JP2016088526A - 物品運送用梱包具 - Google Patents

物品運送用梱包具 Download PDF

Info

Publication number
JP2016088526A
JP2016088526A JP2014221649A JP2014221649A JP2016088526A JP 2016088526 A JP2016088526 A JP 2016088526A JP 2014221649 A JP2014221649 A JP 2014221649A JP 2014221649 A JP2014221649 A JP 2014221649A JP 2016088526 A JP2016088526 A JP 2016088526A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slit
article
articles
plate surface
tray
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014221649A
Other languages
English (en)
Inventor
洋平 南
Yohei Minami
洋平 南
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yamato Packing Technology Institute Co Ltd
Original Assignee
Yamato Packing Technology Institute Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yamato Packing Technology Institute Co Ltd filed Critical Yamato Packing Technology Institute Co Ltd
Priority to JP2014221649A priority Critical patent/JP2016088526A/ja
Priority to PCT/JP2015/061111 priority patent/WO2016067657A1/ja
Publication of JP2016088526A publication Critical patent/JP2016088526A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D5/00Rigid or semi-rigid containers of polygonal cross-section, e.g. boxes, cartons or trays, formed by folding or erecting one or more blanks made of paper
    • B65D5/42Details of containers or of foldable or erectable container blanks
    • B65D5/44Integral, inserted or attached portions forming internal or external fittings
    • B65D5/50Internal supporting or protecting elements for contents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D77/00Packages formed by enclosing articles or materials in preformed containers, e.g. boxes, cartons, sacks or bags
    • B65D77/22Details
    • B65D77/24Inserts or accessories added or incorporated during filling of containers
    • B65D77/26Elements or devices for locating or protecting articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/02Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage
    • B65D81/05Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents
    • B65D81/07Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents specially adapted to protect contents from mechanical damage maintaining contents at spaced relation from package walls, or from other contents using resilient suspension means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D73/00Packages comprising articles attached to cards, sheets or webs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Cartons (AREA)
  • Buffer Packaging (AREA)
  • Packages (AREA)

Abstract

【課題】転がりやすい形状の2以上の物品を整列させた状態でパッキングする。【解決手段】内装用パッドと、並列にスリット10、10、・・・の開口したトレー2との組合せを用いる。内装用パッドは、ベースボードと抑えシートとを有している。トレー2に開口したスリット10、10、・・・の開口内に転がりやすく、位置ずれが生じやすい2以上の物品M1〜M4の胴部の一部を受け入れてスリット10の開口縁に引掛け、2以上の物品M1〜M4を一定位置に並列に整列させた状態でトレー2の板面に保持し、そのまま上記内装用パッドのベースボードと抑えシート間に差し込んで物品M1〜M4の表面を抑えシートで押付けて各物品M1〜M4をベースボードの板面に定着させるまでの間、物品の位置ずれを阻止する。【選択図】図6

Description

本発明は物品を格納して運搬する物品運送用梱包具、特に転がりやすい形状の複数本の物品の梱包に好適な梱包具に関する。
例えば商品の通信販売においては、商品は輸送時に受ける衝撃や振動から保護するために緩衝材などを使用して梱包し、これを箱詰めにして販売先に輸送される。販売する商品が1個の時には、商品を個別に梱包して箱詰めすればよいため格別問題にならないが、2個以上の商品を同梱するときには、梱包具を用い、それぞれの商品を定位置に保持した状態で緩衝材などを使用して梱包しなければならない。
一方、図12のような物品運送用の梱包具としてベースボード21と、両側縁をベースボードに取り付けた抑えシート22との組合わせからなる梱包具がある(特許文献1参照)。この梱包具は抑えシート22とベースボード21との間に物品Mを差し込み、ベースボード21の両側縁を下向きに折り曲げて抑えシート22を緊張させ、物品Mをベースボード21に押付けて定着させるというものである。説明は省略するが、特許文献1に記載の梱包具は、ベースボード21の下方に緩衝用の空間を形成する例である。
この梱包具は、ノートパソコンのような機器類メーカの補修センターへ、あるいは逆に修理、保守、補修後、補修センターからユーザに返送することを主目的として開発されたものであるが、勿論ノートパソコンのような機器類の搬送用に限られるものではなく、化粧品、健康食品、サプリメントなどの商品の搬送にも用いることができる。
然るに、特許文献1の梱包具によれば、物品の表面Mを抑えシート22で押付けて物品をベースボード21の板面に定着させることができるが、2以上の物品を収納する場合に、2以上の物品を単に束ねてパッキングするだけでよいのであれば格別問題はないが、物品を商品としてパッキングする場合や、破損や接触による擦り傷の発生を生じさせることなくパッキングするには、それぞれの物品Mをベースボード21の板面上に整列して配置しなければならないが、転がりやすい複数の商品を整列して配置するための作業は手数を要するだけでなく、たとえ物品をベースボード21の板面に整列させたとしてもそれぞれの物品がベースボード21の板面の定位置にとどめられているわけではないので抑えシート22で押付けたときに位置がずれる虞れがある。胴部の形状が円筒形の物品や胴部の一部に凸面を有する物品のような転がりやすい形状のものではなおさらである。
このように転がりやすいために位置がずれが生じやすい形状の物品を上記梱包具にパッキングし、商品として製造ラインから出荷するような場合に、パッキング作業が厄介で、その作業に手数と時間を要すればひいては商品の生産効率を低下させる大きな要因になる。このような理由から、商品が転がりやすい形状の物品を能率よく上記梱包具にパッキングする手段の開発が望まれていた。
特許第4429192号公報
解決しようとする問題点は、特許文献1に記載されているような抑えシートでベースボードの板面に物品を押し付けてパッキングする形式の梱包具を用いて位置ずれが生じやすい2以上の物品を一定の配列でパッキングする場合にその作業が厄介であったという点である。
本発明は、特許文献1に記載されているような構造の梱包具を内装用パッドとして内装用パッドとトレーとの組み合わせを用い、トレーの板面に並列に開口したスリットの開口内に物品の胴部の一部を受け入れてスリットの開口縁に引掛け、胴部の断面形状が円形や楕円形のような転がりやすく、位置ずれが生じやすい2以上の物品を一定位置に並列に整列させた状態でトレーの板面に保持し、そのまま上記内装用パッドのベースボードと抑えシート間に差し込んで物品の表面を抑えシートで押付けて各物品をベースボードに定着させるまでの間物品の位置ずれを阻止する点を最も主要な特徴とする。
本発明によれば、2以上の物品の胴部をスリットの開口縁に引掛けることによって、トレーの板面に2以上の物品を一定位置に保持して並列に整列させ、このトレーを内装用パッドのベースボードと、抑えシート間に差込み、ベースボードの両立下り部分を、ベースボードの両端縁から下向きに折り返し、次に立上り部分をベースボードの両側縁から上向きに折り返せば、抑えシートが緊張してトレー上に並列に整列させた物品は、表面が抑えシートで抑えられて位置ずれが生じることなく、ベースボードの板面に定着し、そのまま外箱内に格納してベースボードの立下り部分及び立上り部分の立下り及び立上り形状を保持すれば、外箱内に収容した物品の胴部の断面形状が円形や楕円形のような転がりやすいものであっても、運搬中に振動や衝撃を受けても位置ずれが生じることがない。搬送先で開梱する時には、トレーごと物品をベースボードと抑えシート間から容易に取り出すことができる。
(a)は本発明の1実施例を示す内装用パッドとトレーとの組合せを示す図である。(b)は内装用パッドの図(a)のX1−X1線断面図およびトレーの図(a)のY1−Y1線断面図である。 トレーに物品を搭載した例を示す図である。 (a)はトレーのスリットに物品を差し込んだ状態を側面から見た拡大図である。(b)はトレーの板面に台座を設けた例を示す図である。 物品を搭載したトレーを内装用パッドに差し入れる要領を示す図である。 物品を搭載したトレーを内装用パッドに差し込んだ後、立下り部分をベースボードの裏面に折重ね、立上り部分を起立させた状態を示す図である。 内装用パッドの両立上り部分を起立させた状態を示す図である。 内装用パッドの両立上り部分を起立させた状態で外箱に格納する要領を示す図である。 (a)はスリットの両側にサポートを形成した例を示す図、(b)は(a)のX2−X2線断面図である。 (a)はスリットの両側にサポートを、前後端面にストッパを形成した例を示す図、(b)は(a)のX3−X3線断面図である。 スリットの他の例を示す図である。 内装パッドの他の実施例を示す図である。 物品運送用梱包具の従来例の一つを示す図である。
物品の胴部の断面形状が円形、楕円形、その他外形の一部に曲面を有する容器やパケージは、化粧品、健康食品、サプリメントなどの商品に広く用いられている。本発明は、パッキングする物品の形状が転がりやすいものであっても、位置ずれを生じさせることなく迅速にパッキングするという目的を内装用パッドに、2本以上のスリットを並列に開口したトレーを組み合わせることによって実現した。
本発明による物品運送用梱包具は、緩衝材を兼ねる内装用パッドとトレーの組み合わせからなり、外箱内に収容すべき物品を梱包するものである。
本発明による梱包具は、内装用パッド1と、トレー2との組合せである。
内装用パッド1は、図1(a)に示すように、ベースボード3と、抑えシート4との組を有し、2以上の物品を保持して外箱内に収容するものである。
図1(a)において、ベースボード3は、板面中央に物品搭載領域Zが確保され、物品搭載領域Zの板面の両側縁に立下り部分5、5を有し、前後両端縁に立上り部分6、6を有している。図中A内の線はフルートの方向を示している。
立下り部分5は長方形をなすベースボード3の両側部分に付された折曲線7aから先の部分であり、立上り部分6はベースボード3の両端部分に付された折曲線8aから先の部分である。
この実施例では立下り部分5は、のちに折曲線7aで下向きに折曲され、ベースボード3の下面に折り重られる。
また、立上り部分6は、折曲線8aで上向きに折り返して垂直姿勢に立ち上げる部分となる。立下り部分5と立上り部分6とが交わるベースボード3の四隅の部分は保形部分9である。保形部分9は、立下り部分5を下向きに、立上り部分6を上向きに折り返したときに立上り部分6を手で保持している限り、立下り部分5をベースボード3の裏面に圧接した状態を保ち、内装用パッド1に折り曲げ形状を保持させる部分である。物品搭載領域Zは、ベースボード3の板面から立下り部分5と立上り部分6および4隅の保形部分9を除いた残りのベースボードの板面である。
この実施例は、保形部分9と立上り部分6との間に上面開放の箱体を形成する例である。図1(a)において、保形部分9と立上り部分6とに跨り、前記折曲線8aから一定間隔を置いて前記折曲線8aと平行に折曲線8bを引き、折曲線7a、8aの交点から端を発して折曲線7aの延長方向を互いに間隔が開く方向に伸び、さらに折曲線8bとの交点から立上り部分6の端縁に向けて平行に伸びる2本の折曲線7b、7cを付している。
これによって、立下り部分5を折曲線7aに沿って下向きに、立上り部分6を折曲線8aに沿って上向きに起立させるとともに折曲線7b、7cに沿って立上り部分6の両側部分をそれぞれ断面コ型に折曲すると、図6のように内装用パッド1の両端部分には、上面が開放され、背面の一部が開放され、底が折曲線7a、8aの交点に収れんする箱体Bが形成される。
この箱体B内には例えば商品の説明書、商品見本、その他のものを収納することができる。立上り部分6に形成される箱体は部品の収納用にとどまらず、梱包具を2段以上積み重ねて外箱内に収納する場合に上段の梱包具を隔離するためのスペーサとして利用することもできる。なお、折曲線7a、7b、7c、8a、8aの合流点に五角形の開口を設けておくと、立上り部分6の折り曲げが容易になる。
抑えシート4は、図1(b)のように、両端をベースボード3の裏面に折返して、その左右側縁(立下り部分の側縁)に固定したシートである。もっとも、抑えシート4は必ずしも両端を折り返してベースボード3の裏面に張り付けなければならないものではなく、接合強度が十分であればベースボード3の表面側の両端に張り付けられていてもよい。なお、フィルム業界では厚さが200μm以下を「フィルム」、200μmより厚いものを「シート」と慣例的に区別するケースが多いが、伸縮性に富み、所要の引き裂き強度が得られればシートの厚みは問わない。厚さ200μm以下のフィルムであっても抑えシート4に使用できる。抑えシート4には、伸縮性に富み引き裂き強度の大きいポリウレタンフィルム(又はシート)、伸縮性のあるポリオレフィン系のフィルムが適している。
内装用パッド1は必ずしも上記の組立体に限るものではない。箱体が不要のときには、ベースボード3に付された折曲線7aをそのまま立上り部分6の板面に延長させることによって保形部分9を立上り部分6から区画し、立下り部分5を折曲線7aで折り曲げ、これをベースボード3の裏面に折重ねることによって保形部分9はおのずから立上り部分6の背面に密着し、そのまま立上り部分6を折曲線8aで折り曲げて図11のように正立姿勢に起立させることによって組立てればよい。
もちろん、特許文献1に記載されているようにベースボードの下方に緩衝用の空間が形成される構造の梱包具を本発明の内装用パッドとして用いることができる。
本発明は、ベースボードの下方に形成される緩衝用の空間の有無にかかわらず、要するにベースボードと抑えシートとからなり、抑えシートがベースボードに取り付けられ、抑えシートとベースボード間に物品を挟み、ベースボードの立下り部分を折り曲げて抑えシートを物品に押し付けてベースボードに定着させる構造を備えていれば内装用パッドに利用できる。
トレー2は、内装用パッド1の板面に確保する物品搭載領域Zと同じ大きさの段ボールの板面に、複数のスリット10、10・・・を並列に開口したものである。スリット10は図2に示すように基本的に胴部が縦長円筒状で直径が異なる大小異径の物品M1〜M4のパッキングを想定して段ボール紙の板面に縦長長方形のスリット10を4本並列に開口した例を示している。
各列のスリット10は、内装用パッド1に収納すべき物品の胴部の一部を開口内に受け入れるとともに開口内に受け入れた物品の長手方向の一部を両開口縁に引掛けて支え、ベースボード3と抑えシート4との間に差し入れるまでの間、物品の位置ずれを阻止するものである。
なお、トレー2は通常長方形になるが、段ボール紙のフルートの方向を長手方向に設定することが重要である。フルートの方向を長手方向に設定することによって各スリット10は、フルートの方向を横切って開口されることになってトレー2の強度を保持できる。
各列のスリット10の開口長さ及び開口幅は特に限定されるものではないが、開口幅は原則的に内装用パッド1に収納すべき物品M1〜M4の胴部の直径(曲率半径)の大小にかかわらず一定であってよい。図3(a)に示すように、収納する物品の胴部の断面形状が円形の場合には、胴部の一部がスリット10の横幅dの開口内にはまり込み、その両側縁がスリット10の長手方向の両側開口縁10a、10aに支えられるが、胴部の曲率半径が小さい物品(たとえば図2のM1)の場合には物品の胴部の直径に対し、スリット10に支えられる幅の長さが相対的に大きい。
逆に胴部の曲率半径が大きい物品(たとえば図2のM4)の場合には物品の胴部の直径に対するスリット10に支えられる幅が相対的に小さくなるだけのことであって、物品の胴部の一部がスリット10の開口内にはまり込んでいる限り、物品M1〜M4はトレー2の板面に一定の姿勢で支えられる。これは物品の胴部の断面形状が円形、楕円形の他、胴部の周方向の一部に凸面を有する物品、多角形の物品などについてもあてはまる。
なお、スリット10内に受け入れられた物品の一部がトレー2の板厚の範囲内に収まらないときには、図3(b)に示すようにトレー2に台座11を付設してスリット10の下方に物品一部の受け入れ空間を確保できる。台座11は、前記トレー2の段ボール紙の両端の一定範囲が前記スリット10の方向と平行に裏面に折り曲げることによって形成することができる。台座11の折り曲げに際しては、段ボール紙の裏面のライナーを残し、表面側のライナーと、フルートを切断(いわゆる半切り)することによって容易に形成できる。
次に本発明の梱包具を用いて物品をパッキングする要領を説明する。この例では物品M1〜M4としてわかりやすく大小異径の筒状容器をパッキングする場合を説明する。図2において、まず、トレー2の各スリット10…にそれぞれ物品M1〜M4を安定に支持させる。物品の胴部の曲面の一部がスリット10の開口内にはまり込んでいる限り、物品M1〜M4はトレー2の板面に一定の姿勢で安定に支えられる。物品M1〜M4の配列の順序は必ずしも図示の例に限られるものではない。
次に、図4に示すように内装用パッド1の両立下り部分5,5を最初やや上向きに折り返してベースボード3と、抑えシート4との間を開き、開かれたベースボード3と、抑えシート4との間に物品M1〜M4を載せたトレー2を差し込む。
ついで、図5に示すように、抑えシート4の張力に抗して両立下り部分5を、折曲線7aに沿って下向きに折り曲げ、さらにベースボード3の裏面に折重ねる。これによって、抑えシート4は、立下り部分5に引っ張られて緊張する。
ついで、立上り部分6をベースボード3の両端縁から上向きに折り返すとともに立上り部分6に上面開放の箱体Bを形成する。両立上り部分6、6を起立姿勢に保持するかぎり、立下り部分5はベースボード3の裏面に圧接され、抑えシート4を緊張させ、トレー2上の物品M1〜M4をベースボード3の物品搭載領域Zに押し付けるため、トレー2上の物品M1〜M4には位置ずれが生じず、ベースボード3上の定位置に保持される。次いでそのまま図7のように物品M1〜M4を搭載したトレー2を収納した内装用パッド1を外箱12内に入れ、外箱12を施蓋して梱包を完了する。
本発明において、外箱12内では、内装用パッド1は、外箱12の形状に規制されて折り曲げ形状を保ち、外箱12の下底を押付け、立上り部分6は、外箱12の上底面に圧接されて内装用パッド1に支えられて外箱12内に格納されたトレー2上の物品M1〜M4は、抑えシート4に押し付けられてベースボード3の定位置に保持され、運搬中に振動や衝撃を受けても位置ずれは生じない。
本発明において、図1(a)のように立上り部分6の板面に手指の差し込みが可能な大きさの横穴13を開口すれば、その開口を内装用パッド1を掴むための把手として利用できる。
以上実施例では、トレー2の板面に縦長のスリット10を開口した例を説明したが、図8(a)、(b)のようにスリット10をスリット10内の板面の一部を切り起こすことによって開口し、切り起こされた板面の一部をスリット10の両側に立ち上げ、これを外向きに張り出してサポート14として利用でき、このサポート14によってスリット10内に受け入れられた物品M1〜M4の胴部の一部を支えることができる。
図9(a)、(b)はスリット10をスリット10内の両側および前後の端縁一部を切り起こすことによって開口するとともに、切り起こされた両側一部を立ち上げ、これを外向きに張り出せば、スリット10内に受け入れられた物品の胴部の一部を支えるサポート14となり、また、スリット10の前後の端縁一部を立ち上げればスリット10内に受け入れられた物品の前または後の位置を規制するストッパ15となる。
以上のようにトレー2の板面に縦長の同じ長さの複数のスリット10、10・・・を並列に開口することによって、物品をトレー2の板面のスリット10、10・・・のそれぞれの位置に保持できるが、内装用パッド1にパッキングする物品の組み合わせに物品の長さに長短があり、長短の物品の組み合わせがあらかじめ決まっているような場合に備えて図10に示すようにパッキングすべき物品の長さに合わせて板面には相対的に長いスリット10bと短いスリット10cとを開口しておくことができる。これは図8,9の例についても同じである。
本発明は、化粧品、健康食品、サプリメントなどの運送用梱包具としてだけでなく、複数の物品を一定の配列に保たせて運送する梱包具として広く利用できるのは云うまでもない。
1 内装用パッド
2 トレー
3 ベースボード
4 抑えシート
5 立下り部分
6 立上り部分
7a、7b、7c 折曲線
8a、8b 折曲線
9 保形部分
10、10b、10c スリット
10a スリットの開口縁
11 台座
12 外箱
13 横穴
14 サポート
15 ストッパ

Claims (5)

  1. 内装用パッドと、トレーとの組合せを有する物品運送用梱包具であって、
    内装用パッドは、ベースボードと抑えシートとを有し、
    ベースボードは、運搬すべき物品をパッキングする方形の板であり、板面に付された折曲線によって区画された立下り部分と立上り部分とをベースボードの両側および両端に有し、
    立下り部分は、ベースボードの両端縁から下向きに、立上り部分は、ベースボードの両側縁から上向きに、それぞれ折り返される部分であり、
    抑えシートは、少なくとも両端がベースボードの両立下り部分の端縁に固定され、ベースボード上の物品の表面を覆い、立下り部分の折り曲げにより、緊張して物品をベースボードに押付けて定位置に保持させるものであり、
    トレーは、転がりやすい形状の複数本の物品を板面に整列させて内装用パッドのベースボードと抑えシートとの間に差し入れるものであり、板面に方形のスリットが並列に開口され、
    それぞれのスリットは、内装用パッドに収納すべき前記物品の周面一部を開口内に受け入れるとともに開口内に受け入れた物品の長手方向の一部を両開口縁で支え、ベースボードと抑えシートとの間に差し入れるまでの間、トレー上での物品の位置ずれを阻止するものであることを特徴とする物品運送用梱包具。
  2. 前記スリットは、スリット内の板面の一部を切り起こすことによって開口されたものであり、切り起こされた板面の一部はスリットの両側に立ち上げられ、外向きに張り出してサポートを形成し、
    サポートは、スリット内に受け入れられた物品の胴部の一部を支えるものであることを特徴とする請求項1に記載の物品運送用梱包具。
  3. 前記スリットは、スリット内の板面の一部を切り起こすことによって開口されたものであり、切り起こされた板面の一部はスリットの両側および前後端縁に立ち上げられ、
    スリットの両側に立ち上げた板面の一部は、外向きに張り出してサポートを形成し、
    サポートは、スリット内に受け入れられた物品の胴部の一部を支えるものであり、
    スリットの前端または後端に立ち上げた板面の一部は、ストッパとなり、
    ストッパは、スリット内に受け入れられた物品の前または後の位置を規制するものであることを特徴とする請求項1に記載の物品運送用梱包具。
  4. 前記トレーのボードの板面には、内装用パッドに収納すべき物品の長さに対応して異なる長さのスリットが開口されていることを特徴とする請求項1に記載の物品運送用梱包具。
  5. 前記トレーのボードの両端の一定範囲が前記スリットの方向と平行にボードの裏面に折り曲げられて台座を形成し、
    台座はベースボードとトレーのボード間にスリット内に受け入れた物品一部の受け入れ空間を確保するものであることを特徴とする請求項1、2、3、または4のいずれか1に記載の物品運送用梱包具。
JP2014221649A 2014-10-30 2014-10-30 物品運送用梱包具 Pending JP2016088526A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014221649A JP2016088526A (ja) 2014-10-30 2014-10-30 物品運送用梱包具
PCT/JP2015/061111 WO2016067657A1 (ja) 2014-10-30 2015-04-09 物品運送用梱包具

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014221649A JP2016088526A (ja) 2014-10-30 2014-10-30 物品運送用梱包具

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016088526A true JP2016088526A (ja) 2016-05-23

Family

ID=55857016

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014221649A Pending JP2016088526A (ja) 2014-10-30 2014-10-30 物品運送用梱包具

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2016088526A (ja)
WO (1) WO2016067657A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018216138A1 (ja) * 2017-05-24 2018-11-29 大洋紙業株式会社 梱包具および梱包方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR3134087B1 (fr) * 2022-04-05 2024-05-17 Smurfit Kappa France Méthode de conditionnement d’article et emballage pour la mise en œuvre

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5444060Y2 (ja) * 1975-06-23 1979-12-18
JPS59181021U (ja) * 1983-05-21 1984-12-03 富士包装紙器株式会社 包装用箱の内部に用いる物品収納台紙
US6158589A (en) * 1999-09-23 2000-12-12 Motion Design, Inc. Boxes with internal resilient elements
JP2001171747A (ja) * 1999-12-09 2001-06-26 Chiyoda Packaging Industries Ltd 物品運送用梱包具
US6920981B2 (en) * 2003-01-03 2005-07-26 Ade, Inc. Suspension packages and systems, cushioning panels, and methods of using same
WO2008126199A1 (ja) * 2007-03-23 2008-10-23 Yamato Packing Technology Institute Co., Ltd. 物品運送用梱包具

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018216138A1 (ja) * 2017-05-24 2018-11-29 大洋紙業株式会社 梱包具および梱包方法
JPWO2018216138A1 (ja) * 2017-05-24 2020-03-26 大洋紙業株式会社 梱包具および梱包方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2016067657A1 (ja) 2016-05-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2678048T3 (es) Contenedor de envío que puede pasar a una configuración de presentación
US20140158578A1 (en) Folding apparatus for the containment and transport of bottles and method of use
JP2012106747A (ja) ロール状物品の梱包容器
JP2009196685A (ja) 薄型物品の輸送用梱包具
JP2008524081A (ja) しっかりと取り付けられられたダイカットインサートを備えたファイバーボードカートン
US9731860B2 (en) Tray with integrated support structures
US3741380A (en) Shock absorbing paperboard package
JP2008254752A (ja) 商品包装体
JP5955265B2 (ja) 包装ケース及び梱包体
WO2016067657A1 (ja) 物品運送用梱包具
JP2011111205A (ja) 物品運送用梱包具
KR200478437Y1 (ko) 컵음료 포장용 받침대
JP6456640B2 (ja) 物品搬送用梱包具
KR101757074B1 (ko) 광고 및 보강지주기능과 상품보호를 위한 포장상자용 칸막이
US10661942B2 (en) Corrugated accordion shaped insert for shipping container
JP6473703B2 (ja) ボトルの梱包用内装材
US20200198832A1 (en) Corrugated accordion shaped insert for shipping container
JP3194333U (ja) 内装用梱包具
CN100560440C (zh) 用于装运制品的成套包装系统
JP6924870B2 (ja) 宙吊り包装箱
JP2008074460A (ja) 商品包装体
JP6929051B2 (ja) 梱包容器
JP6036505B2 (ja) 物品輸送用梱包箱
JP2010100316A (ja) 梱包用保持部材
CN114126984B (zh) 用于分配邮寄品包装物的系统和容器

Legal Events

Date Code Title Description
RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20161128

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161213

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20161221