JP2016040158A - 車両の風向制御機構 - Google Patents
車両の風向制御機構 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016040158A JP2016040158A JP2014164690A JP2014164690A JP2016040158A JP 2016040158 A JP2016040158 A JP 2016040158A JP 2014164690 A JP2014164690 A JP 2014164690A JP 2014164690 A JP2014164690 A JP 2014164690A JP 2016040158 A JP2016040158 A JP 2016040158A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fin
- slide hole
- engaged
- plate
- movable member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Abstract
Description
なお、Rは開位置(又は閉位置)における支持軸20の回転軸から係止突起28の中心軸までの距離(mm)であり、Stは所定のストローク幅(mm)であり、θは開位置のフィン22の俯角の角度(度)である。
距離Rを算出することにより、アーム部24の先端34(以下、アーム先端34という)側のスライド孔25の端部の位置が決定し、アーム部24(後部領域27)の最低限必要な長さも決定する。スライド孔25のアーム先端34側の端部の位置は、支持軸20の回転軸から距離Rだけ離れる係止突起28の挿通を許容する孔の位置である。
なお、Rmは係止突起28が最も支持軸20の回転軸に近づいた位置における支持軸20の回転軸から係止突起28の中心軸までの距離(mm)である。
距離Rmを算出することにより、スライド孔25の支持軸20側の端部の位置を決定することができる。スライド孔25の支持軸20側の端部の位置は、支持軸20の回転軸からアーム部24の先端側に向かって距離Rmだけ離れる係止突起28の挿通を許容する孔の端部の位置である。このように、距離R及び距離Rmを算出することにより、スライド孔25のアーム先端34側の端部の位置と、スライド孔25の支持軸20側の端部の位置とを決定し、両位置を連続して直線上に延びるようにスライド孔25を形成して、スライド孔25の位置及び長さを設定する。すなわち、スライド孔25の長さは、少なくとも距離Rと距離Rmとの差Ls(mm)に係止突起28の直径を加えた長さよりも長い。
10:グリルシャッタ(風向制御機構)
15:フレーム
16U:上側の整流板(第1の整流板)
16D:下側の整流板(第2の整流板)
17:開閉バー(可動部材)
18:アクチュエータ(駆動手段)
20:支持軸
22U:上側の整流板のフィン(第1のフィン)
22D:下側の整流板のフィン(第2のフィン)
23:流路
24U:上側の整流板のアーム部(第1のアーム部)
24b:下側の整流板のアーム部(第2のアーム部)
25U:上側の整流板のスライド孔(第1の係合部、第1のスライド孔)
25D:下側の整流板のスライド孔(第2の係合部、第2のスライド孔)
28U:係止突起(第1の被係合部、第1の係止突起)
28D:係止突起(第2の被係合部、第2の係止突起)
Claims (1)
- 車両の外部から流入する空気の流通方向を調整可能な風向制御機構であって、
空気が流通する流路の外縁を区画するフレームと、
前記流路に配置され空気の流通方向と交叉する所定方向に沿って延びる板状の第1のフィンと、空気の流通方向の上流側又は下流側に向かって前記第1のフィンから延びる第1のアーム部と、前記第1のアーム部に設けられる第1の係合部とを有し、前記第1のフィンと前記第1の係合部との間で前記所定方向に沿って延びる第1の回転軸を中心として前記フレームに傾動自在に支持される第1の整流板と、
前記流路に配置され前記所定方向に沿って延びる板状の第2のフィンと、前記第1のアーム部と同側に向かって前記第2のフィンから延びる第2のアーム部と、前記第2のアーム部に設けられる第2の係合部とを有し、前記第2のフィンと前記第2の係合部との間で前記所定方向に沿って延びる第2の回転軸を中心として前記フレームに傾動自在に支持される第2の整流板と、
前記第1の係合部と係合する第1の被係合部と、前記第2の係合部と係合する第2の被係合部とを有し、前記第1の係合部と前記第1の被係合部とが係合し、前記第2の係合部と前記第2の被係合部とが係合することによって、前記第1の整流板と前記第2の整流板とに連結される可動部材と、
前記可動部材を移動させる駆動手段と、を備え、
前記第1の係合部及び前記第1の被係合部の一方は、直線状の第1のスライド孔であり、他方は、前記第1のスライド孔にスライド移動自在で且つ回転自在に係合する第1の係止突起であり、
前記第2の係合部及び前記第2の被係合部の一方は、直線状の第2のスライド孔であり、他方は、前記第2のスライド孔にスライド移動自在で且つ回転自在に係合する第2の係止突起であり、
前記可動部材に前記第1の整流板と前記第2の整流板とが連結された状態で、前記第2の回転軸と前記第2の係止突起との距離は、前記第1の回転軸と前記第1の係止突起との距離よりも長く、
前記第1のスライド孔と前記第1の係止突起との係合は、前記第1の回転軸を中心として前記第1のフィンが傾動する際の前記可動部材の直線的な移動を許容し、
前記第2のスライド孔と前記第2の係止突起との係合は、前記第2の回転軸を中心として前記第2のフィンが傾動する際の前記可動部材の直線的な移動を許容し、
前記駆動手段は、前記可動部材を直線的に移動させ、
前記第1のフィンと前記第2のフィンとは、前記可動部材の直線的な移動に連動して傾動する
ことを特徴とする車両の風向制御機構。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014164690A JP6642962B2 (ja) | 2014-08-13 | 2014-08-13 | 車両の風向制御機構 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014164690A JP6642962B2 (ja) | 2014-08-13 | 2014-08-13 | 車両の風向制御機構 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016040158A true JP2016040158A (ja) | 2016-03-24 |
JP6642962B2 JP6642962B2 (ja) | 2020-02-12 |
Family
ID=55540709
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014164690A Active JP6642962B2 (ja) | 2014-08-13 | 2014-08-13 | 車両の風向制御機構 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6642962B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109501585A (zh) * | 2017-09-15 | 2019-03-22 | 爱信精机株式会社 | 格栅百叶窗装置 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1817398A (en) * | 1926-06-09 | 1931-08-04 | See Milton | Thermostatically operated shutter for automobiles |
JPS5968126U (ja) * | 1982-10-29 | 1984-05-09 | 日野自動車株式会社 | 自動車のフロントグリル |
JP2000318440A (ja) * | 1999-05-10 | 2000-11-21 | Toyota Auto Body Co Ltd | レジスタ |
JP2007320527A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Toyota Motor Corp | 車両用冷却装置 |
JP2008106982A (ja) * | 2006-10-25 | 2008-05-08 | Calsonic Kansei Corp | 車両用熱交換器のシャッター構造 |
JP2011251590A (ja) * | 2010-05-31 | 2011-12-15 | Nippon Plast Co Ltd | 風向調整装置 |
JP2013226958A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の冷却装置 |
-
2014
- 2014-08-13 JP JP2014164690A patent/JP6642962B2/ja active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US1817398A (en) * | 1926-06-09 | 1931-08-04 | See Milton | Thermostatically operated shutter for automobiles |
JPS5968126U (ja) * | 1982-10-29 | 1984-05-09 | 日野自動車株式会社 | 自動車のフロントグリル |
JP2000318440A (ja) * | 1999-05-10 | 2000-11-21 | Toyota Auto Body Co Ltd | レジスタ |
JP2007320527A (ja) * | 2006-06-05 | 2007-12-13 | Toyota Motor Corp | 車両用冷却装置 |
JP2008106982A (ja) * | 2006-10-25 | 2008-05-08 | Calsonic Kansei Corp | 車両用熱交換器のシャッター構造 |
JP2011251590A (ja) * | 2010-05-31 | 2011-12-15 | Nippon Plast Co Ltd | 風向調整装置 |
JP2013226958A (ja) * | 2012-04-26 | 2013-11-07 | Nissan Motor Co Ltd | 車両の冷却装置 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN109501585A (zh) * | 2017-09-15 | 2019-03-22 | 爱信精机株式会社 | 格栅百叶窗装置 |
JP2019051864A (ja) * | 2017-09-15 | 2019-04-04 | アイシン精機株式会社 | グリルシャッタ装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP6642962B2 (ja) | 2020-02-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5131371B1 (ja) | 空調室内機 | |
JP2015031452A (ja) | 空気調和機 | |
US11241941B2 (en) | Blowing device of air conditioner | |
JP2008175431A (ja) | 空気調和機の室内機 | |
JP2016501762A (ja) | 自動車両の前面の開口を閉鎖するための装置および対応する前面 | |
JP2018024308A (ja) | 空気吹出装置 | |
JP6642962B2 (ja) | 車両の風向制御機構 | |
JP2005138735A (ja) | 空調用バッフルプレート及びこれを用いた空調ユニットの温調ユニット部 | |
JP5733203B2 (ja) | 空調用レジスタ | |
WO2013031436A1 (ja) | 空調室内機 | |
WO2016207946A1 (ja) | 空気調和機 | |
JP2021115899A (ja) | 車両用冷却構造 | |
JP2021519904A (ja) | 空気調和機の室内機、空気調和機及び空気調和機の制御方法 | |
AU2016319452B8 (en) | Wall-Mounted Air Conditioning Indoor Unit | |
KR100736002B1 (ko) | 공기조화기의 풍향 변경 장치 | |
JP2011080651A (ja) | 空気調和機 | |
JP6481631B2 (ja) | 車両用空気吹き出し装置 | |
JP2021081152A (ja) | 空気調和機の室内機 | |
KR102682411B1 (ko) | 변형각도를 가지는 에어플랩 | |
JPH09203554A (ja) | 空気調和機 | |
JP6540542B2 (ja) | 車両用空気吹き出し装置 | |
JP6481595B2 (ja) | 車両用空気吹き出し装置 | |
JP4150541B2 (ja) | 空気吹出調整用レジスタ | |
CN216620026U (zh) | 空调室内机和空调器 | |
KR102627795B1 (ko) | 액티브 에어플랩 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170704 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20180405 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180413 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180607 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20181130 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20190220 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20190315 |
|
A912 | Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912 Effective date: 20190517 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20191114 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20200106 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6642962 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |