JP2015536242A - 低マンガンガスシールドフラックスコアード溶接電極 - Google Patents

低マンガンガスシールドフラックスコアード溶接電極 Download PDF

Info

Publication number
JP2015536242A
JP2015536242A JP2015536816A JP2015536816A JP2015536242A JP 2015536242 A JP2015536242 A JP 2015536242A JP 2015536816 A JP2015536816 A JP 2015536816A JP 2015536816 A JP2015536816 A JP 2015536816A JP 2015536242 A JP2015536242 A JP 2015536242A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheath
manganese
titanium
magnesium
welding electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015536816A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6262240B2 (ja
Inventor
フェリー、スタンレイ・イー
レイク、フランク・ビー
Original Assignee
ザ・エサブ・グループ・インク
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ザ・エサブ・グループ・インク filed Critical ザ・エサブ・グループ・インク
Publication of JP2015536242A publication Critical patent/JP2015536242A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6262240B2 publication Critical patent/JP6262240B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/3073Fe as the principal constituent with Mn as next major constituent
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3026Mn as the principal constituent
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/02Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape
    • B23K35/0255Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by mechanical features, e.g. shape for use in welding
    • B23K35/0261Rods, electrodes, wires
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/24Selection of soldering or welding materials proper
    • B23K35/30Selection of soldering or welding materials proper with the principal constituent melting at less than 1550 degrees C
    • B23K35/3053Fe as the principal constituent
    • B23K35/3093Fe as the principal constituent with other elements as next major constituents
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/3601Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest with inorganic compounds as principal constituents
    • B23K35/3602Carbonates, basic oxides or hydroxides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K35/00Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting
    • B23K35/22Rods, electrodes, materials, or media, for use in soldering, welding, or cutting characterised by the composition or nature of the material
    • B23K35/36Selection of non-metallic compositions, e.g. coatings, fluxes; Selection of soldering or welding materials, conjoint with selection of non-metallic compositions, both selections being of interest
    • B23K35/362Selection of compositions of fluxes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/004Very low carbon steels, i.e. having a carbon content of less than 0,01%
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/14Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing titanium or zirconium

Abstract

ガスシールドフラックスコアード溶接電極は、鉄系金属シースと、コア成分を封入したシース内のコアとを備える。コア成分及びシースは、両者併せて、コア成分及びシースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、0.25〜1.50のマンガンと、0.02〜0.12の炭素と、0.003〜0.02のホウ素と、0.2〜1.5のケイ素と、0〜0.3のモリブデンと、チタン、マグネシウム及びアルミニウムの合計含有量が0.2〜2.5であるチタン、マグネシウム及びアルミニウムの少なくとも1種と、3〜12の二酸化チタンと、少なくとも1種のアーク安定剤であって、アーク安定剤の合計含有量が0.05〜1.0であるアーク安定剤と、10以下の更なるフラックス系成分と、残余の鉄と、偶発的不純物とを含む。【選択図】図1

Description

本開示は、一般にはガスシールドフラックスコアードアーク溶接電極に関し、より詳細には低マンガン含有量を有するガスシールドフラックスコアードアーク溶接電極に関する。
米国溶接協会規格AWS A5.20/A5.20M及びAWS A5.36/A5.36M、並びに他の同様の世界的な規格が、炭素鋼の溶接用に設計されるフラックスコアード電極に関する技術的要件を管理する。E7XT−1C、E7XT−1M、E7XT−9C、E7XT−9M、E7XT−12C及びE7XT−12Mとして分類され、二酸化チタン(TiO)をベースとしたスラグ系を含有するガスシールドフラックスコアード炭素鋼電極に関して、AWS A5.20/A5.20M及びAWS A5.36/A5.36Mは、溶接金属中の合金含有量が、1.75%以下のマンガン(E7XT−12型に関しては1.60%)、0.12%以下の炭素、0.90%以下のケイ素、0.20%以下のクロム、0.50%以下のニッケル、0.30%以下のモリブデン、0.08%以下のバナジウム及び0.35%以下の銅であることを求めている。ニッケルは、溶接金属の靭性及び延性特性に対して有益ではあるが、これらの電極種中で最大許容されるニッケル濃度はかなり制限される。従って、一般的に、溶接金属の特性を最適化するためには、炭素、マンガン、モリブデン及びケイ素の濃度が調整される。
一般的に、二酸化チタンベースのスラグ系を有する従来のガスシールドフラックスコアード溶接電極は、かなりの濃度のマンガンを含み、また、所望の溶接金属の靭性、引張及び延性特性を得るために低濃度のホウ素を含む場合がある。二酸化チタンベースのスラグ系を含む従来のガスシールドフラックスコアード電極の欠点は、これらの電極が含有するかなりのマンガン濃度が、特定の排出管理規制に適合しない場合があることである。例えば、最近効力を生じた、連邦規則集第40条第63部第XXXXXX副部にある、合衆国環境保護庁規則における金属加工有害大気汚染物質(Metal Fabrication Hazardous Air Pollutants)(MFHAP)の要件は、特定の溶接電極のマンガン含有量を、全電極重量を基準として1.0重量パーセント未満に制限している。
本開示の目的は、比較的低いマンガン含有量を含有し、比較的低いマンガン濃度を含有する溶接ヒュームを生成するが、適用される特定の要件に適合する機械的特性を有する溶着物を生成する、二酸化チタンベースのスラグ系を有するガスシールドフラックスコアード電極を提供することにある。
本開示は、鉄系金属シースと、上記シース内のコアとを備えるガスシールドフラックスコアード溶接電極を提供する。上記コア及び上記シースは、両者併せて、上記コア及び上記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、0.25〜1.50のマンガンと、0.02〜0.12の炭素と、0.003〜0.02のホウ素と、0.2〜1.5のケイ素と、0〜0.3のモリブデンと、チタン、マグネシウム及びアルミニウムの合計含有量が0.2〜2.5であるチタン、マグネシウム及びアルミニウムの少なくとも1種と、3〜12の二酸化チタンと、少なくとも1種のアーク安定剤であって、アーク安定剤の合計含有量が0.05〜1.0であるアーク安定剤と、10以下の更なるフラックス系成分と、残余の鉄と、偶発的不純物とを含む。上記溶接電極は、特定の、従来の市販ガスシールドフラックスコアード溶接電極よりも相当に少ないマンガンを含み、それでもなお、相当に高いマンガン含有量を含む従来の電極と同様の引張特性及びその他の特性を与えるように配合され得る。
読者は、以下の、本発明の特定の非限定的な実施形態の発明を実施するための形態を検討することにより、上述の並びに他の、本発明の詳細及び利点を理解することとなろう。読者は、本発明内の実施形態を製造及び/又は使用することにより、かかる、更なる本発明の詳細及び利点もまた理解することができる。
ここで、例として、開示される考案物の具体的な実施形態を、下記の添付図面を参照しながら説明する。
75%Ar/25%COシールドガスを用いたガスシールドアーク溶接時の溶接ヒューム中のマンガンの重量パーセンテージを、1/16インチ径のE71T−9Mフラックスコアード溶接電極中のマンガン濃度の関数としてプロットしたグラフである。 1/16インチ径のE71T−9Mフラックスコアード溶接電極、及び75%Ar/25%COシールドガスを用いたガスシールドアーク溶接を用いて溶着物が形成されたときの、溶着物中のマンガンの重量パーセンテージを、溶接電極のマンガン濃度の関数としてプロットしたグラフである。 1/16インチ径のE71T−9Mフラックスコアード溶接電極、及び75%Ar/25%COシールドガスを用いたガスシールドアーク溶接を用いて溶着物が形成されたときの、溶着物の降伏強さ(YS)及び極限引張強さ(UTS)を、溶接電極のマンガン濃度の関数としてプロットしたグラフである。 1/16インチ径のE71T−9Mフラックスコアード溶接電極、及び75%Ar/25%COシールドガスを用いたガスシールドアーク溶接を用いて溶着物が形成されたときの、溶着物のシャルピーVノッチ(Charpy v−notch)(CVN)衝撃靭性(−20°Fで評価)を、溶接電極のマンガン含有量の関数としてプロットしたグラフである。 1/16インチ径のE71T−9Mフラックスコアード溶接電極、及び75%Ar/25%COシールドガスを用いたガスシールドアーク溶接を用いて溶着物が形成されたときの、ヒューム発生速度(fume generation rate)(FGR)を、溶接電極のマンガン含有量の関数としてプロットしたグラフである。
本明細書には、本発明の全体を理解できるように、種々の溶接電極の実施形態が記載される。本明細書に記載の種々の実施形態は、非限定的且つ非網羅的であると理解される。従って、本発明は、本明細書に開示される非限定的且つ非網羅的な種々の実施形態の記載によって限定されるものではない。適切な状況においては、種々の実施形態に関して記載される特徴及び特性は、他の実施形態の特徴及び特性と組み合わせられてもよい。かかる変更及び改変は、本明細書の範囲内に包含されることが意図される。従って、特許請求の範囲は、本明細書に明示的に若しくは本来的に記載された、又は本明細書により別段に、明示的に若しくは本来的に支持される、任意のステップ、要素、限定、特徴、及び/又は特性を記載するために補正することができる。更に、出願人は、従来技術に存在するステップ、要素、限定、特徴、及び/又は特性を、かかる特徴が本願に明示的に記載されるか否かに依らず、肯定的に放棄するために特許請求の範囲を補正する権利を保有する。従って、如何なるかかる補正も、米国特許法第112条第1段落、及び米国特許法第132条(a)の要件に従う。本明細書に開示及び記載される種々の実施形態は、本願に様々に記載される要素、限定、特徴、及び/又は特性を含み、これらからなり、及び/又は実質的にこれらからなることができる。
本願において特定された如何なる特許、刊行物、又は他の開示資料も、別段の表示がない限りにおいて、参照によりその全てが本明細書に組み入れられる。但しこれは、当該組み入れられる資料が、既に存在する定義、記述又は本明細書に明示的に表示される他の開示資料と矛盾しない範囲においてのみである。従って、また必要な限度において、本明細書に表示される明確な開示は、本願に参照により組み入れられる、如何なる矛盾する資料をもこれに取って替わる。本明細書に参照により組み入れられるとされるが、但し、既に存在する定義、記述又は本願に表示される他の開示資料と矛盾する如何なる資料又はその一部も、組み入れられる資料と既に存在する開示資料とが矛盾を引き起こさない範囲でのみ組み入れられる。出願人は、本願に参照により組み入れられる任意の対象事項又はその一部を明示的に記載するために、本明細書を補正する権利を保有する。
文法的な冠詞「one」、「a」、「an」及び「the」は、これらが本明細書で仮に又は実際に用いられる場合、別段の表示がない限りにおいて、「少なくとも1の」あるいは「1又は複数の」を包含することが意図される。従って、本明細書において、これらの冠詞は、1又は1を超える(すなわち、「少なくとも1の」)当該冠詞の文法上の目的語を指すために用いられる。例として、「a component」は、1又は複数の成分を意味し、従って、可能性として、1を超える成分が意図され、記載される実施形態の実施において採用又は使用されてもよい。更に、用語の使用における文脈が別段の意味を必要としない限りにおいて、名詞の単数形の使用は複数を包含し、複数形の名詞の使用は単数を包含する。
本願に記載される種々の実施形態は、二酸化チタンベースのスラグ系及び相対的に低いマンガン含有量を含むガスシールドフラックスコアード溶接電極を対象とする。本願に記載される、フラックスコアード溶接電極の実施形態における相対的に低いマンガン含有量は、特定の従来のガスシールドフラックスコアード溶接電極よりも少ないマンガン濃度を含む溶接ヒュームを生成する。本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極の、特定の非限定的な実施形態におけるマンガン含有量は、合金化元素含有量に関係する、連邦規則集第40条第63部第XXXXXX副部にある、合衆国環境保護庁規則における特定の金属加工有害大気汚染物質(MFHAP)の要件に適合する。特に、EPA第XXXXXX副部は、電極全重量を基準とした電極の合金含有量が、マンガン1.0重量パーセント以下、ニッケル0.1重量パーセント以下、クロム0.1重量パーセント以下、カドミウム0.1重量パーセント以下及び鉛0.1重量パーセント以下であることを求めている。
マンガンは、溶接金属の特定の特性を向上させることが知られているが、特定の保健安全機関により設定された濃度を超えて吸入される場合には、アーク溶接工程から放出される溶接ヒュームの有害成分についても考慮される。従来のガスシールドフラックスコアード電極中のマンガン含有量を低減することで、溶接ヒューム中のマンガン濃度を低減することができる。例えば、図1は、75%Ar/25%CO2シールドガスを用いたガスシールドアーク溶接時の、溶接ヒューム中のマンガンの重量パーセンテージを、1/16インチ径のE71T−9Mフラックスコアード溶接電極中の電極のマンガン含有量の関数として示す。しかしながら、フラックスコアード溶接電極中のマンガン含有量を低減することは、溶接金属中のマンガン含有量をも低減し、ひいては溶接金属の靭性、引張及び延性特性をも低減する可能性がある。図2は、75%Ar/25%COシールドガスを用いたガスシールドアーク溶接時に、1/16インチ径のE71T−9Mフラックスコアード溶接電極を用いて溶着物が形成されたときの、溶着物中のマンガンの重量パーセンテージを溶接電極のマンガン含有量の関数として示す。図2より、溶着物のマンガン含有量は、溶接電極中のマンガン濃度の増加と共に増加することが見て取れる。図3は、75%Ar/25%COシールドガスを用いたガスシールドアーク溶接時に、1/16インチ径のE71T−9Mフラックスコアード溶接電極及びを用いて溶着物が形成されたときの、溶着物の降伏強さ(YS)及び極限引張強さ(UTS)の相関性を、溶接電極のマンガン含有量の関数として示す。図3において、溶着物のYS及びUTSの両方共に、電極中のマンガン濃度の低下と共に低下した。図4は、75%Ar/25%COシールドガスを用いたガスシールドアーク溶接時に、1/16インチ径のE71T−9Mフラックスコアード溶接電極を用いて溶着物が形成されたときの、溶着物のシャルピーVノッチ(CVN)衝撃靭性(−20°Fで評価)を、溶接電極のマンガン含有量の関数として示す。図4において、溶着物のCVN衝撃靭性は、電極のマンガン含有量の低下と共に低下した。
このように、溶接電極の設計は競合する事項に対処しなければならず、溶接ヒュームのマンガン濃度に対処するためにフラックスコアード溶接電極中のマンガン含有量を低減することは、溶着物の機械的特性を損ねる場合がある。これまで、EPA第XXXXXX副部の最大1.0%のマンガン及び最大0.1%のニッケルに適合する一方で、AWS A5.20/A5.20MのE7XT−1C、E7XT−1M、E7XT−9C、E7XT−9M、E7XT−12C及びE7XT−12M分類の溶接金属の靭性、引張特性及び延性特性をも満足する市販のガスシールドフラックスコアード溶接電極はなかった。
特定の、本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極の非限定的な実施形態は、市販のガスシールドフラックスコアード溶接電極よりも低いマンガン濃度を含み、それによって、約90%減までのマンガン濃度を含む溶接ヒュームを生成する。それにもかかわらず、本開示に係る溶接電極の実施形態は、なおもAWS A5.20/A5.20M及びAWS A5.36/A5.36Mに規定される溶接金属の靭性、引張特性及び延性特性を満足する。本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極は、鉄系金属シース及び鉄系金属シースに封入されたコア成分を備える。上記ガスシールドフラックスコアード電極は、上記シース及び上記コア成分の合計重量を基準とした重量パーセンテージで、以下の組成を有する。すなわち、0.25〜1.50のマンガンと、0.02〜0.12の炭素と、0.003〜0.02のホウ素と、0.2〜1.5のケイ素と、0〜0.3のモリブデンと、チタン、マグネシウム及びアルミニウムの合計含有量が0.2〜2.5であるチタン、マグネシウム及びアルミニウムの少なくとも1種と、残余の鉄と、偶発的不純物である。炭素、ホウ素、ケイ素、モリブデン並びにチタン、マグネシウム及び/又はアルミニウムの含有量の組み合わせを最適化することで、許容できる溶接金属の靭性、引張特性及び延性特性を維持しながら、市販のガスシールドフラックスコアード溶接電極に比較して、溶接電極のマンガン含有量の相当な低減を可能にすることができる。シースは、フラックス及び場合によっては他の成分の粒子状の混合物を封入する。
本願において別段の記載がない限りにおいて、本願において提示される、本開示に係るフラックスコアード溶接電極の種々の成分に関する濃度は、溶接電極の鉄系シースとコア成分とを合計した重量を基準として算出される、重量パーセンテージで表示される。
本開示に係るガスシールドフラックスコアード電極は、任意の、かかる電極の従来の製造方法を用いて作製されてもよい。本開示に係る溶接電極の非限定的な一製造方法において、コイル状の鉄系鋼板をストリップに裁断する。ストリップはローラーを通過し、該ローラーはストリップを略U字形断面を有する溝形材に成形する。同じ工程において成形されたストリップに計量された粒子状のコア成分が充填される。U字形ストリップは次に閉鎖ロールを通過し、ストリップは、コア成分が封入された管に成形される。次に、上記管は、引抜き、圧延又はかしめによって、成形された管の初期の径よりも小さな所望の寸法に加工され、これにより最終的な溶接電極を提供する。最終的な電極は、電極を製造するために用いた縮小工程に応じて、残留潤滑油及び水分を除去するために焼成されてもよく、又は焼成しない状態で用いられてもよい。本開示に係る溶接電極の他の製造方法は、本明細書を検討すれば、当業者にとって明らかとなろう。
製造後、本開示に係るガスシールドフラックスコアード電極は、シールドガスが、例えば、アルゴン、二酸化炭素、酸素、他の不活性ガス及びそれらの2種以上の混合物より選択されるフラックスコアードアーク溶接(flux cored arc welding)(FCAW)工程において使用されてもよい。任意のFCAW装置、及び適宜の電源、ワイヤ(電極)供給装置、溶接ガン及びシールドガスの供給系を組み込んだ任意のプロセスを、本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極を用いて材料を溶接するために用いることができる。
本開示の一態様によれば、ガスシールドフラックスコアード溶接電極は、粒子状のコア成分を封入した鉄系のシースを備える。ガスシールドフラックスコアード溶接電極は、重量パーセンテージで、0.25〜1.50のマンガンと、0.02〜0.12の炭素と、0.003〜0.02のホウ素と、0.2〜1.5のケイ素と、0〜0.3のモリブデンと、チタン、マグネシウム及びアルミニウムの合計含有量が0.2〜2.5であるチタン、マグネシウム及びアルミニウムの少なくとも1種と、残余の鉄と、偶発的不純物とを含む。コア成分は、重量パーセンテージで、3〜12の二酸化チタンと、0.05〜1.0のアーク安定剤と、10%未満の他のフラックス成分とを含むフラックス系を含む。アーク安定剤は、例として、且つ非限定的に、酸化ナトリウム、酸化カリウム及び/又はフラックスコアード溶接電極に用いられる他の公知のアーク安定剤の1種又は複数種の化合物であってもよい。他のフラックス成分は、例として、且つ非限定的に、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化マンガン、酸化ジルコニウム及びフッ化物含有化合物の1種又は複数種であってよい。
本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極のフラックス系は、二酸化チタンベースである。本願の電極中のTiO含有量は、3〜12重量パーセントの範囲であってもよく、特定の実施形態においては、7.0〜11.0重量パーセントの範囲である。TiOは、純粋なルチル形態で存在してもよいが、ガスシールドフラックスコアード溶接電極用のフラックス成分として好適な他の形態で存在してもよい。他の好適なTiOの形態、これらも本願においては「TiO」と呼ぶが、の非限定的な例としては、チタン酸アルカリ金属塩、アナターゼ及び白チタン石が挙げられる。フラックス系のTiO成分は、溶接時、特に水平及び平坦な位置以外の位置における溶接時に、溶融金属を支持するために必要なスラグの粘度及び融点を与える助けとなる。TiOはまた、溶接時に、溶融液滴が電極先端から溶接金属に移る際に、アークを安定化する助けにもなる。
本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極のフラックス系は、ナトリウム(Na)化合物及び/又は他のアーク安定化化合物の1種又は複数種を含む。1種又は複数種のアーク安定化化合物の合計重量は、NaOとして表して、0.05〜1.0重量パーセントの範囲であり、特定の実施形態においては0.10〜0.60重量パーセントの範囲である。フラックス系のアーク安定化化合物は、溶接時にアーク安定化剤として働き、スパッタの発生を低減する。アーク安定化化合物は、1種又は複数種のNa、カリウム(K)及びリチウム(Li)の好適な化合物を含んでもよいが、本技術分野で公知の、他の好適なアーク安定化剤からなるものであってもよく、又はそれらを含んでもよい。好適なアーク安定化剤の例としては、酸化ナトリウム及び酸化カリウム化合物が挙げられる。
本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極のフラックス系の他の可能性のある成分としては、例えば、スラグの粘度及び/又は融点を制御することを助け、溶接ビードの流動性及び形状を向上させ、溶接金属の拡散性水素濃度を低減することを助け、及び/又は他の溶接性能特性を向上させる、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化マンガン、酸化ジルコニウム及びフッ化物含有化合物の1種又は複数種を挙げることができる。これらの他の成分の合計濃度は、シース及びコア成分の合計重量基準で10重量パーセント以下とするべきである。一実施形態において、フラックス系の他の成分としては、シース及びコア成分の合計重量基準で0.10〜0.80重量パーセントの二酸化ケイ素が挙げられる。
本開示に係るフラックスコアード溶接電極の鉄系シース及びコア成分は、溶接金属の特性を向上させることを意図する1種又は複数種の合金化成分を含む。例として、且つ非限定的に、合金化成分は、マンガン、炭素、ホウ素、ケイ素、モリブデン、チタン、マグネシウム及びアルミニウムの1種又は複数種であってよく、又はこれらを含み得る。これらの合金化成分は、鉄系ストリップ材料中に合金化された元素として存在してもよく、且つ/又は、コア成分の構成成分、例えば純粋な金属形態で、及び/又は1種又は複数種の鉄合金の一部として存在してもよい。いずれの場合も、合金化成分は、溶接金属中に合金化元素として容易に組み入れられる形態で存在する。
マンガンは、本開示に係るフラックスコアード溶接電極中に0.25〜1.50重量パーセントの濃度で存在してもよい。マンガンは、溶接金属の靭性、引張特性及び延性特性を高めるために電極中に含まれる。マンガンは、また、溶接プールの固化の際の脱酸素化を支援する作用を果たす場合があり、それにより溶接金属の気孔性欠陥の抑制を助ける。本開示に係るフラックスコアード溶接電極の特定の非限定的な実施形態において、マンガンは、0.50〜1.25重量パーセントの範囲で存在し、特定の実施形態においては0.50〜1.0重量パーセントの範囲で存在する。上記の0.25〜1.25重量パーセントのマンガンの範囲は、特定の従来の市販のガスシールドフラックスコアード電極のマンガン含有量よりも低く、この低減された電極のマンガン含有量が、溶接ヒューム中に存在するマンガンを、約90%減まで低減し得る。また、1.0重量パーセント以下のマンガンを含む本開示に係る溶接電極の実施形態は、連邦規則集第40条第63部第XXXXXX副部にある、合衆国環境保護庁規則における金属加工有害大気汚染物質(MFHAP)の要件における限度を満足する。
炭素は、本開示に係るフラックスコアード溶接電極中に0.02〜0.12重量パーセントの範囲で存在してもよく、特定の実施形態においては、0.03〜0.10重量パーセントの範囲で存在する。炭素は、溶接金属の靭性、引張特性及び延性特性を改善することができ、本開示に係る電極において、それらの特性の改善におけるマンガンの部分的な代替物として働く。炭素は、また、溶接プールを固化の際に脱酸素化するためにも用いることができ、溶接金属の気孔性欠陥を防止することを助ける。
ホウ素は、本開示に係るフラックスコアード溶接電極中に0.003〜0.02重量パーセントの範囲で存在してもよく、特定の実施形態においては、0.005〜0.015重量パーセントの範囲で存在する。ホウ素は、溶接金属の靭性特性を高めることを助けることができ、本開示に係る電極において、その点において、マンガンの部分的な代替物として働く。
ケイ素は、本開示に係るフラックスコアード溶接電極中に0.2〜1.5重量パーセントの範囲で存在してもよく、特定の実施形態においては、0.3〜1.0重量パーセントの範囲で存在する。ケイ素は、溶接プールを固化の際に脱酸素化し、溶接金属の気孔性欠陥を防止することを助けることができる。ケイ素は、また、溶接ビードの流動性に影響を与えることができ、スラグの粘度及び溶接金属の固化の際の支持を高める。
モリブデンは、本開示に係るフラックスコアード溶接電極中に0.3重量パーセントまでの濃度で存在してもよい。モリブデンは、溶接金属の引張特性を高めることを助け得る。本願の特定の溶接電極の実施形態においては、モリブデンは存在しない。
チタン、マグネシウム及びアルミニウムの1種又は複数種は、電極のコア及びシースの両方又はいずれか一方を含む、本開示に係るフラックスコアード溶接電極中に、電極のフラックス中に存在する場合があるかかる物質の量と異なる量にて存在してもよい。チタン、マグネシウム及びアルミニウムの合計の濃度は0.2〜2.5重量パーセントである。本開示に係る溶接電極の特定の非限定的な実施形態においては、チタン及びマグネシウムの合計の含有量は0.3〜2.0重量パーセントの範囲である。特定の他の非限定的な実施形態は、0.4〜1.0重量パーセントの範囲のマグネシウムを含む。他の実施形態において、マグネシウムは、0.2〜1.5重量パーセントの範囲のチタンの添加に加えて、0.2〜1.0重量パーセントの範囲で存在する。チタン、マグネシウム及び/又はアルミニウムの添加は、脱酸素剤として作用することができ、溶接金属の靭性、引張特性及び延性特性を向上させることができ、チタン、マグネシウム及びアルミニウムの1種又は複数種は、本開示に係る電極に対して、マンガンの部分的な代替物として添加することができる。
二酸化チタンベースのスラグ系を含む、従来の、AWS A5.20及びAWS A5.36/A5.36MのE7XT−1C、E7XT−1M、E7XT−9C、E7XT−9M、E7XT−12C及びE7XT−12M分類のガスシールドフラックスコアード電極は、許容される溶接金属の靭性、引張特性及び延性特性を得るために、相当な濃度のマンガンを利用し、また低濃度のホウ素も使用し得る。しかし、これらの従来の電極は、また、溶接時に相当な濃度のマンガンを含む溶接煙ヒュームをも生成する。市販の、これらのAWS A5.20及びAWS A5.36/A5.36M分類内のガスシールドフラックスコアード溶接電極は、いずれも、連邦規則集第40条第63部第XXXXXX副部にある、合衆国環境保護庁規則における金属加工有害大気汚染物質(MFHAP)の要件に適合しない。
上記で議論したように、図1は電極のマンガン含有量とこの電極を用いたガスシールドアーク溶接時に生成される溶接ヒュームのマンガン含有量の間の相関性を示す。溶接ヒューム試験は、その開示の全てが本願に組み入れられる、AWS F1:2:2006、「溶接及び類似工程のヒューム生成速度及び総ヒューム排出量測定の実験室的方法」に規定される手順を用いて実施された。用いた平均電流及び電圧は、それぞれ300A及び28Vであった。図1から、他の全ての主要な変数が一定に保ったまま、電極のマンガン含有量が、従来の濃度である約2.2重量パーセントから低減されると、溶接ヒュームのマンガン含有量が著しく減少したことが見て取れよう。電極のマンガン含有量が、一般的な2.25重量パーセント濃度から0.25重量パーセントに低減される場合、ヒュームのマンガン含有量の低減は最大90%である。
上記で議論したように、図2は電極のマンガン含有量とこの電極を用いたガスシールドアーク溶接時の溶着物中のマンガン含有量の間の相関性を示す。これらの試験は、AWS A5.20/A5.20Mの手順を用い、それぞれ315A及び28Vの平均電流及び電圧で実施された。溶接金属のマンガン濃度は、電極中のマンガン含有量が低下するにつれて低下した。他の主要な変数が一定に維持された状態では、電極のマンガン含有量の低減は、溶接金属のマンガン含有量を低減することとなり、これによりマンガンの存在によって高められた溶接金属の有用な機械的特性及びその他の特性が損なわれる。
上記で議論したように、図3は電極のマンガン含有量と溶着金属の降伏特性及び引張特性の間の相関性を示す。これらの試験は、AWS A5.20/A5.20Mの手順を用い、それぞれ315A及び28Vの平均電流及び電圧で実施された。他の変数が一定に維持された状態では、マンガンは概して降伏及び引張特性を高め、マンガン含有量が、少なくとも約2.2重量パーセントである従来の濃度から1.5重量パーセント未満の濃度に低減されると、YS及びUTSの両方の顕著な低下が起こることが見て取れる。
上記で議論したように、図4は電極のマンガン含有量とこの電極を用いて形成される溶着金属のCVN靭性特性の間の相関性を示す。試験は、AWS A5.20/A5.20Mの手順を用い、それぞれ315A及び28Vの平均電流及び電圧で実施された。マンガンは概して溶接金属の靭性特性を向上させ、図4は、他の変数が一定に維持された状態で電極のマンガン含有量が従来の濃度から低減されると、CVN靭性が顕著に損なわれたことを示す。
図5は、ガスシールドアーク溶接時の、ヒューム発生速度(FGR)と電極のマンガン含有量の間の相関性を示す。図5は、他の変数が一定に維持された状態で、電極のマンガン含有量が、少なくとも約2.2重量パーセントである従来の濃度から低減されても、FGRに対する大きな影響を示さない。
本開示の範囲内の低マンガン溶接電極の以下の例は、代表的な電極が、溶接金属の引張特性及びCVN靭性特性において、電極のマンガン含有量を一般的な2.0〜2.5重量パーセントの範囲から0.25〜1.50重量パーセントの範囲へと大幅に低減したときに予想されるような、顕著な低下を何ら示さなかったことを表わす。全ての試験結果は、CVNの試験片を、通常の5個に代えて10個を試験し、平均して電極の結果の比較を示した点を除いて、AWS A5.20/A5.20Mの手順を用いて得た。一部の場合においては試験を繰り返して行い、平均の結果を図及び表に示す。AWS A5.20の機械的特性要件は、ガスシールドフラックスコアード電極の分類によって若干異なる。E71T−9M FCAW電極型を使用し、75%Ar/25%COシールドガスを用いて本発明を例証した。CVN靭性試験は−20°Fで実施し、同温度における、許容されるAWS A5.20の結果に関する最低限の要件は20ft・lbである。要求される降伏強さは最低58ksiであり、極限引張強さの要求される範囲は70〜95ksiである。
図3及び4に示すように、従来のフラックスコアード電極においてマンガンが低減されると、引張特性(降伏強さ及び極限引張強さ)及びCVN衝撃靭性は大幅に低下する。1.25重量パーセントの低マンガン含有量を含むガスシールドフラックスコアード溶接電極に対する炭素及びホウ素添加の効果を特定するために、従来の電極(「標準」)及び3種の試験電極を評価した。データを表1に示す。
Figure 2015536242

試験電極1号は、従来の電極に比較して増量した炭素及び減量したマンガンを含んでいた。電極1号に関する試験結果は、従来の範囲のマンガン含有量を含有する従来の電極に比較して、CVN靭性において59%の低下を示した。炭素含有量を、電極1号中の0.036重量パーセントから試験電極2号中の0.072重量パーセントへと増加させたことにより、1.25重量%の低マンガン含有量が維持された一方、CVN靭性は倍を超えて増加した。試験電極3号においては、炭素含有量を0.072重量パーセントへ、そしてホウ素含有量を0.0072重量パーセントから0.0144重量パーセントへと増加させた。これらの変更により、CVN靭性が電極2号に対して更に12%増加した。低マンガン電極2号及び3号のCVN靭性は、2.15重量パーセントのマンガンを含む従来の電極のCVN靭性と実質的に同等であった。電極3号において、炭素及びホウ素含有量の両方を増加させたことで、YS及びUTSも従来の電極のYS及びUTSに近い水準まで増加した。
電極の0.90重量パーセントの低いマンガン含有量における炭素の効果を特定するために、4種の更なる試験電極配合物を評価し、そのデータを表2に示す。0.028重量パーセントの炭素を含む電極4号のCVN靭性は、AWS A5.20の最低値である−20°Fにおける20ft・lbに適合しなかった。試験電極5、6及び7号において炭素含有量を約0.07重量パーセントを超える水準まで増加させることで、許容されるAWS A5.20のCVN靭性値がもたらされ、0.08重量パーセントの炭素の付近に最適条件があった。電極4〜7号において炭素含有量が増加すると、引張特性も、表1に掲げる従来の電極の引張特性に近い水準まで増加する傾向であった。
Figure 2015536242

チタン及びマグネシウム添加の効果を、0.90重量パーセントの低マンガン含有量及び0.08重量パーセントの炭素を含む一連の試験電極を用いて検討した。その結果を表3に示す。試験電極9号及び10号は、それぞれ0.24及び0.47重量パーセントのチタンを含み、各電極は0.56重量パーセントのマグネシウムを含んでいた。試験電極9号及び10号のCVN靭性値は、2.15重量パーセントのマンガンを含む評価した従来の電極の靭性に対して、少なくともほぼ同等であった。試験電極8、9及び10号に関する表3に掲載した全ての引張特性はAWS A5.20の要件に適合し、電極10号に基づく引張試験結果は、従来の電極の引張試験結果に近いものであった。






















Figure 2015536242

また、マグネシウムを伴うチタンの添加効果も、0.25重量パーセントの非常に低いマンガン含有量及び0.036重量パーセントの低い炭素含有量を含有する一連の電極において検討した。その結果を表4に示す。試験電極12号中に0.78重量パーセントのチタンを添加すると、CVN靭性が電極11号に対して約70%幅で増加した。このチタンの添加により、引張特性の多少の増加も得られた。
Figure 2015536242

0.90重量パーセントの低マンガン含有量並びに1.03重量パーセントのチタン及びマグネシウムの合計含有量における炭素の効果を評価するために、表5に示すように試験電極を評価した。電極13、14及び10号において、炭素が約0.06〜0.08重量パーセントの範囲まで増加すると、CVN靭性が増加し、その結果は、2.15重量パーセントの高マンガン含有量を含有する従来の電極と同等であった。この一連の試験において、炭素が約0.11重量パーセントまで増加すると、引張特性においても相当する増加が起こり、引張特性は、評価した従来の電極の引張特性に類似するものであった。これらの全ての試験結果は、AWS A5.20の要件に適合した。
Figure 2015536242

試験電極配合物に対する試験に基づく上記結果を考察して、本発明者らは、種々の改良された低マンガンガスシールドフラックスコアード電極配合物を特定した。本開示に係るガスシールドフラックスコアード電極の非限定的な一実施形態は、鉄系金属シースと、粒子状コア成分を封入した上記シースの内部のコアとを備え、上記コア成分及び上記シースが、両者併せて、上記シース及び上記コア成分の合計重量を基準とした重量パーセンテージで以下を含む。すなわち、0.25〜1.50のマンガンと、0.02〜0.12の炭素と、0.003〜0.02のホウ素と、0.2〜1.5のケイ素と、0〜0.3のモリブデンと、チタン、マグネシウム及びアルミニウムの合計含有量が0.2〜2.5であるチタン、マグネシウム及びアルミニウムの少なくとも1種と、3〜12の二酸化チタンと、少なくとも1種のアーク安定剤であって、アーク安定剤の合計含有量が0.05〜1.0である上記アーク安定剤と、10以下の更なるフラックス系成分と、残余の鉄と、偶発的不純物である。特定の非限定的な実施形態において、上記アーク安定剤は、酸化ナトリウム及び酸化カリウム化合物の少なくとも1種を含む。特定の非限定的な実施形態において、上記更なるフラックス系成分は、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム酸化マグネシウム、酸化マンガン、酸化ジルコニウム及びフッ化物含有化合物の1種又は複数種を含む。
本開示に係るガスシールドフラックスコアード電極の更なる非限定的な実施形態は、鉄系金属シースと、粒子状コア成分を封入した上記シースの内部のコアとを備え、上記コア成分及び上記シースが、両者併せて、上記シース及び上記コア成分の合計重量を基準とした重量パーセンテージで以下を含む。すなわち、0.50〜1.25のマンガンと、0.03〜0.10の炭素と、0.005〜0.015のホウ素と、0.3〜1.0のケイ素と、チタン及びマグネシウムの合計含有量が0.3〜2.0であるチタン及びマグネシウムの少なくとも1種と、7〜11の二酸化チタンと、0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、残余の鉄と、偶発的不純物である。
本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極の更なる非限定的な実施形態は、鉄系金属シースと、粒子状コア成分を封入した上記シースの内部のコアとを備え、上記コア成分及び上記シースが、両者併せて、上記シース及び上記コア成分の合計重量を基準とした重量パーセンテージで以下を含む。すなわち、0.50〜1.25のマンガンと、0.03〜0.10の炭素と、0.005〜0.015のホウ素と、0.3〜1.0のケイ素と、0.4〜1.0のマグネシウムと、7〜11の二酸化チタンと、0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、残余の鉄と、偶発的不純物である。
本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極のより更なる非限定的な実施形態は、鉄系金属シースと、粒子状コア成分を封入したシースの内部のコアとを備え、上記コア成分及び上記シースが、両者併せて、上記シース及び上記コア成分の合計重量を基準とした重量パーセンテージで以下を含む。すなわち、0.50〜1.25のマンガンと、0.03〜0.10の炭素と、0.005〜0.015のホウ素と、0.3〜1.0のケイ素と、0.2〜1.0のマグネシウムと、0.2〜1.5のチタンと、7〜11の二酸化チタンと、0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、残余の鉄と、偶発的不純物である。
本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極の更に別な非限定的な実施形態は、鉄系金属シースと、粒子状コア成分を封入した上記シースの内部のコアとを備え、上記コア成分及び上記シースが、両者併せて、上記シース及び上記コア成分の合計重量を基準とした重量パーセンテージで以下を含む。すなわち、0.25〜1.0のマンガンと、0.03〜0.10の炭素と、0.005〜0.015のホウ素と、0.3〜1.0のケイ素と、チタン及びマグネシウムの合計含有量が0.3〜2.0であるチタン及びマグネシウムの少なくとも1種と、7〜11の二酸化チタンと、0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、残余の鉄と、偶発的不純物である。
本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極の更なる非限定的な実施形態は、鉄系金属シースと、粒子状コア成分を封入した上記シースの内部のコアとを備え、上記コア成分及び上記シースが、両者併せて、上記シース及び上記コア成分の合計重量を基準とした重量パーセンテージで以下を含む。すなわち、0.25〜1.0のマンガンと、0.03〜0.10の炭素と、0.005〜0.015のホウ素と、0.3〜1.0のケイ素と、0.4〜1.0のマグネシウムと、7〜11の二酸化チタンと、0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、残余の鉄と、偶発的不純物である。
本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極の更なる非限定的な実施形態は、鉄系金属シースと、粒子状コア成分を封入したシースの内部のコアとを備え、コア成分及びシースが、両者併せて、シース及びコア成分の合計重量を基準とした重量パーセンテージで以下を含む。すなわち、0.25〜1.0のマンガンと、0.03〜0.10の炭素と、0.005〜0.015のホウ素と、0.3〜1.0のケイ素と、0.2〜1.0のマグネシウムと、0.2〜1.5のチタンと、7〜11の二酸化チタンと、0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、残余の鉄と、偶発的不純物である。
特定の実施形態において、本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極の鉄系金属シースは、略管状である。本開示に係るガスシールドフラックスコアード溶接電極は、シールドガスが、例えば、アルゴン、二酸化炭素、酸素、他の不活性ガス及びそれらの少なくとも2種の混合物より選択されるフラックスコアードアーク溶接での使用に適合したものであってもよい。
本明細書は、種々の非限定的且つ非網羅的実施形態を参照して記載してきた。しかしながら、本明細書の範囲内において、任意の開示された実施形態(又はそれらの一部)の種々の置換、変更又は組み合わせがなされてもよいことが、当業者によって認識されよう。従って、本明細書は、本願に明示的に表示されない更なる実施形態を支持することが企図及び理解される。かかる実施形態は、例えば、本明細書に記載される種々の非限定的な実施形態の、任意の開示されたステップ、成分、要素、特徴、態様、特性、限定などの組み合わせ、変更又は再構築によって得ることができる。

Claims (20)

  1. 鉄系金属シースと、前記シース内にあってコア成分を含むコアとを備えて使用するためのガスシールドフラックスコアード溶接電極であって、
    前記コア成分及び前記シースが、両者併せて、前記コア成分及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.25〜1.50のマンガンと、
    0.02〜0.12の炭素と、
    0.003〜0.02のホウ素と、
    0.2〜1.5のケイ素と、
    0〜0.3のモリブデンと、
    チタン、マグネシウム及びアルミニウムの合計含有量が0.2〜2.5であるチタン、マグネシウム及びアルミニウムの少なくとも1種と、
    3〜12の二酸化チタンと、
    少なくとも1種のアーク安定剤であって、アーク安定剤の合計含有量が0.05〜1.0であるアーク安定剤と、
    10以下の更なるフラックス系成分と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、ガスシールドフラックスコアード溶接電極。
  2. 前記鉄系金属シースが略管状である、請求項1に記載のガスシールドフラックスコアード溶接電極。
  3. 前記電極が、シールドガスがアルゴン、二酸化炭素、酸素、他の不活性ガス及びそれらの少なくとも2種の混合物より選択されるフラックスコアードアーク溶接の使用に適合したものである、請求項1に記載のガスシールドフラックスコアード溶接電極。
  4. 前記少なくとも1種のアーク安定剤が、酸化ナトリウム及び酸化カリウム化合物より選択される物質を含む、請求項1に記載のガスシールドフラックスコアード溶接電極。
  5. 前記更なるフラックス系成分が、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化マンガン、酸化ジルコニウム及びフッ化物含有化合物の少なくとも1種を含む、請求項1に記載のガスシールドフラックスコアード溶接電極。
  6. 前記コア成分及び前記シースが、両者併せて、前記コア成分及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.50〜1.25のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    チタン及びマグネシウムの合計含有量が0.3〜2.0であるチタン及びマグネシウムの少なくとも1種と、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項1に記載のガスシールドフラックスコアード溶接電極。
  7. 前記コア成分及び前記シースが、両者併せて、前記コア成分及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.50〜1.25のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    0.4〜1.0のマグネシウムと、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項1に記載のガスシールドフラックスコアード溶接電極。
  8. 前記コア成分及び前記シースが、両者併せて、前記コア成分及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.50〜1.25のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    0.2〜1.0のマグネシウムと、
    0.2〜1.5のチタンと、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項1に記載のガスシールドフラックスコアード溶接電極。
  9. 前記コア成分及び前記シースが、両者併せて、前記コア成分及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.25〜1.0のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    チタン及びマグネシウムの合計含有量が0.3〜2.0であるチタン及びマグネシウムの少なくとも1種と、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項1に記載のガスシールドフラックスコアード溶接電極。
  10. 前記コア成分及び前記シースが、両者併せて、前記コア成分及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.25〜1.0のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    0.4〜1.0のマグネシウムと、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項1に記載のガスシールドフラックスコアード溶接電極。
  11. 前記コア成分及び前記シースが、両者併せて、前記コア成分及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.25〜1.0のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    0.2〜1.0のマグネシウムと、
    0.2〜1.5のチタンと、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項1に記載のガスシールドフラックスコアード溶接電極。
  12. 金属シースと、前記シース内のコアとを備える溶接電極であって、
    前記コア及び前記シースが、両者併せて、前記コア及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.25〜1.50のマンガンと、
    0.02〜0.12の炭素と、
    0.003〜0.02のホウ素と、
    0.2〜1.5のケイ素と、
    0〜0.3のモリブデンと、
    チタン、マグネシウム及びアルミニウムの合計含有量が0.2〜2.5であるチタン、マグネシウム及びアルミニウムの少なくとも1種と、
    3〜12の二酸化チタンと、
    少なくとも1種のアーク安定剤であって、アーク安定剤の合計含有量が0.05〜1.0であるアーク安定剤と、
    10以下の更なるフラックス系成分と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、溶接電極。
  13. 前記少なくとも1種のアーク安定剤が、酸化ナトリウム及び酸化カリウム化合物より選択される物質を含む、請求項12に記載の溶接電極。
  14. 前記更なるフラックス系成分が、二酸化ケイ素、酸化アルミニウム、酸化マグネシウム、酸化マンガン、酸化ジルコニウム及びフッ素含有化合物の少なくとも1種を含む、請求項12に記載の溶接電極。
  15. 前記コア及び前記シースが、両者併せて、前記コア及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.50〜1.25のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    チタン及びマグネシウムの合計含有量が0.3〜2.0であるチタン及びマグネシウムの少なくとも1種と、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項12に記載の溶接電極。
  16. 前記コア及び前記シースが、両者併せて、前記コア及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.50〜1.25のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    0.4〜1.0のマグネシウムと、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項12に記載の溶接電極。
  17. 前記コア及び前記シースが、両者併せて、前記コア及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.50〜1.25のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    0.2〜1.0のマグネシウムと、
    0.2〜1.5のチタンと、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項12に記載の溶接電極。
  18. 前記コア及び前記シースが、両者併せて、前記コア及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.25〜1.0のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    チタン及びマグネシウムの合計含有量が0.3〜2.0であるチタン及びマグネシウムの少なくとも1種と、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項12に記載の溶接電極。
  19. 前記コア及び前記シースが、両者併せて、前記コア及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.25〜1.0のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    0.4〜1.0のマグネシウムと、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項12に記載の溶接電極。
  20. 前記コア及び前記シースが、両者併せて、前記コア及び前記シースの合計重量を基準とした重量パーセンテージで、
    0.25〜1.0のマンガンと、
    0.03〜0.10の炭素と、
    0.005〜0.015のホウ素と、
    0.3〜1.0のケイ素と、
    0.2〜1.0のマグネシウムと、
    0.2〜1.5のチタンと、
    7〜11の二酸化チタンと、
    0.10〜0.60の酸化ナトリウムと、
    0.10〜0.80の二酸化ケイ素と、
    鉄と、
    偶発的不純物と
    を含む、請求項12に記載の溶接電極。
JP2015536816A 2012-10-09 2013-10-04 低マンガンガスシールドフラックスコアード溶接電極 Active JP6262240B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/647,810 2012-10-09
US13/647,810 US10316395B2 (en) 2012-10-09 2012-10-09 Low-manganese gas-shielded flux cored welding electrodes
PCT/US2013/063387 WO2014058725A2 (en) 2012-10-09 2013-10-04 Low-manganese gas-shielded flux cored welding electrodes

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015536242A true JP2015536242A (ja) 2015-12-21
JP6262240B2 JP6262240B2 (ja) 2018-01-17

Family

ID=50431916

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015536816A Active JP6262240B2 (ja) 2012-10-09 2013-10-04 低マンガンガスシールドフラックスコアード溶接電極

Country Status (10)

Country Link
US (2) US10316395B2 (ja)
EP (1) EP2906389A4 (ja)
JP (1) JP6262240B2 (ja)
KR (1) KR20150046351A (ja)
CN (1) CN104718048A (ja)
BR (1) BR112015007762A2 (ja)
CA (1) CA2886428C (ja)
MX (1) MX2015004374A (ja)
RU (1) RU2622476C2 (ja)
WO (1) WO2014058725A2 (ja)

Families Citing this family (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10906135B2 (en) 2012-05-24 2021-02-02 Hobart Brothers Llc Systems and methods for low-manganese welding wire
US10898966B2 (en) 2012-05-24 2021-01-26 Hobart Brothers Llc Systems and methods for low-manganese welding wire
US9815148B2 (en) * 2013-03-15 2017-11-14 Postle Industries, Inc. Metal cored welding wire that produces reduced manganese fumes and method
US9844838B2 (en) * 2013-05-08 2017-12-19 Hobart Brothers Company Systems and methods for low-manganese welding alloys
US9895774B2 (en) * 2013-05-08 2018-02-20 Hobart Brothers Company Systems and methods for low-manganese welding alloys
EP3180157B1 (en) * 2014-08-12 2020-09-16 Hobart Brothers Company Systems and methods for low-manganese welding alloys
JP6382117B2 (ja) * 2015-01-16 2018-08-29 日鐵住金溶接工業株式会社 Ar−CO2混合ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP6437327B2 (ja) * 2015-01-28 2018-12-12 日鐵住金溶接工業株式会社 炭酸ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
US10322473B2 (en) 2015-02-18 2019-06-18 Lincoln Global, Inc. Low manganese welding electodes
US11426821B2 (en) * 2015-02-25 2022-08-30 Hobart Brothers Llc Aluminum metal-cored welding wire
JP2017094360A (ja) 2015-11-25 2017-06-01 日鐵住金溶接工業株式会社 Ar−CO2混合ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
US11285559B2 (en) 2015-11-30 2022-03-29 Illinois Tool Works Inc. Welding system and method for shielded welding wires
US10722986B2 (en) 2015-12-11 2020-07-28 Hobart Brothers Llc Systems and methods for low-manganese welding wire
KR20230172880A (ko) * 2022-06-16 2023-12-26 고려용접봉 주식회사 용접성이 우수한 저슬래그 와이어

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286089A (ja) * 1985-06-11 1986-12-16 Daido Steel Co Ltd ガスシ−ルドア−ク溶接方法
JPS63273594A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Nippon Steel Corp ガスシ−ルドア−ク溶接用フラツクス入りワイヤ
JPH07328795A (ja) * 1994-06-07 1995-12-19 Nippon Steel Weld Prod & Eng Co Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH08281478A (ja) * 1995-04-12 1996-10-29 Kobe Steel Ltd ガスシールドアーク溶接用チタニヤ系フラックス入りワイヤ
JP2002301592A (ja) * 2001-01-30 2002-10-15 Illinois Tool Works Inc <Itw> フューム中のマンガンを減少させる溶接電極及び方法
JP2004058086A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Kobe Steel Ltd 低合金耐熱鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2006110625A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Lincoln Global Inc 自己遮蔽したフラックス芯付き電極
JP2008087043A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Kobe Steel Ltd 高張力鋼用ガスシールドアーク溶接フラックス入りワイヤ
JP2009248137A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2011189349A (ja) * 2010-03-11 2011-09-29 Kobe Steel Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2012121051A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1352534A (en) 1919-06-24 1920-09-14 Air Reduction Welding-rod
US2354147A (en) 1942-01-14 1944-07-18 Westinghouse Electric & Mfg Co Steel
US4426426A (en) 1982-07-22 1984-01-17 Muehlberger Horst Welding alloy and method
GB2130948B (en) 1982-11-12 1986-10-08 Nas Sweisware Eiendoms Beperk Flux-coated arc welding electrode
JPS6233094A (ja) 1985-07-31 1987-02-13 Daido Steel Co Ltd 溶接用フラツクス入りワイヤ
UA864A1 (uk) 1989-03-22 1993-12-15 Інститут Електрозварювання Ім. Є.О. Патона Ан України Електродhий дріт для зварюваhhя hизьковуглецевих, hизьколеговаhих сталей в захисhих газах
US5365036A (en) 1992-06-22 1994-11-15 The Lincoln Electric Company Flux cored gas shielded electrode
US5233160A (en) 1992-06-22 1993-08-03 The Lincoln Electric Company Cored electrode with fume reduction
US5857141A (en) 1996-06-11 1999-01-05 Illinois Tool Works Inc. Metal-core weld wire for welding galvanized steels
JP3819165B2 (ja) 1998-11-19 2006-09-06 パイオニア株式会社 利得制御装置及び方法、情報再生装置及び方法並びに情報記録装置及び方法
JP2002301529A (ja) 2001-04-04 2002-10-15 Aida Eng Ltd コイルフィーダのデータ設定方法
JP3804802B2 (ja) 2003-12-26 2006-08-02 株式会社神戸製鋼所 ガスシールドアーク溶接用メタル系フラックス入りワイヤ及びガスシールドアーク溶接方法
JP4255453B2 (ja) 2005-03-31 2009-04-15 株式会社神戸製鋼所 低合金鋼溶接金属及びフラックス入りワイヤ
JP4646764B2 (ja) 2005-09-28 2011-03-09 株式会社神戸製鋼所 ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
US8664567B2 (en) * 2006-02-09 2014-03-04 Lincoln Global, Inc. Metal cored wire
EP2289661B1 (en) 2009-08-27 2014-04-02 Nippon Steel & Sumikin Welding Co., Ltd. Flux cored wire for gas shielded arc welding of high strength steel
JP5022428B2 (ja) 2009-11-17 2012-09-12 株式会社神戸製鋼所 硬化肉盛用migアーク溶接ワイヤおよび硬化肉盛用migアーク溶接方法
CN102554519A (zh) * 2011-12-14 2012-07-11 安泰科技股份有限公司 适合大线能量强迫成型的药芯焊丝及其制备和使用方法
US9029733B2 (en) 2012-04-13 2015-05-12 Hobart Brothers Company Systems and methods for tubular welding wire
US10906135B2 (en) 2012-05-24 2021-02-02 Hobart Brothers Llc Systems and methods for low-manganese welding wire
US10898966B2 (en) 2012-05-24 2021-01-26 Hobart Brothers Llc Systems and methods for low-manganese welding wire
US9815148B2 (en) 2013-03-15 2017-11-14 Postle Industries, Inc. Metal cored welding wire that produces reduced manganese fumes and method
US9844838B2 (en) 2013-05-08 2017-12-19 Hobart Brothers Company Systems and methods for low-manganese welding alloys
US9895774B2 (en) 2013-05-08 2018-02-20 Hobart Brothers Company Systems and methods for low-manganese welding alloys
US10322473B2 (en) 2015-02-18 2019-06-18 Lincoln Global, Inc. Low manganese welding electodes
US10766091B2 (en) 2015-04-27 2020-09-08 Lincoln Global, Inc. Low manganese fume welding process
US10722986B2 (en) 2015-12-11 2020-07-28 Hobart Brothers Llc Systems and methods for low-manganese welding wire

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61286089A (ja) * 1985-06-11 1986-12-16 Daido Steel Co Ltd ガスシ−ルドア−ク溶接方法
JPS63273594A (ja) * 1987-04-30 1988-11-10 Nippon Steel Corp ガスシ−ルドア−ク溶接用フラツクス入りワイヤ
JPH07328795A (ja) * 1994-06-07 1995-12-19 Nippon Steel Weld Prod & Eng Co Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JPH08281478A (ja) * 1995-04-12 1996-10-29 Kobe Steel Ltd ガスシールドアーク溶接用チタニヤ系フラックス入りワイヤ
JP2002301592A (ja) * 2001-01-30 2002-10-15 Illinois Tool Works Inc <Itw> フューム中のマンガンを減少させる溶接電極及び方法
JP2004058086A (ja) * 2002-07-26 2004-02-26 Kobe Steel Ltd 低合金耐熱鋼用ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2006110625A (ja) * 2004-10-18 2006-04-27 Lincoln Global Inc 自己遮蔽したフラックス芯付き電極
JP2008087043A (ja) * 2006-10-02 2008-04-17 Kobe Steel Ltd 高張力鋼用ガスシールドアーク溶接フラックス入りワイヤ
JP2009248137A (ja) * 2008-04-07 2009-10-29 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2011189349A (ja) * 2010-03-11 2011-09-29 Kobe Steel Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP2012121051A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Nippon Steel & Sumikin Welding Co Ltd ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
US20200024705A1 (en) 2020-01-23
RU2622476C2 (ru) 2017-06-15
EP2906389A2 (en) 2015-08-19
WO2014058725A3 (en) 2014-10-09
EP2906389A4 (en) 2016-07-13
CN104718048A (zh) 2015-06-17
MX2015004374A (es) 2015-07-06
US10316395B2 (en) 2019-06-11
CA2886428A1 (en) 2014-04-17
CA2886428C (en) 2017-11-21
US11136654B2 (en) 2021-10-05
US20140097168A1 (en) 2014-04-10
RU2015112988A (ru) 2016-11-27
KR20150046351A (ko) 2015-04-29
WO2014058725A2 (en) 2014-04-17
BR112015007762A2 (pt) 2017-07-04
JP6262240B2 (ja) 2018-01-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6262240B2 (ja) 低マンガンガスシールドフラックスコアード溶接電極
EP1769882B1 (en) Flux-cored wire for gas shielded arc welding
EP3539715B1 (en) Flux-cored wire, manufacturing method of welded joint, and welded joint
EP3020504A1 (en) Flux-cored wire for build-up welding
CN106392369B (zh) Ni基合金药芯焊丝
US10322473B2 (en) Low manganese welding electodes
KR101831049B1 (ko) 가스 실드 아크 용접용 플럭스 코어드 와이어
WO2018051823A1 (ja) エレクトロスラグ溶接用ワイヤ、エレクトロスラグ溶接用フラックス及び溶接継手
KR101829529B1 (ko) 가스 실드 아크 용접용 플럭스 코어드 와이어
EP2969381B1 (en) An alloying composition for self-shielded fcaw wires with low diffusible hydrogen and high charpy &#34;v&#34;-notch impact toughness
JP2016203234A (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP6801494B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ、および溶接継手の製造方法
JP5558406B2 (ja) 炭酸ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
JP5879241B2 (ja) フラックス入りワイヤ
JP6599807B2 (ja) 炭酸ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
EP3511111A1 (en) Flux cored wire for gas shield arc welding and welding metal
JP6061712B2 (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
JP3816070B2 (ja) チタニヤ系フラックス入りワイヤ
JP5455422B2 (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
JP5348937B2 (ja) 低水素系被覆アーク溶接棒
JP7063657B2 (ja) ガスシールドアーク溶接用フラックス入りワイヤ
EP3508302A1 (en) Seamless wire containing welding flux
JP2023114400A (ja) 溶接用メタル系フラックス入りワイヤ及びガスシールドアーク溶接方法
MXPA05014138A (es) Sistema fundente modificado en electrodo de nucleo

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20161206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170407

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171213

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6262240

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250