JP2015520626A - 薬物送達デバイス - Google Patents

薬物送達デバイス Download PDF

Info

Publication number
JP2015520626A
JP2015520626A JP2015509394A JP2015509394A JP2015520626A JP 2015520626 A JP2015520626 A JP 2015520626A JP 2015509394 A JP2015509394 A JP 2015509394A JP 2015509394 A JP2015509394 A JP 2015509394A JP 2015520626 A JP2015520626 A JP 2015520626A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
drug delivery
delivery device
locking element
sheath
positive locking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015509394A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6360038B2 (ja
Inventor
シュテファン・ヴェントラント
アンケ・リーヴァルト
フランク・リヒター
カロリーネ・シュテファン
Original Assignee
サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング filed Critical サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング
Publication of JP2015520626A publication Critical patent/JP2015520626A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6360038B2 publication Critical patent/JP6360038B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/315Pistons; Piston-rods; Guiding, blocking or restricting the movement of the rod or piston; Appliances on the rod for facilitating dosing ; Dosing mechanisms
    • A61M5/31565Administration mechanisms, i.e. constructional features, modes of administering a dose
    • A61M5/31566Means improving security or handling thereof
    • A61M5/3157Means providing feedback signals when administration is completed
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/3129Syringe barrels
    • A61M5/3135Syringe barrels characterised by constructional features of the proximal end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/3257Semi-automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve extension requires a deliberate action by the user, e.g. manual release of spring-biased extension means
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/178Syringes
    • A61M5/31Details
    • A61M5/32Needles; Details of needles pertaining to their connection with syringe or hub; Accessories for bringing the needle into, or holding the needle on, the body; Devices for protection of needles
    • A61M5/3205Apparatus for removing or disposing of used needles or syringes, e.g. containers; Means for protection against accidental injuries from used needles
    • A61M5/321Means for protection against accidental injuries by used needles
    • A61M5/3243Means for protection against accidental injuries by used needles being axially-extensible, e.g. protective sleeves coaxially slidable on the syringe barrel
    • A61M5/326Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user
    • A61M2005/3261Fully automatic sleeve extension, i.e. in which triggering of the sleeve does not require a deliberate action by the user triggered by radial deflection of the anchoring parts between sleeve and syringe barrel, e.g. spreading of sleeve retaining hooks having slanted surfaces by engagement with conically shaped collet of the piston rod during the last portion of the injection stroke of the plunger
    • A61M2005/3264Trigger provided at the proximal end, i.e. syringe end opposite to needle mounting end
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/581Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by audible feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/582Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by tactile feedback
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M2205/00General characteristics of the apparatus
    • A61M2205/58Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision
    • A61M2205/583Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback
    • A61M2205/584Means for facilitating use, e.g. by people with impaired vision by visual feedback having a color code
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61MDEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
    • A61M5/00Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests
    • A61M5/50Devices for bringing media into the body in a subcutaneous, intra-vascular or intramuscular way; Accessories therefor, e.g. filling or cleaning devices, arm-rests having means for preventing re-use, or for indicating if defective, used, tampered with or unsterile
    • A61M5/5013Means for blocking the piston or the fluid passageway to prevent illegal refilling of a syringe
    • A61M5/502Means for blocking the piston or the fluid passageway to prevent illegal refilling of a syringe for blocking the piston

Abstract

本発明は薬物送達デバイス(1)に関し、薬物送達デバイス(1)は:針(6)が延びる本体(5.1)を備えるシリンジ(5)および内側シース(7)と;ピストンおよび作動ヘッド(4)を備えるピストンロッド(3)と、本体(5.1)を保持するための支持シース(2)とを備える。支持シース(2)および作動ヘッド(4)は、対応するインジケータ(8、9.1、9.2)を備えることが考えられる。

Description

本発明は、請求項1のプリアンブルに記載の薬物送達デバイスに関する。
注射を投与することは、ユーザおよび健康管理の専門家にとって、精神的にも身体的にもいくつかの危険および課題をもたらすプロセスである。
薬の容器から薬剤を送達できる薬物送達デバイスは、通常、手動デバイスまたは自動注射器として設計される。
特に手動デバイスを用いる場合、ユーザは、針を通る液を駆動するために機械的なエネルギーを与えなければならない。これは、通常、注射中にユーザが連続して押す必要のある、プランジャに連結された作動ヘッドにより行われる。ユーザが作動ヘッドを押下するのを停止した場合、注射もまた停止することになる。これは、デバイスが適正に使用されない(すなわち、プランジャが、その最後の位置まで完全に押されない)場合、ユーザが不十分な用量を送達するおそれのあることを意味する。いくつかの手動デバイスは、ユーザが作動ヘッドを薬物送達プロセスの最後まで完全に押したときにトリガされる。通常、薬物の純粋な注射力と比較すると、打ち勝つ必要のあるトリガ力は増加している。この増加した力は、完全なデバイス行程のうちの最後の1から7ミリメートルで感知できるに過ぎない。これは、行程の最後の数ミリメートルに対してであるため、ユーザは、薬物送達プロセスが完了したとの印象を受けて押下を停止するので、針を覆うための安全機構/デバイスが起動されないことになる。
本発明の目的は、改良された薬物送達デバイスを提供することである。
本目的は、請求項1に記載の薬物送達デバイスにより達成される。
本発明の好ましい実施形態は、従属請求項で与えられる。
薬物送達デバイスは、長手方向軸と;開放近位端および針が延びる遠位端を有する本体を備えるシリンジ、および内側シースと;遠位端にピストンを、かつ近位端に作動ヘッドを備えるピストンロッドと;本体を保持するための支持シースとを備える。内側シースは、針が内側シースの遠位端を越えて突き出す後退位置と、針が内側シースにより覆われている伸長位置との間で移動できるように適合される。支持シースは、本体を保持するように、かつ内側シースを後退位置ならびに伸長位置で保持するように適合される。ピストンロッドは、ピストンロッドが後退した第1の位置から、薬物送達プロセスが終了した第2の位置まで移動可能である。作動ヘッドは、ピストンロッドの近位端に連結される。支持シースは近位セクションを備え、支持シースの近位セクションおよび作動ヘッドは、ピストンロッドが第2の位置にあるとき、視認可能なフィードバックを提供する対応するインジケータを備える。
本発明は、特に薬物の用量が完全に送達されたことをユーザに知らせて、ユーザが薬物送達デバイスを注射部位から取り外すことができるようにする、薬物送達プロセスの現在の状態に関する視認可能なかつ/または可聴の、かつ/または触知可能なフィードバックを薬物送達デバイスのユーザに提供し、それにより、薬物送達デバイスの安全機能を、例えば、針を覆う機能を起動することができる。
例示的な実施形態では、対応するインジケータは、ユーザが薬物送達プロセスの現在の状態に関する視認可能および/または触知可能なフィードバックを得られるように、着色マーキングおよび/または触知可能なマーキングとして設計される。
例示的な実施形態では、着色マーキングおよび/または触知可能なマーキングは、断片化されたマーキングおよび/または円周マーキングとして形成され、それにより、作動ヘッドは、いくつかの断片化されたマーキングおよび少なくとも1つの円周マーキングを備え、また支持シースは、少なくとも1つの円周マーキングを備える。例えば、断片化されたマーキングは、印刷または成形された矢印として設計され、作動ヘッドに配置された円周マーキングの方向を指しており、その場合、円周マーキングは、印刷または成形された円周方向の線として設計される。ピストンロッドが、作動ヘッドに対して十分な力を加えることにより押下されたとき、支持シースおよび作動ヘッドの円周マーキングは一緒になる。代替的に、作動ヘッドおよび支持シースはそれぞれ、少なくとも1つの円周マーキングを備える、またはいくつかの断片化されたマーキングをそれぞれが備える。
代替的に、またはさらなる触知可能なフィードバックのために、作動ヘッドおよび支持シースは、対応する円周方向掛止要素を備える、例えば、支持シースは、作動ヘッド上に配置された円周方向張出し部を受け入れるのに適した円周方向凹部を備える。
例示の実施形態では、支持シースは光学的に透明な材料から作られ、また作動ヘッドは光学的に不透明な着色材料から作られており、その場合、作動ヘッドの材料色は、断片化されたマーキングおよび/または円周マーキングの色とは異なっており、したがって、ユーザには明確に視認可能である。代替の実施形態では、シリンジの指フランジ部分は、透明にすることができ、またシリンジのプランジャは、例えば、単一色など、着色材料から作ることができる。この実施形態はまた、注射の現在の状態を示すことも可能である。
他の例示的な実施形態では、着色されたマーキングは、それぞれ、材料色として形成され、ここで、支持シースの材料は、少なくともセクションごとに、着色された半透明の材料として、または光学的に不透明な着色材料として、または透明な材料として設計され、支持シースの半透明材料および/または不透明材料の透明度もしくは色は、作動ヘッドの材料の透明度もしくは色と実質的に等しい。半透明材料を用いると、薬物送達デバイスのデザインは、視覚的に訴求力があるように見え、さらに生産プロセス中に光学的走査を可能にするので有利である。
他の例示的な実施形態では、触知可能なマーキングはそれぞれ、特に粒状面などの表面変形として形成することができる。
さらに他の例示的な実施形態では、対応するインジケータは、ポジティブロッキング要素として設計され、第1のロッキング要素は、遠位方向に延びる作動ヘッドの円周端部分により形成され、第2のポジティブロッキング要素は、近位方向に延びる支持シースの近位セクションにより形成される。
例示的な実施形態では、第1のロッキング要素は、第2のポジティブロッキング要素の内周よりも小さい外周を備え、したがって、第1のロッキング要素は、プランジャロッドが押下されたとき、支持シースの中に入る。薬物送達の終了に関するフィードバックを容易な方法でユーザに提供するために、第1のロッキング要素は、環状部分の円周が、第2のポジティブロッキング要素の外周以上の大きさになるように、長手方向軸に対して直角に延びる実質的に環状の部分を備える。こうすることにより、薬物送達が終了したとき、環状部分が第2のロッキング要素に当接するので、ユーザに対して視認可能な、可聴の、かつ/または触知可能なフィードバックが可能になる。ユーザに対しては、行程が完了した場合、作動ヘッドと支持シースとの間の間隙が閉じたようになる。その場合、ユーザには、薬物送達デバイスが閉じたように見える。ロッキング要素は、1つまたはそれ以上の円周方向セグメントとして、または完全な円周方向のクリップ幾何形状として構成することができる。
例示的な実施形態では、ピストンロッドは、薬物送達前の後退した第1の位置と、薬物送達完了後の第2の位置との間で移動可能であり、第2の位置で、環状部分は第2のロッキング要素に当接する、または環状部分は、第2のロッキング要素から最大距離3mm、特に0.1mmと3mmの間の最大距離だけ軸方向に離間された状態に留まる。
代替の例示的な実施形態では、第1のロッキング要素は二重壁を備えて設計され、外壁は、第2のポジティブロッキング要素の外周よりも大きい内周を備え、内壁は、第2のポジティブロッキング要素の内周よりも小さい外周を備え、また外壁と内壁との間に配置された凹部が、第2のポジティブロッキング要素に対応して形成される。こうすることにより、ユーザに対して視認可能であり、触知可能なフィードバックを可能にし、その場合、作動ヘッドは、薬物送達が終了したとき、支持シースの円周部分と完全に重複する。
ユーザにさらなる可聴のフィードバックを与えるために、本発明の例示的な実施形態は、外壁の内側面が、第2のポジティブロッキング要素の外側面上に配置された第2の掛止要素に対応する少なくとも1つの第1の掛止要素を備えるようにする。
さらなる例示的な実施形態では、第1の掛止要素は、掛止突起部として設計され、第2の掛止要素は、掛止凹部として設計され、また掛止凹部は、薬物送達プロセスの最後に、掛止突起部を受け入れるように適合される。こうすることにより、ユーザは、薬物送達が終了したという「可聴クリック」フィードバックを得る。さらにこれは、再使用を阻止するための、作動ヘッドの支持シース中への「ロックイン(lock in)」として、使用状態の指示を提供する。
例示的な実施形態では、第2のポジティブロッキング要素は、非活動化されて内側シースを支持シースの内側の後退位置に保持するのに適した、かつ活動化されて内側シースを伸長位置に向けて遠位方向へと移動可能にするのに適したいくつかのばね要素を備える。本発明の考えでは、内側シースの後退位置は、針が露出される位置として定義され、内側シースの伸長位置は、針が内側シースにより覆われる位置として定義される。ばね要素は、ユーザにとって信頼性があり、かつ痛みの少ない方法で、内側シースが確実に制御されることが好ましい。
例示的な実施形態では、ばね要素は、第2のポジティブロッキング要素の内側面と一体化され、かつ非アクティブ位置から、内側シースを支持シースから解放するアクティブ位置まで弾性的に移動するのに適した第1の弾性突片として設計されており、第1の弾性突片は、作動ヘッドの遠位方向運動によりアクティブ位置の方向に強制される。本発明のこの実施形態は、ユーザが、内側シースを延ばせるようにするために、薬剤送達の最後に何らかのさらなる動きを行う必要がないようにする。
例示的な実施形態では、第1の弾性突片は、内側シース上に配置された、いくつかのさらなるばね要素に当接し、その場合、さらなるばね要素は、第2の弾性突片として設計され、かつスナップ留めにより支持シース内に保持される。したがって、内側シースは、容易であり、かつ安全な方法で定位置に保持されるので有利である。
例示的な実施形態では、第2の弾性突片は、第1の弾性突片がそのアクティブ位置の方向に移動したとき、支持シースの内側で弾性的に移動し、内側シースと支持シースのスナップ嵌め連結が解放される。これは、内側シースが移動して針の上に延びることを確実に行うために、指を支持シースおよび作動ヘッド上にどのように位置決めするかに関して何らかの特別な予防策を講じる必要がないようにする。
薬物送達デバイスを快適に保持するために、少なくとも2つの指フランジが支持シース上に配置され、長手方向軸に対して直角に延びる。代替の実施形態では、1つの円形の指フランジを配置することができる。それにより、ユーザは、2本の指を指フランジに対して配置し、ピストンロッドを移動させるために、1本の親指を作動ヘッド上に置いた状態で、デバイスを操作することができる。ピストンロッドの第2の位置では、指フランジは、第1のロッキング要素に対して当接する、または指フランジは、最大距離3mm、特に0.1mmと3mmの間の最大距離だけ第1のロッキング要素から軸方向に離間された状態に留まる。
本明細書で使用する用語「薬物」または「薬剤」は、少なくとも1つの薬学的に活性な化合物を含む医薬製剤を意味し、
ここで、一実施形態において、薬学的に活性な化合物は、最大1500Daまでの分子量を有し、および/または、ペプチド、タンパク質、多糖類、ワクチン、DNA、RNA、酵素、抗体もしくはそのフラグメント、ホルモンもしくはオリゴヌクレオチド、または上述の薬学的に活性な化合物の混合物であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病、または糖尿病性網膜症などの糖尿病関連の合併症、深部静脈血栓塞栓症または肺血栓塞栓症などの血栓塞栓症、急性冠症候群(ACS)、狭心症、心筋梗塞、がん、黄斑変性症、炎症、枯草熱、アテローム性動脈硬化症および/または関節リウマチの処置および/または予防に有用であり、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、糖尿病または糖尿病性網膜症などの糖尿病に関連する合併症の処置および/または予防のための少なくとも1つのペプチドを含み、
ここで、さらなる実施形態において、薬学的に活性な化合物は、少なくとも1つのヒトインスリンもしくはヒトインスリン類似体もしくは誘導体、グルカゴン様ペプチド(GLP−1)もしくはその類似体もしくは誘導体、またはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4もしくはエキセンジン−3もしくはエキセンジン−4の類似体もしくは誘導体を含む。
インスリン類似体は、例えば、Gly(A21),Arg(B31),Arg(B32)ヒトインスリン;Lys(B3),Glu(B29)ヒトインスリン;Lys(B28),Pro(B29)ヒトインスリン;Asp(B28)ヒトインスリン;B28位におけるプロリンがAsp、Lys、Leu、Val、またはAlaで置き換えられており、B29位において、LysがProで置き換えられていてもよいヒトインスリン;Ala(B26)ヒトインスリン;Des(B28−B30)ヒトインスリン;Des(B27)ヒトインスリン、およびDes(B30)ヒトインスリンである。
インスリン誘導体は、例えば、B29−N−ミリストイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−パルミトイル−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−ミリストイルヒトインスリン;B29−N−パルミトイルヒトインスリン;B28−N−ミリストイルLysB28ProB29ヒトインスリン;B28−N−パルミトイル−LysB28ProB29ヒトインスリン;B30−N−ミリストイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B30−N−パルミトイル−ThrB29LysB30ヒトインスリン;B29−N−(N−パルミトイル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(N−リトコリル−γ−グルタミル)−des(B30)ヒトインスリン;B29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)−des(B30)ヒトインスリン、およびB29−N−(ω−カルボキシヘプタデカノイル)ヒトインスリンである。
エキセンジン−4は、例えば、H−His−Gly−Glu−Gly−Thr−Phe−Thr−Ser−Asp−Leu−Ser−Lys−Gln−Met−Glu−Glu−Glu−Ala−Val−Arg−Leu−Phe−Ile−Glu−Trp−Leu−Lys−Asn−Gly−Gly−Pro−Ser−Ser−Gly−Ala−Pro−Pro−Pro−Ser−NH2配列のペプチドであるエキセンジン−4(1−39)を意味する。
エキセンジン−4誘導体は、例えば、以下のリストの化合物:
H−(Lys)4−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)5−desPro36,desPro37エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39);または
desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,IsoAsp28]エキセンジン−(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)、
desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,IsoAsp28]エキセンジン−4(1−39)、
(ここで、基−Lys6−NH2が、エキセンジン−4誘導体のC−末端に結合していてもよい);
または、以下の配列のエキセンジン−4誘導体:
desPro36エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2(AVE0010)、
H−(Lys)6−desPro36[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desAsp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28Pro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
desMet(O)14,Asp28Pro36,Pro37,Pro38エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2;
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Lys6−desPro36[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−Lys6−NH2、
H−desAsp28,Pro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−NH2、
desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2、
H−(Lys)6−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(S1−39)−(Lys)6−NH2、
H−Asn−(Glu)5−desPro36,Pro37,Pro38[Met(O)14,Trp(O2)25,Asp28]エキセンジン−4(1−39)−(Lys)6−NH2;
または前述のいずれか1つのエキセンジン−4誘導体の薬学的に許容される塩もしくは溶媒和化合物
から選択される。
ホルモンは、例えば、ゴナドトロピン(フォリトロピン、ルトロピン、コリオンゴナドトロピン、メノトロピン)、ソマトロピン(ソマトロピン)、デスモプレシン、テルリプレシン、ゴナドレリン、トリプトレリン、ロイプロレリン、ブセレリン、ナファレリン、ゴセレリンなどの、Rote Liste、2008年版、50章に列挙されている脳下垂体ホルモンまたは視床下部ホルモンまたは調節性活性ペプチドおよびそれらのアンタゴニストである。
多糖類としては、例えば、グルコサミノグリカン、ヒアルロン酸、ヘパリン、低分子量ヘパリン、もしくは超低分子量ヘパリン、またはそれらの誘導体、または上述の多糖類の硫酸化形態、例えば、ポリ硫酸化形態、および/または、薬学的に許容されるそれらの塩がある。ポリ硫酸化低分子量ヘパリンの薬学的に許容される塩の例としては、エノキサパリンナトリウムがある。
抗体は、基本構造を共有する免疫グロブリンとしても知られている球状血漿タンパク質(約150kDa)である。これらは、アミノ酸残基に付加された糖鎖を有するので、糖タンパク質である。各抗体の基本的な機能単位は免疫グロブリン(Ig)単量体(1つのIg単位のみを含む)であり、分泌型抗体はまた、IgAなどの2つのIg単位を有する二量体、硬骨魚のIgMのような4つのIg単位を有する四量体、または哺乳動物のIgMのように5つのIg単位を有する五量体でもあり得る。
Ig単量体は、4つのポリペプチド鎖、すなわち、システイン残基間のジスルフィド結合によって結合された2つの同一の重鎖および2本の同一の軽鎖から構成される「Y」字型の分子である。それぞれの重鎖は約440アミノ酸長であり、それぞれの軽鎖は約220アミノ酸長である。重鎖および軽鎖はそれぞれ、これらの折り畳み構造を安定化させる鎖内ジスルフィド結合を含む。それぞれの鎖は、Igドメインと呼ばれる構造ドメインから構成される。これらのドメインは約70〜110個のアミノ酸を含み、そのサイズおよび機能に基づいて異なるカテゴリー(例えば、可変すなわちV、および定常すなわちC)に分類される。これらは、2つのβシートが、保存されたシステインと他の荷電アミノ酸との間の相互作用によって一緒に保持される「サンドイッチ」形状を作り出す特徴的な免疫グロブリン折り畳み構造を有する。
α、δ、ε、γおよびμで表される5種類の哺乳類Ig重鎖が存在する。存在する重鎖の種類により抗体のアイソタイプが定義され、これらの鎖はそれぞれ、IgA、IgD、IgE、IgGおよびIgM抗体中に見出される。
異なる重鎖はサイズおよび組成が異なり、αおよびγは約450個のアミノ酸を含み、δは約500個のアミノ酸を含み、μおよびεは約550個のアミノ酸を有する。各重鎖は、2つの領域、すなわち定常領域(C)と可変領域(V)を有する。1つの種において、定常領域は、同じアイソタイプのすべての抗体で本質的に同一であるが、異なるアイソタイプの抗体では異なる。重鎖γ、α、およびδは、3つのタンデム型のIgドメインと、可撓性を加えるためのヒンジ領域とから構成される定常領域を有し、重鎖μおよびεは、4つの免疫グロブリン・ドメインから構成される定常領域を有する。重鎖の可変領域は、異なるB細胞によって産生された抗体では異なるが、単一B細胞またはB細胞クローンによって産生された抗体すべてについては同じである。各重鎖の可変領域は、約110アミノ酸長であり、単一のIgドメインから構成される。
哺乳類では、λおよびκで表される2種類の免疫グロブリン軽鎖がある。軽鎖は2つの連続するドメイン、すなわち1つの定常ドメイン(CL)および1つの可変ドメイン(VL)を有する。軽鎖のおおよその長さは、211〜217個のアミノ酸である。各抗体は、常に同一である2本の軽鎖を有し、哺乳類の各抗体につき、軽鎖κまたはλの1つのタイプのみが存在する。
すべての抗体の一般的な構造は非常に類似しているが、所与の抗体の固有の特性は、上記で詳述したように、可変(V)領域によって決定される。より具体的には、各軽鎖(VL)について3つおよび重鎖(HV)に3つの可変ループが、抗原との結合、すなわちその抗原特異性に関与する。これらのループは、相補性決定領域(CDR)と呼ばれる。VHドメインおよびVLドメインの両方からのCDRが抗原結合部位に寄与するので、最終的な抗原特異性を決定するのは重鎖と軽鎖の組合せであり、どちらか単独ではない。
「抗体フラグメント」は、上記で定義した少なくとも1つの抗原結合フラグメントを含み、そのフラグメントが由来する完全抗体と本質的に同じ機能および特異性を示す。パパインによる限定的なタンパク質消化は、Igプロトタイプを3つのフラグメントに切断する。1つの完全なL鎖および約半分のH鎖をそれぞれが含む2つの同一のアミノ末端フラグメントが、抗原結合フラグメント(Fab)である。サイズが同等であるが、鎖間ジスルフィド結合を有する両方の重鎖の半分の位置でカルボキシル末端を含む第3のフラグメントは、結晶可能なフラグメント(Fc)である。Fcは、炭水化物、相補結合部位、およびFcR結合部位を含む。限定的なペプシン消化により、Fab片とH−H鎖間ジスルフィド結合を含むヒンジ領域の両方を含む単一のF(ab’)2フラグメントが得られる。F(ab’)2は、抗原結合に対して二価である。F(ab’)2のジスルフィド結合は、Fab’を得るために切断することができる。さらに、重鎖および軽鎖の可変領域は、縮合して単鎖可変フラグメント(scFv)を形成することもできる。
薬学的に許容される塩は、例えば、酸付加塩および塩基性塩である。酸付加塩としては、例えば、HClまたはHBr塩がある。塩基性塩は、例えば、アルカリまたはアルカリ土類、例えば、Na+、またはK+、またはCa2+から選択されるカチオン、または、アンモニウムイオンN+(R1)(R2)(R3)(R4)(式中、R1〜R4は互いに独立に:水素、場合により置換されたC1〜C6アルキル基、場合により置換されたC2〜C6アルケニル基、場合により置換されたC6〜C10アリール基、または場合により置換されたC6〜C10ヘテロアリール基を意味する)を有する塩である。薬学的に許容される塩のさらなる例は、「Remington’s Pharmaceutical Sciences」17版、Alfonso R.Gennaro(編)、Mark Publishing Company、Easton、Pa.、U.S.A.、1985およびEncyclopedia of Pharmaceutical Technologyに記載されている。
薬学的に許容される溶媒和物は、例えば、水和物である。
本発明の可用性のさらなる範囲は、以下で示される詳細な説明から明らかとなろう。しかし、本発明の趣旨および範囲に含まれる様々な変更および修正は、当業者であればこの詳細な説明から明らかになるので、詳細な説明および特有の例は、本発明の好ましい実施形態を示しているが、例示のために示されているに過ぎないことを理解されたい。
本発明は、以下で示される詳細な説明、および例示のために示されているに過ぎず、したがって、本発明を限定することのない添付図面からさらに完全に理解されよう。
第1の実施形態における対応する着色マーキングを備える支持シースおよび作動ヘッドを備えた薬物送達デバイスの一部の斜視図である。 第2の実施形態における対応する着色マーキングを備える支持シースおよび作動ヘッドを備えた薬物送達デバイスの一部の斜視図である。 第3の実施形態における対応する着色マーキングを備える支持シースおよび作動ヘッドを備えた薬物送達デバイスの一部の斜視図である。 第1の実施形態における対応するポジティブロッキング要素を備える、支持シースと、作動ヘッドに連結された第1の位置にあるピストンロッドとを備える薬物送達デバイスの斜視図である。 ピストンロッドが第2の位置にある、図4による薬物送達デバイスの斜視図である。 図5による薬物送達デバイスの断面の一部を示す図である。 第2の実施形態における対応するポジティブロッキング要素を備えた薬物送達デバイスの側面図である。 図7による薬物送達デバイスの断面の一部を示す図である。 ピストンロッドが第1の位置にある、対応するポジティブロッキング要素を備えた薬物送達デバイスの斜視図である。 ピストンロッドが第2の位置にある、図9による薬物送達デバイスの斜視図である。 図10による薬物送達デバイスの断面の一部を示す図である。 第3の実施形態における対応するポジティブ要素および掛止要素を備えた薬物送達デバイスの断面の一部を示す図である。 第1の実施形態の作動ヘッドを含まないが、第2のポジティブロッキング要素の外側輪郭を備えた図11および図12による薬物送達デバイスの一部の斜視図である。 ピストンロッドが第2の位置にある第2の実施形態における第2のポジティブロッキング要素の外側輪郭を備えた薬物送達デバイスの一部の斜視図である。 第3の実施形態における対応するポジティブロッキング要素と、掛止要素と、第2のばね要素とを備える薬物送達デバイスの断面の一部を示す図である。 薬物送達デバイスの断面の分解図である。
対応する部材は、すべての図において同じ参照記号でマーク付けされる。
図1から図3はそれぞれ、長手方向軸Aを画定する薬物送達デバイス1の一部を示している。以下では、薬物送達デバイス1は、概して、薬剤を手動で患者に送達できるデバイスと考える。薬物送達デバイス1は、支持シース2と、近位端で作動ヘッド4に連結されたピストンロッド3とを備える。
支持シース2は、2つのセクション2.1、2.2に分割されるが、特に、実質的に管状体として設計された遠位セクション2.1、および遠位セクション2.1よりも大きい直径を有する近位セクション2.2に分割される。
近位セクション2.2はまた、軸Aに対して平行に近位方向Pに延びる、支持シース2の円周端部分セクションとして示すことができる。図1から図3で示す本発明の例示的な実施形態では、近位セクション2.2の内側周辺部は、軸Aに対して平行に遠位方向Dに延びる作動ヘッド4の円周端部分4.1を受け入れるのに適している。
さらに薬物送達デバイス1は、液状薬剤成分でそれぞれが事前に充填されたカートリッジとして設計された本体5.1を備えるシリンジ5を備える。本体5.1は、開放された近位端と、針6が延びる遠位端とを含む。さらに本体5.1は、内側シース7の内部に保持され、従来、ガラスまたはプラスチック材料から作られた実質的に管状体として形成されている。
内側シース7は、概して、ピストンロッド3が第1の位置にあるとき、支持シース2の内側の後退位置にあり、その場合、ピストンロッド3は後退しており、薬物デバイス1は、薬物送達プロセスに対する用意ができている。本体5.1は、内側シース7内に係合しており、かつ針6が、支持シース2の遠位端2.1および内側シース7の遠位端7.1を越えて突き出すように、支持シース2に対して保持される。
ピストンロッド3が、薬物送達プロセスが終了した、すなわち、薬物が完全に送達された第2の位置にあるとき;内側シース7は、針6が内側シース7により覆われる伸長位置にある。その場合、本体5.1は支持シース2内に保持される。
さらに薬物送達デバイス1は、内側シース7が後退位置で保持されたとき圧縮され、かつそれを弛緩させることにより、内側シース7を圧迫して後退位置から、伸長位置へと移動させる螺旋ばねとして設計されることが好ましい第1のばね要素10を備える。したがって、第1のばね要素10は、内側シース7を遠位方向Dに支持し、かつ支持シース2を近位方向Pに支持する。
支持シース2との各本体5.1および内側シース7の連結は、図15の説明でさらに詳細に述べるものとする。
薬物送達デバイス1のユーザに、薬物送達プロセスの現在の状態に関する視認可能および/または触知可能なフィードバックを提供するために、特に薬物の用量が完全に送達されて、ユーザが薬物送達デバイス1を患者部位から除去可能であることをユーザに知らせるために、作動ヘッド4および支持シース2は、インジケータとして対応する着色された、かつ/または触知可能なマーキング8を備える。
図1で示す第1の実施形態では、着色された、かつ/または触知可能なマーキング8が、断片化された、かつ円周方向のマーキングとして設計されている。作動ヘッド4は、断片化されたマーキングとしていくつかの印刷または成形された矢印と、円周マーキングとして1つの円周方向線とを備える。支持シース2は、円周マーキングとして1つの円周方向線を備える。
図2で示す第2の実施形態では、着色された、かつ/または触知可能なマーキング8はそれぞれ、印刷または成形された円周方向線として設計されている。図3で示す第3の実施形態では、着色された、かつ/または触知可能なマーキング8はそれぞれ、いくつかの印刷または成形された正方形の形で断片化された線として設計されている。
ピストンロッド3が、作動ヘッド4の支持面4.2に対して十分な力を加えることにより押下されたとき、支持シース2および作動ヘッド4の着色された、かつ/または触知可能なマーキング8は一緒になる。ピストンロッド3を押下することは、ピストンロッド3が第1の位置から第2の位置に向けて移動することを意味する。
代替の、またはさらなる触知可能なフィードバックのために、作動ヘッド4および支持シース2は、対応する円周方向の掛止要素(図示せず)を備える。一例では、支持シース2は、作動ヘッド4に配置された円周方向張出し部を受け入れるのに適した円周方向凹部を備える。
本発明のさらなる例示的な実施形態では、支持シース2は、光学的に透明な材料から作られ、作動ヘッド4は、光学的に不透明な着色材料から作られる。ユーザが明確に視認できるように、作動ヘッド4の材料色は、着色された、かつ/または触知可能なマーキング8の色とは異なっていることが好ましい。例えば、作動ヘッド4の材料は、緑色で設計され、円周マーキングおよび/または断片化されたマーキングは青色を含む。
上記の実施形態で述べられた着色された、かつ/または触知可能なマーキング8は、ユーザに明確に視認できるフィードバックを与えるのに適した任意の他の幾何学的な形態として設計できることは言うまでもない。
本発明の他の実施形態では(図1から図15のいずれにも示されていない)、支持シース2の材料は、少なくともセクションごとに、着色された半透明材料として、または光学的に不透明な着色材料として設計される。支持シース2の半透明材料および/または不透明材料の色は、作動ヘッド4の材料色と実質的に等しいことが好ましい。
図4から図15は、インジケータとして、様々な実施形態における対応するポジティブロッキング要素9.1、9.2を備えた薬物送達デバイス1を示す。図4から図6は、第1の実施形態におけるポジティブロッキング要素9.1、9.2を備えた薬物送達デバイス1を示している。
第1のロッキング要素9.1は、作動ヘッド4の円周端部分4.1により形成され;第2のポジティブロッキング要素9.2は、支持シース2の近位セクション2.2により形成される。
第1の実施形態によれば、第1のロッキング要素9.1は、第2のポジティブロッキング要素9.2の内周よりも小さい外周を備え、したがって、第1のロッキング要素9.1は、ピストンロッド3が、図4で示す第1の位置から、図5から図7で示す第2の位置へと移動した場合、第2のポジティブロッキング要素9.2の中に入ることになる。
さらに、第1のロッキング要素9.1は、近位方向に配置され、かつ軸Aに対して直角に延びる、例えば、リングなどの実質的に環状の部分9.1.1を備える。
環状部分9.1.1の円周は、第2のポジティブロッキング要素9.2の外周以上の大きさである。同様に、環状部分9.1.1の円周は、第2のポジティブロッキング要素9.2の外周よりも小さいが、内周よりも大きくすることができる。環状部分9.1.1は、作動ヘッド4と一体化して、効率的なコストを可能にし、かつ生産プロセスに関して維持することが好ましい。
環状部分9.1.1は、ピストンロッド3が第2の位置にあるとき、第2のロッキング要素9.2に当接する。これは、薬物が完全に送達されたとき、ユーザに対する視認可能および触知可能なフィードバックを可能にする。同様に、第1のロッキング要素9.1の遠位縁部は、ピストンロッド3が第2の位置にあるとき、第2のロッキング要素9.2に当接するが、環状部分9.1.1は、例えば、0.1mmと3mmの間の距離など、第2のロッキング要素9.2から軸方向に離間された状態に留まることができる。こうすることにより、ユーザが、ピストンロッド3を完全に押下し、それにより内側シース7をトリガさせることができる。
図7および図8は、第2の実施形態におけるポジティブロッキング要素9.1、9.2を示しており、その場合、第1のポジティブロッキング要素9.1は、第2のポジティブロッキング要素9.2の内周以上の大きさの円周を備える近位端部分9.1.2を備える。近位端部分9.1.2は、ピストンロッド3が第2の位置にあるとき、環状部分9.1.1により行われるものと同様に、第2のロッキング要素9.2に当接する。
図9から図15は、第3の実施形態におけるポジティブロッキング要素9.1、9.2を備える薬物送達デバイス1を示しており、図9では、ピストンロッド3は第1の位置に保持され、また図10および図11では、ピストンロッド3は第2の位置に保持されている。
第1のポジティブロッキング要素9.1は、二重壁を用いて設計されている。外壁9.1.3は、第2のポジティブロッキング要素9.2の外周よりも大きい内周を備え、また内壁9.1.4は、第2のポジティブロッキング要素9.2の内周よりも小さい外周を備えている。
外壁9.1.3および内壁9.1.4は、互いに離間されており、したがって、第2のポジティブロッキング要素9.2の輪郭に応じて形成された凹部9.1.5をその間に画定する。
ピストンロッド3が、第1の位置から第2の位置へと移動したとき、外壁9.1.3が第2のポジティブロッキング要素9.2の外側面上に移動し、かつ内壁9.1.4が第2のポジティブロッキング要素9.2の内側面の上に移動するように、第1のポジティブロッキング要素9.1は、第2のポジティブロッキング要素9.2の上に移動する。
同時に、凹部9.1.5は、第2のポジティブロッキング要素9.2の輪郭を受け入れる。こうすることにより、第1のポジティブロッキング要素9.1は、ピストンロッド3が第2の位置にあるとき、第2のポジティブロッキング要素9.2を覆い隠す。円周端部分4.1が支持シース2の近位セクション2.2の上に完全に移動したとき、薬物送達の終了が実際に示される。これは、視認可能なフィードバックに相当する。
さらなる可聴のフィードバックのために、図12および図13は、本発明の例示的な実施形態を示しており、その場合、外壁9.1.3の内側面は、図12の断面図で示された第1の掛止要素9.1.3.1を備える。第1の掛止要素9.1.3.1は遠位方向に配置され、かつ第2のポジティブロッキング要素9.2の外側面上に遠位方向に配置された、少なくとも1つの掛止凹部9.2.1.1を備える対応する第2の掛止要素9.2.1の中へと掛止されるのに適した少なくとも1つの掛止突起部9.1.3.1.1を備える。
本発明の用語では、外壁9.1.3の内側表面は、内壁9.1.4の方向を向いた面であり、内壁9.1.4の内側面は、外壁9.1.3の方向を向いた面である。
図13は、周辺方向に互いに離間された2つの掛止凹部9.2.1.1がより詳細に見えるように、第2のポジティブロッキング要素9.2を斜視図で示している。第2のポジティブロッキング要素9.2は、示された掛止凹部9.2.1.1と対向して配置された2つのさらなる掛止凹部9.2.1.1(図示せず)を備えることが好ましい。したがって、第1のポジティブロッキング要素9.1の外壁9.1.3は、4つの掛止突起部9.1.3.1.1を備える。
図13で示された実施形態は、本発明の例示的な実施形態を示しているに過ぎないことは言うまでもない。対応する掛止要素9.1.3.1、9.2.1は、上記で述べたものとは異なる、いくつかの掛止突起部9.1.3.1.1、掛止凹部9.2.1.1をそれぞれ備えることができる。さらに第1の掛止要素9.1.3.1は、対応する円周方向凹部として設計された第2の掛止要素9.2.1の中に掛止される円周方向張出し部として設計することができる。
ピストンロッド3が第1の位置から第2の位置へと移動し、したがって、外壁9.1.3が第2のポジティブロッキング要素9.2の外側面の上に移動したとき、掛止突起部9.1.3.1.1は、対応する掛止凹部9.2.1.1の中に掛止される。これは、薬物送達が終了したときに、聞き取れるクリック音の形のフィードバックを提供し、かつ再使用を阻止するための、作動ヘッド4の支持シース2中への「ロックイン」として、使用状態の指示を提供する。
図13で(さらに図4、図5、および図9で)さらに分かるように、第2のポジティブロッキング要素9.2は、掛止凹部9.2.1.1の数に相当するいくつかの湾曲部9.2.2を備え、湾曲部9.2.2は、掛止凹部9.2.1.1の領域に配置される。好ましくは、第1のポジティブロッキング要素9.1の外壁9.1.3、および内壁9.1.4、特に外壁9.1.3の内側面、および内壁9.1.4の内側面は、第1のポジティブロッキング要素9.1と第2の第2のポジティブロッキング要素9.2との間で最適なポジティブロッキング嵌合を可能にするような対応する形態を備える。
図14は、本発明の代替の実施形態を示しており、第1のポジティブロッキング要素9.1は、実質的に丸みのある外側輪郭を備える。図示されていないが;第2のポジティブロッキング要素9.2は、図13で示された湾曲部9.2.2のない対応する形態を備えている。これは、薬物送達デバイス1の生産プロセスを容易に実施できるようにする。
薬物送達デバイス1を快適に保持するために、支持シース2は、図14で最もよく示されている2つの指フランジ9.2.3を備える。指フランジ9.2.3は、第2のポジティブロッキング要素9.2上で遠位方向に配置され、かつ軸Aに対して直角に延びる。それにより、ユーザは、人差し指と中指との間で薬物送達デバイス1を扱うことができ、これらの指を指フランジ9.2.3に置き、親指を作動ヘッド4に押し付けることによりピストンロッド3を駆動する。
代替の実施形態では、円形の指フランジを配置することができる。
図15では、薬物送達デバイス1の安全機構がより詳細に示されている。安全機構は、内側シース7が後退位置から、針6の遠位先端6.1が内側シース7により完全に覆われる伸長位置へと移動できるようにする。
したがって、第2のポジティブロッキング要素9.2は、以下で第1の弾性突片11.1と名付けられ、第2のポジティブロッキング要素9.2の内側面と一体化される弾性突片として設計された、いくつかの第2のばね要素11を備える。
第1の弾性突片11.1は内側を向いており、またピストンロッド3が第2の位置に向けて移動したとき、外側に向いた、第1のポジティブロッキング要素9.1に対する傾斜面を構成する。
第1の弾性突片11.1の自由端11.1.1は、内側シース7に配置された第3のばね要素12に当接している。第3のばね要素12は、以下では第2の弾性突片12.1と名付けられる弾性突片として設計され、軸Aから離れ自然にわずかに広がる傾向がある。示された例では、第2の弾性突片12.1は、内側シース7と一体化され、支持シース2に対して、特に、対応するナット2.3を備える近位セクション2.2に対してフックで留められる。
第1の弾性突片11.1は、第2の弾性突片12.1に事前に応力を加えることなく第2の弾性突片12.1に当接する非アクティブ位置から、内側シース7を支持シース2から解放するアクティブ位置へと弾性的に移動するのに適している。
内側シース7を解放するために、第2の弾性突片12.1は、ピストンロッド3を遠位方向に動かすことにより支持シース2の内側で弾性的に移動するように、第1の弾性突片11.1により圧迫される。特に、第1のポジティブロッキング要素9.1の内壁9.1.4が、第1の弾性突片11.1の傾斜面上を移動したとき、内壁9.1.4は、第2のポジティブロッキング要素9.2の内側面に配置された第1の弾性突片11.1の端部11.1.2に当接する。
この当接することにより、支持シース2の内側で第1の弾性突片11.1の弾性運動が生じ、それは次いで、第2の弾性突片12.1を支持シース2の内側で弾性的に移動させて、内側シース7を支持シース2から解放する。
したがって、第1の弾性突片11.1の端部11.1.2は、自由端11.1.1と比較して材料の脆弱部を有する。遠位方向Dに従って材料の脆弱部の裏側に近位方向Pに突き出している突出し部13が、第2のポジティブロッキング要素9.2に配置される。内壁9.1.4が材料の脆弱部に当接し、したがって、第1の弾性突片11.1が支持シース2の内側で弾性的に移動したとき、第1の弾性突片11.1の材料脆弱部が突出し部13に当接する。これは、突出し部13上で第1の弾性突片11.1の良好な「巻上げ(rolling up)」を可能にし、したがって、第1の弾性突片11.1の損傷に対する危険が低減される。
したがって、作動ヘッド4は、内側シース7を解放するように、第1の弾性突片11.1を作動させた。第1のばね要素10は、内側シース7を遠位方向Dへと前方に押し付けて、内側シース7は、支持シース2の遠位セクション2.1を越えて、針6の遠位先端6.1の周りに保護シールドを形成するのに適した長さにわたって十分に突き出す。したがって、ユーザが、薬物の送達後に針6と接触する危険が低減される。
内側シース7は、支持シース2の中に形成された肩部2.1.1に当接することにより、伸長位置に保持される。したがって、図16は、薬物送達デバイス1を分解図で示している。示されているように、内側シース7が伸長位置に保持されるとき、第2の弾性突片12.1の近位端が、肩部2.1.1に対して近位方向Pに当接する。したがって、第2の弾性突片12.1が肩部2.1.1を通過したとき、内側シース7の近位方向の動きは制限される。こうすることにより、内側シース7が支持シース2の中に後退して針6が露出されることが阻止される。弾性突片12.1は、支持シース2に対して外方向に撓んで常に肩部2.1.1と干渉し、信頼できる安全性を提供する。
本体5.1は、本体5.1の近位端と協動する、支持シース2に属する保持要素により、図示していない方法で、支持シース2に対して保持される。
1 薬物送達デバイス
2 支持シース
2.1 遠位セクション
2.1.1 肩部
2.2 近位セクション
2.3 ナット
3 ピストンロッド
4 作動ヘッド
4.1 円周端部分
4.2 支持面
5 シリンジ
5.1 本体
6 針
6.1 遠位先端
7 内側シース
7.1 遠位端
8 着色された、かつ/または触知可能なマーキング
9.1 第1のポジティブロッキング要素
9.1.1 環状部分
9.1.2 近位端部分
9.1.3 外壁
9.1.3.1 第1の掛止要素
9.1.3.1.1 掛止突起部
9.1.4 内壁
9.1.5 凹部
9.2 第2のポジティブロッキング要素
9.2.1 第2の掛止要素
9.2.1.1 掛止凹部
9.2.2 湾曲部
9.2.3 指フランジ
10 第1のばね要素
11 第2のばね要素
11.1 第1の弾性突片
11.1.1 自由端
11.1.2 端部
12 第3のばね要素
12.1 第2の弾性突片
13 突出し部
A 長手方向軸

Claims (17)

  1. 針(6)が延びる本体(5.1)を備えるシリンジ(5)と、
    針(6)が内側シース(7)の遠位端を越えて突き出す後退位置と該針(6)が該内側シース(7)により覆われる伸長位置との間で移動可能であるように適合された該内側シース(7)と、
    本体(5.1)を保持するように、かつ内側シース(7)を後退位置ならびに伸長位置に保持するように適合された支持シース(2)と、
    ピストンを備え、ピストンロッド(3)が後退した第1の位置から、薬物送達プロセスが終了した第2の位置へと移動可能である該ピストンロッド(3)と、
    作動ヘッド(4)と
    を備える薬物送達デバイス(1)であって、
    該作動ヘッド(4)は、ピストンロッド(3)の近位端に連結され、
    支持シース(2)は、近位セクション(2.2)を備え、
    該支持シース(2)の該近位セクション(2.2)、および作動ヘッド(4)は、ピストンロッド(3)が第2の位置にあるとき、視認可能なフィードバックを提供する対応するインジケータを備えることを特徴とする、前記薬物送達デバイス(1)。
  2. 該対応するインジケータは、対応するポジティブロッキング要素(9.1、9.2)として設計され、第1のポジティブロッキング要素(9.1)は、遠位方向(D)に延びる作動ヘッド(4)の円周端部分(4.1)により形成され、第2のポジティブロッキング要素(9.2)は、近位方向に延びる支持シース(2)の近位セクション(2.2)により形成されることを特徴とする、請求項1に記載の薬物送達デバイス(1)。
  3. 第1のポジティブロッキング要素(9.1)は、
    第2のポジティブロッキング要素(9.2)の内周よりも小さい外周と、
    環状部分(9.1.1)の円周が、第2のポジティブロッキング要素(9.2)の外周以上の大きさであるように、薬物送達デバイス(1)の長手方向軸(A)に対して直角に延びる実質的に環状の部分(9.1.1)と
    を備えることを特徴とする、請求項2に記載の薬物送達デバイス(1)。
  4. ピストンロッド(3)は、薬物送達前の後退した第1の位置と、薬物送達完了後の第2の位置との間で移動可能であり、第2の位置で、環状部分(9.1.1)は第2のロッキング要素(9.2)に当接する、または環状部分(9.1.1)は、第2のロッキング要素(9.2)から最大距離3mmだけ軸方向に離間された状態に留まることを特徴とする、請求項3に記載の薬物送達デバイス(1)。
  5. 第1のロッキング要素(9.1)は二重壁を用いて設計され、外壁(9.1.3)が、第2のポジティブロッキング要素(9.2)の外周よりも大きい内周を備え、内壁(9.1.4)が、第2のポジティブロッキング要素、(9.2)の内周よりも小さい外周を備え、また外壁(9.1.3)と内壁(9.1.4)との間に配置された凹部(9.1.5)が、第2のポジティブロッキング要素(9.2)に応じて形成されることを特徴とする、請求項3または4に記載の薬物送達デバイス(1)。
  6. 外壁(9.1.3)の内側面は、第2のポジティブロッキング要素(9.2)の外側面上に配置された第2の掛止要素(9.2.1)に対応する少なくとも1つの第1の掛止要素(9.1.3.1)を備えることを特徴とする、請求項5に記載の薬物送達デバイス(1)。
  7. 該第1の掛止要素(9.1.3.1)は、掛止突起部(9.1.3.1.1)、またはいくつかの掛止突起部セグメント、または円周方向クリップとして設計され、第2の掛止要素(9.2.1)は、対応する掛止凹部(9.2.1.1)として設計され、また該掛止凹部(9.2.1.1)は、薬物送達プロセスの最後に第1の掛止要素突起部(9.1.3.1)を受け入れるように適合されることを特徴とする、請求項6に記載の薬物送達デバイス(1)。
  8. 第2のポジティブロッキング要素(9.2)は、非活動化されて内側シース(7)を支持シース(2)の内側で後退位置に保持するのに適した、かつ活動化されて内側シース(7)を伸長位置に向けて遠位方向(D)へと移動可能にするのに適したいくつかのばね要素(11)を備えることを特徴とする、請求項2〜5のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス(1)。
  9. 該ばね要素(11)は、第2のポジティブロッキング要素(9.2)の内側面と一体化された第1の弾性突片(11.1)として設計されることを特徴とする、請求項8に記載の薬物送達デバイス(1)。
  10. 該第1の弾性突片(11.1)は、内側シース(7)上に配置された、いくつかのさらなるばね要素(12)に当接し、該さらなるばね要素(12)は、スナップ留めにより支持シース(2)内に保持される第2の弾性突片(12.1)として設計されることを特徴とする、請求項9に記載の薬物送達デバイス(1)。
  11. 該第2の弾性突片(12.1)は、第1の弾性突片(11.1)がその非アクティブ位置の方向に移動したとき、支持シース(2)の内側で弾性的に移動し、それにより、内側シース(7)と支持シース(2)のスナップ嵌め連結が解放されることを特徴とする、請求項10に記載の薬物送達デバイス(1)。
  12. 対応するインジケータは、着色された、または触知可能なマーキング(8)として設計されることを特徴とする、請求項1に記載の薬物送達デバイス(1)。
  13. 該マーキング(8)は、断片化されたマーキングおよび/または円周マーキングとして形成されており、作動ヘッド(4)は、いくつかの断片化されたマーキングおよび少なくとも1つの円周マーキングを備え、かつ支持シース(2)は、少なくとも1つの円周マーキングを備えること、または作動ヘッド(4)および支持シース(2)は、少なくとも1つの円周マーキングを、もしくはいくつかの断片化されたマーキングをそれぞれ備えることを特徴とする、請求項12に記載の薬物送達デバイス(1)。
  14. 支持シース(2)は光学的に透明な材料から作られ、また作動ヘッド(4)は光学的に不透明な着色材料から作られており、該作動ヘッド(4)の材料色が、断片化されたマーキングおよび/または円周マーキングの色とは異なることを特徴とする、請求項13に記載の薬物送達デバイス(1)。
  15. 着色された、かつ/または触知可能なマーキング(8)は、それぞれ、材料色として形成され、支持シース(2)の材料は、少なくともセクションごとに、着色された半透明の材料として、または光学的に不透明な着色材料として、または透明な材料として設計され、支持シース(2)の半透明材料および/または不透明材料の透明度もしくは色は、作動ヘッド(4)の材料の透明度もしくは色と実質的に等しいことを特徴とする、請求項12に記載の薬物送達デバイス(1)。
  16. 触知可能なマーキング(8)はそれぞれ、特に粒状面などの表面変形として形成されることを特徴とする、請求項12に記載の薬物送達デバイス(1)。
  17. 支持シース(2)に配置され、かつ薬物送達デバイス(1)の長手方向軸(A)に対して直角に延びる少なくとも2つの指フランジ(9.2.3)、または円形の指フランジを備え、ピストンロッド(3)の第2の位置で、指フランジ(9.2.3)は、第1のロッキング要素(9.1)に当接する、または指フランジ(9.2.3)は、最大距離3mmだけ第1のロッキング要素(9.1)から軸方向に離間された状態に留まることを特徴とする、請求項1〜16のいずれか1項に記載の薬物送達デバイス(1)。
JP2015509394A 2012-05-04 2013-04-29 薬物送達デバイス Active JP6360038B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12166720.8 2012-05-04
EP12166720 2012-05-04
PCT/EP2013/058837 WO2013164291A1 (en) 2012-05-04 2013-04-29 Drug delivery device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015520626A true JP2015520626A (ja) 2015-07-23
JP6360038B2 JP6360038B2 (ja) 2018-07-18

Family

ID=48227284

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015509394A Active JP6360038B2 (ja) 2012-05-04 2013-04-29 薬物送達デバイス

Country Status (19)

Country Link
US (3) US10293114B2 (ja)
EP (1) EP2844318B1 (ja)
JP (1) JP6360038B2 (ja)
KR (1) KR102168900B1 (ja)
CN (1) CN104284690B (ja)
AR (1) AR091353A1 (ja)
AU (1) AU2013255890B2 (ja)
BR (1) BR112014027163B1 (ja)
DK (1) DK2844318T3 (ja)
ES (1) ES2684972T3 (ja)
HK (1) HK1202465A1 (ja)
HU (1) HUE039927T2 (ja)
IL (1) IL234912A0 (ja)
IN (1) IN2014KN02290A (ja)
MX (1) MX354455B (ja)
PL (1) PL2844318T3 (ja)
RU (1) RU2635484C2 (ja)
TW (1) TWI597082B (ja)
WO (1) WO2013164291A1 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6360038B2 (ja) * 2012-05-04 2018-07-18 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイス
EP3132821B1 (en) 2015-03-03 2018-12-19 Innovative Precision Instruments Limited Drug information detection apparatus and drug information detection type injection apparatus
US9636464B1 (en) 2016-08-01 2017-05-02 Innovative Precision Instruments Limited Drug delivery device and a drug information detection device
CN107126601B (zh) * 2017-06-02 2023-03-28 南京巨鲨显示科技有限公司 用于高压注射器针筒固定到位的检测装置
AU2019474273B2 (en) * 2019-10-17 2023-04-20 Biocorp Production S.A. Injection end point signalling assembly for pre-filled syringes

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11313888A (ja) * 1998-02-20 1999-11-16 Becton Dickinson & Co 薬物送出ペン
US20020193746A1 (en) * 1999-12-07 2002-12-19 Stephane Chevallier Safety system for a syringe
JP2003522609A (ja) * 2000-02-18 2003-07-29 アストラゼネカ アクチボラグ 注射器用自動作動式安全シールドシステム
JP2004510554A (ja) * 2000-10-09 2004-04-08 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 副甲状線ホルモン投与のためのペン装置
JP2005516741A (ja) * 2002-02-11 2005-06-09 プラステフ アンヴェスティスマン 注射器用安全支持器具およびその器具と注射器とを含むアセンブリ
US20090177156A1 (en) * 2008-01-08 2009-07-09 Rebecca Maclean Spring driven adjustable oral syringe
JP2011504128A (ja) * 2007-11-21 2011-02-03 ベクトン・ディキンソン・フランス・エス.エー.エス. 安全システムが展開されたときにピストンの復帰を妨げる注射器具
WO2012020086A2 (en) * 2010-08-13 2012-02-16 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Coding system for a drug delivery device and drug delivery system

Family Cites Families (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US533575A (en) 1895-02-05 wilkens
US5226895A (en) 1989-06-05 1993-07-13 Eli Lilly And Company Multiple dose injection pen
GB9007113D0 (en) 1990-03-29 1990-05-30 Sams Bernard Dispensing device
ES2074771T3 (es) 1991-07-24 1995-09-16 Medico Dev Investment Co Inyector.
DK175491D0 (da) 1991-10-18 1991-10-18 Novo Nordisk As Apparat
US5613952A (en) * 1991-12-23 1997-03-25 Syringe Develpoment Partners Safety syringe
US5279585A (en) 1992-02-04 1994-01-18 Becton, Dickinson And Company Medication delivery pen having improved dose delivery features
US5320609A (en) 1992-12-07 1994-06-14 Habley Medical Technology Corporation Automatic pharmaceutical dispensing syringe
US5383865A (en) 1993-03-15 1995-01-24 Eli Lilly And Company Medication dispensing device
ZA941881B (en) 1993-04-02 1995-09-18 Lilly Co Eli Manifold medication injection apparatus and method
US5582598A (en) 1994-09-19 1996-12-10 Becton Dickinson And Company Medication delivery pen with variable increment dose scale
AU696439B2 (en) 1995-03-07 1998-09-10 Eli Lilly And Company Recyclable medication dispensing device
US5688251A (en) 1995-09-19 1997-11-18 Becton Dickinson And Company Cartridge loading and priming mechanism for a pen injector
US5674204A (en) 1995-09-19 1997-10-07 Becton Dickinson And Company Medication delivery pen cap actuated dose delivery clutch
DE19730999C1 (de) 1997-07-18 1998-12-10 Disetronic Licensing Ag Dosierknopfsicherung an einer Vorrichtung zur dosierten Verabreichung eines injizierbaren Produkts
US5921966A (en) 1997-08-11 1999-07-13 Becton Dickinson And Company Medication delivery pen having an improved clutch assembly
CA2305634C (en) 1998-01-30 2006-01-03 Novo Nordisk A/S An injection syringe
US6221053B1 (en) 1998-02-20 2001-04-24 Becton, Dickinson And Company Multi-featured medication delivery pen
US6248095B1 (en) 1998-02-23 2001-06-19 Becton, Dickinson And Company Low-cost medication delivery pen
ATE318157T1 (de) 1999-08-05 2006-03-15 Becton Dickinson Co Stiftförmige medikamentenabgabevorrichtung
FR2799376B1 (fr) * 1999-10-07 2002-01-18 Marc Brunel Dispositif d'injection a usage unique
GB0007071D0 (en) 2000-03-24 2000-05-17 Sams Bernard One-way clutch mechanisms and injector devices
CN100579585C (zh) 2000-05-18 2010-01-13 夏普公司 杀菌方法、离子发生元件、离子发生装置和空气调节装置
US6663602B2 (en) 2000-06-16 2003-12-16 Novo Nordisk A/S Injection device
US6899699B2 (en) 2001-01-05 2005-05-31 Novo Nordisk A/S Automatic injection device with reset feature
ATE513570T1 (de) 2001-05-16 2011-07-15 Lilly Co Eli Spritzvorrichtung mit antriebseinrichtung, welche rückstellung vereinfacht
GB0304823D0 (en) 2003-03-03 2003-04-09 Dca Internat Ltd Improvements in and relating to a pen-type injector
US6936034B2 (en) * 2003-11-26 2005-08-30 Tasheem Watkins Insulin syringe with magnified sheath
DE102004063645A1 (de) 2004-12-31 2006-07-20 Tecpharma Licensing Ag Vorrichtung zur dosierten Verabreichung eines fluiden Produkts mit Entkopplung für einen Behältniswechsel
FR2881053B1 (fr) 2005-01-25 2008-01-25 Sedat Sa Dispositif de protection d'aiguille destine a une seringue, et ensemble d'injection associe
US8647309B2 (en) 2008-05-02 2014-02-11 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Medication delivery device
AU2009326325B2 (en) * 2008-12-12 2013-01-17 Shl Medical Ag Medicament delivery device
EP2552510B1 (en) * 2010-03-31 2017-02-15 Sanofi-Aventis Deutschland GmbH Set of drug delivery devices with tactile or visual enhancements
JP6360038B2 (ja) * 2012-05-04 2018-07-18 サノフィ−アベンティス・ドイチュラント・ゲゼルシャフト・ミット・ベシュレンクテル・ハフツング 薬物送達デバイス

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH11313888A (ja) * 1998-02-20 1999-11-16 Becton Dickinson & Co 薬物送出ペン
US20020193746A1 (en) * 1999-12-07 2002-12-19 Stephane Chevallier Safety system for a syringe
JP2003522609A (ja) * 2000-02-18 2003-07-29 アストラゼネカ アクチボラグ 注射器用自動作動式安全シールドシステム
JP2004510554A (ja) * 2000-10-09 2004-04-08 イーライ・リリー・アンド・カンパニー 副甲状線ホルモン投与のためのペン装置
JP2005516741A (ja) * 2002-02-11 2005-06-09 プラステフ アンヴェスティスマン 注射器用安全支持器具およびその器具と注射器とを含むアセンブリ
JP2011504128A (ja) * 2007-11-21 2011-02-03 ベクトン・ディキンソン・フランス・エス.エー.エス. 安全システムが展開されたときにピストンの復帰を妨げる注射器具
US20090177156A1 (en) * 2008-01-08 2009-07-09 Rebecca Maclean Spring driven adjustable oral syringe
WO2012020086A2 (en) * 2010-08-13 2012-02-16 Sanofi-Aventis Deutschland Gmbh Coding system for a drug delivery device and drug delivery system

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013164291A1 (en) 2013-11-07
JP6360038B2 (ja) 2018-07-18
DK2844318T3 (en) 2018-09-03
CN104284690A (zh) 2015-01-14
AU2013255890B2 (en) 2017-06-22
AR091353A1 (es) 2015-01-28
MX2014013435A (es) 2014-12-08
PL2844318T3 (pl) 2018-12-31
US11446445B2 (en) 2022-09-20
MX354455B (es) 2018-03-06
EP2844318A1 (en) 2015-03-11
BR112014027163A2 (pt) 2017-06-27
HK1202465A1 (en) 2015-10-02
US20230037530A1 (en) 2023-02-09
KR102168900B1 (ko) 2020-10-22
AU2013255890A1 (en) 2014-11-20
IN2014KN02290A (ja) 2015-05-01
US10293114B2 (en) 2019-05-21
IL234912A0 (en) 2014-12-31
TWI597082B (zh) 2017-09-01
ES2684972T3 (es) 2018-10-05
BR112014027163B1 (pt) 2021-07-20
CN104284690B (zh) 2018-03-30
RU2635484C2 (ru) 2017-11-13
EP2844318B1 (en) 2018-05-23
KR20150010723A (ko) 2015-01-28
RU2014148429A (ru) 2016-06-27
US20150112272A1 (en) 2015-04-23
TW201402164A (zh) 2014-01-16
US20190247581A1 (en) 2019-08-15
HUE039927T2 (hu) 2019-02-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6618466B2 (ja) 薬剤送達デバイス
JP6622694B2 (ja) 2つの駆動ばねを備えた薬剤送達デバイス
JP6412121B2 (ja) 自己注射器(Autoinjector)
JP6328121B2 (ja) 薬剤送達開始インジケータを備えた薬剤送達デバイス
JP6367796B2 (ja) 薬物送達デバイス
JP6577942B2 (ja) 注射デバイス
JP6261519B2 (ja) 固定用量薬剤送達デバイス
JP6616770B2 (ja) 薬剤容器用のキャップ
JP6408571B2 (ja) 自動注射器
JP6878005B2 (ja) 薬剤送達デバイス
JP2015522363A (ja) 薬物送達デバイス
JP6487428B2 (ja) 自動注射器(Autoinjector)
US20230037530A1 (en) Drug Delivery Device
JP2015516840A (ja) ペン型注射器
JP6377643B2 (ja) 針保護を有する薬物送達デバイス
JP6499178B2 (ja) 薬剤容器用の安全デバイス
JP2017534364A (ja) ハウジング、ハウジングを有する薬物送達デバイス、およびハウジングを製造する方法
TW201521815A (zh) 自動注射器(五)
JP6499659B2 (ja) 薬物送達デバイスのためのアセンブリ
JP6235558B2 (ja) 薬物送達デバイスのアセンブリおよび薬物送達デバイス
JP6553627B2 (ja) 薬剤送達デバイス
JP6412939B2 (ja) 薬物送達デバイス
JP2016529008A (ja) 薬物送達デバイスのためのアセンブリ
JP2015536164A (ja) 薬物送達デバイスで使用されるカウンタシステム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160418

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161228

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170124

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170421

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170926

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171222

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180621

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6360038

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250