JP2016132114A5 - 画像処理装置、該装置の制御方法、及びプログラム - Google Patents

画像処理装置、該装置の制御方法、及びプログラム Download PDF

Info

Publication number
JP2016132114A5
JP2016132114A5 JP2015006680A JP2015006680A JP2016132114A5 JP 2016132114 A5 JP2016132114 A5 JP 2016132114A5 JP 2015006680 A JP2015006680 A JP 2015006680A JP 2015006680 A JP2015006680 A JP 2015006680A JP 2016132114 A5 JP2016132114 A5 JP 2016132114A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
specific
print data
user
processing apparatus
image processing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2015006680A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016132114A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015006680A priority Critical patent/JP2016132114A/ja
Priority claimed from JP2015006680A external-priority patent/JP2016132114A/ja
Priority to US14/993,411 priority patent/US10070012B2/en
Priority to DE102016100635.1A priority patent/DE102016100635A1/de
Priority to CN201610028249.2A priority patent/CN105812348B/zh
Publication of JP2016132114A publication Critical patent/JP2016132114A/ja
Publication of JP2016132114A5 publication Critical patent/JP2016132114A5/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Description

本発明は、画像処理装置、該装置の制御方法、及びプログラムに関する。
本発明の目的は、モバイルデバイスから受信したジョブを確実に実行することができる画像処理装置、該装置の制御方法、及びプログラムを提供することにある。
上記目的を達成するために、本発明の画像処理装置は、特定のユーザIDによって特定される特定のアカウントを含む複数のアカウントのうちの1つのアカウントを使用してユーザが前記画像処理装置にログインすることを許可するユーザインタフェースを有し、且つ用紙に画像を形成する画像形成部を使用する画像処理装置であって、制御手段を備え、前記制御手段は、特定のe−mailアドレスを前記特定のユーザIDに関連付けて記憶部に記憶し、前記特定のユーザIDが付加された第1の印刷データを取得し、当該第1の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、前記特定のユーザIDが付加されておらず前記特定のe−mailアドレスが付加された第2の印刷データを取得し、当該第2の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、前記ユーザが前記特定のアカウントを使用して前記画像処理装置にログインしている状態で、前記画像形成部に前記第1の印刷データと前記第2の印刷データに基づく画像形成を実行させることを特徴とする。また、本発明の画像処理装置は、特定のユーザIDによって特定される特定のアカウントを含む複数のアカウントのうちの1つのアカウントを使用してユーザが前記画像処理装置にログインすることを許可するユーザインタフェースを有し、且つ用紙に画像を形成する画像形成部を使用する画像処理装置であって、制御手段を備え、前記制御手段は、特定のMACアドレスを前記特定のユーザIDに関連付けて記憶部に記憶し、前記特定のユーザIDが付加された第1の印刷データを取得し、当該第1の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、前記特定のユーザIDが付加されておらず前記特定のMACアドレスが付加された第2の印刷データを取得し、当該第2の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、前記ユーザが前記特定のアカウントを使用して前記画像処理装置にログインしている状態で、前記画像形成部に前記第1の印刷データと前記第2の印刷データに基づく画像形成を実行させることを特徴とする。
また、上記目的を達成するために、本発明の画像処理装置は、特定のユーザIDによって特定される特定のアカウントを含む複数のアカウントのうちの1つのアカウントを使用してユーザが前記画像処理装置にログインすることを許可するユーザインタフェースを有し、且つ用紙に画像を形成する画像形成部を使用する画像処理装置であって、制御手段を備え、前記制御手段は、特定のe−mailアドレスを前記特定のユーザIDに関連付けて記憶部に記憶し、前記特定のユーザIDが付加された第1の印刷データを取得し、前記画像形成部に前記第1の印刷データに基づく第1の画像形成を実行させ、当該第1の画像形成の履歴情報を前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、前記特定のe−mailアドレスが付加された第2の印刷データを取得し、前記画像形成部に前記第2の印刷データに基づく第2の画像形成を実行させ、当該第2の画像形成の履歴情報を前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶することを特徴とする。また、本発明の画像処理装置は、特定のユーザIDによって特定される特定のアカウントを含む複数のアカウントのうちの1つのアカウントを使用してユーザが前記画像処理装置にログインすることを許可するユーザインタフェースを有し、且つ用紙に画像を形成する画像形成部を使用する画像処理装置であって、制御手段を備え、前記制御手段は、特定のMACアドレスを前記特定のユーザIDに関連付けて記憶部に記憶し、前記特定のユーザIDが付加された第1の印刷データを取得し、前記画像形成部に前記第1の印刷データに基づく第1の画像形成を実行させ、当該第1の画像形成の履歴情報を前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、前記特定のMACアドレスが付加された第2の印刷データを取得し、前記画像形成部に前記第2の印刷データに基づく第2の画像形成を実行させ、当該第2の画像形成の履歴情報を前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶することを特徴とする。
本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置(画像処理装置)としてのMFPを含む画像形成システムの構成を概略的に示す概念図である。 図1におけるMFPの内部構成を概略的に示すブロック図である。 図2におけるHDDに格納されるソフトウェアを説明するために用いられる図である。 図3におけるユーザ認証部がユーザ認証を実行する際にMFPの操作部又はモバイルデバイスの操作部に表示する認証画面又は接触指示画面を説明するために用いられる図である。 図2におけるCPUによって実行される登録処理の手順を示すフローチャートである。 図1におけるモバイルデバイスの操作部に表示されたアプリケーション選択画面を説明するために用いられる図である。 図1におけるモバイルデバイスの操作部に表示された登録画面を説明するために用いられる図である。 図2におけるHDDに格納されるプロトコル対応テーブルを説明するために用いられる図である。 図3におけるジョブオーナー情報管理部によって管理されるジョブオーナー情報管理テーブルを説明するために用いられる図である。 図1におけるモバイルデバイスの操作部に表示された登録実行確認画面を説明するために用いられる図である。 図5の登録処理の変形例の手順を示すフローチャートである。 図1におけるモバイルデバイスの操作部に表示された登録画面を説明するために用いられる図である。 図1におけるモバイルデバイスにダウンロードさせるための登録ファイルを生成する生成処理の手順を示すフローチャートである。 図1におけるモバイルデバイスの操作部に表示された指示画面を説明するために用いられる図である。 図2におけるROMに格納される登録ファイル管理テーブルを説明するために用いられる図である。 図1におけるモバイルデバイスの操作部に表示されたダウンロード画面を説明するために用いられる図である。 図2におけるCPUによって実行される図11の登録処理の変形例の手順を示すフローチャートである。
図1は、本発明の第1の実施の形態に係る画像形成装置(画像処理装置)としてのMFP101を含む画像形成システム100の構成を概略的に示す概念図である。

Claims (11)

  1. 特定のユーザIDによって特定される特定のアカウントを含む複数のアカウントのうちの1つのアカウントを使用してユーザが前記画像処理装置にログインすることを許可するユーザインタフェースを有し、且つ用紙に画像を形成する画像形成部を使用する画像処理装置であって、
    制御手段を備え、
    前記制御手段は、
    特定のe−mailアドレスを前記特定のユーザIDに関連付けて記憶部に記憶し、
    前記特定のユーザIDが付加された第1の印刷データを取得し、当該第1の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、
    前記特定のユーザIDが付加されておらず前記特定のe−mailアドレスが付加された第2の印刷データを取得し、当該第2の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、
    前記ユーザが前記特定のアカウントを使用して前記画像処理装置にログインしている状態で、前記画像形成部に前記第1の印刷データと前記第2の印刷データに基づく画像形成を実行させることを特徴とする画像処理装置。
  2. 前記制御手段は、
    前記第1の印刷データを取得したことに基づき、前記特定のユーザID及び前記第1の印刷データの識別情報を互いに関連付けて前記記憶部に記憶し、
    前記第2の印刷データを取得したことに基づき、前記特定のユーザID及び前記第2の印刷データの識別情報を互いに関連付けて前記記憶部に記憶することを特徴とする請求項1記載の画像処理装置。
  3. 前記制御手段は、
    印刷データを取得し、
    前記取得した印刷データをユーザIDを使用して関連付けることが可能か否かを判定し、
    前記取得した印刷データが前記ユーザIDを使用して関連付けることが可能である場合、前記ユーザIDに基づき、前記取得した印刷データを前記複数のアカウントのうちの一のアカウントに関連付け、
    前記取得した印刷データが前記ユーザIDを使用して関連付けることができない場合、e−mailアドレスに基づき、前記取得した印刷データを前記複数のアカウントのうちの一のアカウントに関連付けることを特徴とする請求項1又は2記載の画像処理装置。
  4. 前記ユーザインタフェースは、ユーザIDを受信して認証を実行することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  5. 前記ユーザインタフェースは、ICカードから取得した情報に基づいて認証を実行することを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  6. 前記ユーザが前記特定のアカウントを使用して前記画像処理装置にログインしている状態で、前記制御手段は、前記特定のe−mailアドレスが付加された印刷データを取得したことに基づき、前記特定のe−mailアドレスを前記特定のユーザIDに関連付けて前記記憶部に記憶することを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
  7. 特定のユーザIDによって特定される特定のアカウントを含む複数のアカウントのうちの1つのアカウントを使用してユーザが前記画像処理装置にログインすることを許可するユーザインタフェースを有し、且つ用紙に画像を形成する画像形成部を使用する画像処理装置であって、
    制御手段を備え、
    前記制御手段は、
    特定のMACアドレスを前記特定のユーザIDに関連付けて記憶部に記憶し、
    前記特定のユーザIDが付加された第1の印刷データを取得し、当該第1の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、
    前記特定のユーザIDが付加されておらず前記特定のMACアドレスが付加された第2の印刷データを取得し、当該第2の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、
    前記ユーザが前記特定のアカウントを使用して前記画像処理装置にログインしている状態で、前記画像形成部に前記第1の印刷データと前記第2の印刷データに基づく画像形成を実行させることを特徴とする画像処理装置。
  8. 特定のユーザIDによって特定される特定のアカウントを含む複数のアカウントのうちの1つのアカウントを使用してユーザが前記画像処理装置にログインすることを許可するユーザインタフェースを有し、且つ用紙に画像を形成する画像形成部を使用する画像処理装置であって、
    制御手段を備え、
    前記制御手段は、
    特定のe−mailアドレスを前記特定のユーザIDに関連付けて記憶部に記憶し、
    前記特定のユーザIDが付加された第1の印刷データを取得し、前記画像形成部に前記第1の印刷データに基づく第1の画像形成を実行させ、当該第1の画像形成の履歴情報を前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、
    前記特定のe−mailアドレスが付加された第2の印刷データを取得し、前記画像形成部に前記第2の印刷データに基づく第2の画像形成を実行させ、当該第2の画像形成の履歴情報を前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶することを特徴とする画像処理装置。
  9. 特定のユーザIDによって特定される特定のアカウントを含む複数のアカウントのうちの1つのアカウントを使用してユーザが前記画像処理装置にログインすることを許可するユーザインタフェースを有し、且つ用紙に画像を形成する画像形成部を使用する画像処理装置であって、
    制御手段を備え、
    前記制御手段は、
    特定のMACアドレスを前記特定のユーザIDに関連付けて記憶部に記憶し、
    前記特定のユーザIDが付加された第1の印刷データを取得し、前記画像形成部に前記第1の印刷データに基づく第1の画像形成を実行させ、当該第1の画像形成の履歴情報を前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶し、
    前記特定のMACアドレスが付加された第2の印刷データを取得し、前記画像形成部に前記第2の印刷データに基づく第2の画像形成を実行させ、当該第2の画像形成の履歴情報を前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶することを特徴とする画像処理装置。
  10. 特定のユーザIDによって特定される特定のアカウントを含む複数のアカウントのうちの1つのアカウントを使用してユーザが前記画像処理装置にログインすることを許可するユーザインタフェースを有し、且つ用紙に画像を形成する画像形成部を使用する画像処理装置の制御方法であって、
    特定のe−mailアドレスを前記特定のユーザIDに関連付けて記憶部に記憶するステップと、
    前記特定のユーザIDが付加された第1の印刷データを取得し、当該第1の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶するステップと、
    前記特定のユーザIDが付加されておらず前記特定のe−mailアドレスが付加された第2の印刷データを取得し、当該第2の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶するステップと、
    前記ユーザが前記特定のアカウントを使用して前記画像処理装置にログインしている状態で、前記画像形成部に前記第1の印刷データと前記第2の印刷データに基づく画像形成を実行させるステップとを有することを特徴とする画像処理装置の制御方法。
  11. 特定のユーザIDによって特定される特定のアカウントを含む複数のアカウントのうちの1つのアカウントを使用してユーザが前記画像処理装置にログインすることを許可するユーザインタフェースを有し、且つ用紙に画像を形成する画像形成部を使用する画像処理装置の制御方法をコンピュータに実行させるプログラムであって、
    前記画像処理装置の制御方法は、
    特定のe−mailアドレスを前記特定のユーザIDに関連付けて記憶部に記憶するステップと、
    前記特定のユーザIDが付加された第1の印刷データを取得し、当該第1の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶するステップと、
    前記特定のユーザIDが付加されておらず前記特定のe−mailアドレスが付加された第2の印刷データを取得し、当該第2の印刷データを前記特定のアカウントに関連付けて前記記憶部に記憶するステップと、
    前記ユーザが前記特定のアカウントを使用して前記画像処理装置にログインしている状態で、前記画像形成部に前記第1の印刷データと前記第2の印刷データに基づく画像形成を実行させるステップとを有することを特徴とするプログラム。
JP2015006680A 2015-01-16 2015-01-16 画像形成装置、該装置の制御方法、及びプログラム Withdrawn JP2016132114A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015006680A JP2016132114A (ja) 2015-01-16 2015-01-16 画像形成装置、該装置の制御方法、及びプログラム
US14/993,411 US10070012B2 (en) 2015-01-16 2016-01-12 Image forming apparatus control method for the image forming apparatus, and storage medium, that record user identifying information for use in identifying print data as registration information
DE102016100635.1A DE102016100635A1 (de) 2015-01-16 2016-01-15 Bilderzeugungsvorrichtung, die einen von einer mobilen Einrichtung empfangenen Auftrag ausführt, Steuerverfahren für die Bilderzeugungsvorrichtung und Speichermedium
CN201610028249.2A CN105812348B (zh) 2015-01-16 2016-01-15 图像形成设备和图像形成设备的控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015006680A JP2016132114A (ja) 2015-01-16 2015-01-16 画像形成装置、該装置の制御方法、及びプログラム

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016132114A JP2016132114A (ja) 2016-07-25
JP2016132114A5 true JP2016132114A5 (ja) 2018-03-15

Family

ID=56293909

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015006680A Withdrawn JP2016132114A (ja) 2015-01-16 2015-01-16 画像形成装置、該装置の制御方法、及びプログラム

Country Status (4)

Country Link
US (1) US10070012B2 (ja)
JP (1) JP2016132114A (ja)
CN (1) CN105812348B (ja)
DE (1) DE102016100635A1 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6882064B2 (ja) * 2017-05-22 2021-06-02 キヤノン株式会社 モバイル端末、モバイル端末の制御方法、プログラム、及び画像処理システム
JP7218572B2 (ja) * 2018-12-27 2023-02-07 コニカミノルタ株式会社 分散印刷システム及び情報処理装置
JP2021069063A (ja) * 2019-10-25 2021-04-30 キヤノン株式会社 画像形成装置
EP4195022A1 (en) * 2021-12-10 2023-06-14 Canon Kabushiki Kaisha System, method for controlling server apparatus, and program

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0923329A (ja) 1995-07-04 1997-01-21 Canon Inc 画像形成装置、画像伝送装置および複合画像形成装置
JP4898101B2 (ja) * 2004-07-02 2012-03-14 株式会社リコー 印刷装置、印刷方法、印刷プログラム及び記録媒体
JP4868906B2 (ja) * 2006-03-24 2012-02-01 キヤノン株式会社 制限情報作成装置及び方法と機能制限付き印刷システム及び印刷認証方法
JP2008085820A (ja) * 2006-09-28 2008-04-10 Fuji Xerox Co Ltd 文書処理装置、システム及びプログラム
JP2008194999A (ja) * 2007-02-15 2008-08-28 Murata Mach Ltd 印刷管理装置
JP4618317B2 (ja) * 2008-04-10 2011-01-26 コニカミノルタビジネステクノロジーズ株式会社 画像形成装置
JP2011198090A (ja) * 2010-03-19 2011-10-06 Fuji Xerox Co Ltd 印刷ジョブ情報管理装置、印刷装置、印刷ジョブ情報管理プログラム
JP2012085176A (ja) * 2010-10-13 2012-04-26 Konica Minolta Business Technologies Inc 画像形成装置、情報機器およびコンピュータプログラム
JP2012208618A (ja) * 2011-03-29 2012-10-25 Fuji Xerox Co Ltd 画像形成システムおよび処理プログラム
JP5888880B2 (ja) * 2011-06-09 2016-03-22 キヤノン株式会社 印刷システム、サーバ装置、画像形成装置および印刷処理方法
JP5816003B2 (ja) * 2011-06-22 2015-11-17 キヤノン株式会社 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム
JP2013116613A (ja) * 2011-12-05 2013-06-13 Canon Inc 印刷装置、その制御方法、及びプログラム
JP5786835B2 (ja) * 2012-10-03 2015-09-30 コニカミノルタ株式会社 印刷システム、印刷装置およびその制御方法、ならびにコンピュータプログラム
KR20140079195A (ko) * 2012-12-18 2014-06-26 삼성전자주식회사 근거리 무선 통신(nfc) 기능을 지원하는 화상형성장치 및 화상형성장치에서 nfc 디바이스의 인증을 수행하는 방법
JP6197432B2 (ja) * 2013-07-22 2017-09-20 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理方法、プログラム、及び記録媒体
JP6229343B2 (ja) * 2013-07-22 2017-11-15 株式会社リコー 情報処理システム、情報処理方法、プログラム、及び記録媒体
JP5825301B2 (ja) * 2013-07-24 2015-12-02 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置、プリントシステムおよびプログラム
JP6183352B2 (ja) * 2014-12-25 2017-08-23 コニカミノルタ株式会社 印刷システム、印刷出力装置およびプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015029262A5 (ja) 通信システム、通信装置、プログラムおよび制御方法
JP6357918B2 (ja) 情報処理プログラム、情報処理装置および情報処理装置の制御方法
JP2016132114A5 (ja) 画像処理装置、該装置の制御方法、及びプログラム
JP2007122215A5 (ja)
JP2016019051A5 (ja) 画像形成装置の制御方法、画像形成装置及びプログラム
US11522852B2 (en) Display system, display method, and recording medium
JP2016015694A5 (ja)
JP2020064472A5 (ja)
JP2014164508A5 (ja)
JP2016122365A (ja) 印刷システム、印刷出力装置およびプログラム
JP2017038236A5 (ja) 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2016201669A5 (ja)
JP2014211830A5 (ja)
JP2019215673A5 (ja)
JP2008191711A5 (ja)
JP2015184916A5 (ja)
CN105812348B (zh) 图像形成设备和图像形成设备的控制方法
JP2016051379A5 (ja) 印刷システム、画像処理装置、印刷制御方法、およびコンピュータプログラム
JP2020026064A5 (ja)
US9979775B2 (en) Image formation apparatus, non-transitory computer-readable storage medium, and method for managing user information stored in a browser
JP2019069542A5 (ja) 画像形成装置、制御方法、および、プログラム
JP2016060160A5 (ja)
JP2015190986A (ja) 情報処理装置、情報処理方法、及びプログラム
JP6439987B2 (ja) 電子機器システムおよびファームウェア更新管理プログラム
JP2015155159A5 (ja)