JP2016127005A - 全固体リチウム電池の陽極及びこれを含む二次電池 - Google Patents

全固体リチウム電池の陽極及びこれを含む二次電池 Download PDF

Info

Publication number
JP2016127005A
JP2016127005A JP2015222329A JP2015222329A JP2016127005A JP 2016127005 A JP2016127005 A JP 2016127005A JP 2015222329 A JP2015222329 A JP 2015222329A JP 2015222329 A JP2015222329 A JP 2015222329A JP 2016127005 A JP2016127005 A JP 2016127005A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solid electrolyte
conductive material
anode
solid
mesoporous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015222329A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6873597B2 (ja
Inventor
ウ、ヒ、ジン
Hee Jin Woo
ジン、テ、グン
Dae Gun Jin
リュ、ヒ、ヨン
Hee Yeon Ryu
イ、ユン、ジ
Yoon Ji Lee
キム、ヨン、グ
Yong Gu Kim
シン、ナ、リ
Na Ry Shin
クォン、ウン、ジ
Eun Ji Kwon
パク、サン、ジン
Sang Jin Park
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hyundai Motor Co
Original Assignee
Hyundai Motor Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hyundai Motor Co filed Critical Hyundai Motor Co
Publication of JP2016127005A publication Critical patent/JP2016127005A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6873597B2 publication Critical patent/JP6873597B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/362Composites
    • H01M4/366Composites as layered products
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/052Li-accumulators
    • H01M10/0525Rocking-chair batteries, i.e. batteries with lithium insertion or intercalation in both electrodes; Lithium-ion batteries
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0561Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of inorganic materials only
    • H01M10/0562Solid materials
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/05Accumulators with non-aqueous electrolyte
    • H01M10/056Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes
    • H01M10/0564Accumulators with non-aqueous electrolyte characterised by the materials used as electrolytes, e.g. mixed inorganic/organic electrolytes the electrolyte being constituted of organic materials only
    • H01M10/0565Polymeric materials, e.g. gel-type or solid-type
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0404Methods of deposition of the material by coating on electrode collectors
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0409Methods of deposition of the material by a doctor blade method, slip-casting or roller coating
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0402Methods of deposition of the material
    • H01M4/0416Methods of deposition of the material involving impregnation with a solution, dispersion, paste or dry powder
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/043Processes of manufacture in general involving compressing or compaction
    • H01M4/0435Rolling or calendering
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/04Processes of manufacture in general
    • H01M4/0483Processes of manufacture in general by methods including the handling of a melt
    • H01M4/0485Casting
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/136Electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/13Electrodes for accumulators with non-aqueous electrolyte, e.g. for lithium-accumulators; Processes of manufacture thereof
    • H01M4/139Processes of manufacture
    • H01M4/1397Processes of manufacture of electrodes based on inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/38Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of elements or alloys
    • H01M4/40Alloys based on alkali metals
    • H01M4/405Alloys based on lithium
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/62Selection of inactive substances as ingredients for active masses, e.g. binders, fillers
    • H01M4/621Binders
    • H01M4/622Binders being polymers
    • H01M4/623Binders being polymers fluorinated polymers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/70Carriers or collectors characterised by shape or form
    • H01M4/80Porous plates, e.g. sintered carriers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M2300/00Electrolytes
    • H01M2300/0017Non-aqueous electrolytes
    • H01M2300/0065Solid electrolytes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/36Selection of substances as active materials, active masses, active liquids
    • H01M4/58Selection of substances as active materials, active masses, active liquids of inorganic compounds other than oxides or hydroxides, e.g. sulfides, selenides, tellurides, halogenides or LiCoFy; of polyanionic structures, e.g. phosphates, silicates or borates
    • H01M4/581Chalcogenides or intercalation compounds thereof
    • H01M4/5815Sulfides
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/661Metal or alloys, e.g. alloy coatings
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/663Selection of materials containing carbon or carbonaceous materials as conductive part, e.g. graphite, carbon fibres
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M4/00Electrodes
    • H01M4/02Electrodes composed of, or comprising, active material
    • H01M4/64Carriers or collectors
    • H01M4/66Selection of materials
    • H01M4/665Composites
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)
  • Battery Electrode And Active Subsutance (AREA)

Abstract

【課題】充放電時に発生する活物質の体積の膨脹による構造的破壊を防止し、体積の膨脹時にも安定した構造を保つことができる全固体リチウム電池の陽極及びこれを適用した全固体リチウム電池の提供。
【解決手段】メソポーラス導電材気孔の内部に固体電解質が均一に分布されたナノ複合体を製作し、非金属固体であるS、Se及びTeのいずれか一つからなったリチウム化合物の表面にメソポーラス導電材−固体電解質のナノ複合体をコーティングしてメソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体を製造して陽極として利用する、全固体リチウム電池の陽極及びこれを適用した全固体リチウム電池。
【選択図】図2

Description

本発明は、全固体リチウム電池の陽極及びこれを応用した二次電池システムに関するもので、メソポーラス導電材気孔の内部に固体電解質が均一に分布されたナノ複合体を製作し、非金属固体であるS、Se及びTeのいずれか一つからなったリチウム化合物の表面にメソポーラス導電材−固体電解質のナノ複合体をコーティングしてメソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体を製造し、陽極として利用する二次電池システムに関するものである。
二次電池は、電気自動車や電池電力の保管システムなどの大容量電力保管電池と携帯電話、カムコーダー、ノートパソコンなどの携帯電子機器の小型の高性能エネルギー源として使われている。携帯電子機器の小型化と長時間連続使用を目指して、部品の軽量化と低消費電力化に対する研究と共に、小型ながら高容量を実現できる二次電池が求められている。二次電池としてのリチウムイオン電池は、ニッケルマンガン電池やニッケルカドミウム電池よりエネルギー密度が高くて面積当たり容量が大きい。また、自己放電率が低いため寿命が長い。さらに、メモリー効果がないので、使用が便利で寿命が長い特性を有する。
しかし、次世代電気自動車用バッテリーとして、リチウムイオン電池は、過熱による安全性の問題、低いエネルギー密度及び低出力などのような様々な問題点を抱えている。このようなリチウムイオン電池の問題点を克服するために、高出力及び高エネルギー密度が具現できるリチウム硫黄二次電池、リチウム空気二次電池のようなポストリチウムイオン電池の研究開発が活発に進められている。
リチウム硫黄二次電池は、既存のリチウムイオン電池の理論エネルギー密度より5倍も高い2500Wh−kgを示すことで、高出力、高エネルギー密度を求める電気自動車用バッテリーに相応しい。しかし、液体電解質を使うことで発生するポリスルフィドシャトル現象は、自己放電効果を引き起こしながらリチウム硫黄二次電池の寿命を縮める原因となり、充放電時に発生する液体電解質の副反応及び高温不安定性によって、安全性に危険と負担を抱いている。
リチウムを利用する二次電池の材料に関する先行文献として、韓国公開特許第2013−0123142号は、3次元多孔構造物として製作される固体高イオン伝導体;前記多孔を成す、開かれた各気孔内に充填されるリチウム金属またはリチウム合金;各気孔内にリチウム金属またはリチウム合金が充填された固体高イオン伝導体の一面の方に結合される集電体から構成されることを特徴とする、リチウム金属バッテリー用リチウム電極を開示する。
日本登録特許第10−4615339号は、多孔質固体電極及びこれを利用した全固体リチウム二次電池に関するもので、リチウム二次電池用電極において、前記電極が、0.5×10−4S−cm−1以上のリチウムイオン導電性を表す多孔質固体電解質と、前記多孔質固体電解質の孔の内部に充電される電池活物質との複合体から構成されることを特徴とする、リチウム二次電池用電極を開示する。
韓国公開特許第2013−0073766号は、i)孔隙を有する多孔性導電材の孔隙内部に硫黄粒子が充電された硫黄多孔性ナノ複合構造体と、ii)孔隙内部が空いている同種の多孔性導電材が1:0.1〜0.9の体積の割合で相互隣接して配置されている、硫黄多孔性ナノ複合構造体と多孔性ナノ導電材を含んだリチウム硫黄二次電池用陽極を開示する。
日本公開特許第2009−094029号は、全固体型のリチウム二次電池及び全固体型リチウム二次電池用電極に関するもので、少なくとも一つの電極において、活物質、導電助材、高分子固体電解質及び無機固体電解質の粉末を含んだ電極合材に対して高分子固体電解質及び無機固体電解質の粉末が占める割合が、体積分率で50%未満の電極を有する全固体型リチウム二次電池を開示する。
日本公開特許第2013−051171号は、全固体電池用電極体及び全固体電池に関するもので、活物質粒子、リチウムイオン伝導性ガラス固体電解質及び酸化物系導電材を含んだ電極層と、リチウムイオン伝導性ガラス固体電解質を含んだ固体電解質層を含む全固体電池用電極体を開示する。
しかし、前記公知された技術でも、特に自動車用電池システムで求められる水準の長期安全性、ポリスルフィドのシャトル現象の抑制、または高效率の充放電効果を得ることは難しい。よって、本発明では陽極の材料としての特殊構成の複合体を提供し、前記公知された技術の性能を上回る、安定して高效率の全固体リチウム電池システムを提供しようとする。
韓国公開特許第2013−0123142号 日本登録特許第10−4615339号 韓国公開特許第2013−0073766号 日本公開特許第2009−094029号 日本公開特許第2013−051171号
本発明は、前述の先行技術の限界を克服するために、固体電解質を使用した全固体電池システムを導入し、全固体電池で主なイシューであるイオン−電子の移動経路を確保するためにメソポーラス導電材−固体電解質複合体を適用し、充放電時に発生する活物質の体積の膨脹による構造的破壊を防止するため、リチウム化合物(LiX;X=S、SeまたはTe)を活物質として使うことで、体積の膨脹時にも安定した構造を保つことができる全固体リチウム電池の陽極及びこれを適用した全固体電池システムを提供しようとする。
本発明は、
a)固体電解質を合成する段階;
b)メソポーラス導電材気孔の内部に固体電解質を均一に分布させ、メソポーラス導電材−固体電解質のナノ複合体を製造する段階;
c)LiX粒子の表面に前記メソポーラス導電材−固体電解質のナノ複合体をコーティングしてメソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体を製造する段階;及び
d)複数個のメソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体をバインダーを利用して互いを連結する段階を含む全固体リチウム電池の陽極の製造方法を提供する。前記Xは、S、Se及びTeのいずれか一つである。
本発明は、従来の技術に比べて次のような著しい長所がある。
1)従来の液体電解質システムに比べて活物質のシャトル現象が表れないので寿命の特性が優秀である。
2)液体電解質を使う時と比較して、高温で優秀な安全性を示す。
3)液体電解質を使用しないため、従来の技術に比べて高いエネルギー密度を有する二次電池の製造にが容易である。
4)陽極活物質としてLiXの形態の活物質を使用することで、還元反応時に表れるXの体積の膨脹にも十分に空間を確保することができる。
従来の全固体リチウム電池内の化学メカニズムを図示化したものである。 本発明の全固体リチウム電池の陽極を構成する方法を図示化したものである。 本発明の全固体リチウム電池の陽極を利用した電池システムを図示化したものである。 本発明によって製造された全固体複合陽極、及び従来技術による陽極を使用して、通水能力(discharge capacity)及び電圧(voltage)を測定した結果である。
発明を実施するための具体的な内容
図1は、リチウム硫黄バッテリーの従来技術について説明したものである。理論的に、放電する時、リチウムの陰極から移動されてきた電子が導電材の表面に接した硫黄粒子と結合してS 2−に還元され、液体電解質内に溶解される。S 2−はリチウムイオンと結合して電解質に溶解された状態のLi(Long−chain polysulfide)を形成する。Liは、Liイオンとの持続的還元反応によって、最終的にLi−LiS(Short−chain polysulfide)の形態でリチウム陰極表面に析出される。充電する時には、酸化反応が起きて逆過程を経て、再びS 2−に戻って来るようになり、導電材の表面で電子を失って硫黄粒子として析出される。しかし、図面から見られるように、充電時にLi−LiSからLiへの酸化反応過程でリチウムイオンと反応し、再びLi−LiSに還元されるポリスルフィドシャトル現象が表れる。このようなシャトル現象は、液体電解質の内部で作動するリチウム硫黄バッテリーのメカニズムであり、液体電解質システムで最大の問題点である、充電時も自己放電が持続的に起きる現象によってバッテリーの寿命が縮まる問題点を発生させるし、放電時に活物質の質量の效率性を減少させる。従来技術の問題点を解決するために、本技術では固体電解質複合体を形成させて前記のような問題点を解決しようとする。
ここで、本発明は、
a)固体電解質を合成する段階;
b)メソポーラス導電材気孔の内部に固体電解質を均一に分布させ、メソポーラス導電材−固体電解質のナノ複合体を製造する段階;
c)LiX粒子の表面に前記メソポーラス導電材−固体電解質のナノ複合体をコーティングしてメソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体を製造する段階;及び
d)複数個のメソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体をバインダーを利用して相互連結する段階を含む全固体リチウム電池の陽極製造方法を提供する。前記Xは、S、Se及びTeの中の一つである。
図2は、本技術を適用した全固体リチウム電池の陽極構造と製作方法に対する説明である。先ず、メソポーラス導電材と固体電解質を合成してメソポーラス導電材気孔の内部に固体電解質が均一に分布されているナノ複合体を製作する。
以後、Xが周期表上、6族元素に属する物質のうち、非金属固体に該当するS、Se、Teのいずれか一つからなるLiXの形態のリチウム化合物の表面にメソポーラス導電材−固体電解質のナノ複合体をコーティングしてメソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体を形成する。最終的に電極を製造するために、メソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体を有機系バインダーで連結した後、イオンの伝導と電子の伝達が円滑に行われるように圧延する。
図3は、本技術を適用した全固体リチウム電池の陽極構造と製作方法に対する説明である。前記電池システムを製作するために、先ず、陽極集電体の表面にメソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体スラリーをコーティングした後、圧延する。このように製造された陽極表面に、固体電解質を薄膜形態で積層した後、対極として陰極集電体の表面にリチウム及びシリコーンを素材として使った陰極を接合させ、単一セルの形態で製作する。前記電池システムの駆動原理は次の通りである。放電時、陽極活物質であるLiX(X:S、Se、Te)が電子を失い、LiX(S)→2Li+ +X(S)+2eのような酸化反応が起きながら、リチウムイオンは陰極の方へ移動するようになり、Xは陽極の表面に固状と形成される。充電時には、陰極表面のリチウムが酸化され陽極の方へ移動するようになり、陽極の内部ではX(S)+2Li+ + 2e →LiX(S)のような還元反応が起きてLiXが形成される。
本発明のLiXは、陽極の活物質として利用される。
一方、メソポーラス導電材は、金属元素と炭素からなる10−6Ω・m以下の電気抵抗値を有する物質群から選択される1種以上である。前記メソポーラス導電材の大きさは数nm〜100μm、孔隙率が10〜90体積%、メソポーラスの大きさは毛細管力(capillary force)が作用される範囲の2nm〜50nm以下が好ましい。
固体電解質はLi元素を含む2相(phase)系以上の物質で、リチウム酸化物を含む酸化物系固体電解質とリチウム硫化物を含む硫化物系固体電解質からなる群から選択される1種以上である。
段階b)の固体電解質を分布する方法は、固体電解質に熱を加えて流動性を有する液状に変化させ、導電材のメソポーラス内部に注入する溶融−拡散法(Melting−Diffusion method)または濾過注入法(Infilteration method)、または固体電解質を気化した後、導電材のメソポーラス内部に固状で蒸着させる気体−固体混合法(Gas−Solid mixing method)によって行われる。
段階c)のコーティング方法は、機械的乾式及び/または湿式ミキシングによって全て行われることができる。機械的乾式ミキシングの場合、ボールミリング、プラネタリーミリングまたはメカノフュージョン(mechanofusion)などがあり、機械的湿式ミキシングの場合、導電材と固体電解質の副反応が発生しない溶媒を使って、ボールミリングまたはプラネタリーミリングなどを行うことができる。
段階d)のバインダーは、フッ素(Fluorine)系、ゴム(Rubber)系などからなる群から選択される1種以上である。
一方、メソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体スラリーを陽極集電体にコーティングした後圧延する段階において、コーティングは、スリップキャスティング(Slip casting)、加圧キャスティング(Pressure casting)、テープキャスティング(Tape casting)、またはゲルキャスティング(Gel casting)の方法で、圧延は、圧密(Compaction)、ロールプレス(Roll press)、等方圧密(Isostatic Compaction)などによって20〜50%の圧縮率条件で行われることができる。
本発明は、従来の技術に比べて次のような長所がある。
1)従来の液体電解質システムに比べて活物質のシャトル現象が表れないので、寿命特性が優秀である。
2)液体電解質を使う時に比べて、高温で優秀な安全性を表す。
3)液体電解質を使わないので、従来の技術に比べて高いエネルギー密度を持つ二次電池製造が容易である。
4)陽極活物質としてLiXの形態の活物質を使うことで、還元反応時に表れるXの体積膨脹にも十分な空間確保が可能である。
以下、本発明を下記の具体例でより詳細に説明するが、これは一例であるだけで、本発明の範囲を限定したり制限しようとすることではない。
1.OMC/SE複合体の製作
LiS粉末とPを80:20wt%の割合で混合した後、8時間500rpmでミーリングし、200℃で熱処理した。合成されたLSPS粉末をN−メチルホルムアミド(NMF)溶媒に入れて過飽和状態まで溶解し、LSPS溶液にOMC粉末を添加して分散させた後、150℃で3時間真空で熱処理し、溶媒を除いてOMC/SE複合体を製造した。
2.OMC/SE/Li S複合体の製作
前記OMC/SE複合体とLiS粉末を6:4の質量比で混合した後、300rpmで3時間プラネタリーミリングし、OMC/SE/LiS複合体を製造した。
3.全固体複合陽極の製作
前記で合成されたOMC/SE/LiS粉末とゴム(rubber)系列のバインダー及びBTX系溶媒を混合して陽極スラリーを製造し、基材の表面にコーティングした後80℃で8時間対流乾燥して溶媒を除き、全固体複合陽極を製造した。
前記のように製造された全固体複合陽極、及び従来技術による陽極を使って通水能力(discharge capacity)及び電圧(voltage)を測定した結果は、図4のとおりであった。

Claims (16)

  1. a)固体電解質を合成する段階;
    b)メソポーラス導電材気孔の内部に固体電解質を均一に分布させ、メソポーラス導電材−固体電解質のナノ複合体を製造する段階;
    c)LiX粒子の表面に前記メソポーラス導電材−固体電解質のナノ複合体をコーティングしてメソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体を製造する段階;及び
    d)複数個のメソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体をバインダーを利用して相互連結する段階を含み、
    前記Xは、S、Se、またはTeのいずれか一つである、全固体リチウム電池の陽極の製造方法。
  2. 前記バインダーに連結された複数個のメソポーラス導電材−固体電解質−LiXの単一複合体スラリーを陽極集電体にコーティングした後、圧延する段階をさらに含む、請求項1に記載の方法。
  3. 前記LiXは、陽極の活物質である、請求項1に記載の方法。
  4. 前記メソポーラス導電材は、金属元素と炭素からなった10−6Ω・m以下の電気抵抗値を有する物質であって、前記メソポーラス導電材の大きさは10nmないし100μmで、孔隙率が10ないし90体積%であり、メソポーラスの大きさは2nmないし50nmである、請求項1に記載の方法。
  5. 前記固体電解質は、Li元素を含む2相系以上の物質としてリチウム酸化物を含む酸化物系固体電解質、及びリチウム硫化物を含む硫化物系固体電解質からなる群から選択される一つ以上である、請求項1に記載の方法。
  6. 前記段階b)の固体電解質を分布する方法は、溶融−拡散法、濾過注入法、及び気体−固体混合法からなる群から選択されることによって行われる、請求項1に記載の方法。
  7. 前記段階c)のコーティングは、乾式ボールミリング、乾式プラネタリーミリング、メカノフュージョン、湿式ボールミリング、及び湿式プラネタリーミリングからなる群から選択される一つ以上によって行われる、請求項1に記載の方法。
  8. 前記段階d)のバインダーは、フッ素系、及びゴム系からなる群から選択される一つ以上である、請求項1に記載の方法。
  9. 前記コーティングは、スリップキャスティング、加圧キャスティング、テープキャスティング、及びゲルキャスティングの方法からなる群から選択される方法で行われる、請求項2に記載の方法。
  10. 前記圧延は圧密、ロールプレス、及び等方圧密からなる群から選択される方法によって20〜50%の圧縮率の条件下で行われる、請求項2に記載の方法。
  11. 陽極集電体及びバインダーで連結されたLiXを含む全固体リチウム電池の陽極において、
    前記LiXは、メソポーラス導電材−固体電解質のナノ複合体でコーティングされたもので、前記メソポーラス導電材−固体電解質のナノ複合体はメソポーラス導電材気孔の内部に固体電解質が均一に分布され、前記Xは、S、Se、またはTeのいずれか一つである陽極。
  12. 前記LiXは、陽極の活物質である、請求項11に記載の陽極。
  13. メソポーラス導電材は、金属元素と炭素からなった10−6Ω・m以下の電気抵抗値を有する物質であって、前記メソポーラス導電材の大きさは10nmないし100μmで、孔隙率が10ないし90体積%であり、メソポーラスの大きさは2nmないし50nmである、請求項11に記載の陽極。
  14. 固体電解質は、Li元素を含む2相系以上の物質としてリチウム酸化物を含む酸化物系固体電解質とリチウム硫化物を含む硫化物系固体電解質からなる群から選択される1種以上である、請求項11に記載の陽極。
  15. 段階d)のフッ素系及びゴム系からなる群から選択される1種以上である、請求項11に記載の陽極。
  16. 請求項11ないし請求項15のいずれか1項に記載の陽極、前記陽極の表面に積層された固体電解質、固体電解質の上に積層された陰極、及び陰極集電体を含むリチウム硫黄二次電池セル。
JP2015222329A 2014-12-31 2015-11-12 全固体リチウム電池の陽極及びこれを含む二次電池 Active JP6873597B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020140195115A KR101673724B1 (ko) 2014-12-31 2014-12-31 전고체 리튬전지의 양극 및 이를 포함하는 이차전지
KR10-2014-0195115 2014-12-31

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016127005A true JP2016127005A (ja) 2016-07-11
JP6873597B2 JP6873597B2 (ja) 2021-05-19

Family

ID=56116967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015222329A Active JP6873597B2 (ja) 2014-12-31 2015-11-12 全固体リチウム電池の陽極及びこれを含む二次電池

Country Status (5)

Country Link
US (2) US10326128B2 (ja)
JP (1) JP6873597B2 (ja)
KR (1) KR101673724B1 (ja)
CN (1) CN105742559B (ja)
DE (1) DE102015222553B4 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140099A (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 輝能科技股▲分▼有限公司Prologium Technology Co., Ltd. 複合電極材料
WO2022090757A1 (ja) * 2020-10-26 2022-05-05 日産自動車株式会社 電気デバイス用正極材料並びにこれを用いた電気デバイス用正極および電気デバイス

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102507006B1 (ko) * 2017-09-11 2023-03-06 현대자동차주식회사 전고체 전지 및 그 제조방법
JP7226323B2 (ja) * 2017-09-29 2023-02-21 日本ゼオン株式会社 全固体二次電池電極用複合粒子およびその製造方法、全固体二次電池用電極、並びに、全固体二次電池
CN111886728A (zh) * 2018-01-09 2020-11-03 密执安州立大学董事会 包覆有锂离子导电固体电解质的集电器
DE102019102021A1 (de) * 2019-01-28 2020-07-30 Volkswagen Aktiengesellschaft Verfahren zur Herstellung einer Kathode für eine Feststoffbatterie
KR20200129380A (ko) 2019-05-08 2020-11-18 주식회사 엘지화학 전고체전지의 전극 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 전고체전지 전극
KR20200129381A (ko) 2019-05-08 2020-11-18 주식회사 엘지화학 전고체전지의 양극 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 전고체전지의 양극
KR20210030737A (ko) 2019-09-10 2021-03-18 주식회사 엘지화학 전고체전지의 양극합제 제조방법 및 이를 이용하여 제조된 전고체전지의 양극합제
DE102020105156A1 (de) * 2020-02-27 2021-09-02 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Herstellen einer Elektrode
JP7486661B2 (ja) * 2020-08-20 2024-05-17 エルジー エナジー ソリューション リミテッド 固体電解質膜及びそれを含む全固体電池
WO2023158995A2 (en) * 2022-02-18 2023-08-24 Northeastern University Sulfide based all-solid-state batteries enabled by bipolar stacking
WO2024096619A1 (ko) * 2022-11-04 2024-05-10 삼성에스디아이주식회사 복합양극활물질, 그 제조방법, 이를 포함하는 양극 및 전고체 이차전지

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010027458A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Toyota Motor Corp 二次電池用正極材料およびその製造方法
CN101728538A (zh) * 2009-11-26 2010-06-09 上海大学 用于锂离子电池正极的有序纳米结构硫/介孔碳复合材料
JP2010138039A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Panasonic Corp 炭素材料の精製方法および精製装置、ならびに非水電解質二次電池
US20110200883A1 (en) * 2009-10-29 2011-08-18 Yi Cui Devices, systems and methods for advanced rechargeable batteries
CN102163720A (zh) * 2011-02-12 2011-08-24 中南大学 一种锂离子电池用硫化锂-多孔碳复合正极材料及制备方法
US20130164620A1 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 Hyundai Motor Company Cathode for lithium-sulfur secondary battery containing sulfur-infiltrated mesoporous nanocomposite structure and mesoporous nano conductive material
JP2013143299A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 電極材料、電極及びそれを用いた電池
CN103367791A (zh) * 2013-07-15 2013-10-23 中国科学院化学研究所 一种新型锂离子电池
JP2013254620A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Idemitsu Kosan Co Ltd 正極合材スラリー及び電極シート
WO2014112401A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 ソニー株式会社 電極用複合材料及びその製造方法並びに二次電池
US20140315100A1 (en) * 2013-04-22 2014-10-23 Yanbo Wang Rechargeable lithium-sulfur battery having a high capacity and long cycle life

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69701126T2 (de) * 1996-07-30 2000-06-21 Sony Corp Sekundärbatterie mit nichtwässrigem elektrolyten
JP4615339B2 (ja) 2005-03-16 2011-01-19 独立行政法人科学技術振興機構 多孔質固体電極及びそれを用いた全固体リチウム二次電池
JP2009094029A (ja) 2007-10-12 2009-04-30 Ohara Inc 全固体型リチウム二次電池および全固体型リチウム二次電池用の電極
WO2011049113A1 (ja) 2009-10-21 2011-04-28 国立大学法人京都大学 ポリマー複合微粒子を用いた高分子固体電解質を用いた電気化学デバイス
JP2011165467A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Toyota Motor Corp 固体電池
JPWO2011145462A1 (ja) * 2010-05-17 2013-07-22 住友電気工業株式会社 非水電解質電池用正極体及びその製造方法、並びに非水電解質電池
JP2013051171A (ja) 2011-08-31 2013-03-14 Toyota Motor Corp 全固体電池用電極体及び全固体電池
JP6203474B2 (ja) * 2011-11-24 2017-09-27 出光興産株式会社 電極材料、電極及びそれを用いたリチウムイオン電池
JP5912550B2 (ja) * 2012-01-11 2016-04-27 出光興産株式会社 電極材料、電極及びそれを用いた電池
KR101417268B1 (ko) 2012-05-02 2014-07-08 현대자동차주식회사 리튬금속배터리용 리튬전극 및 그 제조방법
KR20140075526A (ko) * 2012-12-11 2014-06-19 현대자동차주식회사 도전재 일체 구조형 전극 및 이를 이용한 이차전지
CN104615339B (zh) 2015-01-22 2017-11-17 百度在线网络技术(北京)有限公司 控件的展现方法及装置

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2010027458A (ja) * 2008-07-22 2010-02-04 Toyota Motor Corp 二次電池用正極材料およびその製造方法
JP2010138039A (ja) * 2008-12-12 2010-06-24 Panasonic Corp 炭素材料の精製方法および精製装置、ならびに非水電解質二次電池
US20110200883A1 (en) * 2009-10-29 2011-08-18 Yi Cui Devices, systems and methods for advanced rechargeable batteries
CN101728538A (zh) * 2009-11-26 2010-06-09 上海大学 用于锂离子电池正极的有序纳米结构硫/介孔碳复合材料
CN102163720A (zh) * 2011-02-12 2011-08-24 中南大学 一种锂离子电池用硫化锂-多孔碳复合正极材料及制备方法
US20130164620A1 (en) * 2011-12-23 2013-06-27 Hyundai Motor Company Cathode for lithium-sulfur secondary battery containing sulfur-infiltrated mesoporous nanocomposite structure and mesoporous nano conductive material
JP2013143299A (ja) * 2012-01-11 2013-07-22 Idemitsu Kosan Co Ltd 電極材料、電極及びそれを用いた電池
JP2013254620A (ja) * 2012-06-06 2013-12-19 Idemitsu Kosan Co Ltd 正極合材スラリー及び電極シート
WO2014112401A1 (ja) * 2013-01-18 2014-07-24 ソニー株式会社 電極用複合材料及びその製造方法並びに二次電池
US20140315100A1 (en) * 2013-04-22 2014-10-23 Yanbo Wang Rechargeable lithium-sulfur battery having a high capacity and long cycle life
CN103367791A (zh) * 2013-07-15 2013-10-23 中国科学院化学研究所 一种新型锂离子电池

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019140099A (ja) * 2018-02-14 2019-08-22 輝能科技股▲分▼有限公司Prologium Technology Co., Ltd. 複合電極材料
WO2022090757A1 (ja) * 2020-10-26 2022-05-05 日産自動車株式会社 電気デバイス用正極材料並びにこれを用いた電気デバイス用正極および電気デバイス
JP7493054B2 (ja) 2020-10-26 2024-05-30 日産自動車株式会社 電気デバイス用正極材料並びにこれを用いた電気デバイス用正極および電気デバイス

Also Published As

Publication number Publication date
US11177472B2 (en) 2021-11-16
DE102015222553A1 (de) 2016-06-30
DE102015222553B4 (de) 2022-12-01
US20190260021A1 (en) 2019-08-22
JP6873597B2 (ja) 2021-05-19
US10326128B2 (en) 2019-06-18
CN105742559A (zh) 2016-07-06
CN105742559B (zh) 2019-05-28
KR20160083485A (ko) 2016-07-12
KR101673724B1 (ko) 2016-11-23
US20160190565A1 (en) 2016-06-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6873597B2 (ja) 全固体リチウム電池の陽極及びこれを含む二次電池
Wang et al. Ultrafast charging high capacity asphalt–lithium metal batteries
KR102622286B1 (ko) 슈퍼커패시터를 위한 그래핀 프레임워크
KR102165543B1 (ko) 고체 상태 전해질 물질을 가진 이온-전도 배터리
Kim et al. Long-term cycling stability of porous Sn anode for sodium-ion batteries
KR102245868B1 (ko) 전고체 전지 및 전극 활물질의 제조 방법
JP6449154B2 (ja) 内部ナノ粒子を有する骨格マトリックス
US20160111721A1 (en) Voltage-responsive coating for lithium-sulfur battery
KR101997261B1 (ko) 유황 다공성 나노복합구조체와 다공성 나노도전재를 함유한 리튬 유황 이차전지용 양극
US20200358086A1 (en) Solid State Battery System Usable at High Temperatures and Methods of Use and Manufacture Thereof
JP2018507513A (ja) 統合型エネルギー/電力デバイス
JP2020514948A (ja) 全固体リチウムイオン蓄電池およびその製造方法
US10608259B2 (en) Lithium-air secondary battery and method of manufacturing the same
Yuan et al. Baseline Si electrode fabrication and performance for the battery for Advanced Transportation Technologies Program
JP4430778B2 (ja) リチウムイオン二次電池とその製造方法
Obodo et al. Carbon derivatives in performance improvement of lithium-ion battery electrodes
US20200381733A1 (en) Titanium-based positive electrode materials for rechargeable calcium batteries and cell comprising the same
Lithium-Ion Interfacial Engineering for Lithium Metal Batteries Based on Garnet
JP2022537039A (ja) アルカリ金属二次電池とその用途
CN116368655A (zh) 先进的锂离子储能装置
Rao et al. Future Rechargables Lithium-Sulfur Battery: Present Status and Future Direction

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161125

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180608

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190614

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190618

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20190909

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20200331

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20201127

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20210224

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210326

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210421

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6873597

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250