JP2016022857A - 輻射ヒータ装置 - Google Patents
輻射ヒータ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2016022857A JP2016022857A JP2014149054A JP2014149054A JP2016022857A JP 2016022857 A JP2016022857 A JP 2016022857A JP 2014149054 A JP2014149054 A JP 2014149054A JP 2014149054 A JP2014149054 A JP 2014149054A JP 2016022857 A JP2016022857 A JP 2016022857A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heater device
- heating
- heat
- temperature
- heat generating
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/22—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
- B60H1/2215—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters
- B60H1/2225—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters arrangements of electric heaters for heating air
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/22—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
- B60H1/2215—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60H—ARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
- B60H1/00—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
- B60H1/22—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant
- B60H1/2215—Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices the heat being derived otherwise than from the propulsion plant the heat being derived from electric heaters
- B60H1/2226—Electric heaters using radiation
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24H—FLUID HEATERS, e.g. WATER OR AIR HEATERS, HAVING HEAT-GENERATING MEANS, e.g. HEAT PUMPS, IN GENERAL
- F24H3/00—Air heaters
- F24H3/002—Air heaters using electric energy supply
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B3/00—Ohmic-resistance heating
- H05B3/20—Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater
- H05B3/22—Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible
- H05B3/24—Heating elements having extended surface area substantially in a two-dimensional plane, e.g. plate-heater non-flexible heating conductor being self-supporting
-
- H—ELECTRICITY
- H05—ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- H05B—ELECTRIC HEATING; ELECTRIC LIGHT SOURCES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; CIRCUIT ARRANGEMENTS FOR ELECTRIC LIGHT SOURCES, IN GENERAL
- H05B2203/00—Aspects relating to Ohmic resistive heating covered by group H05B3/00
- H05B2203/032—Heaters specially adapted for heating by radiation heating
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Air-Conditioning For Vehicles (AREA)
- Resistance Heating (AREA)
- Surface Heating Bodies (AREA)
Abstract
Description
図1において、第1実施形態に係る輻射ヒータ装置1は、道路走行車両、船舶、航空機などの移動体の室内に設置されている。装置1は、室内のための暖房装置10の一部を構成している。装置1は、移動体に搭載された電池、発電機などの電源から給電されて発熱する電気的なヒータである。装置1は、薄い板状に形成されている。装置1は、電力が供給されると発熱する。装置1は、その表面と垂直な方向に位置付けられた対象物を暖めるために、主としてその表面と垂直な方向へ向けて輻射熱Rを放射する。
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、基板部2の対向する2辺に沿って一対の電極41、42が配置され、それら電極41、42の間に複数の発熱帯5a、5b、5cが配置される。これに代えて、複数の電極41、42、55、56および複数の発熱線50は、多様な形態の配置を採用することができる。
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、ひとつの発熱帯の中には、複数の発熱線50を並列接続した部分が設けられている。これに代えて、ひとつの発熱帯の中に、複数の発熱線50の並列接続部分を設けることなく、ひとつの発熱帯を、複数の発熱線50の直列接続だけで構成してもよい。
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、複数の発熱線50を並列および/または直列に接続するための電極をターン部にのみ配置した。これに加えて、図11に図示される実施形態では、ターン部ではない位置に、複数の発熱線50を互いに電気的に接続し短絡する中間電極458が採用される。中間電極458は、電気的に並列であって、しかも基板部2の上において隣接する複数の発熱線50の間を電気的に短絡する。中間電極458は、少なくとも2つの発熱線50を並列に接続することにより形成された並列群51、52、53の中において、複数の発熱線50を電気的に短絡することにより、その前後の発熱線部分の間に直列の接続を提供する。中間電極458は、複数の発熱線50を並列および直列に接続する直並列接続部を提供する。例えば、中間電極458は、ひとつの並列群51に属する複数の発熱線51a、51bを短絡し、接続する。中間電極458は、電極41、42、55、56の間における発熱線50を長さ方向に複数の部分に分割するように配置されている。中間電極458は、発熱線50を長さ方向に等分するように配置されている。
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、複数の発熱線50を並列および/または直列に接続するために、発熱線50より低抵抗の電極を採用した。これに代えて、発熱線50と同じ材料によって接続部を提供してもよい。
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、真っ直ぐに延びる細長い線状の発熱線50を採用した。これに代えて、面状、または網目状と呼びうる発熱線650を採用してもよい。
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、装置1の少なくとも一部に、電気的に並列な複数の発熱線を有している。これに代えて、複数の発熱線50を、並列に接続することなく、直列だけに接続してもよい。また、直線的に延びる発熱線50に代えて、多様な形状の発熱線を用いることができる。
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、表面層21の表面は、平面状である。これに代えて、図15、図16に図示される実施形態では、表面層21の表面に、複数の凸部824が設けられる。凸部824は、表面層21上に形成された凸条である。凸部824は、細い凸条である。よって、凸部824は、表面層21の表面において、発熱部5からの熱を伝えにくい部分を形成する。凸部824は、発熱部5の長手方向と交差するように延びている。凸部824は、複数の発熱部5にわたって延びている。凸部824は、平行に配置されたすべての発熱部5に直交するように配置されている。
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、凸部824を採用した。これに代えて、図17、図18に図示される実施形態では、凸部924が採用される。表面層21は、複数の凸部924を備える。凸部924は、発熱部5と平行に延びている。凸部924は、発熱部5の直上に位置付けられている。言い換えると、凸部924は、発熱部5の上に重なるように設けられている。複数の凸部924は、それらの間に凹部925を区画している。この構成でも、物体は凸部924の頂面に接触する。この結果、輻射ヒータ装置1から物体への熱伝達が抑制される。
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、凸部924を採用した。これに代えて、図19、図20に図示される実施形態では、凸部A24が採用される。表面層21は、複数の凸部A24を備える。凸部A24は、発熱部5と平行に延びている。凸部A24は、隙間6の直上に位置付けられている。言い換えると、凸部A24は、発熱部5の上に重ならないように設けられている。複数の凸部A24は、それらの間に凹部A25を区画している。この構成でも、物体は凸部A24の頂面に接触する。この結果、輻射ヒータ装置1から物体への熱伝達が抑制される。
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、平行に延びる凸部を採用した。これに代えて、図21、図22に図示される実施形態では、格子状の凸部B24が採用される。表面層21は、相互に交差する複数の凸条を含む格子状の凸部B24を備える。凸部B24は、発熱部5と平行に延びる凸条と、発熱部5と交差する凸条とを含む。図示の例では、複数の凸条は直交している。一部の凸条は、発熱部5の直上に位置付けられている。一部の凸条は、隙間6の直上に位置付けられている。凸部B24は、それらの間に凹部B25を区画している。凹部B25は、網目上に互いに独立している。この構成でも、物体は凸部B24の頂面に接触する。この結果、輻射ヒータ装置1から物体への熱伝達が抑制される。
この実施形態は、先行する実施形態を基礎的形態とする変形例である。上記実施形態では、細長く延びる凸部を採用した。これに代えて、図23、図24に図示される実施形態では、ドット状の凸部C24が採用される。表面層21は、複数の凸部C24を備える。凸部C24は、X−Y平面においてドット状の形状をもつ。一部の凸部C24は、発熱部5の直上に位置付けられている。一部の凸部C24は、隙間6の直上に位置付けられている。凸部C24は、それらの間に凹部C25を区画している。この構成でも、物体は凸部C24の頂面に接触する。この結果、輻射ヒータ装置1から物体への熱伝達が抑制される。
ここに開示される発明は、その発明を実施するための実施形態に何ら制限されることなく、種々変形して実施することが可能である。開示される発明は、実施形態において示された組み合わせに限定されることなく、種々の組み合わせによって実施可能である。実施形態は追加的な部分をもつことができる。実施形態の部分は、省略される場合がある。実施形態の部分は、他の実施形態の部分と置き換え、または組み合わせることも可能である。実施形態の構造、作用、効果は、あくまで例示である。開示される発明の技術的範囲は、実施形態の記載に限定されない。開示される発明のいくつかの技術的範囲は、特許請求の範囲の記載によって示され、さらに特許請求の範囲の記載と均等の意味及び範囲内での全ての変更を含むものと解されるべきである。
23 中間層、 3、31、32 外部の電極、 4、41、42 内部の電極、
5 発熱部、 5a、5b、5c 発熱帯、 6 隙間、 50 発熱線、
51a、51b、52a、52b、53a、53b 発熱線、
51、52、53、54 並列群、 55、56、57 電極、
205 発熱部、 54 並列群、 57 電極、
305 発熱部、 355、356 電極、
405 発熱部、 458 中間電極、
505 発熱部、 555、556、59a、59b 島状部分、
605 発熱部、 650 発熱線、 650a 貫通穴、
705 発熱部、 50b、50c、50d 発熱線、
824、924、A24、B24、C24 凸部、
825、925、A25、B25、C25 凹部。
Claims (14)
- 電気絶縁性の材料によって表面を提供するように形成された基板部(2)と、
前記表面に沿って延びるように前記基板部に支持され、通電によって発熱することにより輻射熱(R)を放射する発熱部(5、205、305、405、505、605、705)とを備え、
前記発熱部は、人に暖かさを感じさせる輻射熱を放射できる放射温度に到達できるように設定され、
前記発熱部の熱的な抵抗(Rh)は、前記表面の上において物体が接触するとき、前記物体が接触している部分の温度が、前記放射温度より低い抑制温度に低下するように設定されていることを特徴とする輻射ヒータ装置。 - さらに、前記表面に沿って延びるように前記基板部に支持された一対の電極(3、31、32、4、41、42)を備え、
前記発熱部は、前記電極よりも電気的な固有抵抗が高い材料によって作られ、一対の前記電極の間において、少なくとも部分的に直列に接続された複数の発熱線(50、650、50b、50c、50d)を含み、
前記発熱線の長さ方向の熱的な抵抗(Rh)は、前記表面の上において物体が接触するとき、前記物体が接触している部分の温度が、前記放射温度より低い抑制温度に低下するように設定されていることを特徴とする請求項1に記載の輻射ヒータ装置。 - 複数の前記発熱線は、前記電極と同じ材料によって形成された接続部(55、56、57、355、356、357)によって直列に接続されていることを特徴とする請求項2に記載の輻射ヒータ装置。
- 複数の前記発熱線は、前記発熱線と同じ材料によって形成された接続部(555、556)によって直列に接続されていることを特徴とする請求項2に記載の輻射ヒータ装置。
- 前記接続部(55、56、57、555、556)は、少なくとも2つの前記発熱線を並列に接続することにより複数の並列群(51、52、53)を形成するとともに、複数の前記並列群を直列に接続していることを特徴とする請求項3または請求項4に記載の輻射ヒータ装置。
- 前記電極と前記発熱線とは前記基板部の内部において電気的に接合されていることを特徴とする請求項2から請求項5のいずれかに記載の輻射ヒータ装置。
- 前記電極と前記発熱線とは焼結によって接合されていることを特徴とする請求項6に記載の輻射ヒータ装置。
- 前記発熱線(50)は、直線状に延びていることを特徴とする請求項2から請求項7のいずれかに記載の輻射ヒータ装置。
- 前記発熱線(50b、50c、50d)は、蛇行して延びていることを特徴とする請求項2から請求項7のいずれかに記載の輻射ヒータ装置。
- さらに、少なくとも2つの前記発熱線を並列に接続することにより形成された並列群(51、52、53)の中において、複数の前記発熱線を電気的に短絡することにより直列の接続を提供する中間電極(458)を備えることを特徴とする請求項2から請求項9のいずれかに記載の輻射ヒータ装置。
- 前記基板部は、平板状であって、前記発熱部(5、205、305、405、505、605、705)は前記表面に沿って広がる膜状であることを特徴とする請求項1から請求項10のいずれかに記載の輻射ヒータ装置。
- 前記基板部は表面層(21)と裏面層(22)とを有し、前記発熱部(5、205、305、405、505、605、705)は前記表面層と前記裏面層との間に配置されていることを特徴とする請求項1から請求項11のいずれかに記載の輻射ヒータ装置。
- 前記発熱部(605)は、複数の貫通穴により網状に形成された発熱線(650)を有することを特徴とする請求項1から請求項12のいずれかに記載の輻射ヒータ装置。
- 前記基板部は、前記輻射熱の放射方向に向けて突出する凸部(624、724、824、924、1024)および前記凸部に隣接する凹部(625、725、825、925、1025)を備えることを特徴とする請求項1から請求項13のいずれかに記載の輻射ヒータ装置。
Priority Applications (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014149054A JP6245101B2 (ja) | 2014-07-22 | 2014-07-22 | 輻射ヒータ装置 |
DE112015003377.7T DE112015003377T5 (de) | 2014-07-22 | 2015-04-24 | Strahlungsheizung |
CN201580039608.8A CN106536244B (zh) | 2014-07-22 | 2015-04-24 | 辐射加热器装置 |
US15/318,927 US10427498B2 (en) | 2014-07-22 | 2015-04-24 | Radiant heater |
PCT/JP2015/002231 WO2016013136A1 (ja) | 2014-07-22 | 2015-04-24 | 輻射ヒータ装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014149054A JP6245101B2 (ja) | 2014-07-22 | 2014-07-22 | 輻射ヒータ装置 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2016022857A true JP2016022857A (ja) | 2016-02-08 |
JP2016022857A5 JP2016022857A5 (ja) | 2016-08-25 |
JP6245101B2 JP6245101B2 (ja) | 2017-12-13 |
Family
ID=55162687
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014149054A Expired - Fee Related JP6245101B2 (ja) | 2014-07-22 | 2014-07-22 | 輻射ヒータ装置 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10427498B2 (ja) |
JP (1) | JP6245101B2 (ja) |
CN (1) | CN106536244B (ja) |
DE (1) | DE112015003377T5 (ja) |
WO (1) | WO2016013136A1 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018097321A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2018-05-31 | リンテック オブ アメリカ インコーポレーテッド | 三次元成形用発熱シート、および表面発熱物品 |
WO2018097322A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2018-05-31 | リンテック オブ アメリカ インコーポレーテッド | 三次元成形用導電性シート |
Families Citing this family (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6435828B2 (ja) | 2014-12-10 | 2018-12-12 | 株式会社デンソー | ヒータ装置 |
DE112016004155T5 (de) * | 2015-09-14 | 2018-07-05 | Hanon Systems | Fahrzeugstrahlungsheizung |
JP6725005B2 (ja) * | 2016-11-16 | 2020-07-15 | 株式会社デンソー | 輻射ヒータ装置 |
WO2018116659A1 (ja) * | 2016-12-20 | 2018-06-28 | 株式会社デンソー | 輻射ヒータ装置 |
JP2019046786A (ja) * | 2017-09-04 | 2019-03-22 | 株式会社デンソー | ヒータ装置 |
JP6919605B2 (ja) * | 2018-03-13 | 2021-08-18 | 株式会社デンソー | ヒータ装置 |
EP3806579A4 (en) * | 2018-05-30 | 2022-03-16 | Lintec Corporation | HEAT GENERATION SHEET |
US11656455B2 (en) * | 2018-07-27 | 2023-05-23 | Nifco Inc. | Planar heat generating body and vehicle windshield device |
US20220183113A1 (en) * | 2019-03-20 | 2022-06-09 | Lintec Corporation | Sheet-shaped conductive member and manufacturing method therefor |
KR20210008200A (ko) * | 2019-07-10 | 2021-01-21 | 현대자동차주식회사 | 적외선 워머장치 및 그 제어방법 |
CN112895846B (zh) * | 2021-02-02 | 2022-04-26 | 镇江海姆霍兹传热传动系统有限公司 | 电动车辆、电加热器及其电加热腔总成 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52129029A (en) * | 1976-04-21 | 1977-10-29 | Matsushita Electric Works Ltd | Planar heater |
JP3043854U (ja) * | 1997-05-29 | 1997-12-02 | 小倉建設株式会社 | 床暖房パネル及び床暖房構造 |
JP2002270350A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-20 | Tokyo Cosmos Electric Co Ltd | ヒータ付きミラー及びその製造方法 |
JP2006294604A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-10-26 | Ist Corp | 面状ヒータ及びその製造方法ならびに画像定着装置 |
JP2008213661A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Misato Kk | 車両用面状発熱体及びこれを用いた車両暖房装置 |
JP2012056531A (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Denso Corp | 車両用輻射熱暖房装置 |
JP2012228896A (ja) * | 2011-04-25 | 2012-11-22 | Denso Corp | 車両用輻射熱暖房装置 |
JP2014003000A (ja) * | 2012-05-23 | 2014-01-09 | Denso Corp | 輻射ヒータ装置 |
JP2014082126A (ja) * | 2012-10-17 | 2014-05-08 | Denso Corp | 輻射ヒータ装置 |
Family Cites Families (28)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3736404A (en) * | 1969-12-18 | 1973-05-29 | P Eisler | Combined demisting and defrosting heating panel for windows and other transparent areas |
US4004128A (en) * | 1975-04-18 | 1977-01-18 | Carlo Marchesi | Portable electric radiant heater |
US4147888A (en) * | 1977-07-20 | 1979-04-03 | Seiki Sato | Electric heating element for electric resistance furnaces |
US4132885A (en) * | 1977-11-22 | 1979-01-02 | Glucksman Dov Z | Electric space heater |
US4651124A (en) * | 1984-04-10 | 1987-03-17 | Mosebach Manufacturing Company | Frame supported grid resistor |
US4803345A (en) * | 1986-07-11 | 1989-02-07 | Nippondenso Co., Ltd. | Ceramic heater apparatus with metal electrodes |
JP2535372B2 (ja) * | 1988-03-09 | 1996-09-18 | 日本碍子株式会社 | セラミック・ヒ―タ及び電気化学的素子並びに酸素分析装置 |
JPH01135691U (ja) * | 1988-03-11 | 1989-09-18 | ||
US4888472A (en) * | 1988-05-12 | 1989-12-19 | David G. Stitz | Radiant heating panels |
US5437001A (en) * | 1992-12-21 | 1995-07-25 | The W. B. Marvin Manufacturing Company | Upright radiant electric heating appliance |
IT1291696B1 (it) * | 1996-07-18 | 1999-01-21 | Ennio Carlet | Elemento riscaldante elettrico autoregolante per riscaldatori a cartuccia o a provetta |
US6178292B1 (en) * | 1997-02-06 | 2001-01-23 | Denso Corporation | Core unit of heat exchanger having electric heater |
US6327427B1 (en) * | 2000-06-16 | 2001-12-04 | Mhe Corp. | Space heater and enclosure |
JP2003059626A (ja) * | 2001-08-08 | 2003-02-28 | Fuji Name Plate Kk | ヒータ |
US6946628B2 (en) * | 2003-09-09 | 2005-09-20 | Klai Enterprises, Inc. | Heating elements deposited on a substrate and related method |
DE102004003127A1 (de) * | 2004-01-15 | 2005-08-04 | Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg | Haftverschlussteil mit Heizmittel und Verfahren zum Herstellen eines solchen Haftverschlussteils |
US6965731B2 (en) * | 2004-02-09 | 2005-11-15 | Chuan-Pan Huang | Convectional radial electric warmer |
WO2005089019A2 (de) * | 2004-03-08 | 2005-09-22 | W.E.T. Automotive Systems Ag | Flächiges heizelement |
FR2868737B1 (fr) * | 2004-04-13 | 2008-08-08 | Valeo Climatisation Sa | Ensemble de chauffage pour installation de chauffage, de ventilation et/ou d'air climatise d'un habitacle de vehicule |
EP1790916B1 (de) * | 2005-11-23 | 2014-05-21 | Eberspächer catem GmbH & Co. KG | Elektrische Heizvorrichtung mit Toleranz-PTC-Heizelement |
KR100915708B1 (ko) * | 2007-08-31 | 2009-09-04 | 한국기계연구원 | 도전성 박막과 전극을 구비한 발열기판 및 이의 제조방법 |
US7716815B2 (en) * | 2007-10-12 | 2010-05-18 | Bariaq Co., Ltd | Process for fabricating a cloth-like heating element with two pairs of electrical conductors and parallel circuits |
JP2010052710A (ja) | 2008-07-29 | 2010-03-11 | Panasonic Corp | 加熱装置およびそれを用いた車両用暖房装置 |
DE102009010437A1 (de) * | 2009-02-26 | 2010-09-02 | Tesa Se | Beheiztes Flächenelement |
JP5631716B2 (ja) * | 2010-12-14 | 2014-11-26 | オリンパス株式会社 | 治療用処置装置 |
DE112013001177T5 (de) * | 2012-02-28 | 2014-11-13 | Halla Visteon Climate Control Corp. | Fahrzeugheizung |
US9036986B2 (en) * | 2012-03-21 | 2015-05-19 | Bruce Amberson | Heater |
JP5983495B2 (ja) | 2013-03-28 | 2016-08-31 | 株式会社デンソー | 輻射ヒータ装置 |
-
2014
- 2014-07-22 JP JP2014149054A patent/JP6245101B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2015
- 2015-04-24 CN CN201580039608.8A patent/CN106536244B/zh not_active Expired - Fee Related
- 2015-04-24 WO PCT/JP2015/002231 patent/WO2016013136A1/ja active Application Filing
- 2015-04-24 DE DE112015003377.7T patent/DE112015003377T5/de not_active Ceased
- 2015-04-24 US US15/318,927 patent/US10427498B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS52129029A (en) * | 1976-04-21 | 1977-10-29 | Matsushita Electric Works Ltd | Planar heater |
JP3043854U (ja) * | 1997-05-29 | 1997-12-02 | 小倉建設株式会社 | 床暖房パネル及び床暖房構造 |
JP2002270350A (ja) * | 2001-03-07 | 2002-09-20 | Tokyo Cosmos Electric Co Ltd | ヒータ付きミラー及びその製造方法 |
JP2006294604A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-10-26 | Ist Corp | 面状ヒータ及びその製造方法ならびに画像定着装置 |
JP2008213661A (ja) * | 2007-03-05 | 2008-09-18 | Misato Kk | 車両用面状発熱体及びこれを用いた車両暖房装置 |
JP2012056531A (ja) * | 2010-09-13 | 2012-03-22 | Denso Corp | 車両用輻射熱暖房装置 |
JP2012228896A (ja) * | 2011-04-25 | 2012-11-22 | Denso Corp | 車両用輻射熱暖房装置 |
JP2014003000A (ja) * | 2012-05-23 | 2014-01-09 | Denso Corp | 輻射ヒータ装置 |
JP2014082126A (ja) * | 2012-10-17 | 2014-05-08 | Denso Corp | 輻射ヒータ装置 |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018097321A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2018-05-31 | リンテック オブ アメリカ インコーポレーテッド | 三次元成形用発熱シート、および表面発熱物品 |
WO2018097322A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2018-05-31 | リンテック オブ アメリカ インコーポレーテッド | 三次元成形用導電性シート |
CN110024480A (zh) * | 2016-11-28 | 2019-07-16 | 琳得科美国股份有限公司 | 三维成型用导电片 |
JPWO2018097321A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2019-10-17 | リンテック オブ アメリカ インコーポレーテッドLintec of America, Inc. | 三次元成形用発熱シート、および表面発熱物品 |
JPWO2018097322A1 (ja) * | 2016-11-28 | 2019-10-17 | リンテック オブ アメリカ インコーポレーテッドLintec of America, Inc. | 三次元成形用導電性シート |
JP7063817B2 (ja) | 2016-11-28 | 2022-05-09 | リンテック オブ アメリカ インコーポレーテッド | 三次元成形用発熱シート、および表面発熱物品 |
JP7080183B2 (ja) | 2016-11-28 | 2022-06-03 | リンテック オブ アメリカ インコーポレーテッド | 三次元成形用導電性シート |
US11405985B2 (en) | 2016-11-28 | 2022-08-02 | Lintec Of America, Inc. | Heat-generating sheet for use in three-dimensional molding, and surface heat-generating article |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20170129310A1 (en) | 2017-05-11 |
CN106536244A (zh) | 2017-03-22 |
US10427498B2 (en) | 2019-10-01 |
JP6245101B2 (ja) | 2017-12-13 |
CN106536244B (zh) | 2019-05-28 |
DE112015003377T5 (de) | 2017-04-13 |
WO2016013136A1 (ja) | 2016-01-28 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5983495B2 (ja) | 輻射ヒータ装置 | |
JP6245101B2 (ja) | 輻射ヒータ装置 | |
JP5895805B2 (ja) | 輻射ヒータ装置 | |
JP4422548B2 (ja) | 熱電変換デバイス | |
JP2016022857A5 (ja) | ||
CN107926081A (zh) | 加热器装置 | |
US11440375B2 (en) | Radiant heater device | |
JP2009268718A (ja) | 座席 | |
JP2007280788A (ja) | 面状発熱体 | |
JP6296175B2 (ja) | ヒータ装置 | |
JP5842782B2 (ja) | 輻射ヒータ装置 | |
JP6278879B2 (ja) | 熱電モジュール | |
JP5125581B2 (ja) | 面状発熱体 | |
KR20140041980A (ko) | 면상 발열체 | |
JP2017068977A (ja) | 電気ヒータ | |
JP6669271B2 (ja) | 輻射ヒータ装置 | |
WO2021210677A1 (ja) | ヒータ装置 | |
US20220264702A1 (en) | Heater device | |
JP3205214U (ja) | 面状発熱体ユニット | |
JP2010272246A (ja) | ミラー用面状ヒータ | |
WO2019078090A1 (ja) | ヒータ装置 | |
JP2013013531A (ja) | 暖房便座の面状ヒータ | |
JPH09161954A (ja) | 面状発熱体 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160706 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170223 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20170808 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20171005 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20171017 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20171030 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 6245101 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |