JP2015522409A - 炭化水素流から酸素を除去するための触媒およびその方法 - Google Patents

炭化水素流から酸素を除去するための触媒およびその方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015522409A
JP2015522409A JP2015519184A JP2015519184A JP2015522409A JP 2015522409 A JP2015522409 A JP 2015522409A JP 2015519184 A JP2015519184 A JP 2015519184A JP 2015519184 A JP2015519184 A JP 2015519184A JP 2015522409 A JP2015522409 A JP 2015522409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
oxygen
catalyst
hydrocarbon stream
free
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2015519184A
Other languages
English (en)
Inventor
レザイ アリレザ
レザイ アリレザ
リュック モリス アヴェルラン ゴティエ
リュック モリス アヴェルラン ゴティエ
クバネク ペトル
クバネク ペトル
ディーテアレ マーティン
ディーテアレ マーティン
トーマス ハイデマン
ハイデマン トーマス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BASF SE
Original Assignee
BASF SE
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BASF SE filed Critical BASF SE
Publication of JP2015522409A publication Critical patent/JP2015522409A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J29/00Catalysts comprising molecular sieves
    • B01J29/04Catalysts comprising molecular sieves having base-exchange properties, e.g. crystalline zeolites
    • B01J29/06Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof
    • B01J29/70Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65
    • B01J29/72Crystalline aluminosilicate zeolites; Isomorphous compounds thereof of types characterised by their specific structure not provided for in groups B01J29/08 - B01J29/65 containing iron group metals, noble metals or copper
    • B01J29/76Iron group metals or copper
    • B01J29/7607A-type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/40Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by dimensions, e.g. grain size
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J37/00Processes, in general, for preparing catalysts; Processes, in general, for activation of catalysts
    • B01J37/02Impregnation, coating or precipitation
    • B01J37/0215Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C11/00Aliphatic unsaturated hydrocarbons
    • C07C11/12Alkadienes
    • C07C11/16Alkadienes with four carbon atoms
    • C07C11/1671, 3-Butadiene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/12Purification; Separation; Use of additives by adsorption, i.e. purification or separation of hydrocarbons with the aid of solids, e.g. with ion-exchangers
    • C07C7/13Purification; Separation; Use of additives by adsorption, i.e. purification or separation of hydrocarbons with the aid of solids, e.g. with ion-exchangers by molecular-sieve technique
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C7/00Purification; Separation; Use of additives
    • C07C7/148Purification; Separation; Use of additives by treatment giving rise to a chemical modification of at least one compound
    • C07C7/163Purification; Separation; Use of additives by treatment giving rise to a chemical modification of at least one compound by hydrogenation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10GCRACKING HYDROCARBON OILS; PRODUCTION OF LIQUID HYDROCARBON MIXTURES, e.g. BY DESTRUCTIVE HYDROGENATION, OLIGOMERISATION, POLYMERISATION; RECOVERY OF HYDROCARBON OILS FROM OIL-SHALE, OIL-SAND, OR GASES; REFINING MIXTURES MAINLY CONSISTING OF HYDROCARBONS; REFORMING OF NAPHTHA; MINERAL WAXES
    • C10G70/00Working-up undefined normally gaseous mixtures obtained by processes covered by groups C10G9/00, C10G11/00, C10G15/00, C10G47/00, C10G51/00
    • C10G70/02Working-up undefined normally gaseous mixtures obtained by processes covered by groups C10G9/00, C10G11/00, C10G15/00, C10G47/00, C10G51/00 by hydrogenation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/18After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2229/00Aspects of molecular sieve catalysts not covered by B01J29/00
    • B01J2229/10After treatment, characterised by the effect to be obtained
    • B01J2229/18After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself
    • B01J2229/186After treatment, characterised by the effect to be obtained to introduce other elements into or onto the molecular sieve itself not in framework positions
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/40Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals of the platinum group metals
    • B01J23/42Platinum
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J23/00Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00
    • B01J23/38Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals
    • B01J23/54Catalysts comprising metals or metal oxides or hydroxides, not provided for in group B01J21/00 of noble metals combined with metals, oxides or hydroxides provided for in groups B01J23/02 - B01J23/36
    • B01J23/56Platinum group metals
    • B01J23/62Platinum group metals with gallium, indium, thallium, germanium, tin or lead
    • B01J23/622Platinum group metals with gallium, indium, thallium, germanium, tin or lead with germanium, tin or lead
    • B01J23/626Platinum group metals with gallium, indium, thallium, germanium, tin or lead with germanium, tin or lead with tin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/60Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their surface properties or porosity
    • B01J35/61Surface area
    • B01J35/61310-100 m2/g

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
  • Catalysts (AREA)
  • Production Of Liquid Hydrocarbon Mixture For Refining Petroleum (AREA)

Abstract

本発明は、触媒が、担体としてのゼオライトA上に、触媒に対して0.01〜0.5質量%の白金、および場合によっては錫を含有し、その際Sn:Ptの質量比が、0〜10である触媒に関する。

Description

本発明は、遊離酸素を含有する炭化水素流から酸素を除去する触媒および方法、並びに触媒の相応する使用に関する。
様々な化学プロセスにおいて、遊離酸素を含有する炭化水素流が生じ得るが、これらの炭化水素流から遊離酸素は除去されるべき、または除去されなければならない。
例えば、エチレン系不飽和炭化水素を含有するガス流中に、含有されている遊離酸素は、安全性の観点で取り扱いが困難な過酸化物の形成を招きうる。
WO2006/075025には、n‐ブタンの非酸化接触脱水素化、後続の酸化脱水素化および生成物混合物の後処理により、n‐ブタンからブタジエンを製造する方法が記載されている。酸化脱水素化後、生成物ガス流中に残存する酸素を、例えば接触的に水素と反応させることによって除去することができる。相応するC生成物ガス流は、その際20〜80体積%のブタジエン、20〜80体積%のn‐ブタン、5〜50体積%の2‐ブテンおよび0〜20体積%の1‐ブテン並びに少量の酸素を含有する。残留酸素は、下流のプロセス工程において重合反応のための開始剤として作用しうる限り、妨害的な影響を及ぼし得る。このリスクは、とりわけブタジエンの蒸留分離の際に生じ、かつそこで抽出蒸留塔内でのポリマーの堆積(いわゆる“ポップコーン”の形成)を生じうる。したがって酸素除去は、酸化脱水素化の直後に、一般的には、酸素が触媒の存在下でガス流内に含まれる水素と反応する触媒燃焼段階により行われる。これにより、酸素含有量は、わずかな痕跡量まで減少する。適切な触媒として、0.01〜0.1質量%の白金および0.01〜0.1質量%の錫を含有するα‐酸化アルミニウムが記載されている。あるいは、銅を還元型で含有する触媒もまた挙げられている。
WO2010/130610には、プロペンと過酸化水素とを反応させ、プロピレンオキシドを分離して、プロペンおよび酸素を含有するガス混合物を得ることにより、プロピレンオキシドを製造する方法が記載されている。このガス混合物に水素を添加し、かつ含有されている酸素を、少なくとも部分的に、銅含有触媒の存在下で水素と反応させる。その際触媒は、CuOとして計算して30〜80質量%の銅を含有する。
“ポップコーン”形成に加えて、炭化水素含有気体混合物、とりわけブタジエンおよび酸素を含有する気体混合物において、酸素含有量は、後処理工程における触媒の失活、煤の堆積、過酸化物形成、溶剤の吸着性の低下に寄与しうる。
とりわけn‐ブタンからブタジエンを製造する際には、選択的酸素除去は、前記方法の経済的な実施可能性のための基本的前提を構成する。なぜなら、ブタジエンという目的生成物のいかなる損失も、より高いコストに繋がるからである。満たすべきスペックは、酸素除去工程後に、100ppm未満の残留酸素濃度である。
WO2006/075025 WO2010/130610 WO2006/050969 WO2006/061202 WO2006/066848
本発明の課題は、炭化水素混合物から接触的に酸素を分離するための改善された触媒を提供することである。前記触媒は、炭化水素流内の遊離水素の含有量において、遊離酸素と遊離水素との選択性反応を触媒することを可能にし、その際著量の炭化水素、とりわけブタジエンを一緒に反応させるべきではない。遊離水素の不在下でも、遊離酸素の含有量は減少されるべきである。
前記課題は本発明により、担体としてのゼオライトA上に、触媒に対して0.01〜0.5質量%の白金、および場合によっては錫を含有する触媒により解決され、その際Sn:Ptの質量比は0〜10である。
これに加えて前記課題は、本発明により、遊離水素の存在下または不在下での触媒燃焼により、遊離酸素を含有する炭化水素流から酸素を除去する触媒の使用により解決される。
更に前記課題は、遊離酸素を含有する炭化水素流を、前記の触媒により、酸素が低減された炭化水素流を得ながら反応させる触媒燃焼により、遊離酸素を含有する炭化水素流から酸素を除去する方法により解決される。
その際本発明により使用される触媒は、とりわけ水素と酸素との反応が、炭化水素と遊離酸素との顕著な反応が行われることなしに触媒するという利点を有している。ブテンまたはn‐ブタンからブタジエンを製造する場合は、有利には、ブタジエンと遊離酸素との反応は行われない。
本発明による触媒の使用の更なる利点は、フィード中の水に対する、とりわけフィード中の水が5〜30%の場合での安定性である。
本発明による触媒は、担体としてゼオライトAを含有する。その際、担体に対して、有利には少なくとも80質量%、特に好ましくは少なくとも90質量%、とりわけ少なくとも95質量%のゼオライトAが担体中に存在する。とりわけ担体は、完全にゼオライトAから構成されている。
ゼオライトAは、合成結晶性アルミノケイ酸塩であり、水和ナトリウム形において、組成式Na12((AlO12(SiO12)×27HOを有する。“ゼオライトA”という名称には、等しいアルミノケイ酸塩格子を有するこの化合物の全ての異なった変形が含まれる。しかしながらそれらは、ナトリウムイオンの代わりに、カリウムまたはカルシウムのような他のイオンを含有してもよい。水が乏しいまたは無水の形状もまた、本発明によればゼオライトAに含まれる。その他の名称は、モルシーブA(MolsiebA)、モレキュラーシーブA(MolekularsiebA)、LTA(リンデタイプA)、MS5A(Ca含有)、MS4A(Na含有)、NF3A(K含有)、Sasil(登録商標)である。
ゼオライトAは、AlO四面体およびSiO四面体の骨格構造を有する。それらは、通常水を含有する、キャビティを有する共有格子を形成する。AlO四面体およびSiO四面体は、その際量比で1:1で存在する。その際、交互にアルミニウム原子およびシリコン原子は、それぞれ酸素原子を介して結合している。全体的に、ナトリウムイオンのような、カチオンを有するイオン化合物により調整される負電荷が生じる。空間的構造として、ゼオライトAは、1つのいわゆるソーダライトケージを有する。
本発明による触媒は、触媒に対して0.01〜0.5質量%、有利には0.05〜0.4質量%、とりわけ0.1〜0.3質量%の白金を含有する。さらに触媒は錫を含有していてもよく、その際Sn:Ptの質量比は0〜10、有利には0〜7、特に好ましくは0〜3である。錫を併用する場合、Sn:Ptの質量比は有利には0.5〜10、特に好ましくは0.7〜4、とりわけ0.9〜1.1である。更に特に好ましくは、Sn:Ptの質量比は1:1である。
本発明による触媒は、白金および錫に加えて更なる金属、例えばアルカリ金属化合物および/またはアルカリ土類金属化合物を、触媒に対して有利には2質量%、とりわけ0.5質量%の量で含有していてもよい。特に好ましくは、触媒は白金のみを含有し、場合によっては錫を活性金属として含有する。
完成した触媒中でBET表面積は、有利には10〜80m/g、特に好ましくは15〜50m/g、とりわけ20〜40m/gである。
その際触媒を、任意の形状で使用することができる。有利には、触媒を、平均直径が1〜10mm、特に好ましくは2〜8mm、とりわけ2.5〜5mmの範囲内の成形体として使用することができる。成形体は、その際それぞれ任意の適切な形を有することができ、ストランド、タブレット、顆粒、スプリットとしてまたは有利には上記の平均直径を有する球形にて存在することができる。更なる可能な成形体は、リング状タブレット、シリンダー、星型ストランドまたは歯車形状のストランドである。
あるいは、触媒はモノリスとして存在していてもよく、この際モノリスは、触媒を支持体上でのウォッシュコートとして有することができる。この支持体は、モノリスの三次元構造を設定することができる。例えば支持体は、菫青石から構成されている。
全モノリスにおけるウォッシュコートの割合は、有利には0.5〜5g/立方インチである。
本発明による触媒を、任意の適切な方法により製造することができる。有利には、白金化合物および場合によっては錫化合物の溶液を用いて担体を含浸し、かつ引き続き乾燥およびか焼を行うことにより製造する。例えば、担体を含浸する水溶液として白金硝酸塩を使用することができる。有利には80〜150℃での乾燥、かつ有利には200〜500℃でのか焼は、含浸に続いて行うことができる。乾燥は、有利には1〜100時間、特に好ましくは5〜20時間の範囲内で行われる。か焼は、有利には1〜20時間、特に好ましくは2〜10時間の間で行われる。
本来の触媒製造に続けて、シリル化を、例えばヘルムAGのLudox(登録商標)の名称で利用可能な、極めて小さな二酸化ケイ素粒子の水性コロイド水性液の使用により行うことができる。このシリル化はまた、上記のように、含浸およびそれに続く乾燥およびか焼により行うことができる。
本発明による触媒は、とりわけ長時間安定性の点で、特にブタジエンを製造するブタン脱水素化またはブテン脱水素化の際に優れており、この際ブタジエン含有の生成物流から遊離酸素を分離するべきである。
触媒的酸素除去は、その際基本的に先行技術から公知のあらゆる種類の反応装置および運転方法において、例えば流動床、トレー式炉中にて、固定床管型反応器または管束反応器中にて、またはプレート式熱交換反応器中にて行うことができる。本発明による酸素の除去を、別々の反応工程において行うことができるが、除去を反応器中で酸化的脱水素化と組み合わせることができ、この場合1つの反応器中に2つの触媒が存在する。
本発明による方法を、任意の炭化水素流から酸素を除去するために使用することができる。有利には、本発明による方法をC2‐6炭化水素、有利にはC炭化水素またはC炭化水素を含有する炭化水素流から酸素を除去するために使用する。特に好ましくは、この方法は、ブタジエンまたはプロペンを含有する炭化水素流に適用される。
炭化水素流中、C炭化水素および/またはC炭化水素の炭化水素は、少なくとも80体積%が特に好ましく、少なくとも90体積%が更に特に好ましい。
n‐ブタンまたはn‐ブテンからのブタジエンの製造に由来する、ブタジエン含有の炭化水素流を使用するのが特に好ましい。その際、一般的にはまず、酸化的脱水素化が後に続く非酸化的触媒的n‐ブタン化が行われる。適切な方法は、例えばWO2006/075025、WO2006/050969、WO2006/061202またはWO2006/066848に記載されている。
例えば、n‐ブタンからのブタジエンの製造は、少なくとも第1脱水素化帯域におけるn‐ブタンを含有する出発ガス流の供給、およびn‐ブタンの非酸化的触媒的脱水素化によって行われ、その際n‐ブタン、1‐ブテン、2‐ブテン、ブタジエン、水素、低沸点の副成分、場合によっては炭素酸化物および場合によっては水蒸気を含有する生成物ガス流が得られる。この生成物ガス流は、酸素含有のガスと一緒に、酸化的脱水素化のために少なくとも第2脱水素化帯域へ導かれ、その際n‐ブタン、2‐ブテン、ブタジエン、低沸点の副成分、炭素酸化物並びに水蒸気を含有する生成物ガス流が得られる。
酸化的脱水素化から放出された生成物ガス流は、ブタジエンおよびあらかじめ分離されていないn‐ブタンに加えて、さらに水素、炭素酸化物および水蒸気を含有する。副成分として生成物ガス流は、さらに酸素、窒素、メタン、エタン、エテン、プロパンおよびプロペンのような不活性ガス並びに酸素含有の炭化水素、いわゆる酸素化物を含有することができる。
一般的に、酸化的脱水素化から放出された生成物ガス流は、2〜40体積%のブタジエン、5〜80体積%のn‐ブタン、0〜15体積%の2‐ブテン、0〜5体積%の1‐ブテン、5〜70体積%の水蒸気、0〜10体積%の低沸点の炭化水素(メタン、エタン、エテン、プロパンおよびプロペン)、0.1〜15体積%の水素、0〜70体積%の不活性ガス、0〜10体積%の炭素酸化物、2〜10体積%の酸素および0〜10体積%の酸素化物を有し、その際内容物の全量は、100体積%である。酸素化物は、その際、例えば酢酸、メタクロレイン、無水マレイン酸、マレイン酸、無水フタル酸、プロピオン酸、アセトアルデヒド、アクロレイン、ホルムアルデヒド、ギ酸、ベンズアルデヒド、安息香酸およびブチルアルデヒドである。これらに加えて痕跡量でアセチレン、プロピンおよび1,2‐ブタジエンを含有しうる。
有利には、本発明による酸素除去は、酸化的脱水素化の直後に行われる。
好ましくは、使用される炭化水素流は、3〜8質量%、特に好ましくは3〜6質量%の遊離酸素を含有する。
遊離酸素を含有する炭化水素流は、遊離酸素との反応に十分な量の遊離水素を含有していてもよい。遊離水素の不足量または必要とされる全量は、炭化水素流に添加することができる。このような反応を実施する場合には、遊離酸素と遊離水素とが反応し、その結果、酸素と反応する炭化水素の割合はわずかとなる。
代替的な1つの実施態様においては、遊離酸素を含有する炭化水素流は、遊離水素を含有しておらず、かつ炭化水素流に遊離水素は添加されない。この場合、遊離酸素は、遊離酸素を含有している炭化水素流内に含有されている炭化水素と、または還元剤として添加されたメタノール、天然ガスおよび/または合成ガスと反応することができる。
その際に方法を、等温でまたは断熱で実施することができる。水素を反応させる利点は、反応生成物として水が形成されることである。形成された水は、凝縮によって容易に分離することができる。
さらに低い反応圧力は有利である。なぜなら、これにより、酸化脱水素化後の別の圧縮工程を回避することができるからである。低い反応圧力は、より安価な反応器の完成を可能にし、かつ安全性の理由から有利である。
従って、本発明による方法は、有利には0.5〜3.0バール(絶対圧)、特に好ましくは1.0〜2.0バール(絶対圧)の圧力で行われる。
反応は、有利には、120〜500℃、特に好ましくは250〜400℃の範囲内で行われる。
反応器タイプは、本発明によれば限定されるものではない。例えば反応は、流動床中、トレー式炉中、固定床管型反応器または管束反応器中、またはプレート式熱交換反応器中にて行われる。流動層反応器のカスケードもまた考えられる。
反応の際に発生する熱を、反応器壁を介して排出することができる。さらに不活性物質を有する触媒の固体床の構造化により、ホットスポットの形成を回避することができる。
本発明による方法において、水素を過少量で使用すると、炭化水素と酸素との間で必要な反応に関して十分高い温度を達成するために、水素との反応を利用することができる。これにより、コークス化を大幅に回避することができる。
水素を使用しないか、もしくは過少量の水素を使用する場合、酸素は主に極めて反応性の分子、例えばブタジエンと反応する。これにより、炭素酸化物および水の形成が起こる。酸素と炭化水素との反応は、低温度の場合に、水素との反応よりもゆっくりと進行するため、水素はまず完全に消費される。
本発明を、以下の実施例により詳細に説明する。
実施例1
触媒の製造
触媒は、99.7質量%のゼオライトA(モレキュラーシーブ3A(Roth-GmbH製)、0.3mm タイプ562C、パール型、2.5〜5mmの範囲内の直径を有する球)並びに0.3質量%の白金を含有する。
製造にあたって、1000gのモレキュラーシーブおよび5.2gの白金硝酸塩を使用する。白金硝酸塩を水中に溶解し、かつ溶液を全溶液が460mlになるように充填する。担体を、さらに吸水率が100%になるまで含浸する。このために、モレキュラーシーブを2つの磁器ボールに分け、含浸溶液を分離し、かつそれをよく混合した。
これに続いて、循環乾燥棚にて120℃で16時間乾燥をし、マッフル炉にて400℃で4時間か焼を行った。
シリル化のために、そのようにして得られた触媒を、ビーカー内に装入し、かつLudoxの溶液および水を、1:10の割合で(最終濃度:4質量%)製造した。その量は、ビーカー内での触媒を十分におおうことができるように計量された。規則的間隔で撹拌し、40分後にひだ付き濾紙を介して濾別した。再度循環乾燥棚内にて120℃で16時間乾燥をし、マッフル炉内にて400℃で4時間のか焼を行った。
元素分析は、触媒内に0.27質量%のPt含有率を示した。
例2
酸素除去
ミニプラントの酸素除去反応器が使用された。貫流反応器の長さは200cm、外径は25cm、壁厚は2cm、かつ内径は21cmであった。反応器はスチールで構成されていた。
反応器は、加熱素子から反応器壁への改善された熱伝達のために銅ブロックを装備した、3つの外部加熱帯域を備えていた。断熱システムを得るために、第2および第3の加熱帯域内で銅ブロックは除去され、かつ絶縁材料で置換した。反応器内の入口ガス温度を調整するために、第1の加熱帯域内では予熱帯域を使用した。第2および第3の加熱帯域を、熱損失が可能な限り回避されるように調整した。管状反応器を、まず第1の加熱帯域の後に、触媒で充填した。4つの測定部位を有する、空気圧作動の、複数の熱電対を、触媒床内で2cmの解像度を有する温度プロフィールを決定するために使用した。触媒床を、保護床として利用した不活性物質(ステアタイト)中に充填した。等温的運転方法も断熱的運転方法も実行した。
実験室規模での1つの代替反応器の長さは70cm、外径は25cm、壁厚は2cm、かつ内径は21cmであった。反応器はスチールで構成されていた。
典型的な反応条件は、0.1Lの触媒容量、0.01〜0.1kgの触媒量、2000〜10000標準Lgascat ‐1‐1(NLgasKat ‐1‐1)の気体空間速度(GHSV)、150〜410℃の入口温度、かつ1.5〜2.5バール(絶対圧)の出口圧力である。
典型的な入口流は、15〜20体積%のC炭化水素(70体積%のブタジエンおよび30体積%のブタン)、10〜20体積%の水、5〜10体積%の水素、50〜60体積%の窒素および3〜5体積%の酸素を含有した。
水素を含有しない運転方法の場合、水素含有量を不活性ガスと置換した。
前記方法の目的は、反応器出口における、酸素含有量を100ppm未満の値に低下させることである。水素添加の行われない方法に関しては、収率はCOおよびCOの痕跡に関係する。水素を使用する方法においては、収率は、ブタジエン(ブテン異性体)の脱水素化生成物に関係するように、COおよびCOに関係する。
温度410℃、圧力0.5バール/gおよび気体空間速度(GHSV)約3000h−1の場合、水素添加の行われない例1の触媒に関しては、残留酸素含有量が97ppm、かつ水素を併用する際には75ppmが測定された。収率は、水素添加が行われない場合4.0%、水素添加が行われる場合3.6であった。
代替的に、酸化アルミナ上に28質量%の銅を含有している触媒が使用されると、水素が添加されない場合の残留酸素は108ppm、かつ水素が添加される場合の残留酸素は100ppmと測定された。
本発明による触媒は、要件を満たし、かつ同時に副生成物の極めて少ない形成のみを示した。
例3
他に以下に記載がない限り、例2からのミニプラントを使用し、かつ例2と同様に行った。
Figure 2015522409

Claims (13)

  1. 担体としてのゼオライトA上に、触媒に対して0.01〜0.5質量%の白金、および場合によっては錫を含有し、その際Sn:Ptの質量比が、0〜10である触媒。
  2. Sn:Ptの前記質量比が、0.5〜10であることを特徴とする、請求項1に記載の触媒。
  3. 前記白金含有率が、0.05〜0.4質量%であることを特徴とする、請求項1または2に記載の触媒。
  4. 前記触媒のBET表面が、10〜80mであることを特徴とする、請求項1から3までのいずれか1項に記載の触媒。
  5. 1〜10mmの範囲内の平均直径を有する成形体として、またはモノリスとして存在し、その際前記モノリスは、担体構造上にウォッシュコートとして前記触媒を有していてよいことを特徴とする、請求項1から4までのいずれか1項に記載の触媒。
  6. 白金化合物および場合によっては錫化合物の溶液で、前記担体を含浸し、かつ引き続き乾燥およびか焼をすることにより、請求項1から5までのいずれか1項に記載の触媒を製造する方法。
  7. 遊離水素の存在下または不在下での触媒燃焼により、遊離酸素を含有する炭化水素流から酸素を除去するための、請求項1から6までのいずれか1項に記載の触媒の使用。
  8. 請求項1から6までのいずれか1項に記載の触媒を用いて遊離酸素を含有する前記炭化水素流を反応させ、酸素が低減された炭化水素流が得られる触媒燃焼によって、遊離酸素を含有する炭化水素流から酸素を除去する方法。
  9. 使用される前記炭化水素流は、3〜8%の遊離酸素を含有することを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 遊離酸素を含有する前記炭化水素流は、前記遊離酸素との反応に十分な量の遊離水素を含有しているか、かつ/または前記炭化水素流に前記遊離酸素との反応に十分な量の遊離水素を添加し、かつ前記遊離酸素を前記遊離水素と反応させることを特徴とする、請求項8または9に記載の方法。
  11. 遊離酸素を含有する前記炭化水素流は、遊離水素を含有せず、かつ前記炭化水素流に遊離水素を添加しないことを特徴とする、請求項8または9に記載の方法。
  12. 前記遊離酸素を、遊離酸素を含有している炭化水素流内に含有されている炭化水素と、または還元剤としての添加されたメタノール、天然ガスおよび/または合成ガスと反応させることを特徴とする、請求項11に記載の方法。
  13. 炭化水素流中で、炭化水素の少なくとも80体積%は、C炭化水素および/またはC炭化水素であることを特徴とする、請求項1から12までのいずれか1項に記載の方法。
JP2015519184A 2012-07-03 2013-07-02 炭化水素流から酸素を除去するための触媒およびその方法 Withdrawn JP2015522409A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12174717.4 2012-07-03
EP12174717 2012-07-03
PCT/EP2013/063887 WO2014006017A1 (de) 2012-07-03 2013-07-02 Katalysator und verfahren zur entfernung von sauerstoff aus kohlenwasserstoffströmen

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015522409A true JP2015522409A (ja) 2015-08-06

Family

ID=48745947

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015519184A Withdrawn JP2015522409A (ja) 2012-07-03 2013-07-02 炭化水素流から酸素を除去するための触媒およびその方法

Country Status (7)

Country Link
EP (1) EP2869920B1 (ja)
JP (1) JP2015522409A (ja)
KR (1) KR20150035796A (ja)
CN (1) CN104394984A (ja)
EA (1) EA201590143A1 (ja)
IN (1) IN2015DN00208A (ja)
WO (1) WO2014006017A1 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2014128191A1 (de) * 2013-02-21 2014-08-28 Basf Se Verfahren zur entfernung von sauerstoff aus c4-kohlenwasserstoffströmen
DE102014223759A1 (de) 2014-11-20 2016-05-25 Wacker Chemie Ag Entfernung von Sauerstoff aus Kohlenwasserstoff-haltigen Gasgemischen
CN113511951A (zh) * 2020-04-10 2021-10-19 中国石油化工股份有限公司 不饱和烃气的脱氧方法

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5823848B2 (ja) * 1979-12-28 1983-05-18 東亜燃料工業株式会社 不飽和炭化水素含有ガスの酸素除去方法
GB0223300D0 (en) * 2002-10-08 2002-11-13 Bp Chem Int Ltd Process
DE102004054766A1 (de) 2004-11-12 2006-05-18 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Butadien aus n-Butan
DE102004059356A1 (de) 2004-12-09 2006-06-14 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Butadien aus n-Butan
DE102004061514A1 (de) 2004-12-21 2006-07-06 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Butadien aus n-Butan
DE102005002127A1 (de) 2005-01-17 2006-07-20 Basf Ag Verfahren zur Herstellung von Butadien aus n-Butan
US20070004926A1 (en) * 2005-06-29 2007-01-04 Basf Aktiengesellschaft Process for producing propylene oxide
EP2070581A1 (en) * 2007-12-10 2009-06-17 HTE Aktiengesellschaft The High Throughput Experimentation Company Oxidation catalyst containing Pt and Pd
EP2430009B1 (en) 2009-05-12 2013-08-28 Basf Se Process for producing propylene oxide
CN102408293B (zh) * 2010-09-21 2014-07-09 中国石油化工股份有限公司 二烯烃和炔烃选择加氢的方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2014006017A1 (de) 2014-01-09
EA201590143A1 (ru) 2015-07-30
IN2015DN00208A (ja) 2015-06-12
CN104394984A (zh) 2015-03-04
KR20150035796A (ko) 2015-04-07
EP2869920A1 (de) 2015-05-13
EP2869920B1 (de) 2016-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7087802B2 (en) Method for the dehydrogenation of hydrocarbons
US10626066B2 (en) High conversion and selectivity ODH process
JP4956543B2 (ja) プロパンからアクロレイン又はアクリル酸又はこれらの混合物を製造する方法
CN101622068B (zh) 烃的非均相催化部份脱氢作用过程中失活的催化剂床的再生方法
JP5562345B2 (ja) オレフィンのオリゴマー化
US20080177117A1 (en) Integrated catalytic process for converting alkanes to alkenes and catalysts useful for same
CN105358521B (zh) 羰基化方法
KR20070110080A (ko) 프로판으로부터의 프로펜 제조 방법
KR20130080434A (ko) 일산화 탄소의 선택적 산화 방법
KR20150058355A (ko) C₄ 탄화수소 스트림으로부터 산소의 제거에 의한 부타디엔의 제조 방법
JP6450230B2 (ja) ジエンの製造方法
JP2009167171A (ja) プロパンをプロペンに転化するための担持触媒およびその転化のためのプロセスにおけるその使用
JP6570320B2 (ja) ジエンの製造方法
JP2015522409A (ja) 炭化水素流から酸素を除去するための触媒およびその方法
JPS6143127A (ja) 2―ブテンの収得法
EP2075243B1 (en) An integrated process for preparing a carboxylic acid from an alkane
US20140316181A1 (en) Process for removing oxygen from c4-hydrocarbon streams
US9352306B2 (en) Catalyst and process for removing oxygen from hydrocarbon streams
WO2015152159A1 (ja) 不飽和炭化水素の製造方法
UA80800C2 (en) Catalyst for oxychlorination of ethylene to 1,2-dichloroethane, process of its producing and process for producing 1,2-dichloroethane
CA2395380C (en) Process for the production of olefins
JP2011506385A (ja) イソプロパノールおよび2−ブタノールを相応するアルカンから製造する方法
JP5309750B2 (ja) 1,2−ジクロロエタンの製造法
WO2016152324A1 (ja) ジエンの製造方法
US20100029975A1 (en) Integrated process for preparing a carboxylic acid from an alkane

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160629

A761 Written withdrawal of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A761

Effective date: 20161118