JP2016109039A - オイルセパレータ - Google Patents

オイルセパレータ Download PDF

Info

Publication number
JP2016109039A
JP2016109039A JP2014247231A JP2014247231A JP2016109039A JP 2016109039 A JP2016109039 A JP 2016109039A JP 2014247231 A JP2014247231 A JP 2014247231A JP 2014247231 A JP2014247231 A JP 2014247231A JP 2016109039 A JP2016109039 A JP 2016109039A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oil
filter
case
oil separator
electrode plates
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014247231A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6394890B2 (ja
Inventor
洋志 堀内
Hiroshi Horiuchi
洋志 堀内
葵 高野
Aoi Takano
葵 高野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Boshoku Corp filed Critical Toyota Boshoku Corp
Priority to JP2014247231A priority Critical patent/JP6394890B2/ja
Priority to US14/946,199 priority patent/US9903243B2/en
Publication of JP2016109039A publication Critical patent/JP2016109039A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6394890B2 publication Critical patent/JP6394890B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/0027Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions
    • B01D46/0032Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours with additional separating or treating functions using electrostatic forces to remove particles, e.g. electret filters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/30Particle separators, e.g. dust precipitators, using loose filtering material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • B01D46/42Auxiliary equipment or operation thereof
    • B01D46/50Means for discharging electrostatic potential
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/02Plant or installations having external electricity supply
    • B03C3/04Plant or installations having external electricity supply dry type
    • B03C3/08Plant or installations having external electricity supply dry type characterised by presence of stationary flat electrodes arranged with their flat surfaces parallel to the gas stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/02Plant or installations having external electricity supply
    • B03C3/04Plant or installations having external electricity supply dry type
    • B03C3/14Plant or installations having external electricity supply dry type characterised by the additional use of mechanical effects, e.g. gravity
    • B03C3/155Filtration
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/36Controlling flow of gases or vapour
    • B03C3/361Controlling flow of gases or vapour by static mechanical means, e.g. deflector
    • B03C3/366Controlling flow of gases or vapour by static mechanical means, e.g. deflector located in the filter, e.g. special shape of the electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/40Electrode constructions
    • B03C3/41Ionising-electrodes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C3/00Separating dispersed particles from gases or vapour, e.g. air, by electrostatic effect
    • B03C3/34Constructional details or accessories or operation thereof
    • B03C3/40Electrode constructions
    • B03C3/45Collecting-electrodes
    • B03C3/47Collecting-electrodes flat, e.g. plates, discs, gratings
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D53/00Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
    • B01D53/32Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00
    • B01D53/323Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by electrical effects other than those provided for in group B01D61/00 by electrostatic effects or by high-voltage electric fields
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03CMAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03C2201/00Details of magnetic or electrostatic separation
    • B03C2201/30Details of magnetic or electrostatic separation for use in or with vehicles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0438Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil with a filter
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0466Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil with electrostatic means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01MLUBRICATING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; LUBRICATING INTERNAL COMBUSTION ENGINES; CRANKCASE VENTILATING
    • F01M13/00Crankcase ventilating or breathing
    • F01M13/04Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil
    • F01M2013/0488Crankcase ventilating or breathing having means for purifying air before leaving crankcase, e.g. removing oil with oil trap in the return conduit to the crankcase

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electrostatic Separation (AREA)
  • Lubrication Details And Ventilation Of Internal Combustion Engines (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)

Abstract

【課題】オイルの捕捉効率を適切に向上させることができる。【解決手段】オイルセパレータ10は、内燃機関のブローバイガスをケース11内に導入してオイルと分離し、その分離されたオイルを同ケース11外に排出する。ケース11の内部には、複数の電極板40が互いに間隔をおいて対向配置され、各電極板40の間には、電気絶縁材料であるポリエステルの繊維によって形成されたフィルタ50が介設され、且つ電位差を付与することが可能とされている。【選択図】図1

Description

本発明は、内燃機関のブローバイガスをケース内に導入してオイルと分離し、その分離されたオイルを同ケース外に排出するオイルセパレータに関する。
内燃機関には、クランク室内のブローバイガスを吸気通路に還流する還流通路が設けられている。また、こうした還流通路の途中には、ブローバイガスに含まれる霧状のオイルを分離するオイルセパレータが設けられている(例えば特許文献1参照)。
特許文献1に記載のオイルセパレータのケース内には、2つの網状の電極が互いに対向して配置されており、これら電極には電源装置によって電位差が付与されるように構成されている。こうしたオイルセパレータによれば、ブローバイガスが一方の電極を通過する際に同ブローバイガスに含まれる水分が帯電され、帯電された水分が静電気力によって他方の電極に吸着される。このとき、ブローバイガスに含まれる霧状のオイルは水分と共に電極に吸着される。このようにして、ブローバイガスに含まれる霧状のオイルを分離することができるとされている。なお、電極に吸着されたオイルや水分は自重によって落下し、ケースの底壁に形成されたオイル排出口を通じてケース外に排出される。
特開平3―141811号公報
ところで、特許文献1に記載のオイルセパレータの場合、ブローバイガスの流速が大きい場合には、オイルが電極に衝突せずに同電極を通り抜けやすい。そのため、オイルの捕捉効率が低いものとなっている。
これに対して、前記オイルセパレータにおいて、電極の網の目を細かくすることによりオイルが電極に衝突しやすくすることが考えられる。しかしながら、この場合、電極の網の目を細かくすることによって通気抵抗が増大することとなり、オイルセパレータによる圧力損失が増大するといった別の問題が生じることとなる。
本発明の目的は、オイルの捕捉効率を適切に向上させることができるオイルセパレータを提供することにある。
上記目的を達成するためのオイルセパレータは、内燃機関のブローバイガスをケース内に導入してオイルと分離し、その分離されたオイルを同ケース外に排出する。前記ケースの内部には、複数の電極板が互いに間隔をおいて対向配置され、前記電極板の各々の間には、電気絶縁材料によって形成されたフィルタが介設され、且つ電位差を付与することが可能とされている。
同構成によれば、各電極板の間にフィルタが介設され、且つ各電極板の間に電位差が付与されることにより、各電極板の間には電界が生じるとともに、フィルタの表面には誘電分極により正または負の電荷が生じる。このため、ブローバイガスに含まれる霧状のオイルのうち帯電しているものは、各電極板の間を通過する際に静電気力によって移動方向が曲げられることとなり、フィルタに捕捉されやすくなる。
また、ブローバイガスに含まれる霧状のオイルのうち帯電していないものは、各電極板の間に介設されたフィルタを通過する際に誘電分極により同オイルの表面に正または負の電荷が生じる。このため、静電気力によってオイルがフィルタの表面の負または正の電荷に引き寄せられることとなり、フィルタに捕捉されやすくなる。
このように、上記構成によれば、目の粗いフィルタであってもオイルを効果的に捕捉することができ、フィルタによる通気抵抗の増大を抑制することができる。したがって、圧力損失の増大を抑制することができるとともに、オイルの捕捉効率を向上させることができる。
ところで、ブローバイガスには水蒸気が含まれていることから、フィルタにはオイルと共に水蒸気が捕捉されることとなる。そのため、水分を介して各電極板の間で通電が生じると、多くの電力を消費するなどの問題が生じるおそれがある。
この点、上記構成によれば、電気絶縁材料によってフィルタが形成されているため、フィルタ自体には電気がほとんど流れない。このため、捕捉された水分を介して各電極板の間で通電が生じることが抑制される。したがって、各電極板の間で通電が生じることに伴う電力消費量の増大を抑制することができる。
本発明によれば、オイルの捕捉効率を適切に向上させることができる。
第1実施形態に係るオイルセパレータの斜視図。 上記オイルセパレータのリッドが外された状態の平面図。 上記オイルセパレータの作用を説明する模式図。
<第1実施形態>
以下、図1〜図3を参照して、第1実施形態について説明する。
図1に示すように、オイルセパレータ10は、内燃機関のクランク室内のブローバイガスを吸気通路に還流する還流通路に設けられるものであり、例えばナイロン66などの電気絶縁性の硬質樹脂材料によって形成されたケース11を有している。
ケース11は、上部開口を有するケース本体20と、ケース本体20の上部開口を開閉可能に設けられるリッド30とを有している。ケース本体20は、平面視矩形状の底壁22と、同底壁22の四辺から上方に向けて延びる側壁21とを有している。
図1及び図2に示すように、ケース本体20の長手方向における一端側の側壁21には、円筒状のガス流入口23が外側に向けて突設されている。また、ケース本体20の長手方向における他端側の側壁21には、円筒状のガス流出口24が外側に向けて突設されている。底壁22における前記ガス流出口24に近接した位置には、オイル排出口25が下方に向けて突設されている。
ケース本体20の内部には、ステンレス鋼によって形成された4枚の電極板40が、長手方向、すなわちブローバイガスの流れ方向、及び上下方向に沿うとともに互いに間隔をおいて対向配置されている。各電極板40は、長手方向における両端の側壁21から間隔をおいて配置されている。なお、電極板40は2枚以上であればよく、任意の枚数に変更することができる。
図2に示すように、各電極板40には、導線を介して電源装置60が電気的に接続されている。同図の上から奇数番目の電極板40には電源装置60の陽極(+)が接続され、上から偶数番目の電極板40には電源装置60の陰極(−)またはアースが接続されている。このことにより、互いに隣り合う電極板40の間には、電源装置60によって所定の電位差が付与される。なお、図1においては電源装置60の図示を省略している。
各電極板40の間には、電気絶縁材料であるポリエステルの繊維51(図3参照)によって形成されたフィルタ50が介設されている。なお、ポリエステルなどの電気絶縁材料は、誘電分極が生じる誘電材料でもある。フィルタ50は、隣り合う各電極板40に当接されている。フィルタ50の上下方向及び長手方向の長さは電極板40と同一とされており、各フィルタ50の長手方向の配設位置は、各電極板40の配設位置に対応している。
次に、本実施形態の作用について説明する。
ガス流入口23を通じてケース11内に導入されたブローバイガスは、ガス流出口24に向けて移動する。
オイルセパレータ10においては、各電極板40の間にフィルタ50が介設され、且つ各電極板40の間に所定の電位差が付与されることにより、図3に示すように、各電極板40の間には静電界が生じるとともに、フィルタ50の繊維51の表面には誘電分極により正(+)または負(−)の電荷が生じる。このため、ブローバイガスに含まれる霧状のオイルのうち帯電しているものは、各電極板40の間を通過する際に静電気力によって移動方向が曲げられることとなり、フィルタ50に捕捉されやすくなる。
また、ブローバイガスに含まれる霧状のオイルのうち帯電していないものは、図3に示すように、各電極板40の間に介設されたフィルタ50の繊維51同士の間の間隙を通過する際に誘電分極により同オイルの表面に正(+)または負(−)の電荷が生じる。このため、静電気力によってオイルがフィルタ50の繊維51の表面の負(−)または正(+)の電荷に引き寄せられることとなり、フィルタ50に捕捉されやすくなる。
このように、本実施形態のオイルセパレータ10によれば、目の粗いフィルタ50であってもオイルを効果的に捕捉することができ、フィルタ50による通気抵抗の増大を抑制することができる。したがって、圧力損失の増大を抑制することができるとともに、オイルの捕捉効率を向上させることができる。
ところで、ブローバイガスには水蒸気が含まれていることから、フィルタ50にはオイルと共に水蒸気が捕捉されることとなる。そのため、水分を介して各電極板40の間で通電が生じると、多くの電力を消費するなどの問題が生じるおそれがある。
この点、本実施形態のオイルセパレータ10によれば、電気絶縁性の繊維51によってフィルタ50が形成されているため、繊維51自体には電気がほとんど流れない。このため、捕捉された水分を介して各電極板40の間で通電が生じることが抑制される。したがって、各電極板40の間で通電が生じることに伴う電力消費量の増大を抑制することができる。
