JP2015523446A - キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物 - Google Patents

キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015523446A
JP2015523446A JP2015521935A JP2015521935A JP2015523446A JP 2015523446 A JP2015523446 A JP 2015523446A JP 2015521935 A JP2015521935 A JP 2015521935A JP 2015521935 A JP2015521935 A JP 2015521935A JP 2015523446 A JP2015523446 A JP 2015523446A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
film
ethylene
composition
density polyethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015521935A
Other languages
English (en)
Inventor
セリム・ベンサソン
メフメット・デミローズ
シャオ・ビー・ユン
Original Assignee
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=49948187&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2015523446(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー, ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー filed Critical ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2015523446A publication Critical patent/JP2015523446A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/08Copolymers of ethene
    • C08L23/0807Copolymers of ethene with unsaturated hydrocarbons only containing more than three carbon atoms
    • C08L23/0815Copolymers of ethene with aliphatic 1-olefins
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C55/00Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor
    • B29C55/02Shaping by stretching, e.g. drawing through a die; Apparatus therefor of plates or sheets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/18Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives
    • B32B27/20Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents
    • B32B27/205Layered products comprising a layer of synthetic resin characterised by the use of special additives using fillers, pigments, thixotroping agents the fillers creating voids or cavities, e.g. by stretching
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2023/00Use of polyalkenes or derivatives thereof as moulding material
    • B29K2023/04Polymers of ethylene
    • B29K2023/06PE, i.e. polyethylene
    • B29K2023/0608PE, i.e. polyethylene characterised by its density
    • B29K2023/0625LLDPE, i.e. linear low density polyethylene
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2009/00Layered products
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/30Properties of the layers or laminate having particular thermal properties
    • B32B2307/31Heat sealable
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/542Shear strength
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/558Impact strength, toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2307/00Properties of the layers or laminate
    • B32B2307/50Properties of the layers or laminate having particular mechanical properties
    • B32B2307/582Tearability
    • B32B2307/5825Tear resistant
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2555/00Personal care
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65908Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an ionising compound other than alumoxane, e.g. (C6F5)4B-X+
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/42Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
    • C08F4/44Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
    • C08F4/60Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
    • C08F4/62Refractory metals or compounds thereof
    • C08F4/64Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
    • C08F4/659Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
    • C08F4/65912Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2301/00Characterised by the use of cellulose, modified cellulose or cellulose derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2323/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
    • C08J2323/02Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
    • C08J2323/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08J2323/08Copolymers of ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2203/00Applications
    • C08L2203/16Applications used for films
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/066LDPE (radical process)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene

Abstract

本発明は、キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物、それから作製されるフィルム、及び1つ以上の係るフィルム層を備える包装具を提供する。本発明に係る、キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物は、40〜200、例えば40〜150の範囲のコモノマー分布定数(CDC)、エチレン系ポリマー組成物の骨格中に存在する千炭素原子当たり0.12個未満のビニルのビニル不飽和度、1.2〜5、例えば1.5〜4の範囲のゼロせん断粘度比(ZSVR)、0.910〜0.935、例えば0.915〜0.925g/cm3の範囲の密度、1〜10、例えば2〜6g/10分の範囲のメルトインデックス(I2)、2〜3.5の範囲の分子量分布(Mw/Mn)を有するエチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物を含む。【選択図】図1

Description

本発明は、キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物、それから作製されるフィルム、及び1つ以上の係るフィルム層を備える包装具に関する。
フィルムの製造において、直鎖状低密度ポリエチレン及び/又は高密度ポリエチレンなどのポリエチレン組成物を用いることが広く知られている。係るポリエチレン組成物を製造するためには、気相プロセス、スラリープロセス、又は溶液プロセスなどの任意の従来の方法を採用し得る。また、係るフィルムを製造するためには、任意の従来のキャストフィルム押出成形プロセスを採用し得る。
キャストフィルム製造用途に好適な係るポリエチレン組成物を製造するためには、種々の触媒系を用いる様々な重合技法が採用されてきた。しかしながら、現在利用可能なポリエチレン組成は、全ての所望のフィルム特性を満たすことはできない。
キャストフィルム製造用途に好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物の開発における研究の努力にも拘わらず、向上したフィルム特性を有する直鎖状低密度ポリエチレン組成物に対するニーズは相変わらず存在する。
本発明は、キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物、それから作製されるフィルム、及び1つ以上の係るフィルム層を備える包装具を提供する。
一実施形態において、本発明は、40〜150(40〜200)の範囲のコモノマー分布定数(CDC)、エチレン系ポリマー組成物の骨格中に存在する千炭素原子当たり0.12個未満のビニルのビニル不飽和度、1.5〜4(1.2〜5)の範囲のゼロせん断粘度比(ZSVR)、0.915〜0.925(0.910〜0.935)g/cmの範囲の密度、2〜6(1〜10)g/10分の範囲のメルトインデックス(I)、2〜3.5の範囲の分子量分布(M/M)を有するエチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物(LLDPE)を含む、キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物を提供する。
別の実施形態において、本発明は更に、40〜150(40〜200)の範囲のコモノマー分布定数(CDC)、エチレン系ポリマー組成物の骨格中に存在する千炭素原子当たり0.15個未満のビニルのビニル不飽和度、1.5〜4(1.2〜5)の範囲のゼロせん断粘度比(ZSVR)、0.915〜0.925(0.910〜0.935)g/cmの範囲の密度、2〜6(1〜10)g/10分の範囲のメルトインデックス(I)、2〜3.5の範囲の分子量分布(M/M)を有するエチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物を含む、直鎖状低密度ポリエチレン組成物を含むキャストフィルムを提供する。
別の実施形態において、本発明は更に、本発明の直鎖状低密度ポリエチレン組成物を含む少なくとも1つの層を備える多層構造体を提供する。
別の実施形態において、本発明は、少なくとも一方向に伸長されてなり、それ以外の点においては上記実施形態のいずれかに係るフィルムであるフィルムを提供する。
別の実施形態において、本発明は、少なくとも一方向に伸長されてなり、それ以外の点においては上記実施形態のいずれかに係る多層構造体である多層構造体を提供する。
別の実施形態において、本発明は更に、上記実施形態のいずれかに係るフィルム又は多層構造体を備える包装具を提供する。
別の実施形態において、本発明は、食品包装具又は非食品包装具として用いられ、それ以外の点においては上記実施形態のいずれかに係る包装具である包装具を提供する。
別の実施形態において、本発明は、衛生製品として用いられ、それ以外の点においては上記実施形態のいずれかに係るフィルム又は多層構造体であるフィルム又は多層構造体を提供する。
別の実施形態において、本発明は、人工芝又は織布用のテープに形成され、それ以外の点においては上記実施形態のいずれかに係るフィルムであるフィルムを提供する。
本発明の不飽和度のダブルプレサチュレーション実験に関する図である。 本発明の不飽和度のダブルプレサチュレーション実験で、不飽和度に対して変更したパルスシーケンスである。
本発明は、キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物、それから作製されるフィルム、及び1つ以上の係るフィルム層を備える包装具を提供する。
本発明に係るキャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物は、40〜200、例えば40〜150の範囲のコモノマー分布定数(CDC)、エチレン系ポリマー組成物の骨格中に存在する千炭素原子当たり0.12個未満のビニルのビニル不飽和度、1.2〜5、例えば1.5〜4の範囲のゼロせん断粘度比(ZSVR)、0.910〜0.935、例えば0.915〜0.925g/cmの範囲の密度、1〜10、例えば2〜6g/10分の範囲のメルトインデックス(I)、2〜3.5の範囲の分子量分布(M/M)を有するエチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物を含む。
上記エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物(直鎖状低密度ポリエチレン(LLDPE)は、(a)100重量パーセント以下、例えば、少なくとも70重量パーセント、又は少なくとも80重量パーセント、又は少なくとも90重量パーセントのエチレン由来の単位、(b)30重量パーセント未満、例えば、25重量パーセント未満、又は20重量パーセント未満、又は10重量パーセント未満の、1種又は複数種のα−オレフィンコモノマー由来の単位を含む。用語「エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物」とは、(全ての重合したモノマーを基準として)50モルパーセントを超える重合したエチレンモノマー及び、任意選択で、少なくとも1種のコモノマーを含むポリマーをいう。
上記α−オレフィンコモノマーは、一般的には20以下の炭素原子を有する。例えば、α−オレフィンコモノマーは、好ましくは3〜10の炭素原子を有し、より好ましくは3〜8の炭素原子を有する。代表的なα−オレフィンコモノマーとしては、それらに限定されないが、プロピレン、1−ブテン、1−ペンテン、1−ヘキセン、1−ヘプテン、1−オクテン、1−ノネン、1−デセン、及び4−メチル−1−ペンテンが挙げられる。1種又は複数種のα−オレフィンコモノマーは、例えば、プロピレン、1−ブテン、1−ヘキセン、及び1−オクテンからなる群より選択されてもよく、あるいはそれに代えて、1−ヘキセン及び1−オクテンからなる群より選択されてもよい。
エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物は、40〜200、例えば40〜150の範囲のコモノマー分布定数(CDC)を有することで特徴付けられる。
上記エチレン系ポリマー組成物は、1.2〜5、例えば1.5〜4の範囲のゼロせん断粘度比(ZSVR)を有することで特徴付けられる。
エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物は、0.910〜0.935g/cm、例えば0.915〜0.925g/cmの範囲の密度を有する。例えば、上記密度は、下限の0.910、0.915、又は0.918g/cmから上限の0.925、0.930、0.935g/cmまでとすることができる。
エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物は、2〜3.5の範囲の分子量分布(M/M)を有する。例えば、上記分子量分布(M/M)は、下限の2、2.1、又は2.2から上限の2.5、2.7、2.9、3.2又は3.5までとすることができる。
エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物は、1〜10g/10分、例えば2〜6g/10分の範囲のメルトインデックス(I)を有する。例えば、上記メルトインデックス(I)は、下限の1、2、又は2.5g/10分から上限の6、8、又は10g/10分までとすることができる。
エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物は、エチレン系ポリマー組成物の骨格中に存在する千炭素原子当たり0.15個未満、例えば0.12個未満のビニルのビニル不飽和度を有する。
エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物は、1000C当たり0.02〜3個の長鎖分岐(LCB)の範囲である長鎖分岐頻度を有する。
一実施形態において、エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物は、エチレン系ポリマー組成物百万部当たり100重量部以下、例えば、10重量部未満、8重量部未満、5重量部未満、4重量部未満、1重量部未満、0.5重量部未満、又は0.1重量部未満の、多価アリーロキシエーテルの金属錯体を含む触媒系から残存する金属錯体残渣を含む。上記、エチレン系ポリマー組成物中の、多価アリーロキシエーテルの金属錯体を含む触媒系から残存する金属錯体残渣は、標準試料によって較正される蛍光X線(XRF)によって測定され得る。好ましい方法では、ポリマー樹脂の顆粒を、高温下でX線測定用の厚さ約3/8インチの板状に圧縮成型することができる。金属錯体の濃度が、0.1ppm未満のような非常に低い場合には、IPC−AESが、エチレン系ポリマー組成物中に存在する金属錯体残渣を測定するための好適な方法となろう。
エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物は、1種又は複数種の他のポリマー及び/又は1種又は複数種の添加剤などの追加の成分を更に含んでもよい。係る添加剤としては、それらに限定されないが、帯電防止剤、色調強調剤、色素、潤滑剤、TiO又はCaCOなどの充填剤、乳白剤、核剤、加工助剤、顔料、一次酸化防止剤、二次酸化防止剤、加工助剤、紫外線安定剤、抵ブロッキング剤、滑剤、粘着性付与剤、難燃剤、抗菌剤、臭気低減剤、抗真菌剤、及びそれらの組み合わせが挙げられる。エチレン系ポリマー組成物は、係る添加剤を含むエチレン系ポリマー組成物の重量を基準として、合計の重量として、約0.1〜10パーセントの係る添加剤を含有し得る。
一実施形態において、エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物には、1種又は複数種の低密度ポリエチレン(LDPE)組成物が、例えばLDPE組成物の重量として20パーセント未満配合され、物理的配合物を形成してもよい。
一実施形態において、エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物は、パージを除いて、35℃〜120℃の温度範囲において、単峰性分布又は二峰性分布からなるコモノマー分布プロファイルを有する。
上記エチレン系ポリマー組成物を製造するためには、任意の従来のエチレン(共)重合反応プロセスを用い得る。係る従来のエチレン(共)重合反応プロセスとしては、それらに限定されないが、1つ以上の、並列、直列、及び/又はそれらの組み合わせの、例えば流動床気相反応器、ループ反応器、撹拌槽反応器、回分式反応器などの従来の反応器を用いた、気相重合プロセス、スラリー相重合プロセス、溶液相重合プロセス、及び、それらの組み合わせが挙げられる。
一実施形態において、エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物は、(a)第1の反応器又は複数領域反応器の第1の領域において、第1の触媒の存在下で、エチレン及び任意選択での1種又は複数種のα−オレフィンを重合して半結晶性エチレン系ポリマーを生成するステップ、及び(b)少なくとも1の他の反応器又は複数領域反応器の後半の領域において、有機金属触媒を含む第2の触媒の存在下で、新たに供給されるエチレン及び任意選択での1種又は複数種のα−オレフィンを反応させ、それにより、エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物を生成するステップを含むプロセスによって調製され、但し、ステップ(a)又は(b)における触媒系の少なくとも1種が、下記式に相当する多価アリーロキシエーテルの金属錯体を含む。
式中、MはTi、Hf又はZr、好ましくはZrであり、
Arはそれぞれ独立に置換されたC9〜20のアリール基であり、置換基は、少なくとも一つの置換基が、それが結合する前記アリール基と共平面性を有しないとの条件において、それぞれ独立にアルキル基、シクロアルキル基、及びアリール基、並びに、それらのハロ、トリヒドロカルビルシリル及びハロヒドロカルビル置換誘導基からなる群より選択され、
はそれぞれ独立にC2〜20のアルキレン基、シクロアルキレン基若しくはシクロアルケニレン基、又はそれらの不活性に置換された誘導基であり、
21はそれぞれ独立に、水素を数に入れずに50原子までの、水素、ハロ基、ヒドロカルビル基、トリヒドロカルビルシリル基、トリヒドロカルビルシリルヒドロカルビル基、アルコキシ基又はジ(ヒドロカルビル)アミノ基であり、
はそれぞれ独立に、水素を数に入れずに50原子までの、水素、ハロ基、ヒドロカルビル基、トリヒドロカルビルシリル基、トリヒドロカルビルシリルヒドロカルビル基、アルコキシ基又はアミノ基であるか、あるいは、同一のアリーレン環上の2つのR基が共同で、又は、同一若しくは異なるアリーレン環上のR及びR21が共同で、アリーレン基に2箇所で結合する2価の配位基を形成するか、又は、2つの異なるアリーレン環を結合し、
はそれぞれ独立に、ハロ基、又は、水素を数に入れずに20原子までのヒドロカルビル基若しくはトリヒドロカルビルシリル基であるか、あるいは、2つのR基が共同で、ヒドロカルビレン基、ヒドロカルバジイル基、ジエン基、又はポリ(ヒドロカルビル)シリレン基である。
エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物は、次の代表的なプロセスによる溶液重合によって製造され得る。
全ての原料(エチレン、1−オクテン)及びプロセス溶媒(ExxonMobil CorporationよりIsopar Eの商品名で市販される狭沸点範囲の高純度イソパラフィン溶媒)が、反応環境に導入される前にモレキュラーシーブによって精製される。水素が、高純度グレードとして加圧ボンベに供給され、更なる精製は行われない。反応器へのモノマー供給(エチレン)流は、機械的圧縮機により、反応圧力を超える圧力、概略750psigまで加圧される。溶媒及びコモノマー(1−オクテン)供給は、機械的容量式ポンプにより、反応圧力を超える圧力、概略750psigまで加圧される。個々の触媒成分が、精製された溶媒(Isopar E)により、指定の成分濃度に手動で回分的に希釈され、反応圧力を超える圧力、概略750psigまで加圧される。全ての反応供給流はマスフローメータによって計量され、コンピュータ自動弁制御システムにより個々に制御される。
連続式溶液重合反応器系は、2基の直列配置で稼働する液封、非断熱、等温、循環、及び独立制御のループ反応器で構成され得る。それぞれの反応器は、全ての新たな溶媒、モノマー、コモノマー、水素、及び触媒成分の供給の独立した制御を有する。混合された溶媒、モノマー、コモノマー、及び水素のそれぞれの反応器への供給は、供給流を熱交換器に通すことにより、独立に、5℃〜50℃の間の任意の温度、一般的には40℃に温度制御される。重合反応器への新しいコモノマーの供給は、手動で接続して、コモノマーを第1の反応器、第2の反応器、又は共通溶媒、その後両反応器間に溶媒の供給分配に比例して分配する、の3つの選択肢の一つへ添加することができる。それぞれの重合反応器への新たな供給の全体が、反応器当たり2箇所で反応器に注入され、それぞれの注入箇所間の反応器容積は概ね等しい。新たな供給は、一般的には、全体の新たな供給の質量流量の内の半量を受けるそれぞれの注入器により制御される。触媒成分は、特別に設計された注入針を通して重合反応器に注入され、それぞれが個別に、反応器の手前で互いに接触する時間なしで、反応器内の相対的に同一の位置に注入される。主たる触媒成分の供給はコンピュータ制御され、反応器のモノマー濃度を指定の目標に維持する。2種の助触媒成分が、計算された、主たる触媒成分に対する指定のモル比に基づいて供給される。それぞれの新たな(原料、触媒の両方の)注入箇所の直近で、供給流は、静的混合エレメントによって、循環する重合反応器の内容物と混合される。それぞれの反応器の内容物は、多くの反応熱の除去を担う熱交換器を通して連続的に循環され、冷却媒体側の温度が、指定された温度での等温反応環境の維持を担う。それぞれの反応器ループ内の循環は、スクリューポンプにより付与される。第1の重合反応器からの(溶媒、モノマー、コモノマー、水素、触媒成分、及び溶解したポリマーを含有する)流出物は第1の反応器ループを出て、(第1の反応器の圧力を規定される目標に維持することを担う)調整弁を通過し、類似の設計の第2の反応器ループに注入される。流れが反応器を出る際に、例えば水などの、反応を停止するための失活剤と接触せしめられる。また、酸化防止剤などの種々の添加剤をここで添加することができる。次に、流れは別な静的混合エレメント一式を通過して、触媒失活剤及び添加剤を均一に分散させる。
添加剤の添加に続いて、(溶媒、モノマー、コモノマー、水素、触媒成分、及び溶解したポリマーを含有する)流出物は熱交換器を通過して、ポリマーを他のより低沸点の反応成分から分離するための準備として、流れの温度を高める。次に、流れは、ポリマーが溶媒、水素、並びに未反応モノマー及びコモノマーから取り出される、2段階の分離及び揮発分除去システムに入る。再循環流は、反応器に再度入る前に精製される。分離され、揮発分が除去されたポリマー溶融物は、水中造粒用に特別に設計されたダイを通して圧送され、一様な固体ペレットに切断され、乾燥され、ホッパーに移送される。
最終用途
本発明の組成物は、キャストフィルム、すなわちフラットダイから、任意選択でバキュームボックス及び/又はエアナイフを用いて、冷却ロール又はニップロール上に押出成形されるフィルム用に好適である。本発明の組成物は、それ自体のみの形態で、又は他のポリマー、添加剤及びフィラーとの配合物として押出成形され得る。フィルムは、単層ダイ又は多層ダイを通る種々の押出成形によって得られる単層又は共押出多層フィルムとし得る。得られるフィルムは、そのまま用いられてもよく、また、例えば熱による積層、接着剤による積層又は基材上への直接の押出成形により、他のフィルム又は基材に積層されてもよい。得られるフィルム及び積層体は、例えばエンボス加工、伸長、熱成形などの他の成形操作に供されてもよい。コロナ放電などの表面処理が適用されてもよく、フィルムは印刷されてもよい。
キャストフィルム押出成形プロセスにおいて、薄いフィルムがスリットを通して、冷却された、高度に研磨された回転するロール上に押し出され、そこでフィルムは片側から冷却される。ローラーの速度がドロー比及び最終的なフィルムの厚さを制御する。フィルムは次に、もう一方の側を冷却するための二次ローラーに送られる。最後に、フィルムはローラー系を通過してロール上に巻き取られる。
別な実施形態において、2層以上の薄いフィルムが、2つ以上のスリットを通して、冷却された、高度に研磨された回転するロール上に共押出され、そこで共押出フィルムは片側から冷却される。ローラーの速度がドロー比及び最終的な共押出フィルムの厚さを制御する。共押出フィルムは次に、もう一方の側を冷却するための二次ローラーに送られる。最後に、共押出フィルムはローラー系を通過して、ロール上に巻き取られる。
上記キャストフィルム製品は、更に、1層又は複数層が積層されて多層構造体とされてもよい。本発明の組成物を用いて作製されるフィルムは、押出成形において良好な加工性を示し、優れた光学特性(透明度、曇り度、光沢度)、熱シール特性、低異味異臭及び低抽出分、優れた、ダート強さ、引裂強さ、及び破裂強さなどの酷使に対する耐性、及び優れた伸長性を有するフィルムをもたらす。
本発明の組成物から作製されるフィルム及び積層体は、例えば、食品包装(乾物、生鮮食品、冷凍食品、液体、加工食品、粉末、顆粒)、洗剤、歯磨き剤、タオルの包装、ラベル及び剥離ライナーなどの多種多様の目的に用い得る。フィルムはまた、貨物のユニット化及び産業包装、特にストレッチフィルムいても用い得る。フィルムはまた、紙オムツに用いられる通気性及び非通気性フィルム、成人用失禁関連製品、女性用衛生製品、オストミーバッグなどの衛生及び医療用途においても好適である。最後に、本発明のフィルムはまた、テープ及び人工芝用途にも用い得る。
実施例
以下の例は本発明を説明するが、本発明の範囲を限定することを意図するものではない。
本発明の組成物1〜3(IC 1〜3)
本発明の組成物(IC)1〜3、すなわち本発明のエチレン−オクテンインターポリマーを、下記式で表わされる、[2,2’’’−[1,3−プロパンジイルビス(オキシ−κO)]ビ[3’’,5,5’’−トリス(1,1−ジメチルエチル)−5’−メチル[1,1’:3’,1’’−ターフェニル]−2’−オラート−κO]]ジメチル−、(OC−6−33)−ジルコニウムを含むジルコニウム系触媒系(「ポスト−メタロセン触媒」)の存在下、2段ループ反応器系における溶液重合により調製した。
IC 1〜3(エチレン−オクテンインターポリマー)に関する重合条件は、表1及び2に記載する。表1及び2に関して、MMAOは修飾メチルアルミノキサンであり、RIBS−2は、ビス(水素化タローアルキル)メチル,テトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレート(1−)アミンである。本発明の組成物1〜3(IC 1〜3)の特性を測定し、表3〜8に示した。
比較組成物A
比較組成物Aは、The Dow Chemical Companyより供給され、概略4g/10分のメルトインデックス及び概略0.916g/ccの密度を有するエチレン−オクテン共重合体であるELITE 5230Gである。
本発明のフィルム1〜3及び比較フィルムA
本発明の組成物1〜3及び比較組成物Aを、5層のEgan Davis Standard共押出キャストフィルム製造ラインにおいて、厚さ1ミルの本発明のフィルム1〜3及び比較フィルムAにそれぞれ成形した。キャストラインは、2 1/2インチが3基及び2インチが2基の、L/Dが30:1である空冷のEgan Davis Standard MCA押出機から構成される。全ての押出機は、中適度の混錬度のDSB(Davis Standard Barrier)型スクリューを有する。CMR 2000マイクロプロセッサが運転を監視及び制御する。押出成形プロセスは、ブレーカープレートの前後、並びに各バレル上の4箇所の加熱領域に位置する圧力変換器、アダプター及びブロック並びにダイ上の2領域の各圧力変換器によって監視する。上記マイクロプロセッサはまた、各押出機について、押出機のRPM、FLA%、HP、速度、ライン速度、ドロー%、一次及び二次冷却ロール温度、ゲージ偏差、層比、速度/RPM、及び溶融物温度を追跡する。装置の仕様としては、Cloeren 5層二重平面フィードブロック及びCloeren 36インチ Epich II自動ゲージ調整5.1ダイを備える。一次冷却ロールはマット仕上げを有し、外径40インチ×長さ40インチであり、剥離特性向上のためにRMSで30〜40の表面仕上げを有する。二次冷却ロールは、外径20インチ×長さ40インチであり、膜追従性向上のためにRMSで2〜4の表面を有する。一次及び二次冷却ロールは共にそれを通して循環する冷却水を有し、急冷を与える。必要な場合のゲージ厚さ及び厚さ制御のためのNDC Betaゲージセンサが存在する。重量制御のために、各ホッパー上にロードセルを有する5基のBarron計量ホッパーにより速度を測定する。試料は、中央巻取自動ロール切装装置を有する、2配置の単基ターレットのHorizon巻取機にて内径3インチの芯材上に、及びスリッター装置にて仕上げられる。製造ラインの最大処理速度は時間当たり600ポンドであり、最大ライン速度は分当たり900フィートである。
本発明のフィルム1〜3及び比較フィルムAを、以下の条件に従って作製した。
温度プロファイル:B1 300°F、B2 475°F、B3〜B5 525°F、スクリーン 525°F、アダプター 525°F、ダイ 525°F
溶融物温度:525°F
ライン速度:450〜465ft/分
処理速度:400〜450lb/hr
冷却ロール温度:70°F
キャストロール温度:70°F
エアナイフ:6インチ
バキュームボックス:オフ
ダイ間隙:20〜25ミル
本発明のフィルム1〜3及び比較フィルムAを、それらの特性を調べるために試験し、それらの特性を表9に記載した。
試験方法
試験方法としては以下が挙げられる。
メルトインデックス
メルトインデックス(I及びI10)は、ASTM D−1238に準拠し、190℃で2.16kg及び10kg荷重でそれぞれ測定した。それらの値は、g/10分として報告する。
密度
密度測定用の試料はADTM D4703に準拠して調製した。測定は、試料の圧縮成型から1時間以内に、ASTM D792、B法を用いて行った。
高温ゲル浸透クロマトグラフィー
高温ゲル浸透クロマトグラフィー(GPC)システムは、組み込みの示差屈折率計(RI)(他の濃度検出器としては、Polymer ChAR(Valencia、Spain)のIR4 赤外線検出器を挙げることができる。)を備える、Waters(Milford、Mass)150C高温クロマトグラフ(他の好適な高温GPC装置としては、Polymer Laboratories(Shropshire、UK)Model 210及びModel 220が挙げられる。)から構成される。データ採取はViscotek TriSECソフトウェア、バージョン3及び4チャンネルのViscotek Data Manager DM400を用いて行う。上記システムはまた、Polymer Laboratories(Shropshire、UK)のオンライン溶媒脱気装置も備える。
長さ30cmのShodex HT803 13ミクロンカラムを4本、又は30cmのPolymer Labs、20ミクロンの混合細孔寸法の充填物(Polymer Labs、MixA LS)のカラムを4本などの、好適な高温GPCカラムを用いることができる。回転台型試料供給装置区画を140℃で運転し、カラム区画を150℃で運転する。試料を、50ミリリットルの溶媒中に0.1グラムのポリマーの濃度で調製する。クロマトグラフィー溶媒及び試料調製溶媒は200ppmの1,2,4−トリクロロベンゼン(TCB)を含有する。両溶媒に窒素を通気する。ポリエチレン試料を160℃で4時間、ゆっくりと撹拌する。注入容積は200マイクロリットルである。GPCに通じる流速は1ml/分に設定する。
GPCカラム一式を、21種の狭分子量分布ポリスチレン標準試料を流すことによって較正する。標準試料の分子量(MW)は580〜8,400,000の範囲であり、これらの標準試料は6種の「カクテル」混合物中に含有される。各標準試料の混合物は、個々の分子量間に少なくとも10の分離箇所を有する。標準試料の混合物はPolymer Laboratoriesより購入する。ポリスチレン標準試料は、分子量が1,000,000以上の場合は50mlの溶媒中に0.025g、分子量が1,000,000未満の場合は50mlの溶媒中に0.05gで調製する。ポリスチレン標準試料は、80℃で30分間ゆっくりと撹拌して溶解させた。狭い標準試料混合物を最初に流し、分解を最小化するために、最高分子量成分の大きなものから順に流す。ポリスチレン標準試料のピーク分子量は、(Williams及びWard、J.Polym.Sci.、Polym.Let.、6、621(1968)に記載されるように)以下の式を用いてポリエチレンの分子量に換算される。
polyethylene=A×(Mpolystyrene
式中、Mはポリエチレン又はポリスチレン(符号で示す通り)の分子量であり、Bは1.0に等しい。Aは約0.38〜約0.44の範囲内とすることができ、広いポリエチレン標準試料を用いる較正の際に決定されることが当業者に知られている。分子量分布(MWD又はM/M)などの分子量値、及び関連する統計学(概括的に、従来のGPC又はcc−GPCの結果を意味する。)を得るためのこのポリエチレン較正法の使用を、本明細書において、Williams及びWardの改良法と定義する。
結晶化溶離分別(Crystallization Elution Fractionation)(CEF)法
結晶化溶離分別(CEF)(SpainのPolymerChar)(B Monrabalら、Macromol. Symp. 257、71〜79(2007))を用いてコモノマー分布の分析を行う。600ppmの酸化防止剤ブチル化ヒドロキシトルエン(BHT)を含むオルト−ジクロロベンゼン(ODCB)を溶媒として用いる。試料の調製は(別段に明示しない限りにおいて)、自動試料調製機を用い、160℃、2時間、4mg/mlにて振とう下で行う。注入量は300μlとする。CEFの温度プロファイルは、110℃から30℃へ3℃/分での結晶化、30℃、5分間の熱平衡化、30℃から140℃へ3℃/分での溶離である。結晶化の間の流速は0.052ml/分である。溶離における流速は0.50ml/分である。1データポイント/秒にてデータを収集する。CEFカラムには、The Dow Chmical Companyにより、1/8インチ径ステンレス鋼製管に、125μm±6%のガラスビーズ(MO−SCI Specalty Products)が充填される。ガラスビーズは、The Dow Chmical Companyの要請により、MO−SCI Specaltyにより酸洗浄される。カラムの容積は2.06mlである。カラム温度の較正は、NIST直鎖状ポリエチレン標準試料1475a(NIST Standard Reference Material Linear polyethylene 1475a)(1.0mg/ml)とエイコサン(2mg/ml)との混合物のODCB溶液を用いて行う。NIST直鎖状ポリエチレン 1475aが101.0℃のピーク温度を、エイコサンが30.0℃のピーク温度をもつように、溶離時の昇温速度を調整して温度の較正を行う。CEFカラムの分解能を、NIST直鎖状ポリエチレン 1475a(1.0mg/ml)とヘキサコンタン(Fluka、プルムグレード、≧97.0%、1mg/ml)混合物について計算する。ヘキサコンタンとNISTポリエチレン 1475aとのベースライン分離が達成される。ヘキサコンタンのピーク面積(35.0〜67.0℃)の、67.0〜110.0℃のNIST 1475aのピーク面積に対する比は50:50であり、35.0℃よりも低温での可溶画分の量は1.8重量%未満である。CEFカラムの分解能は次式で定義される。
ここで、カラム分解能は6.0である。
コモノマー分布定数(Comonomer Distribution Constant)(CDC)法
コモノマー分布定数(CDC)は、CEFによるコモノマー分布プロファイルから計算される。CDCは、次式に示されるように、コモノマー分布指数をコモノマー分布形状係数で除し、100を乗じたものとして定義される。
コモノマー分布指数とは、35.0〜119.0℃における0.5のメジアンコモノマー含有量(Cmedian)から1.5のCmedianまでの範囲のコモノマー含有量を有するポリマー鎖の合計重量分率を表わす。コモノマー分布形状係数は、コモノマー分布プロファイルの半値幅を、ピーク温度(T)からのコモノマー分布プロファイルの標準偏差で除した比として定義される。
CDCは、CEFによるコモノマー分布プロファイルから計算され、CDCは、次式に示されるように、コモノマー分布指数をコモノマー分布形状係数で除し、100を乗じたものとして定義される。
式中、コモノマー分布指数は、35.0〜119.0℃における0.5のメジアンコモノマー含有量(Cmedian)から1.5のCmedianまでの範囲のコモノマー含有量を有するポリマー鎖の合計重量分率を表わし、コモノマー分布形状係数は、コモノマー分布プロファイルの半値幅を、ピーク温度(T)からのコモノマー分布プロファイルの標準偏差で除した比として定義される。
CDCは以下のステップに従って計算される。
(A)CEFから次式に従って、35.0℃〜119.0℃の各温度(T)における重量分率(w(T))を、0.200℃の温度上昇幅で得る。
(B)次式に従って、累積重量分率0.500におけるメジアン温度(Tmedian)を計算する。
(C)次式に従うコモノマー含有量較正曲線を用いることにより、上記メジアン温度
(Tmedian)における、相当するモル%でのメジアンコモノマー含有量(Cmedian)を計算する。
(D)既知のコモノマー含有量の値を有する一連の標準物質を用いてコモノマー含有量較正曲線を作成する、すなわち、0.0モル%〜7.0モル%の範囲のコモノマー含有量において、35,000〜115,000の重量平均分子量(Mw)(従来のGPCにより測定)を有する、狭コモノマー分布(35.0〜119.0℃におけるCEFにおいて単峰性コモノマー分布)を有する11種の標準物質を、CEFにより、CEF実験項に明示した同一の実験条件で分析する。
(E)各標準物質のピーク温度(T)及びそのコモノマー含有量を用いて、コモノマー含有量の較正を計算する。較正は次式に従って各標準物質から計算する。
式中、Rは相関係数である。
(F)0.5medianから1.5medianの範囲のコモノマー含有量を有する合計重量分率から、コモノマー分布指数を計算し、Tmedianが98.0℃よりも高い場合には、コモノマー分布指数は0.95と規定する。
(G)CEFコモノマー分布プロファイルから、35.0℃〜119.0℃の最高ピークを求めるために各データポイントを検索することにより最大ピーク高さを求め(2つのピークが同一である場合は、より低温のピークを選択する。)、半値幅は、最大ピーク高さの半分の位置における前側の温度と後側の温度の間の温度差として定義され、最大ピーク高さの半分の位置における前側の温度は35.0℃から前進して検索し、一方最大ピーク高さの半分の位置における後ろ側の温度は119.0℃から逆進して検索し、ピーク温度の差がそれぞれのピークの半値幅の合計の1.1倍よりも大きい明確な2峰性分布の場合には、本発明のエチレン系ポリマー組成物の半値幅は、それぞれのピークの半値幅の算術平均として算出する。
(H)次式に従って、温度の標準偏差(Stdev)を算出する。
クリープゼロシェア粘度測定法
ゼロシェア粘度は、190℃で、直径25mmの平行平板を用いた、AR−G2応力制御レオメータ(TA Instruments、New Castle、Del)で行われるクリープ試験により得られる。レオメータのオーブンを、治具のゼロ点調整を行う少なくとも30分前に試験温度に設定する。試験温度において、圧縮成型した試料の円盤を平板の間に挿入し、5分間平衡に到達せしめる。次に、上側の平板を所望の試験間隙(1.5mm)の50μm上まで降下させる。余分な試料を全て取り除き、上側の平板を所望の間隙まで降下させる。流速5L/分の窒素パージ下で測定を行う。クリープ時間の初期値を2時間に設定する。
定常状態でのせん断速度が、ニュートン領域にあるために十分に低いことを確保するために、全ての試料に対して、一定の、20Paである低いせん断応力を印加する。本検討における試料に関して、得られる定常状態でのせん断速度は10−3〜10−4−1の範囲である。定常状態であることは、log(J(t))対log(t)プロット(但し、J(t)はクリープコンプライアンスであり、tはクリープ時間である。)の最後の10%時間窓における全てのデータに対する線形回帰をとることによって確定される。線形回帰の傾きが0.97より大きい場合に定常状態に到達したと考えられ、そこでクリープ試験を停止する。本検討の全ての場合において、上記傾きが2時間以内に判定基準に合致する。定常状態でのせん断速度は、ε対t(但し、εはひずみ。)のプロットの最後の10%時間窓における全てのデータポイントの線形回帰の傾きから求められる。ゼロせん断粘度は、定常状態でのせん断速度に対する印加した応力の比から求められる。
試料がクリープ試験の間に劣化したかどうかを決定するためには、同一の試験片に対して、クリープ試験の前後に、0.1〜100 rad/sでの小振幅振動せん断試験を行う。上記2つの試験の複素粘度値を比較する。0.1 rad/sにおける粘度値の差異が5%よりも大きい場合は、クリープ試験の間に試料が劣化したと考えられ、結果は廃棄される。
ゼロせん断粘度比(ZSVR)は、次式に従う、分岐ポリエチレン材料のゼロせん断粘度(ZSV)の、同等の重量平均分子量(Mw−gpc)における直鎖状ポリエチレン材料のZSVに対する比として定義される。
ZSV値は、上述の方法による190℃でのクリープ試験から得られる。Mw−gpc値は従来のGPC法によって測定される。直鎖状ポリエチレンのZSVとそのMw−gpcとの相関は、一連の直鎖状ポリエチレン標準試料に基づいて確認されている。ZSV−M相関性に関する記述は、ANTECの予稿、Karjala,Teresa P.、Sammler,Robert L.、Mangnus,Marc A.、Hazlitt,Lonnie G.、Johnson,Mark S.、Hagen,Charles M.,Jr.、Huang,Joe W.L.、Reichek, Kenneth N.、Detection of low levels of long−chain branching in polyolefins、Annual Technical Conference−Society of Plastics Engineers(2008)、第66回 887〜891に見ることができる。
H MMR法
10mmのNMR管内の0.133gのポリオレフィン試料に3.26gの保存溶液を添加する。保存溶液は、0.001M Cr3+を含むテトラクロロエタン−d(TCE)及びパークロロエチレンの混合物(50:50、w:w)である。管中の溶液をNで5分間パージして酸素量を低減させる。栓をした試料管を室温に一晩静置してポリマー試料を膨潤させる。試料を110℃で振とうして溶解させる。試料は、例えば、エルカ酸アミドなどの滑剤等の、不飽和をもたらし得る添加剤を含まない。
H MMRは、Bruker AVANCE 400MHzスペクトロメーターにて、10mmのクライオプローブを用い120℃で運転する。
2つの実験を行って不飽和度を得る。比較対照実験及びダブルプレサチュレーション実験である。
比較対象実験については、データを、LB=1Hzで、指数関数の窓関数を用いて処理し、7〜2ppmでベースラインを補正する。TCEの残存H由来のシグナルを100に設定し、−0.5〜3ppmの積分値Itotalを、比較対照実験における全ポリマー由来のシグナルとして用いる。ポリマー中のCH基の数、NCH、を次のように算出する。
NCH=Itotal/2
ダブルプレサチュレーション実験については、データを、LB=1Hzで、指数関数の窓関数を用いて処理し、6.6〜4.5ppmでベースラインを補正する。TCEの残存H由来のシグナルを100に設定し、相当する不飽和度の積分値(Ivinylene、Itrisubstituted、Ivinyl及びIvinylidene)を、図1に示す領域に基づいて積分する。
ビニレン、3置換、ビニル及びビニレンに関する不飽和単位の数を計算する。
vinylene=Ivinylene/2
trisubstituted=Itrisubstituted
vinyl=Ivinyl/2
vinylidene=Ivinylidene/2
不飽和単位/1,000,000炭素は以下のように算出する。
vinylene/1,000,000C=(Nvinylene/NCH)×1,000,000
trisubstituted/1,000,000C=(Ntrisubstituted/NCH)×1,000,000
vinyl/1,000,000C=(Nvinyl/NCH)×1,000,000
vinylidene/1,000,000C=(Nvinylidene/NCH)×1,000,000
不飽和度のNMR分析に対する必要事項としては、定量レベルが、Vd2に対して200回走査(比較対照実験実施の時間を含めてデータ取得時間が1時間未満)、3.9重量%の試料(Vd2構造に対して、Macromolecules、38巻、6988、2005を参照)、10mmの高温クライオプローブにおいて、0.47±0.02/1,000,000炭素であることが挙げられる。定量レベルとは、シグナルのノイズに対する比が10であることで定義される。
化学シフトの基準は、TCT−d2由来のHシグナルに対する6.0ppmに設定する。比較対照は、ZGパルス、TD 32768、NS 4、DS 12、SWH 10,000Hz、AQ 1.64秒、D1 14秒によって運転する。ダブルプレサチュレーション実験は、変更したパルスシーケンス、O1P 1.354ppm、O2P 0.960ppm、PL9 57db、PL21 70db、TD 32768、NS 200、DS 4、SWH 10,000Hz、AQ 1.64秒、D1 1秒、D13 13秒によって運転する。Bruker AVANCE 400MHzスペクトロメーターを用いた、不飽和度に対して変更したパルスシーケンスを図2に示す。
フィルム試験条件
作製したフィルムについて、以下の物性を測定する。
・曇り度:全曇り度を測定するための試料を採取し、ASTM D1746に準拠して調製する。Hazegard Plus(BYK−Gardner USA、Columbia、MD)を試験に用いる。
・20°及び45°光沢度:ASTM D−2457
・MD及びCDエルメンドルフ引裂強さ:ASTM D−1922
・ダート衝撃強さ:ASTM D−1709、A法
・熱シール強度:Kopp熱シール機によるASTM F−88(A法)。シール圧力は0.275N/mm、シール時間は0.5秒であった。試料幅は1インチであった。
本発明は、その趣旨及び本質的な特質から逸脱しない限りにおいて、他の形態で実施されてもよく、従って、本発明の範囲を示すものとしては、上述の明細書よりもむしろ添付の特許請求の範囲が参照されるべきである。

Claims (9)

  1. 40〜150の範囲のコモノマー分布定数(CDC)と、エチレン系ポリマー組成物の骨格中に存在する千炭素原子当たり0.12個未満のビニルのビニル不飽和度と、
    1.5〜4の範囲のゼロせん断粘度比(ZSVR)と、
    0.915〜0.925g/cmの範囲の密度、2〜6g/10分の範囲のメルトインデックス(I)と、2〜3.5の範囲の分子量分布(M/M)と、
    を有するエチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物(LLDPE)を含む、キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物。
  2. 40〜150(40〜200)の範囲のコモノマー分布定数(CDC)と、エチレン系ポリマー組成物の骨格中に存在する千炭素原子当たり0.15個未満のビニルのビニル不飽和度と、
    1.5〜4の範囲のゼロせん断粘度比(ZSVRと)、
    0.915〜0.925g/cmの範囲の密度と、2〜6g/10分の範囲のメルトインデックス(I)、2〜3.5の範囲の分子量分布(M/M)と、
    を有するエチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物を含む、直鎖状低密度ポリエチレン組成物を含むキャストフィルム。
  3. 請求項1に記載の直鎖状低密度ポリエチレン組成物を含む少なくとも1つの層を備える多層構造体。
  4. 前記フィルムが少なくとも一方向に伸長される、請求項2に記載のフィルム。
  5. 前記多層構造体が少なくとも一方向に伸長される、請求項3に記載の多層構造体。
  6. 請求項2に記載の前記フィルム又は請求項3に記載の前記多層構造体を備える包装具。
  7. 前記包装具が食品包装具又は非食品包装具として用いられる、請求項6に記載の包装具。
  8. 前記フィルム又は多層構造体が衛生製品として用いられる、請求項2に記載のフィルム又は請求項3に記載の多層構造体。
  9. 前記フィルムが人工芝又は織布用のテープに形成される請求項2に記載のフィルム。

JP2015521935A 2012-07-20 2012-07-20 キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物 Pending JP2015523446A (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/CN2012/078951 WO2014012250A1 (en) 2012-07-20 2012-07-20 A linear low density polyethylene composition suitable for cast film

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015523446A true JP2015523446A (ja) 2015-08-13

Family

ID=49948187

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015521935A Pending JP2015523446A (ja) 2012-07-20 2012-07-20 キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物

Country Status (11)

Country Link
US (1) US9828476B2 (ja)
EP (1) EP2875073B1 (ja)
JP (1) JP2015523446A (ja)
KR (1) KR20150037832A (ja)
CN (1) CN104640921A (ja)
AR (1) AR094625A1 (ja)
BR (1) BR112015000926A2 (ja)
ES (1) ES2661993T3 (ja)
MX (1) MX2015000904A (ja)
SG (1) SG11201500359RA (ja)
WO (1) WO2014012250A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020502308A (ja) * 2016-12-16 2020-01-23 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物
JP7418356B2 (ja) 2018-06-15 2024-01-19 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 高分子量高密度画分を有するバイモーダルエチレン系ポリマーを含むキャストフィルム

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BR112015007853B1 (pt) 2012-10-09 2021-06-01 Dow Global Technologies Llc Composição de poliolefina, composição selante, película, estrutura em multicamadas e dispositivo de embalagem
WO2015153794A1 (en) * 2014-04-01 2015-10-08 Dow Global Technologies Llc Multi-layer films and articles made therefrom
US20170152377A1 (en) * 2014-06-26 2017-06-01 Dow Global Technologies Llc Breathable films and articles incorporating same
JP6824043B2 (ja) * 2014-06-26 2021-02-03 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 改善された靭性を有するキャストフィルム
US11760851B2 (en) 2014-06-30 2023-09-19 Formosa Plastics Corporation, U.S.A. Cast film component layer exhibiting an outstanding cling property
AU2016383056B2 (en) 2015-12-29 2020-11-19 Dow Global Technologies Llc Highly grafted ethylene-based polymers, highly grafted ethylene-based polymer compositions, and processes for forming the same
KR20180109075A (ko) * 2016-02-12 2018-10-05 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 캐스트 필름, 및 이로부터 제조된 물품
EP3214211B1 (en) 2016-03-03 2020-12-30 Dow Global Technologies LLC Artificial turfs and method of making the same
EP3214116B1 (en) 2016-03-03 2021-06-23 Dow Global Technologies LLC Breathable films and method of making the same
ES2744081T3 (es) 2016-07-01 2020-02-21 Total Res & Technology Feluy Composición de polietileno para hilo de césped artificial
EP3491059A4 (en) * 2016-07-28 2020-01-15 Dow Global Technologies LLC COMPOSITIONS SUITABLE FOR MANUFACTURING POLYETHYLENE FOAM, AND ARTICLES THEREOF
US10899113B2 (en) * 2016-12-21 2021-01-26 Chevron Phillips Chemical Company Lp Multilayer cast films with reduced blocking and methods of making same
WO2018164169A1 (ja) * 2017-03-10 2018-09-13 住友化学株式会社 フィルム
WO2018187047A1 (en) 2017-04-06 2018-10-11 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Cast films and processes for making the same
US10995166B2 (en) 2017-11-07 2021-05-04 Nova Chemicals (International) S.A. Ethylene interpolymer products and films
US10683376B2 (en) 2017-11-07 2020-06-16 Nova Chemicals (International) S.A. Manufacturing ethylene interpolymer products at higher production rate
KR102198094B1 (ko) * 2019-06-11 2021-01-04 국방과학연구소 신호처리장치 및 그 신호처리방법

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249703A (ja) * 1986-04-03 1988-10-17 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク おむつのバツクシ−ト
JPH0584816A (ja) * 1991-06-17 1993-04-06 Heisei Polymer Co Ltd 高温充填袋製造用基材
WO2011002868A2 (en) * 2009-07-01 2011-01-06 Dow Global Technologies Inc. Ethylene-based polymer compositions
WO2011109563A2 (en) * 2010-03-02 2011-09-09 Dow Global Technologies Llc Ethylene-based polymer compositions
JP2012532231A (ja) * 2009-07-01 2012-12-13 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エチレン系ポリマー及びその使用
JP2014500894A (ja) * 2010-11-02 2014-01-16 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー シーラント組成物、その製造方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5460861A (en) * 1994-05-10 1995-10-24 Viskase Corporation Multilayer stretch/shrink film
ID17196A (id) 1996-03-14 1997-12-11 Dow Chemical Co Bahan-bahan perekat yang mengandung polimer-polimer olefin
AR060643A1 (es) * 2006-05-17 2008-07-02 Dow Global Technologies Inc Proceso de polimerizacion de solucion de polipropileno
US8629214B2 (en) * 2009-07-01 2014-01-14 Dow Global Technologies Llc. Ethylene-based polymer compositions for use as a blend component in shrinkage film applications
US20110151216A1 (en) * 2009-12-18 2011-06-23 Paragon Films, Inc. Cast Power Stretch Films With Improved Load Containment Force
WO2011150193A1 (en) 2010-05-26 2011-12-01 Dow Global Technologies Llc Electronic device module comprising polyolefin copolymer with low unsaturation and optional vinyl silane
KR20140080502A (ko) 2011-10-24 2014-06-30 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 인조 잔디 원사
US8889794B2 (en) 2011-12-27 2014-11-18 Dow Global Technologies Llc Resin compositions for extrusion coating
US10703869B2 (en) * 2012-06-26 2020-07-07 Dow Global Technologies Llc Polyethylene blend-composition suitable for blown films, and films made therefrom
EP2864100B1 (en) * 2012-06-26 2016-06-22 Dow Global Technologies LLC A polyethylene blend-composition suitable for blown films, and films made therefrom

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63249703A (ja) * 1986-04-03 1988-10-17 エクソン・ケミカル・パテンツ・インク おむつのバツクシ−ト
JPH0584816A (ja) * 1991-06-17 1993-04-06 Heisei Polymer Co Ltd 高温充填袋製造用基材
WO2011002868A2 (en) * 2009-07-01 2011-01-06 Dow Global Technologies Inc. Ethylene-based polymer compositions
JP2012532231A (ja) * 2009-07-01 2012-12-13 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エチレン系ポリマー及びその使用
JP2012532218A (ja) * 2009-07-01 2012-12-13 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エチレン系ポリマー組成物
WO2011109563A2 (en) * 2010-03-02 2011-09-09 Dow Global Technologies Llc Ethylene-based polymer compositions
JP2013521382A (ja) * 2010-03-02 2013-06-10 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エチレン系ポリマー組成物
JP2014500894A (ja) * 2010-11-02 2014-01-16 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー シーラント組成物、その製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020502308A (ja) * 2016-12-16 2020-01-23 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エチレン/α−オレフィンインターポリマー組成物
JP7123044B2 (ja) 2016-12-16 2022-08-22 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー エチレン/α-オレフィンインターポリマー組成物
JP7418356B2 (ja) 2018-06-15 2024-01-19 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー 高分子量高密度画分を有するバイモーダルエチレン系ポリマーを含むキャストフィルム

Also Published As

Publication number Publication date
MX2015000904A (es) 2015-04-10
ES2661993T3 (es) 2018-04-05
CN104640921A (zh) 2015-05-20
EP2875073B1 (en) 2018-01-24
SG11201500359RA (en) 2015-02-27
WO2014012250A1 (en) 2014-01-23
BR112015000926A2 (pt) 2017-06-27
KR20150037832A (ko) 2015-04-08
AR094625A1 (es) 2015-08-19
US20150225520A1 (en) 2015-08-13
US9828476B2 (en) 2017-11-28
EP2875073A4 (en) 2016-01-27
EP2875073A1 (en) 2015-05-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015523446A (ja) キャストフィルムに好適な直鎖状低密度ポリエチレン組成物
CA2767071C (en) Ethylene-based polymer compositions
CA2851753C (en) Multi-layered shrink films
EP2864103B1 (en) A polyethylene blend-composition suitable for blown films, and films made therefrom
EP2571690B2 (en) A composition suitable for stretch hood, method of producing the same, and articles made therefrom
US10792899B2 (en) Multilayer films and laminates and articles comprising the same
KR102374850B1 (ko) 단일 부위 촉매에 의해 생산된 극저밀도 폴리에틸렌
KR102374856B1 (ko) 단일 부위 촉매에 의해 생산된 에틸렌 공중합체
WO2017152078A1 (en) Polyethylene composition, method of making the same, and films made therefrom
KR20160061350A (ko) 중합체 배합 조성물
US8580388B2 (en) Composition suitable for stretch hood, method of producing the same, and articles made therefrom
US6699934B2 (en) Resin composition and film thereof
EP3294806B1 (en) Resin compositions for extrusion coating
JP2021120431A (ja) ポリエチレン系樹脂、ポリエチレン系樹脂組成物及び樹脂成形品
WO2023227969A1 (en) Polymer blend and multilayer film structure

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150203

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20150209

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20150427

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20150529

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160516

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160531

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160831

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170314

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170609

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20171107