JP2016004046A - 時計用角度可変連結デバイス - Google Patents

時計用角度可変連結デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2016004046A
JP2016004046A JP2015122729A JP2015122729A JP2016004046A JP 2016004046 A JP2016004046 A JP 2016004046A JP 2015122729 A JP2015122729 A JP 2015122729A JP 2015122729 A JP2015122729 A JP 2015122729A JP 2016004046 A JP2016004046 A JP 2016004046A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wheel
chronograph
correction
coupling
connection
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015122729A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6614819B2 (ja
Inventor
マーク−オリヴィエ・パジェス
Pages Marc-Olivier
ジュリオ・パピ
Papi Giulio
ローレン・ミュシテリ
Musitelli Lauren
ヨハン・モンテ
Monte Johann
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Piguet & Co Horlogerie
Manufacture dHorlogerie Audemars Piguet SA
Original Assignee
Piguet & Co Horlogerie
Manufacture dHorlogerie Audemars Piguet SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Piguet & Co Horlogerie, Manufacture dHorlogerie Audemars Piguet SA filed Critical Piguet & Co Horlogerie
Publication of JP2016004046A publication Critical patent/JP2016004046A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6614819B2 publication Critical patent/JP6614819B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B27/00Mechanical devices for setting the time indicating means
    • G04B27/02Mechanical devices for setting the time indicating means by making use of the winding means
    • G04B27/04Mechanical devices for setting the time indicating means by making use of the winding means with clutch wheel
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B27/00Mechanical devices for setting the time indicating means
    • G04B27/02Mechanical devices for setting the time indicating means by making use of the winding means
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B27/00Mechanical devices for setting the time indicating means
    • G04B27/02Mechanical devices for setting the time indicating means by making use of the winding means
    • G04B27/023Mechanical devices for setting the time indicating means by making use of the winding means changing of the winding position to the setting position and vice versa is done with an independant part of the winding or setting mechanism
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B27/00Mechanical devices for setting the time indicating means
    • G04B27/02Mechanical devices for setting the time indicating means by making use of the winding means
    • G04B27/04Mechanical devices for setting the time indicating means by making use of the winding means with clutch wheel
    • G04B27/045Changing the winding position to the setting position and vice versa is done with an independant part of the winding or setting mechanism
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04BMECHANICALLY-DRIVEN CLOCKS OR WATCHES; MECHANICAL PARTS OF CLOCKS OR WATCHES IN GENERAL; TIME PIECES USING THE POSITION OF THE SUN, MOON OR STARS
    • G04B27/00Mechanical devices for setting the time indicating means
    • G04B27/02Mechanical devices for setting the time indicating means by making use of the winding means
    • G04B27/06Mechanical devices for setting the time indicating means by making use of the winding means with rocking bar
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04FTIME-INTERVAL MEASURING
    • G04F7/00Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means
    • G04F7/04Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means using a mechanical oscillator
    • G04F7/08Watches or clocks with stop devices, e.g. chronograph
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04FTIME-INTERVAL MEASURING
    • G04F7/00Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means
    • G04F7/04Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means using a mechanical oscillator
    • G04F7/08Watches or clocks with stop devices, e.g. chronograph
    • G04F7/0823Watches or clocks with stop devices, e.g. chronograph with couplings between the chronograph mechanism and the base movement
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04FTIME-INTERVAL MEASURING
    • G04F7/00Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means
    • G04F7/04Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means using a mechanical oscillator
    • G04F7/08Watches or clocks with stop devices, e.g. chronograph
    • G04F7/0823Watches or clocks with stop devices, e.g. chronograph with couplings between the chronograph mechanism and the base movement
    • G04F7/0828Watches or clocks with stop devices, e.g. chronograph with couplings between the chronograph mechanism and the base movement acting in the plane of the movement
    • GPHYSICS
    • G04HOROLOGY
    • G04FTIME-INTERVAL MEASURING
    • G04F7/00Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means
    • G04F7/04Apparatus for measuring unknown time intervals by non-electric means using a mechanical oscillator
    • G04F7/08Watches or clocks with stop devices, e.g. chronograph
    • G04F7/0823Watches or clocks with stop devices, e.g. chronograph with couplings between the chronograph mechanism and the base movement
    • G04F7/0838Watches or clocks with stop devices, e.g. chronograph with couplings between the chronograph mechanism and the base movement involving a tilting movement

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Measurement Of Unknown Time Intervals (AREA)

Abstract

【課題】時計のための嵩張りを低減し特にそれにより極薄型ムーブメントに組み込むことを可能としかつ連結の瞬間における寄生角変位の問題を制限する連結デバイスを提供する。【解決手段】連結ホイール1.2は、回転軸1.2.1を備えており、この回転軸1.2.1は、その端部1.2.2、1.2.3それぞれにおいて回動可能に取り付けられることによって、入口ホイール1.1及び第1出口ホイール1.3の回転面の法線pに関して傾斜されており、回転軸1.2.1の少なくとも一方の端部は、移動可能素子1.6に取り付けられており、連結ホイール1.2の直径dと、回転面との回転軸1.2.1の交差点と移動可能素子1.6に取り付けられた端部間である回転軸1.2.1の高さhとの比率は、1.5:1より大きい。【選択図】図1d

Description

本発明は、特に時刻設定デバイスのためのまたはクロノグラフのための、時計用連結デバイスに関し、デバイスは、入口ホイールと、入口ホイールと噛合する連結ホイールと、少なくとも1つの第1出口ホイールと、を備え、上記連結ホイールは、入口ホイールの及び第1出口ホイールの回転面に対してほぼ同一平面にあるように配設され、かつ、上記回転面に対して傾き、連結ホイールが第1出口ホイールと噛合する第1連結位置と連結ホイールが第1出口ホイールと噛合解除される第2連結位置とを少なくともとるように構成されるように配置されており、デバイスは、連結ホイールの第1及び第2位置間での位置変更を制御することを可能とする可動素子を備える。
特に、本発明は、機械式ムーブメントを有する時計、特に機械式腕時計に関する。特に精密な時計製造品が関与する場合には、このタイプの時計には、複数の機能がしばしば備えられており、これら機能には、そのため、3つの位置を有する制御デバイスを通常有し、これら3つの位置は、例えば、腕時計のネジ巻き、日付高速補正及び時刻設定、に対応しており、このため、様々な機能を制御デバイスの対応する位置の結果とするために、連結体を必要とする。この場合で使用される従来の連結体は、制御ステムによって制御される補正カンヌキ(yoke)からなり、短距離にわたる回動運動によって変位可能であり、この回動運動は、結果的に並進移動となる。カンヌキは、取付型の連結・設定ホイールを備え、この連結・設定ホイールは、カンヌキの位置に応じて、補正ホイールと噛合し、噛合解除されるように構成されている。しかしながら、並進移動による連結は、いくつかの場合において、取付型の設定ホイールのこの補正ホイールの周囲に沿う変位に関連付けられた補正ホイールの寄生角変位(parasitic rotation)を引き起こすことがあるという不利点を有する。これにより、例えば、時刻を設定した後に時計のユーザが制御ステムを押したときに分針の前方へのまたは後方への若干の跳躍を発生させることがあり、これは、明らかに不便である。また、このタイプの連結は、大量の空間を占有し、したがって、極薄型ムーブメントでの使用に適さない。多くの時計に設けられているさらなる機能は、クロノグラフ機構からなる。この機能は、同様に、連結を必要とし、この用途のために使用される従来の連結機構は、同じように、取付型の連結・設定ホイールの並進移動と同等の運動に基づく。この場合において、取付型の連結・設定ホイールの並進移動は、時計のムーブメント歯車列とクロノグラフ歯車列との間の運動学的接続を設立することによって及び遮断することによって、測定される時間の測定の開始及び停止それぞれを生成する。しかしながら、時刻を設定する上述した場合では、取付型の連結・設定ホイールの並進移動がいくつかの状況においてクロノグラフ歯車列の寄生角変位、その結果クロノグラフ針の前方への跳躍を引き起こし得るという事実に起因して、これは問題を招く。歯車遊びが続いて形成されるので、測定した時間の表示に影響を与えないが、クロノグラフの作動の瞬間における審美的な問題であり、この問題を排除すべきである。また、時計において同様の問題によって影響を受ける連結を必要とする他の用途がある。
この状況において、上述した問題を低減するまたは排除するために、他の解決法が提案されている。例えば、特許文献1は、クロノグラフ機構のための連結の範囲内で、歯車が特有の形状の歯を備える、特に特有の形状の基端部及び先端部を有する歯を有する。また、連結・設定ホイールの軸は、従来のクロノグラフの配置と比べると、秒ホイール及びクロノグラフホイールの軸間にある線にわたって配置されており、上記設定ホイールをクロノグラフホイールと係合させるまたは同様に間隔を置かせるように構成された連結カンヌキの形状は、2つの連結解除及び連結位置間でのその運動であってクロノグラフの外周にほとんど直交するように方向付けられた運動中に、連結・設定ホイールの並進移動を得ることを可能とする。このため、連結・設定ホイールは、クロノグラフホイールの外周に沿って並進移動するようには移動せず、これにより、上述した寄生角変位を制限する。しかしながら、この配置は、連結・設定ホイールに複雑な歯を必要とし、製造コストを増大させる。同時に、この機構によって占有される空間は、多量なままであり、機構は、互いに対するその部品の特有の配置を必要とし、これは、クロノグラフ以外の機能に関する使用及び極薄型ムーブメントにおける使用を制限する。
その結果、他のタイプの連結が過去には提案されている。これらの中で、特許文献2は、時刻補正デバイスを開示しており、この時刻補正デバイスは、一方では、従来のように、分針及び時針補正歯車列と協働する巻真を備える。他方では、デバイスは、第2補正ホイールを備え、この第2補正ホイールは、部分的に円錐形状を有する固定軸に取り付けられており、それにより、第2補正ホイールは、巻真によって制御されかつ第2補正ホイールに予備応力をかける別のバネと協働する制御バネの位置に応じて、この軸回りで傾斜できる。この傾斜に応じて、秒制御ホイールは、上記補正歯車列の一部と噛合し得るまたは噛合し得ず、秒制御ホイールが噛合位置にあるときに、巻真は、上記第1補正ホイールと噛合しない。このデバイスが、原則としては、分針とは独立して自身を高速調節するようないくつかの用途のために、または、日付を補正するために使用されているが、機構は、従来の連結よりもかなり嵩張り、薄型ムーブメントに組み込むことに役立たない。また、複数のバネによって軸に取り付けられた連結ピニオンの傾斜を制御することと組み合わせて固定式の切頭円錐状の回転軸を使用することは、信頼性のある動作を保証しないように見える。
固定回転軸に取り付けることによってまたは同様の手段によって角度可変連結ホイールを使用するさらなる設計は、特許文献3及び特許文献4に記載されている。特許文献3にかかる時刻補正デバイスは、連結ピニオンを備えており、この連結ピニオンは、巻真の作用を受けてその軸回りで傾くことができ、それにより、ネジ巻機構ホイールとまたは時刻設定ホイールと接触する。連結ピニオンをケージ内の回動レバーに取り付けられているという事実に起因して、連結ピニオンは、ネジ巻機構ホイール及び時刻設定ホイールに対してほぼ垂直に方向付けられており、これは、高さ方向で著しく嵩張るという意味を直接的に含む。このため、機構は、極薄型ムーブメントに組み込むことには適していない。また、この連結、対応する補正デバイスは、2つの機能のみ制御でき、したがって、複数の機能を有する高性能の時計には適していない。特許文献4は、ネジ巻・時刻設定システムを記載しており、このネジ巻・時刻設定システムは、回転軸回りで傾くように構成された連結ホイールを備える。この連結ホイールにより、上記連結ホイールの傾斜に応じて、巻真の運動をネジ巻設定ホイールにまたは時刻設定歯車列のホイールに伝達することが可能となり、これは、連結ホイールに対して同軸に取り付けられかつ巻真と協働するための縁部を備えるリングを用いて、巻真によって制御される。同じく、デバイスは、2つの機能のみを制御でき、連結ホイールの解放に続いて、連結ホイールの傾斜位置が応力によってではなく重力の作用によって得られており、これが対応する時計の方向付けにしたがって変化することを考慮すると、上記デバイスの動作は、信頼性があるようには見えない。
上述した従来技術の解決法は、特許文献3を除いて、共通の特徴を有しており、この特徴は、ネジ巻ホイール及び時刻設定ホイールに対してほぼ垂直に取り付けられた連結ピニオンを有する幾分特有な配置を提案しており、連結ピニオンが例えば秒ホイールまたはネジ巻ホイールなどの入口ホイールと例えばクロノグラフホイールまたは時刻設定ホイールなどの出口ホイールとの回転面にほぼ配置されていることである。この配置にかかわらず、これら特許文献にかかるデバイスは、上述した理由に関して、極薄型ムーブメントに組み込むことに役立たず、上述したような他の欠点による影響をしばしば受ける。従来技術にかかる他のタイプのデバイスは、例えば特許文献5、特許文献6、特許文献7及び特許文献8に記載されている。これらデバイスの共通する特徴は、入口ホイールと出口ホイールとが同一回転面ではなく2つの異なる面に配置されており、それにより、これら2つのホイール間の運動学的接続として機能する連結ピニオンが二重ピニオンによって形成されなければならないことであり、この二重ピニオンのうちの一方のピニオンは、入口ホイールと協働し、他方のピニオンは、出口ホイールと協働する。
例えば、特許文献5は、二重角度可変ピニオンを有するデバイスを提案しており、この二重角度可変ピニオンは、異なる平面に配置された入口及び出口ホイールの回転面に垂直な傾斜可能な軸に固定されており、軸の傾斜は、移動可能部分によって制御されたバネの変位によって引き起こされる。デバイスは、極薄型ムーブメントでの使用に明らかに適しておらず、上記デバイスの制御は、あまり信頼性があるとは見えない。特許文献6は、二重角度可変ピニオンを開示しており、この二重角度可変ピニオンは、入口及び出口ホイールの離間した平行な回転面に垂直な傾斜可能な軸に固定されており、傾斜可能な軸の端部は、上記軸に対して回転可能にかつ垂直に収容されたフォークに固定されている。このシステムは、機能するためには非常に小径のピニオンを有しなければならないが、同様に、極薄型ムーブメントに組み込むことには適していない。特許文献7及び特許文献8は、同様に、二重角度可変ピニオンを開示しており、この二重角度可変ピニオンは、入口及び出口ホイールの離間した回転面に垂直な傾斜可能な軸に固定されており、軸の傾斜は、双方の特許文献の場合において、移動可能な制御部材の変位によって引き起こされる。制御部材は、特許文献7において、傾斜可能な軸の端部を支持しており、特許文献8において、この端部を拘束するまたは圧力によって解放可能に取り付けられている。特許文献5及び特許文献6にかかるデバイスと同様に、これらデバイスは、極薄型ムーブメントに組み込むことに適しておらず、特許文献7は、同様に、傾斜可能な軸の最小長さに関する条件を具体化しており、それにより、連結の正確な動作を可能としている。また、これらデバイスは、係合または係合解除する単一の機能のみを制御している。
欧州特許出願第2060958号 米国特許第6773157号明細書 旧東独国特許第127363号明細書 米国特許第413654号明細書 仏国特許第436356号明細書 スイス国特許第2547号明細書 欧州特許第0261243号明細書 欧州特許第1288743号明細書
したがって、かなりの数の既存のデバイスがあるにもかかわらず、従来技術にかかる解決法が、入口及び出口ホイールのように同一の回転面にある連結ピニオンを有するタイプの、または、入口及び出口ホイールの回転面が離間している理由で二重連結ピニオンを有するタイプの、このような連結を提供するとして現在知られており、これら解決法が、完全には満足できるものではなく、特定の用途に適しておらず、任意のタイプのムーブメントに使用できず、特に極薄型ムーブメントに完全には適していない、と言わなければならない。
したがって、本発明の目的は、公知のデバイスの欠点を少なくとも部分的に解消すること、及び、時計のための嵩張りを低減し特にそれにより極薄型ムーブメントに組み込むことを可能としかつ連結の瞬間における寄生角変位の問題を制限する連結デバイスを提供すること、である。また、デバイスは、それ自体が複数の時計用途の、特に時刻設定デバイス及びクロノグラフ用の範囲内での使用に役立つべきであり、単純かつ頑丈な構造を有するべきであり、中でも、それにより、あまり高くない製造コスト及び信頼性のある動作を保証する。
そのため、本発明は、上述したタイプの連結デバイスを提案しており、この連結デバイスは、請求項1で規定された特徴によって識別される。特に、本発明にかかるデバイスの連結ホイールは、回転軸を備えており、この回転軸は、その端部それぞれにおいて回動可能に取り付けられることによって、入口ホイールの及び第1出口ホイールの上記回転面の法線に関して傾斜されており、上記回転軸の少なくとも一方の端部は、上記移動可能素子に取り付けられており、連結ホイールの直径と、上記回転面との上記回転軸の交差点と移動可能素子に取り付けられた端部間である回転軸の高さと、の間の比率は、1.5:1より大きい。
これら方策の結果、連結ホイールの回転軸は、2つの場所で拘束されつつ、傾斜可能である。このため、連結ホイールを角度調節可能な状態で配置することが可能であり、傾けることによる連結が可能となり、これにより、連結ホイールが径方向ではなく実際には垂直方向で出口ホイールと係合することを鑑みると、従来の機構に影響を与える出口ホイールの寄生角変位を排除する。これを達成する一方で、直径が十分に大きく上記連結ホイールを少なくとも第1出口ホイールから係合解除することを可能とする連結ホイールを設けることによって、連結及び連結解除それぞれを形成することを鑑みると、非常に限定的な数の部品のみを用いた構成を保証する、特に、デバイスの高さを低減する。このため、デバイスは、非常に小型になり、それにより、デバイスは、それ自体を極薄型ムーブメントに組み込むことに役立ち、単純かつ安全な動作を有する。上記回転軸の他端部は、好ましくは、時計のフレームの固定部分によって拘束されており、上述した利点を強固にする。
また、本発明は、同様に、このような連結デバイスを備える時刻設定デバイス及びクロノグラフ機構に関する。実際には、クロノグラフ機構は、複数の時計用途での使用に適しており、このため、配置及びその使用双方に関して非常に多用途である。
さらなる特徴及び対応する利点は、従属請求項から及び以下で本発明をより詳細に説明する説明から明らかになる。
添付の図面は、本発明にかかる複数の実施形態を概略的にかつ例として示す。
本発明の第1実施形態にかかる連結デバイスを備える時刻設定デバイスを示す概略平面図であって、連結デバイスが第1連結位置にある、概略平面図である。 同じ位置にあるこのデバイスを示す下面図である。 同じ位置にあるこのデバイスを示す斜視図である。 図1bに示された線I−Iに沿うこのデバイスの長手方向断面図である。 同じ時刻設定デバイスを示す概略平面図であって、連結デバイスが第2連結位置にある、概略平面図である。 同じ位置にあるこのデバイスを示す下面図である。 同じ位置にあるこのデバイスを示す斜視図である。 図2bに示された線II−IIに沿うこのデバイスの長手方向断面図である。 図1bと同様に本発明にかかる連結デバイスを通る長手方向断面図であって、連結ホイールの回転軸の端部それぞれにおいて回動可能に取り付けるかつ上記軸の少なくとも一方の端部を移動可能素子に取り付けることにより回転軸を傾斜させるように回転軸を取り付けることに関して、本発明にかかるさらなる実施形態の連結デバイスを示す、長手方向断面図である。 同じく、本発明にかかるさらなる実施形態の連結デバイスを示す図である。 同じく、本発明にかかるさらなる実施形態の連結デバイスを示す図である。 クロノグラフ機構を示す概略平面図であって、このクロノグラフ機構が本発明にかかる第2実施形態の連結デバイスを備え、連結デバイスが第1連結位置にあるときを示す、概略平面図である。 同じ位置にあるこの機構を示す側面図である。 同じ位置にあるこの機構を示す斜視図である。 この機構の図4aに示す線III−IIIに沿う長手方向断面図である。 連結デバイスが第2連結位置にあるときの同じクロノグラフ機構を示す概略平面図である。 同じ位置にあるこの機構を示す側面図である。 同じ位置にあるこの機構を示す斜視図である。 この機構の図5aに示す線IV−IVに沿う長手方向断面図である。
本発明の複数の実施形態を例として示す添付の図面を参照しながら、本発明を詳細に説明する。
本発明は、時計に、特に機械式ムーブメントを有する腕時計に一体化されることを意図した連結デバイスに関する。使用する用語を簡素化する目的で、以下、対応する説明の範囲を限定することなく、「時計」及び「腕時計」を差別せずに言及し、全ての場合において、機械的なエネルギー源または電気的なエネルギー源のいずれかを有する任意のタイプの時計に及ぶ。また、このような連結デバイスは、本発明の連結デバイスに備え付けられるように構成された時刻設定デバイス、クロノグラフ機構、スプリットセカンド(split-seconds)機構または他の機構など、このような時計のモジュールに一体化される。したがって、本発明にかかる連結デバイスが、例として、時刻設定デバイス及びクロノグラフ機構の用途との関連で以降説明されている場合、他の用途に組み込むことが類推して可能であるので、これは、この発明の保護の範囲を限定しない。本発明にかかる連結デバイスと組み合わせるのに適した時刻設定デバイス及びクロノグラフ機構または他の同様の機構がそれ自体当業者に公知であるという事実に起因して、以下の説明は、初期的にかつ可能な限りにおいて、上記連結デバイスの構造及び動作に限定される。
最初に本発明にかかる連結デバイスの構造及び構成部材について解説するために、参照符号を図1a〜図1d及び図2a〜図2dに付し、これら図面は、時刻設定デバイスにこのようなデバイスを組み込むことにしたがって、第1実施形態にかかるこのようなデバイスを例として概略的に示す。
図1a、図1b及び図1cそれぞれは、このような時刻設定デバイスを示す前方からの、後方からの及び斜視の概略図であって、この時刻設定デバイスに組み込んだ本発明にかかる連結デバイスが第1連結位置にあるときの概略図であり、図2a、図2b及び図2cは、連結デバイスが第2連結位置にあるときの時刻設定デバイスを示す。明確なことは、時刻設定デバイス10が巻真10.1を備えることである。従来技術の様々なデバイスにおけるように、巻真10.1は、少なくとも3つの軸方向制御位置をとる。時計のフレームに対する軸方向位置が一定であるキチ車10.2は、巻真10.1回りで回転自在となるように取り付けられており、ツヅミ車10.3は、巻真10.1にスライド式に取り付けられている。キチ車10.2は、対応する時計のムーブメントの香箱に運動学的に接続された歯車列と噛合する径方向歯と、ツヅミ車10.3の方向に向けられたブレゲ歯(Breguet toothing)と、を備える一方、ツヅミ車は、キチ車10.2の方向へ向けられたブレゲ歯と、逆方向に向けられた歯付竜頭と、を備える。また、ツヅミ車10.3は、例えばキチ車10.2の長さの一部にわたる特有の形状セクションとツヅミ車10.3にある対応する形状の開口とによって、巻真10.1に回転可能に接続されており、巻真10.1がその第1軸方向制御位置にあるときに上記キチ車10.2と噛合するように構成されており、この第1軸方向制御位置は、通常、対応する時計の香箱のネジ巻位置に対応する。時刻設定デバイス10は、同様に、設定・補正ホイール1.1を備えており、このホイールは、対応する時計のバー(bar)に固定されており、入口ホイールを形成する。この設定・補正ホイール1.1は、巻真10.1がその第2または第3軸方向制御位置にあるときに、ツヅミ車10.3の上記歯付竜頭と噛合するように構成されている。
また、時刻設定デバイス10は、オシドリ(pull-out piece)10.4を備え、このオシドリは、巻真10.1によって制御されており、ツヅミ車のカンヌキと称される制御レバー10.5を用いて、巻真10.1がその第1軸方向位置にあるときにツヅミ車10.3が上記キチ車10.2と噛合する第1ネジ巻位置と、巻真10.1がその第2または第3軸方向位置にあるときにツヅミ車10.3の歯付竜頭が上記設定・補正ホイール1.1と噛合する第2位置と、の間で、ツヅミ車10.3を変位させることを可能とする。実際には、オシドリ10.4は、オシドリ軸10.4.3回りに回動可能であり、例えば巻真10.1の溝部と係合することによって、その端部のうちの一方を介して巻真10.1と協働する一方、上記オシドリの端部のうちの他方は、点10.4.1及びピン10.4.2を備える。これは、同様に、図1bにおいて視認可能であり、この図は、同様に、オシドリ10.4の点10.4.1が上記制御レバー10.5の横方向部分10.5.1と協働することを示しており、この横方向部分は、回動軸10.5.2回りで回動可能に取り付けられている。オシドリ10.4の点10.4.1が制御レバー10.5の横方向部分10.5.1にある空洞とは反対側に位置する場合、ツヅミ車10.3は、その第1ネジ巻位置(図示略)にあり、巻真10.1は、その第1軸方向制御位置にあり、この第1軸方向制御位置において、ツヅミ車10.3は、上記キチ車10.2と噛合し、時計の香箱をネジ巻きすることを可能とする。オシドリ10.4の点10.4.1が上記空洞の外側に位置する場合、制御レバー10.5の横方向部分10.5.1にあるほぼ円形の前面を有する部分にわたって、ツヅミ車10.3は、その第2の補正位置にあり、この第2補正位置は、図1a〜図1c及び図2a〜図2cに示されており、この第2補正位置において、ツヅミ車10.3は、上記設定・補正ホイール1.1の入口ホイールとして機能する歯付竜頭と噛合する。これは、巻真10.1の第2軸方向制御位置または巻真10.1の第3軸方向制御位置のいずれかに対応し、それにより、対応する機能の実施を可能とする。
このため、デバイスは、同様に、第1出口ホイールを形成する第1補正ホイール1.3であって巻真10.1がその第2軸方向制御位置にあるときに上記設定・補正ホイール1.1と運動学的に接続されるように構成された第1補正ホイールと、第2出口ホイールを形成する第2補正ホイール1.4であって巻真10.1がその第3軸方向制御位置にあるときに上記設定・補正ホイール1.1と運動学的に接続されるように構成された第2補正ホイールと、を備える。第2補正ホイール1.4は、第1補正ホイール1.3と同一軸に配置されているが、2つのホイール1.3、1.4は、互いに一体的にはされておらず、それにより、それぞれが独立した回転を実行するように構成されている。第1及び第2補正ホイール1.3、1.4に起因する機能は、原則的に、自由に選択され、日付補正及び時刻設定またはその逆にある。
時刻設定デバイス10は、以下で説明するような特有の配置が設けられた連結デバイス1を備えるという点によって、従来技術のデバイスとは区別される。一般的に、この連結デバイス1は、上述した設定・補正ホイールに対応する入口ホイール1.1と、この入口ホイール1.1と通常恒久的に噛合する連結ホイール1.2と、上述した第1補正ホイールに対応する少なくとも1つの第1出口ホイール1.3と、を備える。上記連結ホイール1.2は、入口ホイール1.1の及び第1出口ホイール1.3の回転面pに対してほぼ同一平面上にあるように配設されており、これら2つの後者の構成部材は、共通の回転面に有効に配置されている。また、連結ホイール1.2は、上記回転面に対して傾くように構成されるように配置されており、それにより、連結ホイール1.2が第1出口ホイール1.3と噛合する第1連結位置と、連結ホイール1.2が第1出口ホイール1.3から連結解除される第2連結位置と、を少なくともとる。入口ホイール1.1の、連結ホイール1.2の及び第1出口ホイール1.3の中心は、好ましくは、揃えられているが、同様に、異なる角度、特に直角を形成してもよい。
特に、上記連結ホイール1.2は、従来のデバイスと比べて、特有の配置により、入口ホイール1.1の及び第1出口ホイール1.3の上記回転面pの法線に対して傾斜された回転軸1.2.1を備えている。連結ホイール1.2の上記回転軸1.2.1が傾斜することは、この軸1.2.1がその端部1.2.2、1.2.3それぞれにおいて回動可能に取り付けられており、それら端部のうちの少なくとも一方の端部1.2.2は、移動可能素子1.6に取り付けられていることにより可能となっている。移動可能素子1.6は、連結ホイール1.2の第1及び第2連結位置間での位置変更を制御すること、したがって、連結ホイール1.2と第1出口ホイール1.3との間の連結及び連結解除それぞれを実行することを可能とする。これは、例えば図1d及び図2dにおいて示されており、以下で詳述する。一般的に、ここで同様に留意することは、上記回転軸1.2.1の他方の端部1.2.3には時計のフレームの固定部分1.5によって通常張力がかけられていることである。また、連結ホイール1.2の直径dと、上記回転面pとの上記回転軸の交差点と移動可能素子1.6に取り付けられている端部との間における回転軸1.2.1の高さhと、の間の比率d:hは、図1d及び図2dで概略的に示すように、約1.5:1の値よりも大きい。連結デバイスの高さが低いこと、したがって、主としてこのホイール1.2の直径に対して連結ホイール1.2の軸1.2.1の有効高さhが低いこと、によって、連結ホイール1.2と第1出口ホイール1.3との間の連結及び連結解除それぞれを空間を非常に削減した中で提供でき、極薄型時計製造ムーブメントの必要性の観点で最適化される。
連結ホイール1.2の及び第1出口ホイール1.3の連結を傾けることによって実行することを鑑みて、すなわち、上記ホイールの歯それぞれを径方向ではなく回転面pにほぼ垂直に方向付けられた方向で連続的に係合することによって、連結ホイール1.2の歯は、第1出口ホイール1.3の歯へ上方から落下することがある。巻真10.1の回転中にこの場合においても急ではない係合を可能とするため、移動可能素子1.6は、好ましくはかつ例えば図1aに示すように、弾性アーム1.6.1を備えており、この弾性アームは、連結ホイール1.2における必須な対応するズレを吸収することを可能とする。移動可能素子1.6は、回動軸1.6.4回りに回動可能に取り付けられ、同様に、案内手段1.6.3を備えており、この案内手段は、上記移動可能素子1.6の運動を制限し、一般的に連結ホイール1.2の変位の極限位置において、第1及び第2連結位置における最大傾きを規定する。同時に、これは、連結ホイール1.2の回転軸1.2.1の最大傾斜位置を規定する。案内手段1.6.3は、ピンと協働する細長い開口部によって、例えば図1a〜図1cに示されるようにピンと協働する2つの角状体によって、2つのピンと協働する突出部分によって、または、他の同等の手段によって、形成されている。
また、本発明にかかる連結デバイス1の入口ホイール1.1は、好ましくは、より大きい厚さを有しており、この厚さは、少なくとも1つの第1出口ホイール1.3の複数の厚さにほぼ等しい。したがって、連結デバイス1は、一般的に、上述した時刻設定デバイス10の第2補正ホイールのような少なくとも1つの第2出口ホイール1.4、または連結ホイール1.2、その回転軸1.2.1及び移動可能素子1.6が3以上の傾斜位置、すなわち3以上の安定した傾き位置を有する場合には3つ以上の出口ホイール、を備える。例えば、出口ホイールが3つである場合では、図1d及び図2dに示す第1及び第2出口ホイール間に第3出口ホイールを加えること、及び、連結ホイール1.2の2つの安定した傾斜位置に加えて、連結ホイール1.2が上記第3出口ホイールと同一平面にある第3の安定した傾斜位置を規定すること、が十分である。しかしながら、本発明にかかる連結デバイス1では、1つを超える出口ヒールを有する必要はなく、上記ホイールの数は、連結デバイス1が意図される用途のタイプに応じる。特に、連結ホイール1.2の直径dとその回転軸1.2.1の有効高さhとの間の比率d:hは、従来技術と比較して異なるように本発明にかかるデバイスにおいて選択されており、このタイプのデバイスに複数の機能を組み込む可能性を広げる。そのため、その軸の有効高さhに対して連結ホイール1.2の直径を大きくすることにより、特に二重連結ピニオンを用いた上述のタイプの従来技術と比較すると、複数の機能を有する連結を提供することが可能となる。
連結デバイス1には2つの出口ホイールが備え付けられている図1a〜図1c及び図2a〜図2cに示す時刻設定デバイス10に参照すると、留意することは、一般的に上述した連結デバイス1の用途の場合において、上記移動可能素子が、連結カンヌキ1.6によって形成されており、この連結カンヌキが、上記オシドリ10.4と協働し、それにより、連結ホイール1.2の第1及び第2連結位置間での位置変更を制御することである。連結ホイールは、その第1連結位置において第1補正ホイール1.3と噛合し、その第2連結位置において第2補正ホイール1.4と噛合し、連結ホイール1.2が、連結デバイスのこの第2位置において第1補正ホイール1.3から連結解除される。連結ホイール1.2の第1及び第2連結位置間での位置変更を得るため、上記連結カンヌキ1.6は、オシドリ10.4にあるピン10.4.2と協働するように構成された制御部分1.6.2を備え、制御部分1.6.2は、例えば予備負荷バネによって、このピンに対して予め応力が負荷されており、それにより、連結カンヌキ1.6は、連結ホイール1.2がその第1及び第2連結位置それぞれにある第1及び第2傾き位置をとる。上記制御部分1.6.2は、好ましくは、円弧1.6.2.1の形状にある第1セクションと、ずらした円弧1.6.2.2の形状にある第2セクションと、を備え、これらセクションは、連結カンヌキ1.6の第1及び第2傾き位置に対応する。特有の形状の表面によって形成されることに替えて、制御部分1.6.2は、同様に、連結カンヌキ1.6にある対応する形状からなる開口部によって形成されてもよい。また、設計を逆にすることが可能である、すなわち、連結カンヌキ1.6にピンを設け、オシドリ10.4に対応する制御部分を設けることが可能である。
連結デバイス1を時刻設定デバイス10に組み込むこの場合において、第1補正ホイール1.3は、好ましくは、日付高速補正ホイールからなるが、時間高速補正ホイールまたは他の同様の補正ホイールであってもよい。第2補正ホイール1.4は、好ましくは、通常の時刻設定ホイールであるが、この場合においても、別のホイールであってもよい。
本願発明にかかる連結デバイス1の構造及び構成部材並びに時刻設定デバイス10におけるその用途に関する上記説明は、特に一連の図1a〜1d及び図2a〜2dを用いて、その動作を容易に理解することを可能とする。実際には、巻真10.1の外側端部に固定された竜頭がその押込位置にあるときに、巻真10.1は、その第1軸方向制御位置(図面では図示略)にある。オシドリ10.4の点10.4.1が制御レバー10.5の横方向部分10.5.1にある空洞に入る場合には、ツヅミ車10.3は、その第1ネジ巻位置にあり、この第1ネジ巻位置では、設定・補正ホイール1.1から係合解除されることによって、ツヅミ車10.3のブレゲ歯がキチ車10.2のブレゲ歯と噛合し、それにより、対応する時計の香箱をネジ巻することを可能とする。この位置において、連結ホイール1.2は、図1dに示すように、上記例において日付高速補正ホイールである第1出口ホイール1.3と噛合し、上記例において時刻設定ホイールである第2出口ホイール1.4から結合解除される。しかしながら、ツヅミ車10.3、巻真10.1ひいては竜頭それぞれが設定・補正ホイール1.1に運動学的に接続されていないので、これらホイール及びこれら歯車列がそこに運動学的に接続されることは少しも重要ではない。
この時計のユーザがその第1引張位置へ竜頭を引っ張ると、ユーザは、巻真10.1をその第2軸方向制御位置へ至らせる。これにより、オシドリ10.4を緩やかに回動させ、それにより、その点10.4.1は、制御レバー10.5の横方向部分10.5.1にある上記空洞から離れ、例えば図1bからわかるように、制御レバー10.5の横方向部分10.5.1にあるほぼ円形の前面を有する部分に当接して押圧する。その結果、ツヅミ車10.3は、図1a〜図1cに示すその第2補正位置へスライドし、この第2補正位置において、ツヅミ車10.3の歯付竜頭は、上記設定・補正ホイール1.1と噛合し、キチ車10.2から結合解除される。同時に、オシドリ10.4にあるピン10.4.2は、連結カンヌキ1.6の制御部分1.6.2の円弧1.6.2.1の形状にある第1セクションに沿ってスライドするが、竜頭の押込位置にあるように、上記第1セクション1.6.2.1に残り、それにより、連結ホイール1.2は、図1dに示すように、第1出口ホイール1.3、すなわち日付高速補正ホイールと噛合したままであり、第2出口ホイール1.4、すなわち時刻設定ホイールから結合解除される。このため、ユーザは、日付を迅速に補正できる、または、第1出口ホイール1.3に起因する他の機能を実行できる。
そして、この時計のユーザが竜頭をその第2引張位置へ引っ張ると、ユーザは、巻真10.1をその第3軸方向位置へ至らせる。これにより、例えば図2bからわかるように、オシドリ10.4をまださらに緩やかに回動させるが、制御レバー10.5の横方向部分10.5.1にあるほぼ円形の前面を有する部分に当接して押し付けられたままである。このため、ツヅミ車10.3は、その第2補正位置にあるままであり、この第2補正位置において、ツヅミ車10.3は、上記設定・補正ホイール1.1と噛合し、キチ車10.2から連結解除され、これは、同様に、図2a〜図2dに示される。このため、ツヅミ車10.3は、巻真10.1の第2及び第3軸方向制御位置において同一位置にあるままとなる。同時に、オシドリ10.4にあるピン10.4.2は、連結カンヌキ1.6の制御部分1.6.2に沿ってさらにスライドし、ずらした円弧1.6.2.2の形状にある第2セクションと係合する。これにより、連結カンヌキ1.6の移動が引き起こされ、この移動は、連結ホイール1.2の回転軸1.2.1の傾斜を生成させ、それにより、連結ホイール1.2は、傾き、第2出口ホイール1.4、すなわち時刻設定ホイールと噛合する一方、第1出口ホイール1.3、すなわち日付高速補正ホイールから連結解除される。このため、図2dで概略的に示されるこの位置において、ユーザは、時刻を設定できる、または第2出口ホイール1.4に起因する他の機能を実行できる。
上述のように、本発明にかかる連結デバイス1の連結ホイール1.2は、入口ホイール1.1の並びに第1及び第2出口ホイール1.3、1.4それぞれの回転面pの法線に対して傾斜可能な回転軸1.2.1を有する。図1d及び図2dから分かるように、連結ホイール1.2のこの回転軸1.2.1の傾斜は、軸1.2.1の端部1.2.2、1.2.3を回動可能とすることによって、及び、この軸1.2.1の少なくとも一方の端部1.2.2を上記移動可能素子1.6に位置付けることによって、実行され、そして、これにより、連結ホイール1.2の連結位置間での位置変更の制御すること、したがって、対応するホイールの連結及び連結解除を実行することを可能とする。留意すべきことは、この状況において、図1d及び図2dで同様に視認可能であるように、上記回転軸1.2.1の他端部1.2.3が、時計のバーに固定された柱体1.5の玉継手の形態にある端部によって、時計のフレームの固定部分1.5によって通常拘束されていることである。しかしながら、理論的には、上記回転軸1.2.1のこの端部1.2.3を第2移動可能素子、特に移動可能素子1.6の移動とは反対方向で同等の移動を実行する移動可能素子に配置してもよく、それにより、連結ホイール1.2の中心の位置変化を低減する。しかしながら、この変化が対応するホイールの歯間の遊びによって吸収され得るという事実に起因して、これは通常必要ない。
また、図1d及び図2dに示す例において、連結ホイール1.2の回転軸1.2.1のうち移動可能素子1.6に向けて方向付けられた第1端部1.2.2には、玉継手のような丸みのある部分が備え付けられており、この部分は、移動可能素子1.6に設けられた対応する座部1.6.5に収容されている。同様に、柱体1.5のうち玉継手の形状にある上記端部は、上記柱体1.5を向くように方向付けられたその側部において、結ホイール1.2に形成されたキャビティ1.2.4に収容されており、上記キャビティは、連結ホイール1.2の傾き点bを囲んでいる。一般的に、図1d及び図2dで概略的に示されるように、本発明にかかるデバイスにおいて、連結ホイール1.2の軸1.2.1の上記傾き点bは、有利には、入口ホイール1.1の及び第1出口ホイール1.3の共通の回転面pに、または入口ホイール1.1の、第1出口ホイール1.3の及び第2出口ホイール1.4の準共通の回転面pに少なくとも近接して、配置されており、連結ホイール1.2は、複数の出口ホイール1.3、1.4がある場合においても、この面に配置されている。実際には、傾き点bは、回転軸1.2.1と連結ホイール1.2の傾き軸との交差点によって形成されており、上記回転面pにおけるその位置付けは、極薄型時計製造ムーブメントに連結デバイスを組み込むための特に好ましい配置を可能とする。このため、回転軸1.2.1の端部1.2.2にある上記丸みのある部分と移動可能素子1.6にある上記座部との間の協働及び柱体1.5における玉継手の形状にある端部と連結ホイール1.2にあるキャビティ1.2.4との間の協働それぞれは、股関節のような継手を形成し、各継手は、雄型部分と雌型部分とを有する。変形例において、連結ホイール1.2の回転軸1.2.1の第1端部1.2.2には、直線状部分が備えられてもよく、この直線状部分は、移動可能素子1.6に設けられた対応する座部に収容されており、上記直線状部分よりも直径が若干大きい開口部を有する石を駆動し、それにより、直線状部分とその座部との間の摩擦力を低減する。
図3a〜図3cは、図1dと同様の長手方向断面によって、特に連結ホイール1.2の回転軸1.2.1を傾斜するように取り付けることに関して、本発明の他の実施形態にかかる連結デバイスを示す。実際には、連結ホイール1.2の回転軸1.2.1の第1端部1.2.2における及び第2端部1.2.3における継手は、原則として、同様に、端部1.2.2、1.2.3における雄型及び雌型部分を反転させることによって形成されている。例えば、図3aは、連結ホイール1.2に2つの雌型部分がある設計を示しており、雄型部分は、柱体1.5及び移動可能素子1.6に配置されている。図3bは、雌型部分が、連結ホイール1.2のうち対応する雌型部分を有する移動可能素子1.6に向かうように方向付けられた側部にあり、雄型部分が、連結ホイール1.2のうち順に対応する雌型部分を備える柱体1.5を向くように方向付けられた側部に配置された、設計を示している。これは、図1d及び図2dの構成とは逆の構成に対応する。最後に、図3cは、2つの雄型部分が連結ホイール1.2にあり、雌型部分が柱体1.5及び移動可能素子1.6に配置された設計を示す。ここですべてを列挙することなく、これら継手を他の同等の手段によって設けることも可能である。しかしながら、図1d及び図2dの並びに図3aの構成は、これら構成が連結ホイール1.2の軸1.2.1の傾き点bを固定式の態様で入口ホイール1.1の及び第1出口ホイール1.3の共通の回転面pに配置することを可能とするので、好ましい実施形態である。この場合において、柱体1.5は、玉継手の形状にあるその端部を介して連結ホイール1.2の回転軸1.2.1の回動点bを形成し、この回転軸1.2.1は、軸1.2.1によって物理的に形成され、連結ホイール1.2は、図1d及び図2dに示す好ましい実施形態のように、この回転軸回りに旋回する、または、図3aに示す実施形態のように、基本軸のみを有する。
本発明にかかる第2実施形態の連結デバイスは、この場合において例としてクロノグラフ機構に組み込まれており、図4a〜図4d及び図5a〜図5dに概略的に示されており、これら図は、2つの異なる位置にある、すなわち、クロノグラフを作動させるときとクロノグラフを停止させたときとにある、クロノグラフ機構を示す上面図、側面図、斜視図及び長手方向断面図である。この第2実施形態にかかる連結デバイスの他の素子が、これを有していない別の形状または配置が実質的な差異をもたらすことを除いて、第1実施形態にかかるデバイスと比較して同じであり、この用途における連結デバイス1は、単一の出口ホイール1.3のみを有する。また、ここでも連結カンヌキの形状で設けられた移動可能素子は、十分に異なる配置を有するが、しかしながら、この配置は、その機能を変更しない。
実際には、クロノグラフ機構は、秒ホイール1.1を備えており、この秒ホイールは、この用途において、この実施形態にかかる連結デバイスの入口ホイールを形成し、対応するクロノグラフのムーブメントの歯車列によって駆動される。クロノグラフ機構は、同様に、クロノグラフホイール1.3を備え、このクロノグラフホイールは、連結デバイスの出口ホイールを形成し、クロノグラフの秒針を支持する。あるいは、秒針は、同様に、クロノグラフホイールに運動学的に接続された別のホイールに配置されてもよい。この全体的な設計が当業者に周知であるので、クロノグラフの分ホイールに取り付けられたクロノグラフの分針であってこの分ホイールがクロノグラフホイール1.3に運動学的に接続された分針は、図面に示されていない。最後に、クロノグラフ機構は、秒ホイール1.1とクロノグラフホイール1.3との間に配設された連結ホイール1.2を備える。図に示す例では、秒ホイール1.1の、連結ホイール1.2の及びクロノグラフホイール1.3の中心は、直角を形成するが、同様に、機構を組み込むムーブメントの構成に応じて、揃えられてもよく、別の角度を形成してもよい。これは、連結カンヌキ1.6の形状に依存し、この連結カンヌキは、連結デバイスの移動可能素子として機能し、図4a〜図4d及び図5a〜図5dに示す例において、全体として2つの凹状部分を有する細長い形状を有し、それにより、秒ホイール1.1の及び連結ホイール1.2の外周と接触することを避ける。最後に、クロノグラフ機構は、制御手段を備え、この制御手段は、測定される時間の測定を開始または停止させることを可能とし、図示の例ではコラムホイール11によって設けられている。この制御手段は、当業者に公知の他の同等の手段によって設けられてもよく、連結カンヌキ1.6の角度変位を制御する機能を果たす。連結カンヌキは、その一方の端部において回動軸1.6.4回りに回動可能に取り付けられている一方、その他方の端部は、自由端であり、好ましくは自由端に取り付けられた爪石を用いて、上記コラムホイール11の外周と協働する。クロノグラフホイール1.3の方向における連結カンヌキ1.6の角度変位は、時計のフレームに固定されたピン12.2によって制限されており、逆方向における上記カンヌキの変位は、同様の態様で制限されてもよい。
第1実施形態と同様に、第2実施形態において連結カンヌキ1.6の形状で設けられている移動可能素子は、さらに連結カンヌキ1.6に取り付けられたバー1.6.6を用いて、連結ホイール1.2の回転軸1.2.1の第1端部1.2.2を支持し、このバーは、対応する座部1.6.5を備える。この軸1.2.1の第2端部1.2.3は、第1実施形態と同様に、時計のフレームの部分12.1内に収容されている。第1実施形態とは対照的に、本発明の第2実施形態にかかる連結デバイスの連結ホイール1.2の回転軸1.2.1は、図4a〜図4d及び図5a〜図5dに示す例において、ある事実を別として、図3cに関して上述したように設けられており、この事実は、軸1.2.1の端部1.2.2、1.2.3が、移動可能素子1.6に及びフレームの上記部分12.1にそれぞれ設けられた対応する座部内に収容される直線状部分を有し、このフレーム内では、好ましくは、直線状部分よりも直径が若干大きい開口部を有する石が、摩擦力を低減するように駆動されていることである。あるいは、このデバイスの回転軸1.2.1は、第1実施形態のようにまたは図3a及び図3bに関して上述したように形成してもよい。
図4a〜図4d及び図5a〜図5dに示す例において、第2実施形態にかかる連結ホイール1.2の回転軸1.2.1の傾き点bは、その後、入口ホイール1.1の及び第1出口ホイール1.3の回転面pに配置されない。しかしながら、点bは、この場合において、この平面pに近接して配置されており、連結ホイール1.2の直径dと、上記回転面pとのその交差点と移動可能素子1.6に取り付けられた端部との間である回転軸1.2.1の高さhと、の間の比率d:hが、この設計において、第1実施形態にかかる設計に関して選択した値よりも大きいように選択したことを鑑みると、点bは、初期的に平面pに位置する。このため、連結ホイール1.2の直径dと回転軸1.2.1の有効高さhとの比率d:hが、第1実施形態にかかるデバイスにおいて、好ましくは、約1.5:1から6:1であり、この比率d:hは、第2実施形態にかかるデバイスにおいて、好ましくは、約8:1から20:1である。このため、図4a〜図4d及び図5a〜図5dに示す連結ホイール1.2の直径は、例えば、4mmから5mmの間である一方、回転軸1.2.1の有効高さhは、約0.4mmであり、10:1から12.5:1の比率d:hに対応する。したがって、一般的に、連結ホイール1.2の直径と、上述では有効高さhと称される上記回転面pとのその交差点と移動可能素子1.6に取り付けられた端部との間である回転軸1.2.1の高さと、の間の上記比率は、1.5:1から20:1、好ましくは2:1から12:1の値の範囲にある。これにより、連結ホイール1.2の回転軸1.2.1に関して選択した物理的配置に応じて、入口ホイール1.1の及び第1出口ホイール1.3の回転面pに、または回転面pに十分に近接して、連結ホイール1.2の傾き点bを配設することが可能となる。明らかに、上述した比率d:hは、同様に、対応する角度に関して、特に、入口ホイール1.1の及び第1出口ホイール1.3の上記回転面pの法線に対する回転軸1.2.1の傾き角度に関して、または、この回転面pに対する連結ホイール1.2の傾き角度に関して、表現され得る。この角度は、その値が小さいにもかかわらず、かつ、比率d:hを適切に選択することによって、十分に大きな空間となり、連結ホイール1.2及び第1出口ホイール1.3にある歯の係合解除を可能とする。
結果として、連結ホイール1.2の回転軸1.2.1は、同様に、図4a〜図4d及び図5a〜図5dに示す本発明にかかる第2実施形態の連結デバイスにおいて、さらに連結カンヌキ1.6を角度的に回動させることによって、入口ホイール1.1の及び出口ホイール1.3の回転面pの法線に対して傾斜させられ、これら回動は、当業者に公知の態様でコラムホイール11によって制御される。そもそも回転軸1.2.1の及び用途の変形例を示すために第2実施形態にかかるデバイスを説明したが、明らかなことは、例えば時刻設定デバイスの用途に関する第1実施形態との関連で説明したように、時計フレームに固定されかつ連結ホイール1.2の回転軸1.2.1の回動点bとして機能する玉継手の形状にある端部を有するように柱体1.5を設けつつ、対応するクロノグラフ機構を実現することである。クロノグラフ機構における実施形態にかかる連結デバイスを組み込むことが連結ホイールの直径dをより容易に増大させることを可能とすることを鑑みて、この例が示すことは、このデバイスがその用途に応じて適合させることができ、したがって特定の多用途性を有することである。
第2実施形態にかかる連結デバイスの動作は、連結ホイール1.2が傾くことがクロノグラフホイールの連結または連結解除のみを生じさせるという事実を除いて、第1実施形態にかかるデバイスの動作を示す図1a〜図1c及び図2a〜図2cに関連して説明した動作と完全に類似しており、さらなる結論はない。
上述したデバイスの配置及び動作に関して、理解することは、連結及び連結解除を傾けることによって実行することを鑑みると、本発明にかかる連結デバイスが従来のデバイスで生ずる寄生角変位を排除することが可能であることである。また、デバイスは、厳密に必要な複数の部品のみを用いて特に単純な態様で提供される。特に、連結及び連結解除を原則として連結ホイールを設けることによって生じさせており、この連結ホイールがその軸の有効高さに対して十分に大きい直径を有しており、それにより、少なくとも第1出口ホイールからの連結ホイールの係合解除を可能とすることを鑑みると、デバイスの高さを低減できる。この事実に起因して、デバイスは、最小限の嵩張りを有し、極薄型ムーブメントに組み込むことさえにも適している。同時に、デバイスには、特定のかつ信頼性のある動作が備えられている。これら利点を得つつ、本発明にかかる連結デバイスが複数の用途で使用されて大きな多用途性を有することを保証する。特に、この連結デバイスは、時刻設定デバイス、クロノグラフもしくはスプリットセコンドクロノグラフ(split-seconds chronograph watch)に有利に組み込まれ、または、例えば自動的に連結解除するなど、ユーザが補正もしくは操作を選択できる機能または接続もしくは接続解除できることが望ましいシステムのために組み込まれてもよい。一般的に、任意の種類の時計に、好ましくは機械式腕時計に組み込まれるが、同様に、電子式時計に使用してもよい。
1 連結デバイス、1.1 入口ホイール,秒ホイール,設定・補正ホイール、1.2 入口ホイール,連結ホイール,ホイール、1.2.1 回転軸,軸、1.2.2 第1端部,端部、1.2.3 第2端部,他端部,端部、1.3 出口ホイール,第1出口ホイール,第1補正ホイール,クロノグラフホイール,ホイール、1.4 第2出口ホイール,第2補正ホイール,ホイール、1.6 移動可能素子,連結カンヌキ、1.6.1 弾性アーム、1.6.2.1 円弧,第1セクション、1.6.2.2 ずらした円弧、1.6.3 案内手段、10 時刻設定デバイス、10.1 巻真、10.2 キチ車、10.3 ツヅミ車、20 クロノグラフ,クロノグラフ機構

Claims (18)

  1. 時計のための、特に時刻設定デバイス(10)またはクロノグラフ(20)のための連結デバイス(1)であって、
    入口ホイール(1.1)と、
    前記入口ホイール(1.1)と噛合する連結ホイール(1.2)と、
    少なくとも1つの第1出口ホイール(1.3)と、
    を備え、
    前記連結ホイール(1.2)が、前記入口ホイール(1.1)の及び前記第1出口ホイール(1.3)の回転面(p)に対してほぼ同一平面にあるように配設され、かつ、前記回転面に対して傾くように構成され、それにより、当該連結ホイール(1.2)が前記第1出口ホイール(1.3)と噛合する第1連結位置と、当該連結ホイール(1.2)が前記第1出口ホイール(1.3)から連結解除される第2連結位置と、を少なくともとり、
    当該連結デバイスが、前記連結ホイール(1.2)の前記第1及び第2連結位置間での位置変更を制御することを可能とする移動可能素子(1.6)を備え、
    前記連結ホイール(1.2)が、回転軸の端部(1.2.2、1.2.3)それぞれにおいて回動可能に取り付けられることによって、前記入口ホイール(1.1)の及び前記第1出口ホイール(1.3)の前記回転面(p)の法線に対して傾斜するように構成された回転軸(1.2.1)を備え、
    前記回転軸(1.2.1)のうちの少なくとも一方の端部(1.2.2)が、前記移動可能素子(1.6)に取り付けられ、
    前記連結ホイール(1.2)の直径(d)と、前記回転面(p)との前記回転軸の交差点と前記移動可能素子(1.6)に取り付けられた前記端部との間からなる前記回転軸(1.2.1)の高さ(h)と、の比率(d:h)が、1.5:1より大きいことを特徴とする連結デバイス。
  2. 前記連結ホイール(1.2)の直径(d)と、前記回転面(p)との前記回転軸の交差点と前記移動可能素子(1.6)に取り付けられた前記端部との間からなる前記回転軸(1.2.1)の高さ(h)と、の比率(d:h)が、1.5:1から20:1の値の範囲、好ましくは2:1から12:1の間にあることを特徴とする請求項1に記載の連結デバイス。
  3. 前記連結ホイール(1.2)の傾き点(b)が、前記入口ホイール(1.2)の及び前記第1出口ホイール(1.3)の回転面(p)にまたは前記回転面にほぼ近接して配置されていることを特徴とする請求項1または2に記載の連結デバイス。
  4. 柱体(1.5)を備え、
    前記柱体の端部が、前記連結ホイール(1.2)の前記回転軸(1.2.1)の傾き点(b)として機能することを特徴とする請求項1から3のいずれか1項に記載の連結デバイス。
  5. 前記回転軸(1.2.1)の他方の端部(1.2.3)が、前記時計のフレームの固定部分(1.5)によって拘束されていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の連結デバイス。
  6. 前記回転軸(1.2.1)の他方の端部(1.2.3)が、第2移動可能素子に取り付けられていることを特徴とする請求項1から4のいずれか1項に記載の連結デバイス。
  7. 前記入口ホイール(1.1)が、少なくとも1つの前記第1出口ホイール(1.3)の複数の厚さにほぼ等しいより大きい厚さを有することを特徴とする請求項1から6のいずれか1項に記載の連結デバイス。
  8. 少なくとも1つの第2出口ホイール(1.4)を備えることを特徴とする請求項1から7のいずれか1項に記載の連結デバイス。
  9. 前記移動可能素子(1.6)が、弾性アーム(1.6.1)を備えることを特徴とする請求項1から8のいずれか1項に記載の連結デバイス。
  10. 前記移動可能素子(1.6)が、案内手段(1.6.3)を備え、
    前記案内手段が、前記移動可能素子(1.6)の移動を制限し、前記移動可能素子の最大傾き及び前記連結ホイール(1.2)の端部位置それぞれを規定することを特徴とする請求項1から9のいずれか1項に記載の連結デバイス。
  11. 前記案内手段(1.6.3)が、ピンと協働する細長い開口部、ピンと協働する2つの角状体、及び、2つのピンと協働する突出部分、を備えるグループから選択されていることを特徴とする請求項10に記載の連結デバイス。
  12. 前記入口ホイール(1.1)の、前記連結ホイール(1.2)の及び前記第1出口ホイール(1.3)の中心が、揃えられている、または直角を形成することを特徴とする請求項1から11のいずれか1項に記載の連結デバイス。
  13. 少なくとも3つの軸方向制御位置をとるように構成された巻真(10.1)と、
    前記巻真(10.1)回りに回転自在なように取り付けられたキチ車(10.2)と、
    前記巻真(10.1)にスライド式に取り付けられたツヅミ車(10.3)であって、前記ツヅミ車(10.3)が、前記巻真(10.1)に回転可能に接続され、前記巻真(10.1)がその第1軸方向位置にあるときに前記キチ車(10.2)と噛合するように構成された、ツヅミ車と、
    入口ホイールを形成し、前記巻真(10.1)がその第2または第3軸方向制御位置にあるときに前記ツヅミ車(10.3)と噛合するように構成された設定・補正ホイール(1.1)と、
    前記巻真(10.1)によって制御されるオシドリ(10.4)であって、前記巻真(10.1)がその第1軸方向制御位置にあるときに前記ツヅミ車(10.3)が前記キチ車(10.2)と噛合する第1ネジ巻位置と、前記巻真(10.1)がその前記第2または第3軸方向制御位置にあるときに前記ツヅミ車(10.3)が前記設定・補正ホイール(1.1)と噛合する第2補正位置と、の間で、前記ツヅミ車(10.3)を変位させることを可能とする、オシドリと、
    第1出口ホイールを形成し、前記巻真(10.1)がその前記第2軸方向制御位置にあるときに前記設定・補正ホイール(1.1)と運動学的に接続されるように構成された第1補正ホイール(1.3)と、
    第2出口ホイールを形成し、前記巻真がその前記第3軸方向制御位置にあるときに前記設定・補正ホイール(1.1)と運動学的に接続されるように構成された第2補正ホイール(1.4)と、
    を備える、時刻設定デバイス(10)であって、
    請求項1から12のいずれか1項に記載の連結デバイス(1)を備え、
    前記移動可能素子が、連結カンヌキ(1.6)によって形成され、前記オシドリ(10.4)と協働し、それにより、前記連結ホイール(1.2)の前記第1及び第2連結位置間での位置変更を制御し、
    前記連結ホイールが、その前記第1連結位置において前記第1補正ホイール(1.3)と噛合し、その前記第2連結位置において前記第2補正ホイール(1.4)と噛合し、
    前記連結ホイール(1.2)が、前記連結デバイスの前記第2連結位置において前記第1補正ホイール(1.3)から連結解除されることを特徴とする時刻設定デバイス。
  14. 前記連結カンヌキ(1.6)が、前記オシドリ(10.4)と協働するように構成された制御部分(1.6.2)を備え、それにより、前記連結ホイール(1.2)がその前記第1及び第2連結位置それぞれに位置する第1及び第2傾き位置をとることができ、
    前記制御部分が、好ましくは、円弧(1.6.2.1)の形状にある第1セクションと、ずらした円弧(1.6.2.2)の形状にある第2セクションと、を備えることを特徴とする請求項13に記載の時刻設定デバイス。
  15. 前記第1補正ホイール(1.3)と前記第2補正ホイール(1.4)とが、日付高速補正ホイール、時刻設定ホイール及びクロノグラフホイールを備えるグループから選択されることを特徴とする請求項13または14に記載の時刻設定デバイス。
  16. クロノグラフに組み込まれることを意図したクロノグラフ機構(20)であって、
    出口ホイールを形成するクロノグラフホイール(1.3)に取り付けられたクロノグラフ秒針と、
    クロノグラフ分ホイールに取り付けられたクロノグラフ分針と、
    入口ホイールを形成し、前記クロノグラフのムーブメントの歯車列によって駆動される秒ホイール(1.1)と、
    測定時刻の測定を開始及び停止することを可能とする制御手段と、
    を備え、
    請求項1から12のいずれか1項に記載の連結デバイス(1)を備え、
    前記移動可能素子が、連結カンヌキ(1.6)によって形成され、前記制御手段と協働し、それにより、前記連結ホイール(1.2)の前記第1及び第2連結位置間での位置変更を制御し、
    前記連結ホイールが、その前記第1連結位置において前記クロノグラフホイール(1.3)と噛合し、
    前記連結ホイール(1.2)が、その前記第2連結位置において前記クロノグラフホイール(1.3)から連結解除されることを特徴とするクロノグラフ機構。
  17. 前記制御手段が、前記連結カンヌキ(1.6)と協働するコラムからなり、それにより、前記連結カンヌキ(1.6)の角度位置を制御することによって、前記連結ホイール(1.2)の前記回転軸(1.2.1)の傾斜を制御することを特徴とする請求項16に記載のクロノグラフ機構。
  18. 時計、特に機械式腕時計であって、
    請求項1から12のいずれか1項に記載の連結デバイス(1)、
    請求項13から15のいずれか1項に記載の時刻設定デバイス(10)、及び/または、
    請求項16または17に記載のクロノグラフ機構(20)、
    を備えることを特徴とする時計。
JP2015122729A 2014-06-19 2015-06-18 時計用角度可変連結デバイス Active JP6614819B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH00933/14 2014-06-19
CH00933/14A CH709796A1 (fr) 2014-06-19 2014-06-19 Dispositif d'embrayage basculant pour pièce d'horlogerie.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016004046A true JP2016004046A (ja) 2016-01-12
JP6614819B2 JP6614819B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=53886814

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015122729A Active JP6614819B2 (ja) 2014-06-19 2015-06-18 時計用角度可変連結デバイス

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9411316B2 (ja)
EP (1) EP2957964B1 (ja)
JP (1) JP6614819B2 (ja)
CN (1) CN105319942B (ja)
CH (1) CH709796A1 (ja)
ES (1) ES2622989T3 (ja)
HK (1) HK1215309A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP3026506B1 (fr) * 2014-11-26 2019-01-16 The Swatch Group Management Services AG Chronomètre avec sélecteur de vitesse
JP6728215B2 (ja) * 2015-04-01 2020-07-22 ロレックス・ソシエテ・アノニムRolex Sa 少なくとも1つの時計機能の巻上げ及びまたは修正用機構、及び時計機能を選択するための装置
CH711049A1 (de) * 2015-05-08 2016-11-15 Bucherer Ag Jahreskalender für mechanische Uhren.

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US261655A (en) * 1882-07-25 Stem hand-setting andwinding mechanism forwatches
JPS63109687U (ja) * 1987-01-06 1988-07-14
JP2007024760A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Seiko Instruments Inc 時計

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US413654A (en) 1889-10-29 Stem winding and setting watch
CH2547A (fr) 1890-08-30 1890-12-15 Charles Schlatter Système d'embrayage et de débrayage particulièrement applicable à la mise en marche et à l'arrêt des chronographes de tous genres
DE258735C (de) 1911-10-31 1913-04-14 Uhr, die durch Drehen eines auf dem Gehäase aufgesetzten Ringes aufgezogen wird.
US2532943A (en) * 1949-05-17 1950-12-05 Ingraham E Co Handset unit for timepieces
DD123240A1 (ja) 1975-12-16 1976-12-05
DD127363A2 (ja) 1976-09-01 1977-09-21
CH642217B (fr) 1980-10-24 Ebauchesfabrik Eta Ag Dispositif mecanique de mise a l'heure d'une montre a affichage analogique.
DE3113019C1 (de) 1981-04-01 1982-10-07 Gebrüder Junghans GmbH, 7230 Schramberg Stellwellen-Stellvorrichtung fuer Minuten- und Stundenzeiger einer elektronischen Armbanduhr
EP0261243B1 (en) 1986-04-01 1991-10-09 Seiko Epson Corporation Construction of timepiece
EP1288743A1 (fr) * 2001-08-30 2003-03-05 Isa Swiss SA Dispositif d'embrayage pour pièce d'horlogerie
US6795667B2 (en) 2001-08-31 2004-09-21 Canon Kabushiki Kaisha Process cartridge and electrophotographic apparatus having an intermediate transfer belt
JP3570424B2 (ja) * 2002-02-19 2004-09-29 セイコーエプソン株式会社 時計
JP4149751B2 (ja) * 2002-06-27 2008-09-17 セイコーインスツル株式会社 ブシュ付きリセットレバーを備えた電子時計
DE60210973T2 (de) * 2002-10-04 2007-01-04 Eta Sa Manufacture Horlogère Suisse Kupplungsmechanismus für Chronographen
US6773157B1 (en) 2002-12-30 2004-08-10 Timex Group B.V. Setting assembly for an analog timepiece
CN1190753C (zh) * 2003-02-28 2005-02-23 清华大学 基于△-σ变换的超声动态接收变迹方法
EP1862871B1 (fr) * 2006-05-31 2008-05-21 Montres Breguet S.A. Pièce d'horlogerie comportant un dispositif de mise à l'heure amélioré
ATE466316T1 (de) * 2007-02-14 2010-05-15 Maurice Lacroix Sa Mechanismus zur umschaltbaren übertragung
CH704637B1 (fr) 2007-11-14 2012-09-28 Frank Mueller Watchland S A Roue dentée, engrenage, mouvement horloger et pièce d'horlogerie correspondants.
JP2010261815A (ja) 2009-05-07 2010-11-18 Seiko Instruments Inc クロノグラフ機構及びこれを備えたクロノグラフ時計
EP2365407B1 (fr) * 2010-03-08 2017-06-28 Montres Breguet SA Dispositif de commande de remontage et de mise à l'heure pour un mouvement d'horlogerie
EP2397921B1 (fr) * 2010-06-17 2017-08-30 Blancpain S.A. Mécanisme d'avance par saut périodique d'une cage de carrousel
EP2410389B1 (fr) * 2010-07-21 2013-10-30 Blancpain S.A. Mécanisme correcteur de date bidirectionnel pour mécanisme de quantième. Mécanisme de quantième. Pièce d'horlogerie.
WO2012175595A1 (fr) * 2011-06-21 2012-12-27 Rolex S.A. Piece d'horlogerie comportant un mecanisme de remontage et au moins un mecanisme de correction d'au moins un organe indicateur
CN103107760B (zh) * 2011-11-10 2016-05-25 通用电气公司 电机控制方法及系统
EP2602675B1 (fr) * 2011-12-08 2014-08-27 ETA SA Manufacture Horlogère Suisse Mouvement horloger comportant un mécanisme de chronographe à roue à colonnes

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US261655A (en) * 1882-07-25 Stem hand-setting andwinding mechanism forwatches
JPS63109687U (ja) * 1987-01-06 1988-07-14
JP2007024760A (ja) * 2005-07-20 2007-02-01 Seiko Instruments Inc 時計

Also Published As

Publication number Publication date
CN105319942A (zh) 2016-02-10
EP2957964A3 (fr) 2016-06-08
ES2622989T3 (es) 2017-07-10
CH709796A1 (fr) 2015-12-31
HK1215309A1 (zh) 2016-08-19
EP2957964A2 (fr) 2015-12-23
US20150370221A1 (en) 2015-12-24
JP6614819B2 (ja) 2019-12-04
CN105319942B (zh) 2019-03-26
EP2957964B1 (fr) 2017-02-01
US9411316B2 (en) 2016-08-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5555412B2 (ja) 機能および/または時間指示を制御するための装置が設けられた時計
JP6334111B2 (ja) 時計機構の連結レバーおよび連結装置
JP6147465B2 (ja) 決定された時間を表示するためのデバイスを備える時計
EP1933212B1 (fr) Pièce d'horlogerie à sonnerie comportant un levier d'isolement
EP1933211B1 (fr) Pièce d'horlogerie à sonnerie comportant une bascule de verrouillage à double fonction
JP6614819B2 (ja) 時計用角度可変連結デバイス
JP2007033446A (ja) 時計のための制御用ステム装置
US8750080B2 (en) Instantaneous driving mechanism for timepiece movement
US20130044572A1 (en) Control device for a timepiece mechanism using pressure or traction
US7957226B2 (en) Correction device for timepiece display mechanism and wheel fitted thereto
US8545092B2 (en) Timepiece comprising a chronograph mechanism
JP5322976B2 (ja) 時計機構の切離し装置とこの切離し装置を有する時計
US20180120770A1 (en) Watch mechanism
JP5508509B2 (ja) コラムホイールを備えるクロノグラフ機構、及びこれを含む時計ムーブメント
CN112486005B (zh) 轮系调校机构、钟表用机芯和钟表
CN112305890B (zh) 包括两个弹性停止元件的钟表托架停止装置
JP2024505828A (ja) 時計ムーブメントの複数の機能を制御するための部材
JP6609020B2 (ja) 渦カムで秒針を帰零させる計時器機構
JP2010151642A (ja) クロノグラフ時計
JP7126428B2 (ja) 巻真動作の切替機構及び時計
JP7402954B2 (ja) 連結デバイスを備えるシンパティーク携行型時計
TW200402613A (en) Mechanical chronograph timepiece
JP2756234B2 (ja) 時計体の指針修正機構
KR20240077414A (ko) 디스플레이 보정 메커니즘을 포함하는 측시 무브먼트
JPS6355674B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180521

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190225

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190523

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20191007

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191105

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6614819

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250