JP2016113395A - 染毛料 - Google Patents

染毛料 Download PDF

Info

Publication number
JP2016113395A
JP2016113395A JP2014252918A JP2014252918A JP2016113395A JP 2016113395 A JP2016113395 A JP 2016113395A JP 2014252918 A JP2014252918 A JP 2014252918A JP 2014252918 A JP2014252918 A JP 2014252918A JP 2016113395 A JP2016113395 A JP 2016113395A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
hair
dye
hair dye
particles
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014252918A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6403565B2 (ja
Inventor
赤石 哲明
Tetsuaki Akaishi
哲明 赤石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Original Assignee
Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Pencil Co Ltd filed Critical Mitsubishi Pencil Co Ltd
Priority to JP2014252918A priority Critical patent/JP6403565B2/ja
Priority to FR1561847A priority patent/FR3029775B1/fr
Priority to US14/965,274 priority patent/US9655820B2/en
Publication of JP2016113395A publication Critical patent/JP2016113395A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6403565B2 publication Critical patent/JP6403565B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/04Dispersions; Emulsions
    • A61K8/044Suspensions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair
    • A61Q5/06Preparations for styling the hair, e.g. by temporary shaping or colouring
    • A61Q5/065Preparations for temporary colouring the hair, e.g. direct dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • A61K8/0241Containing particulates characterized by their shape and/or structure
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • A61K8/8141Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • A61K8/8158Homopolymers or copolymers of amides or imides, e.g. (meth) acrylamide; Compositions of derivatives of such polymers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/41Particular ingredients further characterized by their size
    • A61K2800/412Microsized, i.e. having sizes between 0.1 and 100 microns
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/42Colour properties
    • A61K2800/43Pigments; Dyes
    • A61K2800/432Direct dyes
    • A61K2800/4322Direct dyes in preparations for temporarily coloring the hair further containing an oxidizing agent
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/60Particulates further characterized by their structure or composition
    • A61K2800/61Surface treated

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】使用直後の洗髪が不要であり、塗布直後の毛髪染毛性に優れるだけでなく、使用する回数を重ねる毎に徐々に毛髪を染色していく累積染毛性に優れる染毛料を提供する。【解決手段】酸性染料の少なくとも1種0.3〜2質量%と、被膜形成樹脂0.5〜6質量%と、低級アルコール15〜55質量%と水20質量%以上とを少なくとも含み、pHを2〜5に調整してなる染毛料において、平均粒子径が0.3〜3μmの粒子を含むことを特徴とする染毛料。【選択図】なし

Description

本発明は、使用直後の洗髪が不要であり、塗布直後の毛髪染毛性に優れるだけでなく、使用する回数を重ねる毎に徐々に毛髪を染色していく累積染毛性の染毛料に関する。
従来より、一般的に汎用されている、永久染毛料(ヘアカラー、酸化染毛料)や半永久染毛料(ヘアマニキュア、酸性染毛料)は、使用時の染毛操作が複雑で、時間も要するだけでなく、周囲や衣服、被施術者の皮膚が染色されてしまうなどの大きな欠点を有している。
そのため、一般的には理美容室で施術してもらうか、若しくは入浴時に自己施術しなくてはならないなど、使用者への負担が大きいものであった。
これらの負担を低減し、簡便に繰り返し使用することで累積的に染毛できる染毛料として、例えば、1)着色剤としての酸性染料を0.01〜3重量%、ノニオン若しくはアニオンのシリコン系樹脂を0.1〜10重量%、染毛助剤を3〜20重量%、低級アルコールを30〜80重量%、水を5〜50重量%含有し、pHが2〜5、粘度が100mPa・s以下である累積染毛性一時染毛料及びその製造方法(例えば、特許文献1参照)、2)揮発性の低級アルコール40〜95重量%、増粘剤2〜10重量%、染毛助剤2〜30重量%、カーボンブラック、およびトリフェニルメタン染料、アゾ染料、キノリン染料、ザンセン染料、インジゴイド染料、アントラキノン染料のうち1種あるいは2種以上の染料を含み、pH値を1.5から4.5に調製してなることを特徴とする染毛用組成物(例えば、特許文献2参照)、3)水溶性染料の少なくとも1種0.4〜3重量%と、ノニオン若しくはアニオンのシリコーン系樹脂0.5〜7重量%と、カーボンブラック0.4〜4重量%と、アクリル系共重合体樹脂0.5〜6重量%と、低級アルコール15〜55重量%と、水20重量%以上とを含有し、かつ、pHを2〜5に調整してなることを特徴とする染毛料(例えば、特許文献3参照)が知られている。
しかしながら、特許文献1の染毛料は優れた累積染毛性の染毛料となるものであるが、着色剤が酸性染料のみであり、白髪への一時着色性能がやや劣り、光源によっては、染めた部分が周囲の毛髪よりも若干明るく見えてしまうという課題が一部にあった。
また、上記特許文献2の染毛料等は、塗布後の耐水性が得にくく、耐水性を向上させようとした場合、カーボンブラックの分散安定性が低下したり、酸性染料と凝集物を生じてしまう等、多くの課題がある。
また、上記特許文献3の染毛料は、優れた累積染毛性の染毛料となるものであるが、低pH環境下でカーボンブラックの色相が若干変化してしまい、一時着色時の色相と累積染毛時の色相に若干ズレが生じてしまうという課題が一部にあった。
特開2001−172141号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特開昭60−4116号公報(特許請求の範囲、実施例等) 特開2007−320895号公報(特許請求の範囲、実施例等)
本発明は、上記従来技術の課題等に鑑み、これを解消しようとするものであり、低pH環境下でも顔料等の粒子を安定に分散でき、使用直後の洗髪が不要であり、塗布直後の毛髪染毛性に優れるだけでなく、使用する回数を重ねる毎に徐々に毛髪を染色していく累積染毛性に優れ、一時着色時の色相と累積染毛時の色相とのズレもなく、耐水性、使用性に優れた染毛料を提供することを目的とする。
本発明者は、上記従来技術の課題等について鋭意検討を重ねた結果、酸性染料と、被膜形成樹脂と、低級アルコールと水とを少なくとも含み、pHを特定の範囲に調整してなる染毛料において、平均粒子径を特定の範囲とした粒子を含有することなどにより、上記目的の染毛料が得られることを見出し、本発明を完成させるに至ったのである。
すなわち、本発明は、次の(1)〜(4)に存する。
(1) 酸性染料の少なくとも1種0.3〜2質量%と、被膜形成樹脂0.5〜6質量%と、低級アルコール15〜55質量%と水20質量%以上とを少なくとも含み、pHを2〜5に調整してなる染毛料において、平均粒子径が0.3〜3μmの粒子を含むことを特徴とする染毛料。
(2) 前記平均粒子径が0.3〜3μmの粒子が、黒酸化鉄、ベンガラ、黄酸化鉄、カーボンブラック、墨、シリカ、酸化チタンから選ばれる少なくとも1種以上であることを特徴とする上記(1)記載の染毛料。
(3) 前記平均粒子径が0.3〜3μmの粒子が、シリカで2〜15質量%表面処理されたものであることを特徴とする上記(1)及び(2)に記載の染毛料。
(4) 前記粒子の沈降抑制剤として増粘剤を含有することを特徴とする上記(1)〜(3)の何れか一つに記載の染毛料。
本発明によれば、低pH環境下でも顔料等の粒子を安定に分散でき、使用直後の洗髪が不要であり、塗布直後の毛髪染毛性に優れるだけでなく、使用する回数を重ねる毎に徐々に毛髪を染色していく累積染毛性に優れ、一時着色時の色相と累積染毛時の色相とのズレもなく、耐水性、使用性に優れた染毛料が提供される。
以下に、本発明の実施の形態を詳しく説明する。
本発明の染毛料は、酸性染料の少なくとも1種0.3〜2質量%と、被膜形成樹脂0.5〜6質量%と、低級アルコール15〜55質量%と水20質量%以上とを少なくとも含み、pHを2〜5に調整してなる染毛料において、平均粒子径が0.3〜3μmの粒子を含むことを特徴とするものである。
本発明に用いる酸性染料としては、一般的に化粧品で用いられている法定色素中の酸性染料のうち、少なくとも1種を用いることができる。
酸性染料の具体例としては、赤色2号、赤色3号、赤色102号、赤色104号、赤色105号、赤色 106号、黄色4号、黄色5号、緑色3号、青色1号、青色2号、赤色201号、赤色206号、赤色227号、赤色230号、赤色231号、赤色232号、橙色205号、橙色207号、黄色202号、黄色203号、緑色201号、緑色204号、緑色205号、青色202号、青色203号、青色205号、褐色 201号、褐色201号、赤色401号、赤色502号、赤色503号、赤色504号、赤色506号、橙色403号、黄色402号、黄色403号の(1)、 黄色406号、黄色407号、緑色401号、緑色402号、紫色401号、黒色401号などの少なくとも1種(各単独又は2種以上の混合物、以下、同様)が挙げられる。
これらの酸性染料の含有量は、染毛料全量に対して、0.3〜2質量%(以下、単に「%」という)、好ましくは、0.4〜1.5%が望ましい。
この酸性染料の含有量が0.3%未満の場合、染毛効果が十分に得られず、一方、2%を超えると、水及び低級アルコールの混合溶媒中への溶解度の影響で、系が不安定になったり、皮膚等への汚染が生じやすくなるため、好ましくない。
本発明に用いる被膜形成樹脂は、形成される被膜が耐水性を有しているものであれば特に限定されず、例えば、ノニオン性モノマー単位及び/又はアニオン性モノマー単位からなるポリマーなどが挙げられる。
ノニオン性モノマーとしては、例えば、スチレン系の芳香族炭化水素、メタクリル酸アルキル系エステル等が挙げられるが、これに限定されるものではない。アニオン系モノマーとしては、例えば、メタクリル酸、アクリル酸、マレイン酸等が挙げられるが、これらに限定されるものではない。
また、耐水性や風合いを向上させるために、ポリシロキサン単位(例えば、ポリジメチルシロキサン)とのブロック共重合体であっても良い。この被膜形成樹脂は、二次付着性、耐水性を向上させるために配合するものである。
好ましくは、ポリジメチルシロキサンとメタクリル酸及び/又はメタクリル酸と炭素数6以下の脂肪族アルコールとのエステルとの共重合体などがアルコール可溶性のシリコーン系樹脂などが挙げられる。
これらの被膜形成樹脂の含有量は、染毛料全量に対して、0.5〜6%であり、好ましくは、1〜3%であることが望ましい。
この被膜形成樹脂の含有量が0.5%未満の場合は、耐水性が不十分であり、好ましくなく、一方、被膜形成樹脂の含有量が6%を超えると、水及び低級アルコールの混合溶媒中へ溶解できなかったり、毛髪塗布後の風合いが悪化するため、好ましくない。
本発明に用いる低級アルコールとしては、例えば、エタノール、プロパノール、ブタノール、イソプロパノール、イソブタノール等の揮発性を有する低級アルコールの1種または2種以上を用いることができるが、安全性、乾燥性、匂い等の点からエタノールが望ましい。
これらの低級アルコールの含有量は、染毛料全量に対して、15〜55%であり、好ましくは30〜50%である。
この低級アルコールの含有量が15%未満の場合、染毛料の乾燥性が低下するため、好ましくなく、一方、55%を超える場合は、累積染毛効果が低下するため、好ましくない。
本発明における染毛料の残部は、水(精製水、蒸留水、イオン交換水、純水、水道水等)で調整される。
この水の含有量としては、染毛料全量に対して20%以上とすることが必要であり、更に好ましくは、30〜50%である。
この水の含有量が20%未満の場合、染料の溶解性が低下し、染毛効果も低下してしまうため好ましくなく、一方、50%を超えると、含有する耐水性被膜形成樹脂の安定性が若干低下することがあり、乾燥性が若干低下してしまうことがある。
本発明に用いる平均粒子径が0.3〜3μmの粒子は、塗布直後の白髪への一時着色性を向上させるために用いられるものである。なお、本発明(後述する実施例)において「平均粒子径」は、粒子の10重量%分散液を粒径アナライザーFPAR−1000(大塚電子株式会社製)及び粒子径分布測定装置マイクロトラックSIA(マイクロトラック・ベル株式会社製)により測定した値である。
本発明で用いる粒子としては、黒酸化鉄、黄色酸化鉄、ベンガラなどの酸化鉄、カーボンブラック、酸化チタン、酸化亜鉛等の無機系の粒子、墨、シリカ、群青、マイカ、タルクなどの顔料粒子であれば何ら問題はないが、黒酸化鉄、黄色酸化鉄、ベンガラなどの酸化鉄やカーボンブラック等の無機顔料粒子が、隠ぺい力やコストの面で好適である。
本発明の染毛料においては、酸性染料による染毛性を向上させるため、後述するように、染毛料のpHは2〜5と低く設計している。この影響で用いる上記平均粒子径が0.3〜3μmの粒子は、本発明の効果を損なうものでないが、時間の経過と共に若干劣化が進み、色調が若干変化してしまうという点が一部にあった。この点について更に鋭意検討の結果、水と低級アルコール混合溶媒系でも容易に粒子が分散でき、なおかつpHの影響を更に受けないようにするため、好ましくは、上記平均粒子径が0.3〜3μmの粒子は表面にシリカ処理を施した粒子を用いることが望ましい。
本発明において、上記シリカ処理を施した粒子の製造は、黒酸化鉄、黄色酸化鉄、ベンガラなどの酸化鉄、カーボンブラック、酸化チタン等の無機系の粒子、墨などの粒子をスプレードライ法や気相蒸着法等により表面処理することで得ることができ、また、市販品があれば、それらを使用することもできる。
これらの粒子表面に施すシリカの処理濃度は、処理前後の質量換算で2〜15%、好ましくは、2〜12%であることが望ましい。
このシリカの処理濃度が2%未満の場合は、処理量が不十分で経時による粒子の変質やケーキングが生じてしまうことがあり、一方、処理濃度が15%を超えると、粒子自身が有する色相の効果が低下して一時染毛性が若干低下することがある。
本発明における上記粒子、または、上記シリカ処理の粒子の平均粒子径は、概ね0.3〜3μmであり、好ましくは、0.5〜2μmであることが望ましい。
これらの粒子の平均粒子径が0.3μm未満の場合は、製造技術上やコストとの面から難しく、特にシリカ処理粒子の製造は技術的に難しく、コストの問題で用途に適さないものとなり、一方、3μmを超える平均粒子径の場合、櫛による毛髪のコーミングの際に、毛髪に付着した粒子が容易に剥がれてしまうため、好ましくない。
本発明における上記平均粒子径が0.3〜3μmの粒子の含有量は、染毛料全量に対して、0.5〜5%で、好ましくは、1〜3%であることが望ましい。
これら粒子の含有量が0.5%未満の場合、一時着色性が不十分であり、一方、5%を超えると、シリカの処理濃度と、使用感や風合いが悪化してしまい、好ましくない。
本発明に用いる上記粒子の沈降抑制剤として、増粘剤を含有することができ、例えば、ヒドロキシエチルセルロース、キサンタンガム、ジェランガム、グァーガム、ヒドロキシプロピルグァーガム、スクレロチウムガム、カルボマー等、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/メタクリル酸ベヘネス−25)クロスポリマーなどが挙げられ、これらの中でも、低pH領域での脂溶性、安定な増粘性の点から、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/メタクリル酸ベヘネス−25)クロスポリマーが好適である。
本発明における増粘剤の含有量は、染毛料全量に対して、1.5〜3%であり、好ましくは、1.8〜2.5%が望ましい。
この増粘剤の含有量が1.5%未満の場合は、粒子の沈降抑制効果が不十分であり、好ましくなく、一方、3%を超えると、染毛料がゲル状に固化してしまうことがあり、使用性の面で好ましくない。
本発明の染毛料には、更なる染毛効果を発揮せしめる点から、染毛助剤を含有することが好ましい。
用いることができる染毛助剤としては、例えば、ベンジルアルコール、フェニルエチルアルコール、フェノシキエタノール、炭酸プロピレン、プロピレングリコール、エトキシジグリコール、N−メチルピロリドン、N−メチル−2ピロリドン等の少なくとも1種が挙げられる。
これらの染毛助剤の含有量は、染毛料全量に対して、好ましくは、2〜20%であり、好ましくは、5〜15%が好適である。
この染毛助剤の含有量が2%未満の場合は、更なる染毛効果が不十分であり、一方、20%を超える場合は、染毛料塗布後の乾燥性が低下し、衣服等への色移りの危険性が増すため、好ましくない。
本発明の染毛料は、着色性向上、皮膚刺激防止、皮膚染着トラブル防止のため、pHを2〜5に調整することが必要であり、好ましくは、pHを2.5〜4.0に調整することが望ましい。
この染毛料のpHが2未満の場合、皮膚染着性が増大するので好ましくなく、一方、pHが5を超える場合は、染毛性が低下し、好ましくない。
本発明において、pHの調整は、蟻酸、酢酸、乳酸、酒石酸、リンゴ酸、クエン酸、グリコール酸等の有機酸や無機酸又はその塩、場合によってはトリエタノールアミンなどのアルカリを用いて行うことができる。
本発明の染毛料は、上記酸性染料の少なくとも1種、被膜形成樹脂、低級アルコール、水、平均粒子径が0.3〜3μmの粒子などの他に、本発明の効果を損なわない範囲で、その他の原材料、例えば、各種界面活性剤、防腐剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、還元防止剤、キレート剤、油性成分、香料、動植物抽出物などを適宜含有することができる。
本発明の染毛料は、常法により調製することができ、上記酸性染料の少なくとも1種、被膜形成樹脂、低級アルコール、水、平均粒子径が0.3〜3μmの粒子などの各成分を上記各含有量の範囲で配合し均一に攪拌・混合することにより、製造することができる。
例えば、被膜形成樹脂、低級アルコールなどのアルコール相と、酸性染料と水などの水相とを各々を汎用のディスパーなどにて均一になるまで撹拌後、アルコール相と水相を混合した後、更にpH調整剤、増粘剤などを加え、ディスパーなどにて均一になるまで撹拌後、平均粒子径が0.3〜3μmの粒子を添加し、ホモミキサーなどにて撹拌して、染毛料を調製することができる。
このように構成される本発明の染毛料を使用に供するにあたっては、汎用の毛髪用塗布具を用いることができ、用いる毛髪用塗布具の形状、構造等は特に限定されるものでなく、例えば、ノック式のバルブ装置を備えた塗布具、マスカラタイプの塗布具、チューブタイプの塗布具、ピストン押圧機構を備えた塗布具などが挙げられる。
このように構成される本発明の染毛料は、酸性染料の少なくとも1種0.3〜2%と、被膜形成樹脂0.5〜6%と、低級アルコール15〜55%と水20%以上とを少なくとも含み、pHを2〜5に調整してなる染毛料において、平均粒子径が0.3〜3μmの粒子を含むことにより、低pH環境下でも顔料等の粒子を安定に分散でき、使用直後の洗髪が不要であり、塗布直後の毛髪染毛性に優れるだけでなく、使用する回数を重ねる毎に徐々に毛髪を染色していく累積染毛性に優れ、一時着色時の色相と累積染毛時の色相とのズレもなく、耐水性、使用性に優れた染毛料が得られることとなる。
次に、実施例により、本発明を更に詳述するが、本発明は下記実施例等により限定されるものではない。
〔実施例1〜15及び比較例1〜9〕
下記表1に示す配合処方(全量100%)で、アルコール相と水相各々を汎用のディスパーにて均一になるまで撹拌後、アルコール相と水相を混合した。更にpH調整剤、増粘剤を加え、ディスパーにて均一になるまで撹拌後、顔料粒子を添加し、ホモミキサーにて撹拌し、各染毛料を調製した。
上記の方法で得られた実施例1〜15及び比較例1〜9の各染毛料について、下記方法により、染毛料のpH、塗布直後の染毛性、累積染毛性、乾燥性、耐水性、風合い、経時安定性の各評価を行った。
これらの結果を下記表1に示す。
(染毛料のpHの測定方法)
上記方法で得られた実施例1〜15及び比較例1〜9の各染毛料をガラス電極pH計にて、25℃におけるpHを測定した。
(塗布直後の染毛性評価方法)
1gの毛髪毛束(20%白髪混じり)に、得られた各染毛料0.2gを塗布し、乾燥後白髪が隠ぺいされたか否かを下記評価基準で評価した。
評価基準:
◎:毛束は、白髪、黒髪の違いが認識出来ないレベルで隠ぺいされている。
○:染毛ムラはあるが、染毛色にほぼ隠ぺいされている。
△:染毛色に染毛されているが、白髪の存在が確認出来る。
×:殆ど着色しない。
(累積染毛性の評価方法)
1gの毛髪毛束(100%白髪)に、得られた各染毛料0.2gを塗布・乾燥後、2回洗髪する作業を5回繰り返した後、毛髪毛束の染毛状態を下記評価基準で評価した。
評価基準:
◎:市販の酸化染毛料(ヘアカラー)と同等。
○:市販の酸化染毛料と比較すると、若干染毛性に劣る。
△:市販の酸化染毛料と比較すると、明らかに染毛性が劣っている。
×:殆ど染まっていない。
(乾燥性の評価方法)
1gの毛髪毛束(100%白髪)に、得られた各染毛料0.1gを塗布し、常温で10分間放置した。その後、毛束に濾紙を押し当て、濾紙への色の付き具合を、下記評価基準で評価した。
評価基準:
◎:濾紙に染毛料が全く付着しない。
○:濾紙に染毛料が僅かに付着する。
△:濾紙に染毛料がやや濃く付着する。
×:濾紙に染毛料が濃く付着する。
(耐水性の評価方法)
1gの毛髪毛束(100%白髪)に、得られた各染毛料0.1gを塗布し、常温で120分間放置した。その後、毛束に水で湿らせた濾紙を押し当て、濾紙への色の付き具合を、下記評価基準で評価した。
評価基準:
◎:濾紙に染毛料が全く付着しない。
○:濾紙に染毛料が薄く付着する。
△:濾紙に染毛料がやや濃く付着する。
×:濾紙に染毛料が濃く付着する。
(風合いの評価方法)
1gの毛髪毛束(100%白髪)に、得られた各染毛料0.1gを塗布し、常温で120分間放置した。その後、毛束のべたつき、ごわつき、櫛通り性について、下記評価基準で官能評価を行った。
評価基準:
◎:べたつきやごわつきが無く、櫛通し時のフレーキングも無く、良好。
○:櫛通し時のフレーキングが若干生じるが、べたつきやごわつきは無い。
△:櫛通し時のフレーキングがやや多く、べたつきやごわつきを感じる。
×:櫛通し時のフレーキングが多く、不快なべたつきやごわつきを感じる。
(経時安定性の評価方法)
得られた各染毛料を30mlのサンプル瓶に秤量し、50℃の環境下に1ヶ月間放置後、瓶の底に顔料や凝集物等の沈降物が無いことを目視により下記評価基準にて評価した。
評価基準:
◎:液色は均一で、沈降物が底部に確認されない。
○:液色は均一で、沈降物が底部に微量確認されるが、再撹拌で均一に分散する。
△:液の上部に上澄み液が認められ、沈降物が底部に確認されるが、再撹拌で均一に分散する。
×:液の上部に上澄み液が認められ、沈降物が底部に確認され、再撹拌でも均一に分散しない。
Figure 2016113395
Figure 2016113395
上記表1及び表2中の*1〜*9は、下記のとおりである。
*1:(アクリル酸アルキル/ジメチコン)共重合体
*2:平均粒子径2μm、SIH−2 BLACK No.710P(大東化成工業株式会社製)
*3:平均粒子径2μm、SYMPHOLIGHT BW(日揮触媒化成株式会社製)
*4:平均粒子径0.6μm、SIH−2 RED No.211P(大東化成工業株式会社製)
*5:平均粒子径0.5μm、SYMPHOLIGHT RW(日揮触媒化成株式会社製)
*6:平均粒子径0.3μm、2%−シリカ処理 カーボンブラック(試作品、スプレードライ法により製造)
*7:平均粒子径0.4μm、SYMPHOLIGHT WW(日揮触媒化成株式会社製)
*8:平均粒子径2μm、SILICA MICRO READ P−500(日揮触媒化成株式会社製)
*9:(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/メタクリル酸ベヘネス−25)クロスポリマー、アリストフレックス(Aristoflex) HMB(クラリアントジャパン社製)
上記表1及び表2の結果から明らかなように、本発明範囲となる実施例1〜15は、本発明の範囲外となる比較例1〜9に較べ、塗布直後の染毛性、累積染毛性、乾燥性、耐水性、風合い及び経時安定性に優れ、これらが高度に両立した染毛料となることが判明した。
また、実施例1〜15の各染毛料は、塗布直後の染毛性、累積染毛性の評価結果などから、低pH環境下でも、一時着色時の色相と累積染毛時の色相とのズレがなく、白髪などへの一時着色性能、累積染毛性能に優れることが判った。
これに対して、比較例を個別的に見ると、比較例1、2及び9は、低級アルコールの含有量が本発明の範囲から外れる場合であり、比較例3及び4は、被膜形成樹脂の含有量が本発明の範囲から外れる場合であり、比較例5及び6は、酸性染料の含有量が本発明の範囲から外れる場合であり、比較例7及び8は、染毛料のpHが本発明の範囲から外れる場合であり、これらの場合は、本発明の効果を発揮できないことが判った。
使用直後の洗髪が不要であり、塗布直後の毛髪染毛性に優れるだけでなく、使用する回数を重ねる毎に徐々に毛髪を染色していく累積染毛性に優れ、一時着色時の色相と累積染毛時の色相とのズレもなく、耐水性、使用性に優れた染毛料が得られる。

Claims (4)

  1. 酸性染料の少なくとも1種0.3〜2質量%と、被膜形成樹脂0.5〜6質量%と、低級アルコール15〜55質量%と水20質量%以上とを少なくとも含み、pHを2〜5に調整してなる染毛料において、平均粒子径が0.3〜3μmの粒子を含むことを特徴とする染毛料。
  2. 前記平均粒子径が0.3〜3μmの粒子が、黒酸化鉄、ベンガラ、黄酸化鉄、カーボンブラック、墨、シリカ、酸化チタンから選ばれる少なくとも1種以上であることを特徴とする請求項1記載の染毛料。
  3. 前記平均粒子径が0.3〜3μmの粒子が、シリカで2〜15質量%表面処理されたものであることを特徴とする請求項1及び2に記載の染毛料。
  4. 前記粒子の沈降抑制剤として増粘剤を含有することを特徴とする請求項1〜3の何れか一つに記載の染毛料。
JP2014252918A 2014-12-15 2014-12-15 染毛料 Active JP6403565B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014252918A JP6403565B2 (ja) 2014-12-15 2014-12-15 染毛料
FR1561847A FR3029775B1 (fr) 2014-12-15 2015-12-04 Teinture pour cheveux
US14/965,274 US9655820B2 (en) 2014-12-15 2015-12-10 Hair dye

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014252918A JP6403565B2 (ja) 2014-12-15 2014-12-15 染毛料

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016113395A true JP2016113395A (ja) 2016-06-23
JP6403565B2 JP6403565B2 (ja) 2018-10-10

Family

ID=56084481

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014252918A Active JP6403565B2 (ja) 2014-12-15 2014-12-15 染毛料

Country Status (3)

Country Link
US (1) US9655820B2 (ja)
JP (1) JP6403565B2 (ja)
FR (1) FR3029775B1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019530686A (ja) * 2017-01-26 2019-10-24 上海▲クー▼励▲アン▼勤科技発展有限公司 染毛組成物、その製造方法及び使用方法
JP6878717B1 (ja) * 2020-01-21 2021-06-02 株式会社ピノーレ 着色染毛料及びエアゾール型着色染毛料
WO2021149390A1 (ja) * 2020-01-21 2021-07-29 株式会社ピノーレ 着色染毛料及びエアゾール型着色染毛料

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN111012684B (zh) * 2020-02-24 2022-07-22 上海舒尔发化妆品科技有限公司 一种抗过敏染发剂及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005187397A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nippon Shikizai Inc 筆ペン型化粧料用液状化粧料
US20050226838A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Thomas Krause Hair treatment compositions containing N-hydroxy-alkyl-O-benzyl chitosans and methods of using same
JP2007320895A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Mitsubishi Pencil Co Ltd 染毛料
JP2009203200A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化組成物
JP2011178721A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Miyoshi Kasei Inc 体臭抑制剤及びこれを配合した化粧料

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS604116A (ja) 1983-06-21 1985-01-10 Hoou Kk 染毛用組成物
JP4480215B2 (ja) 1999-12-16 2010-06-16 三菱鉛筆株式会社 累積染毛性一時染毛料とその製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005187397A (ja) * 2003-12-25 2005-07-14 Nippon Shikizai Inc 筆ペン型化粧料用液状化粧料
US20050226838A1 (en) * 2004-04-08 2005-10-13 Thomas Krause Hair treatment compositions containing N-hydroxy-alkyl-O-benzyl chitosans and methods of using same
JP2007320895A (ja) * 2006-05-31 2007-12-13 Mitsubishi Pencil Co Ltd 染毛料
JP2009203200A (ja) * 2008-02-28 2009-09-10 Shiseido Co Ltd 水中油型乳化組成物
JP2011178721A (ja) * 2010-03-01 2011-09-15 Miyoshi Kasei Inc 体臭抑制剤及びこれを配合した化粧料

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019530686A (ja) * 2017-01-26 2019-10-24 上海▲クー▼励▲アン▼勤科技発展有限公司 染毛組成物、その製造方法及び使用方法
JP6878717B1 (ja) * 2020-01-21 2021-06-02 株式会社ピノーレ 着色染毛料及びエアゾール型着色染毛料
WO2021149390A1 (ja) * 2020-01-21 2021-07-29 株式会社ピノーレ 着色染毛料及びエアゾール型着色染毛料
CN113631139A (zh) * 2020-01-21 2021-11-09 碧诺蕾股份有限公司 着色染发料和气溶胶型着色染发料
CN113631139B (zh) * 2020-01-21 2024-02-27 碧诺蕾股份有限公司 着色染发料和气溶胶型着色染发料

Also Published As

Publication number Publication date
US9655820B2 (en) 2017-05-23
FR3029775A1 (fr) 2016-06-17
JP6403565B2 (ja) 2018-10-10
FR3029775B1 (fr) 2020-08-28
US20160166477A1 (en) 2016-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP3058987B1 (en) Composition for providing a film on keratin fibres
JP2003081787A (ja) イタコン酸モノエステル/アクリレートコポリマーを含有するジェル形状の毛髪処理剤
EP3058937A1 (en) Composition for forming a film on keratin fibres
JP6403565B2 (ja) 染毛料
EP3058935A1 (en) Composition for forming a film on keratin fibres
JP4919703B2 (ja) 染毛料
EP1712218B1 (en) Hairdye preparation
WO2020200543A1 (de) Erhöhung der stabilität von mitteln zur behandlung von keratinmaterial
JP2001172141A (ja) 累積染毛性一時染毛料とその製造方法
KR102641880B1 (ko) 화장료용 안료 분산액, 그것을 이용한 수계 액체 화장료
WO2022091971A1 (ja) 皮膚用マーカー組成物
JP6647850B2 (ja) 化粧料
JP6718742B2 (ja) 染毛料
CN111867547B (zh) 化妆品用颜料分散液、使用其的水系液体化妆品
JP4963581B2 (ja) 一時染毛料の製造方法
JP7211718B2 (ja) 液体化粧料
US20210154108A1 (en) Magnetic composition comprising a polymer blend and high loading of magnetic material
JP2014193828A (ja) 毛髪着色料
KR101915787B1 (ko) 수중유형 두발용 조성물

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170817

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180425

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180508

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180628

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180904

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180911

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6403565

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250