JP2015524464A - 神経変性障害の治療で使用するための血漿中の成長因子を含む組成物 - Google Patents

神経変性障害の治療で使用するための血漿中の成長因子を含む組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015524464A
JP2015524464A JP2015525915A JP2015525915A JP2015524464A JP 2015524464 A JP2015524464 A JP 2015524464A JP 2015525915 A JP2015525915 A JP 2015525915A JP 2015525915 A JP2015525915 A JP 2015525915A JP 2015524464 A JP2015524464 A JP 2015524464A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
composition
growth factor
plasma
treatment
blood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015525915A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6339568B2 (ja
JP2015524464A5 (ja
Inventor
アルデコア、エデュアルド アニトゥア
アルデコア、エデュアルド アニトゥア
Original Assignee
バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル.
バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=49111229&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015524464(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル., バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル. filed Critical バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル.
Publication of JP2015524464A publication Critical patent/JP2015524464A/ja
Publication of JP2015524464A5 publication Critical patent/JP2015524464A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6339568B2 publication Critical patent/JP6339568B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/16Blood plasma; Blood serum
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K35/00Medicinal preparations containing materials or reaction products thereof with undetermined constitution
    • A61K35/12Materials from mammals; Compositions comprising non-specified tissues or cells; Compositions comprising non-embryonic stem cells; Genetically modified cells
    • A61K35/14Blood; Artificial blood
    • A61K35/19Platelets; Megacaryocytes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K38/00Medicinal preparations containing peptides
    • A61K38/16Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof
    • A61K38/17Peptides having more than 20 amino acids; Gastrins; Somatostatins; Melanotropins; Derivatives thereof from animals; from humans
    • A61K38/18Growth factors; Growth regulators
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K9/00Medicinal preparations characterised by special physical form
    • A61K9/0012Galenical forms characterised by the site of application
    • A61K9/0043Nose
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Developmental Biology & Embryology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Gastroenterology & Hepatology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Otolaryngology (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Medicines That Contain Protein Lipid Enzymes And Other Medicines (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)

Abstract

本発明の目的は、少なくとも1種の血中化合物から得られ、及び成長因子を有する組成物の鼻腔内適用を用いる、又は前記組成物から得られる治療用物質及び該組成物自体を用いる、神経変性疾患又はその他の適用可能な病状の治療である。組成物が、治療の観点から効果的な方式で、及び同時に患者に対して安全な形態で中枢神経系に到達することが保証される。

Description

本発明は、神経変性疾患又はその他の適用可能な疾患を鼻腔内経路経由で治療するのに使用できる、成長因子を含む少なくとも1種の血中化合物から得られる組成物に関する。本発明は、また、前記組成物又は前記組成物から得られる治療用物質の製造方法、並びに鼻腔内経路経由で適用される該組成物又は治療用物質を用いる前記神経変性疾患又はその他の適用可能な疾患の治療方法に関する。
患者の血液から得られ成長因子を含有する血中化合物から組成物を調製することは、従来技術において極めて広範に知られている。前記組成物は、組織の再生、特定の種類の病気及び疾患における疼痛の軽減、並びにその他の多くの効用をトリガーすること及び促進することに特に関与する、極めて重要な生物学的特性を提供することが示されている。例えば、成長因子に富む血中化合物から得られる組成物の多くの広範な効用の中には、インプラント及びその他の処置における口腔中の歯槽骨の再生、並びに運動器系(筋肉、関節、腱など)における組織の再生がある。
成長因子に富む既知組成物の種類については、例として、その双方とも本発明の出願人に属する、特許出願WO0044314A1及び特許出願WO2010130851A2が知られている。これらの特許は、患者自身の血液からの、成長因子に富む自己血血漿ゲルの調製手順について言及している。双方の手順は、若干の共通のステップ、例えば、患者の血液を遠心分離すること、血小板に富む血漿を分離すること、並びに血小板に富む血漿に、血漿の活性化(血漿中に含まれる血小板による成長因子の放出)をもたらすため、及び血漿にそれがゲルに類似した粘稠性を獲得するほどの凝固をもたらすために、塩化カルシウムを添加することを共有する。別の例で、特許ES2221770B2には、成長因子に富む血中化合物から得られる別の組成物の調製手順が記載されており、前記組成物は、高度に有益な生物学的特性、及びこの場合には液体形態を有する。具体的には、該組成物は、成長因子に富む前記血漿の凝固、それに続く収縮を引き起こした後に現れる上清の液相から得られる、成長因子に富む血漿の上清である。この特許には、上清の種々の使用、例えば、眼の疾患及び病気を治療するための点眼薬としてのその使用(その液体の粘稠性により促進される)も記載されている。
本発明の目的は、成長因子を含有する血中化合物から得られる、成長因子に富む血漿ゲル、成長因子に富む血漿上清、又は一般には任意の組成物の適用可能な治療限界を広げることである。
本発明の目的は、少なくとも1種の成長因子を含有する血中化合物から得られる組成物を用いる、又は前記組成物から得られる治療用物質を用いる、神経変性疾患又はその他の適用可能な疾患の治療を提供することである。本発明による組成物又は治療用物質を投与する手段は、それらが治療に関して効果的な方式及び患者に対して安全な方式で中枢神経系に到達するように、鼻腔内経路である。鼻腔内経路は、侵襲性の経路と対照的に、継続的注入又は患者に外傷をもたらすか、患者に副次効果をもたらすその他の投与手段を必要としない、中枢神経系への非侵襲性の接近経路であり;したがって、鼻腔内経路は、組成物又は治療用物質を極めて容易に投与することを、結果として、治療を困難なしに実施することを可能にする。また、いくつかの生理学的障壁、中でも血液脳関門の存在のため、他の非侵襲性経路を通る前記接近は可能でないので、鼻腔内経路は、中枢神経系に接近しなければならない観点から見て、極めて実際に意味のある非侵襲性経路であることに留意されたい。
本発明の詳細は、添付の図面でわかるが、該図面は、本発明の範囲を限定することを意図しない。
鼻腔内経路で投与された成長因子に富む血漿を用いて治療されたAPP/PS1遺伝子導入マウスにおける、3ヶ月及び6ヶ月後のβ−アミロイド斑の形成を測定する研究の結果を示す図である。 鼻腔内経路で投与された成長因子に富む血漿を用いて治療されたAPP/PS1遺伝子導入マウスにおける、3ヶ月及び6ヶ月後の、Aβ40及びAβ42のβ−アミロイド量を測定する研究の結果を示す図である。 鼻腔内経路で投与された成長因子に富む血漿を用いて治療されたAPP/PS1遺伝子導入マウスにおける、6ヶ月後のアストログリオーシスを測定する研究の結果を示す図である。 鼻腔内経路で投与された成長因子に富む血漿を用いて治療されたAPP/PS1遺伝子導入マウスにおける、6ヶ月後の神経新生を測定する研究の結果を示す図である。 鼻腔内経路で投与された成長因子に富む血漿を用いて治療されたAPP/PS1遺伝子導入マウスの2種の行動試験の結果を示す図である。
成長因子を含む血中化合物から得られる組成物の使用に由来する有益な治療効果をおそらくは検出できる1つの解剖学的部分が存在し、前記部分は、身体中に見出すことのできるすべての系の中で最も重要なものの1つ:感覚器によって記録された感覚を受容し処理すること及び応答命令を種々の効果器に正確に伝達することを担当している中枢神経系である。具体的には、中枢神経系を構成する細胞は、それらの細胞が2種の高度に特徴的な形態:神経細胞体から成る灰白質、及び情報を運搬することがその機能である神経延長部(樹状突起及び軸索)により主として構成される白質を生じさせるような方式で配置される。
今日見出される最も一般的な疾患のいくつかは、中枢神経系において、特に高齢者において発生する。これらの一般的疾患の中に、神経変性疾患がある。神経変性疾患は、認知障害を伴う種類の疾患、少し例を挙げれば、例えば、アルツハイマー病、パーキンソン病、ハンチントン病、クロイツフェルト−ヤコブ病、及び多発性硬化症である。これらの認知障害は、ニューロン数の大きな減少、行動変化、及び患者の死につながる一般には緩慢な変性をもたらす、細胞死の進行の増大によって引き起こされる。さらに、これらの疾患の多くで、冒された区域の位置及び大きさ、並びに患者が適正な治療なしで過ごした期間に応じて重要度を異にする病変を引き起こす脳中血流の変化が起こる。
現在、一部のこれらの疾患のための有望な治療は、栄養剤(軸索の成長及びシナプスの形成に影響を与え、中枢神経系の細胞の生き残りを高める物質)、抗アポトーシス剤(細胞死を低下させる物質)、及び/又は血管新生誘発剤(血管の形成を促進する物質)の投与であると考えられている。これらの物質は、これらの疾患を治すことはできないが、疾患の発症、したがってそれらの疾患が引き起こす多くの認知変化を遅延させる治療ツールとして役立つ。
