JP2015529154A - 収穫された根菜作物を処理する方法及び装置 - Google Patents

収穫された根菜作物を処理する方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015529154A
JP2015529154A JP2015530354A JP2015530354A JP2015529154A JP 2015529154 A JP2015529154 A JP 2015529154A JP 2015530354 A JP2015530354 A JP 2015530354A JP 2015530354 A JP2015530354 A JP 2015530354A JP 2015529154 A JP2015529154 A JP 2015529154A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
crop
pixels
stream
root crops
root
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015530354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6617028B2 (ja
JP2015529154A5 (ja
Inventor
マックグロッフリン、ジョン
フロスト、ジェイムズ
モイニハン、モーリス
Original Assignee
トムラ ソーティング リミテッド
トムラ ソーティング リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=49085029&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015529154(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by トムラ ソーティング リミテッド, トムラ ソーティング リミテッド filed Critical トムラ ソーティング リミテッド
Publication of JP2015529154A publication Critical patent/JP2015529154A/ja
Publication of JP2015529154A5 publication Critical patent/JP2015529154A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6617028B2 publication Critical patent/JP6617028B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/85Investigating moving fluids or granular solids
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/34Sorting according to other particular properties
    • B07C5/342Sorting according to other particular properties according to optical properties, e.g. colour
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C5/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material being sorted, e.g. by control effected by devices which detect or measure such characteristic or feature; Sorting by manually actuated devices, e.g. switches
    • B07C5/04Sorting according to size
    • B07C5/10Sorting according to size measured by light-responsive means
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/35Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light
    • G01N21/359Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry using infrared light using near infrared light
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N21/88Investigating the presence of flaws or contamination
    • G01N21/8851Scan or image signal processing specially adapted therefor, e.g. for scan signal adjustment, for detecting different kinds of defects, for compensating for structures, markings, edges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C2501/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material to be sorted
    • B07C2501/0018Sorting the articles during free fall
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B07SEPARATING SOLIDS FROM SOLIDS; SORTING
    • B07CPOSTAL SORTING; SORTING INDIVIDUAL ARTICLES, OR BULK MATERIAL FIT TO BE SORTED PIECE-MEAL, e.g. BY PICKING
    • B07C2501/00Sorting according to a characteristic or feature of the articles or material to be sorted
    • B07C2501/009Sorting of fruit
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/84Systems specially adapted for particular applications
    • G01N2021/8466Investigation of vegetal material, e.g. leaves, plants, fruits
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N2201/00Features of devices classified in G01N21/00
    • G01N2201/04Batch operation; multisample devices

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Computer Vision & Pattern Recognition (AREA)
  • Sorting Of Articles (AREA)
  • Investigating Materials By The Use Of Optical Means Adapted For Particular Applications (AREA)
  • Investigating Or Analysing Materials By Optical Means (AREA)

Abstract

本発明は、ジャガイモなどの収穫された根菜作物を処理する方法に関する。本方法は、収穫された根菜作物のバルク流を光学的に撮像して(即ち、ハイパースペクトル撮像システムにより)、画像データを生成するステップと、その画像データを解析して、バルク流中の個々の物体を識別するステップとを含む。各識別された物体は、少なくとも1つのディスクリミネータとの比較に基づいて、許容可能44又は許容不可能40のどちらかに選別され、許容不可能に類別された物体が、(エゼクタ・アクチュエータ38により)バルク流から除去されて、収穫された根菜作物の選別された流れを供給する。

Description

本発明は収穫された根菜作物を処理することに関し、詳細には、ジャガイモなどの収穫された根菜作物を選別して、石及び土塊などの異物を除去することに関する。
ジャガイモ、タマネギ、及び他の根菜作物は、収穫され、通常、後の加工及び消費のために数か月間貯蔵される。収穫プロセスの間、作物は田畑から機械的に掘り出され、その結果、石、土塊、及び他の異物が収穫された作物に含まれ、異物はそれ自体通常土で覆われている。そのような異物を貯蔵することは複数の理由で望ましくない。第1に、異物は、作物の輸送、貯蔵、及び環境管理のコストを増大させる。更なる問題は、貯蔵中、且つ貯蔵設備に入れ出しする輸送中、異物が作物を損傷する可能性があることである。また、石などの物質は、貯蔵後に作物を加工するために使用される機器を損傷する可能性がある。更に、加工された生産物における異物は、健康被害をもたらす可能性があるので、消費者にとって非常に望ましくない。
現在、収穫された根菜作物から異物を除去するのに、手選、機械的コイルの使用、又は浮選などの複数の方法が用いられている。しかし、これらの方法は、生産物の処理を増加させる傾向があり、作物への物理的損傷を引き起こす可能性がある。腐敗を回避するために貯蔵前に作物を乾燥した状態に保つことが好ましいため、水に基づく分離技法は望ましくない。
ブドウ、冷凍調理加工済み野菜及びリサイクル用の廃棄物などの種々の物質を選別するために、現在、光学選別が用いられている。しかし、収穫された根菜作物を処理するのに使用される選別機構は土塊又は石と土で覆われたジャガイモ又はタマネギとを区別することができなければならないので、根菜作物の選別は、これらの領域のいずれにおいても直面されていない更なる課題を提示する。例えば、リサイクル用途では、光学ソータが物質流から拒絶されることになる画像領域又は画素を識別し、次いでそれがジェット口を通過する時、空気ジェットを作動させて拒絶される物質を吹き飛ばすことができる。そのような用途では、選別される物質は周知で、例えば紙、PETプラスチック又はPEプラスチックであり、明確なスペクトル・シグネチャを有し、バックグラウンド(background)の汚染は問題ではない。しかし、ジャガイモなどの作物のスペクトル・シグネチャは、プラスチックなどの合成物質のスペクトル・シグネチャほど明確でなく、生産物が土で覆われている場合、作物と異物とを弁別することは更にずっと困難になる。更に、根菜作物を選別することは大量用途であるので、生産物の単体化又は個別化を必要とすることなく、物体同士が接触している場合にも、作物のバルク・マス流(bulk mass flow)中に異物を識別することができることが望ましい。これが、一般に、生産物を損傷する可能性がある高速給送装置を用いて単体化が実施される理由である。更に、高速コンベヤは、収穫された根菜作物などの汚れた生産物を処理するのに適していない。他の単体化手段が、個々の物体を分離する仕切りを備えたローラ・テーブル及び/又は運搬ベルトを使用する。これらの方法はプロセスの容積容量を大幅に減少させ、従って望ましくない。
国際公開第2007/041753号パンフレットが、農業の生産物及び加工における汚染物質のハイパースペクトル撮像に関する。NIR反射率範囲分光法を用いてブドウなどのサンプルの特性を査定する方法が記載されている。この方法は、菌などの感染体の存在を含む、サンプル中の「ブドウ以外の物質」の存在を査定するのに使用することができる。ブドウは通常汚れていないため、この方法は汚れた作物と土塊とを区別することができないと考えられる。更に、ブドウはそれらの構造及び相対的質量の理由で、ジャガイモなどの根菜作物より凹みにくく、通常それらは選別直後に潰されるので、凹み又は他の損傷は関係がない。
米国特許出願公開第2012/0074047号が、流れから異物を選別する選別方法及び装置を開示している。識別された物体は、少なくとも2つの異なる波長における反射率強度が基準強度プロファイルの所定の領域内に入る場合に異物と見なされる。この方法は、2つ以上の波長反射率強度の比をマッピングし且つ優良生産物が入るマップの領域を確認することにより、優良生産物と異物とを区別する。この領域の範囲外である反射率強度比を有する任意の物体が異物であると見なされ、このプロセスにおいて後に放出され得る。このプロセスによれば、付着した土を伴う物体がマップの優良生産物領域及び異物領域の両方に位置し、それにより、判定プロセスを不確かにすると考えられる。更に、カメラ画素検出器に対して、土が薄く覆っている場合は土で汚染された物体が合成信号を反射し、汚れた根菜作物及び優良根菜作物はどちらも部分信号を反射する。この合成信号は、マップの優良生産物領域又は異物領域のどちらかの範囲内にきちんと入らず、やはり、物体を拒絶するかどうかの判定をより困難にする。
国際公開第2007/041753号パンフレット 米国特許出願公開第2012/0074047号
従って、土塊及び石などの異物と土で覆われた作物とを弁別することができ且つ作物への損傷を殆ど起こさない、大量の収穫された根菜作物を処理する方法及び装置を提供することが望ましい。また、根菜作物に関して腐敗又は未熟を識別することができる方法及び装置を提供することが望ましい。
本発明の態様によれば、
収穫された根菜作物のバルク流を光学的に撮像して、画像データを生成するステップと、
画像データを解析して、バルク流中の個々の物体を識別するステップと、
少なくとも1つのディスクリミネータ(discriminator)との比較に基づいて、各識別された物体を許容可能又は許容不可能のどちらかに分類するステップと、
バルク流中から許容不可能に分類された物体を除去して、収穫された根菜作物の選別された流れを供給するステップと
を含む、収穫された根菜作物を処理する方法が提供されている。
本装置の利点は、物体が接触しているか又は土若しくは他の汚染物質で覆われている場合にも、バルク・マス流中の個々の物体が識別され得ることである。このことにより、単に、画像データの個々の画素を望ましい物質のスペクトル・シグネチャと比較し、適用される基準を満たさない物質を拒絶するのではなく、個々の物体が全体として評価され、次いで、許容可能又は許容不可能に分類されることが可能になる。個々の画素に基づいて物質が拒絶された場合、土で覆われた作物が誤って土塊と識別され、不必要に拒絶される可能性があると考えられる。本発明は、画像データを解析して、流れの中の物体を識別し、画素を個々に査定するのではなく各物体を全体として分類することにより、この問題を解決する。従って、本発明は、生産物が土で汚染されている可能性がある場合、収穫直後に又は収穫貯蔵場所から直接に、根菜作物を処理することに使用するのに適している。また、本発明は、作物が洗浄状態又は非洗浄状態で受け入れられる可能性がある根菜作物加工工場の受入れ時に、実施されてもよい。
比較により物体が根菜作物ではないことが示された場合、物体は許容不可能に分類され得る。更に又は或いは、比較により物体が腐った根菜作物又は不良根菜作物であることが示された場合、物体は許容不可能に分類され得る。比較により物体が優良根菜作物であることが示された場合、物体は許容可能に分類され得る。本明細書に用いられている用語「優良根菜作物」は、実質的に欠陥のない根菜作物を指す。
少なくとも1つのディスクリミネータは、単一の又は複数の寸法閾値、サポート・ベクタ・マシン及び/又はPCS、PLS等の多変量法を含み得る。
収穫された根菜作物のバルク流を光学的に撮像するステップは、ハイパースペクトル撮像を用いて、各々がスペクトル・プロファイルを有する複数の画素を生成することを含んでいてもよい。各画素が、スペクトル・プロファイルに基づいて、「特定の物質に相当する若しくは示す」又は「物質の組合せに相当する若しくは示す」に類別されてもよい。画素が、ジャガイモなどの「根菜作物に相当する」又は土、石若しくは木などの「他の物質に相当する」に類別されてもよい。本明細書に用いられている用語「土」は、収穫された根菜作物の外面に付着している可能性がある土壌、砂、泥、及び他の同様の汚染物質を包含することが意図されている。「根菜作物に相当する」に類別された画素は、「優良根菜作物に相当する」又は「不良根菜作物に相当する」に更に類別されてもよい。不良根菜作物は、例えば腐った根菜作物又は未熟な根菜作物を含み得る。他の実施例では、マルチスペクトル撮像が使用されてもよい。
ハイパースペクトル撮像は、470nmと2000nmの間の波長で実施されてもよい。ハイパースペクトル撮像は、1つが可視域及び1つがNIR域である2つの選択的スペクトル域において実施されてもよい。ジャガイモを処理するのに適した一実施例では、750nmと1100nmの間の可視スペクトルのサブ域が16の等しい光の帯に分割され、1100nmと1300nmの間のNIRスペクトルのサブ域が更なる16の等しい帯に分割される。スペクトル情報は、次いで、多変量解析、主成分解析、サポート・ベクタ・マシン解析、複数のスペクトル成分比較及び比のアルゴリズム決定木、又は選択された2D、3D若しくはn次元の色空間若しくはカラー・クラウド(colour cloud)を使用する色空間マッピングなどの複数のスペクトル解析技法の1つを用いて処理される。
一実施例では、物体を許容不可能に分類するステップは、その物体の画素のスペクトル・プロファイルを、許容可能な物体の一部を形成することができない物質である「許容可能でない」物質のスペクトル・シグネチャと比較することを含む。そのような物質は、例えば石又は木を含み得るが、土は根菜作物に付着している場合には許容可能なので、土を含まない可能性がある。画素のスペクトル・プロファイルが許容可能でない物質のシグネチャに合致することが分かった場合、その物体は許容不可能に分類され、流れから除去される可能性がある。土に類別された画素は土で覆われたジャガイモなどの許容可能な物体の一部を形成する可能性があると考えられるので、本方法は土塊の拒絶に適さない。
画像データを解析するステップは、少なくとも1つの位置決め基準又は近接基準に基づいて画素を物体としてグループ化することを含み得る。
一実施例では、頂点探索法が用いられて、画素を物体としてグループ化する。画素データは解析されて、通常はジャガイモなどの長円形又は円形の物体間の接触点に形成される鋭角及び頂点を検出してもよい。本方法を用いることにより、対向する鋭角がピンチ・ポイントとして確認され、これら2つの頂点間に線が引かれる。次いで、線の一方の側の画素が第1の物体として一緒にグループ化されてもよく、線の他方の側の画素が第2の物体として一緒にグループ化されてもよい。次いで、各物体は許容可能又は許容不可能に分類されてもよい。
別の実施例では、画素伝搬法が用いられてもよい。「優良根菜作物を表す」に類別された第1の画素が選択される。第1の画素に隣接した画素が解析され、「恐らく許容可能な」物質に相当する隣接した画素が探索域内に含まれる。恐らく許容可能な物質とは、許容可能な物体の一部を形成し得るものであり、優良根菜作物、不良根菜作物、土、及び/又は根菜作物に付着する可能性がある他の物質を含み得る。それらは、許容可能な物体の一部を形成することができない石又は木などの許容可能でない物質を含まない。次いで、探索域周辺の次の画素セットが解析され、それらが基準に合致した場合、探索域に加えられる。このプロセスは、特定の半径の範囲内で且つ物体の境界が検出されるまで、対話式に繰り返される。物体の縁部に到達した(即ち、根菜作物若しくは土などの恐らく許容可能な物質に相当する画素の不在により)場合、又は石若しくは木などの別の物質の画素に遭遇した場合、物体の境界が検出され得る。探索半径は、探索域内にある土塊の包含を回避するために、解析されている作物の種類及び特定の作物条件により定められてもよい。このプロセスが完了したら、探索域内に含まれる画素は、次に分類され得る物体として一緒にグループ化される。このようにして、探索域は、土で覆われたジャガイモ全体を包含するために、可視のジャガイモの単一の画素から拡大する可能性がある。本実施例は、頂点探索法では頂点の合致に困難があるような非常に大量の生産物で画像データが複雑な場合、特に有用である。
各識別された物体を許容可能又は許容不可能のどちらかに分類するステップは、
物体の範囲内でグループ化された画素のスペクトル・プロファイルに基づいて、物体の統計プロファイルを生成することと、
物体の統計プロファイルを少なくとも1つの質的閾値又は量的閾値と比較することと
を含んでいてもよい。
一実施例では、物体の統計プロファイルを生成することは、物体の範囲内でグループ化された画素に関する統計解析を実施して、優良根菜作物に相当するそれら画素の割合を判定することを含む。また、判定が、土、腐った根菜作物又は未熟な根菜作物などの他の物質に相当する画素の割合で成されてもよい。判定された割合は、次いで、物体が許容可能に分類されることを可能にする画素の閾値割合と比較されてもよい。例えば、ある物体が、画素の80%が優良根菜作物に相当し、画素の15%が土に相当し、画素の5%が未熟な根菜作物に相当する場合、許容可能と見なされる可能性がある。
前述の通り、画素が許容可能でないに相当すると判定された場合、その物体は許容不可能に分類される。
各識別された物体を分類するステップは、
物体の範囲内でグループ化された画素の分布に基づいて、識別された物体に関連する空間的情報を生成することと、
空間的情報を少なくとも1つの空間的閾値と比較することと
を更に含む。
生成された空間的情報は、識別された物体の大きさ、長さ、幅、アスペクト比、及び/又は形状に関する情報を含み得る。空間的情報は、典型的な根菜作物の大きさ及び形状に関する閾値と比較されてもよい。例えば、貯蔵されている根菜作物がジャガイモである場合、流れの中に識別された各物体に関する空間的情報は、典型的なジャガイモの大きさ及び/又は形状に相当する少なくとも1つの閾値と比較される。
各物体について生成された空間的プロファイル及び/又は空間的情報は、物体を選択的に処理するのに使用されてもよい。前段で既に概説されている通り、物体が許容不可能に分類された場合、その物体は作物流から除去される。しかし、許容可能に類別された物体の統計プロファイル及び/又は空間的情報は、大きさ、形状若しくは品質などのその物体の他の特性の指示として用いられてもよく、作物流はこれに基づいて更に分離されてもよい。
他の用途では、長さ、幅、又はアスペクト比は、その物体に関して生成された空間的情報に基づいて、各物体について計算されてもよい。特定のバッチにおける作物の平均特性に関する情報が蓄積されてもよく、種々のエンド・ユーザのための適切性を判定するのに使用されてもよい。例えば、長いジャガイモがフレンチフライの製造に使用するのに理想的である可能性があるのに対して、小さいジャガイモがサラダ・ポテトとして使用するのにより適切である可能性がある。
光学的に撮像するステップは、収穫された根菜作物のバルク流が自由落下している時に実施されてもよい。土で覆われた根菜作物がコンベヤ・ベルトに沿って通過した場合、そのコンベヤは汚染され、清潔に保つことができない。作物をバックグラウンドと弁別することがより困難になるので、このことは選別プロセスを複雑にする可能性がある。
コンベヤの端部を離れて自由落下する時に作物流を撮像することにより、これらの困難が解消される。光学バックグラウンド(optic background)が、生産物流の背後に、しかし接触せずに、設けられてもよい。
本方法は、光学的に撮像するステップ、解析するステップ、分類するステップ、及び除去するステップの前又は後に、収穫された根菜作物を貯蔵するステップを更に含む。光学的に撮像するステップ、解析するステップ、分類するステップ、及び除去するステップは、選別作業工程と見なされてもよい。異物などの許容不可能な物質及び腐った作物が貯蔵されないように、選別作業工程は、収穫された根菜作物を貯蔵する前に実施されて、それにより輸送コスト及び貯蔵コストを低減し且つ腐った物質又は異物の存在による貯蔵中の作物の劣化を回避してもよい。或いは又は更に、選別作業工程は、作物を貯蔵した後にある期間実施され、それにより作物の更なる処理の前に任意の更なる異物を除去し且つ貯蔵中に腐った作物を除去してもよい。根菜作物は通常は数か月の期間貯蔵されるため、単一の選別装置が使用されて、貯蔵前選別及び貯蔵後選別の両方を実施してもよい。
本発明の別の態様によれば、
収穫された根菜作物のバルク流を光学的に撮像して、画像データを生成するする手段と、
画像データを解析して、バルク流中の個々の物体を識別する手段と、
少なくとも1つのディスクリミネータとの比較に基づいて、各識別された物体を許容可能又は許容不可能のどちらかに分類する手段と、
バルク流から許容不可能に類別された物体を除去して、収穫された根菜作物の選別された流れを供給する手段と
を含む、収穫された根菜作物を選別する装置が提供されている。
本発明の第1の実施例による、収穫された根菜作物を処理する方法の概略図である。 本発明の第2の実施例による、収穫された根菜作物を処理する方法の概略図である。 本発明の第3の実施例による、収穫された根菜作物を処理する方法の概略図である。 本発明の第4の実施例による、収穫された根菜作物を処理する方法の概略図である。 本発明の第5の実施例による、収穫された根菜作物を処理する方法の概略図である。 画素を物体としてグループ化する頂点探索法の図である。 画素を物体としてグループ化する頂点探索法の図である。 画素を物体としてグループ化する頂点探索法の図である。 画素を物体としてグループ化する頂点探索法の図である。 本発明の実施例による装置の部分の概略図である。 本発明の実施例による装置の等角図である。 図8aに示されている装置の側面立面図である。
図1は、本発明の第1の実施例による、ジャガイモなどの収穫された根菜作物を処理する方法を示す。本実施例はジャガイモを参照して記載されるが、他の根菜作物に等しく適用可能である。
ジャガイモが収穫機1により収穫され、ソータ2に移送される。図7に示されている通り、ソータ2には、コンベヤ・ベルト30により、収穫された根菜作物のバルク流3が供給されている。ソータは、740nmから1050nmまでの波長で動作するハイパースペクトル撮像システムを使用して、バルク流がコンベヤ30の端部32を離れて落下する時、収穫されたジャガイモのバルク流を光学的に撮像する。可視放射が自由落下している生産物3に向けられ、光学バックグラウンド反射器36により反射されて、複数の画素を含む画像データを生成する。各画素は、その画素で表されている物質の反射率強度に基づくスペクトル・プロファイルを有する。各画素は、そのスペクトル・プロファイルに基づいて、「特定の物質に相当する」に類別される。画素は、「優良なジャガイモに相当する」、「腐ったジャガイモに相当する」、「未熟なジャガイモに相当する」、「土に相当する」、「石に相当する」、「木に相当する」、又は「他の物質に相当する」に類別される。
画素は解析されて、バルク流中の個々の物体を識別する。図6aから図6dまでに示されている頂点探索法が用いられて、画素を物体としてグループ化する。一対の接触している物体20、22を含む画像が図6aに示されている。画像データは解析されて、鋭角24、26、又は図6bに示されているように通常はジャガイモ間の接触点に形成される頂点を検出する。対向する鋭角24、26がピンチ・ポイントとして識別され、線28が2つの頂点間に引かれる。次いで、線28の一方の側の画素が第1の物体20としてグループ化され、線の他方の側の画素が第2の物体22としてグループ化される。
非常に大量のジャガイモが処理されている場合、画像データにおいて頂点を識別することは困難である可能性がある。この場合、対話プロセスが用いられて、画像データ内の物体を識別してもよい。「優良ジャガイモを表す」に類別された第1の画素が選択される。第1の画素に隣接した画素が解析され、優良ジャガイモ、不良ジャガイモ、又は土に相当する隣接した画素が探索域内に含まれる。次いで、探索域の範囲内の画素に隣接した次の画素セットが解析され、それらが基準に合致した場合、探索域に加えられる。特定の半径が到達されるか又は物体の境界が検出されるまで、このプロセスが対話式に繰り返される。探索域内に含まれる画素は、次いで、物体として一緒にグループ化される。
次いで、各識別された物体が、少なくとも1つの物体閾値との比較に基づいて、許容可能又は許容不可能のどちらかに分類される。分類プロセスは、画素の統計解析を実施して、優良ジャガイモに相当する画素の割合又はパーセンテージを判定することにより、一緒にグループ化された画素のスペクトル・プロファイルに基づいて、物体の統計プロファイルを生成することを含む。土、腐ったジャガイモ、又は石若しくは木などの他の物質の各々に相当する画素の割合又はパーセンテージもまた判定される。物体の統計プロファイルは、次いで、量的閾値と比較される。優良ジャガイモに相当する画素の割合又はパーセンテージが閾値に合致するか又は超過する場合、その物体は許容可能に分類される。割合又はパーセンテージが閾値に合致しない場合、その物体は許容不可能に類別される。画素のいずれかが石又は木に相当する場合、土とは異なり、これらの物質はジャガイモと結合して許容可能な物体を形成することができないので、その物体はやはり許容不可能に類別される。
分類プロセスは、物体の範囲内でグループ化された画素の分布に基づいて、識別された物体に関連する空間的情報を生成することを更に含む。例えば、物体の大きさ又は形状は識別されてもよく、典型的なジャガイモの大きさ又は形状と比較されてもよい。空間的情報が許容閾値(allowed threshold)の範囲内に入る場合、物体は許容可能に類別される。許容不可能4に類別された物体が、許容セパレータ(accept separator)42を通過した許容不可能な物体40を拒絶流4中に弾くか又は方向付けるように動作可能なエゼクタ・アクチュエータ38により、バルク流から除去される。優良生産物44がエゼクタ・アクチュエータを通過することを許され、収穫されたジャガイモの選別された流れ6を供給する。
収穫されたジャガイモの選別された流れ6は、貯蔵設備7へ方向付けられ、ある期間そこに貯蔵される。
図2は、本発明の第2の実施例による、ジャガイモなどの収穫された根菜作物を処理する方法を示す。本実施例では、選別された生産物の品質についての統計情報が、SCADA制御ユニット8に送信される。このSCADA制御ユニットは、次いで、搬送システム6a、6b、6c、6dにより、貯蔵バンカ7a、7b、7c、7dの選択の1つへ生産物を方向付けることができる。図示の実施例では、ジャガイモが、大きさ、形状、品質、又は他のバルク特性に基づいて、4つの異なる選別された流れ6a、6b、6c、6dの中に分離され、異なる貯蔵設備7a、7b、7c、7dに方向付けられる。このことにより、異なるエンド・ユーザに適した作物が貯蔵前に分離されることが可能になる。
図3は、本発明の第3の実施例による、ジャガイモなどの収穫された根菜作物を処理する方法を示す。本実施例では、作物の選別された流れ6は、洗浄、皮むき、チップ化、又はパッケージングなどの更なる処理のための処理ユニット9に方向付けられる。
図4は、本発明の第4の実施例による、ジャガイモなどの収穫された根菜作物を処理する方法を示す。図4に示されている実施例では、作物は選別の前に貯蔵される。ある期間作物を貯蔵した後、貯蔵された作物のバルク流3が、貯蔵設備からソータ2へ方向付けられる。図1を参照して前述されている通り、ソータ2は、選別された作物のバルク流に関して、光学的に撮像するステップ、解析するステップ、分類するステップ、及び除去するステップを実施する。根菜作物の選別された流れ6は、次いで、更なる処理12に向けて前進するように方向付けられる。
図5は、本発明の第5の実施例による、ジャガイモなどの収穫された根菜作物を処理する方法を示す。本実施例では、図1を参照して前述されている通り、収穫された根菜作物は、貯蔵前にソータ2aにおいて選別される。更に、ある期間貯蔵設備7内で作物を貯蔵した後、貯蔵された作物のバルク流10が、ソータ2bに方向付けられ、そこで更なる選別作業工程が実施される。図1を参照して前述されている通り、これは、貯蔵された作物のバルク流に関して、光学的に撮像するステップ、解析するステップ、分類するステップ、及び除去するステップを繰り返すことを含む。図5と同様に、根菜作物の選別された流れ11は、次いで、更なる処理に向けて前進するように方向付けられる。作物は通常は数か月程度の期間貯蔵されるため、同じ選別装置がソータ2a及びソータ2bとして使用されてもよい。
本発明の実施例による、収穫された根菜作物を処理する装置50が、図8a及び図8bに示されている。この装置は、収穫された根菜作物のバルク流を供給する送込みコンベヤ52が上に設けられているメインフレーム組立体72を含む。スキャナ・ボックス54及び光学バックグラウンド56が、収穫された根菜作物のバルク流を光学的に撮像して、画像データを生成するように構成されている。また、スキャナ・ボックス54は、画像データを解析して、バルク流中の個々の物体を識別し、少なくとも1つのディスクリミネータとの比較に基づいて、各識別された物体を許容可能又は許容不可能のどちらかに分類するように構成されている。タッチスクリーン58が、ユーザがスキャナ・ボックスと対話することを可能にするように構成されている。この装置は、許容不可能に分類された物体をバルク流から除去するように構成されているリジェクタ組立体60と、拒絶ガード62と、許容セパレータ64とを更に含む。物体が許容不可能に分類された場合、リジェクタ組立体上に設けられている1つ又は複数のエゼクタ・アクチュエータが作動されて、許容セパレータを通過した物体を拒絶コンベヤ組立体66上に偏向させる。拒絶ガード62は、拒絶された物体が光学バックグラウンド56に衝突しないようにする。優良生産物が、許容セパレータを通過してリジェクタ組立体を通過し、許容コンベヤ組立体68上へ菜作物の選別された流れを供給することを許される。減速カーテン70が、生産物が許容コンベヤ68に沿って移動する時にそれを減速させる。サービス・パネル74が設けられており、必要に応じて装置に空気及び水を供給する。
本発明に関連して本明細書に使用されている場合の語「comprises/comprising(含む)」及び語「having/including(有する/含む)」は、記載されている特徴、整数、ステップ、又は構成要素の存在を具体的に述べるために用いられているが、1つ若しくは複数の他の特徴、整数、ステップ、構成要素、又はそれらのグループの存在又は付加を除外しない。
当然のことながら、明確にするために別個の実施例の場合において記載されている、本発明のある特徴が、また、単一の実施例において組み合わせて提供されてもよい。逆に、簡潔にするために単一の実施例の場合において記載されている、本発明の種々の特徴が、また、個々に又は任意の適切なサブコンビネーションで提供されてもよい。

Claims (20)

  1. 収穫された根菜作物を処理する方法であって、
    収穫された根菜作物のバルク流を光学的に撮像して、画像データを生成するステップと、
    前記画像データを解析して、前記バルク流中の個々の物体を識別するステップと、
    少なくとも1つのディスクリミネータとの比較に基づいて、各識別された物体を許容可能又は許容不可能のどちらかに分類するステップと、
    前記バルク流から許容不可能に分類された物体を除去して、前記収穫された根菜作物の選別された流れを供給するステップと
    を含む、方法。
  2. 前記物体が根菜作物ではないことを前記比較が示す場合、物体が許容不可能に分類される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記物体が腐った根菜作物又は不良根菜作物であることを前記比較が示す場合、物体が許容不可能に分類される、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 前記物体が優良根菜作物であることを前記比較が示す場合、物体が許容可能に分類される、請求項1から3までのいずれかに記載の方法。
  5. 光学的に撮像する前記ステップは、ハイパースペクトル撮像を使用して、各々がスペクトル・プロファイルを有する複数の画素を生成することを含む、請求項1から4までのいずれかに記載の方法。
  6. 光学的にスキャンするステップは、マルチスペクトル撮像を使用して、各々がスペクトル・プロファイルを有する複数の画素を生成することを含む、請求項1から4までのいずれかに記載の方法。
  7. 前記画像データを解析する前記ステップは、少なくとも1つの位置決め基準又は近接基準に基づいて、前記画素を物体としてグループ化することを含む、請求項5又は6に記載の方法。
  8. 前記画素は、頂点探索法に基づいて物体としてグループ化される、請求項7に記載の方法。
  9. 前記画素は、画素伝搬法に基づいて物体としてグループ化される、請求項7に記載の方法。
  10. 各識別された物体を分類する前記ステップは、
    前記物体の範囲内でグループ化された前記画素の前記スペクトル・プロファイルに基づいて、前記物体に関連する統計プロファイルを生成することと、
    前記物体の前記統計プロファイルを少なくとも1つの質的閾値又は量的閾値と比較することと
    を含む、請求項5から9までのいずれかに記載の方法。
  11. 前記少なくとも1つの量的閾値は優良根菜作物に相当する画素の割合である、請求項10に記載の方法。
  12. 各識別された物体を分類する前記ステップは、
    前記物体の範囲内でグループ化された画素の分布に基づいて、前記識別された物体に関連する空間的情報を生成することと、
    前記空間的情報を少なくとも1つの空間的閾値と比較することと
    を更に含む、請求項10又は11に記載の方法。
  13. 前記少なくとも1つの空間的閾値は根菜作物の大きさ又は形状に関連する、請求項12に記載の方法。
  14. 各識別された物体に関連する前記統計プロファイル及び/又は前記空間的情報に基づいて、前記バルク流を選択的に処理すること
    を更に含む、請求項10から13までのいずれかに記載の方法。
  15. 前記選択的に処理することは、判定された大きさ、形状又は品質に基づいて前記作物流を分離することを含む、請求項14に記載の方法。
  16. 光学的に撮像する前記ステップは、前記収穫された根菜作物の前記バルク流が自由落下している時に実施される、請求項1から15までのいずれかに記載の方法。
  17. 光学的に撮像する前記ステップ、解析する前記ステップ、分類する前記ステップ、及び除去する前記ステップの前又は後に、前記収穫された根菜作物を貯蔵するステップを更に含む、請求項1から16までのいずれかに記載の方法。
  18. 前記収穫された根菜作物の前記選別された流れを貯蔵設備内に方向付けることと、
    ある期間前記作物を前記貯蔵設備内に貯蔵することと
    を更に含む、請求項17に記載の方法。
  19. 前記ある期間前記作物を貯蔵することの後、前記貯蔵された作物のバルク流を前記貯蔵設備から外へ方向付けることと、
    前記貯蔵された作物の前記バルク流に関して、光学的に撮像する前記ステップ、解析する前記ステップ、分類する前記ステップ、及び除去する前記ステップを実施することと
    を更に含む、請求項17又は18に記載の方法。
  20. 収穫された根菜作物を処理する装置であって、
    収穫された根菜作物のバルク流を光学的に撮像して、画像データを生成するする手段と、
    前記画像データを解析して、前記バルク流中の個々の物体を識別する手段と、
    少なくとも1つのディスクリミネータとの比較に基づいて、許容可能又は許容不可能のどちらかに各識別された物体を分類する手段と、
    前記バルク流から許容不可能に分類された物体を除去して、前記収穫された根菜作物の選別された流れを供給する手段と
    を含む、装置。
JP2015530354A 2012-09-07 2013-08-30 収穫された根菜作物を処理する方法及び装置 Active JP6617028B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IE20120388A IE20120388A1 (en) 2012-09-07 2012-09-07 Method and apparatus for handling harvested root crops
IE2012/0388 2012-09-07
PCT/EP2013/068031 WO2014037290A1 (en) 2012-09-07 2013-08-30 Method and apparatus for handling harvested root crops

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015529154A true JP2015529154A (ja) 2015-10-05
JP2015529154A5 JP2015529154A5 (ja) 2018-02-01
JP6617028B2 JP6617028B2 (ja) 2019-12-04

Family

ID=49085029

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015530354A Active JP6617028B2 (ja) 2012-09-07 2013-08-30 収穫された根菜作物を処理する方法及び装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US11167317B2 (ja)
EP (1) EP2893329B1 (ja)
JP (1) JP6617028B2 (ja)
CN (2) CN104781654A (ja)
BR (1) BR112015005089B1 (ja)
CA (1) CA2884297C (ja)
IE (1) IE20120388A1 (ja)
RU (1) RU2621485C2 (ja)
UA (1) UA117566C2 (ja)
WO (1) WO2014037290A1 (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018001115A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 三菱重工交通機器エンジニアリング株式会社 芋判断装置及び芋選別装置
WO2020094655A1 (de) 2018-11-07 2020-05-14 Grimme Landmaschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Verfahren zur regelung des betriebs einer maschine zum ernten von hackfrüchten
JP2020531283A (ja) * 2017-09-01 2020-11-05 トムラ・ソーティング・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 分類の方法および装置
JP2022506699A (ja) * 2018-11-07 2022-01-17 グリメ ラントマシーネンファブリーク ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲー 根菜類を収穫する機械の動作を制御する方法
WO2022137822A1 (ja) * 2020-12-24 2022-06-30 株式会社サタケ 被選別物の識別方法、選別方法、選別装置、および識別装置
WO2022264382A1 (ja) * 2021-06-17 2022-12-22 日本電気株式会社 物体判別装置

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9996745B2 (en) 2012-11-19 2018-06-12 Altria Client Services Llc Blending of agricultural products via hyperspectral imaging and analysis
US9731455B2 (en) 2014-09-03 2017-08-15 The Boeing Company Chopped fiber composite sorting and molding systems and methods
US9937532B2 (en) * 2015-12-18 2018-04-10 Berkshire Grey Inc. Perception systems and methods for identifying and processing a variety of objects
US9988781B2 (en) * 2016-09-22 2018-06-05 International Business Machines Corporation Sand cleaning vehicle and a method of cleaning sand using the same
GB201621879D0 (en) 2016-12-21 2017-02-01 Branston Ltd A crop monitoring system and method
JOP20190167A1 (ar) * 2017-06-14 2019-07-02 Grow Solutions Tech Llc أنظمة وطرق لتحديد وقت الحصاد لمادة نبات بحجيرة نمو
CA3089141A1 (en) * 2018-02-02 2019-08-08 Hbv Production Bv Systems and methods of handling tubers
US10902281B2 (en) 2018-03-22 2021-01-26 Rota Technologies LLC Debris detection system and method
DE102018127844A1 (de) 2018-11-07 2020-05-07 Grimme Landmaschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Regelung des Betriebs einer Maschine zum Ernten von Hackfrüchten
CN110231341B (zh) * 2019-04-29 2022-03-11 中国科学院合肥物质科学研究院 一种水稻种子内部裂纹在线检测装置及其检测方法
US11624829B2 (en) * 2019-09-12 2023-04-11 Cnh Industrial America Llc System and method for determining soil clod size distribution using spectral analysis
RU2737607C1 (ru) * 2020-04-13 2020-12-01 Федеральное государственное бюджетное образовательное учреждение высшего образования "Тамбовский государственный технический университет" (ФГБОУ ВО "ТГТУ") Способ оптического контроля качества сельскохозяйственной продукции шарообразной формы при сортировке на конвейере
CN113843161A (zh) * 2020-06-28 2021-12-28 新特能源股份有限公司 一种多晶硅块料的挑拣方法及装置
IT202000026329A1 (it) * 2020-11-04 2022-05-04 Mark One S R L Macchina selezionatrice di prodotti agricoli
US20230138374A1 (en) * 2021-11-01 2023-05-04 Tianjin University Of Commerce Sorting-based garbage classification method and device
CN115581142B (zh) * 2022-11-25 2024-01-30 海南大学三亚研究院 一种甘薯数量及破皮率的在线检测装置

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5903341A (en) * 1996-12-06 1999-05-11 Ensco, Inc. Produce grading and sorting system and method
JP2000084494A (ja) * 1998-09-08 2000-03-28 Kubota Corp 農産物の検査装置
JP2001313945A (ja) * 2000-02-24 2001-11-09 Canon Inc 画像処理装置及び画像符号化装置及び画像復号装置
JP2002286647A (ja) * 2001-01-17 2002-10-03 Takara Keiki Seisakusho:Kk 農作物の搬送処理装置
JP2004113928A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Ishii Ind Co Ltd 農作物評価装置
JP2007505733A (ja) * 2003-09-20 2007-03-15 キネテイツク・リミテツド 廃棄物の流れ中の目標物を分類する装置および方法
JP2009050760A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Satake Corp 光学式穀物選別機
WO2011007118A1 (en) * 2009-07-16 2011-01-20 Buhler Sortex Ltd. Sorting apparatus and method using a graphical user interface
JP2012513302A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 ビューラー ソーテックス リミテッド 分類方法及び装置

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4351437A (en) 1980-01-18 1982-09-28 Lockwood Graders (Uk) Limited Method and apparatus for examining objects
SU1131560A1 (ru) * 1983-05-04 1984-12-30 Всесоюзный Научно-Исследовательский Институт Садоводства Им.И.В.Мичурина Устройство дл сортировки плодов
US5157976A (en) * 1990-07-27 1992-10-27 Hajime Industries Ltd. Powder granule sample inspection apparatus
DE4127903C2 (de) * 1991-08-22 1995-08-03 Weimar Werk Maschinenbau Gmbh Anordnung und Verfahren zur Qualitäts- und Größensortierung von Produkten und Artikeln
US5279426A (en) * 1992-11-20 1994-01-18 Esm International, Inc. Ejection finger
US5253765A (en) * 1993-01-14 1993-10-19 L.M.B. Electronics, Inc. Sorting and grading system
JPH07303863A (ja) * 1994-05-13 1995-11-21 Hitachi Zosen Corp 茄子選別装置
US5845002A (en) * 1994-11-03 1998-12-01 Sunkist Growers, Inc. Method and apparatus for detecting surface features of translucent objects
US5732147A (en) * 1995-06-07 1998-03-24 Agri-Tech, Inc. Defective object inspection and separation system using image analysis and curvature transformation
US5954206A (en) * 1995-07-25 1999-09-21 Oseney Limited Optical inspection system
TW375537B (en) * 1997-08-19 1999-12-01 Satake Eng Co Ltd Color sorting apparatus for granular material
US6610953B1 (en) * 1998-03-23 2003-08-26 University Of Arkansas Item defect detection apparatus and method
JP3722354B2 (ja) * 1999-09-10 2005-11-30 株式会社サタケ 粒状物選別方法及び粒状物選別装置
JP4561944B2 (ja) * 2000-06-16 2010-10-13 株式会社サタケ 粒状物選別装置
US6646264B1 (en) * 2000-10-30 2003-11-11 Monsanto Technology Llc Methods and devices for analyzing agricultural products
JP2002263585A (ja) * 2001-03-13 2002-09-17 Kubota Corp 粒状体選別装置及び粒状体処理装置
UA79247C2 (en) * 2004-06-01 2007-06-11 Volodymyr Mykhailovyc Voloshyn Method and device (variants) of separation of raw material by lumps
US7386997B2 (en) * 2004-11-12 2008-06-17 Culchrome, Llc System for and method of batch analysis and optimization for glass manufacturing
US7648222B2 (en) 2005-10-11 2010-01-19 Silverbrook Research Pty Ltd Printhead maintenance station comprising maintenance roller and ink removal system
JP4993406B2 (ja) * 2006-08-30 2012-08-08 住友金属鉱山株式会社 飛行物選別装置
CN1995987B (zh) * 2007-02-08 2010-05-12 江苏大学 基于高光谱图像技术的农畜产品无损检测方法
RU67481U1 (ru) * 2007-07-03 2007-10-27 ОБЩЕСТВО С ОГРАНИЧЕННОЙ ОТВЕТСТВЕННОСТЬЮ "Инженерные Системы" Устройство для автоматической сортировки плодов
IE20090111A1 (en) * 2009-02-11 2010-09-01 Oseney Ltd Combination air/mechanical rejection
US9527115B2 (en) * 2010-03-13 2016-12-27 Carnegie Mellon University Computer vision and machine learning software for grading and sorting plants
JP5569799B2 (ja) * 2010-06-18 2014-08-13 株式会社サタケ 色彩選別機
AT12076U1 (de) 2010-07-27 2011-10-15 Evk Di Kerschhaggl Gmbh Verfahren, sensoreinheit und maschine zum detektieren von ''zuckerspitzen''-defekten in kartoffeln

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5903341A (en) * 1996-12-06 1999-05-11 Ensco, Inc. Produce grading and sorting system and method
JP2000084494A (ja) * 1998-09-08 2000-03-28 Kubota Corp 農産物の検査装置
JP2001313945A (ja) * 2000-02-24 2001-11-09 Canon Inc 画像処理装置及び画像符号化装置及び画像復号装置
JP2002286647A (ja) * 2001-01-17 2002-10-03 Takara Keiki Seisakusho:Kk 農作物の搬送処理装置
JP2004113928A (ja) * 2002-09-26 2004-04-15 Ishii Ind Co Ltd 農作物評価装置
JP2007505733A (ja) * 2003-09-20 2007-03-15 キネテイツク・リミテツド 廃棄物の流れ中の目標物を分類する装置および方法
JP2009050760A (ja) * 2007-08-23 2009-03-12 Satake Corp 光学式穀物選別機
JP2012513302A (ja) * 2008-12-23 2012-06-14 ビューラー ソーテックス リミテッド 分類方法及び装置
WO2011007118A1 (en) * 2009-07-16 2011-01-20 Buhler Sortex Ltd. Sorting apparatus and method using a graphical user interface

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2018001115A (ja) * 2016-07-05 2018-01-11 三菱重工交通機器エンジニアリング株式会社 芋判断装置及び芋選別装置
JP2020531283A (ja) * 2017-09-01 2020-11-05 トムラ・ソーティング・ゲゼルシヤフト・ミツト・ベシユレンクテル・ハフツング 分類の方法および装置
WO2020094655A1 (de) 2018-11-07 2020-05-14 Grimme Landmaschinenfabrik Gmbh & Co. Kg Verfahren zur regelung des betriebs einer maschine zum ernten von hackfrüchten
JP2022506699A (ja) * 2018-11-07 2022-01-17 グリメ ラントマシーネンファブリーク ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲー 根菜類を収穫する機械の動作を制御する方法
JP2022509749A (ja) * 2018-11-07 2022-01-24 グリメ ラントマシーネンファブリーク ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲー 根菜類を収穫する機械の動作を制御する方法
JP7210724B2 (ja) 2018-11-07 2023-01-23 グリメ ラントマシーネンファブリーク ゲー・エム・ベー・ハー ウント コー. カー・ゲー 根菜類を収穫する機械の動作を制御する方法
WO2022137822A1 (ja) * 2020-12-24 2022-06-30 株式会社サタケ 被選別物の識別方法、選別方法、選別装置、および識別装置
WO2022264382A1 (ja) * 2021-06-17 2022-12-22 日本電気株式会社 物体判別装置

Also Published As

Publication number Publication date
BR112015005089B1 (pt) 2022-01-25
US11167317B2 (en) 2021-11-09
JP6617028B2 (ja) 2019-12-04
RU2015112595A (ru) 2016-10-27
UA117566C2 (uk) 2018-08-27
EP2893329B1 (en) 2022-01-26
WO2014037290A1 (en) 2014-03-13
CN112113917A (zh) 2020-12-22
CN104781654A (zh) 2015-07-15
RU2621485C2 (ru) 2017-06-06
CA2884297C (en) 2017-07-11
BR112015005089A2 (pt) 2017-07-04
IE20120388A1 (en) 2014-03-12
CA2884297A1 (en) 2014-03-13
EP2893329A1 (en) 2015-07-15
US20150224544A1 (en) 2015-08-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6617028B2 (ja) 収穫された根菜作物を処理する方法及び装置
AU2013347861B2 (en) Scoring and controlling quality of food products
Londhe et al. Grader: A review of different methods of grading for fruits and vegetables
US20190170660A1 (en) Method and system of detecting foreign materials within an agricultural product stream
US20230011383A1 (en) Neural network for bulk sorting
Blasco et al. Automatic sorting of satsuma (Citrus unshiu) segments using computer vision and morphological features
WO2014109993A2 (en) Systems and methods for sorting seeds
JP2010145135A (ja) X線検査装置
US11376636B2 (en) Method of producing gluten free oats through hyperspectral imaging
Arlimatti Window based method for automatic classification of apple fruit
JP2013505115A (ja) 果実を選別および箱詰めする、工程および装置
US7608794B2 (en) Process and system for sorting and pitting fruit
US20090274811A1 (en) Defect separation from dry pulp
Pothula et al. Digital image processing based identification of nodes and internodes of chopped biomass stems
KR101919748B1 (ko) 품위판정유닛이 구비된 색채선별장치
Pearson et al. Automated sorting of almonds with embedded shell by laser transmittance imaging
Hamid et al. Automation and robotics for bulk sorting in the food industry
Haff et al. Sorting of in-shell pistachio nuts from kernels using color imaging
FERMO et al. Image Processing on Orange Industry, a Brief Review
Haff et al. Low cost real-time sorting of in-shell pistachio nuts from kernels
Bee et al. Optical sorting systems
Miller Automated inspection/classification of fruits and vegetables
TR2021010948U5 (tr) Findik i̇şleme tesi̇sleri̇nde kullanilmak üzere bi̇r lazer hatti
GARCIA et al. 2.1 MACHINE VISION SYSTEMS FOR RAW MATERIAL INSPECTION
LüQiang et al. Vis/NIR hyperspectral imaging for detection of hidden bruises on kiwifruits.

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160830

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170718

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171027

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20171218

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20180605

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20181016

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20191111

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6617028

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250