JP2016071045A - 画像形成装置 - Google Patents
画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016071045A JP2016071045A JP2014198573A JP2014198573A JP2016071045A JP 2016071045 A JP2016071045 A JP 2016071045A JP 2014198573 A JP2014198573 A JP 2014198573A JP 2014198573 A JP2014198573 A JP 2014198573A JP 2016071045 A JP2016071045 A JP 2016071045A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- toner
- image forming
- transfer belt
- forming apparatus
- intermediate transfer
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cleaning In Electrography (AREA)
- Electrostatic Charge, Transfer And Separation In Electrography (AREA)
Abstract
【解決手段】画像形成装置1は、像担持体としての中間転写ベルト51と、中間転写ベルト51上のトナーを清掃するクリーニングブレード504と、クリーニングブレード504の鉛直下方に配置され、中間転写ベルト51に接触するすくいシート部500と、を有し、すくいシート部500は、折り曲げ部503と、折り曲げ部503に接続され、折り曲げ部503から離れる方向に延在する弾性シート501と、弾性シート501と中間転写ベルト51との間に配置され、弾性シート501によって中間転写ベルト51に対して付勢される接触シート502と、を有し、中間転写ベルト51と弾性シート501と接触シート502とは、クリーニングブレード504で清掃されたトナーを保持するトナー保持部505を形成する。
【選択図】図4
Description
図1は、本発明の実施の形態に係る画像形成装置1の構成を概略的に示す縦断面図である。画像形成装置1は、例えば、電子写真方式を採用するカラープリンタである。図1に示されるように、画像形成装置1は、少なくとも、筐体2と、画像形成装置1の動作を制御する制御部と、電子写真方式により各色の現像剤としてのトナーTにより現像剤像(トナー像)を形成する複数の画像形成部としての画像形成ユニット10と、画像形成ユニット10に各色のトナーTを補給する複数のトナーカートリッジ(現像剤カートリッジ)20と、記録媒体としての用紙Pを供給する媒体供給部(給紙部)30と、用紙Pを搬送する媒体搬送部としての用紙搬送部40と、像担持体としての中間転写ベルト51を含む転写部としての転写ベルトユニット50と、転写ベルトユニット50で用紙P上に転写されたトナー像を用紙P上に定着させる定着部としての定着ユニット60と、定着ユニット60を通過した用紙Pを筐体2の外部の積載部としてのスタッカ80上に排出する媒体排出部(排紙部)70とを有する。なお、複数の画像形成ユニット10の各々、複数のトナーカートリッジ20の各々、転写ベルトユニット50、及び定着ユニット60は、交換可能な着脱式のユニットとすることができる。
次に、画像形成装置1の動作について説明する。コンピュータなどの上位装置から画像データが画像形成装置1の制御部に送られると画像形成動作が開始され、モータ等の駆動力発生機構から駆動力を受けた感光ドラム12が回転を始める。感光ドラム12が回転すると、ギヤ等の駆動力伝達機構を介して感光ドラム12に連結された現像ローラ及び供給ローラが回転する。また、帯電ローラ13は、感光ドラム12に当接しているので、感光ドラム12が回転すると、感光ドラム12の回転に伴って帯電ローラ13が従動回転する。
次に、クリーニング装置56の構成について具体的に説明する。
図4は、図3に示される転写ベルトユニット50の断面の一部の領域A1を拡大して示す拡大断面図である。図5は、図2に示される転写ベルトユニット50に備えられたクリーニング装置56を線分C5−C5で切る断面構造を含む、クリーニング装置56の構造を示す斜視図である。
次に、クリーニング装置56の動作について具体的に説明する。
図11、図12、及び図13は、中間転写ベルト51からトナーTが清掃される様子を示し、図3に示される転写ベルトユニット50の断面の一部の領域A1を拡大して示す拡大断面図である。
図15は、図5に示されるクリーニング装置56における構成要素の一部を変形した、変形例に係る画像形成装置1に備えられるクリーニング装置156を示す部分断面図である。図15に示されるように、弾性シート501及び接触シート502は、中間転写ベルト51の移動方向に直交する中間転写ベルト51の幅方向(図1及び図15におけるx軸に平行な方向)において複数の部分に分割されていてもよい。図15に示される例では、弾性シート501及び接触シート502は、中間転写ベルト51の移動方向に直交する中間転写ベルト51の幅方向(図1及び図15におけるx軸に平行な方向)において2つの部分にそれぞれ分割されている。これを言い換えると、廃トナーフレーム508の長手方向(図1及び図15におけるx軸に平行な方向)において、2つのすくいシート部500が並べられて配置されている。これにより、中間転写ベルト51の表面に接触させるすくいシート部500の真直度をより維持することができる。ただし、中間転写ベルト51の幅方向において弾性シート501及び接触シート502が分割される数(並べて配置されるすくいシート部500の数)は2つに限られず、3つ以上であってもよい。
図16は、変形例に係る画像形成装置1に備えられるすくいシート部1500を示す斜視図である。図17は、変形例に係る画像形成装置1に備えられるすくいシート部1500を長手方向(+x方向に平行な方向)に見た場合における側面図である。すくいシート部1500は、弾性シート1501の折り曲げ部1503と反対側の先端部に、スリット1501bが形成されている。クリーニングブレード504により掻き取るトナーTが多い場合、弾性シート1501におけるスリット1501bが形成されている側の先端部が弾性変形しやすくなり、トナー保持部505に溜まったトナーTが廃トナー搬送部511へ容易に押し出される。したがって、トナー保持部505でのトナーTの溜まり過ぎに起因するクリーニングブレード504の当接部G1におけるトナーTのすり抜けを低減することができる。
図18は、変形例に係る画像形成装置1に備えられる複数の画像形成ユニット110のうちの1つの画像形成ユニット110の構造を示す断面図である。図1に示される画像形成ユニット10に備えられるクリーニング装置15を、実施の形態で説明したクリーニング装置56に置き換えることができる。この場合、像担持体としての感光ドラム12の表面に残留したトナーTは、感光ドラム12の表面に当接されたクリーニングブレード504により掻き取られ、感光ドラム12の表面が清掃される。なお、図17に示されるクリーニング装置56の構造、機能、及び効果は、実施の形態で説明したクリーニング装置56の構造、機能、及び効果と同じである。したがって、変形例3によれば、クリーニングブレード504により掻き取られた潤滑剤としての作用を持つトナーTを、感光ドラム12の表面及びクリーニングブレード504の先端(当接部G1)のそれぞれに再び付着させるので、クリーニングブレード504の摩耗及び変形を低減することができ、クリーニングブレード504のクリーニング性能を維持しながらクリーニングブレード504の寿命を長くすることができる。
Claims (11)
- 現像剤像を担持する像担持体と、
前記像担持体に当接して配置され、前記像担持体上の現像剤を清掃する清掃部材と、
前記清掃部材の鉛直下方に配置され、前記像担持体に接触する付勢部材と、
を有し、
前記付勢部材は、
固定端と、
前記固定端に接続され、前記固定端から離れる方向に延在する第1の部材と、
前記第1の部材と前記像担持体との間に配置され、前記第1の部材によって前記像担持体に対して付勢される第2の部材と、
を有し、
前記像担持体と前記第1の部材と前記第2の部材とは、前記清掃部材で清掃された前記現像剤を保持する現像剤保持部を形成する
ことを特徴とする画像形成装置。 - 前記第2の部材の引張弾性率は、前記第1の部材の引張弾性率よりも低いことを特徴とする請求項1に記載の画像形成装置。
- 前記第1の部材と前記清掃部材とは、水平方向において前記第1の部材と前記清掃部材とが鉛直方向に重なる領域である第1のオーバーラップ領域を有することを特徴とする請求項1又は2に記載の画像形成装置。
- 前記第2の部材と前記清掃部材とは、水平方向において前記第2の部材と前記清掃部材とが鉛直方向に重なる領域である第2のオーバーラップ領域を有することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記第2の部材は、前記第1の部材における、前記固定端と反対側の先端から所定の距離だけ離れた位置に配置されることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記第2の部材は、前記第1の部材の表面から前記像担持体に向かう段差部を形成することを特徴とする請求項1から5のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記第1の部材は、ポリエチレンテレフタレートフィルムであり、
前記第2の部材は、ポリウレタンフィルムである
ことを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記第2の部材が前記像担持体に接触する接触位置よりも、前記像担持体の移動方向の上流側の位置において、前記移動方向の反対方向に向かう前記現像剤の移動を規制する第3の部材をさらに有し、
前記像担持体と前記第1の部材と前記第3の部材との間に、前記清掃部材で清掃された前記現像剤を収容する収容部が形成される
ことを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の画像形成装置。 - 前記第1の部材のうちの、前記収容部を形成する部分に、前記収容部に収容されている前記現像剤を通過させる孔を有することを特徴とする請求項8に記載の画像形成装置。
- 前記第1の部材及び前記第2の部材は、前記像担持体の移動方向に直交する前記像担持体の幅方向において複数の部分に分割されていることを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の画像形成装置。
- 前記第1の部材の前記固定端と反対側の先端部に、スリットが形成されていることを特徴とする請求項1から10のいずれか1項に記載の画像形成装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014198573A JP6215168B2 (ja) | 2014-09-29 | 2014-09-29 | 画像形成装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014198573A JP6215168B2 (ja) | 2014-09-29 | 2014-09-29 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016071045A true JP2016071045A (ja) | 2016-05-09 |
JP6215168B2 JP6215168B2 (ja) | 2017-10-18 |
Family
ID=55866705
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014198573A Active JP6215168B2 (ja) | 2014-09-29 | 2014-09-29 | 画像形成装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6215168B2 (ja) |
Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06161325A (ja) * | 1992-01-17 | 1994-06-07 | Canon Inc | 画像形成装置のクリーニング装置 |
JP2001042719A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2001042729A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2002214991A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005004007A (ja) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005227583A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Fuji Xerox Co Ltd | クリーニング装置 |
JP2005275219A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2006010957A (ja) * | 2004-06-24 | 2006-01-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2007139927A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007248646A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Fuji Xerox Co Ltd | クリーナ装置 |
-
2014
- 2014-09-29 JP JP2014198573A patent/JP6215168B2/ja active Active
Patent Citations (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH06161325A (ja) * | 1992-01-17 | 1994-06-07 | Canon Inc | 画像形成装置のクリーニング装置 |
JP2001042719A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2001042729A (ja) * | 1999-07-30 | 2001-02-16 | Seiko Epson Corp | 画像形成装置 |
JP2002214991A (ja) * | 2001-01-12 | 2002-07-31 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005004007A (ja) * | 2003-06-12 | 2005-01-06 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2005227583A (ja) * | 2004-02-13 | 2005-08-25 | Fuji Xerox Co Ltd | クリーニング装置 |
JP2005275219A (ja) * | 2004-03-26 | 2005-10-06 | Konica Minolta Business Technologies Inc | 画像形成装置 |
JP2006010957A (ja) * | 2004-06-24 | 2006-01-12 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像記録装置 |
JP2007139927A (ja) * | 2005-11-16 | 2007-06-07 | Fuji Xerox Co Ltd | 画像形成装置 |
JP2007248646A (ja) * | 2006-03-14 | 2007-09-27 | Fuji Xerox Co Ltd | クリーナ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6215168B2 (ja) | 2017-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4548511B2 (ja) | 現像装置および画像形成装置 | |
JP2007025246A (ja) | 画像形成装置 | |
US10444664B2 (en) | Conveying device and image forming apparatus incorporating the conveying device | |
JP2011257692A (ja) | トナー搬送装置、それを備えたトナーカートリッジおよびクリーニングユニット | |
US8494405B2 (en) | Image forming apparatus having cleaning blade and method of controlling the same | |
JP5335384B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US10095162B2 (en) | Cleaner and image forming apparatus | |
JP4522456B2 (ja) | ベルト搬送装置、中間転写装置、画像形成装置 | |
JP4538026B2 (ja) | 帯電装置、画像形成ユニット及び画像形成装置 | |
JP4551941B2 (ja) | 画像形成装置 | |
US9367022B2 (en) | Toner conveyance device and image forming apparatus incorporating same | |
JP4431560B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP4770158B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6215168B2 (ja) | 画像形成装置 | |
KR20100086751A (ko) | 화상형성장치 및 그 제어방법 | |
JP2018124537A (ja) | ベルトユニット及び画像形成装置 | |
JP2008299092A (ja) | トナーボトル及び画像形成装置 | |
JP5433530B2 (ja) | 画像形成装置及び中間転写ベルトの転写面処理方法 | |
JP3942615B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP6474338B2 (ja) | 画像形成ユニットおよび画像形成装置 | |
US20060222427A1 (en) | Paper feeding cassette for preventing double-feed of paper and image forming apparatus with the same | |
JP4598107B2 (ja) | 帯電装置、現像装置、及び画像形成装置 | |
JP6717133B2 (ja) | 清掃装置及び画像形成装置 | |
JP6631146B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2007298852A (ja) | 画像形成装置及び画像形成ユニット |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20161215 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20170830 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20170905 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20170920 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6215168 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
S111 | Request for change of ownership or part of ownership |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |