JP2016121082A - ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法 - Google Patents
ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016121082A JP2016121082A JP2014260995A JP2014260995A JP2016121082A JP 2016121082 A JP2016121082 A JP 2016121082A JP 2014260995 A JP2014260995 A JP 2014260995A JP 2014260995 A JP2014260995 A JP 2014260995A JP 2016121082 A JP2016121082 A JP 2016121082A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- piperazine
- triethylenediamine
- mol
- zeolite
- ethylenediamine
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Nitrogen Condensed Heterocyclic Rings (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
Abstract
【解決手段】 エチレンジアミンと、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、及びそれらのアルキル化体からなる群より選ばれる少なくとも1種のアミン類とを、BEA構造を有するゼオライトと接触させ反応を行う。
【選択図】 なし
Description
β型鉄シリケート(SiO2/Al2O3=800、SiO2/Fe2O3=27)を、特開2011−148677公報の実施例1に記載の方法に準じて製造した。
ジエチレントリアミン1モルに対してエチレンジアミン2モルとしたこと以外は、実施例1に記載の方法と同様の操作により反応混合液を得た。生成物を分析した結果、ジエチレントリアミンの転化率は100%、ピペラジンの収率は69モル%、トリエチレンジアミンの収率は12モル%、添加したエチレンジアミンの回収率は100%であった。
ジエチレントリアミン1モルに対してエチレンジアミン1モルとしたこと以外は、実施例1に記載の方法と同様の操作により反応混合液を得た。生成物を分析した結果、ジエチレントリアミンの転化率は100%、ピペラジンの収率は57モル%、トリエチレンジアミンの収率は15モル%、添加したエチレンジアミンの回収率は100%であった。
ジエチレントリアミン1モルに対してエチレンジアミン0.5モルとしたこと以外は、実施例1に記載の方法と同様の操作により反応混合液を得た。生成物を分析した結果、ジエチレントリアミンの転化率は100%、ピペラジンの収率は51モル%、トリエチレンジアミンの収率は15モル%、添加したエチレンジアミンの回収率は100%であった。
β型鉄シリケートの代わりに、β型ホウ素シリケート(SiO2/Al2O3=172、SiO2/B2O3=18、ケイ素源にNipsil VN3(東ソーシリカ製)、ホウ素源にホウ酸を用い、35%TEAOH及び48%NaOHを加えて十分に撹拌混合し、この反応混合物をステンレス製オートクレーブに密閉し、回転条件下60℃で14時間、140℃で5日間加熱して結晶化したもの)を触媒に用いたこと以外は実施例1に記載の方法と同様の操作により反応混合液を得た。生成物を分析した結果、ジエチレントリアミンの転化率は100%、ピペラジンの収率は78モル%、トリエチレンジアミンの収率は15モル%、添加したエチレンジアミンの回収率は57%であった。
β型鉄シリケートの代わりに、市販のβ型ゼオライト(東ソー社製、HSZ−930、SiO2/Al2O3=27)を触媒に用いたこと以外は実施例1に記載の方法と同様の操作により反応混合液を得た。生成物を分析した結果、ジエチレントリアミンの転化率は100%、ピペラジンの収率は75モル%、トリエチレンジアミンの収率は25モル%、添加したエチレンジアミンの回収率は70%であった。
表1に示す触媒及び反応条件とする以外は、実施例1に記載の方法と同様の操作により反応混合物を得た。結果を表1に併せて示す。
エチレンジアミンを添加しないこと以外は、実施例1に記載の方法と同様の操作により反応混合液を得た。生成物を分析した結果、ジエチレントリアミンの転化率は100%、ピペラジンの収率は41モル%、トリエチレンジアミンの収率は13モル%であった。
エチレンジアミンを添加しないこと以外は、実施例6に記載の方法と同様の操作により反応混合液を得た。生成物を分析した結果、ジエチレントリアミンの転化率は97%、ピペラジンの収率は39モル%、トリエチレンジアミンの収率は42モル%であった。
β型鉄シリケートの代わりに、市販のZSM−5型ゼオライト(東ソー社製、HSZ−860、SiO2/Al2O3=70)を触媒に用いたこと以外は、実施例2に記載の方法と同様の操作により反応混合液を得た。生成物を分析した結果、ジエチレントリアミンの転化率は100%、ピペラジンの収率は64モル%、トリエチレンジアミンの収率は150モル%、添加したエチレンジアミンの回収率は0%であり、トリエチレンジアミンが主生成物であった。
市販のβ型ゼオライト(東ソー社製、HSZ−930、SiO2/Al2O3=27)を、加圧成型器で成型後、乳鉢で破砕、篩で分級し、3.5メッシュの成型体として、直径15mmのガラス反応管に20ml充填し、その上下部にそれぞれセラミックス製ラシヒリング(直径3mm×長さ3mm×厚さ1mm)を詰め、触媒層とした。
Claims (5)
- エチレンジアミンと、ジエチレントリアミン、トリエチレンテトラミン、テトラエチレンペンタミン、ペンタエチレンヘキサミン、及びそれらのアルキル化体からなる群より選ばれる少なくとも1種のアミン類とを、BEA構造を有するゼオライトと接触させ反応を行うことを特徴とするピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法。
- BEA構造を有するゼオライトが、β型ゼオライト、β型メタロアルミノシリケート及びβ型メタロシリケートからなる群より選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項1に記載のピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法。
- BEA構造を有するゼオライトが、β型ゼオライト及びβ型鉄シリケートからなる群より選ばれる少なくとも1種であることを特徴とする請求項1に記載のピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法。
- アミン類の合計1モルに対して、エチレンジアミンが0.1モル以上10モル以下の範囲であることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載のピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法。
- アミン類が、ジエチレントリアミンを含有することを特徴とする請求項1乃至請求項4のいずれかに記載のピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014260995A JP6451311B2 (ja) | 2014-12-24 | 2014-12-24 | ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014260995A JP6451311B2 (ja) | 2014-12-24 | 2014-12-24 | ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016121082A true JP2016121082A (ja) | 2016-07-07 |
JP6451311B2 JP6451311B2 (ja) | 2019-01-16 |
Family
ID=56327048
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014260995A Active JP6451311B2 (ja) | 2014-12-24 | 2014-12-24 | ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6451311B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109761818A (zh) * | 2019-03-13 | 2019-05-17 | 东莞市乔科化学有限公司 | 一种电子级多乙烯多胺精品、其制备方法及应用 |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1467034A (zh) * | 2002-07-10 | 2004-01-14 | 中国石油化工股份有限公司 | 生产哌嗪和三乙烯二胺分子筛催化剂的制备方法 |
JP2007533603A (ja) * | 2003-08-01 | 2007-11-22 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | エチレンアミンの製造方法 |
JP2011168537A (ja) * | 2010-02-18 | 2011-09-01 | Tosoh Corp | ピペラジン類の製造方法 |
JP2014009181A (ja) * | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Tosoh Corp | ピペラジン類の製造方法 |
JP2015107921A (ja) * | 2013-12-03 | 2015-06-11 | 東ソー株式会社 | ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造法 |
-
2014
- 2014-12-24 JP JP2014260995A patent/JP6451311B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN1467034A (zh) * | 2002-07-10 | 2004-01-14 | 中国石油化工股份有限公司 | 生产哌嗪和三乙烯二胺分子筛催化剂的制备方法 |
JP2007533603A (ja) * | 2003-08-01 | 2007-11-22 | ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト | エチレンアミンの製造方法 |
JP2011168537A (ja) * | 2010-02-18 | 2011-09-01 | Tosoh Corp | ピペラジン類の製造方法 |
JP2014009181A (ja) * | 2012-06-28 | 2014-01-20 | Tosoh Corp | ピペラジン類の製造方法 |
JP2015107921A (ja) * | 2013-12-03 | 2015-06-11 | 東ソー株式会社 | ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造法 |
Non-Patent Citations (1)
Title |
---|
JOURNAL OF CATALYSIS, vol. vol. 144, JPN6017038582, 1993, pages pp. 556-568 * |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109761818A (zh) * | 2019-03-13 | 2019-05-17 | 东莞市乔科化学有限公司 | 一种电子级多乙烯多胺精品、其制备方法及应用 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6451311B2 (ja) | 2019-01-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9598347B2 (en) | Carbonylation process | |
JP5698142B2 (ja) | 酸触媒存在下で使用前にアルコールを精製する方法 | |
US9499470B2 (en) | Process for the carbonylation of dimethyl ether | |
US7642383B2 (en) | Process for preparing alkylamines by reacting olefins with ammonia | |
EP2964604A1 (en) | Carbonylation catalyst and process | |
WO2016068068A1 (ja) | アセトニトリルの製造方法 | |
CN105102374A (zh) | 脱水-水解方法及其催化剂 | |
KR100242734B1 (ko) | 촉매로서 염기-처리된 제올라이트를 사용한 트리에틸렌디아민합성 | |
CN106660938B (zh) | 生产二苯基甲烷系列的二胺和多胺的方法 | |
JP6451311B2 (ja) | ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法 | |
Lee et al. | Hierarchical LTL Zeolite as an Efficient and Sustainable Solid Acid Catalyst for Replacing HCl in the Production of Polyurethane Intermediates | |
JP2014009181A (ja) | ピペラジン類の製造方法 | |
JP2012158501A (ja) | ゼオライトの製造方法及びε−カプロラクタムの製造方法 | |
DK167114B1 (da) | Fremgangsmaade til fremstilling af dimethylamin | |
JP5071175B2 (ja) | エチレンの製造法 | |
JP2015107921A (ja) | ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造法 | |
JP6638364B2 (ja) | ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法 | |
JP6604187B2 (ja) | ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法 | |
JP6492719B2 (ja) | ピペラジン及びトリエチレンジアミンの製造方法 | |
JPS63159354A (ja) | アミンの製造方法 | |
US6897320B2 (en) | Process for preparing 2,6-divinylpyridine and 2-methyl-6-vinylpyridine from 2,6-lutidine over modified zeolites | |
JP5362710B2 (ja) | 塩溶液から鉱酸を回収する方法 | |
Wang et al. | Fluoride-free synthesis of high-silica RHO zeolite for the highly selective synthesis of methylamine | |
Weitkamp et al. | Synthesis of piperazine and triethylenediamine using ZSM-5-type zeolite catalysts | |
KR101585471B1 (ko) | 2,6-디아이소프로필나프탈렌 제조용 개질 촉매, 그 제조방법 및 상기 개질 촉매를 이용하여 2,6-디아이소프로필나프탈렌의 제조방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20171113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180802 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180821 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20181016 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20181018 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181113 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181126 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6451311 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |