JP2016107082A - 洗濯機、及び、付着物質検出方法 - Google Patents
洗濯機、及び、付着物質検出方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016107082A JP2016107082A JP2015228204A JP2015228204A JP2016107082A JP 2016107082 A JP2016107082 A JP 2016107082A JP 2015228204 A JP2015228204 A JP 2015228204A JP 2015228204 A JP2015228204 A JP 2015228204A JP 2016107082 A JP2016107082 A JP 2016107082A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- detection
- unit
- washing
- washing machine
- information
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G08—SIGNALLING
- G08C—TRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
- G08C17/00—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link
- G08C17/02—Arrangements for transmitting signals characterised by the use of a wireless electrical link using a radio link
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F34/00—Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F34/14—Arrangements for detecting or measuring specific parameters
- D06F34/22—Condition of the washing liquid, e.g. turbidity
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/18—Water
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2101/00—User input for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2101/02—Characteristics of laundry or load
- D06F2101/04—Quantity, e.g. weight
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2103/00—Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2103/02—Characteristics of laundry or load
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2103/00—Parameters monitored or detected for the control of domestic laundry washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2103/20—Washing liquid condition, e.g. turbidity
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2105/00—Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2105/02—Water supply
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2105/00—Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2105/42—Detergent or additive supply
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2105/00—Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2105/46—Drum speed; Actuation of motors, e.g. starting or interrupting
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2105/00—Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2105/52—Changing sequence of operational steps; Carrying out additional operational steps; Modifying operational steps, e.g. by extending duration of steps
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2105/00—Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2105/58—Indications or alarms to the control system or to the user
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F2105/00—Systems or parameters controlled or affected by the control systems of washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F2105/58—Indications or alarms to the control system or to the user
- D06F2105/60—Audible signals
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F33/00—Control of operations performed in washing machines or washer-dryers
- D06F33/30—Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control
- D06F33/32—Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
- D06F33/36—Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of washing
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F33/00—Control of operations performed in washing machines or washer-dryers
- D06F33/30—Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control
- D06F33/32—Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
- D06F33/37—Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of metering of detergents or additives
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F33/00—Control of operations performed in washing machines or washer-dryers
- D06F33/30—Control of washing machines characterised by the purpose or target of the control
- D06F33/32—Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry
- D06F33/38—Control of operational steps, e.g. optimisation or improvement of operational steps depending on the condition of the laundry of rinsing
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D06—TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- D06F—LAUNDERING, DRYING, IRONING, PRESSING OR FOLDING TEXTILE ARTICLES
- D06F34/00—Details of control systems for washing machines, washer-dryers or laundry dryers
- D06F34/04—Signal transfer or data transmission arrangements
- D06F34/05—Signal transfer or data transmission arrangements for wireless communication between components, e.g. for remote monitoring or control
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/18—Water
- G01N33/1826—Organic contamination in water
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/14—Digital output to display device ; Cooperation and interconnection of the display device with other functional units
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Pathology (AREA)
- Control Of Washing Machine And Dryer (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Computer And Data Communications (AREA)
- Human Computer Interaction (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
Abstract
Description
特許文献1および特許文献2に開示されるシステムは、人体に装着したデバイスにより人体から発生する生体ガスを検出し、脈拍又は血圧からでは検出できない体調の変化を捉えることで、体調管理に寄与することができる。
[衣類付着物質検出装置]
図1は、実施の形態1における洗濯機200の構成を示すブロック図である。洗濯機200は、衣類の洗濯を行う洗濯機である。
以上のように構成された実施の形態1における衣類付着物質検出装置の具体的動作(衣類付着物質検出方法)を、シーケンス図である図2によって説明する。
[全体構成]
まず、実施の形態2に係る付着物質検出システム10の全体構成について説明する。
図5は、本実施の形態における付着物質検出システム10の詳細構成を示すブロック図である。なお、図5において、既に説明した構成要素は同じ図番を持っているので、説明を割愛する。
以上のように構成された本実施の形態における衣類付着物質検出システムの具体的動作(付着物質検出方法)を説明する。
これまで説明してきた実施の形態の構成によれば、成分情報は、洗濯機単位で集計される。本実施の形態では、衣類を着用していた個人ごとに成分情報を集計することで、より一層体調管理、健康増進に役立つ付着物質検出システムについて説明する。
図9は、実施の形態3における付着物質検出システム11の詳細構成を示すブロック図である。なお、図9において、既に説明した構成要素は同じ図番を持っているので、説明を割愛する。
以上のように構成された本実施の形態における付着物質検出システムの具体的動作(付着物質検出方法)を説明する。
上記したすべての実施の形態において説明された技術は、例えば、以下のクラウドサービスの類型において実現されうる。しかし、上記態様において説明された技術が実現される類型はこれに限られるものでない。
図15は、サービスの類型1(自社データセンタ型)を示す。本類型は、サービスプロバイダー2120がグループ2100から情報を取得し、ユーザに対してサービスを提供する類型である。本類型では、サービスプロバイダー2120が、データセンター運営会社の機能を有している。即ち、サービスプロバイダーが、ビッグデータの管理をするクラウドサーバ2111を保有している。従って、データセンター運営会社は存在しない。
図16は、サービスの類型2(IaaS利用型)を示す。ここでIaaSとはインフラストラクチャー・アズ・ア・サービスの略であり、コンピュータシステムを構築および稼動させるための基盤そのものを、インターネット経由のサービスとして提供するクラウドサービス提供モデルである。
図17は、サービスの類型3(PaaS利用型)を示す。ここでPaaSとはプラットフォーム・アズ・ア・サービスの略であり、ソフトウェアを構築および稼動させるための土台となるプラットフォームを、インターネット経由のサービスとして提供するクラウドサービス提供モデルである。
図18は、サービスの類型4(SaaS利用型)を示す。ここでSaaSとはソフトウェア・アズ・ア・サービスの略である。例えばデータセンタ(クラウドサーバ)を保有しているプラットフォーム提供者が提供するアプリケーションを、データセンタ(クラウドサーバ)を保有していない会社・個人(利用者)がインターネットなどのネットワーク経由で使用できる機能を有するクラウドサービス提供モデルである。
200、200A、200B 洗濯機
201、1901 洗濯部
202 洗濯槽
203 パルセータ
204 モータ
205 衣類
206 洗剤
208 水道
210、1902 検出部
211 液体クロマトグラフ
212 タンク
213 保持部
214 ポンプ
215 カラム
216 検出器
217 水路
220 制御部
401 窓
501 送信部
510、2111 クラウドサーバ
511 情報蓄積部
512 情報集計部
513 送受信部
520 表示部
901 個人特定部
2010、2020 ユーザ
2100 グループ
2101 機器
2102 ホームゲートウェイ
2110 データセンター運営会社
2120 サービスプロバイダー
2121 サーバ
2201 アプリケーション
2202 OS
2203 データセンター
V1、V2、V3、V4、V5 バルブ
Claims (22)
- 洗濯機であって、
衣類及び水が投入される洗濯槽と、
前記水の一部を前記洗濯槽から分離し、分離した前記水の一部を保持する保持部と、
前記保持部が保持している前記水の一部に含まれる所定物質の検出を行い、検出結果を示す情報を出力する検出部と、
前記洗濯機による洗濯のための洗剤の前記洗濯槽への投入、又は、利用者に対し前記洗濯槽に前記洗剤の投入の指示を、前記保持部が前記水の一部を分離した後に行う洗剤投入部とを備える
洗濯機。 - 前記洗濯槽は、前記洗剤投入部による前記洗剤が投入された後又は前記洗剤投入部による前記指示に基づき前記利用者により前記洗剤が投入された後に、前記洗剤を用いて前記衣類の洗濯を行い、
前記検出部は、前記洗濯槽が前記洗濯を行っている間に前記検出を行う
請求項1に記載の洗濯機。 - 前記洗濯槽は、投入された前記衣類及び前記水を撹拌し、
前記保持部は、前記洗濯槽が前記衣類及び前記水を撹拌した後であって、前記洗剤投入部が前記洗剤の投入又は前記洗剤の投入の指示を行う前に、前記水の一部を前記洗濯槽から分離する
請求項1又は2に記載の洗濯機。 - 前記洗濯機は、さらに、
前記洗濯槽と、前記洗剤投入部と、前記保持部と、前記検出部とのそれぞれを制御する制御部を備え、
前記制御部は、
前記保持部が前記洗濯槽の水の一部を分離する前に前記洗濯槽に対し、撹拌を行わせ、
前記洗濯槽が撹拌を行った後に、前記保持部に対して前記水の一部を前記洗濯槽から分離させ、
前記保持部が前記洗濯槽から前記水の一部の分離を完了した後に、前記洗濯槽に対し再度撹拌を開始させ、前記洗剤投入部に対し前記洗剤の投入を行わせる又は前記洗剤投入部に対し前記利用者へ前記洗剤の投入を指示する
請求項3に記載の洗濯機。 - 前記制御部は、前記検出部が前記検出を行った後、前記検出結果に基づいて前記洗濯槽による洗濯の洗濯コースを制御する
請求項4に記載の洗濯機。 - 前記洗濯コースとは、前記洗剤投入部による前記洗剤の投入量、前記洗濯槽による前記洗濯の時間、及び、前記洗濯槽によるすすぎの時間のうち少なくとも1つを設定し、前記洗濯槽により前記衣類の洗濯を行うことである
請求項5に記載の洗濯機。 - 前記洗濯機は、さらに、
前記検出部が出力した検出結果を基に、情報を集計する情報集計部と、
前記集計した情報を表示する表示部とを備え、
前記制御部は、
前記検出部が前記検出を行った後、前記情報集計部に前記情報の集計を行わせ、かつ、前記情報集計部に集計させた前記情報を前記表示部に表示させる
請求項4に記載の洗濯機。 - 前記洗濯機は、さらに、
前記検出結果を基に情報を集計する外部装置と情報のやり取りを行う送受信部と、
前記外部装置から受信した情報を表示する表示部とを備え、
前記制御部は、前記検出部が前記検出を行った後、前記送受信部に前記検出結果と前記洗濯機を特定する機器特定情報とを前記外部装置へ送信させ、
前記外部装置から前記検出結果を基に集計した情報を前記送受信部が受信した場合、受信した前記集計した情報を前記表示部に表示させる
請求項4に記載の洗濯機。 - 前記洗濯機は、さらに、
前記検出結果を基に情報を集計する外部装置と情報のやり取りを行う送受信部と、
前記洗濯槽に投入された衣類の個人情報を特定する個人特定部とを備え、
前記制御部は、
前記検出部が前記検出を行った後、前記送受信部に前記個人情報と、前記検出結果と、前記洗濯機を特定する機器特定情報とを前記外部装置に送信させ、
前記外部装置に、前記個人情報と関連づけられた外部の表示端末に対して、前記検出結果を基に集計させた情報を送信させる
請求項4に記載の洗濯機。 - 前記検出部は、前記洗濯を行うごとに前記検出を行うことで、複数の前記検出結果を出力し、
前記洗濯機は、さらに、
前記検出部が前記情報を出力するたびに、前記検出結果と、前記検出結果が出力された時刻とを対応付けて書き込み可能な記録媒体に蓄積する情報蓄積部と、
前記記録媒体に蓄積された複数の前記検出結果のそれぞれを、前記検出結果が出力された時刻に対応付けて表示する表示部とを備える
請求項1〜4のいずれか1項に記載の洗濯機。 - 前記検出部は、大気中に浮遊していた物質であって、前記衣類に付着した物質を、前記所定物質として、前記検出を行う
請求項1〜10のいずれか1項に記載の洗濯機。 - 前記検出部は、花粉に含まれる抗原を、前記所定物質として、前記検出を行う
請求項1〜10のいずれか1項に記載の洗濯機。 - 前記検出部は、前記衣類を着用していた人体から放出され前記衣類に付着した物質を、前記所定物質として、前記検出を行う
請求項1〜10のいずれか1項に記載の洗濯機。 - 前記洗濯機は、さらに、
前記衣類を着用していた個人を特定する個人特定部を備え、
前記情報蓄積部は、さらに、前記個人特定部が特定した前記個人を示す個人IDと関連付けて、前記検出結果を前記記録媒体に蓄積し、
前記表示部は、前記利用者により指定される個人IDである指定個人IDを受け付け、受け付けた前記指定個人IDに関連付けられた前記検出結果を前記記録媒体から読み出し、読み出した前記検出結果のそれぞれを、前記検出結果が出力された時刻に対応付けて表示する
請求項10に記載の洗濯機。 - 前記表示部は、さらに、前記検出部が検出した前記所定物質の量の時間的推移に基づいて推定される、前記個人の体調の変化に応じた情報を表示する
請求項14に記載の洗濯機。 - 前記検出部は、液体クロマトグラフィを用いて前記検出を行う
請求項1〜15のいずれか1項に記載の洗濯機。 - 前記洗濯機は、さらに、
前記洗濯機の筺体の一部に配置される窓を設け、
前記検出部を構成する部品であり、交換が必要である部品を前記窓を通じて交換する
請求項1〜16のいずれか1項に記載の洗濯機。 - 前記保持部は、
前記水の一部を保持するためのタンクと、
前記洗濯槽から前記水の一部を前記タンクに引き入れるための水路と、
前記水路に設置されるバルブを備え、
前記バルブを開くことで前記洗濯槽から前記水の一部を前記タンクに保持し、
前記バルブを閉じることで前記水の一部を前記洗濯槽から分離する
請求項1〜17のいずれか1項に記載の洗濯機。 - 衣類及び水が投入される洗濯槽を含む洗濯機を備える付着物質検出システムにおける付着物質検出方法であって、
前記水の一部を前記洗濯槽から分離し、分離した前記水の一部を保持する保持ステップと、
前記保持ステップで保持している前記水の一部に含まれる所定物質の検出を行い、検出結果を示す情報を出力する検出ステップと、
前記洗濯機による洗濯のための洗剤の前記洗濯槽への投入、又は、利用者に対する前記投入の指示を、前記保持ステップで前記水の一部を分離した後に行う洗剤投入ステップとを含む
付着物質検出方法。 - 前記検出ステップは、前記検出を行うたびに、前記検出結果を示す情報を出力し、
前記付着物質検出方法は、さらに、
前記検出ステップで前記検出結果を示す情報を出力するたびに、前記検出結果と、前記検出結果が出力された時刻とを対応付けて書き込み可能な記録媒体に蓄積する情報蓄積ステップと、
前記情報蓄積ステップで蓄積された複数の前記検出結果のそれぞれを、前記検出結果が出力された時刻に対応付けて表示する表示ステップとを含む
請求項19に記載の付着物質検出方法。 - 前記付着物質検出方法は、さらに、
前記衣類を着用していた人体を個人ごとに特定する個人特定ステップを含み、
前記情報蓄積ステップでは、さらに、前記個人特定ステップで特定した前記個人を示す個人IDと対応付けて、前記検出結果を前記記録媒体に蓄積し、
前記表示ステップでは、利用者により指定される個人IDである指定個人IDを受け付け、受け付けた前記指定個人IDに対応付けられた前記検出結果を、前記記録媒体から読み出し、読み出した前記検出結果のそれぞれを、前記検出結果が出力された時刻に対応付けて表示する
請求項20に記載の付着物質検出方法。 - 前記表示ステップでは、さらに、前記検出ステップで検出した前記所定物質の量の時間的推移に基づいて推定される、前記個人の体調の変化に応じた情報を表示する
請求項21に記載の付着物質検出方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014247014 | 2014-12-05 | ||
JP2014247014 | 2014-12-05 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016107082A true JP2016107082A (ja) | 2016-06-20 |
JP6593698B2 JP6593698B2 (ja) | 2019-10-23 |
Family
ID=56093795
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2015228204A Active JP6593698B2 (ja) | 2014-12-05 | 2015-11-20 | 洗濯機、及び、付着物質検出方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10351986B2 (ja) |
JP (1) | JP6593698B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019077649A1 (ja) * | 2017-10-16 | 2019-04-25 | 株式会社wash-plus | セルフランドリーシステム |
JP2020198026A (ja) * | 2019-06-05 | 2020-12-10 | 本田技研工業株式会社 | モニタリングシステム、情報取得装置、及び情報処理装置 |
JP2021053486A (ja) * | 2017-10-16 | 2021-04-08 | 株式会社wash−plus | セルフランドリーシステム |
JP2022519964A (ja) * | 2018-09-29 | 2022-03-28 | 青島海爾滾筒洗衣机有限公司 | 洗濯機の制御方法 |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10662567B2 (en) * | 2017-11-17 | 2020-05-26 | Whirlpool Corporation | Laundry treating appliance having a user interface and methods of operating same |
KR102791981B1 (ko) * | 2019-09-27 | 2025-04-04 | 엘지전자 주식회사 | 의류처리장치 및 이의 제어방법 |
KR102777305B1 (ko) * | 2019-12-24 | 2025-03-10 | 엘지전자 주식회사 | 의류의 움직임에 기반한 무빙행거 제어 |
US12011134B2 (en) | 2020-01-14 | 2024-06-18 | Midea Group Co., Ltd. | Washing apparatus including cloud connected spectrometer |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03215293A (ja) * | 1990-01-19 | 1991-09-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 洗濯機の制御装置 |
JPH05200189A (ja) * | 1992-01-30 | 1993-08-10 | Toshiba Corp | 洗濯機 |
JP2006026037A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Hitachi Ltd | 健康管理支援システム |
JP2013523428A (ja) * | 2010-03-29 | 2013-06-17 | ヘルベルト・カンネギーサー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 対象物の湿式処理、特にクリーニングをするための方法 |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5471870A (en) | 1977-11-18 | 1979-06-08 | Toshiba Corp | Additive supplying system for cleaning apparatus or the like |
US4655235A (en) * | 1984-10-18 | 1987-04-07 | Scott Jr Ralph A | Chemical contamination monitor |
JPH05154278A (ja) * | 1991-12-03 | 1993-06-22 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 洗濯機の濁度検知装置 |
JP3031005B2 (ja) * | 1991-12-03 | 2000-04-10 | 松下電器産業株式会社 | 洗濯機の制御装置 |
US5603233A (en) * | 1995-07-12 | 1997-02-18 | Honeywell Inc. | Apparatus for monitoring and controlling the operation of a machine for washing articles |
US20030213069A1 (en) * | 2002-05-20 | 2003-11-20 | Tortorici Paul Lee | System and method of surfactant dosing |
JP2006343134A (ja) | 2005-06-07 | 2006-12-21 | Sharp Corp | アレルゲンの抽出方法、アレルゲンの抽出装置およびアレルゲン検出用チップ |
US20100125364A1 (en) * | 2008-11-20 | 2010-05-20 | Whirlpool Corporation | Configurable consumable holder for an appliance |
EP2182105B1 (en) * | 2008-11-04 | 2014-05-07 | Electrolux Home Products Corporation N.V. | Turbidity sensor |
JP2010148692A (ja) | 2008-12-25 | 2010-07-08 | National Cardiovascular Center | 表面ガス検知法および検知装置 |
CN103119415B (zh) | 2011-03-08 | 2015-11-25 | 株式会社Ntt都科摩 | 身体佩戴设备、生物体气体测量装置及方法 |
US9334600B2 (en) * | 2011-04-20 | 2016-05-10 | General Electric Company | Fabric softener sensing and reuse of grey water from the rinse cycle of a washing machine |
US20140053611A1 (en) * | 2012-08-22 | 2014-02-27 | Ecolab Usa Inc. | Use of ingredient water in cleaning applications |
JP6545541B2 (ja) * | 2014-06-25 | 2019-07-17 | 株式会社半導体エネルギー研究所 | 撮像装置、監視装置、及び電子機器 |
-
2015
- 2015-11-13 US US14/941,148 patent/US10351986B2/en active Active
- 2015-11-20 JP JP2015228204A patent/JP6593698B2/ja active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03215293A (ja) * | 1990-01-19 | 1991-09-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 洗濯機の制御装置 |
JPH05200189A (ja) * | 1992-01-30 | 1993-08-10 | Toshiba Corp | 洗濯機 |
JP2006026037A (ja) * | 2004-07-15 | 2006-02-02 | Hitachi Ltd | 健康管理支援システム |
JP2013523428A (ja) * | 2010-03-29 | 2013-06-17 | ヘルベルト・カンネギーサー・ゲゼルシャフト・ミト・ベシュレンクテル・ハフツング | 対象物の湿式処理、特にクリーニングをするための方法 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2019077649A1 (ja) * | 2017-10-16 | 2019-04-25 | 株式会社wash-plus | セルフランドリーシステム |
JPWO2019077649A1 (ja) * | 2017-10-16 | 2019-11-14 | 株式会社wash−plus | セルフランドリーシステム |
CN111194368A (zh) * | 2017-10-16 | 2020-05-22 | 洗净加股份有限公司 | 自助洗衣系统 |
JP2021053486A (ja) * | 2017-10-16 | 2021-04-08 | 株式会社wash−plus | セルフランドリーシステム |
JP2022519964A (ja) * | 2018-09-29 | 2022-03-28 | 青島海爾滾筒洗衣机有限公司 | 洗濯機の制御方法 |
JP7457697B2 (ja) | 2018-09-29 | 2024-03-28 | 青島海爾滾筒洗衣机有限公司 | 洗濯機の制御方法 |
JP2020198026A (ja) * | 2019-06-05 | 2020-12-10 | 本田技研工業株式会社 | モニタリングシステム、情報取得装置、及び情報処理装置 |
JP7227079B2 (ja) | 2019-06-05 | 2023-02-21 | 本田技研工業株式会社 | モニタリングシステム、情報取得装置、及び情報処理装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20160160423A1 (en) | 2016-06-09 |
JP6593698B2 (ja) | 2019-10-23 |
US10351986B2 (en) | 2019-07-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6593698B2 (ja) | 洗濯機、及び、付着物質検出方法 | |
CA2848541C (en) | User interface for analyte monitoring systems | |
JP6827743B2 (ja) | 顧客管理システム、顧客管理装置及び接客プログラム | |
US20240069513A1 (en) | Information processing device for optimizing filters that purify wastewater | |
CN104039216A (zh) | 生体信息取得终端、信息管理方法及信息显示方法 | |
Chang et al. | Accurate detection of cerebellar smooth pursuit eye movement abnormalities via mobile phone video and machine learning | |
US11596335B2 (en) | System and methods for remotely monitoring lean muscle mass | |
JP6531213B1 (ja) | 医療機器の故障予測システム、医療機器の故障予測方法、およびプログラム | |
TWI776277B (zh) | 用於分析確定體液中之分析物之調整方法 | |
CN107430645A (zh) | 用于重症监护病房中的实验室值自动化分析和风险通知的系统 | |
CN102034020B (zh) | 将健康管理系统集成于电视机的实现方法 | |
JP2012147878A (ja) | データ記録装置、データ記録方法及びプログラム | |
Akpolat et al. | Home sphygmomanometers can help in the control of blood pressure: a nationwide field survey | |
JP7469040B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理方法、情報処理プログラム、および情報処理システム | |
TW201021879A (en) | Service recommendation system | |
Helsel et al. | agcounts: An R package to calculate ActiGraph activity counts from portable accelerometers | |
WO2021087608A1 (en) | System and method for evaluating glucose homeostasis | |
CN111433859A (zh) | 信息处理装置、方法以及程序 | |
JP2016103211A (ja) | サーバ装置、通信端末装置、情報提供方法、プログラム及び記録媒体 | |
JP7393518B2 (ja) | 教師データ収集装置、教師データ収集方法および記録媒体 | |
JP2006296481A (ja) | 体重測定機能付洗面ユニット | |
KR20180106763A (ko) | 성형 희망자의 진단 데이터를 활용한 성형 상담 방법 | |
CN113113095A (zh) | 一种视频问诊过程中查看数据的方法及显示设备 | |
JPWO2019208654A1 (ja) | 内視鏡検査情報分析装置、内視鏡検査情報入力支援システム、及び内視鏡検査情報分析方法 | |
CN114828735A (zh) | 使用生物标记物分析用于个性化皮肤护理的系统和方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20180531 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20190213 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20190219 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190405 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20190903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20190912 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6593698 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |