JP2016082387A - 回路基板 - Google Patents
回路基板 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016082387A JP2016082387A JP2014211807A JP2014211807A JP2016082387A JP 2016082387 A JP2016082387 A JP 2016082387A JP 2014211807 A JP2014211807 A JP 2014211807A JP 2014211807 A JP2014211807 A JP 2014211807A JP 2016082387 A JP2016082387 A JP 2016082387A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- circuit board
- notch
- substrate
- ground
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)
- Structure Of Printed Boards (AREA)
- Waveguide Connection Structure (AREA)
Abstract
【解決手段】マイクロストリップライン2は、第1基板部10、第1基板部10の一方側の面の第1グランド12、及び、第1基板部10の他方側の面10bの第1線路11を有している。ストリップライン3は、第2基板部20、第2基板部20のうち第1グランド12と同じ側となる一方側の面の第2グランド、第2基板部20の他方側の面の第3グランド23、及び、第2基板部20の内部に設けられている第2線路21を有している。第1線路11と第2線路21とが一繋がりとなって一つの線路9が構成されている。第3グランド23のうちの第2線路21とオーバーラップする部分に、マイクロストリップライン2との境界E側で開口する切り欠き部27が設けられている。
【選択図】 図1
Description
更に、線路の変化点での反射波が大きい場合、反射波が入射波と干渉して定在波(共振)が発生したり、リンギング(信号歪)が発生したりする。その他として、電磁両立性の観点からも共振周波数でノイズが増大して好ましくなく、また、伝送線路における共振は、デジタル信号の波形を正しく伝えるうえで好ましくない。
本発明の回路基板1は、例えばミリ波を利用したレーダや通信装置に用いられ、(送受信)アンテナと(ミリ波)発振回路とを接続するための伝送路を備えている基板である。なお、以下に説明する回路基板1では、使用周波数帯を60GHzとしている。
ストリップライン3は、第2基板部20、第2基板部20のうち第1グランド12と同じ側となる一方側の面20aに設けられている導体箔からなる第2グランド22、第2基板部20の他方側の面20bに設けられている導体箔からなる第3グランド23、及び、第2基板部20の内部に設けられている線状の導体箔からなる第2線路21を有しており、高周波を伝送する伝送路を構成している。
そして、この回路基板1では、第1線路11と第2線路21とが一繋がりとなって一つの直線状である線路9が構成されている。
本実施形態では、第1基板部10の他方側の面10bに誘電体層13が設けられており、第1線路11は誘電体基板5の内部に設けられた構成となっている。また、本実施形態では、誘電体基板5の厚さは一方側(図2の左側)と他方側(図2の右側)とで同じである。
なお、図示しないが、誘電体基板5の一方側(図2では左側)は他方側(図2では右側)よりも薄く構成され、板厚が薄い部分が第1基板部10となり、厚い部分が第2基板部20となっていてもよい。つまり、前記誘電体層13は省略されていてもよい。
誘電体基板5は、第1層部5−1と第2層部5−2とを積層して構成されたものであり、第1層部5−1の一方側の面5−1aに、マイクロストリップライン2が有する第1グランド12、及び、ストリップライン3が有する第2グランド22が、導体箔により形成されている。
また、第1層部5−1の他方側の面5−1bに、マイクロストリップライン2が有する第1線路11、及び、ストリップライン3が有する第2線路21が、線状の導体箔により形成されている。
そして、図4に示すように、第2層部5−2の一方側の面5−2aと、第1層部5−1の他方側の面5−1bとが、第1層部5−1と第2層部5−2との合わせ面となる。第2層部5−2の他方側の面5−2bに、ストリップライン3が有する第3グランド23が、導体箔により形成されている。
また、切り欠き部27の開口端における幅寸法B(図6参照)は、線路9の幅寸法Wに対して所定の比率となっているのが好ましい。具体的には、切り欠き部27の幅寸法Bは、線路9の幅寸法Wの2倍以上であり4倍以下であるのが好ましい(2×W≦B≦4×W)。また、切り欠き部27の開き角度θは、3°以上であり10°以下であるのが好ましい。切り欠き部27の幅寸法Bが、小さすぎる場合や大きすぎる場合、切り欠き部27が設けられていない形態に近似することとなって、効果が低減すると推測される。なお、切り欠き部27の開口端における幅寸法Bが、切り欠き部27の間隔(切り欠き幅)の最大値となっている。
図10によれば、線路9の幅寸法Wを小さくするほど、透過量が多くなり、特に線路9の幅寸法Wを小さくすれば、切り欠き部27の開き角度θが小さい場合に、透過量が大きくなる。
また、切り欠き部27は、全体として開口側(境界E)に向かうにしたがって間隔が広くなっている以外に、一部では線路9と平行であって間隔(切り欠き幅)が一定であるが、他部では開口側(境界E)に向かうにしたがって間隔が広くなっている形状であってもよい。
以上より、切り欠き部27は、開口側に向かうにしたがって間隔が広くなっている部分を有していればよく、この切り欠き部27によれば、線路9の変化点でインピーダンス不整合により生じる反射を、より効果的に抑えることができる。
9:線路 10:第1基板部 10a:一方側の面
10b:他方側の面 11:第1線路 12:第1グランド
20:第2基板部 20a:一方側の面 20b:他方側の面
21:第2線路 22:第2グランド 23:第3グランド
27:切り欠き部
Claims (2)
- 第1基板部、前記第1基板部の一方側の面に設けられている導体箔からなる第1グランド、及び、前記第1基板部の他方側に設けられている線状の導体箔からなる第1線路を有するマイクロストリップラインと、
前記第1基板部と並んで設けられている第2基板部、前記第2基板部のうち前記第1グランドと同じ側となる一方側の面に設けられている導体箔からなる第2グランド、前記第2基板部の他方側の面に設けられている導体箔からなる第3グランド、及び、前記第2基板部の内部に設けられている線状の導体箔からなる第2線路を有するストリップラインと、
を備え、前記第1線路と前記第2線路とが一繋がりとなって一つの線路が構成されている回路基板であって、
前記ストリップラインが有する前記第3グランドのうちの前記第2線路とオーバーラップする部分に、前記マイクロストリップラインとの境界側で開口する切り欠き部が設けられていることを特徴とする回路基板。 - 前記切り欠き部は、開口側に向かうにしたがって間隔が広くなっている部分を有している請求項1に記載の回路基板。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211807A JP6437779B2 (ja) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | 回路基板 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014211807A JP6437779B2 (ja) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | 回路基板 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016082387A true JP2016082387A (ja) | 2016-05-16 |
JP6437779B2 JP6437779B2 (ja) | 2018-12-12 |
Family
ID=55956583
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014211807A Active JP6437779B2 (ja) | 2014-10-16 | 2014-10-16 | 回路基板 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6437779B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005026801A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Opnext Japan Inc | 光伝送モジュール |
JP2005277023A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Nec Corp | プリント回路基板、およびプリント配線基板とコネクタとの接着方法 |
-
2014
- 2014-10-16 JP JP2014211807A patent/JP6437779B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005026801A (ja) * | 2003-06-30 | 2005-01-27 | Opnext Japan Inc | 光伝送モジュール |
JP2005277023A (ja) * | 2004-03-24 | 2005-10-06 | Nec Corp | プリント回路基板、およびプリント配線基板とコネクタとの接着方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6437779B2 (ja) | 2018-12-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5072968B2 (ja) | 導波管の接続構造 | |
US11316240B2 (en) | Transition structure for coupling first and second transmission lines through a multi-layer structure and including a cavity corresponding to the second transmission line | |
JP5566169B2 (ja) | アンテナ装置 | |
US10930995B2 (en) | Power divider/combiner | |
JP5801362B2 (ja) | 誘電体導波管入出力構造、および、それを用いた誘電体導波管デュプレクサ | |
US9564868B2 (en) | Balun | |
EP3361570A1 (en) | Split ring resonator antenna | |
JP6353762B2 (ja) | 回路基板 | |
JP4687731B2 (ja) | 高周波装置 | |
JP6437779B2 (ja) | 回路基板 | |
CN107896420B (zh) | 电路板及其电磁带隙结构 | |
US10594012B2 (en) | Multilayer substrate including plural ground plane layers, where there are fewer ground plane layers in input and output regions than in an intermediate region and a radar device formed therefrom | |
JP5550489B2 (ja) | 無反射終端抵抗回路 | |
JP6523124B2 (ja) | マイクロストリップ線路・ストリップ線路変換器及び平面アンテナ装置 | |
JP6343222B2 (ja) | 回路基板 | |
JP2009224491A (ja) | 多層基板 | |
JP2010199992A (ja) | 導波管装置 | |
WO2023042466A1 (ja) | 導波路 | |
JP5455703B2 (ja) | 高周波伝送構造およびそれを用いたアンテナ | |
JP6484155B2 (ja) | マイクロストリップ線路・ストリップ線路変換器及び平面アンテナ装置 | |
JP4203405B2 (ja) | 導波管構造体の分岐構造およびアンテナ基板 | |
JP7060971B2 (ja) | 積層基板及びアンテナ装置 | |
JP2016136666A (ja) | 伝送線路 | |
JP2009111837A (ja) | 基板貫通導波管 | |
JP2017085420A (ja) | 導波管・マイクロストリップ線路変換器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170515 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180424 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180607 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20181106 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181115 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6437779 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |