JP2016148238A - 太陽電池パネルの支持架台 - Google Patents

太陽電池パネルの支持架台 Download PDF

Info

Publication number
JP2016148238A
JP2016148238A JP2015234711A JP2015234711A JP2016148238A JP 2016148238 A JP2016148238 A JP 2016148238A JP 2015234711 A JP2015234711 A JP 2015234711A JP 2015234711 A JP2015234711 A JP 2015234711A JP 2016148238 A JP2016148238 A JP 2016148238A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
base
support member
end side
solar cell
panel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015234711A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6040302B2 (ja
Inventor
俊幸 長岡
Toshiyuki Nagaoka
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PROFIT KK
Original Assignee
PROFIT KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PROFIT KK filed Critical PROFIT KK
Priority to JP2015234711A priority Critical patent/JP6040302B2/ja
Publication of JP2016148238A publication Critical patent/JP2016148238A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6040302B2 publication Critical patent/JP6040302B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B10/00Integration of renewable energy sources in buildings
    • Y02B10/10Photovoltaic [PV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/50Photovoltaic [PV] energy

Landscapes

  • Roof Covering Using Slabs Or Stiff Sheets (AREA)

Abstract

【課題】土台と設置面との間に隙間が生じることを防止し、太陽電池パネルを簡単、迅速に設置できるようにする。
【解決手段】太陽電池パネル1の一端側の枠部1aに対応して設置する第1の土台2と、パネル1の他端側の枠部1bに対応して設置する第2の土台3と、第1の土台2に固定してパネル1の一端側を支持する第1の支持部材4と、第2の土台3に固定してパネル1の他端側を支持する第2の支持部材5とを備える。第1の支持部材4と第2の支持部材5の上部に、パネル1の一端側の枠部1aと他端側の枠部1bに嵌合する嵌合部8を設ける。第1の支持部材4と第2の支持部材5を、断面略山高帽子状の方形に形作って第1の土台2と第2の土台3に被せて嵌合可能に形成する。
【選択図】図1

Description

本発明は、太陽電池パネルの支持架台に関し、更に詳しくは太陽電池パネルを屋上等に設置するのに好適なよう形成した太陽電池パネルの支持架台に関する。
従来、この種のパネルとしては、本出願人の提案に係る特許文献1に記載されているものが知られている。
この従来技術は、太陽電池パネルを傾斜状に設置するため上記パネルの一端側の枠部に対応して設置される角柱状の第1の土台と、上記パネルの他端側の枠部に対応して設置される角柱状の第2の土台と、上記第1の土台に固定されて上記パネルの一端側を支持する第1の支持部材と、上記第2の土台に固定されて上記パネルの他端側を支持する第2の支持部材とを備えて形成されている。
またこの従来品は、上記第1の支持部材と第2の支持部材の上部が、上記パネルの一端側の枠部と他端側の枠部に嵌合可能に形成されている。また第1の支持部材と第2の支持部材の下部が、断面凹溝状に形成され、第1の土台、第2の土台に嵌合可能に形成されていた。
而して、この従来品は、第1の支持部材と第2の支持部材の断面凹溝状の下部に、第1の土台、第2の土台を嵌合させる構造であったから、これによると、第1の土台、第2の土台と設置面との間に、第1の支持部材、第2の支持部材の板厚の分だけ、隙間ができるのを避けられなかった。
従って、この従来品の場合は、土台の設置状態の安定化を図るため、上記の隙間を塞ぐ作業が必要になったから、従来品を使用すると、その分、パネルの設置工事に手間暇やコストがかかる、という問題点があった。
実用新案登録第3194299号公報
本発明は、このような従来技術の問題点に鑑み、提案されたものである。
従って、本発明の解決しようとする技術的課題は、土台と設置面との間に隙間が生じることを防止し、太陽電池パネルを簡単、迅速に設置でき、太陽電池パネルの設置工事に係る手間暇の軽減化やコストの低廉化を図ることができるよう形成した太陽電池パネルの支持架台を提供することにある。
本発明は、上記の課題を解決するために、次のような技術的手段を採る。
即ち、本発明は、図1等に示されるように、太陽電池パネル1を傾斜状に設置するため上記パネル1の一端側の枠部1aに対応して設置される角柱状の第1の土台2と、上記パネル1の他端側の枠部1bに対応して設置される角柱状の第2の土台3と、上記第1の土台2に固定されて上記パネル1の一端側を支持する第1の支持部材4と、上記第2の土台3に固定されて上記パネル1の他端側を支持する第2の支持部材5とを備え、第1の支持部材4と第2の支持部材5の上部に、上記パネル1の一端側の枠部1aと他端側の枠部1bに嵌合する嵌合部8が設けられている太陽電池パネル1の支持架台であって、上記第1の支持部材4と第2の支持部材5が、断面略山高帽子状の方形に形作られて上記第1の土台2と第2の土台3に被せて嵌合可能に形成されていることを特徴とする(請求項1)。
第1の支持部材4と第2の支持部材5は、通常、金属板が屈曲形成されることで実現される。ここで、断面略山高帽子状とは、左右の脚片4a、5aと、この脚片4a、5aを連結する天板4b、5bとでなる矩形を意味する。この場合、脚片4a、5aの下端4c、5cは、地面やコンクリートが打設された設置面に、面接触するよう外側に屈曲されて鍔状に形成されているのでも良い。
而して、本発明の支持架台は、太陽電池パネル1の一端側の枠部1aと他端側の枠部1bに嵌合する嵌合部8が、第1の支持部材4と第2の支持部材5の天板4b、5bに設けられているのが好ましい(請求項2)。
なぜならこれによると、嵌合部8を第1の支持部材4及び第2の支持部材5の上側部等に設ける場合に比べ、太陽電池パネル1の荷重をしっかりと安定した状態で受け止めることができるからである。
また本発明は、太陽電池パネル1を傾斜方向に連結するのに使用する中間支持部材9を備え、この中間支持部材9が、前段の太陽電池パネル1の他端側を支持する低い部分9aと、次段の太陽電池パネル1の一端側を支持する高い部分9bとで形成され、低い部分9aと高い部分9bの上部が、前段の太陽電池パネル1の他端側の枠部1bと次段の太陽電池パネル1の一端側の枠部1aに嵌合可能に形成され、また低い部分9aと高い部分9bの少なくとも一方が、断面略山高帽子状の方形に形作られて角柱状の土台に嵌合可能に形成されているのが好ましい(請求項3)。
なぜならこの場合は、複数の太陽電池パネル1を、連結用の部品を増やすことなく、簡単、迅速に傾斜状に連結できるからである。
本発明は、このように形成されているから、第1の支持部材と第2の支持部材を、第1の土台と第2の土台に嵌合し、各支持部材の上部を、太陽電池パネルの一端側の枠部と他端側の枠部に嵌合することで、太陽電池パネルを傾斜状に、簡単、迅速に設置できる。
また本発明は、支持部材を土台に被せて嵌合する構造のため、土台を、隙間を生じさせることなく設置できる。
従って、本発明は、特許文献1に記載の設置構造では必要になった土台の下側の隙間を埋める作業を省略できるから、これによれば、太陽電池パネルの設置工事を、簡単、迅速にでき、工期の短縮化やコストの低廉化を図ることができる。
本発明の支持架台の好適な一実施形態を示し、Aは要部斜視図、Bは側面図である。 第1の支持部材の使用状態を説明するための要部分解斜視図である。 第1の支持部材の縦断面図である。 第1の支持部材の使用状態を説明するための要部側面図である。 第2の支持部材の使用状態を説明するための要部分解斜視図である。 第2の支持部材の縦断面図である。 第2の支持部材の使用状態を説明するための要部側面図である。 同上架台の使用状態を説明するための要部斜視図である。 同上架台の使用状態を説明するための要部側面図である。 同上架台の使用状態を説明するための要部平面図である。 中間支持金具の使用状態を説明するための要部分解斜視図である。 中間支持金具の縦断面図である。 中間支持金具の使用状態を説明するための要部側面図である。
以下、本発明の好適な一実施形態を、添付図面に従って説明する。
本発明は、図1等に示されるように、太陽電池パネル1を傾斜状に設置するため上記パネル1の一端側の枠部1aに対応して設置される角柱状の第1の土台2と、上記パネル1の他端側の枠部1bに対応して設置される角柱状の第2の土台3と、上記第1の土台2に固定されて上記パネル1の一端側を支持する第1の支持部材4と、上記第2の土台3に固定されて上記パネル1の他端側を支持する第2の支持部材5とを備えて形成されている。
第1の土台2と第2の土台3は、この実施形態では同一形状、同一重量であり、貫通孔2a、3a(図2、図5参照)があけられている市販のコンクリートブロックである。この第1の土台2と第2の土台3は、重りとして機能するものである。
この実施形態の場合、第1の土台2は、コンクリートブロックが2個重合されて形成されている。従って、この場合は、その分、風圧や地震等の振動に対して強くなり、太陽電池パネル1を、1個の場合よりしっかりと設置できる。
上記第1の支持部材4と第2の支持部材5は、図2〜図7に示されるように、断面略山高帽子状の方形に形作られて上記第1の土台2と第2の土台3に被せて嵌合可能に形成されている。
第1の支持部材4と第2の支持部材5は、この実施形態では帯板状の金属板が屈曲形成され、左右の脚片4a、5aと、この脚片4a、5aを連結する天板4b、5bとを備えている。また脚片4a、5aの下端4c、5cは、この実施形態では外側に屈曲形成され、設置面に面接触するよう鍔状に形成されている。
また第1の支持部材4と第2の支持部材5は、脚片4a、5aに、ボルト6を通すための孔4d、5dが形成されている。そして、第1の支持部材4と第2の支持部材5は、第1の土台2と第2の土台3に被せられて嵌合されると共に、貫通孔2a、3aにボルト6が通されてナット7で締め付けられることにより、第1の土台2と第2の土台3に固定可能に形成されている。
また本発明の支持架台は、図4、図7に示されるように、第1の支持部材4と第2の支持部材5の天板4b、5bに、上記パネル1の一端側の枠部1aと他端側の枠部1bに嵌合する嵌合部8が設けられている。この嵌合部8は、この実施形態では、クランク形の板片8aと、天板4b、5bに重合されているフック8b1付きの板片8bとが、嵌合用の断面コの字形を形作るよう止め具8cで固定されることで形成されている。止め具8cは、この実施形態ではボルトとナットである。
またこの実施形態の本発明は、図8〜図13に示されるように、太陽電池パネル1を傾斜方向に連結するのに使用する中間支持部材9を備えて形成されている。この中間支持部材9は、帯板状の金属板が屈曲形成され、前段の太陽電池パネル1の他端側を支持する低い部分9aと、次段の太陽電池パネル1の一端側を支持する高い部分9bとで形成されている。
低い部分9aと高い部分9bは、その上部が、前段の太陽電池パネル1の他端側の枠部1bと次段の太陽電池パネル1の一端側の枠部1aに嵌合可能に形成されている。
具体的には、図13に示されるように、低い部分9aは、起立状の板片9a1の上端が外側に庇状に屈曲され、この屈曲部9a2に、フック9a31付きの板片9a3が重合され、この板片9a3の上にクランク形の折り曲げ片9a4が止め具9a5で固定されている。止め具9a5は、この実施形態ではボルトとナットである。そして、板片9a3と折り曲げ片9a4が作る断面略コの字形の箇所に、太陽電池パネル1の他端側の枠部1bが嵌合され、板片9a3のフック9a31でしっかりと固定される。
また高い部分9bは、断面略山高帽子状の方形に形作られて角柱状の土台3に嵌合可能に形成されている。そして、脚片9b1の間の天板9b2に、フック9b31付きの板片9b3とクランク形の折り曲げ片9b4が、嵌合用の断面コの字形を形作るよう、止め具9b5としてのボルトとナットで固定されている。
また低い部分9aを形成する起立状の板片9a1と、高い部分9bの一方の脚片9b1とで、コンクリートブロックの土台3に、下側から嵌合する凹溝状部9a6が形成されている。コンクリートブロックの土台2、3と中間支持部材9は、連結用の孔9cにボルト9dが通され、ナット9eで締め付けられて固定される。
次に、この実施形態の本発明の組立例を説明する。
作業者は、第1の土台2に第1の支持部材4を被せて嵌合し、ボルト6とナット7で固定する。また第1の支持部材4の上部の嵌合部8を、太陽電池パネル1の一端側の枠部1aに嵌合する。
次に、作業者は、第2の土台3に第2の支持部材5を被せて嵌合し、ボルト6とナット7で固定する。そして、第2の支持部材5の上部の嵌合部8を、太陽電池パネル1の他端側の枠部1bに嵌合する。これにより、太陽電池パネル1が傾斜状に設置される。
また太陽電池パネル1を傾斜方向に複数連結する場合は、中間支持部材9を使用する。具体的には、コンクリートブロックを積み重ねた第1の土台2に高い部分9bを被せて嵌合し、凹溝状部9a6に土台3を嵌め込む。そして、適宜、ボルト9dとナット9eで連結する。また低い部分9aの上部に、太陽電池パネル1の他端側の枠部1bを、高い部分9bの上部に次段の太陽電池パネル1の一端側の枠部1aを嵌合して固定する。
以上の処において、上例では中間支持部材9が、凹溝状部9a6を備えて形成されているが、本発明は、これに限定されるものではない。即ち、中間支持部材9は、高い部分9bだけではなく、低い部分9aも土台3に被せて嵌合できるよう、断面略山高帽子状の方形に形作られているのでも良い。なぜならこれによれば、土台3の下側に隙間ができることを防止できるからである。
1 太陽電池パネル
1a 一端側の枠部
1b 他端側の枠部
2 第1の土台
3 第2の土台
4 第1の支持部材4
5 第2の支持部材
8 嵌合部
本発明は、太陽電池パネルの支持架台に関し、更に詳しくは太陽電池パネルを屋上等に設置するのに好適なよう形成した太陽電池パネルの支持架台に関する。
従来、この種のパネルとしては、本出願人の提案に係る特許文献1に記載されているものが知られている。
この従来技術は、太陽電池パネルを傾斜状に設置するため上記パネルの一端側の枠部に対応して設置される角柱状の第1の土台と、上記パネルの他端側の枠部に対応して設置される角柱状の第2の土台と、上記第1の土台に固定されて上記パネルの一端側を支持する第1の支持部材と、上記第2の土台に固定されて上記パネルの他端側を支持する第2の支持部材とを備えて形成されている。
またこの従来品は、上記第1の支持部材と第2の支持部材の上部が、上記パネルの一端側の枠部と他端側の枠部に嵌合可能に形成されている。また第1の支持部材と第2の支持部材の下部が、断面凹溝状に形成され、第1の土台、第2の土台に嵌合可能に形成されていた。
而して、この従来品は、第1の支持部材と第2の支持部材の断面凹溝状の下部に、第1の土台、第2の土台を嵌合させる構造であったから、これによると、第1の土台、第2の土台と設置面との間に、第1の支持部材、第2の支持部材の板厚の分だけ、隙間ができるのを避けられなかった。
従って、この従来品の場合は、土台の設置状態の安定化を図るため、上記の隙間を塞ぐ作業が必要になったから、従来品を使用すると、その分、パネルの設置工事に手間暇やコストがかかる、という問題点があった。
実用新案登録第3194299号公報
本発明は、このような従来技術の問題点に鑑み、提案されたものである。
従って、本発明の解決しようとする技術的課題は、土台と設置面との間に隙間が生じることを防止し、太陽電池パネルを簡単、迅速に設置でき、太陽電池パネルの設置工事に係る手間暇の軽減化やコストの低廉化を図ることができるよう形成した太陽電池パネルの支持架台を提供することにある。
本発明は、上記の課題を解決するために、次のような技術的手段を採る。
即ち、本発明は、図1等に示されるように、太陽電池パネル1を傾斜状に設置するため上記パネル1の一端側の枠部1aに対応して設置される角柱状の第1の土台2と、上記パネル1の他端側の枠部1bに対応して設置される角柱状の第2の土台3と、上記第1の土台2に固定されて上記パネル1の一端側を支持する第1の支持部材4と、上記第2の土台3に固定されて上記パネル1の他端側を支持する第2の支持部材5とを備え、第1の支持部材4と第2の支持部材5の上部に、上記パネル1の一端側の枠部1aと他端側の枠部1bに嵌合する嵌合部8が設けられている太陽電池パネル1の支持架台であって、上記第1の支持部材4と第2の支持部材5が、断面略山高帽子状の方形に形作られて上記第1の土台2と第2の土台3に被せて嵌合可能に形成されていると共に、この第1の支持部材4と第2の支持部材5の脚片4a、5aに、ボルト6を通すための孔4d、5dが形成され、この孔4d、5dを介して第1の土台2と第2の土台3の貫通孔2a、3aにボルト6が通されて第1の支持部材4と第2の支持部材5が第1の土台2と第2の土台3にナット7で締め付けられて固定可能に形成され、また上記の嵌合部8が、第1の支持部材4と第2の支持部材5の天板4b、5bに設けられ、この嵌合部8が、クランク形の板片8aと、天板4b、5bに重合される板片8bとで、嵌合用の断面コの字形を形作るよう形成され、上記の板片8bに、フック8b1が設けられていることを特徴とする(請求項1)。
第1の支持部材4と第2の支持部材5は、通常、金属板が屈曲形成されることで実現される。ここで、断面略山高帽子状とは、左右の脚片4a、5aと、この脚片4a、5aを連結する天板4b、5bとでなる矩形を意味する。この場合、脚片4a、5aの下端4c、5cは、地面やコンクリートが打設された設置面に、面接触するよう外側に屈曲されて鍔状に形成されているのでも良い。
而して、本発明は、太陽電池パネル1を傾斜方向に連結するのに使用する中間支持部材9を備え、この中間支持部材9が、前段の太陽電池パネル1の他端側を支持する低い部分9aと、次段の太陽電池パネル1の一端側を支持する高い部分9bとで形成され、低い部分9aと高い部分9bの上部が、前段の太陽電池パネル1の他端側の枠部1bと次段の太陽電池パネル1の一端側の枠部1aに嵌合可能に形成され、また低い部分9aと高い部分9bの少なくとも一方が、断面略山高帽子状の方形に形作られて角柱状の土台に嵌合可能に形成され、低い部分9aの起立状の板片9a1と、高い部分9bの脚片9b1にボルト9dを通すための孔9cが形成され、この孔9cにボルト9dが通されて、中間支持部材9が第1の土台2と第2の土台3にナット9eで締め付けられて固定可能に形成されているのが好ましい(請求項)。
なぜならこの場合は、複数の太陽電池パネル1を、連結用の部品を増やすことなく、簡単、迅速に傾斜状に連結できるからである。
本発明は、このように形成されているから、第1の支持部材と第2の支持部材を、第1の土台と第2の土台に嵌合し、各支持部材の上部を、太陽電池パネルの一端側の枠部と他端側の枠部に嵌合することで、太陽電池パネルを傾斜状に、簡単、迅速に設置できる。
また本発明は、支持部材を土台に被せて嵌合する構造のため、土台を、隙間を生じさせることなく設置できる。
従って、本発明は、特許文献1に記載の設置構造では必要になった土台の下側の隙間を埋める作業を省略できるから、これによれば、太陽電池パネルの設置工事を、簡単、迅速にでき、工期の短縮化やコストの低廉化を図ることができる。
本発明の支持架台の好適な一実施形態を示し、Aは要部斜視図、Bは側面図である。 第1の支持部材の使用状態を説明するための要部分解斜視図である。 第1の支持部材の縦断面図である。 第1の支持部材の使用状態を説明するための要部側面図である。 第2の支持部材の使用状態を説明するための要部分解斜視図である。 第2の支持部材の縦断面図である。 第2の支持部材の使用状態を説明するための要部側面図である。 同上架台の使用状態を説明するための要部斜視図である。 同上架台の使用状態を説明するための要部側面図である。 同上架台の使用状態を説明するための要部平面図である。 中間支持金具の使用状態を説明するための要部分解斜視図である。 中間支持金具の縦断面図である。 中間支持金具の使用状態を説明するための要部側面図である。
以下、本発明の好適な一実施形態を、添付図面に従って説明する。
本発明は、図1等に示されるように、太陽電池パネル1を傾斜状に設置するため上記パネル1の一端側の枠部1aに対応して設置される角柱状の第1の土台2と、上記パネル1の他端側の枠部1bに対応して設置される角柱状の第2の土台3と、上記第1の土台2に固定されて上記パネル1の一端側を支持する第1の支持部材4と、上記第2の土台3に固定されて上記パネル1の他端側を支持する第2の支持部材5とを備えて形成されている。
第1の土台2と第2の土台3は、この実施形態では同一形状、同一重量であり、貫通孔2a、3a(図2、図5参照)があけられている市販のコンクリートブロックである。この第1の土台2と第2の土台3は、重りとして機能するものである。
この実施形態の場合、第1の土台2は、コンクリートブロックが2個重合されて形成されている。従って、この場合は、その分、風圧や地震等の振動に対して強くなり、太陽電池パネル1を、1個の場合よりしっかりと設置できる。
上記第1の支持部材4と第2の支持部材5は、図2〜図7に示されるように、断面略山高帽子状の方形に形作られて上記第1の土台2と第2の土台3に被せて嵌合可能に形成されている。
第1の支持部材4と第2の支持部材5は、この実施形態では帯板状の金属板が屈曲形成され、左右の脚片4a、5aと、この脚片4a、5aを連結する天板4b、5bとを備えている。また脚片4a、5aの下端4c、5cは、この実施形態では外側に屈曲形成され、設置面に面接触するよう鍔状に形成されている。
また第1の支持部材4と第2の支持部材5は、脚片4a、5aに、ボルト6を通すための孔4d、5dが形成されている。そして、第1の支持部材4と第2の支持部材5は、第1の土台2と第2の土台3に被せられて嵌合されると共に、貫通孔2a、3aにボルト6が通されてナット7で締め付けられることにより、第1の土台2と第2の土台3に固定可能に形成されている。
また本発明の支持架台は、図4、図7に示されるように、第1の支持部材4と第2の支持部材5の天板4b、5bに、上記パネル1の一端側の枠部1aと他端側の枠部1bに嵌合する嵌合部8が設けられている。この嵌合部8は、クランク形の板片8aと、天板4b、5bに重合されているフック8b1付きの板片8bとが、嵌合用の断面コの字形を形作るよう止め具8cで固定されることで形成されている。止め具8cは、この実施形態ではボルトとナットである。
またこの実施形態の本発明は、図8〜図13に示されるように、太陽電池パネル1を傾斜方向に連結するのに使用する中間支持部材9を備えて形成されている。この中間支持部材9は、帯板状の金属板が屈曲形成され、前段の太陽電池パネル1の他端側を支持する低い部分9aと、次段の太陽電池パネル1の一端側を支持する高い部分9bとで形成されている。
低い部分9aと高い部分9bは、その上部が、前段の太陽電池パネル1の他端側の枠部1bと次段の太陽電池パネル1の一端側の枠部1aに嵌合可能に形成されている。
具体的には、図13に示されるように、低い部分9aは、起立状の板片9a1の上端が外側に庇状に屈曲され、この屈曲部9a2に、フック9a31付きの板片9a3が重合され、この板片9a3の上にクランク形の折り曲げ片9a4が止め具9a5で固定されている。止め具9a5は、この実施形態ではボルトとナットである。そして、板片9a3と折り曲げ片9a4が作る断面略コの字形の箇所に、太陽電池パネル1の他端側の枠部1bが嵌合され、板片9a3のフック9a31でしっかりと固定される。
また高い部分9bは、断面略山高帽子状の方形に形作られて角柱状の土台3に嵌合可能に形成されている。そして、脚片9b1の間の天板9b2に、フック9b31付きの板片9b3とクランク形の折り曲げ片9b4が、嵌合用の断面コの字形を形作るよう、止め具9b5としてのボルトとナットで固定されている。
また低い部分9aを形成する起立状の板片9a1と、高い部分9bの一方の脚片9b1とで、コンクリートブロックの土台3に、下側から嵌合する凹溝状部9a6が形成されている。コンクリートブロックの土台2、3と中間支持部材9は、連結用の孔9cにボルト9dが通され、ナット9eで締め付けられて固定される。
次に、この実施形態の本発明の組立例を説明する。
作業者は、第1の土台2に第1の支持部材4を被せて嵌合し、ボルト6とナット7で固定する。また第1の支持部材4の上部の嵌合部8を、太陽電池パネル1の一端側の枠部1aに嵌合する。
次に、作業者は、第2の土台3に第2の支持部材5を被せて嵌合し、ボルト6とナット7で固定する。そして、第2の支持部材5の上部の嵌合部8を、太陽電池パネル1の他端側の枠部1bに嵌合する。これにより、太陽電池パネル1が傾斜状に設置される。
また太陽電池パネル1を傾斜方向に複数連結する場合は、中間支持部材9を使用する。具体的には、コンクリートブロックを積み重ねた第1の土台2に高い部分9bを被せて嵌合し、凹溝状部9a6に土台3を嵌め込む。そして、適宜、ボルト9dとナット9eで連結する。また低い部分9aの上部に、太陽電池パネル1の他端側の枠部1bを、高い部分9bの上部に次段の太陽電池パネル1の一端側の枠部1aを嵌合して固定する。
以上の処において、上例では中間支持部材9が、凹溝状部9a6を備えて形成されているが、本発明は、これに限定されるものではない。即ち、中間支持部材9は、高い部分9bだけではなく、低い部分9aも土台3に被せて嵌合できるよう、断面略山高帽子状の方形に形作られているのでも良い。なぜならこれによれば、土台3の下側に隙間ができることを防止できるからである。
1 太陽電池パネル
1a 一端側の枠部
1b 他端側の枠部
2 第1の土台
3 第2の土台
4 第1の支持部材
5 第2の支持部材
8 嵌合部

Claims (3)

  1. 太陽電池パネルを傾斜状に設置するため上記パネルの一端側の枠部に対応して設置される角柱状の第1の土台と、上記パネルの他端側の枠部に対応して設置される角柱状の第2の土台と、上記第1の土台に固定されて上記パネルの一端側を支持する第1の支持部材と、上記第2の土台に固定されて上記パネルの他端側を支持する第2の支持部材とを備え、第1の支持部材と第2の支持部材の上部に、上記パネルの一端側の枠部と他端側の枠部に嵌合する嵌合部が設けられている太陽電池パネルの支持架台であって、上記第1の支持部材と第2の支持部材が、断面略山高帽子状の方形に形作られて上記第1の土台と第2の土台に被せて嵌合可能に形成されていることを特徴とする太陽電池パネルの支持架台。
  2. 請求項1記載の太陽電池パネルの支持架台であって、太陽電池パネルの一端側の枠部と他端側の枠部に嵌合する嵌合部が、第1の支持部材と第2の支持部材の天板に設けられていることを特徴とする太陽電池パネルの支持架台。
  3. 請求項1又は2記載の太陽電池パネルの支持架台であって、太陽電池パネルを傾斜方向に連結するのに使用する中間支持部材を備え、この中間支持部材が、前段の太陽電池パネルの他端側を支持する低い部分と、次段の太陽電池パネルの一端側を支持する高い部分とで形成され、低い部分と高い部分の上部が、前段の太陽電池パネルの他端側の枠部と次段の太陽電池パネルの一端側の枠部に嵌合可能に形成され、また低い部分と高い部分の少なくとも一方が、断面略山高帽子状の方形に形作られて角柱状の土台に嵌合可能に形成されていることを特徴とする太陽電池パネルの支持架台。
JP2015234711A 2015-12-01 2015-12-01 太陽電池パネルの支持架台 Expired - Fee Related JP6040302B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015234711A JP6040302B2 (ja) 2015-12-01 2015-12-01 太陽電池パネルの支持架台

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015234711A JP6040302B2 (ja) 2015-12-01 2015-12-01 太陽電池パネルの支持架台

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015000653U Continuation JP3197219U (ja) 2015-02-13 2015-02-13 太陽電池パネルの支持架台

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016148238A true JP2016148238A (ja) 2016-08-18
JP6040302B2 JP6040302B2 (ja) 2016-12-07

Family

ID=56688252

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015234711A Expired - Fee Related JP6040302B2 (ja) 2015-12-01 2015-12-01 太陽電池パネルの支持架台

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6040302B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020076217A (ja) * 2018-11-06 2020-05-21 ソーラーフロンティア株式会社 太陽電池モジュール用の架台

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2022259054A1 (en) * 2021-06-12 2022-12-15 Arka Energy Inc. Assembly for mounting tiles over a surface

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3164142U (ja) * 2010-05-07 2010-11-18 津田 陽介 太陽電池パネル支持構造体
JP3173601U (ja) * 2011-11-30 2012-02-09 津田 陽介 太陽電池パネル支持構造体の支持金具及び該支持金具を用いた太陽電池パネル支持構造体
JP3180442U (ja) * 2012-10-05 2012-12-20 株式会社グレー 支持具
JP3194299U (ja) * 2014-09-03 2014-11-13 株式会社プロフィット 太陽電池パネルの支持架台
JP3195462U (ja) * 2014-11-04 2015-01-22 津田 陽介 太陽電池パネル支持構造体の支持金具及び該支持金具を用いた太陽電池パネル支持構造体
JP2015031136A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 株式会社オガサ製工 ソーラーパネル固定構造
JP2015177682A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 株式会社伍代産業 太陽光パネル設置具及び太陽光パネル設置構造

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3164142U (ja) * 2010-05-07 2010-11-18 津田 陽介 太陽電池パネル支持構造体
JP3173601U (ja) * 2011-11-30 2012-02-09 津田 陽介 太陽電池パネル支持構造体の支持金具及び該支持金具を用いた太陽電池パネル支持構造体
JP3180442U (ja) * 2012-10-05 2012-12-20 株式会社グレー 支持具
JP2015031136A (ja) * 2013-08-07 2015-02-16 株式会社オガサ製工 ソーラーパネル固定構造
JP2015177682A (ja) * 2014-03-17 2015-10-05 株式会社伍代産業 太陽光パネル設置具及び太陽光パネル設置構造
JP3194299U (ja) * 2014-09-03 2014-11-13 株式会社プロフィット 太陽電池パネルの支持架台
JP3195462U (ja) * 2014-11-04 2015-01-22 津田 陽介 太陽電池パネル支持構造体の支持金具及び該支持金具を用いた太陽電池パネル支持構造体

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020076217A (ja) * 2018-11-06 2020-05-21 ソーラーフロンティア株式会社 太陽電池モジュール用の架台
JP7214441B2 (ja) 2018-11-06 2023-01-30 ソーラーフロンティア株式会社 太陽電池モジュール用の架台

Also Published As

Publication number Publication date
JP6040302B2 (ja) 2016-12-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101113785B1 (ko) 랙 구조물용 로드빔
KR20120117364A (ko) 이동식 비계공법에 사용되는 메인 거더 지지용 피어 브라켓
JP2015220845A (ja) ソーラーパネル用架台
JP6040302B2 (ja) 太陽電池パネルの支持架台
JP3197219U (ja) 太陽電池パネルの支持架台
JP3194299U (ja) 太陽電池パネルの支持架台
JP5318293B1 (ja) 連続桁橋とその施工方法
CN210002272U (zh) 夹具支座及钢结构桥梁安全防护结构
KR101271760B1 (ko) 중량물 지지장치
JP2014088708A (ja) 太陽電池モジュール用の載置架台及び太陽光発電装置
RU2354793C1 (ru) Опора для воздушных линий электропередачи высокого и сверхвысокого напряжения и для многоцепных линий электропередачи
JP2016116264A (ja) 太陽光発電パネル架台
CN211981762U (zh) 逆变器安装支架及逆变器系统
JP5684619B2 (ja) 太陽電池モジュール設置架台
JP2010208859A (ja) タワークレーン用架台、タワークレーンの支持方法、タワークレーン用架台の取付構造
JP3175076U (ja) 架台用連結金具
KR101254164B1 (ko) 교량용 지주
CN216414214U (zh) 户用型装配式光伏支架
KR200491680Y1 (ko) 부하개폐기용 지지금구
CN112304651A (zh) 轨道梁静载试验台及轨道梁静载试验台的搭建方法
CN219752991U (zh) 一种桥梁装配式胎架
CN219547568U (zh) 箱梁支撑结构
CN220469575U (zh) 一种公路建设安全围挡
JP3220475U (ja) ボルトカプラー
JP2580498B2 (ja) 平面的に複合された複数のゴム支承体を有する橋梁弾性支承装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160530

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160705

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160829

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161004

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6040302

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees