JP2015529611A - 超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料及びその合成方法 - Google Patents

超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料及びその合成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015529611A
JP2015529611A JP2015518838A JP2015518838A JP2015529611A JP 2015529611 A JP2015529611 A JP 2015529611A JP 2015518838 A JP2015518838 A JP 2015518838A JP 2015518838 A JP2015518838 A JP 2015518838A JP 2015529611 A JP2015529611 A JP 2015529611A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
boron nitride
nano
twinned
nitride bulk
bulk material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015518838A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5838289B2 (ja
Inventor
ヨーンジュイン ティエン
ヨーンジュイン ティエン
ドーンリ ユイ
ドーンリ ユイ
ボー シュイ
ボー シュイ
ジュイローン ホーァ
ジュイローン ホーァ
ジョーンユエン リウ
ジョーンユエン リウ
ウエンタオ ホゥ
ウエンタオ ホゥ
クン ルオ
クン ルオ
ユーフェイ ガオ
ユーフェイ ガオ
ジーシュヨン ジャオ
ジーシュヨン ジャオ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yanshan University
Original Assignee
Yanshan University
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yanshan University filed Critical Yanshan University
Publication of JP2015529611A publication Critical patent/JP2015529611A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5838289B2 publication Critical patent/JP5838289B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B21/00Nitrogen; Compounds thereof
    • C01B21/06Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron
    • C01B21/064Binary compounds of nitrogen with metals, with silicon, or with boron, or with carbon, i.e. nitrides; Compounds of nitrogen with more than one metal, silicon or boron with boron
    • C01B21/0648After-treatment, e.g. grinding, purification
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J3/00Processes of utilising sub-atmospheric or super-atmospheric pressure to effect chemical or physical change of matter; Apparatus therefor
    • B01J3/06Processes using ultra-high pressure, e.g. for the formation of diamonds; Apparatus therefor, e.g. moulds or dies
    • B01J3/062Processes using ultra-high pressure, e.g. for the formation of diamonds; Apparatus therefor, e.g. moulds or dies characterised by the composition of the materials to be processed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B82NANOTECHNOLOGY
    • B82YSPECIFIC USES OR APPLICATIONS OF NANOSTRUCTURES; MEASUREMENT OR ANALYSIS OF NANOSTRUCTURES; MANUFACTURE OR TREATMENT OF NANOSTRUCTURES
    • B82Y30/00Nanotechnology for materials or surface science, e.g. nanocomposites
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/58Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides
    • C04B35/583Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on boron nitride
    • C04B35/5831Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on borides, nitrides, i.e. nitrides, oxynitrides, carbonitrides or oxycarbonitrides or silicides based on boron nitride based on cubic boron nitrides or Wurtzitic boron nitrides, including crystal structure transformation of powder
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/622Forming processes; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/64Burning or sintering processes
    • C04B35/645Pressure sintering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/0605Composition of the material to be processed
    • B01J2203/0645Boronitrides
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2203/00Processes utilising sub- or super atmospheric pressure
    • B01J2203/06High pressure synthesis
    • B01J2203/065Composition of the material produced
    • B01J2203/066Boronitrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/60Compounds characterised by their crystallite size
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2002/00Crystal-structural characteristics
    • C01P2002/70Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data
    • C01P2002/72Crystal-structural characteristics defined by measured X-ray, neutron or electron diffraction data by d-values or two theta-values, e.g. as X-ray diagram
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/02Particle morphology depicted by an image obtained by optical microscopy
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/01Particle morphology depicted by an image
    • C01P2004/04Particle morphology depicted by an image obtained by TEM, STEM, STM or AFM
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01PINDEXING SCHEME RELATING TO STRUCTURAL AND PHYSICAL ASPECTS OF SOLID INORGANIC COMPOUNDS
    • C01P2004/00Particle morphology
    • C01P2004/60Particles characterised by their size
    • C01P2004/64Nanometer sized, i.e. from 1-100 nanometer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/52Constituents or additives characterised by their shapes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5409Particle size related information expressed by specific surface values
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/50Constituents or additives of the starting mixture chosen for their shape or used because of their shape or their physical appearance
    • C04B2235/54Particle size related information
    • C04B2235/5418Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof
    • C04B2235/5454Particle size related information expressed by the size of the particles or aggregates thereof nanometer sized, i.e. below 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/72Products characterised by the absence or the low content of specific components, e.g. alkali metal free alumina ceramics
    • C04B2235/723Oxygen content
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/74Physical characteristics
    • C04B2235/78Grain sizes and shapes, product microstructures, e.g. acicular grains, equiaxed grains, platelet-structures
    • C04B2235/781Nanograined materials, i.e. having grain sizes below 100 nm
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/70Aspects relating to sintered or melt-casted ceramic products
    • C04B2235/96Properties of ceramic products, e.g. mechanical properties such as strength, toughness, wear resistance

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Nanotechnology (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Ceramic Products (AREA)
  • Crystals, And After-Treatments Of Crystals (AREA)
  • Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)

Abstract

本発明は超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料及びその合成方法に関する。具体的に、本発明は、高密度の双晶を含むナノ立方晶窒化ホウ素バルク材料及びその合成方法を開示しており、その中、ナノ双晶窒化ホウ素バルクは、オニオンライク構造を有するナノ球状窒化ホウ素粒子(粒径が5〜70nmであることが好ましい)を原料として、高温高圧下で合成させる。取得したナノ双晶窒化ホウ素バルクは、体積が1〜2000mm3であり、ビッカース硬度が60〜120GPaであり、結晶の粒径が5〜100nmである。先行技術と比べると、本発明により取得したナノ双晶窒化ホウ素バルクは、普通の立方晶窒化ホウ素単結晶に比べて硬度がはるかに高く(普通の立方晶窒化ホウ素単結晶の硬度はただ49GPa程度である)、最高のビッカース硬度がダイヤモンドの単結晶の硬度に匹敵する120GPaまでに達する。ナノ双晶窒化ホウ素バルクは、精密及び超精密加工等、研摩用具と伸線ダイス及び特種光学デバイス及びその他の分野で広い応用前景を有する。【選択図】図3

Description

本発明は超硬材料分野に関し、具体的には、超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料及びその合成方法に関する。
ダイヤモンドと立方晶窒化ホウ素(cBN:cubic boron nitride)は、工業上に活用されている主要な超硬材料である。硬度、耐摩耗性、熱感度、熱伝導性や半導体性などの優れた物理性能を有するダイヤモンドは、天然で最も硬い物質とされ、「硬度の王様」とも呼ばれる。ダイヤモンドは、例えば、工芸品、工業中の切断用具などのような広い範囲で使用されている。人工ダイヤモンドが出てきた後に現れた新たな超硬材料としての立方晶窒化ホウ素(cBN)は、六方窒化ホウ素から高温高圧の条件下で触媒的に合成し得る。立方晶窒化ホウ素は、高硬度、熱安定性、化学的不活性、優れた赤外線の透過率及び広いバンドギャップなどの優れた性能を有する。立方晶窒化ホウ素は、硬度がダイヤモンドに次いで第2位であるが、熱安定性がダイヤモンドに比べてはるかに高く、鉄系金属元素に対して化学的に安定する。立方窒化ホウ素は、研摩用具の研削性能が非常に優れており、難削材の加工に好適し、生産性を向上できるだけでなく、加工物の研摩品質を有効に向上できる。立方窒化ホウ素の使用は金属加工に対する大きな貢献であり、研摩の革新的変化をもたらす。より広い範囲での工業的応用を実現するために、通常、適当な結合剤を用いることでダイヤモンド又は立方晶窒化ホウ素を高温高圧の条件下で焼結して多結晶ダイヤモンド又は多結晶立方晶窒化ホウ素を取得する。
しかしながら、工業的に利用されているダイヤモン又は立方晶窒化ホウ素は、粒径が小さい。多結晶ダイヤモンド又は多結晶立方晶窒化ホウ素は、大きいサイズのバルク材料を作製することが可能であるが、結合剤が存在するため、これら多結晶は、強度が弱い。超硬材料の性能をさらに向上するために、日本国のTetsuo Irifuneら研究者たちは、高温高圧技術を応用して、12〜25GPaと2300〜2500℃の条件下でグラファイトを直接的に超硬多晶ダイヤモンドに変換した。このような多結晶ダイヤモンドはライトイェローで透明なバルクであり、バルクの直径が7.5mmに達し、ヌープ微小押込み硬度が140GPaに達する。市販の多結晶立方晶窒化ホウ素のビッカース硬度が33〜45GPaであるが、多結晶立方晶窒化ホウ素の性能を向上するために、日本国のTakashiは非晶質BN粉末を原料として、7.7GPa、2200Cの条件下で立方晶窒化ホウ素の焼結体を合成した。このバルクにおいて、ビッカース硬度は51GPaまでに向上された。最近、Solozhenkoらは一種類のグラファイト型BNを用いて、20GPa、1770Kの条件下で、ビッカース硬度が85GPaに達するナノ構造の立方晶窒化ホウ素を合成した。
しかし、これらの立方晶窒化ホウ素材料には、様々な欠点があり、特に、相対的に低い硬度を持つため、実際の需要を十分に満たすことができない。また、現在取得できる立方晶窒化ホウ素材料の粒径は小さすぎて、直接的に応用することが困難である。そこで、工業業界では、もっと高い硬度且もっと大きいサイズのバルクを有する立方晶窒化ホウ素材料に対して継続的な需要がある。
本発明は超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料及びその合成方法に関する。
本発明は以下の驚くべき発見に基づいている。通常に使われる窒化ホウ素粉末又はグラファイト型窒化ホウ素の代わりに、オニオンライク構造のナノ球状窒化ホウ素を原料として、高温高圧下でナノ双晶窒化ホウ素バルク材料を合成できる。このようなナノ球状粒子は、高温高圧下で、大量の双晶を形成するとともに結晶粒が大きくなるのを防ぐ立方晶窒化ホウ素に変換することにより、高密度の双晶構造のナノ立方晶窒化ホウ素が得られる。双晶構造において、材料の強度と硬度が有効に向上されるため、超高硬度の立方晶窒化ホウ素材料が取得できる。
オニオンライク構造のナノ球状窒化ホウ素を用いて、高硬度立方晶窒化ホウ素材料を合成することはまだ報告されていない。また、ナノ双晶窒化ホウ素バルクの合成も報告されていない。
具体的に、本発明は以下のステップを含む超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料の高圧合成方法を開示する。
(1)ナノ球状窒化ホウ素(オニオンライク構造)粒子を原料として、金型に投入し、プレフォームに押し付ける。
(2)プレフォームを高圧合成金型に投入して、4〜25GPa、1200〜2300℃の条件下で合成する。
(3)減圧して冷却させる。
本発明の原料としてのオニオンライク構造を有するナノ球状窒化ホウ素は、近年開発された既知の材料であり、オニオンライク構造の窒化ホウ素とも呼ばれる。当該材料の性質、特徴と製造方法はいずれも当業者に知られている。例えば、2011年2月10日に公開された米国特許出願番号12/698,897(公開番号US2011/0033707A1)、唐成春らの論文“Synthetic Routes and Formation Mechanisms of Spherical Boron Nitride Nanoparticles”, Advanced Functional Materials, 2008, 18, P3653−3661等には、当該材料に関する内容が詳細に記載されている。上記の文献は引用により本願に取り込まれる。
オニオンライクネスティング構造(onion−like nested structure)とも呼ばれるオニオンライク構造(onion−like structure)は、結晶学で広く知られており、透過電子顕微鏡法で観察する場合、これらの粒子は、複数の層の同心球状構造を有する。
簡単に言えば、本発明に使われるオニオンライク構造のナノ球状窒化ホウ素は、粒子が球状に近いナノ粒子窒化ホウ素材料であり、ナノ粒子内の各結晶層が球面形状であることを特徴とする。当該粒子の粒径は、一般的に5〜70nm(10〜50nmが好ましい)の範囲内であり、粒子の粒径の分布が相対的に均一である。当該材料の一つの例示的な製造方法は以下の通りである。ホウ酸エステル(ホウ酸メチルが好ましい)と窒素源(例えば、窒素ガス)の混合物を、アンモニアガスとアルゴンガスの雰囲気で高温加熱(通常では600〜1500℃であり、例えばCVD設備が使用される)して、反応産物を形成し、反応産物を結晶化(0〜50℃で冷却させることが好ましい)させ、ナノ球状窒化ホウ素粒子の前駆体を形成し、不活性ガスの雰囲気で当該前駆体を加熱する(通常1200〜1600℃)ことにより、当該前駆体をナノ球状窒化ホウ素粒子の最終産物に変換させる。図1には、例示的なナノ球状窒化ホウ素粒子の電子顕微鏡像が示されている。
本発明において、原料とされるナノ球状窒化ホウ素粒子は、粒径が5〜70nmであることが好ましい。10〜50nmであることがさらに好ましい。一般的には、反応原料の純度が90%以上であるが、純度が95%以上であることが好ましい。
本発明の第2ステップの高圧合成において、使用される温度範囲が通常1200〜2300℃である。例えば、1300℃、1400℃、1500℃又は1600℃から1800℃、1900℃、2000℃、2100℃又は2200℃までであり、また、例えば1800〜2300℃であってもいい。使用される圧力の範囲は、通常4〜25GPaである。例えば、5、6、7、8、9、10、11又は12GPaから18、19、20、21、23、又は24GPaまでである。反応時間は、通常キーポイントではなく、例えば、1〜1600分、1〜240分、1〜120分、2〜120分、10〜120分等であっても良いが、使用される温度、圧力で調節することができる。
ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料の高温高圧合成用の設備は、既に知られている。本発明の方法は、例えば、米国Rockland Research会社T25型システム、1000トン原位置高温高圧合成及びテストシステムのような既に知られている設備によって行われる。
高温高圧合成を行う場合に、まず、原料プレフォームを高温高圧アセンブリに投入した後、原料プレフォームを有する高温高圧アセンブリを、合成用の高温高圧設備の中に投入する。図2は、例示的な高温高圧アセンブリを示す概略図である。その原理は、例えばMgO等のようなセラミック粉末を用いて中心穴を有するブロック(T25システムでは、八面体である)に製造させ、中心穴に試料、加熱体及び温度測定部品が投入され、MgOブロックを加圧で高密度化させて、合成中の圧力伝送、密封及び断熱等の作用を実現させる。本発明の実施例で使用される高温高圧アセンブリは米国Arizona州立大学で製造され、米国TJ Pegasus会社から購入され、高温高圧合成中で、10/5と8/3の2種類の規格の高温高圧ブロックが使用される。
ステップ(2)の高温高圧条件下で、オニオンライク構造のナノ球状窒化ホウ素が立方晶窒化ホウ素に変換される。前述のように、本発明でナノ球状窒化ホウ素粒子を原料とするため、球状結晶層を有する原料が立方相に変換する時に、結晶粒が大きくなるのを防ぐできる大量の双晶を形成する。これにより、知られている方法に比べて更に小さい(同効果)結晶の粒径が形成されるため、その性能が大幅に向上される。
高温高圧合成の後、減圧して冷却させた後、双晶を含有するナノ立方晶窒化ホウ素バルク材料が得られる。これは、超硬ナノ双晶多結晶立方晶(又は複相)窒化ホウ素バルク材料であり、以下の特徴/性能の1種類又は複数の種類を有する。
1)ナノ双晶窒化ホウ素バルクの体積は1〜2000mmであり、例えば1〜1500mm、5〜1500mm、5〜1000mm、10〜1500mm、10〜800mm、10〜500mm、或10〜200mmである。
2)ナノ双晶窒化ホウ素バルクのビッカース硬度は60〜120GPaであり、例えば65、70、75、80、85又は90GPaから100、105、110又は115GPaまでである。
3)ナノ双晶窒化ホウ素バルクの破壊靭性(K1C)は5〜15MPa・m1/2であり、例えば、6〜14MPa・m1/2、又は8〜13MPa・m1/2である。
4)ナノ双晶窒化ホウ素バルクの結晶粒径は5〜100nmであり、例えば、6、8、10、12、15、18又は20nmから70、75、80、85、90又は95nmまでである。
5)双晶構造は結晶粒の5〜30%を備え、双晶の平均的な厚さが1〜15nmである。
6)ナノ双晶窒化ホウ素バルクは、無色(或いはライトブルー)で透明な結晶体である。
また、本発明は更に、内部に高密度双晶を有するナノ立方晶構造であり、結 晶粒径が5〜100nmであり、ビッカース硬度が60〜120GPaである超高硬度立方晶窒化ホウ素バルク材料(即ち、ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料)に関する。
研究によると、本発明の超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料の構造は、純立方晶閃亜鉛鉱の単相又は立方晶閃亜鉛鉱と少量の六方晶系ウルツ鉱とからなる高密度相である。また、結晶粒内に大量の双晶間距離が2〜15nmで、双晶の密度が5〜30%である双晶を有する。
先行技術と比べると、本発明で取得されたナノ双晶窒化ホウ素バルクは、伝統的な立方晶窒化ホウ素単結晶より硬度が高い。最高の硬度はダイヤモンドに匹敵する120GPaに達する。ナノ双晶窒化ホウ素バルクは、精密及び超精密加工等の機械加工、研摩用具と伸線ダイス及び特種光学デバイス等に広い応用前景を有する。
本発明は、硬度の以外にも、更に以下の突出した特徴と有益な効果の1つ又は複数を有する。
1)本発明は、工芸が簡単で、反応原料に対して特別な処理が要らなく、高圧合成パラーメータが制御し易い。
2)バルク材料が高温超高圧合成方法で製造され、材料の密度が高い。
3)超硬ナノ双晶多結晶立方(又は複相)窒化ホウ素バルクは1〜2000mmの範囲の相対的に大きな体積を有する。
4)ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料の破壊靭性(K1C)は5〜15MPa・m1/2である。
5)ナノ双晶窒化ホウ素バルクの結晶粒径は5〜100nmである。
6)ナノ双晶窒化ホウ素バルクは無色(或いはライトブルー)の透明な晶体である。
本発明の原料であるオニオンライク構造のナノ球状窒化ホウ素のTEM像、層状構造及び電子回折像を示す図である。 本発明に用いられる高温高圧アセンブリブロックを示す概略図である。 15GPaと1800℃の高温高圧下で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクを示す図である。 15GPaと1800℃で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクのX線回折パターンを示す図である。 15GPaと1800℃で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクの微小硬度を示す図である。 12GPaと1950℃で合成された透明なナノ双晶窒化ホウ素バルクを示す図である。 12GPaと1950℃で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクのX線回折パターンを示す図である。 12GPaと1950℃で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクの微小硬度を示す図である。 12GPaと1950℃で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクの高分解能TEM像を示す図である。 12GPaと1950℃で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクの双晶を示す図である。 18GPaと1800℃で合成された透明なナノ双晶窒化ホウ素バルクを示す図である。 18GPaと1800℃で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクのX線回折パターンを示す図である。 18GPaと1800℃で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクの微小硬度を示す図である。 10〜26GPaと1000〜2300℃で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクのX線回折パターンを示す図である。 10〜26GPaと1000〜2300℃で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクの微小硬度を示す図である。 15GPaと1800℃で合成されたナノ双晶窒化ホウ素バルクの熱特性を示す図である。
材料の準備
球状窒化ホウ素(オニオンライク構造)粒子は、例えば以下の方法で製造できる。トリメトキシボラン(trimethoxyborane、B(OMe))及びアンモニア(NH)を原料とし、化学気相成長(CVD:Chemical Vapor Deposition)と後続の熱処理によってナノ球状窒化ホウ素(オニオンライク構造)ナノ粒子が提供される。
実施例1〜4に使用される球状窒化ホウ素(オニオンライク構造)ナノ粒子の具体的な製造プロセスは以下の通りである。まず、窒素ガスによりホウ酸トリメチルを反応チャンバーに注入するとともに、アンモニアを反応チャンバーに注入し、980℃で混合し反応させた後、アルゴンガスによって反応産物を反応チャンバーからドライアイストラップへ導入させて、急冷させ、収集する。収集された白い産物をアンモニアガス又はアルゴンガスの雰囲気で、1600〜1800℃でそれぞれ複数回の熱処理を行い、最終的に、球状窒化ホウ素(オニオンライク構造)粒子が取得される。製造された球状窒化ホウ素(オニオンライク構造)の粒径は10〜50nm(平均値が30nm)であり、比表面積が50〜60m/gであり、酸素含有量が1wt%未満である。
設備
Rockland Research会社が生産するT25 高温高圧合成装置を使用する。
図2には、使用される高温高圧アセンブリブロックの構造が示されている。
測定方法
X線回折パターン(XRD):D8 ADVANCE、独国ブルカー(Bruker)製、X線波長0.154nm(CuKα線)、スキャン速度0.2度/分。
電子顕微鏡測定:JEM−2010、日本電子製、加速電圧200KV。
微小硬度測定:KB−5 BVZ、独国KB Pruftechnik GmbH会社、圧子の種類:ビッカース(負荷ステップ:HV 0.01)材料の硬度値が一定の圧力負荷範囲内で変化するため、特に超硬材料にとって、材料の剛性が相対的に高く、小負荷作用による圧入時の弾性歪みが相対的に大きいため、その硬度測定値が大きくなる。負荷が所定の極限値に比べて大きい時だけに、材料の硬度が一定値に近づく。そのため、本発明の新型超硬材料について、負荷を変更する方法により、材料の硬度を測定する。ここで、その硬度値は、印加される負荷に依存しない漸近値に達する。全ての試料に対して、負荷を変更する方法により、材料の実際の硬度値が取得される。
本発明をより良く理解させるために、更に、以下の実施例により、本発明の内容を説明するが、本発明の内容がこれらに限定されるのではない。
実施例1:ナノ双晶窒化ホウ素バルクの製造1
(1)高温高圧原料の準備:粒子の粒径が10〜50nmである(平均値が30nm)球状窒化ホウ素(オニオンライク構造)粉末を窒素雰囲気のグローブボックスに投入した後、直径2.5mm、長さ3mmのブロックに圧入させ、当該ブロックをその後の使用のために難溶金属Re坩堝内に密封させる。
(2)高温高圧合成:上述の予圧ブロックを六方晶窒化ホウ素坩堝に投入した後、それを高温高圧アセンブリブロックに投入する。高温高圧アセンブリブロックをT25又は立方体高温高圧合成装置に投入し、15Gpaと1800℃で30分間加熱する。図3に示すように、密度が3.5±0.1g/cmである透明なナノ双晶窒化ホウ素バルクが取得される。
(3)ナノ双晶窒化ホウ素バルクの性能:図4には、製造されたナノ双晶窒化ホウ素バルクのXRDパターンが示されており、その相組成が純立方晶窒化ホウ素相である。図5には、KB−5 BVZ顕微鏡硬度計で測定される硬度が示されており、微小硬度値が96±8Gpaである。
実施例2:ナノ双晶窒化ホウ素バルクの製造2
(1)高温高圧原料の準備:粒子の粒径が10〜50nmである(平均値が30nm)球状窒化ホウ素(オニオンライク構造)粉末を窒素雰囲気のグローブボックスに投入した後、直径2.5mm、長さ3mmのブロックに圧入させ、当該ブロックをその後の使用のために難溶金属Re坩堝内に密封させる。
(2)高温高圧合成:上述の予圧ブロックを六方晶窒化ホウ素坩堝に投入した後、それを高温高圧アセンブリブロックに投入する。その後、高温高圧アセンブリブロックをT25又は立方体高温高圧合成装置に投入し、15Gpa、1950℃で10分間加熱する。図6に示すように、透明なナノ双晶窒化ホウ素バルクが取得される。
(3)ナノ双晶窒化ホウ素バルクの性能:図7には、製造されたナノ双晶窒化ホウ素バルクのXRDパターンが示されており、その相組成が純立方晶窒化ホウ素相である。XRDで計算された平均粒度が8nmである。図8には、微小硬度の測定結果が示されており、その値が103±6GPaである。図9には、高分解能TEMの結果が示されており、その平均的な結晶の粒径とXRDとが一致している。図10の格子像のTEM像のように、結晶粒内に大量の{111}双晶が含まれている。その中で、Aは、立方晶窒化ホウ素双晶と、隣接する立方晶窒化ホウ素マトリクスとの領域境界を示し、Bは、二つの隣接する立方晶窒化ホウ素双晶間の双晶境界を示す。平均的な双晶の厚さが約5nmであり、大量の観察による結晶粒内部の双晶の密度が約20〜30%である。
実施例3:ナノ双晶窒化ホウ素バルク製造3
(1)高温高圧原料の準備:粒子の粒径が10〜50nmである(平均値が30nm)球状窒化ホウ素(オニオンライク構造)粉末を窒素雰囲気のグローブボックスに投入した後、直径2.5mm、長さ3mmのブロックに圧入させ、当該ブロックをその後の使用のために難溶金属Re坩堝内に密封させる。
(2)高温高圧合成:上述の予圧ブロックを六方晶窒化ホウ素坩堝に投入した後、それを高温高圧アセンブリブロックに投入する。その後、当該高温高圧アセンブリブロックをT25又は立方体高温高圧合成装置に投入し、18GPa、1800℃で2分間加熱する。図11に示すように、透明なナノ双晶窒化ホウ素バルクが取得される。
(3)ナノ双晶窒化ホウ素バルクの性能:図12には、製造されたナノ双晶窒化ホウ素バルクのXRDパターンが示されており、その相組成は純立方晶窒化ホウ素相である。XRDで計算された平均粒度が20nmである。図13には、微小硬度の測定による硬度が示されており、その値が80±5GPaである。
実施例4:ナノ双晶窒化ホウ素バルクの製造4
(1)高温高圧原料の準備:粒子の粒径が10〜50nmである(平均値が30nm)球状窒化ホウ素(オニオンライク構造)粉末を窒素雰囲気のグローブボックスに投入した後、12個の直径2〜3mm、長さ3〜5mmの予圧バルクに圧入させ、当該ブロックをその後の使用のために難溶金属Re坩堝内に密封させる。
(2)高温高圧合成:上述の予圧ブロックを六方晶窒化ホウ素坩堝に投入した後、それを高温高圧アセンブリブロックに投入する。その後、高温高圧アセンブリブロックをT25又は立方体高温高圧合成装置に投入し、15Gpa、1000〜2300℃の異なる温度下でそれぞれ10分間加熱する。その結果、複数の透明なナノ双晶窒化ホウ素バルクが取得される。
(3)ナノ双晶窒化ホウ素バルクの性能:図14には、製造されたナノ双晶窒化ホウ素バルクのXRDパターンが示されており、1800℃以上の条件下で合成される産物が純ナノ立方晶窒化ホウ素相のバルクであり、1700℃以下で合成される産物がウルツ鉱型構造(w―BN)と立方構造(c―BN)とで構成された複相の窒化ホウ素バルクである。XRDで計算された平均結晶の粒径が5〜40nmである。図15には、微小硬度の測定による結果が示されており、その硬度値の範囲が50〜110GPaである。図16には、熱分析の結果が示されており、酸化開始温度が1278℃である。取得されるナノ双晶窒化ホウ素バルクの破壊靭性(K1C)が10〜13MPa・m1/2である。
上記の内容は、本発明の好ましい実施形態に過ぎなく、本発明の保護範囲がこれらに限られるのではない。当業者が本発明に基づいて、容易に想到し得る変更又は切替は、本発明の保護範囲にカバーされる。そのため、本発明の保護範囲は、請求項の保護範囲を基準とすべきである。
本発明の明細書では、各種類の成分の選択可能な材料が挙げられるが、当業者であれば、上記成分の材料の例示が限られたものではなく、数え切れるものでもなく、各種類の成分が発明の明細書に記載されていない他の同効果材料で交換されても本発明の目的に達することができるのが理解できるべきである。また、明細書に記載の具体的な実施例に対しても、ただ解釈を目的とするだけで、本発明の範囲を制限するためではない。
また、本発明の各成分の用量範囲は、明細書に記載される任意の下限と任意の上限との組合せを含むだけでなく、各具体的な実施例において、当該成分の具体的な含量を上限又は下限として組合せて構成される任意の範囲を含んでもいい。また、これら範囲の全てが、本発明の範囲にカバーされるが、文章の長さを長過ぎなくするために、これら組合せによる範囲を明細書に一々例示してはいない。明細書に例示される本発明の各特徴は、本発明の他の任意の特徴と組み合せられ、これら組合せも本発明の開示範囲内に属するが、文章の長さを長過ぎなくするために、これら組合せによる範囲を明細書に一々例示してはいない。

Claims (10)

  1. 超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料の高圧合成製造方法であって、(1)オニオンライク構造を有するナノ球状窒化ホウ素粒子を原料として、金型に投入してプレフォームに押し込むステップと、
    (2)前記プレフォームを高圧合成金型に投入して、4〜25GPaと1200〜2300℃で合成させるステップと、
    (3)減圧して冷却させるステップと
    を備える製造方法。
  2. 前記ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料のビッカース硬度が60〜120GPaであることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  3. 前記超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料の体積が1〜2000mmであることを特徴とする請求項1又は2に記載の製造方法。
  4. 前記超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料は、内部に、結晶粒径が5〜100nmの閃亜鉛鉱構造のナノ結晶である高密度双晶を備えることを特徴とする請求項1又は2に記載の製造方法。
  5. 前記オニオンライク構造を有するナノ球状窒化ホウ素の粒径が5〜70nmであることを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  6. 前記ステップ(2)を1〜120分間行うことを特徴とする請求項1に記載の製造方法。
  7. 立方構造であり、結晶粒径5〜100nm、ビッカース硬度60〜120GPaのナノ双晶を、内部に備える超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料。
  8. 前記窒化ホウ素バルク材料的体積が1〜2000mmであることを特徴とする請求項7に記載の超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料。
  9. 前記超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料は、
    晶体構造が、単相立方閃亜鉛鉱構造であり、オプションとして六方晶系ウルツ鉱型構造を少量備え、
    結晶内に、5〜30%の双晶厚さが2〜15nmである高密度双晶構造を含む、
    ことを特徴とする請求項7に記載の超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料。
  10. 前記超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料の破壊靭性(K1C)が5〜15 MPa・m1/2であることを特徴とする請求項7〜9のいずれかに記載の超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料。
JP2015518838A 2012-08-03 2013-08-02 超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料及びその合成方法 Active JP5838289B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201210285274.0A CN103569976B (zh) 2012-08-03 2012-08-03 超高硬度纳米孪晶氮化硼块体材料及其合成方法
CN201210285274.0 2012-08-03
PCT/CN2013/080726 WO2014019546A1 (en) 2012-08-03 2013-08-02 Ultrahard Nanotwinned Boron Nitride Bulk Materials and Synthetic Method Thereof

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015529611A true JP2015529611A (ja) 2015-10-08
JP5838289B2 JP5838289B2 (ja) 2016-01-06

Family

ID=50027289

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015518838A Active JP5838289B2 (ja) 2012-08-03 2013-08-02 超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料及びその合成方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9422161B2 (ja)
EP (1) EP2879990B1 (ja)
JP (1) JP5838289B2 (ja)
CN (1) CN103569976B (ja)
WO (1) WO2014019546A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018008875A (ja) * 2017-06-30 2018-01-18 燕山大学 超高硬度ナノ双晶ダイヤモンドバルク材料
WO2018088369A1 (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 国立大学法人愛媛大学 立方晶窒化硼素多結晶体及びその製造方法、並びに切削工具及び研削工具
JP2020121917A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 燕山大学Yanshan University 超硬質半導体アモルファスカーボンバルク材及びその調製方法
JP2021031377A (ja) * 2019-08-26 2021-03-01 燕山大学Yanshan University 高可塑性高弾性窒化ホウ素緻密セラミック及びその調製方法
JP2021102541A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 デンカ株式会社 六方晶窒化ホウ素粉末及びその製造方法、並びに化粧料及びその製造方法
WO2022071245A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 デンカ株式会社 六方晶窒化ホウ素粉末、及び焼結体の製造方法

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104086142B (zh) * 2014-07-31 2016-06-15 宁国市鑫煌矿冶配件制造有限公司 一种耐腐蚀耐磨高硬度球磨机用研磨体
CN105833796A (zh) * 2015-12-27 2016-08-10 河南工业大学 一种透明立方氮化硼—金刚石聚晶的制备方法
US11066334B2 (en) 2016-06-29 2021-07-20 Schlumberger Technology Corporation Binderless cBN sintering with cubic press
CN108529572B (zh) * 2017-03-06 2022-07-15 海南大学 一种致密六方氮化硼块体的制备方法
GB201717270D0 (en) * 2017-10-20 2017-12-06 Element Six Ltd Polycrystalline cubic boron nitride body
CN109437920B (zh) * 2018-12-30 2021-06-15 南方科技大学 纳米/亚微米结构wBN超硬材料及wBN-cBN超硬复合材料及制备方法和刀具
CN110436928B (zh) * 2019-08-26 2021-11-23 燕山大学 高性能纳米孪晶碳化硼陶瓷块体材料及其制备方法
CN110550942B (zh) * 2019-09-16 2022-03-08 陕西理工大学 纳米孪晶二氧化硅压电材料的制备方法
CN115279519A (zh) * 2020-03-18 2022-11-01 住友电工硬质合金株式会社 复合烧结体和使用该复合烧结体的工具
KR20220078281A (ko) * 2020-12-03 2022-06-10 삼성전자주식회사 비정질 질화 붕소막을 포함하는 하드 마스크 및 그 제조방법과, 하드마스크를 이용한 패터닝 방법

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62278170A (ja) * 1986-05-23 1987-12-03 株式会社豊田中央研究所 立方晶窒化硼素焼結体の製造法
JPH01184032A (ja) * 1988-01-14 1989-07-21 Showa Denko Kk 立方晶窒化ほう素の製造方法
JPH03159964A (ja) * 1989-11-17 1991-07-09 Natl Inst For Res In Inorg Mater 透光性高純度立方晶窒化ほう素焼結体の製造法
JPH04126541A (ja) * 1989-06-14 1992-04-27 General Electric Co <Ge> 被覆された六方晶系窒化ホウ素から立方晶窒化ホウ素を製造する方法、ならびにそれから作成される研摩剤粒子および物品
JPH11255506A (ja) * 1997-11-25 1999-09-21 Showa Denko Kk 立方晶窒化ホウ素の製造方法
JP2001019411A (ja) * 1999-06-30 2001-01-23 Showa Denko Kk 立方晶窒化ホウ素基複合粒子
JP2003064350A (ja) * 2001-05-21 2003-03-05 Showa Denko Kk 立方晶窒化ホウ素砥粒の製造方法
JP2007502770A (ja) * 2003-08-21 2007-02-15 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 窒化ホウ素凝集粉末
CN1931719A (zh) * 2005-12-01 2007-03-21 华中师范大学 一种六方氮化硼纳米微球及合成方法和应用
US20110033707A1 (en) * 2009-02-03 2011-02-10 National Institute For Materials Science Spherical boron nitride nanoparticles and synthetic method thereof
US20110230122A1 (en) * 2008-07-11 2011-09-22 Centre National De La Recherche Scientifique Nanoscale cubic boron nitride

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7404832B2 (en) 2001-05-21 2008-07-29 Showa Denko K.K. Method for producing cubic boron nitride abrasive grains
CN1317230C (zh) * 2001-05-21 2007-05-23 昭和电工株式会社 立方氮化硼磨料颗粒的生产方法
CN1931717A (zh) * 2006-09-29 2007-03-21 太原理工大学 粒径均匀的洋葱状富勒烯复合材料的制备方法

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62278170A (ja) * 1986-05-23 1987-12-03 株式会社豊田中央研究所 立方晶窒化硼素焼結体の製造法
JPH01184032A (ja) * 1988-01-14 1989-07-21 Showa Denko Kk 立方晶窒化ほう素の製造方法
JPH04126541A (ja) * 1989-06-14 1992-04-27 General Electric Co <Ge> 被覆された六方晶系窒化ホウ素から立方晶窒化ホウ素を製造する方法、ならびにそれから作成される研摩剤粒子および物品
JPH03159964A (ja) * 1989-11-17 1991-07-09 Natl Inst For Res In Inorg Mater 透光性高純度立方晶窒化ほう素焼結体の製造法
JPH11255506A (ja) * 1997-11-25 1999-09-21 Showa Denko Kk 立方晶窒化ホウ素の製造方法
JP2001019411A (ja) * 1999-06-30 2001-01-23 Showa Denko Kk 立方晶窒化ホウ素基複合粒子
JP2003064350A (ja) * 2001-05-21 2003-03-05 Showa Denko Kk 立方晶窒化ホウ素砥粒の製造方法
JP2007502770A (ja) * 2003-08-21 2007-02-15 サン−ゴバン セラミックス アンド プラスティクス,インコーポレイティド 窒化ホウ素凝集粉末
CN1931719A (zh) * 2005-12-01 2007-03-21 华中师范大学 一种六方氮化硼纳米微球及合成方法和应用
US20110230122A1 (en) * 2008-07-11 2011-09-22 Centre National De La Recherche Scientifique Nanoscale cubic boron nitride
US20110033707A1 (en) * 2009-02-03 2011-02-10 National Institute For Materials Science Spherical boron nitride nanoparticles and synthetic method thereof

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
JPN6015026149; Chengchun Tang et al.: ADVANCED FUNCTIONAL MATERIALS 18, 2008, p.3653-3661 *

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2018088369A1 (ja) * 2016-11-11 2018-05-17 国立大学法人愛媛大学 立方晶窒化硼素多結晶体及びその製造方法、並びに切削工具及び研削工具
JPWO2018088369A1 (ja) * 2016-11-11 2019-10-03 国立大学法人愛媛大学 立方晶窒化硼素多結晶体及びその製造方法、並びに切削工具及び研削工具
JP7033542B2 (ja) 2016-11-11 2022-03-10 株式会社日進製作所 立方晶窒化硼素多結晶体及びその製造方法、並びに切削工具及び研削工具
JP2018008875A (ja) * 2017-06-30 2018-01-18 燕山大学 超高硬度ナノ双晶ダイヤモンドバルク材料
JP2020121917A (ja) * 2019-01-29 2020-08-13 燕山大学Yanshan University 超硬質半導体アモルファスカーボンバルク材及びその調製方法
JP2021031377A (ja) * 2019-08-26 2021-03-01 燕山大学Yanshan University 高可塑性高弾性窒化ホウ素緻密セラミック及びその調製方法
JP7148995B2 (ja) 2019-08-26 2022-10-06 燕山大学 高可塑性高弾性窒化ホウ素緻密セラミック及びその調製方法
JP2021102541A (ja) * 2019-12-25 2021-07-15 デンカ株式会社 六方晶窒化ホウ素粉末及びその製造方法、並びに化粧料及びその製造方法
JP7372143B2 (ja) 2019-12-25 2023-10-31 デンカ株式会社 六方晶窒化ホウ素粉末及びその製造方法、並びに化粧料及びその製造方法
WO2022071245A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07 デンカ株式会社 六方晶窒化ホウ素粉末、及び焼結体の製造方法
JPWO2022071245A1 (ja) * 2020-09-30 2022-04-07
JP7241247B2 (ja) 2020-09-30 2023-03-16 デンカ株式会社 六方晶窒化ホウ素粉末、及び、窒化ホウ素焼結体の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP5838289B2 (ja) 2016-01-06
US20150158727A1 (en) 2015-06-11
EP2879990A1 (en) 2015-06-10
EP2879990B1 (en) 2019-05-08
EP2879990A4 (en) 2016-04-20
WO2014019546A1 (en) 2014-02-06
CN103569976A (zh) 2014-02-12
CN103569976B (zh) 2016-09-14
US9422161B2 (en) 2016-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5838289B2 (ja) 超高硬度ナノ双晶窒化ホウ素バルク材料及びその合成方法
CN107973606B (zh) 聚晶立方氮化硼、制备方法及其应用、包含该聚晶立方氮化硼的刀具
TW201111321A (en) Tough coated hard particles consolidated in a tough matrix material
Zhang et al. Preparation and properties of silicon carbide ceramics enhanced by TiN nanoparticles and SiC whiskers
WO2013031681A1 (ja) 立方晶窒化ホウ素複合多結晶体およびその製造方法、切削工具、線引ダイス、ならびに研削工具
Li et al. Preparation of dense B4C ceramics by spark plasma sintering of high-purity nanoparticles
EP3266756B1 (en) Polycrystalline diamond body, cutting tool, wear-resistant tool, and grinding tool
CN110342943B (zh) 工业压力下合成无粘结剂聚晶氮化硼块材的方法及其应用
CN110436928B (zh) 高性能纳米孪晶碳化硼陶瓷块体材料及其制备方法
JP6173995B2 (ja) 超高硬度ナノ双晶ダイヤモンドバルク材料、及びその製造方法
Wang et al. Enhanced thermal conductivity in Si3N4 ceramics prepared by using ZrH2 as an oxygen getter
Barreto et al. Preparation and characterization of sintered polycrystalline diamond (PCD) with 15 wt% Nb binder
Paul et al. Densification behavior of ZrB2–MoSi2–SiCw composite processed by multi stage spark plasma sintering
CN107188565A (zh) 一种三元系锇钨二硼化物硬质材料及其制备方法和应用
CN113493202B (zh) 金刚石复相材料及其制备方法
US11479463B2 (en) Method of forming a βSiAlON by spark plasma sintering
Jia et al. Effects of initial crystal size of diamond powder on surface residual stress and morphology in polycrystalline diamond (PCD) layer
JP6375023B2 (ja) 超高硬度ナノ双晶ダイヤモンドバルク材料
Ohashi et al. Some properties and cutting performance of polycrystalline cubic boron nitride with no additives
Zhang et al. Fabrication of a novel Al2O3-Ti (C0. 7N0. 3)-cBN composite with excellent performance in the turning of difficult-to-machine stellite alloys
Wu et al. Solid-state synthesis of zirconium nitride and hafnium nitride powders
US10160654B2 (en) Ultrahard nanotwinned diamond bulk material and method for preparing the same
CN115259836B (zh) 一种兼具断裂韧性和硬度的b6o-金刚石复合材料及其制备方法
Zhu et al. Fabrication of Ti2AlN by mechanical alloying and hot press sintering
JPS62108716A (ja) 立方晶窒化ほう素の製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151001

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20151027

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20151109

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5838289

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250