なお、オイルが分離されたブローバイガスは、ガス流出口24を通じてブローバイガス還流通路に流出する。一方、底壁22上に溜まったオイルなどは同底壁22を伝って移動し、オイル排出口25を通じてケース11外に排出される。
以上説明した本実施形態に係るオイルセパレータによれば、以下に示す効果が得られるようになる。
(1)オイルセパレータ10のケース11の内部には、複数の電極板40が互いに間隔をおいて対向配置されている。各電極板40の間には、電気絶縁材料によって形成されたフィルタ50が介設され、且つ電位差を付与することが可能とされている。
こうした構成によれば、前述した作用を奏することから、オイルの捕捉効率を適切に向上させることができる。また、各電極板40の間で通電が生じることに伴う電力消費量の増大を抑制することができる。
<第2実施形態>
以下、第2実施形態について説明する。
本実施形態では、フィルタ50を構成する繊維51の表面に、繊維51の母材であるポリエステルよりも電気抵抗率の高い材料が設けられている点が、先の第1実施形態と相違している。こうした材料としては、例えばフッ素含有材であるポリフッ化エチレンが好ましい。ポリエステルの電気抵抗率が10^14Ω・mであるのに対して、ポリフッ化エチレンの電気抵抗率は10^16〜10^17Ω・mである。
以上説明した本実施形態に係るオイルセパレータによれば、以下に示す作用効果が得られるようになる。
(2)フィルタ50を構成する繊維51の表面には、繊維51の母材であるポリエステルよりも電気抵抗率が高い材料であるポリフッ化エチレンが設けられている。
こうした構成によれば、フィルタ50の電気絶縁性が高められるため、捕捉された水分を介して各電極板40の間で通電が生じることが一層抑制される。したがって、各電極板40の間で通電が生じることに伴う電力消費量の増大を一層抑制することができる。
<第3実施形態>
以下、第3実施形態について説明する。
本実施形態では、フィルタ50の繊維51に、繊維51の母材であるポリエステルよりも比誘電率の高い材料が含まれている点が、先の第1実施形態と相違している。こうした材料としては、例えば酸化チタンが好ましい。ポリエステルの比誘電率が約2であるのに対して、酸化チタンの比誘電率は約83である。
以上説明した本実施形態に係るオイルセパレータによれば、以下に示す効果が得られるようになる。
(3)フィルタ50を構成する繊維51には、同繊維51の母材であるポリエステルよりも比誘電率が高い材料である酸化チタンが含まれている。
こうした構成によれば、フィルタ50を構成する繊維51の表面に誘電分極が生じやすくなる。このため、繊維51の表面に所定の誘電分極を生じさせる上で各電極板40の間に印加される電圧を低くすることが可能となり、各電極板40の間で通電が生じることを抑制することができる。したがって、各電極板40の間で通電が生じることに伴う電力消費量の増大を一層抑制することができる。
<第4実施形態>
以下、第4実施形態について説明する。
本実施形態のフィルタ50の繊維51には、繊維51の母材であるポリエステルに加えて、チタン酸バリウムが含まれている。チタン酸バリウムの比誘電率は約5000である。
本実施形態によれば、第3実施形態の効果(3)に準じた効果を奏することができる。
なお、上記実施形態は、例えば以下のように変更することもできる。
・フィルタ50を構成する繊維51はポリエステルによって形成されるものに限定されない。他に例えば、ポリエステルと同等の電気抵抗率及び比誘電率を有するポリエチレンやポリスチレン、ポリテトラフルオロエチレンなどに変更することもできる。
・フィルタは樹脂の繊維51によって形成されるものに限定されない。他に例えば、ポリウレタンなどによって形成された多孔質状のものであってもよい。
10…オイルセパレータ、11…ケース、20…ケース本体、21…側壁、22…底壁、23…ガス流入口、24…ガス流出口、25…オイル排出口、30…リッド、40…電極板、50…フィルタ、51…繊維、60…電源装置。

Claims (4)

  1. 内燃機関のブローバイガスをケース内に導入してオイルと分離し、その分離されたオイルを同ケース外に排出するオイルセパレータにおいて、
    前記ケースの内部には、複数の電極板が互いに間隔をおいて対向配置され、
    前記電極板の各々の間には、電気絶縁材料によって形成されたフィルタが介設され、且つ電位差を付与することが可能とされている、
    オイルセパレータ。
  2. 前記フィルタは電気絶縁材料である樹脂の繊維によって形成されている、
    請求項1に記載のオイルセパレータ。
  3. 前記繊維の表面には、前記樹脂よりも電気抵抗率が高い材料が設けられている、
    請求項2に記載のオイルセパレータ。
  4. 前記繊維には、前記樹脂よりも比誘電率が高い材料が含まれている、
    請求項2に記載のオイルセパレータ。
JP2014247231A 2014-12-05 2014-12-05 オイルセパレータ Expired - Fee Related JP6394890B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014247231A JP6394890B2 (ja) 2014-12-05 2014-12-05 オイルセパレータ
US14/946,199 US9903243B2 (en) 2014-12-05 2015-11-19 Oil separator

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014247231A JP6394890B2 (ja) 2014-12-05 2014-12-05 オイルセパレータ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016109039A true JP2016109039A (ja) 2016-06-20
JP6394890B2 JP6394890B2 (ja) 2018-09-26

Family

ID=56093887

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014247231A Expired - Fee Related JP6394890B2 (ja) 2014-12-05 2014-12-05 オイルセパレータ

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9903243B2 (ja)
JP (1) JP6394890B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017002860A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 オイルミストセパレータ
DE102018133327A1 (de) 2017-12-26 2019-06-27 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Elektrostatischer Ölnebelseparator für einen Verbrennungsmotor

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102018204267A1 (de) * 2018-03-20 2019-09-26 Mahle International Gmbh Ölnebelabscheider für eine Brennkraftmaschine
JP2020029816A (ja) * 2018-08-22 2020-02-27 トヨタ紡織株式会社 オイルミストセパレータ

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03141811A (ja) * 1989-10-25 1991-06-17 Toyota Autom Loom Works Ltd ブローバイガスのオイル分離装置
JPH0459062A (ja) * 1990-06-21 1992-02-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ミストエリミネータ
JP2001046910A (ja) * 1999-08-05 2001-02-20 Denso Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2010022998A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Mitsubishi Electric Corp 空気清浄装置
JP2012110851A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Mitsubishi Materials Corp 誘電体フィルタ
JP2016075155A (ja) * 2014-10-02 2016-05-12 トヨタ自動車株式会社 オイル除去装置

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4601799A (en) * 1982-08-27 1986-07-22 General Motors Corporation Electric field oil filter and method of filtering
US4627406A (en) * 1984-12-05 1986-12-09 Kabushiki Kaisha Tsuchiya Seisakusho Oil separator for recycled blow-by gas
DE3500373A1 (de) * 1985-01-08 1986-07-10 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Vorrichtung zum entfernen von festkoerperpartikeln, insbesondere von russteilchen aus dem abgas von brennkraftmaschinen
US5061462A (en) * 1987-11-12 1991-10-29 Nagatoshi Suzuki Apparatus for producing a streamer corona
US5066316A (en) * 1989-10-06 1991-11-19 Niles Parts Co., Ltd. Exhaust gas purifying apparatus
US5041145A (en) * 1990-05-15 1991-08-20 Niles Parts Co., Ltd. Bridged stream corona generator
US5084078A (en) * 1990-11-28 1992-01-28 Niles Parts Co., Ltd. Exhaust gas purifier unit
JP4016134B2 (ja) * 1996-06-13 2007-12-05 俊介 細川 ガス処理装置
DE19642218C2 (de) * 1996-10-12 1999-04-15 Bosch Gmbh Robert Ölabscheidevorrichtung
JP4276474B2 (ja) * 2003-06-04 2009-06-10 日野自動車株式会社 排気浄化装置
SE527934C2 (sv) * 2004-06-03 2006-07-11 Alfa Laval Corp Ab En anordning och ett förfarande för rening av en gas
SE527859C2 (sv) * 2005-02-17 2006-06-27 Heed Consulting Ab Oljeavskiljare
US20110283886A1 (en) * 2008-09-30 2011-11-24 Perkins Engines Company Limited Method And Apparatus For Regenerating A Filter
JP2010261325A (ja) * 2009-04-30 2010-11-18 Hino Motors Ltd エンジン吸気システム
US20110232362A1 (en) * 2010-03-23 2011-09-29 Caterpillar Inc. Detection of exhaust filter effectiveness

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03141811A (ja) * 1989-10-25 1991-06-17 Toyota Autom Loom Works Ltd ブローバイガスのオイル分離装置
JPH0459062A (ja) * 1990-06-21 1992-02-25 Mitsubishi Heavy Ind Ltd ミストエリミネータ
JP2001046910A (ja) * 1999-08-05 2001-02-20 Denso Corp 内燃機関の排気浄化装置
JP2010022998A (ja) * 2008-07-24 2010-02-04 Mitsubishi Electric Corp 空気清浄装置
JP2012110851A (ja) * 2010-11-25 2012-06-14 Mitsubishi Materials Corp 誘電体フィルタ
JP2016075155A (ja) * 2014-10-02 2016-05-12 トヨタ自動車株式会社 オイル除去装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017002860A (ja) * 2015-06-12 2017-01-05 トヨタ自動車株式会社 オイルミストセパレータ
DE102018133327A1 (de) 2017-12-26 2019-06-27 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Elektrostatischer Ölnebelseparator für einen Verbrennungsmotor
US11073055B2 (en) 2017-12-26 2021-07-27 Toyota Boshoku Kabushiki Kaisha Electrostatic oil mist separator for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
US9903243B2 (en) 2018-02-27
JP6394890B2 (ja) 2018-09-26
US20160160716A1 (en) 2016-06-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6394890B2 (ja) オイルセパレータ
KR101156349B1 (ko) 집진장치
RU2006134484A (ru) Циклонное пылеотделяющее устройство с коронирующими электродами
JP6499048B2 (ja) オイルセパレータ
KR20170051893A (ko) 전기식 집진필터
JP6520602B2 (ja) オイルセパレータ
CN100551542C (zh) 等离子层变频滤尘器
JP6394889B2 (ja) オイルセパレータ
KR20100007207A (ko) 전기 멀티 사이클론 집진기
JP2015024380A (ja) 電気集塵装置
JP2019113050A (ja) 内燃機関の静電式オイルミストセパレータ
KR20170054674A (ko) 전기집진장치
CN105728190B (zh) 一种空气净化模块
JP7047629B2 (ja) オイルミストセパレータ
RU2703049C1 (ru) Электрофильтр
JP2020029816A (ja) オイルミストセパレータ
JP2019113051A (ja) 内燃機関の静電式オイルミストセパレータ
JP6565749B2 (ja) 静電捕集式オイルミストセパレータ及び静電捕集式オイルミストセパレータの制御装置
JP2018119488A (ja) 内燃機関のオイルミストセパレータ
JP6607095B2 (ja) 静電捕集式オイルミストセパレータの制御装置
RU2307444C2 (ru) Электростатический электрогенератор тока
JP2018145829A (ja) 内燃機関の静電式オイルミストセパレータ
KR101721033B1 (ko) 사출기 내부 분진 및 가스 제거 가능한 전기 집진기
CN206372959U (zh) 卧式静电除尘器
JP2019113052A (ja) 内燃機関の静電式オイルミストセパレータ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170525

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180326

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180403

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180801

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180814

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 6394890

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees