JP2016053421A - 無段変速機のための流体供給 - Google Patents

無段変速機のための流体供給 Download PDF

Info

Publication number
JP2016053421A
JP2016053421A JP2016006781A JP2016006781A JP2016053421A JP 2016053421 A JP2016053421 A JP 2016053421A JP 2016006781 A JP2016006781 A JP 2016006781A JP 2016006781 A JP2016006781 A JP 2016006781A JP 2016053421 A JP2016053421 A JP 2016053421A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pump
output
supply
transmission
pressure
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2016006781A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2016053421A5 (ja
Inventor
フラー,ジョン・ウィリアム・エドワード
William Edward Fuller John
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Torotrak Development Ltd
Original Assignee
Torotrak Development Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Torotrak Development Ltd filed Critical Torotrak Development Ltd
Publication of JP2016053421A publication Critical patent/JP2016053421A/ja
Publication of JP2016053421A5 publication Critical patent/JP2016053421A5/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H61/0025Supply of control fluid; Pumps therefore
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/66Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing specially adapted for continuously variable gearings
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16KVALVES; TAPS; COCKS; ACTUATING-FLOATS; DEVICES FOR VENTING OR AERATING
    • F16K11/00Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves
    • F16K11/02Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit
    • F16K11/06Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements
    • F16K11/065Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members
    • F16K11/07Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides
    • F16K11/0712Multiple-way valves, e.g. mixing valves; Pipe fittings incorporating such valves with all movable sealing faces moving as one unit comprising only sliding valves, i.e. sliding closure elements with linearly sliding closure members with cylindrical slides comprising particular spool-valve sealing means
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H15/00Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members
    • F16H15/02Gearings for conveying rotary motion with variable gear ratio, or for reversing rotary motion, by friction between rotary members without members having orbital motion
    • F16H15/04Gearings providing a continuous range of gear ratios
    • F16H15/06Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B
    • F16H15/32Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line
    • F16H15/36Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface
    • F16H15/38Gearings providing a continuous range of gear ratios in which a member A of uniform effective diameter mounted on a shaft may co-operate with different parts of a member B in which the member B has a curved friction surface formed as a surface of a body of revolution generated by a curve which is neither a circular arc centered on its axis of revolution nor a straight line with concave friction surface, e.g. a hollow toroid surface with two members B having hollow toroid surfaces opposite to each other, the member or members A being adjustably mounted between the surfaces
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/0021Generation or control of line pressure
    • F16H2061/0037Generation or control of line pressure characterised by controlled fluid supply to lubrication circuits of the gearing
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0441Arrangements of pumps
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/0434Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control
    • F16H57/0446Features relating to lubrication or cooling or heating relating to lubrication supply, e.g. pumps ; Pressure control the supply forming part of the transmission control unit, e.g. for automatic transmissions
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H57/00General details of gearing
    • F16H57/04Features relating to lubrication or cooling or heating
    • F16H57/048Type of gearings to be lubricated, cooled or heated
    • F16H57/0487Friction gearings
    • F16H57/049Friction gearings of the toroid type
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/85978With pump
    • Y10T137/86131Plural

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Friction Gearing (AREA)
  • General Details Of Gearings (AREA)

Abstract

【課題】潤滑システムおよび少なくとも1つの変速機制御システムを有する無段変速機に流体を供給するための装置が、開示される。【解決手段】装置は、第1および第2のポンプ(120、122)を備える。第1のポンプは、供給制御弁装置(132)を介して潤滑システムに接続可能な出力を有する。第2のポンプは、変速機制御システムに接続可能な出力を有する。装置は、伝達通路(128)を有し、そこを通して第1のポンプが、変速機制御システムに接続されてよい。第1のポンプから出力される流体を伝達通路を介して変速機制御システムに迂回させるために、供給制御弁装置が、第1のポンプの出力から潤滑システムまでの流体の供給を選択的に絞るように適合される。【選択図】図3a

Description

本発明は、無段変速機に流体を供給するための装置に関する。
無段変速機(以下、「CVT」と略記)は、典型的には以下を組み込む:
i.バリエータ(variator)。
バリエータは、回転入力および回転出力、ならびに無段階に変更可能なバリエータ比率(バリエータの入力速度の出力速度に対する比)において、回転入力と回転出力との間で駆動力を伝達するための機構を有する装置である。
ii.関連する歯車装置。
その歯車装置によって、(例えば、エンジンなどの駆動装置に接続される)変速機入力と(例えば、自動車両の被駆動車輪に連結されるプロペラシャフトであってよい)変速機出力との間でバリエータが連結される。バリエータ比率が伝達率(変速機の入力速度の出力速度に対する比)を調節するが、歯車装置のおかげで伝達率と等しくなくてもよい。
iii.前記歯車装置の中に組み込まれるクラッチ装置。
単純な一例では、クラッチは単に、変速機出力を、係合させる/離脱させる、ように働いてよい。より高機能の変速機は、(当分野で知られるように)複数の「レジーム(regime)」を提供し、レジームのそれぞれにおいてバリエータ比率と総合的伝達率との間の関係が異なり、それにより、バリエータ単独で提供される範囲を超えて伝達率の範囲を拡張する。
一般的に、バリエータおよびクラッチは共に液圧的に制御され、その場合は、流体を供給される必要のある複数のシステムが存在する:
a.潤滑システム。
バリエータ自体が潤滑を必要とする。いわゆる「ローリングトラクション」型のバリエータでは、例えば、無段階に変化するバリエータ比率のための機構が回転部品(以下に論じられる、トロイダル変速機のローラおよびレースなど)を組み込み、前記部品に流体を連続的に噴射することによって維持される流体の薄膜のせん断によって、前記部品の間で駆動力が伝達される。その歯車装置を含む、変速機の他の部品もまた、通常、潤滑を必要とする。高圧は必要ではないが、流体流は、概して連続的である必要があり、かつ、大半の時間の間、変速機の他のシステムで必要とされる流量より高い流量である必要がある。
b.バリエータ制御システム。
一般的に、バリエータは、調整可能な液圧(いくつかの場合は、2つの相反する圧力信号が使用される)をバリエータに適用することによって制御される。必要とされる圧力は可変であり、大きくなり得る。必要とされる流量もまた、高度に可変である。流量は、バリエータ比率が一定である間はゼロに低下する可能性があり、バリエータ比率/伝達率の急激な変化が必要であるときは、短時間の間、大きくなり得る。知られている「トルク制御」型のバリエータでは、バリエータ比率は外部要因(例えば、車両の制動など)によって自動的に変化することができ、それゆえ、流れの条件は、変速機を制御する電子機器によって設定されることも、予測されることもできない。ローリングトラクション型バリエータは、多くの場合、回転構成要素(例えば、トロイダル型バリエータのローラおよびレース)を付勢して互いに係合させる液圧アクチュエータを有し、液圧アクチュエータが、やはり、加圧された液圧流体の供給を必要とする。
c.クラッチ装置。
クラッチ装置は、特に、クラッチ状態が変化する間に流体流を消費する。いくつかの変速機では、クラッチ装置に加えられる圧力は、クラッチが係合されている間でさえも変化する可能性がある。このようにして、クラッチに加えられるトルクが突発的なスパイクを受ける場合に滑るように常に準備されている状態に、クラッチが維持され得る。このことは、そのようなトルクスパイクからバリエータ自体を保護することをもたらす。
一般的に、同じ流体が、液圧機器および潤滑の両方に対して使用される。その流体は、とりわけ、油であってよい。用語「流体」は、本明細書では単にこの背景において使用される油または他の液体に言及するために使用される。
変速機のエネルギー効率を最大化することが、非常に重要である。このために、流体供給(通常、ポンプで形成される)で消費されるエネルギーは、変速機の個別のシステムのすべての必要条件が満足されながら、最小化される必要がある。
CVT制御のための、いくつかの知られている液圧回路では、単一のポンプが、システムのすべてを供給する。例えばポンプは、流体を直接バリエータ制御システムおよびクラッチ装置に供給することができ、それらのシステムから排出された流体が潤滑システムに供給される。しかし、バリエータおよびクラッチで必要とされる圧力において、かつ潤滑に必要とされる高い流量において、単一のポンプを動作させることは、不要なエネルギー使用を招く結果となる可能性がある。別の選択肢は、2つの別個のポンプを使用することであり、2つのポンプのうちの一方が、潤滑システムに対して低圧で比較的高い流量を供給する一方で、他方のポンプが、クラッチ装置およびバリエータ制御システムに供給する。この場合は、2番目に言及されたポンプは、クラッチ装置およびバリエータ制御システムによって引き出される最高流量を供給するのに十分な容量である必要があり、それゆえ、その容量の大半は、ピーク流量時以外は使用されない。
本発明によれば、潤滑システムおよび少なくとも1つの変速機制御システムを有する無段変速機に流体を供給するための装置であって、第1および第2のポンプを備え、第1のポンプが供給制御弁装置を介して潤滑システムに接続可能な出力を有し、第2のポンプが変速機制御システムに接続可能な出力を有し、装置が伝達通路をさらに備え、伝達通路を通して第1のポンプが変速機制御システムに接続可能であり、第1のポンプから出力される流体を伝達通路を通して変速機制御システムに迂回させるために、第1のポンプの出力から潤滑システムまでの流体供給を選択的に絞るように、供給制御弁装置が適合される、装置が存在する。
本発明は、2つのポンプの容量を有効利用することを可能にする。典型的には、第2のポンプは、第1のポンプより多くの時間の間、高圧で動作することを要求される。第2のポンプは、比較的小さい容量であるように特徴付けられてよい。好ましくは、両ポンプは、最大限に必要とされる流体圧力を供給することが可能である。本発明によって、クラッチ装置またはバリエータ制御システムに高速の過渡流れを供給するために、必要なときに、第1のポンプの出力が第2のポンプの出力を増大させることができる。
好ましくは、伝達通路は、第1のポンプの出力からバリエータ制御システムに向けて流体が流れることを許容するが、反対方向に流れることを許容しない切替弁を組み込む。他の装置が、例えば伝達通路を制御するためのソレノイド弁を使用して、可能である。
供給制御弁装置が、第1および第2の相反する制御入力を受け、第1の制御入力が第2のポンプから出力された圧力に対応し、第2の制御入力が変速機制御システムの作動圧力に対応し、第1のポンプの出力から潤滑システムまでの流体供給を、その制御入力に基づいて絞ることによって第2のポンプから出力される圧力を変速機制御システムの前記作動圧力を超えるレベルに維持するように、供給制御弁装置が適合されることが、とりわけ好ましい。
そのような一実施形態では、好ましくは、変速機制御システムの中の複数箇所で流体圧力を抽出し、抽出された圧力のうちの最大圧力を選択して、供給制御弁装置への第2の制御入力を形成するように適合された、弁および通路の配置を有する。
実際的な変速機は、典型的には、少なくとも2つの変速機制御システム、すなわち(a)クラッチ装置および(b)バリエータ制御システムを有する。
好ましくは、クラッチ装置に供給される圧力が優先されている。このために、クラッチ装置は、第2のポンプの出力に常時接続される供給通路を有することができる。バリエータ制御システムは、供給制御弁装置を介して第2のポンプに接続可能であってよい。このようにして、クラッチ装置への圧力の供給を維持するために、必要に応じて、バリエータ制御システムへの供給を絞ることができるようになっている。
好ましくは、装置は、第2のポンプから出力された流体を潤滑システムに導くための補助通路をさらに備える。
好ましくは、クラッチ装置への圧力を保持するために、供給制御弁装置は、補助通路を選択的に絞るように適合される。
好ましくは、バリエータ制御システムは、供給制御弁装置を介して第2のポンプに接続可能であり、供給制御弁装置は、クラッチ装置のためのポンプ圧力を保持するために、第1に、潤滑システムへの流体の供給を、そして第2に、必要に応じてバリエータ制御システムへの流体の供給を、絞るように適合される。
供給制御弁装置が、第2のポンプの出力圧力と変速機制御システムの作動圧力との間に正のマージンを保持するように適合されることが、とりわけ好ましい。好ましくは、弁装置は、単一のパイロット制御弁を備える。
次に、本発明の具体的な実施形態が、添付の図面を参照して、単なる例として説明される。
本発明の実施形態における使用に適切な、それ自体、当分野で知られている種類のバリエータの、高度に単純化された図である。 CVTを制御するための液圧回路のいくぶん単純化された図である。 異なる図が異なる動作条件のもとでの流体供給配置を示す、図2の回路と共に使用するための流体供給装置の図である。 異なる図が異なる動作条件のもとでの流体供給配置を示す、図2の回路と共に使用するための流体供給装置の図である。 異なる図が異なる動作条件のもとでの流体供給配置を示す、図2の回路と共に使用するための流体供給装置の図である。 異なる図が異なる動作条件のもとでの流体供給配置を示す、図2の回路と共に使用するための流体供給装置の図である。 流体供給装置の概略図である。
図1に表されるバリエータ300は当分野で知られており、本発明によって対処される技術的難題のいくつかを、その動作モードが生み出すので、完全を期して本明細書に提示される。しかし、バリエータ300は、限定ではなく例として提示されることに留意されたい。本発明は、他の種類のバリエータを使用する変速機において実施されてよい。バリエータ300は、中央出力レース306の両側に同軸に搭載された入力レース302、304を有する、ローリングトラクション型のトロイダルレースである。それぞれの入力レースの面(face)308、310は、セミトロイダル状にくぼんでおり、それぞれ、同様にくぼんだ出力レースの面312、314に向けられ、ローラ320を含有する2つの全体としてトロイダルキャビティ316、318を画定する。1つのローラだけが示されるが、実際のバリエータは、通常、各キャビティ316、318の周りに円周上で間隔をおいて離隔された、2つまたは3つのそのようなローラを有する。レースはバリエータシャフト322上に搭載されるが、入力レース302、304がシャフトと共に回転するようにシャフトに固定される(入力レース304はスプライン319を介して固定され、スプラインはレースがシャフトに沿っていくぶんか移動するのを許容する)一方で、出力レース306は、例えば軸受(図示されず)によってシャフト周りに自由に回転する。
各ローラ320は、入力レースおよび出力レースの上で走行してローラとレースとの間で駆動力を伝達し、各ローラは、バリエータシャフト322で画定されるバリエータ軸周りに円周の方向に沿って前後に移動することができる。各ローラは、傾くこともできる。すなわち、ローラの軸(図1の紙面に垂直であり、321で指示される)は、回転してバリエータ軸に対するローラ軸の傾きを変えることができる。例示される例では、これらの運動は、ローラ制御アクチュエータ330のピストン328にステム326で連結されるキャリヤ324の中にローラ320を回転可能に搭載することによってもたらされる。ピストン328の中心からローラ320の中心までの線332は、組立体全体が、その軸周りに回転することができる傾斜軸を構成する。ローラが傾斜する運動は、レース302、304、306の上をローラによってたどられる経路の半径の変化、それゆえバリエータ比率の変化を、結果としてもたらす。
この例では、傾斜軸332は、レース302、304の共通軸に垂直な平面内に位置するのではなく、この平面に対して傾斜していることに留意されたい。傾斜の角度は、図面にCAで表示され、「キャスター角」として知られている。ローラが前後に移動するにつれて、傾斜軸は、バリエータ軸上に中心を置かれた円形の経路をたどる。さらに、ローラに対するレース302、304、306の作動は、ローラ軸321がバリエータ軸との交差を維持されるように、傾斜軸を傾斜させる傾向があるステアリングモーメントを生成する。ローラがその円形経路に沿って前後に移動するにもかかわらず、キャスター角によって、この軸の交差は維持され得る。その結果、その経路に沿ったローラの位置は、一定のローラ傾斜に対応し、それゆえ一定のバリエータ駆動比に対応する。
ローラ制御アクチュエータ330は、流路S1、S2を通して相反する液圧の流体圧力を受ける。こうして生成された力が、バリエータ軸周りのその円形経路に沿ってローラを押し、平衡状態においてその力は、レース302、304、306によってローラに与えられる力によって平衡を保たれる。レースによってローラのそれぞれに与えられる力は、バリエータレースに外部から加えられたトルクの合計に比例する。この合計−バリエータ入力トルクとバリエータ出力トルクとの和−は、バリエータの取り付け台に対して反応される必要のある正味トルクであり、反作用トルクと呼ばれる。流路S1およびS2を通して加えられる圧力を調整することによって、反作用トルクが、このように直接調整される。特定の伝達率をもたらすために変速機が制御されることが当然であると考えるのが一般的であるが、例示されるバリエータは、「トルク制御」され得ること、すなわち特別な反作用トルクをもたらすように制御され得ることに留意されたい。この場合は、変速機の入力および出力におけるトルク平衡に影響を与える変化に応答して、バリエータ比率/伝達率の変化が自動的に発生する。例えば、車両の運転者が急激に制動をかける場合、バリエータは、自動的に反応し、変速機の出力速度の低下を調整するように、その駆動比を変化させることを可能にする。このことは、任意の瞬間に必要とされる、ローラ制御アクチュエータ320を出入りする流量が、必ずしも、関連する制御器によって知られず、または予測可能ではないことを意味する。バリエータローラが急速に移動するとき、流量は、短時間の間、大きくなり得る。適切に反応することができる流体供給装置が必要である。
ローラ320とレース302、304、306との間にトラクションをもたらすために、それらは、互いに向けて付勢される必要がある。このことは、例示される実施形態では、入力レース304がピストンとして働くシリンダ336を有する液圧式端部荷重アクチュエータ334によって達成される。シリンダ336につながる流路Eを通る液圧が、このように、出力レース304を他のレース302、306に向けて押す。
図2に描かれる回路は、この図中の100において定型化された形で表されるバリエータのローラ制御アクチュエータに、制御された圧力を供給するバリエータ制御システム98を有する。前のように、各ローラ制御アクチュエータ100は、片側を第1の液圧制御流路S1に、反対側を第2の液圧制御流路S2に接続され、それにより、それらのピストンは、S1の圧力とS2の圧力との間の差で決定される力を受ける。これらの圧力に対する制御は、比例ソレノイドのバリエータ制御弁P1、P2を介して行われる。これらの弁それぞれのスプールは、(a)ソレノイド102および(b)弁の出力からパイロット流路104を通して取られるパイロット圧力、による相反する力によって作用される。この比較に従って、各バリエータ制御弁P1、P2は、そのそれぞれの制御流路S1、S2をバリエータ供給通路Aまたは排液通路のいずれかに接続し、それにより、ソレノイド102に加えられる電気信号に従ってS1およびS2の圧力を調整する。
第1および第2の液圧制御流路はそれぞれ、制御流路を出る流れを許容するが制御流路に入る流れを許容しないように配置される逆止弁として形成される、個別の端部荷重供給弁E1、E2を組み込む。端部荷重供給弁E1、E2の出力は共に接続されて端部荷重制御弁106の供給入力に導かれ、端部荷重制御弁106は、それゆえ、S1およびS2の圧力の高い方の圧力に等しい圧力の流体を供給される。ローラ制御アクチュエータ100のうちの1つの両側の圧力を抽出してこれらの圧力のいずれか高い方を端部荷重制御弁106に供給する端部荷重の高圧側優勢開閉(higher-pressure-wins)弁装置108から取られたパイロット圧力信号によって、端部荷重制御弁が制御される。端部荷重制御弁は、そのパイロット圧力信号をそれ自体の出力圧力と比較し、それに応答してその出力を修正し、それにより、パイロット圧力信号によって決定される端部荷重圧力をその出力Eとして供給する。この端部荷重圧力は、ローラ/レース・トラクションをもたらすために、端部荷重アクチュエータ334(図1)に供給される。従って、端部荷重は、S1およびS2の圧力の高い方の圧力を追跡するように自動的に制御され、そのことが、ローラ/レース・トラクションが不十分になって過度のローラ/レースの滑りを許容する危険がない状態で、バリエータが効率的に動作することを可能にすることに留意されたい。
本回路は、いくつかの高圧側優勢開閉弁装置を有する。それぞれの場合におけるそれらの機能は、2つの入力圧力を受けて2つのうちのいずれか大きい方の圧力を出力することである。種々の機構が、この目的のために使用されてよいが、図2に例示される装置は、互いに対面してそれぞれがそれぞれの入力を制御する、1対の弁座109、110を有する。ボール112などの単一の弁部材が、2つの座の間に設けられる。出力通路113が、2つの弁座109、110の間の空間と連通する。弁部材が、いずれか圧力が低い方の入力に着座してその入力を閉じ、それにより、他方の入力通路を出力に接続する。
図2の液圧回路は、低レジームクラッチM1および高レジームクラッチM2を有するクラッチ装置114をさらに備える。上述のように、これらのクラッチは、異なる範囲の伝達率を提供する2つの変速機の「レジーム」のいずれかを係合させるように働く。適切な歯車装置の配置が当分野で知られており、本明細書では提示されない。それぞれの比例ソレノイドのクラッチ制御弁C1、C2が、クラッチに加えられる圧力を制御し、供給通路Bを通して加圧された流体を、それぞれ供給される。
変速機自体は、潤滑供給通路Cと共に、図2に箱115で表される潤滑システムをさらに備える。
次に、本発明を具現化し、適切に加圧された液圧の流体/潤滑剤を図2の回路に供給するように意図された流体供給装置118をそれぞれ示す図3a乃至図3dを参照する。流体供給装置118は、第1のポンプ120および第2のポンプ122を備える。図中に見られる関連する弁装置によって、大半の時間の間、第1のポンプ120が、主にまたはもっぱら潤滑システムに供給するために低圧で働くような方式で、ポンプの出力が経路設定される。このために、第1のポンプは、比較的大きな流量のポンプであってよい。第2のポンプ122は、大半の時間の間、第1のポンプより高い圧力で動作するが、より小さい容量であってよい。第2のポンプは、バリエータ制御システム98およびクラッチ装置114の流量要求が小さい間は、バリエータ制御システム98およびクラッチ装置114に供給するように働く。このために、第2のポンプは、単に、漏れに打ち勝って低速度のバリエータ比率の変化を可能にするために必要な流量を供給するように大きさを決められる必要がある。後で明らかになるように、バリエータ制御システム98またはクラッチ装置114が、より高速の流量を必要とするときは、第1および第2のポンプが連動して働いて、その流量を供給する。
第1および第2のポンプの個別の出力124、126は、第2のポンプの出力圧力が第1のポンプの出力圧力より低く低下するときのみ、2つの出力を接続するように働く一方向切替弁130を組み込む伝達通路128を通して接続可能である。従って、大半の時間の間、第1のポンプが低圧で働いている一方で、第2のポンプがより高い圧力で働いており、2つのポンプは、互いに分離されて独立に働く。
上述の3つの流体消費システム(バリエータ制御システム98、クラッチ装置114、潤滑システム115)のうち、クラッチ装置114への流体圧力供給の維持が、最も高い優先権を得るものと考えられる。急激な予期されないバリエータ比率の変化などの事象が、作動しているクラッチの不意の解除を招いたとすれば、その影響は、重要な時期に、車両から推進力を取り上げることになる可能性がある。また、クラッチは、ポンプ圧力の回復に付随する予測不可能な時間遅れの後、再係合することが予期され、そのような動作中に、クラッチが変速機内に大きなトルクスパイクを生成するという危険を伴う。このことは、バリエータまたは他の変速機の構成要素に損傷をもたらすばかりでなく、予測不可能な車両の挙動を生み出す可能性がある。
要求される供給の優先順位付けを提供するために、クラッチ装置114への流体供給を形成する通路Bが直接、第2のポンプ122の出力126に接続される。伝達通路128および一方向切替弁130によって、クラッチ供給Bは、ポンプ120、122から利用可能な最高圧力を常に受ける。加えて、次に説明されるように、クラッチ装置114への適切な出力圧力を維持するために、潤滑システム115およびバリエータ制御システム98への供給が、選択的に絞られ得る。
供給通路AおよびCを通ってバリエータ制御システム98と潤滑システム115との両方に至る流れは、供給制御弁132で制御され、供給制御弁132のスプール134は、弁を制御する、相反する第1および第2のパイロット圧力信号を受ける。第2のポンプ122の出力圧力(既に述べられたように、その圧力は常に、流体供給装置118から利用可能な最高圧力である)は、第1のパイロット信号を形成し、矢136で示されるようにスプールに加えられて、スプール134を図面に見られるように左に押す。(a)液圧制御流路S1およびS2および(b)クラッチM1、M2の中の圧力のうちの最高圧力が第2のパイロット信号を形成し、矢138で示されるようにスプールに加えられ、スプールを図示のように右に押す。また、ばね140がスプールに作用して、第2のパイロット信号によってスプールに加えられる力を増大させる。
第2のパイロット信号138は、直列接続された一組の高圧側優勢開閉(「HPW」)弁装置を使用することによって供給される。図2を見ると、HPW弁200がクラッチM1、M2の両方に接続され、それゆえ、2つのクラッチ圧力の高い方の圧力を出力する。HPW弁202は、第1および第2の液圧供給流路S1、S2に接続され、それゆえ、S1およびS2の圧力の高い方の圧力を出力する。HPW弁204は、2つの他のHPW弁200、202の出力を受け、それらの出力のうちの大きい方の出力を選択してパイロット信号138を形成する。
本実施形態では、供給制御弁132は、ポンプ120の出力124と連通する第1の入力ポート139、およびポンプ122の出力126と連通する第2の入力ポート141を有する。供給制御弁132は、バリエータ供給通路Aを通ってバリエータ制御システム98に、また潤滑供給通路Cを通って潤滑システム115に至る流体流を出力して制御する。弁チャンバが、補助通路145を通って接続され、潤滑供給通路Cに共に通じる第1および第2の潤滑供給ポート142、144を有することに留意されたい。第1の潤滑供給ポート142は、第1のポンプ120からの流体のみを受ける。第2の潤滑供給ポート144は、第2のポンプ122に通じる入力ポート141を通って供給される流体のみを受ける。
供給制御弁132のスプール134は、第1、第2および第3のヘッド146、148、150を有し、それらの間に、第1および第2の伝達チャンバ152、154が形成され、伝達チャンバ152、154が、弁の入力ポートと出力ポートとの間の流体の通路のために、2つの別個の経路を提供する。第1の伝達チャンバ152は、第1のポンプ120の出力124に通じる入力ポート139にのみ連通する。第2の伝達チャンバ154は、第2のポンプ出力126に通じる入力ポート141にのみ連通する。
次に、図3a乃至図3dに表される種々の動作条件が説明される。
図3aでは、パイロット信号136が優勢であり、従って、スプール134は、その運動範囲の左端にあるかまたはそこに向かう。このことは、(バリエータ制御弁P1、P2を介して)バリエータに、かつ(クラッチ制御弁C1、C2を介して)クラッチに加えられる圧力は、比較的小さいことを意味する。この状態では、供給制御弁132の入力ポートおよび出力ポートのすべてが、開いている。第1のポンプ120は、第1の伝達チャンバ152、第1の潤滑供給ポート142および潤滑供給通路Cを通して、潤滑システム115に供給する。また、第2のポンプ122は、第2の潤滑供給ポート144を通して潤滑に貢献することができる。第2のポンプ122は、第2の伝達チャンバ154およびバリエータ供給通路Aを通してバリエータ制御システム98に供給するばかりでなく、クラッチ供給通路Bを通してクラッチ装置114にも供給する。
次に、第2のポンプ122で供給される流体圧力が、クラッチ装置114またはバリエータ制御装置98によって必要とされる流体圧力に関連して低下し始めるものと仮定する。このことは、例えば、バリエータもしくはクラッチに加えられた圧力が増加することに起因して、または(例えば、バリエータローラ制御アクチュエータ100の移動によって)回路内の流れの消費が、ポンプ出力において生成される圧力を低下させることに起因して発生する可能性がある。いずれの影響も、パイロット信号136、138を変化させ、図示のように、弁スプール134を右に向かって移動させるものである。このことが発生すると、弁は、図3b乃至図3dが示すように、所定のシーケンスにおいて、その出力を徐々に絞る。
図3bでは、第2の潤滑供給ポート144が閉ざされ、第2のポンプ122の出力のいずれもが、潤滑に貢献することを妨げられ、それゆえ、第2のポンプの出力圧力を上昇させる傾向がある。加えて、第1の潤滑供給ポート142は、スプールヘッド146によって絞られている(部分的に閉じられている)。このポート142が十分に絞られて、第1のポンプ120の出力圧力を第2のポンプ122の圧力まで上昇させると、一方向切替弁130が伝達通路128を開いて、再び、第2のポンプ122の出力において利用可能な圧力を上昇させる傾向がある。
図3cでは、スプール134が、図示のように、さらに右方向に移動しており、第1および第2の潤滑供給ポート142、144を閉じ、それゆえ、潤滑のための流体の供給を遮断し、従って、2つのポンプの出力のすべてが、クラッチおよびバリエータにおける圧力を保持するために利用することができる。潤滑供給における一時的な遮断は、変速機の機構に障害を与えることなく容認され得る。
図3dでは、スプール134は、図示のように、その運動範囲の最右端にあるかまたはそこに向かい、その上にバリエータ供給通路Aを閉ざしている。その結果、第1および第2のポンプ120、122の出力のすべてが、クラッチ装置114に向けられる。この状態は、一時的に存在するだけであることが予期される。
必要とされる潤滑圧力を参照して、ばね140の剛性およびあらかじめ与える応力が選択される。ばねの力は、潤滑流れが絞られ始める前にパイロット信号によって克服される必要がある。
同じ動作シーケンスが、図4から理解することができ、図4は、図3と同じ流体供給装置118を示し、その構成要素は、同じ参照番号を与えられる。その4つの異なる状態において、供給制御弁132によって形成される接続が描かれており、以下の通りである:
1.図に示される状態では、パイロット信号136(第2のポンプ122の出力から取られる)が優勢であり、第2のポンプの出力圧力が、バリエータ制御システム98およびクラッチ装置114によって要求される圧力を、いくぶんかの所定のマージンだけ超えることを意味する。第1のポンプ120は、流体を潤滑供給Cに供給し、第2のポンプ122もまた、第2の潤滑供給ポート144を通して潤滑に貢献する。第2のポンプは、供給通路Bを通してクラッチ装置114に供給し、かつ通路Cを通してバリエータ制御システム98に供給する。
2.要求される圧力に対するポンプ出力圧力のマージンが縮小していくことで、弁が第2の状態に移動させられ、第2の潤滑供給ポート144が閉ざされる。
3.要求される圧力に対してポンプ出力圧力がさらに縮小することで、弁が第3の状態を採択させられ、潤滑システム115への供給が完全に閉ざされる。
4.要求される圧力に対してポンプ出力圧力がよりいっそう縮小することで、弁が第4の状態を採択させられ、そのポートのすべてが閉ざされて、2つのポンプの出力のすべてが、クラッチ装置114に進む。

Claims (15)

  1. 潤滑システムおよび少なくとも1つの変速機制御システムを有する無段変速機に流体を供給するための装置において、第1および第2のポンプを備え、前記第1のポンプは供給制御弁装置を介して前記潤滑システムに接続可能な出力を有し、前記第2のポンプは前記変速機制御システムに接続可能な出力を有し、前記装置は伝達通路をさらに備え、前記伝達通路を通して前記第1のポンプは前記変速機制御システムに接続可能であり、前記第1のポンプから出力される流体を前記伝達通路を通して前記変速機制御システムに迂回させるために、前記第1のポンプの前記出力から前記潤滑システムまでの流体供給を選択的に絞るように、前記供給制御弁装置が適合された、装置。
  2. 前記伝達通路は、前記第1のポンプの前記出力から前記バリエータ制御システムに向けて流体が流れることを許容するが、反対方向に流れることを許容しない切替弁が組み込まれた、請求項1に記載の装置。
  3. 前記伝達通路は、前記第1のポンプの前記出力から前記第2のポンプの前記出力に通じる、請求項1または2に記載の装置。
  4. 前記供給制御弁装置は、第1および第2の相反する制御入力を受け、前記第1の制御入力は前記第2のポンプから出力された圧力に対応し、前記第2の制御入力は前記変速機制御システムの作動圧力に対応し、前記第1のポンプの前記出力から前記潤滑システムまでの流体供給を、その制御入力に基づいて絞ることによって前記第2のポンプから出力された前記圧力を前記変速機制御システムの前記作動圧力を超えるレベルに維持するように、前記供給制御弁装置が適合された、請求項1乃至3のいずれか1項に記載の装置。
  5. 前記変速機制御システムの中の複数箇所で流体圧力を抽出し、前記抽出された圧力のうちの最大圧力を選択して、前記供給制御弁装置への前記第2の制御入力を形成するように適合された、弁および通路の配置を備えた、請求項4に記載の装置。
  6. (a)クラッチ装置および(b)バリエータ制御システムである2つの変速機制御システムを有する変速機と共に使用するための、請求項1乃至5のいずれか1項に記載の装置。
  7. 前記クラッチ装置は、前記第2のポンプの前記出力に常時接続された供給通路を有する、請求項6に記載の装置。
  8. 前記バリエータ制御システムが、前記供給制御弁装置を介して前記第2のポンプに接続可能である、請求項6または7に記載の装置。
  9. 前記クラッチ装置への圧力を保持するために、前記供給制御弁装置は、前記バリエータ制御システムへの流体の供給を選択的に絞るように適合された、請求項8に記載の装置。
  10. 前記第2のポンプから出力された流体を前記潤滑システムに導くための補助通路を備えた、請求項1乃至9のいずれか1項に記載の装置。
  11. 前記クラッチ装置への圧力を保持するために、前記供給制御弁装置は、前記補助通路を選択的に絞るように適合された、請求項10に記載の装置。
  12. (a)クラッチ装置および(b)バリエータ制御システムである2つの変速機制御システムを有する変速機と共に使用するための装置であって、前記バリエータ制御システムは、前記供給制御弁装置を介して前記第2のポンプに接続可能であり、前記供給制御弁装置は、前記クラッチ装置のためのポンプ圧力を保持するために、第1に、前記潤滑システムへの流体の供給を、第2に、必要に応じて前記バリエータ制御システムへの流体の供給を、絞るように適合された、請求項1乃至7のいずれか1項に記載の装置。
  13. 前記供給制御弁装置は、前記第2のポンプの前記出力圧力と前記変速機制御システムの作動圧力との間に正のマージンを保持するように適合された、請求項1乃至12のいずれか1項に記載の装置。
  14. 前記供給制御弁装置は単一のパイロット制御弁を備えた、請求項1乃至13のいずれか1項に記載の装置。
  15. 請求項1乃至14のいずれか1項に記載の流体供給装置を備えた変速機。
JP2016006781A 2010-02-24 2016-01-18 無段変速機のための流体供給 Ceased JP2016053421A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB1003099.7 2010-02-24
GB201003099A GB2478120B (en) 2010-02-24 2010-02-24 Fluid supply for continuously variable transmission

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012554415A Division JP5873814B2 (ja) 2010-02-24 2011-02-22 流体供給装置及び変速機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016053421A true JP2016053421A (ja) 2016-04-14
JP2016053421A5 JP2016053421A5 (ja) 2016-06-02

Family

ID=42125557

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012554415A Active JP5873814B2 (ja) 2010-02-24 2011-02-22 流体供給装置及び変速機
JP2016006781A Ceased JP2016053421A (ja) 2010-02-24 2016-01-18 無段変速機のための流体供給

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012554415A Active JP5873814B2 (ja) 2010-02-24 2011-02-22 流体供給装置及び変速機

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20130037144A1 (ja)
EP (1) EP2539609B1 (ja)
JP (2) JP5873814B2 (ja)
CN (1) CN102844590B (ja)
BR (1) BR112012021421B1 (ja)
ES (1) ES2559442T3 (ja)
GB (1) GB2478120B (ja)
WO (1) WO2011104533A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9488285B2 (en) * 2011-10-24 2016-11-08 Eaton Corporation Line pressure valve to selectively control distribution of pressurized fluid
US9115731B2 (en) * 2011-10-24 2015-08-25 Eaton Corporation Hydraulic distribution system employing dual pumps
US9739374B2 (en) * 2013-02-06 2017-08-22 Honda Motor Co., Ltd. Hydraulic pressure supply apparatus for automatic transmission
DE102015212101B4 (de) 2015-06-30 2018-06-21 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Hydrauliksteuerung für einen Aktuator in einem Fahrzeuggetriebe
JP6190858B2 (ja) * 2015-09-24 2017-08-30 本田技研工業株式会社 油圧回路の制御装置
CN106090307B (zh) * 2016-06-14 2018-05-25 太重集团榆次液压工业(济南)有限公司 一种用于电液转向系统的两位五通型电磁换向阀
WO2018055192A1 (de) 2016-09-26 2018-03-29 Hofer Mechatronik Gmbh Hydraulik zur versorgung von u. a. kupplungsaktuatoren
BE1025334B1 (nl) * 2017-06-21 2019-01-28 Punch Powertrain Nv Hydraulisch systeem

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4192337A (en) * 1978-08-07 1980-03-11 The Cessna Aircraft Company Priority flow valve
JP2001108047A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Isuzu Motors Ltd トロイダル型無段変速機
JP2005221047A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Toyota Motor Corp 無段変速機の油圧制御装置
JP2011094684A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Toyota Motor Corp オイル供給装置

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2989066A (en) * 1958-09-10 1961-06-20 Borg Warner Unloading valve for a hydraulic power unit or the like
JPS5783817A (en) * 1980-11-12 1982-05-25 Jidosha Kiki Co Ltd Flow rate control valve
JPS5813278A (ja) * 1981-07-13 1983-01-25 Daikin Ind Ltd 自動合流形流量制御回路
JPS5812016A (ja) * 1981-07-14 1983-01-24 Daikin Ind Ltd 自動合流形流量制御回路
US4514147A (en) * 1984-04-09 1985-04-30 General Motors Corporation Controlled valving for a dual pump system
GB8819430D0 (en) * 1988-08-16 1988-09-21 Greenwood C J Improvements in/relating to hydraulic control circuits for continuously-variable-ratio transmissions
US5513732A (en) * 1994-08-05 1996-05-07 Ford Motor Company Regulation of hydraulic pressure in a system having multiple pressure sources
NL1001279C2 (nl) * 1995-09-25 1997-03-26 Doornes Transmissie Bv Continu variabele transmissie.
US5938557A (en) * 1996-04-19 1999-08-17 Torotrak (Development) Limited CVT Control System
GB2312258A (en) * 1996-04-19 1997-10-22 Torotrak Dev Ltd CVT control system has regime change clutches controlled independently of variator
DE19920378C2 (de) * 1999-05-04 2002-11-07 Zahnradfabrik Friedrichshafen Automatisch gesteuertes Getriebe
EP1350044B1 (de) * 2001-01-12 2007-05-02 ZF Sachs AG Kraftfahrzeug mit einem mehrfach-Kupplungseinrichtung aufweisenden Antriebsstrang
EP1373764B1 (en) * 2001-03-29 2005-10-12 Torotrak (Development) Ltd. Hydraulic control circuit for a variator
ATE303536T1 (de) * 2001-05-01 2005-09-15 Torotrak Dev Ltd Hydraulischer steuerkreis für ein stufenlos verstellbares getriebe
GB0113523D0 (en) * 2001-06-04 2001-07-25 Torotrak Dev Ltd An Hydraulic control circuit for a continuosly variable transmission
JP2003139230A (ja) * 2001-10-31 2003-05-14 Toyota Motor Corp オイルポンプの制御装置
JP3790191B2 (ja) * 2002-07-18 2006-06-28 ジヤトコ株式会社 トロイダル型無段変速機
GB0317499D0 (en) * 2003-07-25 2003-08-27 Torotrak Dev Ltd Hydraulic variator control arrangement
US7670254B2 (en) * 2007-01-24 2010-03-02 Gm Global Technology Operations, Inc. Method and apparatus to monitor devices of a hydraulic circuit of an electro-mechanical transmission
GB0703353D0 (en) * 2007-02-21 2007-03-28 Torotrak Dev Ltd Continuously variable transmission
US8516811B2 (en) * 2008-02-20 2013-08-27 Komatsu Ltd. Oil pressure system and valve assembly used in oil pressure system
US8401752B2 (en) * 2009-12-16 2013-03-19 Allison Transmission, Inc. Fail-to-neutral system and method for a toroidal traction drive automatic transmission
CN103597255B (zh) * 2010-12-15 2015-12-16 艾里逊变速箱公司 用于环面牵引驱动变速器的变速机构切换阀方案
AU2011343889B2 (en) * 2010-12-15 2016-11-03 Allison Transmission, Inc. Dual pump regulator system for a motor vehicle transmission
WO2012082871A1 (en) * 2010-12-15 2012-06-21 Long Charles F Variator multiplex valve scheme for a torroidal traction drive transmission

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4192337A (en) * 1978-08-07 1980-03-11 The Cessna Aircraft Company Priority flow valve
JP2001108047A (ja) * 1999-10-12 2001-04-20 Isuzu Motors Ltd トロイダル型無段変速機
JP2005221047A (ja) * 2004-02-09 2005-08-18 Toyota Motor Corp 無段変速機の油圧制御装置
JP2011094684A (ja) * 2009-10-28 2011-05-12 Toyota Motor Corp オイル供給装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP2539609B1 (en) 2015-11-04
CN102844590B (zh) 2016-03-30
GB201003099D0 (en) 2010-04-14
BR112012021421A2 (pt) 2016-05-24
ES2559442T3 (es) 2016-02-12
WO2011104533A1 (en) 2011-09-01
CN102844590A (zh) 2012-12-26
JP2013520629A (ja) 2013-06-06
US20130037144A1 (en) 2013-02-14
JP5873814B2 (ja) 2016-03-01
BR112012021421B1 (pt) 2020-11-17
GB2478120A (en) 2011-08-31
GB2478120B (en) 2013-03-13
EP2539609A1 (en) 2013-01-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5873814B2 (ja) 流体供給装置及び変速機
JP5265981B2 (ja) 車両駆動列から車両の複数の車輪へトルクを伝達する装置及び少なくとも2つの車両駆動部品へトルクを伝達する方法
US7591755B2 (en) Hydraulic circuit for a toroidal transmission
US6162144A (en) Traction coefficient control for a continuously variable transmission
JP2009036373A (ja) 油圧式車両クラッチ機構及び方法
US20080227594A1 (en) Hydraulic system for controlling a belt-driven conical-pulley transmission
JP2004526916A (ja) バリエータの油圧制御回路
US20180135743A1 (en) Multi-pressure hydraulic control system for a continuously variable automatic transmission
JP2001108084A (ja) 連続可変速トランスミッション用の液圧作動制御装置
JP2005221047A (ja) 無段変速機の油圧制御装置
KR20130141636A (ko) 토로이달 트랙션 드라이브 변속기용 배리에이터 멀티플렉스 밸브 구조물
JP4712701B2 (ja) 液圧変動器制御装置
WO2022091638A1 (ja) プーリ圧制御弁のダンピング圧供給回路
JP2001271896A (ja) ベルト式無段変速機
US20120297758A1 (en) Large Displacement Variator
US10982757B2 (en) Hydraulic control system for a continuously variable transmission
WO2011104532A2 (en) Variator traction control arrangement
JP2005155897A (ja) ベルト式無段変速機の油圧制御装置
KR100488712B1 (ko) 자동차용 무단 변속기의 유압 제어 시스템
KR100579242B1 (ko) 자동차용 무단변속기의 유압 제어시스템
JP3302786B2 (ja) トロイダル型無段変速機のバルブボディ構造
JP3302787B2 (ja) トロイダル型無段変速機の変速比制御装置
KR100369157B1 (ko) 무단 변속기용 유압 제어 시스템
JP2006002912A (ja) トロイダル変速機構の油圧制御装置
JP2004347016A (ja) 油圧制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160217

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170125

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170421

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170725

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171211

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20180419