JP2016126010A - Ct検出方法及びct装置 - Google Patents

Ct検出方法及びct装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2016126010A
JP2016126010A JP2015249719A JP2015249719A JP2016126010A JP 2016126010 A JP2016126010 A JP 2016126010A JP 2015249719 A JP2015249719 A JP 2015249719A JP 2015249719 A JP2015249719 A JP 2015249719A JP 2016126010 A JP2016126010 A JP 2016126010A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
projection
data
virtual sub
sampling
ray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015249719A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6120940B2 (ja
Inventor
永▲順▼ 肖
Yongshun Xiao
永▲順▼ 肖
志▲強▼ ▲陳▼
志▲強▼ ▲陳▼
Zhiqiang Chen
▲銘▼ 常
Ming Chang
▲銘▼ 常
自然 ▲趙▼
自然 ▲趙▼
Zi Ran Zhao
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Granpect Co Ltd
Nuctech Co Ltd
Original Assignee
Granpect Co Ltd
Nuctech Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Granpect Co Ltd, Nuctech Co Ltd filed Critical Granpect Co Ltd
Publication of JP2016126010A publication Critical patent/JP2016126010A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6120940B2 publication Critical patent/JP6120940B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N23/00Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00
    • G01N23/02Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material
    • G01N23/04Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material
    • G01N23/046Investigating or analysing materials by the use of wave or particle radiation, e.g. X-rays or neutrons, not covered by groups G01N3/00 – G01N17/00, G01N21/00 or G01N22/00 by transmitting the radiation through the material and forming images of the material using tomography, e.g. computed tomography [CT]
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T11/002D [Two Dimensional] image generation
    • G06T11/003Reconstruction from projections, e.g. tomography
    • G06T11/005Specific pre-processing for tomographic reconstruction, e.g. calibration, source positioning, rebinning, scatter correction, retrospective gating
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2223/00Investigating materials by wave or particle radiation
    • G01N2223/30Accessories, mechanical or electrical features
    • G01N2223/33Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts
    • G01N2223/3306Accessories, mechanical or electrical features scanning, i.e. relative motion for measurement of successive object-parts object rotates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T2211/00Image generation
    • G06T2211/40Computed tomography
    • G06T2211/421Filtered back projection [FBP]

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Apparatus For Radiation Diagnosis (AREA)
  • Analysing Materials By The Use Of Radiation (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Quality & Reliability (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)

Abstract

【課題】線源の焦点サイズ及び探知器サイズが、システム空間解像度を制限することを低減するCT検出方法を提供する。
【解決手段】1回転の予め定められた角度サンプリング数値に基づいて、被検体に対してX線全周走査を行い、異なる投影角度における投影サンプリングデータを取得し、前記予め定められた角度サンプリング数値は1000より大きいステップ(1)と、前記投影サンプリングデータを処理し、CTシステムの大焦点放射源と等価する複数の仮想サブ焦点の投影データを取得するステップ(2)と、前記複数の仮想サブ焦点の投影データに基づいて、画像を再構成するステップ(3)と、を含む。
【選択図】図2

Description

本発明は、CT検出方法及びCT装置に関し、具体的にはX線CT結像システムの画像再構成方法に関する。
CTシステムは、医用画像装置及び商用検出に用いられ、それはX線によって被検体を走査し、走査データに基づいて被検体を結像して、被検体の内部を検出する。CTシステムによる被検体の幾何サイズに対する測定及び被検体の微細欠陥に対する検出は、CTシステムに高い空間解像度が要求される。
CN102525527Aには、X線コンピュータトモグラフィ装置によって結像する投影データの処理方法が開示されており、該装置は、被検体を隔して対向するように回転リングに搭載されるX線源及び2次元配列型のX線検出器を有する架台を含む。
上記特許に開示される方法によって、円軌道に沿ってコーンビームを用いて投影データを収集し、心電同期再構成(EGR)のための関数UEGR(Φ(β))の規格化によって取得される重み関数WEGR(β、γ)に基づいて、上記投影データに対する重みを決定し、上記UEGR(Φ(β))は、n=−NPIからn=NPIまでのUEGR(Φ(β ))の総和によって規格化し、Φは心拍位相を示し、βは画角を示し、β は相対画角を示し、PI=πであり、上記各投影データに対して、上記WEGR(β、γ)に応じて決定される重みによって重み付け、上記γは上記コーンビームのファン角を示す。
この方法によって取得される画像の空間解像度は、上記適用の要求を満たしていない。
実際には、空間解像度は、X線CTシステムの重要なパラメーターであり、例えば、線源の焦点サイズ、探知器サイズ及び走査システムの増幅比などのハードウェア要素によって制限される。
走査システムの増幅比が、異なるシステムパラメーター及び被検体のサイズに応じて選択できるため、線源の焦点サイズ及び探知器サイズは、システム空間解像度を制限する要素となる。また、商用CTシステムでは、X線のエネルギーが高いため、ターゲット放熱の需要を満たすために、線源の焦点サイズは、通常1.0mm〜2.0mmであるが、探知器単位のサイズは、サブミリレベルである。したがって、線源の焦点サイズは、CTシステムの空間解像度を制限する主な要素となる。
上記課題を解決するために、本発明は、1回転の予め定められた角度サンプリング数値に基づいて、被検体に対してX線全周走査を行い、異なる投影角度における投影サンプリングデータを取得し、前記予め定められた角度サンプリング数値は1000より大きいステップ(1)と、前記投影サンプリングデータを処理し、CTシステムの大焦点放射源と等価する複数の仮想サブ焦点の投影データを取得するステップ(2)と、前記複数の仮想サブ焦点の投影データに基づいて、画像を再構成するステップ(3)と、を含むCT検出方法を提供する。
本発明の実施形態において、前記予め定められた角度サンプリング数値は、8000より大きい。
本発明の実施形態において、前記予め定められた角度サンプリング数値Nは、下記式によって取得され、
ただし、aはX線源の焦点サイズであり、RはX線源と前記被検体の回転中心との距離である。
本発明の実施形態において、前記ステップ(2)において、前記異なる投影角度における投影サンプリングデータと前記複数の仮想サブ焦点に対応する強度とに基づいて、前記複数の仮想サブ焦点の投影データを取得する。
本発明の実施形態において、前記複数のサブ焦点の投影データは、下記式によって取得され、
本発明の実施形態において、ステップ(1)の前に、焦点サイズ測定方法によって、前記CTシステムの大焦点を複数の仮想サブ焦点に分割し、前記複数の仮想サブ焦点に対応する強度を取得する。
本発明の実施形態において、複数の仮想サブ焦点に対応する強度を取得するステップは、
小孔結像方法によって前記CTシステムの大焦点のサイズを測定することと、
前記大焦点を複数の等価の仮想サブ焦点に分割することと、
焦点強度の分布曲線に基づいて、前記複数の等価の仮想サブ焦点に対応する強度を確定することとを含む。
本発明の実施形態において、前記ステップ(2)の前に、前記投影サンプリングデータを更に補正する。
本発明の実施形態において、前記投影サンプリングデータを補正するステップは、
ただし、kは角度サンプリングのカウンタであり、その初期値が1であり、k値が予め定められた角度サンプリングのカウンタより大きいまで、kの数値が増加される。
本発明は、放射源と、前記放射源に対応する探知器と、1回転の、1000より大きい予め定められた角度サンプリング数値を確定する予め定められた角度サンプリング数値確定手段と、投影サンプリングデータを処理し、前記CTシステムの大焦点放射源と等価する複数の仮想サブ焦点の投影データを取得する投影サンプリングデータ処理手段と、前記複数の仮想サブ焦点の投影データに基づいて、画像を再構成する再構成手段と、を含み、前記放射源及び探知器は被検体の両側に設けられ、前記予め定められた角度サンプリング数値に基づいて、被検体に対してX線全周走査を行い、異なる投影角度における投影サンプリングデータを取得するCT装置を更に提供する。
本発明の実施形態において、前記予め定められた角度サンプリング数値は8000より大きく、前記予め定められた角度サンプリング数値Nは、下記式によって取得され、
ただし、aはX線源の焦点サイズであり、RはX線源と前記被検体の回転中心との距離である。
本発明の実施形態において、前記投影サンプリングデータ処理手段は、前記異なる投影角度における投影サンプリングデータと前記複数の仮想サブ焦点に対応する強度とに基づいて、前記複数の仮想サブ焦点の投影データを取得し、
前記複数の仮想サブ焦点の投影データは、下記式によって取得され、
本発明の実施形態において、小孔結像方法によって前記CTシステムの大焦点のサイズを測定する焦点サイズ測定手段と、前記大焦点を複数の等価の仮想サブ焦点に分割する焦点分割手段と、焦点強度の分布曲線に基づいて、前記複数の等価の仮想サブ焦点に対応する強度を確定する強度確定手段と、を更に含む。
本発明の実施形態において、投影サンプリングデータを補正するデータ補正手段を更に含み、
ただし、kは角度サンプリングのカウンタであり、その初期値が1であり、k値が予め定められた角度サンプリングのカウンタより大きいまで、kの数値が増加される。
本発明に提供される方法によれば、空間解像度を向上させ、X線源の焦点サイズの空間解像度に対する制限を低減し、システムの走査方式を簡単化にし、放射線の利用率が高く、空間解像度が高く、画像の再構成の効率が高くなる。
本発明の実施例又は従来技術の技術案をより明らかに説明するために、以下、実施例又は従来技術の説明に使用される図面を簡単に紹介する。もちろん、以下に説明される図面は、本発明の実施例のみであり、当業者にとって、進歩性に値する労働を要しないことを前提として、これらの図面に基づいて他の図面を取得することができる。
本発明の実施例のX線CT結像システムの構造模式図である。 本発明が提供する方法の焦点分割図である。 本発明が提供する方法に採用されるピンホール法によって焦点サイズ及び仮想焦点を確定する模式図である。
以下、図面及び実施例を組み合わせて、本発明の「発明を実施するための形態」をより詳細に説明する。以下の実施例は本発明を説明するためであるが、本発明の範囲を制限しない。
本発明は、CT検出方法を提供し、その中、前記方法は、1回転の予め定められた角度サンプリング数値に基づいて、被検体に対してX線全周走査を行い、異なる投影角度における投影サンプリングデータを取得し、前記予め定められた角度サンプリング数値は、例えば、2048、3072、4096、5120、6144、7168などの1000より大きい数値であるステップ(1)と、前記投影サンプリングデータを処理し、CTシステムの大焦点放射源と等価する複数の仮想サブ焦点の投影データを取得するステップ(2)と、前記複数の仮想サブ焦点の投影データに基づいて、画像を再構成するステップ(3)と、を含む。
好ましい実施形態において、予め定められた角度サンプリング数値は、8000より大きいであってもよい。予め定められた角度サンプリング数値Nは、下記式に従って取得される。
ただし、aはX線源の焦点サイズであり、RはX線源と前記被検体の回転中心との距離である。好ましくは、前記ステップ(2)において、前記異なる投影角度における投影サンプリングデータと前記複数の仮想サブ焦点に対応する強度とに基づいて、前記複数の仮想サブ焦点の投影データを取得する。この式は、予め定められた角度サンプリング数値が他の数値範囲である場合にも適用できる。
好ましい実施形態において、複数の仮想サブ焦点の投影データは、下記式によって取得される。
好ましくは、その中、ステップ(1)の前に、焦点サイズ測定方法によって、前記CTシステムの大焦点を複数の仮想サブ焦点に分割し、前記複数の仮想サブ焦点に対応する強度を取得する。
好ましくは、複数の仮想サブ焦点に対応する強度を取得するステップは、小孔結像方法によって前記CTシステムの大焦点のサイズを測定することと、前記大焦点を複数の等価の仮想サブ焦点に分割することと、焦点強度の分布曲線に基づいて、前記複数の等価の仮想サブ焦点に対応する強度を確定することとを含む。
本発明の一実施形態において、前記ステップ(2)の前に、前記投影サンプリングデータを更に補正する。その中、前記投影サンプリングデータを補正するステップは、
ただし、kは角度サンプリングのカウンタであり、その初期値が1であり、k値が予め定められた角度サンプリングのカウンタより大きいまで、kの数値は増加される。
本発明の他の実施形態において、まず、複数の仮想サブ焦点の投影データを復元し、そして、データを補正し、最後に、画像を再構成する。
本発明の好ましい実施形態によれば、放射源と、前記放射源に対応する探知器と、1回転の、1000より大きい予め定められた角度サンプリング数値を確定する予め定められた角度サンプリング数値確定手段と、投影サンプリングデータを処理し、前記CTシステムの大焦点放射源と等価する複数の仮想サブ焦点の投影データを取得する投影サンプリングデータ処理手段と、前記複数の仮想サブ焦点の投影データに基づいて、画像を再構成する再構成手段と、を含み、前記放射源及び探知器は被検体の両側に設けられ、前記予め定められた角度サンプリング数値に基づいて、被検体に対してX線全周走査を行い、異なる投影角度における投影サンプリングデータを取得するCT装置を提供する。
好ましくは、予め定められた角度サンプリング数値は8000より大きいく、前記予め定められた角度サンプリング数値Nは、下記式によって取得される。
ただし、aはX線源の焦点サイズであり、RはX線源と前記被検体の回転中心との距離である。
好ましくは、前記投影サンプリングデータ処理手段は、前記異なる投影角度における投影サンプリングデータと前記複数の仮想サブ焦点に対応する強度とに基づいて、前記複数の仮想サブ焦点の投影データを取得し、前記複数の仮想サブ焦点の投影データは、下記式によって取得される。
本発明の好ましい実施形態において、小孔結像方法によって前記CTシステムの大焦点のサイズを測定する焦点サイズ測定手段と、前記大焦点を複数の等価の仮想サブ焦点に分割する焦点分割手段と、焦点強度の分布曲線に基づいて前記複数の等価の仮想サブ焦点に対応する強度を確定する強度確定手段と、を更に含む。
本発明の好ましい実施形態において、測定された、空気によって減衰された放射線強度
に基づいて、投影サンプリングデータを補正するデータ補正手段を更に含み、その中、下記式によって異なる角度におけるX線減衰係数
を算出する。
ただし、kは角度サンプリングのカウンタであり、その初期値が1であり、k値が予め定められた角度サンプリングのカウンタより大きいまで、kの数値が増加される。
上記実施形態は、本発明に対する限定でなく、当業者は、実際に応じて本発明を変形し又は補正することができる。
以下、本発明に提供される実施例は、上記の実施例に対する変形であり、X線CT結像システムの画像再構成方法を提供し、以下のステップを含む。
(1).前記X線CT結像システムの放射線発生器及び探知器をオンにし、t位置における空気によって減衰された放射線強度
を測定し、測定データを前記X線CT結像システムのデータ処理器に提供し、
(2).被検体をX線CT結像システムに設置して走査し、t位置の現在角度位置における被検体によって減衰された放射線強度を測定し
を測定し、測定データを前記X線CT結像システムのデータ処理器に提供し、ただし、kは角度サンプリングのカウンタであり、その初期値が1であり、k値が予め定められた角度サンプリングのカウンタより大きいまで、kの数値が増加され、
(3).式(1)によって異なる角度におけるX線減衰係数
を算出し、
(4).ステップ(3)の
に基づいて、フィルタ逆投影アルゴリズムによって、被検体の線形減衰システムの分布画像を再構成する。
図1に示すように、本発明の実施形態に採用されるCT結像システムを示し、該システムは、以下のように、X線発生装置と、機械運動装置及び制御器と、データ採集システムと、主制御及びデータ処理コンピュータとを含む。
X線発生装置は、X線を発生し一定のサイズを有する焦点ターゲットと、X線出口とを含む。
機械運動装置及び制御器は、ステージと、X光機及び探知器が実装されるフレームと、制御システム及び高精度角度エンコーダとを含み、ステージ及びフレームがそれぞれ円軌道回転運動及び直線並進運動、又は、両者の組合を行い、全周走査軌跡を実現でき、本発明の実施形態には固定フレームが採用され、回転ステージのファンビーム全周走査軌跡を例として説明し、高精度角度エンコーダが正確な角度位置決めおよび高密度の角度サンプリングに用いられる。
データ採集システムは、一列及びそれ以上の直線アレイ探知器手段及び読出し回路とトリガ信号採集回路及びデータ伝送回路とを含む。
主制御及びデータ処理コンピュータは、CTシステムの運行過程の制御を行い、機械回動、電気制御及び安全インターロック制御を含む。
上記のように、本発明に提供される方法によれば、好ましい実施形態において、ステップ(1)を実行する前に、
X線源の焦点サイズa、及び、X線源からX線CT結像システムの回転テーブルの回転中心までの距離Rを測定して取得するステップと、
a及びRに基づいて、下記式によって予め定められた角度サンプリングのカウンタNを確定するステップと、を実行する。
上記方式によってサンプリングすれば、そのサンプリングの数目は、伝統的なCT装置の一桁以上であり、再構成画像の空間解像度を大きく向上した。
本発明の実施形態において、第(2)ステップを実行するとき、k値が予め定められた角度サンプリング数Nを超えるか否かを判断し、
kがNより大きければ、ステップ(3)を実行する。
kがNより小さければ、被検体の角度を次の走査角度に回動し、第(2)ステップを引続き実行する。
本発明の実施形態には、
X線源を若干の仮想サブ焦点に分け、各仮想サブ焦点位置
を確定するステップと、
ステップ(3)を実行した後に、下記式によって前記仮想サブ焦点のフィルタ逆投影アルゴリズムにおける画像の再構成を行うための復元データ
を取得し、
本発明の実施形態によれば、CTシステムの空間解像度を提供するために、好ましくは、焦点を複数の仮想のサブ焦点に分割し、仮想のサブ焦点に基づいて等価の理想焦点(理想点源)を取得し、図2に示すように、焦点分割図が示される。
上記方式によって、仮想サブ焦点の投影データの復元を実現し、高解像度CT画像の再構成を更に実現する。
上記のように、本発明に提供される方法において、フィルタ逆投影アルゴリズムによって画像を再構成する。
フィルタ逆投影アルゴリズムの再構成の具体的な実施ステップは、以下の通りである。
まず、投影データを重み付ける。
そして、探知器方向に沿って一次元のランプのフィルタ処理を行う。
ただし、Tは探知器方向のサンプリング間隔であり、通常、探知器手段の間隔である。
フィルタ処理されたデータに対して重み付け逆投影を行う(角度方向に沿う)。
本発明において、焦点サイズを取得するために、図3に示す方法を採用してもよく、具体的には、図3に示すようなものである。
高吸収係数の材料によってダンパを作製し、その中間に孔を開け、小孔結像の原理によって、焦点の画像を取得し、焦点画像の階調分布に対する測定によって、焦点サイズa、仮想サブ焦点位置
を確定することができる。
以下の本発明の最も好ましい実施形態を提供する。以下のことを理解すべきである。以下の実施形態は本発明に対する限定ではなく、上記した技術案のいずれかの技術案は、全て空間解像度を提供する目的を実現でき、上記技術特徴は、異なる技術経路によって空間解像度を向上させる。以下の最も好ましい実施形態には、上記全ての方式を組み合わせて得られる最も好ましい実施形態であり、すなわち、最も優良な技術効果を取得する。しかしながら、以下の実施形態は、本発明に対する限定ではなく、すなわち、上記のいずれかの技術案は、全て本発明に提出される課題を解決することができる。
ある好ましい実施形態において、
図1のCT結像システムを採用し、最も優良な空間解像度を取得するために、以下の画像再構成の方法を採用する。
本発明に提供される技術案によれば、従来のCTシステムを変化しないことを基礎とし、CTシステムの空間解像度を向上させ、そして、システムのデータ処理及び画像再構成の効率は高い。
従来技術と比べると、従来技術の画像エッジはぼやけ、空間解像度は良くなく、2.4LP/mmのみである。しかしながら、本発明に提供される実施形態において、画像エッジは鮮鋭であり、空間解像度は3.0LP/mmより大きい。
以上に記載されるのは、本発明の「発明を実施するための形態」のみであり、本発明の保護範囲はこれに限らない。当業者は、本発明に開示される技術範囲内に、変化又は切替を容易に想到でき、いずれも本発明の保護範囲内に属する。したがって、本発明の保護範囲は、特許請求の範囲の保護範囲を基準とすべきである。

Claims (18)

  1. 1回転の予め定められた角度サンプリング数値に基づいて、被検体に対してX線全周走査を行い、異なる投影角度における投影サンプリングデータを取得し、前記予め定められた角度サンプリング数値は1000より大きいステップ(1)と、
    前記投影サンプリングデータを処理し、CTシステムの大焦点放射源と等価する複数の仮想サブ焦点の投影データを取得するステップ(2)と、
    前記複数の仮想サブ焦点の投影データに基づいて、画像を再構成するステップ(3)と、を含むことを特徴とするCT検出方法。
  2. 前記予め定められた角度サンプリング数値は、8000より大きいことを特徴とする請求項1に記載のCT検出方法。
  3. 前記予め定められた角度サンプリング数値Nは、下記式によって取得され、
    ただし、aはX線源の焦点サイズであり、RはX線源と前記被検体の回転中心との距離であることを特徴とする請求項1又は2に記載のCT検出方法。
  4. 前記ステップ(2)において、前記異なる投影角度における投影サンプリングデータと前記複数の仮想サブ焦点に対応する強度とに基づいて、前記複数の仮想サブ焦点の投影データを取得することを特徴とする請求項1に記載のCT検出方法。
  5. 前記複数のサブ焦点の投影データは、下記式によって取得され、
    取得されることを特徴とする請求項4に記載のCT検出方法。
  6. ステップ(1)の前に、焦点サイズ測定方法によって、前記CTシステムの大焦点を複数の仮想サブ焦点に分割し、前記複数の仮想サブ焦点に対応する強度を取得することを特徴とする請求項1に記載のCT検出方法。
  7. 複数の仮想サブ焦点に対応する強度を取得するステップは、
    小孔結像方法によって前記CTシステムの大焦点のサイズを測定することと、
    前記大焦点を複数の等価の仮想サブ焦点に分割することと、
    焦点強度の分布曲線に基づいて、前記複数の等価の仮想サブ焦点に対応する強度を確定することとを含むことを特徴とする請求項6に記載のCT検出方法。
  8. 前記ステップ(2)の前に、前記投影サンプリングデータを更に補正することを特徴とする請求項1又は5に記載のCT検出方法。
  9. 前記投影サンプリングデータを補正するステップは、
    空気によって減衰された放射線の強度
    を測定することと、
    下記式によって異なる角度におけるX線減衰係数
    を算出することとを含み、
    ただし、kは角度サンプリングのカウンタであり、その初期値が1であり、k値が予め定められた角度サンプリングのカウンタより大きいまで、kの数値が増加されることを特徴とする請求項8に記載のCT検出方法。
  10. 放射源と、
    前記放射源に対応する探知器と、
    1回転の、1000より大きい予め定められた角度サンプリング数値を確定する予め定められた角度サンプリング数値確定手段と、
    投影サンプリングデータを処理し、前記CTシステムの大焦点放射源と等価する複数の仮想サブ焦点の投影データを取得する投影サンプリングデータ処理手段と、
    前記複数の仮想サブ焦点の投影データに基づいて、画像を再構成する再構成手段と、を含み、
    前記放射源及び探知器は、被検体の両側に設けられ、前記予め定められた角度サンプリング数値に基づいて、被検体に対してX線全周走査を行い、異なる投影角度における投影サンプリングデータを取得することを特徴とするCT装置。
  11. 前記予め定められた角度サンプリング数値は8000より大きく、
    前記予め定められた角度サンプリング数値Nは、下記式によって取得され、
    ただし、aはX線源の焦点サイズであり、RはX線源と前記被検体の回転中心との距離であることを特徴とする請求項10に記載のCT装置。
  12. 前記投影サンプリングデータ処理手段は、前記異なる投影角度における投影サンプリングデータと前記複数の仮想サブ焦点に対応する強度とに基づいて、前記複数の仮想サブ焦点の投影データを取得し、
    前記複数の仮想サブ焦点の投影データは、下記式によって取得され、
    によって取得されることを特徴とする請求項10に記載のCT装置。
  13. 小孔結像方法によって前記CTシステムの大焦点のサイズを測定する焦点サイズ測定手段と、
    前記大焦点を複数の等価の仮想サブ焦点に分割する焦点分割手段と、
    焦点強度の分布曲線に基づいて、前記複数の等価の仮想サブ焦点に対応する強度を確定する強度確定手段と、を更に含むことを特徴とする請求項10に記載のCT装置。
  14. 投影サンプリングデータを補正するデータ補正手段を更に含み、
    測定された、空気によって減衰された放射線強度
    に基づいて、下記式によって異なる角度におけるX線減衰係数
    を算出し、
    ただし、kは角度サンプリングのカウンタであり、その初期値が1であり、k値が予め定められた角度サンプリングのカウンタより大きいまで、kの数値が増加されることを特徴とする請求項10に記載のCT装置。
  15. 前記X線CT結像システムの放射線発生器及び探知器をオンにし、t位置における空気によって減衰された放射線強度
    を測定し、測定データを前記X線CT結像システムのデータ処理器に提供するステップ(1)と、
    被検体をX線CT結像システムに設置して走査し、t位置の現在角度位置における被検体によって減衰された放射線強度を測定し
    を測定し、測定データを前記X線CT結像システムのデータ処理器に提供し、ただし、kは角度サンプリングのカウンタであり、その初期値が1であり、k値が予め定められた角度サンプリングのカウンタより大きいまで、kの数値が増加されるステップ(2)と、
    式(1)によって異なる角度におけるX線減衰係数
    を算出するステップ(3)と、
    ステップ(3)の
    データに基づいて、フィルタ逆投影アルゴリズムによって、被検体の線形減衰システムの分布画像を再構成するステップ(4)と、を含むことを特徴とするX線CT結像システムの画像再構成方法。
  16. ステップ(1)を実行する前に、
    X線源の焦点サイズa、及び、X線源からX線CT結像システムの回転テーブルの回転中心までの距離Rを測定して取得するステップと、
    a及びRに基づいて、下記式によって予め定められた角度サンプリングのカウンタNを確定するステップと、
    を実行することを特徴とする請求項15に記載のX線CT結像システムの画像再構成方法。
  17. ステップ(2)を実行するとき、k値が予め定められた角度サンプリング数Nを超えるか否かを判断し、
    kがNより大きければ、ステップ(3)を実行すし、
    kがNより小さければ、被検体の角度を次の走査角度に回動し、第(2)ステップを引続き実行することを特徴とする請求項16に記載のX線CT結像システムの画像再構成方法。
  18. X線源を若干の仮想サブ焦点に分け、各仮想サブ焦点位置
    を確定するステップと、
    ステップ(3)を実行した後に、下記式によって前記仮想サブ焦点のフィルタ逆投影アルゴリズムに画像の再構成を行うための復元データ
    を取得し、
    復元データ
    に基づいて、フィルタ逆投影アルゴリズムによって被検体の線形減衰システム分布画像を再構成するステップと、が更に含むことを特徴とする請求項16に記載のX線CT結像システムの画像再構成方法。
JP2015249719A 2014-12-31 2015-12-22 Ct検出方法及びct装置 Active JP6120940B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201410851690.1 2014-12-31
CN201410851690.1A CN105806858B (zh) 2014-12-31 2014-12-31 Ct检测方法和ct设备

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016126010A true JP2016126010A (ja) 2016-07-11
JP6120940B2 JP6120940B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=56116856

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015249719A Active JP6120940B2 (ja) 2014-12-31 2015-12-22 Ct検出方法及びct装置

Country Status (5)

Country Link
US (1) US10175182B2 (ja)
JP (1) JP6120940B2 (ja)
CN (1) CN105806858B (ja)
DE (1) DE102015226693A1 (ja)
RU (1) RU2619839C1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10031091B2 (en) * 2016-07-27 2018-07-24 Avonix Imaging, LLC Shifting turn table for x-ray imaging manipulator
EP3586752A4 (en) * 2017-02-27 2020-12-16 Nanovision Technology (Beijing) Co., Ltd. TO REQUIREMENTS FOR A LARGE FIELD OF VIEW ADAPTABLE STATIC REAL-TIME CT IMAGING SYSTEM AND METHOD
CN108195854A (zh) * 2017-12-26 2018-06-22 中国计量科学研究院 一种x射线空气衰减系数检测方法
CN108226195B (zh) * 2017-12-28 2023-10-13 清华大学 Ct检查系统和ct成像方法
US11009449B2 (en) * 2018-04-20 2021-05-18 Fei Company Scanning trajectories for region-of-interest tomograph
JP7143567B2 (ja) * 2018-09-14 2022-09-29 株式会社島津テクノリサーチ 材料試験機および放射線ct装置
DE102018132025A1 (de) * 2018-12-13 2020-06-18 Intom GmbH Industrielles Röntgen-Werkstückvermessungssystem und Verfahren zum Betreiben eines solchen
CN109685867B (zh) * 2018-12-29 2023-05-30 上海联影医疗科技股份有限公司 一种ct系统、图像重建方法、装置、设备及介质
CN111265231B (zh) * 2019-04-15 2021-08-31 清华大学 分布式光源ct图像重建方法与系统
EP3764325B1 (en) * 2019-07-12 2024-05-15 Canon Medical Systems Corporation System and program for avoiding focal spot blurring
CN110264541B (zh) * 2019-07-12 2020-10-02 明峰医疗系统股份有限公司 一种z向飞焦点扫描方式和图像重建方法
CN110766686A (zh) * 2019-10-31 2020-02-07 上海联影医疗科技有限公司 Ct投影数据处理方法、系统、可读存储介质和设备
CN111157558B (zh) * 2020-03-03 2022-08-09 国网安徽省电力有限公司电力科学研究院 一种在役盆式绝缘子的x射线数字成像检测方法
CN114047209B (zh) * 2021-12-24 2024-05-14 北京航星机器制造有限公司 一种分布式静态ct系统及成像方法
CN115105108B (zh) * 2022-06-30 2023-06-09 赛诺威盛科技(北京)股份有限公司 散焦校正方法、装置、散焦校正模体及电子装置
CN115511831B (zh) * 2022-09-27 2023-04-04 佳木斯大学 一种组织胚胎病理切片的数据分析处理系统及方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003024326A (ja) * 2001-07-13 2003-01-28 Shimadzu Corp 断層再構成ソフトウエアとその記録媒体と断層撮影装置
US20040005036A1 (en) * 2002-05-22 2004-01-08 Otto Sembritzki Method of correcting the extrafocal radiation of an X-ray tube in computed tomography
JP2005040328A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Canon Inc 放射線画像処理装置
JP2006034800A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Toyota Motor Corp X線源焦点サイズの測定装置および方法
JP2013181811A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Kobe Steel Ltd アルミニウム材内の介在物可視化方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4472822A (en) * 1980-05-19 1984-09-18 American Science And Engineering, Inc. X-Ray computed tomography using flying spot mechanical scanning mechanism
JP2002523740A (ja) * 1998-08-18 2002-07-30 ロッキード、マーティン、コーパレイシャン 放射線透過式デジタル型溶接部検査システム
US6504892B1 (en) * 2000-10-13 2003-01-07 University Of Rochester System and method for cone beam volume computed tomography using circle-plus-multiple-arc orbit
US6477221B1 (en) * 2001-02-16 2002-11-05 University Of Rochester System and method for fast parallel cone-beam reconstruction using one or more microprocessors
JP4163991B2 (ja) * 2003-04-30 2008-10-08 株式会社モリタ製作所 X線ct撮影装置及び撮影方法
US20110188626A1 (en) * 2005-05-24 2011-08-04 National University Corporation Hokkaido University Damage Evaluation Apparatus, and Damage Evaluation Method
CN101071111B (zh) * 2006-05-08 2011-05-11 清华大学 一种多视角航空集装箱安全检查系统及方法
CN101382508A (zh) * 2007-09-05 2009-03-11 同方威视技术股份有限公司 一种检查航空货运集装箱中违禁物品的装置和方法
CN101396270B (zh) * 2007-09-29 2010-09-01 上海西门子医疗器械有限公司 一种降低检查床对ct图像影响的方法
GB0917950D0 (en) * 2009-10-13 2009-11-25 Shawcor Ltd X-ray inspection method and apparatus for pipeline girth weld inspection
KR20110135136A (ko) * 2010-06-10 2011-12-16 주식회사 하이닉스반도체 반도체 장치의 극미세 패턴 형성을 위한 방법
US8270561B2 (en) 2010-10-13 2012-09-18 Kabushiki Kaisha Toshiba Motion weighting in computed tomography (CT) with cone angle
US8842804B2 (en) * 2011-01-12 2014-09-23 Kabushiki Kaisha Toshiba X-ray computed tomography apparatus
JP2013081527A (ja) * 2011-10-06 2013-05-09 Toshiba Corp X線診断装置
US9414790B2 (en) * 2012-10-15 2016-08-16 Elekta Ab (Publ) Dual-energy cone-beam CT scanning
CN103913779B (zh) * 2012-12-31 2017-07-07 清华大学 多能ct成像系统以及成像方法
CN104068885B (zh) * 2013-03-28 2016-07-06 上海西门子医疗器械有限公司 Ct机的扫描触发控制方法、装置及ct机
CN103366389A (zh) * 2013-04-27 2013-10-23 中国人民解放军北京军区总医院 Ct图像重建方法
CN104142353B (zh) * 2014-06-06 2017-01-11 清华大学 可见光成像辅助定位局部ct扫描方法及系统

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003024326A (ja) * 2001-07-13 2003-01-28 Shimadzu Corp 断層再構成ソフトウエアとその記録媒体と断層撮影装置
US20040005036A1 (en) * 2002-05-22 2004-01-08 Otto Sembritzki Method of correcting the extrafocal radiation of an X-ray tube in computed tomography
JP2005040328A (ja) * 2003-07-22 2005-02-17 Canon Inc 放射線画像処理装置
JP2006034800A (ja) * 2004-07-29 2006-02-09 Toyota Motor Corp X線源焦点サイズの測定装置および方法
JP2013181811A (ja) * 2012-03-01 2013-09-12 Kobe Steel Ltd アルミニウム材内の介在物可視化方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6120940B2 (ja) 2017-04-26
US10175182B2 (en) 2019-01-08
RU2619839C1 (ru) 2017-05-18
DE102015226693A1 (de) 2016-06-30
CN105806858B (zh) 2019-05-17
US20160189403A1 (en) 2016-06-30
CN105806858A (zh) 2016-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6120940B2 (ja) Ct検出方法及びct装置
JP4598880B1 (ja) Ct装置およびct装置の撮影方法
JP6824633B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置、逐次近似再構成方法および医用画像処理装置
JP5142664B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP5136478B2 (ja) 放射線撮影装置
JP5405229B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP2012050848A (ja) マルチ放射線発生装置を用いた放射線撮影制御装置
US10111626B2 (en) X-ray CT apparatus
US6876718B2 (en) Scatter correction methods and apparatus
JP2008220653A (ja) X線ct装置、被検体外形推定方法、画像再構成方法
JP2013176468A (ja) 情報処理装置、情報処理方法
JP2011152255A (ja) 再構成演算装置、再構成演算方法、及びx線ct装置
JP6510180B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置及びスキャン計画設定支援装置
JP5858760B2 (ja) X線ct装置
WO2018190092A1 (ja) X線検査装置
JP6502023B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置及びスキャン計画設定支援装置
JP2011227028A (ja) 断層像再構成方法およびx線ct装置
JP5053666B2 (ja) 放射線撮影装置
JP2015228923A (ja) X線コンピュータ断層撮影装置及びx線診断装置
JP6865543B2 (ja) X線ct装置及びプログラム
JP4011201B2 (ja) 測定信号処理方法および装置並びに放射線断層撮影装置
JP2011036427A (ja) X線ct装置
JP5813022B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP5342682B2 (ja) X線コンピュータ断層撮影装置
JP6333444B2 (ja) 情報処理装置、情報処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161025

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161031

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170227

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170328

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6120940

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250