることも認識されるべきである。これらの動作を、同様に本明細書で述べる順序と異なる順序で実施することができる。
本明細書で述べるロジカル動作がソフトウェアで実装されるとき、プロセスは、任意の型のコンピューティングアーキテクチャ又はプラットフォーム上で実行することができる。例えば、上述した、1つ又は複数の発光要素、コントローラ、制御回路要素、及び車両エレクトロニクス制御ユニットの機能は、任意の型のコンピューティングアーキテクチャ又はプラットフォーム上で実行することができる。図4に示す例示的な実装態様は、本発明の複数の実施形態をその上に実装することができる例示的なシステム420及びコントローラ122等のコンピューティングデバイスを提供する。コントローラ122は、コントローラ122の種々のコンポーネントの間で情報を通信するためのバス又は他の通信メカニズムを含むことができる。その最も基本的な構成では、コントローラ122は、通常、少なくとも1つの処理ユニット401及びシステムメモリを含む。コンピューティングデバイスの正確な構成及び型に応じて、システムメモリは、揮発性(ランダムアクセスメモリ(RAM)等)402、不揮発性(リードオンリメモリ(ROM)、フラッシュメモリ等)403、又は2つの幾つかの組合せであるとすることができる。処理ユニット401は、コントローラ122の動作のために必要な算術演算及び論理演算を実施する標準的なプログラマブルプロセッサであるとすることができる。
コントローラ122は、更なる特徴/機能性を有する場合がある。例えば、コントローラ122は、限定はしないが、磁気又は光ディスク又はテープを含む、取外し可能及び/又は取外し不能ストレージ404等の更なるストレージを含むことができる。コントローラ122はまた、デバイスが他のデバイスと通信することを可能にするネットワーク接続(複数可)407を含むことができる。コントローラ122はまた、入力デバイス(複数可)を有する、又は、キーボード、マウス、タッチスクリーン等、及び、ディスプレイ、スピーカ、プリンタ等のような入力/出力デバイス406に接続することが可能であるとすることができる。更なるデバイスは、バスに接続されて、コントローラ122のコンポーネントの間でデータの通信を容易にすることができる。これらの全てのデバイスは、当技術分野でよく知られており、ここでは詳しく論じられる必要はない。
処理ユニット401は、有形のコンピュータ可読媒体において符号化されたプログラムコードを実行するように構成することができる。コンピュータ可読媒体は、コントローラ122(すなわち、機械)を特定の方式で動作させるデータを提供することが可能な任意の媒体を指す。種々のコンピュータ可読媒体が利用されて、実行のための命令を処理ユニット122に提供することができる。一般的な形態のコンピュータ可読媒体は、例えば、磁気媒体、光媒体、物理的媒体、メモリチップ又はカートリッジ、搬送波、又はコンピュータがそこから読出すことができる任意の他の媒体を含む。例示的なコンピュータ可読媒体は、揮発性媒体、不揮発性媒体、及び伝送媒体を含むことができるが、それに限定されない。揮発性媒体及び不揮発性媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、又は他のデータ等の情報を記憶するための任意の方法又は技術で実装することができ、一般的な形態は以下で詳細に論じられる。伝送媒体は、同軸ケーブル、銅ワイヤ、及び/又は光ファイバケーブル、並びに、音響波又は無線波及び赤外線データ通信中に生成されるような光波を含むことができる。例示的な有形のコンピュータ可読記録媒体は、集積回路(例えば、フィールドプログラマブルゲートアレイ又は特定用途向けIC)、ハードディスク、光ディスク、光磁気ディスク、フロッピーディスク、磁気テープ、ホログラフィック記憶媒体、固体デバイス、RAM、ROM、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EEPROM)、フラッシュメモリ又は他のメモリ技術、CD−ROM、デジタル多用途ディスク(DVD)又は他の光ストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ又は他の磁気記憶デバイスを含むが、それに限定されない。
例示的な一実装態様において、処理ユニット401は、システムメモリ402、403に記憶されたプログラムコードを実行することができる。例えば、バスは、データをシステムメモリ402、403に運ぶことができ、処理ユニット401は、システムメモリ402、403から命令を受信し実行する。システムメモリ402、403によって受信されるデータは、任意選択で、処理ユニット401が実行する前に又は後で取外し可能/取外し不能ストレージ404上に記憶することができる。
コントローラ122は、通常、種々のコンピュータ可読媒体を含む。コンピュータ可読媒体は、デバイス122によってアクセスされる可能性があり、揮発性媒体と不揮発性媒体、取外し可能媒体と取外し不能媒体を共に含む任意の媒体である可能性がある。コンピュータ可読媒体は、コンピュータ可読命令、データ構造、プログラムモジュール、又は他のデータ等の情報を記憶するための任意の方法又は技術で実装される、揮発性のまた不揮発性の、かつ、取外し可能のまた取外し不能の媒体を含む。システムメモリ402、403、取外し可能/取外し不能ストレージ404は、コンピュータ記憶媒体の全ての例である。コンピュータ記憶媒体は、RAM、ROM、電気的消去可能プログラマブルリードオンリメモリ(EEPROM)、フラッシュメモリ又は他のメモリ技術、CD−ROM、デジタル多用途ディスク(DVD)又は他の光ストレージ、磁気カセット、磁気テープ、磁気ディスクストレージ又は他の磁気記憶デバイス、或は、所望の情報を記憶するために使用される可能性があり、また、コントローラ122によってアクセスされる可能性がある任意の他の媒体を含むが、それに限定されない。任意のこうしたコンピュータ記憶媒体は、コントローラ122の一部であるとすることができる。
図4のシステム420を更に構成するものは、コントローラ122と通信状態にある、例えば、ステアリング制御システム123a、車両制動システム123b、例えば車両窃盗防止/セキュリティ/アラームシステム等の警告システム123c、及び同様なもの等の他の車両システムである。一態様において、警告システム123cは、車両110の或る部分に対する1つ又は複数の物体の検出を、車両のオペレータ(又は他の通行人又は人)に気付かせるため、可聴デバイス210a、視覚デバイス210b、触覚デバイスから更になる可能性がある。ステアリング制御システムは、光バー(lightbar)システム410と更に相互作用する可能性があり、光バーシステム410は、車両の第1の部分に対する1つ又は複数の物体の検出に対応する指示及び/又は警告光信号を車両のドライバに提供するための1つ又は複数の第1の発光要素、及び、車両の第2の部分に対する1つ又は複数の物体の検出に対応する1つ又は複数の第2の発光要素を含む。
本明細書で述べる種々の技法が、ハードウェア又はソフトウェアと連携して、或は適切である場合、その組合せと共に実装することができることが理解されるべきである。そのため、現在のところ開示される主題の方法及び装置或はその或る態様又は部分は、フロッピーディスク、CD−ROM、ハードドライブ、又は任意の他の機械可読記憶媒体等の、有形の媒体において符号化されたプログラムコード(すなわち、命令)の形態をとることができ、プログラムコードが、コンピューティングデバイス等の機械にロードされ、機械によって実行されると、機械は、現在のところ開示される主題を実施するための装置になる。プログラマブルコンピュータ上でのプログラムコードの実行の場合、コンピューティングデバイスは、一般に、プロセッサ、プロセッサによって読出し可能な記憶媒体(揮発性及び不揮発性のメモリ及び/又は記憶要素を含む)、少なくとも1つの入力デバイス、並びに、少なくとも1つの出力デバイスを含む。1つ又は複数のプログラムは、例えば、アプリケーションプゴグラムインタフェース(API:application program interface)、再利用可能コントロール、又は同様なものの使用によって、現在のところ開示される主題に関連して述べるプロセスを実装又は利用することができる。こうしたプログラムは、コンピュータシステムと通信するため、高レベル手続型又はオブジェクト指向型プログラミング言語で実装することができる。しかし、プログラム(複数可)は、所望される場合、アセンブリ言語又は機械言語で実装される可能性がある。いずれにしても、言語は、コンパイル型言語又はインタプリタ型言語であり、ハードウェア実装と結合することができる
図5は、一実装態様による車両物体通知システムを制御する例示的な方法のフローチャートを示す。この実装の態様は、先にまた図4で詳細に述べたコントローラ122上で又は他のコンピューティングデバイス上で実施することができる。プロセスは510にて始まり、車両に近接する物体の存在が検出される。物体の存在を検出するシステム及び方法は、特に図1及び4を参照して本明細書で述べられる。520にて、車両に対する被検出物体の場所が確定される。図1を参照してより詳細に述べたが、一般に、これは、1つ又は複数の物体が、車両の前にあるか、車両の下にあるか、車両の背後にあるか、車両の任意の側面にあるか、車両の上にあるか、車両内にあるか、車両上にあるか、車両に接触しているか等を判定することを含む。530にて、光バー照射制御スキームが、車両に対する被検出物体の位置又は近接性に基づいて決定される。例えば、光バーは、例えば、ステアリングインタフェースの第1の部分に沿う細長いパターンで配列された第1の発光要素及びステアリングインタフェースの第2の部分に沿う細長いパターンで配列された第2の発光要素等の複数の発光要素を備える可能性がある。例えば、細長いパターンで配列された第1の発光要素を有するステアリングインタフェースの第1の部分はリム部分を含み、細長いパターンで配列された第2の発光要素を有するステアリングインタフェースの第2の部分はハブ部分を含む可能性がある。540にて、光バーを備える発光要素は、530にて決定された制御スキームに従って照射される。点灯パターン、色、周波数等を使用して光バーの特定のセクションを点灯させることは、物体の場所又は近接性について車両のオペレータに警告するために使用される可能性がある。例えば、ステアリングインタフェースの上側リムセクション上の要素を点灯させることは、物体が車両の前で検出されることをオペレータに警告することができ、一方、ハブ内の部分を点灯させることは、物体が車両の下で又は車両の背後で検出されることをオペレータに警告することができる。色、例えば、緑、黄、及び赤は、物体の近接性についてオペレータに警告する多くの方法のうちの1つの方法として使用される可能性がある。
520に戻ると、任意選択で又は代替的に、535にて、物体の場所又は近接性が検出されると、車両上の安全対策を選択的に講じることができる。例えば、物体が車両の前にありかつ非常に接近していると判定される場合、車両の制動システムが適用され、エンジンをシャットダウンするか又はトランスミッションを係脱させることができ、それにより、車両は前方に移動できない。同様に、車両の光をターンオンするか又は明滅することができる、又は、警告音(例えば、警笛)を車両が放出することができる。同様の処置は、物体が、車両に関して、下で、背後で、側面で、又は他の場所で検出される場合にとられる可能性がある。とられる処置は、近接性に基づいて漸進的である可能性がある。例えば、第1の処置は、光を明滅されるか又は警笛を鳴らすことである場合がある。その後、車両又は物体が互いの近くに移動するにつれて、ブレーキが適用されるか又はトランスミッションが係脱される場合がある。第3のレベルの処置は、車両のエンジンをシャットダウンさせ、パーキングブレーキを係合させることであるであろう。545にて、安全対策が実施された後に、物体が取除かれたかどうかが判定される。物体が取除かれた場合、プロセスは510に戻る。物体が取除かれなかった場合、プロセスは535に戻り、更なる安全対策を講じることができる。
図6は、別の実装態様による車両物体通知システムを制御する方法600のフローチャートを示す。この実装の態様は、先にまた図4で詳細に述べたコントローラ122上で又は他のコンピューティングデバイス上で実施することができる。プロセスは610にて始まり、車両に近接する物体を示す情報が受信される。例えば、情報はコントローラ122によって受信される可能性がある。620にて、車両に対する物体の場所及び/又は近接性が、610にて受信された情報に基づいて確定される。630にて、ステアリングインタフェース上に位置付けられる1つ又は複数の発光要素についての照射パターンは、物体の場所及び/又は近接性に基づいて選択される。例えば、ステアリングインタフェースは、例えば、ステアリングインタフェースの第1の部分に沿う細長いパターンで配列された第1の発光要素及びステアリングインタフェースの第2の部分に沿う細長いパターンで配列された第2の発光要素等の複数の発光要素を備える可能性がある。例えば、細長いパターンで配列された第1の発光要素を有するステアリングインタフェースの第1の部分はリム部分を含み、細長いパターンで配列された第2の発光要素を有するステアリングインタフェースの第2の部分はハブ部分を含む可能性がある。発光要素についての照射パターンは、点灯パターン、色、周波数等を使用して1つ又は複数の発光要素の特定のセクションを点灯させることを含み、物体の場所又は近接性について車両のオペレータに警告するために使用される可能性がある。例えば、ステアリングインタフェースの上側リムセクション上の要素を点灯させることは、物体が車両の前で検出されることをオペレータに警告することができ、一方、ハブ内の部分を点灯させることは、物体が車両の下で又は車両の背後で検出されることをオペレータに警告することができる。色、例えば、緑、黄、及び赤は、物体の近接性についてオペレータに警告する多くの方法のうちの1つの方法として使用される可能性がある。640にて、1つ又は複数の信号が生成されて、1つ又は複数の発光要素が630にて選択された照射パターンに従って照射するようにさせ、それにより、被検出物体の場所及び/又は近接性を指示する。
620に戻ると、任意選択で又は代替的に、635にて、物体の場所又は近接性が検出されると、車両上の安全対策を識別することができる。例えば、物体が車両の前にありかつ非常に接近していると判定される場合、車両が前方に移動できないように、車両の制動システムを適用し、エンジンをシャットダウンさせ、トランスミッションを係脱させるための信号が生成される可能性がある。同様に、車両の光をターンオン/オフし、光を明滅させ、車両による警告音(例えば、警笛)を放出する等のための信号が生成される場合がある。物体が、車両に関して、下で、背後で、側面で、又は他の場所で検出されることについての同様の信号が生成される可能性がある。信号は、近接性に基づいて漸進的に処置がとられるようにさせる可能性がある。例えば、第1の処置は、光を明滅されるか又は警笛を鳴らすことである場合がある。その後、車両又は物体が互いの近くに移動するにつれて、ブレーキが適用されるか又はトランスミッションが係脱される場合がある。第3のレベルの処置は、車両のエンジンをシャットダウンさせ、パーキングブレーキを係合させることであるであろう。645にて、安全対策用の信号が生成された後に、物体が取除かれたかどうかが判定される。物体が取除かれた場合、プロセスは610に戻る。物体が取除かれなかった場合、プロセスは635に戻り、更なる安全対策用の信号を生成することができる。
先の説明及び図面は本発明の好ましい実装態様を示すが、添付特許請求の範囲において規定される本発明の精神及び範囲から逸脱することなく、本発明において種々の追加、修正、組合せ、及び/又は置換を行うことができることが理解されるであろう。特に、本発明が、本発明の精神又は本質的な特徴から逸脱することなく、他の特定の形態、構造、配置構成、部分で、また、他の要素、材料、及びコンポーネントを持って具現化することができることが当業者に明らかになるであろう。本発明が、本発明の実施において普通なら使用される、構造、配置構成、部分、材料、及びコンポーネントの多くの修正によって使用することができ、その多くの修正が、本発明の原理から逸脱することなく、特定の環境及び動作要件に特に適合することを当業者は認識するであろう。更に、本明細書で述べる特徴が、単独で又は他の特徴と組合せて使用することができる。したがって、現在のところ開示される実装態様は、全ての点で例証的であり制限的でないと考えられ、本発明の範囲は添付特許請求の範囲によって指示され、先の説明に限定されない。
本発明の幅広い発明の概念から逸脱することなく、上述した実装態様に対して変更が行われる可能性があることが当業者によって認識されるであろう。したがって、本発明が特定の実装態様に限定されるのではなく、添付図面によって規定される本発明の精神及び範囲内の修正を包含することを意図されることが理解される。

Claims (24)

  1. 車両物体通知システムであって、
    複数の発光要素を備えるステアリングインタフェースを備え、前記複数の発光要素のそれぞれは、前記ステアリングインタフェースのそれぞれの部分に沿う細長いパターンで配列され、第1の発光要素は、車両の第1の部分に対する物体の検出に基づいて照射するように構成され、第2の発光要素は、車両の第2の部分に対する物体の検出に基づいて照射するように構成される、車両物体通知システム。
  2. 前記第1の発光要素は、前記ステアリングインタフェースのリム部分に沿う細長いパターンで配列され、前記第1の発光要素は、前記物体が前記車両の前に位置するときに照射するように構成される、請求項1に記載の車両物体通知システム。
  3. 前記第2の発光要素は、前記ステアリングインタフェースのハブ部分に沿う細長いパターンで配列され、前記第2の発光要素は、前記物体が前記車両の背後又は前記車両の下の少なくとも一方に位置するときに照射するように構成される、請求項2に記載の車両物体通知システム。
  4. 前記ステアリングインタフェースの第2のリム部分に沿う細長いパターンで配列される第2の発光要素を更に備え、前記第2の発光要素は、前記物体が前記車両の背後又は下の少なくとも一方に位置するときに照射するように構成される、請求項2に記載の車両物体通知システム。
  5. 前記第1の発光要素は複数の領域を含み、各領域は、前記車両の前記第1の部分に対する前記物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射するように構成される、請求項1に記載の車両物体通知システム。
  6. 前記第2の発光要素は複数の領域を含み、各領域は、前記車両の前記第2の部分に対する前記物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射するように構成される、請求項5に記載の車両物体通知システム。
  7. 車両物体通知システムであって、
    ステアリングインタフェースと、
    前記ステアリングインタフェースに結合された少なくとも1つの発光要素であって、前記ステアリングインタフェースの少なくとも或る部分に沿う細長いパターンで配列される、少なくとも1つの発光要素と、
    コントローラとを備え、前記コントローラは、前記少なくとも1つの発光要素に通信可能に結合され、また、
    前記車両に近接して検出される物体を示す情報を受信し、
    前記受信された情報に基づいて前記車両の或る部分に対する前記物体の場所を確定し、
    照射パターンであって、前記物体の前記場所に基づく、照射パターンに従って前記少なくとも1つの発光要素を照射するための制御信号を前記少なくとも1つの発光要素に提供する
    ように構成される、車両物体通知システム。
  8. 複数の発光要素を更に備え、第1の発光要素は、前記ステアリングインタフェースの第1の部分に沿う細長いパターンで配列され、第2の発光要素は、前記ステアリングインタフェースの第2の部分に沿う細長いパターンで配列される、請求項7に記載の車両物体通知システム。
  9. 前記ステアリングインタフェースの前記第1の部分はリム部分を含み、前記ステアリングインタフェースの前記第2の部分はハブ部分を含む、請求項8に記載の車両物体通知システム。
  10. 前記車両の前記部分に対する前記物体の前記場所を確定することは、前記物体の場所が前記車両の前記部分に対する第1の場所にあることを判定することを含み、前記制御信号を前記少なくとも1つの発光要素に提供することは、前記制御信号を前記第1の発光要素に提供することを含む、請求項8に記載の車両物体通知システム。
  11. 前記第1の場所は前記車両の前のエリアを含む、請求項10に記載の車両物体通知システム。
  12. 前記車両の前記部分に対する前記物体の前記場所を確定することは、前記物体の場所が前記車両の前記部分に対する第2の場所にあることを判定することを含み、前記制御信号を前記少なくとも1つの発光要素に提供することは、前記制御信号を前記第2の発光要素に提供することを含む、請求項8に記載の車両物体通知システム。
  13. 前記第2の場所は、前記車両の背後のエリア又は前記車両の下のエリアの少なくとも一方を含む、請求項12に記載の車両物体通知システム。
  14. 前記第1の発光要素は複数の領域を含み、各領域は、前記車両の第1の部分に対する前記物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射されるように構成される、請求項8に記載の車両物体通知システム。
  15. 前記第2の発光要素は複数の領域を含み、各領域は、前記車両の第2の部分に対する前記物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射されるように構成される、請求項8に記載の車両物体通知システム。
  16. 車両であって、
    1つ又は複数の地面係合デバイスと、
    前記1つ又は複数の地面係合デバイスに結合され、リム部分及びハブ部分を備えるステアリングインタフェースであって、前記リム部分は前記車両のオペレータが把持するために構成される、ステアリングインタフェースと、
    前記ステアリングインタフェースに結合された少なくとも1つの発光要素であって、前記リム部分及び前記ハブ部分の少なくとも一方の少なくとも或る部分に沿う細長いパターンで配列される、少なくとも1つの発光要素と、
    コントローラとを備え、前記コントローラは、前記少なくとも1つの発光要素に通信可能に結合され、また、
    前記車両に近接して検出される物体を示す情報を受信し、
    前記受信された情報に基づいて前記車両の或る部分に対する前記物体の場所を確定し、
    照射パターンであって、前記物体の前記場所に基づく、照射パターンに従って前記少なくとも1つの発光要素を照射するための制御信号を前記少なくとも1つの発光要素に提供する
    ように構成される、車両。
  17. 複数の発光要素を更に備え、第1の発光要素は、前記ステアリングインタフェースの第1の部分に沿う細長いパターンで配列され、第2の発光要素は、前記ステアリングインタフェースの第2の部分に沿う細長いパターンで配列される、請求項16に記載の車両。
  18. 前記ステアリングインタフェースの前記第1の部分はリム部分を含み、前記ステアリングインタフェースの前記第2の部分はハブ部分を含む、請求項17に記載の車両。
  19. 前記車両の前記部分に対する前記物体の前記場所を確定することは、前記物体の場所が前記車両の前記部分に対する第1の場所にあることを判定することを含み、前記制御信号を前記少なくとも1つの発光要素に提供することは、前記制御信号を前記第1の発光要素に提供することを含む、請求項17に記載の車両物体。
  20. 前記第1の場所は前記車両の前のエリアを含む、請求項19に記載の車両物体。
  21. 前記車両の前記部分に対する前記物体の前記場所を確定することは、前記物体の場所が前記車両の前記部分に対する第2の場所にあることを判定することを含み、前記制御信号を前記少なくとも1つの発光要素に提供することは、前記制御信号を前記第2の発光要素に提供することを含む、請求項17に記載の車両。
  22. 前記第2の場所は、前記車両の背後のエリア又は前記車両の下のエリアの少なくとも一方を含む、請求項21に記載の車両。
  23. 前記第1の発光要素は複数の領域を含み、各領域は、前記車両の第1の部分に対する前記物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射されるように構成される、請求項17に記載の車両。
  24. 前記第2の発光要素は複数の領域を含み、各領域は、前記車両の第2の部分に対する前記物体のそれぞれの場所に基づいて選択的に照射されるように構成される、請求項17に記載の車両。
JP2016010808A 2015-03-02 2016-01-22 車両の物体検出及び通知システム Active JP6801965B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US14/635,547 US9580012B2 (en) 2015-03-02 2015-03-02 Vehicle object detection and notification system
US14/635,547 2015-03-02

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016162448A true JP2016162448A (ja) 2016-09-05
JP6801965B2 JP6801965B2 (ja) 2020-12-16

Family

ID=56738596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016010808A Active JP6801965B2 (ja) 2015-03-02 2016-01-22 車両の物体検出及び通知システム

Country Status (4)

Country Link
US (2) US9580012B2 (ja)
JP (1) JP6801965B2 (ja)
CN (1) CN105936275B (ja)
DE (1) DE102016002388A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220009514A1 (en) * 2020-07-08 2022-01-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle surrounding monitoring apparatus

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014066477A1 (en) 2012-10-23 2014-05-01 Tk Holdings Inc. Steering wheel light bar
CN104755355B (zh) 2012-10-23 2018-01-26 Tk控股公司 转向盘灯条
JP6648109B2 (ja) 2014-07-23 2020-02-14 ジョイソン セイフティ システムズ アクイジション エルエルシー ステアリンググリップライトバーシステム
US10336385B2 (en) * 2014-11-05 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Proximity-based bicycle alarm
US9580012B2 (en) * 2015-03-02 2017-02-28 Tk Holdings Inc. Vehicle object detection and notification system
US9663025B2 (en) * 2015-09-18 2017-05-30 Clearpath Robotics, Inc. Lighting control system and method for autonomous vehicles
US9731650B2 (en) * 2015-11-06 2017-08-15 Continental Automotive Systems, Inc. Enhanced sound generation for quiet vehicles with vehicle-to-vehicle communication capabilities
JP6814161B2 (ja) * 2015-12-22 2021-01-13 株式会社小糸製作所 車両用照明装置、車両及び照明制御システム
US10314222B2 (en) * 2016-05-09 2019-06-11 Ag Leader Technology, Inc. Field computer with integrated hidden lightbar for vehicle guidance
USD845355S1 (en) 2016-06-30 2019-04-09 Ag Leader Technology, Inc. Display with lightbar for vehicle guidance
US9956910B2 (en) * 2016-07-18 2018-05-01 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Audible notification systems and methods for autonomous vehicles
FR3056498B1 (fr) * 2016-09-28 2020-08-14 Valeo Vision Systeme lumineux d'indication d'une presence dans un angle mort de vehicule automobile
US10007262B1 (en) 2016-12-28 2018-06-26 Robert Bosch Gmbh System for monitoring underneath an autonomous vehicle
CN110446628B (zh) 2017-01-04 2023-04-28 乔伊森安全系统收购有限责任公司 车辆照明系统及方法
DE102017205260A1 (de) * 2017-03-28 2018-10-04 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Fahrsystem zum automatisierten Fahren mit einer Lenkradanzeige
US10118542B1 (en) * 2017-05-03 2018-11-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle side lighting arrangement
US10131323B1 (en) * 2017-09-01 2018-11-20 Gentex Corporation Vehicle notification system for approaching object detection
US11046247B1 (en) * 2018-01-10 2021-06-29 North Carolina A&T State University System and method for predicting effects of forward glance durations on latent hazard detection
WO2019173750A1 (en) 2018-03-08 2019-09-12 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Vehicle illumination systems and methods
JP7035712B2 (ja) * 2018-03-29 2022-03-15 トヨタ自動車株式会社 後方監視装置
CN108557096A (zh) * 2018-05-15 2018-09-21 陈永兵 一种采用有机电致发光器件的无人机雷达
CN108776343A (zh) * 2018-05-15 2018-11-09 陈永兵 一种采用蓝光有机电致发光器件的车载雷达
IT201800006190A1 (it) * 2018-06-11 2019-12-11 Sistema di sicurezza per le manovre di un veicolo per il trasporto pubblico
JP6857695B2 (ja) * 2018-09-14 2021-04-14 シャープ株式会社 後方表示装置、後方表示方法、およびプログラム
US20200298758A1 (en) * 2019-03-18 2020-09-24 GM Global Technology Operations LLC System and method of animal detection and warning during vehicle start up
CN109975877B (zh) * 2019-04-15 2021-01-01 深圳大学 汽车盲区预警系统、汽车、方法及其装置
DE102019212124B4 (de) 2019-08-13 2023-09-14 Audi Ag Kraftfahrzeug und Verfahren zum Betrieb eines Kraftfahrzeugs
US11180079B2 (en) 2020-01-07 2021-11-23 Joyson Safety Systems Acquisition Llc Steering wheel assembly with covered light source
US11167774B2 (en) * 2020-02-12 2021-11-09 Indiev, Inc Methods and systems for providing notifications and warnings
DE102020118763A1 (de) 2020-07-16 2022-01-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anzeige einer spurwechselempfehlung am lenkrad
DE102020129781A1 (de) 2020-11-11 2022-05-12 Audi Aktiengesellschaft Unterboden-Sensoranordnung mit universell an unterschiedlichen Bauteilen befestigbarem Grundelement mit minimalem Bauraumbedarf zum Tragen einer Sensoreinheit; Kraftfahrzeug; Verfahren
US11634071B2 (en) 2021-01-12 2023-04-25 Ford Global Technologies, Llc Trailer sideswipe avoidance system
US11724668B1 (en) * 2022-01-10 2023-08-15 Toyota Motor Engineering & Manufacturing North America, Inc. Integrated alarm systems for truck bed covers

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526609A (ja) * 2005-01-19 2008-07-24 タカタ・ペトリ アーゲー 自動車用ステアリングホイールアセンブリ
JP2009018722A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Panasonic Corp 車載情報提示装置
EP2196961A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-16 Ford Global Technologies, LLC A driver information system for a vehicle, for providing input to a driver regarding the traffic environment external of said vehicle
US20110187518A1 (en) * 2010-02-02 2011-08-04 Ford Global Technologies, Llc Steering wheel human/machine interface system and method
JP2012256273A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Seiko Epson Corp 情報表示装置
WO2014066477A1 (en) * 2012-10-23 2014-05-01 Tk Holdings Inc. Steering wheel light bar

Family Cites Families (90)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6156629A (ja) 1984-08-28 1986-03-22 アイシン精機株式会社 車上心拍計
US4993281A (en) 1989-05-05 1991-02-19 Miller Jess J Flexible steering wheel heat shield
US5855144A (en) * 1992-07-13 1999-01-05 Parada; Nikolay Steering wheel
US5516143A (en) 1994-06-20 1996-05-14 Morton International, Inc. Windowed airbag cover
US5558364A (en) 1995-06-07 1996-09-24 Larry J. Winget Plastic air bag cover having an integrated light source
US5895115A (en) 1996-01-16 1999-04-20 Lumitex, Inc. Light emitting panel assemblies for use in automotive applications and the like
US5666102A (en) 1996-07-24 1997-09-09 United Technologies Automotive Systems, Inc. Vehicle signals incorporated into steering wheel rim
US6190026B1 (en) 1997-10-24 2001-02-20 Matthew G. Moore Illuminated automotive emblem
US6668682B1 (en) 1998-07-23 2003-12-30 Takata-Petri Ag Steering wheel comprising a decorative covering
US6296380B1 (en) 1999-03-18 2001-10-02 Aboud Dawli Lighted steering wheel
US6538405B1 (en) 2000-04-28 2003-03-25 The Cherry Corporation Accessory control system
DE20009877U1 (de) 2000-05-24 2000-08-10 Petri Ag Lenkradverkleidung
DE10036421A1 (de) * 2000-07-26 2002-02-07 Olaf Wesler Verfahren zur einhändigen Texteingabe in tastaturlose Mobilgeräte
US6703999B1 (en) 2000-11-13 2004-03-09 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha System for computer user interface
DK200101858A (da) 2001-05-30 2002-12-01 Joergensen Kenneth Styreorgan
JP3942526B2 (ja) 2002-11-01 2007-07-11 株式会社東海理化電機製作所 ステアリングスイッチ装置
US7142963B2 (en) * 2003-01-17 2006-11-28 General Motors Corporation Driver control input device for drive-by-wire system
DE10352733A1 (de) * 2003-04-04 2004-10-28 Takata-Petri Ag Lenkrad für Kraftfahrzeuge
DE10324812A1 (de) * 2003-06-02 2004-12-23 Robert Bosch Gmbh Anzeigeanordnung für ein Kraftfahrzeug und Verfahren zur Ausgabe von Fahrerinformationen, insbesondere für eine Einparkhilfe
DE20309877U1 (de) * 2003-06-26 2003-10-30 Trw Automotive Safety Sys Gmbh Fahrzeugsicherheitssystem
JP3987994B2 (ja) 2003-09-18 2007-10-10 冨美雄 渡辺 車両用ハンドル
US7525449B1 (en) 2003-10-20 2009-04-28 Teleflex Megatech, Inc. Status light for switch on boat steering wheel
DE102004007253B3 (de) * 2004-02-10 2005-06-09 Takata-Petri Ag Lenkrad für ein Kraftfahrzeug und Verfahren unter Verwendung eines derartigen Lenkrades
JP2007519549A (ja) * 2004-02-20 2007-07-19 シャープ株式会社 周囲状況提示システムおよび周囲状況提示方法
US7672759B1 (en) 2004-02-24 2010-03-02 Teleflex Megatech, Inc. Communication with a steering wheel switch
US7680574B2 (en) 2004-03-04 2010-03-16 Gm Global Technology Operations, Inc. Vehicle information system with steering wheel controller
ITBO20040484A1 (it) 2004-07-30 2004-10-30 Ferrari Spa Volante per un autoveicolo
US7173536B2 (en) * 2004-08-28 2007-02-06 Landon Duval Substance detection and alarm using a spectrometer built into a steering wheel assembly
JP4692034B2 (ja) 2005-03-17 2011-06-01 豊田合成株式会社 ステアリングホイール
US7468656B1 (en) * 2005-03-29 2008-12-23 Frank Donald E Rear-end collision warning light system
JP2006298241A (ja) * 2005-04-22 2006-11-02 Toyota Motor Corp 車両用表示装置
US7987030B2 (en) * 2005-05-25 2011-07-26 GM Global Technology Operations LLC Vehicle illumination system and method
US20080202282A1 (en) 2005-05-25 2008-08-28 Spectrum Cubic, Inc. Vehicle Steering Wheel and Method For Making Same
US20070010944A1 (en) * 2005-07-09 2007-01-11 Ferrebee James H Jr Driver-adjustable sensor apparatus, system, & method for improving traffic safety
US9193375B2 (en) * 2005-08-10 2015-11-24 Autoliv Asp, Inc. Steering apparatus
US7934439B2 (en) 2005-11-10 2011-05-03 Tk Holdings Inc. Back light of steering wheel
US20070260375A1 (en) * 2006-04-12 2007-11-08 Blaine Hilton Real-time vehicle management and monitoring system
US7710279B1 (en) * 2006-05-15 2010-05-04 Howard Gene Fields Safety Alarm steering wheel sensor and timer device for drivers
US7605693B2 (en) 2006-08-30 2009-10-20 Kulas Charles J Visual indicators on vehicle steering wheel displayed in response to hand position
CN101505997B (zh) 2006-09-04 2012-07-18 奥托立夫开发公司 方向盘装置
JP4922715B2 (ja) * 2006-09-28 2012-04-25 タカタ株式会社 乗員検出システム、警報システム、制動システム、車両
JP5495355B2 (ja) 2006-12-15 2014-05-21 現代自動車株式会社 自動車用ステアリングホイール用ディスプレイシステム
JP4930315B2 (ja) * 2007-01-19 2012-05-16 株式会社デンソー 車内情報表示装置およびそれに用いられる光照射装置
US20100107806A1 (en) 2007-01-26 2010-05-06 Corinaldi Alessandro Alcide Gi Vehicle Steering-Wheel Cover
US8645001B2 (en) * 2007-09-04 2014-02-04 International Business Machines Corporation Method and system for blind spot identification and warning utilizing visual indicators
EP2195224A2 (en) 2007-09-06 2010-06-16 Takata-Petri AG Steering wheel assembly for a motor vehicle
WO2009030223A2 (de) * 2007-09-06 2009-03-12 Takata-Petri Ag Lenkradbaugruppe für ein kraftfahrzeug
US9520061B2 (en) 2008-06-20 2016-12-13 Tk Holdings Inc. Vehicle driver messaging system and method
US7815338B2 (en) 2008-03-02 2010-10-19 Altair Engineering, Inc. LED lighting unit including elongated heat sink and elongated lens
WO2009145543A2 (ko) 2008-05-26 2009-12-03 대성전기공업 주식회사 스티어링 휠 햅틱 스위치 유니트 및 이를 구비하는 스티어링 휠 햅틱 스위치 시스템
EP2340186B1 (en) 2008-10-20 2018-12-19 Lumileds Holding B.V. Led light
US8061861B2 (en) 2008-10-27 2011-11-22 Autoliv Asp, Inc. Method for illuminating colors in a backlit driver airbag emblem
US20100104780A1 (en) 2008-10-27 2010-04-29 Paxton Donald J Printed el foil for backlit airbag emblem
DE102008057972A1 (de) 2008-11-19 2010-05-20 Trw Automotive Safety Systems Gmbh Fahrzeuginnenraumverkleidungsteil
US20100194080A1 (en) 2009-01-30 2010-08-05 Paxton Donald J Methods for illumination of driver airbag emblems
US8237909B2 (en) * 2009-02-06 2012-08-07 Gentex Corporation Vehicular rearview mirror assembly including integrated backlighting for a liquid crystal display (LCD)
US8775023B2 (en) * 2009-02-15 2014-07-08 Neanode Inc. Light-based touch controls on a steering wheel and dashboard
CN101639181A (zh) 2009-08-07 2010-02-03 广东昭信光电科技有限公司 直下式背光系统
US20110198201A1 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Chuang Chih-Kai Steering wheel having a direction light button
US8260482B1 (en) 2010-04-28 2012-09-04 Google Inc. User interface for displaying internal state of autonomous driving system
US8253914B2 (en) * 2010-06-23 2012-08-28 Microsoft Corporation Liquid crystal display (LCD)
EP2648618B1 (en) 2010-12-10 2021-07-14 Joyson Safety Systems Acquisition LLC System for monitoring a vehicle driver
DE102011112134A1 (de) * 2011-09-01 2013-03-07 Audi Ag Anordnung zum Verkleiden eines Bauteils, Bauteil und Kraftfahrzeug
US8698639B2 (en) * 2011-02-18 2014-04-15 Honda Motor Co., Ltd. System and method for responding to driver behavior
EP2518592B1 (en) 2011-04-25 2017-07-26 Daesung Electric Co., Ltd Haptic steering wheel switch apparatus
WO2013046407A1 (ja) * 2011-09-29 2013-04-04 トヨタ自動車株式会社 画像表示装置及び画像表示方法
US8791835B2 (en) * 2011-10-03 2014-07-29 Wei Zhang Methods for road safety enhancement using mobile communication device
DE102011117297A1 (de) * 2011-11-01 2013-05-02 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben eines Fahrerassistenzsystems und dazugehöriges Fahrerassistenzsystem
US10471987B2 (en) 2011-12-15 2019-11-12 Fca Us Llc Steering wheel damper and alternate power storage device
DE102012002306A1 (de) * 2012-02-06 2013-08-08 Audi Ag Kraftwagen mit einer Fahrerassistenzeinrichtung und Verfahren zum Betreiben eines Kraftwagens
US9159221B1 (en) * 2012-05-25 2015-10-13 George Stantchev Steering wheel with remote control capabilities
WO2014066476A1 (en) * 2012-10-23 2014-05-01 Tk Holdings Inc. Steering wheel light bar
CN104755355B (zh) * 2012-10-23 2018-01-26 Tk控股公司 转向盘灯条
JP6101512B2 (ja) 2013-02-25 2017-03-22 株式会社日本自動車部品総合研究所 運転支援装置
KR101751163B1 (ko) * 2013-03-15 2017-06-26 폭스바겐 악티엔 게젤샤프트 차량의 경로 판정 시스템 및 그 방법
US9674490B2 (en) * 2013-04-18 2017-06-06 Magna Electronics Inc. Vision system for vehicle with adjustable cameras
US20140375785A1 (en) 2013-06-19 2014-12-25 Raytheon Company Imaging-based monitoring of stress and fatigue
DE102013019141A1 (de) * 2013-11-15 2015-05-21 Audi Ag Fahrmoduswechsel beim Fahrerassistenzsystem
US9481297B2 (en) * 2013-11-21 2016-11-01 Ford Global Technologies, Llc Illuminated steering assembly
US9552735B2 (en) * 2013-11-22 2017-01-24 Ford Global Technologies, Llc Autonomous vehicle identification
US20150307022A1 (en) * 2014-04-23 2015-10-29 Ford Global Technologies, Llc Haptic steering wheel
US9720418B2 (en) * 2014-05-27 2017-08-01 Here Global B.V. Autonomous vehicle monitoring and control
US9513132B2 (en) * 2014-08-21 2016-12-06 Here Global B.V. Measuring quality in optimal navigation routes by navigation systems
US9815476B2 (en) * 2014-12-22 2017-11-14 Here Global B.V. Method and apparatus for providing road surface friction data for a response action
US9506763B2 (en) * 2015-01-30 2016-11-29 Here Global B.V. Method and apparatus for providing aggregated notifications for travel segments
US9580012B2 (en) * 2015-03-02 2017-02-28 Tk Holdings Inc. Vehicle object detection and notification system
WO2016172709A1 (en) * 2015-04-24 2016-10-27 Tk Holdings Inc. Steering wheel light bar
US10082791B2 (en) * 2016-01-26 2018-09-25 GM Global Technology Operations LLC Autonomous vehicle control system and method
US10710603B2 (en) * 2016-10-19 2020-07-14 Here Global B.V. Segment activity planning based on route characteristics
US10243867B2 (en) * 2016-10-28 2019-03-26 Uber Technologies, Inc. Vehicle security system

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008526609A (ja) * 2005-01-19 2008-07-24 タカタ・ペトリ アーゲー 自動車用ステアリングホイールアセンブリ
JP2009018722A (ja) * 2007-07-12 2009-01-29 Panasonic Corp 車載情報提示装置
EP2196961A1 (en) * 2008-12-15 2010-06-16 Ford Global Technologies, LLC A driver information system for a vehicle, for providing input to a driver regarding the traffic environment external of said vehicle
US20110187518A1 (en) * 2010-02-02 2011-08-04 Ford Global Technologies, Llc Steering wheel human/machine interface system and method
JP2012256273A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Seiko Epson Corp 情報表示装置
WO2014066477A1 (en) * 2012-10-23 2014-05-01 Tk Holdings Inc. Steering wheel light bar

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20220009514A1 (en) * 2020-07-08 2022-01-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle surrounding monitoring apparatus
US11673571B2 (en) * 2020-07-08 2023-06-13 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle surrounding monitoring apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
JP6801965B2 (ja) 2020-12-16
US9580012B2 (en) 2017-02-28
DE102016002388A1 (de) 2016-09-08
CN105936275B (zh) 2020-06-16
CN105936275A (zh) 2016-09-14
US20160257248A1 (en) 2016-09-08
US20170166125A1 (en) 2017-06-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6801965B2 (ja) 車両の物体検出及び通知システム
US10179541B2 (en) Steering wheel light bar
US10773716B2 (en) Vehicle driving control apparatus and method
US11040620B2 (en) User interface apparatus for vehicle, and vehicle
US10452257B2 (en) Vehicle user interface apparatus and vehicle
CN107531265B (zh) 转向盘灯条
CN104755354B (zh) 转向盘灯条
US20180079284A1 (en) Vehicle control device mounted on vehicle and method for controlling the vehicle
JP6052307B2 (ja) ウインカ装置、及び衝突回避システム
US9165460B2 (en) Pedestrian warning light system for vehicles with illumination in different directions
US20190164463A1 (en) Display device and vehicle having the same
US10055093B2 (en) Vehicles with navigation units and methods of controlling the vehicles using the navigation units
JPWO2017138147A1 (ja) 情報表示装置及び情報表示方法
CN106515574A (zh) 无人驾驶车辆的标识装置和方法
JP4739153B2 (ja) 車両用通知装置
KR101977262B1 (ko) 계기판 디스플레이 및 그것의 제어방법
US10131353B2 (en) Vehicle and method for controlling the same

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160311

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190111

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20190207

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200225

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200520

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20200520

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20201104

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20201126

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6801965

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S343 Written request for registration of root pledge or change of root pledge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316354

SZ02 Written request for trust registration

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316Z02

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R316533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250