しかし、中枢神経系への物質の投与は、この区域の解剖学的特徴及び物質をそこに送達する上での困難性のため、投与に伴って、かなりのガレノス的及び技術的問題をもたらす。脳及び脊髄から成る中枢神経系は、まとめて髄膜として知られる3種の膜:硬膜(外膜)、クモ膜(中間膜)及び軟膜(内膜)によって、身体の残りの部分及び外部から極度に入念に保護されていることを考慮すべきである。脳及び脊髄は、また、骨、すなわちそれぞれ頭蓋及び脊椎に包まれている。これらの器官の空洞(脳の場合は脳室、脊髄の場合は上衣管)は、脳脊髄液と呼ばれる無色透明の体液で満たされている。脳脊髄液は、広範な種類の機能を遂行し、それは、特定の物質を交換するための手段として、残留生成物を排出するため及び適正なイオン平衡を維持するためのシステムとして、並びに機械的緩衝システムとして作用する。
本発明は、中枢神経系の疾患を現実的に治療するための継続的必要性に応じることを求めて、少なくとも1種の血中成長因子を含有する血中化合物から得られる組成物(後記の治療用薬剤を含む)を用いる、又は少なくとも1種の成長因子を含有する血中化合物から結果として得られる組成物から得られる治療用物質を用いる、前記疾患(又はさらにはその他の適用可能な疾患)の治療を提案する。本発明による組成物又は治療用物質を投与する手段は、それらが治療に関して効果的な方式及び患者に対して安全な方式で中枢神経系に到達するように、鼻腔内経路による投与である。鼻腔内経路は、侵襲性の経路と対照的に、継続的注入又は患者に外傷をもたらすその他の投与手段を必要とせず、及び患者に副次的効果をもたらさないので、中枢神経系への接近を可能にする非侵襲性の経路であり、組成物又は治療用物質を極めて容易に適用すること、及び治療を困難なしに実施することを可能にする。また、いくつかの生理学的障壁の存在のため、他の非侵襲性経路を通る前記接近は可能でないので、鼻腔内経路は、中枢神経系に接近することに関して、極めて重要な非侵襲性経路であることに留意されたい。鼻腔内投与は、また、使用するのに簡単、安全、及び容易であり、患者が、他人の援助を必要としないで薬剤を自己投与することを可能にする。
成長因子を含有する血中化合物の鼻腔内経路による投与は、血中化合物及びその治療用薬剤が中枢神経系に到達し、その生物学的効果を後記で説明する方式で達成することを可能にする。鼻腔に神経を分布する嗅神経及び三叉神経は、鼻腔から中枢神経系への直接的連絡を提供する。三叉神経は、嗅覚領域への枝を備えていないが、むしろ呼吸上皮及び鼻腔前庭に神経を分布する。それは、また中枢神経系との、とりわけ脳の後頭領域、脳幹及び脊髄との連絡を確立し、感覚情報を鼻腔からこれらの区域へ伝達する。これらのコンディショニングファクターは、したがって、鼻への点滴注入に続いて中枢神経系に到達し、それによって血液脳関門を回避する能力のある治療手段を身体中へ導入することを促進する、高度に独特な解剖学的及び生理学的特質を有する鼻粘膜を備える。
細胞内、細胞外及び血管周囲の輸送機構が、嗅覚領域に存在する。中枢神経系に向かう物質によって採用される細胞内通路は、前記物質が嗅覚ニューロンの樹状突起、細胞給水、又は単純な拡散によって集められ、それに続いて嗅神経によって移動することの結果である。細胞外又は傍細胞の輸送機構は、物質が鼻上皮中の細胞間を通過すること、及び神経周囲チャネル(嗅神経の枝を包む周囲の嗅細胞によって作り出される)に急速に浸入することを可能にし、物質が脳脊髄液及び嗅球に到達することを可能にする。脳脊髄液から、物質は、脳中の間質液と混合することができ、器官の至る所へのその分布を可能にし、加えて、物質は、中枢神経系の至る所へのその急速な分布のために、鼻粘膜及び脳組織中の血管周囲空間に侵入することができる。
成長因子を含有する血中化合物とは、成長因子を含有する血漿のゲル、成長因子を含有する血漿の上清、又は一般には、任意の適用可能な調製方法により調製された任意の自己血化合物(ドナー及びレシピエントは同一人物)、若しくは異種血化合物(ドナー及びレシピエントは異なる人物)と理解される。成長因子は、放出された状態又はそうでない状態で存在できる。上清、ゲル又はその他の血中化合物は、新しい調製物でよく、又は(例えば、やはり本出願人に属する特許出願第ES2369945A1号により提案されている、熱処理、凍結乾燥及びそれに続く再懸濁を含む技術を用いて)事前に調製され、貯蔵されていてもよい。
血中化合物中に見出される物質(タンパク質、ペプチド、成長因子など)を判定するために、徹底的な研究が、この20年にわたって実施されている。血漿、とりわけ血小板が、神経成長因子(NGF)、血管新生物質、又はVEGF、アンジオポエチン、PDGF、EGF、IGF−Iなどのような血管形成を促進する物質などの神経栄養剤、及びVEGFなどの抗アポトーシス剤を含む、かなりの数の物質を含有することが、現在、知られている。
「組成物」は、前記のような少なくとも1種の血中化合物から得られる任意の組成物であると理解され、該組成物は、造血細胞成分(血小板、赤血球及び白血球)を含有する可能性があるか、可能性がない。
「治療用物質」は、組成物自体、又は治療の目的で前記組成物から得られる物質であると理解される。
本発明の目的は、神経変性疾患の治療において鼻腔内で投与できる薬剤として使用するための、少なくとも1種の成長因子を含有する血中化合物から得られる組成物を提供することである。
例えば、組成物は上清であること、及び成長因子を含有する血中化合物は血漿であることが、好ましくは提案される。この場合、本発明の目的は、神経変性疾患の治療において鼻腔内で投与できる治療用物質として使用するための前記上清である。上清の液体性、その流動性及び浸透圧特性が、上清を、経鼻によるその投与のための理想的な製剤にする。
別の実施形態において、組成物はゲルであり、成長因子を含有する血中化合物は、血漿である。この場合、本発明の目的は、神経変性疾患の治療において鼻腔内で投与できる治療用物質として使用するための前記ゲルである。ゲル型組成物の使用は、数週間持続する成長因子の移動を提供し、患者が組成物を自己投与しなければならない回数を低減する。
また、本発明の目的は、鼻腔内経路による神経変性疾患の治療において使用できる治療用物質の製造方法を提供することであり、ここで、前記方法は、少なくとも1種の成長因子を含有する血中化合物から結果として得られる少なくとも1種の組成物の使用を含む。
好ましくは、組成物は上清であること、及び成長因子を含有する血中化合物は血漿であることが提案される。この場合、本発明の目的は、前記上清そのままである治療用物質に基づく、又は鼻腔内投与に特に適した粘稠性若しくは存在性を上清に付与するために前記上清に適用される処理に基づく、鼻腔内経路による神経変性疾患の治療において使用できる治療用物質の製造方法である。
別の実施形態において、組成物はゲルであり、成長因子を含有する血中化合物は、血漿である。この場合、本発明の目的は、前記ゲルそのままである治療用物質に基づく、又は鼻腔内投与に特に適した粘稠性若しくは存在性をゲルに付与するために前記ゲルに適用される処理に基づく、鼻腔内経路による神経変性疾患の治療において使用できる治療用物質の製造方法である。
本発明の別の目的は、神経変性疾患の治療方法を提供することであり、ここで、前記治療方法は、少なくとも1種の成長因子を含有する血中化合物から結果として得られる組成物から得られる治療用物質の鼻腔内投与を含む。
再び、組成物は上清であること、及び成長因子を含有する血中化合物は血漿であることが、好ましくは提案される。この場合、本発明の目的は、上清自体又は上清に由来する製品でよい治療用物質の鼻腔内経路での適用に基づく、神経変性疾患の治療方法である。
さらに、別の実施形態において、組成物はゲルであり、成長因子を含有する血中化合物は血漿である。この場合、本発明の目的は、ゲル自体又はゲルに由来する製品でよい治療用物質の鼻腔内経路での適用に基づく、神経変性疾患の治療方法を提供することである。
少なくとも1種の成長因子を含有する血中化合物から結果として得られる組成物から得られる治療用物質の鼻腔内経路経由での投与による神経変性疾患の治療有効性を示す実験結果を、以下で説明する。
図1は、β−アミロイド斑の形成を、APP/PS1遺伝子導入マウスにおいて3ヶ月及び6ヶ月の時点で測定した研究、具体的には、成長因子に富む血漿(PRGF)を用い鼻腔内経路で治療された動物、及び非治療の疾病動物から成る対照群の双方における斑点密度を測定した研究の結果を、図1に示す。これらの実験で使用されたPRGFは、US6569204に記載の調製方法を用いて得られた。β−アミロイド(Aβ)は、36〜43個のアミノ酸からなり、アミロイド前駆体タンパク質から合成されるペプチドである。そのアルツハイマー病との関連が広く知られているが、それが疾患の原因なのか結果なのか、未だわかっていない。β−アミロイドは、老人斑(アルツハイマー病を有する患者の脳中で見出される沈着物)の主な構成要素である。Aβの全体的レベルの増加、又はAβ40及びAβ42の双方の濃度増加は、アルツハイマー病の病原と完全に関連付けられる。図1のデータは、皮質(Cx)及び海馬(Hip)の領域の双方に対応し、海馬の区域CA1及び歯状回(DG)も示す。結果は、鼻腔内経路でPRGFを受け入れている動物が、場所及び観察時期と無関係に、有意により低い斑点レベルをどの程度示すかを明瞭に示す。
図2は、Aβ40及びAβ42形態のβ−アミロイド量を、PRGFで治療されたAPP/PS1遺伝子導入マウスにおいて3ヶ月月及び6ヶ月の時点で非治療の疾病動物から成る対照群と比較して測定した研究の結果を示す。データは、皮質(Cx)及び海馬(Hip)の領域の双方に対応する。結果は、鼻腔内経路でPRGFを受け入れている動物が、場所及び観察時期と無関係に、部分的には神経損傷の一因である双方のタイプのβ−アミロイドの有意により低いレベルをどの程度示すかを明瞭に示す。
図3は、PRGFで治療されたAPP/PS1遺伝子導入マウスにおける近隣ニューロンの破壊によるアストロサイトのアストログリオーシス又は異常成長の度合を、非治療の疾病動物から成る対照群と比較して測定した研究の結果を示す。アストロサイトは、重要で最も数の多いグリア細胞(ニューロンの支持体として作用し、及び身体中の情報の脳内処理において活発な役割を演じる、神経系の細胞)である。アストログリオーシスの存在は、脳における毒性の指標である。一般的に、β−アミロイド斑の存在は、アストロサイト又はアストログリオーシスの相対的レベルを高める。データは、皮質(Cx)、海馬(hip)、及び歯状回(DG)の領域に対応する。結果は、鼻腔内経路でPRGFを受け入れている動物が、場所及び観察時期と無関係に、有意により低いレベルの反応性アストロサイトをどの程度示すかを明瞭に示す。
図4は、神経再生(前駆体細胞からの新たなニューロンの分化)を、PRGFで治療されたAPP/PS1遺伝子導入マウスにおいて6ヶ月の時点で、非治療の疾病動物から成る対照群と比較して測定した研究の結果を示す。データは、海馬(Hip)の領域に対応する。結果は、鼻腔内経路でPRGFを受け入れている動物が有意により多くの神経新生をどの程度示すかを明瞭に示す。異なる種類の染色(比較写真の第1、第2及び第3対に対応)を使用すると、PRGFで治療された群に属する組織像中でより多くの数の新たな細胞の存在を観察できる。具体的には、これらの新たな細胞の細胞表現型を正確に判定する目的で、NeuN染色によって、分裂細胞(すなわち、新たに作り出された細胞)を染色するのみならず、それらが具体的にニューロンであるかどうかを染色することを可能にする、二重免疫組織化学染色(BrdU/NeuN)を実施することにした。
図5は、アルツハイマー病に付随する短期及び中期の記憶並びにその他の症状、例えば無関心を評価する2種の行動試験の結果を示す。試験は、APP/PS1遺伝子導入マウスの3群:健常動物から成る1つの群、病気(アルツハイマー病)の非治療動物から成る対照群、及び同じ疾病を有するが鼻腔内経路でのPRGFで治療された動物から成る群に対して実施された。データは、鼻腔内経路でPRGFを受け入れているAPP/PS1遺伝子導入マウスが、非治療疾病マウスと比較して、行動試験において有意な改善を反映する回復値を示すことを示している。
具体的には、第1の試験では、初めに迷路の側路の1つを閉鎖したT字迷路中に動物を入れ、残りの側路を一巡りするように動物を放置した。次いで、動物を再び迷路に入れ、動物が前の実験で熟知した側路に到達するのに要した時間を分析した。対照群の動物は、それらが行っていたことを十分には思い出さず、並びに無関心及び不安の双方を示し、これは実験を完了するのにより多くの時間を費やしたことを意味する。対照的に、鼻腔内治療を受けている疾病動物は、対照群(非治療の疾病動物)の動物に比べて有意により短時間で実験を完了した。
さらに、第2の試験又は物体認識試験(ORT)は、動物による方形空間内部の明瞭に定めた中央区域の探索行動に基づいた。典型的には、疾病動物は、特に区域が壁で閉鎖されてない場合には、未知であることにおびえるので、新たな区域を探索するのが困難になる。試験中、動物が範囲を定めた中央区域中で費やす時間を記録し、全認識時間と比較した(グラフは、1回目の時間と2回目の時間との比率を示し、比率が大きいほど認知機能が高いことを示す)。同じ3群の動物の行動を、前の試験におけるのと同様に測定した。図からわかるように、PRGFで治療された動物は、3ヶ月及び6ヶ月後の双方で、非治療の疾病動物(対照群)と比較して行動において有意に改善した。

Claims (6)

  1. 中枢神経系の神経変性疾患又はその他の疾患の治療において鼻腔内で投与できる治療用物質として使用するための、少なくとも1種の成長因子を含有する血中化合物から得られる組成物であって、成長因子を含有する血中化合物が、成長因子に富む血漿である、上記組成物。
  2. 上清である、請求項1に記載の組成物。
  3. ゲルである、請求項1に記載の組成物。
  4. 鼻腔内経路による中枢神経系の神経変性疾患又はその他の疾患の治療において使用するための治療物質の製造方法であって、製造方法が、少なくとも1種の成長因子を含有する血中化合物から得られる少なくとも1種の組成物の使用を含み、成長因子を含有する血中化合物が、成長因子に富む血漿である、上記方法。
  5. 組成物が、血漿上清である、請求項4に記載の方法。
  6. 組成物が血漿ゲルである、請求項4に記載の方法。
JP2015525915A 2012-08-09 2013-07-19 神経変性障害の治療で使用するための血漿中の成長因子を含む組成物 Expired - Fee Related JP6339568B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ESP201200810 2012-08-09
ES201200810A ES2442242B1 (es) 2012-08-09 2012-08-09 Composición con factores de crecimiento destinada al tratamiento intranasal de una enfermedad neurodegenerativa u otra patología del sistema nervioso central, y su método de fabricación.
PCT/ES2013/000176 WO2014023860A1 (es) 2012-08-09 2013-07-19 Composición con factores de crecimiento obtenidos a partir del plasma sanguíneo destinada al tratamiento de enfermedades neurodegenerativas

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015524464A true JP2015524464A (ja) 2015-08-24
JP2015524464A5 JP2015524464A5 (ja) 2016-07-21
JP6339568B2 JP6339568B2 (ja) 2018-06-06

Family

ID=49111229

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015525915A Expired - Fee Related JP6339568B2 (ja) 2012-08-09 2013-07-19 神経変性障害の治療で使用するための血漿中の成長因子を含む組成物

Country Status (17)

Country Link
US (2) US20140044795A1 (ja)
EP (1) EP2883569B1 (ja)
JP (1) JP6339568B2 (ja)
KR (1) KR102149162B1 (ja)
CN (1) CN104519961A (ja)
AR (1) AR092086A1 (ja)
BR (1) BR112015002760A2 (ja)
CA (1) CA2881075A1 (ja)
CL (1) CL2014003510A1 (ja)
CO (1) CO7170177A2 (ja)
ES (2) ES2442242B1 (ja)
IN (1) IN2014MN02675A (ja)
MX (1) MX357828B (ja)
PE (1) PE20150616A1 (ja)
RU (1) RU2696497C2 (ja)
TW (1) TWI649084B (ja)
WO (1) WO2014023860A1 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CL2016003282A1 (es) 2016-12-21 2017-08-18 Univ Chile Virus aav/igf2, método de tratamiento genético y su uso en enfermedades relacionadas con mal plegamiento de proteínas tal como la enfermedad de huntington

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002531489A (ja) * 1998-12-09 2002-09-24 カイロン コーポレイション 中枢神経系への神経栄養剤の投与
US6569204B1 (en) * 1999-01-26 2003-05-27 Eduardo Anitua Aldecoa Bone tissue regenerating composition
JP2009506076A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・レランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ 三叉神経疼痛のための薬物送達のための治療手順
JP2010535188A (ja) * 2007-08-02 2010-11-18 バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル. 関節疾患若しくは関節痛の治療用又は審美的な目的若しくは他の目的のための皮膚の治療用の方法及び化合物並びに化合物の調製方法
WO2010130851A2 (es) * 2009-05-14 2010-11-18 Biotechnology Institute, I Mas D, S.L. Método para la preparación de al menos un compuesto a partir de sangre, y dispositivo de extracción para ser utilizado en la ejecución de dicho método
JP2011504163A (ja) * 2007-06-08 2011-02-03 ヘルスパートナーズ リサーチ ファウンデーション 中枢神経系への治療化合物の標的化を高めるための薬学的組成物および方法

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7608258B2 (en) * 2002-04-13 2009-10-27 Allan Mishra Method for treatment of tendinosis using platelet rich plasma
US6811777B2 (en) * 2002-04-13 2004-11-02 Allan Mishra Compositions and minimally invasive methods for treating incomplete connective tissue repair
ES2221770B2 (es) 2002-04-19 2006-07-16 Eduardo Anitua Aldecoa Metodo de preparacion de un compuesto para la regeneracion de tejidos.
US20060004189A1 (en) * 2004-07-02 2006-01-05 James Gandy Compositions for treating wounds and processes for their preparation
NZ583851A (en) * 2007-09-14 2012-06-29 Formycon Gmbh Use of slit, nephrin, ephrin or semaphorin for treatment of cartilage diseases
KR101114712B1 (ko) * 2009-10-23 2012-02-29 세원셀론텍(주) 염화칼슘용액과 제1형 콜라겐으로 혈소판풍부혈장(prp)을 활성화하여 조직재생을 유도하는 조성물의 제조방법
ES2369945B1 (es) 2011-07-29 2012-10-15 Eduardo Anitua Aldecoa Procedimiento de obtención de una composición que contiene factores de crecimiento a partir de un compuesto sanguíneo, y composición obtenible por dicho procedimiento.

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002531489A (ja) * 1998-12-09 2002-09-24 カイロン コーポレイション 中枢神経系への神経栄養剤の投与
US6569204B1 (en) * 1999-01-26 2003-05-27 Eduardo Anitua Aldecoa Bone tissue regenerating composition
JP2009506076A (ja) * 2005-08-26 2009-02-12 ザ・ボード・オブ・トラスティーズ・オブ・ザ・レランド・スタンフォード・ジュニア・ユニバーシティ 三叉神経疼痛のための薬物送達のための治療手順
JP2011504163A (ja) * 2007-06-08 2011-02-03 ヘルスパートナーズ リサーチ ファウンデーション 中枢神経系への治療化合物の標的化を高めるための薬学的組成物および方法
JP2010535188A (ja) * 2007-08-02 2010-11-18 バイオテクノロジー インスティチュート、アイ エムエーエス ディー、 エス.エル. 関節疾患若しくは関節痛の治療用又は審美的な目的若しくは他の目的のための皮膚の治療用の方法及び化合物並びに化合物の調製方法
WO2010130851A2 (es) * 2009-05-14 2010-11-18 Biotechnology Institute, I Mas D, S.L. Método para la preparación de al menos un compuesto a partir de sangre, y dispositivo de extracción para ser utilizado en la ejecución de dicho método

Non-Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
CURRENT ALZHEIMER RESEARCH, vol. 4, JPN5015008717, 2007, pages 53 - 65, ISSN: 0003652092 *
MEDICAL HYPOTHESES, vol. 73, no. 6, JPN6017007097, 2009, pages 1038 - 1040, ISSN: 0003652094 *
NEUROPSYCHIATRIC DISEASE AND TREATMENT, vol. 4, no. 6, JPN6017007096, 2008, pages 1073 - 1087, ISSN: 0003652093 *

Also Published As

Publication number Publication date
AR092086A1 (es) 2015-03-25
CO7170177A2 (es) 2015-01-28
PE20150616A1 (es) 2015-05-25
CA2881075A1 (en) 2014-02-13
CL2014003510A1 (es) 2015-05-04
US20160184360A1 (en) 2016-06-30
IN2014MN02675A (ja) 2015-08-28
WO2014023860A1 (es) 2014-02-13
JP6339568B2 (ja) 2018-06-06
ES2442242B1 (es) 2014-11-25
RU2015104076A (ru) 2016-09-27
RU2696497C2 (ru) 2019-08-02
ES2662385T3 (es) 2018-04-06
KR20150040860A (ko) 2015-04-15
TW201408310A (zh) 2014-03-01
CN104519961A (zh) 2015-04-15
EP2883569A1 (en) 2015-06-17
EP2883569B1 (en) 2017-12-20
KR102149162B1 (ko) 2020-08-31
TWI649084B (zh) 2019-02-01
MX2015001677A (es) 2015-04-10
ES2442242A1 (es) 2014-02-10
MX357828B (es) 2018-07-25
BR112015002760A2 (pt) 2020-04-22
US20140044795A1 (en) 2014-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Kaplani et al. Wound healing related agents: Ongoing research and perspectives
Koerbel et al. Evolution of vestibular schwannoma surgery: the long journey to current success
CN108503690B (zh) 一种促进创伤后组织修复与再生的修复肽及其应用
KR20200143407A (ko) Cgrp를 억제하는데 사용하기 위한 신경독소
KR20190093626A (ko) 황반변성의 신규 치료 방법
Lekic et al. Evaluation of the hematoma consequences, neurobehavioral profiles, and histopathology in a rat model of pontine hemorrhage
Ursavas et al. Olfactory ensheathing cells: Unique glial cells promising for treatments of spinal cord injury
Yao et al. Tetrahedral framework nucleic acids facilitate neurorestoration of facial nerves by activating the NGF/PI3K/AKT pathway
Zhu et al. Platelet-rich plasma combined with low-dose ultrashort wave therapy accelerates peripheral nerve regeneration
CN101014359A (zh) 通过将神经胶质细胞系来源的神经营养因子直接注入到未定带内治疗人帕金森病的方法
Sheykhhasan et al. Plasma-rich in growth factor and its clinical application
Lee et al. Functional recovery after injury of motor cortex in rats: effects of rehabilitation and stem cell transplantation in a traumatic brain injury model of cortical resection
JP6339568B2 (ja) 神経変性障害の治療で使用するための血漿中の成長因子を含む組成物
KR20220054372A (ko) 신경학적 및 정신의학적 장애의 치료에 사용하기 위한 신경독소 조성물
JP5883027B2 (ja) 神経学的疾患治療法、ならびにそのための組成物および物質
TWI327473B (en) Composition for treating a cerebrovascular disease and a method for increasing expression of erythropoietin
CN114617865B (zh) 乙酰左旋肉碱在制备用于预防或治疗静脉流出障碍性疾病的药物中的应用
PYRAMIDAL Susana Valero Freitag
WO2023072069A1 (zh) 异野漆树苷及其衍生物用于促进神经修复的用途
Züchner Experimental models for spinal cord injury: From basic to translational studies
Han et al. Improved Regenerative Responses of Injured Spinal Cord Nerve Fibers by the Treatment of Sukjihwang (Rehmanniae radix preparat)
Hesse Surgical Treatments for Dementia
Liu et al. Tannic acid as building block constructing injectable hydrogel and regulating microglial phenotype to enhance neuroplasticity for post-stroke rehabilitation
Pawar Trans-nasal mucosal delivery of Bdnf antagonat oligonucleotides using heterotopic mucosal engrafting for Parkinson's disease
Narkilahti et al. MODELING HYPOXIA-INDUCED INJURY AND ITS POTENTIAL TREATMENT IN VITRO NEURONAL NETWORKS

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20150206

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160531

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160531

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170302

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170602

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170802

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171003

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20171228

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180302

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180403

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180510

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6339568

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees