JP2015519430A - 気泡分散型フォームテープ基材組成物、それを用いたフォームテープおよびその製造方法 - Google Patents

気泡分散型フォームテープ基材組成物、それを用いたフォームテープおよびその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015519430A
JP2015519430A JP2015508856A JP2015508856A JP2015519430A JP 2015519430 A JP2015519430 A JP 2015519430A JP 2015508856 A JP2015508856 A JP 2015508856A JP 2015508856 A JP2015508856 A JP 2015508856A JP 2015519430 A JP2015519430 A JP 2015519430A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam tape
weight
surfactant
substrate composition
siloxane
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015508856A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6254579B2 (ja
Inventor
キム・ジヘ
ヨ・ソンミン
キム・ジャンソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
LX Hausys Ltd
Original Assignee
LG Hausys Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by LG Hausys Ltd filed Critical LG Hausys Ltd
Publication of JP2015519430A publication Critical patent/JP2015519430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6254579B2 publication Critical patent/JP6254579B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/30Adhesives in the form of films or foils characterised by the adhesive composition
    • C09J7/38Pressure-sensitive adhesives [PSA]
    • C09J7/381Pressure-sensitive adhesives [PSA] based on macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09J7/385Acrylic polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/10Esters
    • C08F220/12Esters of monohydric alcohols or phenols
    • C08F220/16Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms
    • C08F220/18Esters of monohydric alcohols or phenols of phenols or of alcohols containing two or more carbon atoms with acrylic or methacrylic acids
    • C08F220/1808C8-(meth)acrylate, e.g. isooctyl (meth)acrylate or 2-ethylhexyl (meth)acrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J5/00Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
    • C08J5/18Manufacture of films or sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/0061Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof characterized by the use of several polymeric components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/04Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent
    • C08J9/12Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof using blowing gases generated by a previously added blowing agent by a physical blowing agent
    • C08J9/122Hydrogen, oxygen, CO2, nitrogen or noble gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J9/00Working-up of macromolecular substances to porous or cellular articles or materials; After-treatment thereof
    • C08J9/36After-treatment
    • C08J9/365Coating
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J11/00Features of adhesives not provided for in group C09J9/00, e.g. additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J4/00Adhesives based on organic non-macromolecular compounds having at least one polymerisable carbon-to-carbon unsaturated bond ; adhesives, based on monomers of macromolecular compounds of groups C09J183/00 - C09J183/16
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J7/00Adhesives in the form of films or foils
    • C09J7/20Adhesives in the form of films or foils characterised by their carriers
    • C09J7/22Plastics; Metallised plastics
    • C09J7/26Porous or cellular plastics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2201/00Foams characterised by the foaming process
    • C08J2201/02Foams characterised by the foaming process characterised by mechanical pre- or post-treatments
    • C08J2201/026Crosslinking before of after foaming
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2203/00Foams characterized by the expanding agent
    • C08J2203/06CO2, N2 or noble gases
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2333/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2333/02Homopolymers or copolymers of acids; Metal or ammonium salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2333/00Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers
    • C08J2333/04Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters
    • C08J2333/06Characterised by the use of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Derivatives of such polymers esters of esters containing only carbon, hydrogen, and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C08J2333/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08JWORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
    • C08J2483/00Characterised by the use of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen, or carbon only; Derivatives of such polymers
    • C08J2483/10Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences
    • C08J2483/12Block- or graft-copolymers containing polysiloxane sequences containing polyether sequences
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/10Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet
    • C09J2301/16Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the structural features of the adhesive tape or sheet by the structure of the carrier layer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/40Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the presence of essential components
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2433/00Presence of (meth)acrylic polymer
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2483/00Presence of polysiloxane

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)

Abstract

気泡安定性が高く剥離強度に優れたフォームテープの基材組成物およびそれを用いたフォームテープ、その製造方法について開示する。本発明にかかるフォームテープ基材組成物は、アクリル系モノマー、ラジカル開始剤、架橋剤、多孔性フィラーおよび界面活性剤を含み、前記界面活性剤は、シロキサン系ポリマー60重量%〜90重量%と、非シロキサン系ポリマー10重量%〜40重量%を含み、これによって製造されたフォームテープは、既存のフォームテープに比べて経済的でありながら、粘着力の低下がなく、且つ気泡安定性に優れたフォームテープを製造できるという長所がある。

Description

本発明は、フォームテープ基材組成物およびそれを用いたフォームテープに関するものであり、より詳しくは、改善された界面活性剤を用いて気泡分散が容易なフォームテープ基材組成物およびそれを用いたフォームテープ、その製造方法に関する。
室内インテリア、自動車のガーニッシュ等、外観装飾に使用されるアクリルフォームテープおよび製造方法に関する先行技術は、韓国公開特許公報第10―2000―18221号により公知となっている。
既存の気泡分散型フォームテープの製造時に使用されるフッ素界面活性剤は、非常に高価なだけでなく、環境規定によって使用が制限的である。そして、現在市販されているフッ素界面活性剤は、アクリル粘着剤内で十分に気泡を安定化できないため、目的とするレベルの低い密度のアクリルフォームテープを作ることが難しい。
また、既存に使用されているシリコン界面活性剤は、分子量が大きなポリシロキサンを含んでいるため気泡安定性に役立つが、最終的に作られたフォームテープの粘着力を低下させるという問題点があった。これは、シリコン界面活性剤が多量のシロキサン単位を含んでおり、それらがフォームテープの表面で粘着力低下のような影響を与えることがあり、また、分子量が低い他の混合物を含んでいるため、これらもやはり粘着力に影響を与えている。
気泡の安定性が高く、粘着力を低下させないシリコン界面活性剤を導入し、価格競争力および品質競争力を有するフォームテープの開発が必要なのが実情である。
本発明は、前記のような従来の問題点を解決するためのものであり、気泡安定性および粘着力に優れたフォームテープを提供することを目的とする。
前記目的を達成するための本発明の実施例にかかるフォームテープ基材組成物は、アクリル系モノマー、ラジカル開始剤、架橋剤、多孔性フィラーおよび界面活性剤を含み、前記界面活性剤は、シリコン界面活性剤およびアミン系シリコン化合物を含むことを特徴とする。
本発明にかかるフォームテープ基材組成物は、シリコン界面活性剤とアミン系シリコン化合物を含む改善された界面活性剤を含んでおり、既存のフォームテープに比べて気泡安定性に優れるという長所がある。
本発明の実施例にかかるフォームテープの構造を表した断面図である。 実施例および比較例に対する気泡安定性の評価結果を表した写真である。
本発明の利点および特徴、そしてそれらを達成する方法は、添付の図面と併せて詳しく後述してある実施例を参照すると明確になると考える。しかし、本発明は以下で開示する実施例に限定されるのではなく、相違する多様な形態に具現でき、単に本実施例は本発明の開示が完全になるようにし、本発明が属する技術分野で通常の知識を有する者に発明の範疇を完全に知らせるために提供するものであり、本発明は請求項の範疇によって定義されるだけである。明細書全体に亘って同一参照符号は同一構成要素を指す。
以下、添付図面を参照して本発明にかかるフォームテープ基材組成物、それを用いたフォームテープおよびその製造方法について詳しく説明する。
フォームテープ基材組成物
本発明にかかるフォームテープ基材組成物は、アクリル系モノマー、ラジカル開始剤、架橋剤、多孔性フィラーおよび界面活性剤を含み、前記界面活性剤は、シリコン界面活性剤およびアミン系シリコン化合物を含んでなる。
本発明に使用される界面活性剤は、シリコン界面活性剤に補助剤としてアミン系シリコン化合物がさらに含まれたことを特徴とする。本発明に適用されるシリコン界面活性剤は、通常、100ないし30,000の間の分子量を有する化合物を使用することができる。前記シリコン界面活性剤を単独で使用せず、補助剤としてアミン系化合物をさらに含んで使用すると、フォームテープ基材組成物内部でアミノ基とアクリル酸が強い反応性を有するようになるため、分子量が大きいシリコン界面活性剤がアクリルマトリックスとよく混ざるようになる。よって、フォームテープ基材組成物に、シリコン界面活性剤と一緒に補助剤としてアミン系シリコン化合物を使用すると、シリコン界面活性剤を単独で使用した場合に比べて気泡安定性により優れるだけでなく、粘着力も優れるという長所がある。
本発明に使用される界面活性剤は、シリコン界面活性剤とアミン系シリコン化合物が10:1ないし1:1で混合されていることが好ましい。もし、前記界面活性剤に前記アミン系シリコン化合物が10:1の範囲未満で含まれると、前記シリコン界面活性剤がアクリルマトリックスとよく混ざらないため、気泡安定性が低下するという問題点がある。また、前記界面活性剤に前記アミン系シリコン化合物が1:1の範囲を超えて含まれると、シリコン界面活性剤の効果が不十分になるという問題点がある。気泡安定性の面で、前記シリコン界面活性剤と前記アミン系シリコン化合物が4:1で混合されていることが最も好ましい。
本発明に使用される界面活性剤において補助剤として使用されるアミン系シリコン化合物は、アミノ基を有するシリコン化合物であれば特に制限されない。最も好ましくは、アミノ改質されたシリコーン―ポリエーテル共重合体(Aminomodified Silicone―polyether Copolymer)を含む化合物を使用することができる。関連する製品名としては、Momentive社で製造されているMagnasoft CJS、Magnasoft 310、Magnasoft 305、TSF4709、Mag―Plus等を挙げることができる。
また、本発明に使用される前記シリコン界面活性剤は、既存の界面活性剤に比べてシロキサン系ポリマーの含有量が高く、非シロキサン系ポリマーの含有量は低いものを使用することが好ましい。非シロキサン系ポリマーの含有量が高い既存の界面活性剤を用いてフォームテープを製造すると、前記非シロキサン系ポリマーがテープの表面に移行して前記テープの粘着力を低下させるという問題点がある。本発明にかかるフォームテープ基材組成物は、非シロキサン系ポリマーの含有量を減らして既存の粘着力低下にかかる問題点を最小化し、シロキサン系化合物の含有量を増やして気泡安定性に優れる効果がある。
本発明で使用されるシリコン界面活性剤は、前述のように、シロキサン系ポリマー60重量%ないし90重量%と非シロキサン系ポリマー10重量%ないし40重量%を含んでもよい。前記界面活性剤がシロキサン系ポリマーを60重量%未満で含む場合、フォームテープの十分な気泡安定性の確保が難しくなるという問題点があり、シロキサン系ポリマーを90重量%を超えて含むことになると、フォームテープの粘着力がむしろ低下するという問題点がある。また、本発明で使用される界面活性剤が非シロキサン系ポリマーを10重量%未満で含むと、フォームテープの安定したフォーム形状を得るには不十分だという問題があり、前記非シロキサン系ポリマーを40重量%を超えて含む場合は、フォームテープの粘着性が低下するおそれがある。
前記シロキサン系ポリマーとは、シロキサン単位を有するポリマーを指すが、ポリアルキレンオキシドで改質されたポリジメチルシロキサンを使用することが好ましい。前記のポリアルキレンオキシドで改質されたポリジメチルシロキサンは、ブロックコポリマータイプの形態であってもよい。前記ポリアルキレンオキシドで改質されたポリジメチルシロキサンは、ポリアルキレンオキシドを側鎖に有する線形構造のポリジメチルシロキサンの形態でもよく、ポリアルキレンオキシド基がシリコン主鎖の末端に位置する形態でもよい。
そして、前記非シロキサン系ポリマーとして、好ましくはポリアルキレンオキシドを使用することがよい。
本発明に使用される前記アクリル系モノマーは、フォームテープの粘着力、凝集力を増大させる役割をし、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、ヘキシルアクリレート、ヘキシルメタクリレート、n―オクチルアクリレート、n―オクチルメタクリレート、イソオクチルアクリレート、イソオクチルメタクリレート、2―エチルヘキシルアクリレート、2―エチルヘキシルメタクリレート、イソノニルアクリレート、イソノニルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、アクリルアミド、N―ビニルピロリドン、N―ビニルカプロラクタム、およびアクリロニトリルからなる群より選ばれた1種以上を含む物質を使用してもよい。
前記アクリル系モノマーとしては、ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、ヘキシルアクリレート、ヘキシルメタクリレート、n―オクチルアクリレート、n―オクチルメタクリレート、イソオクチルアクリレート、イソオクチルメタクリレート、2―エチルヘキシルアクリレート、2―エチルヘキシルメタクリレート、イソノニルアクリレート、イソノニルメタクリレートのような軟性アクリレートモノマーと、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、アクリルアミド、N―ビニルピロリドン、N―ビニルカプロラクタム、およびアクリロニトリルのような硬性アクリレートモノマーの混合物からなることが好ましい。前記アクリル系モノマーは、前記軟性アクリル系モノマー80重量部ないし99重量部と、硬性アクリル系モノマー1重量部ないし20重量部を含んでもよい。
本発明で使用される前記ラジカル開始剤は、前記アクリル系モノマーの重合に使用され、前記開始剤としては、相溶化された開始剤が選択されて使用されてもよい。より詳しくは、熱開始剤と光開始剤の混合使用がより好ましい。前記光開始剤による重合は、重合効率が低下し得るため、熱開始剤を混合使用してポリマーの分子量および粘度を目的とする範囲に調節することが好ましい。本発明で使用できる光開始剤としては、ベンゾインメチルエーテル、ベンゾインイソプロピルエーテル、アニソインメチルエーテル、ベンゾイン、ベンジルケタール等を使用してもよい。また、前記熱開始剤としては、ベンゾイルパーオキシドを含む過酸化物系、アゾビスイソブチロニトリル又はアミン系熱開始剤を使用してもよい。これら光開始剤および熱開始剤は、当業界で通常の知識を有する者が国内外有数の製造業者によって常用的に供給されるものを使用してもよく、特に制限されて使用されるものではない。
本発明に使用される前記架橋剤は、前記アクリル系モノマーの重合過程および粘着剤の粘着力の発揮過程でアクリル系ポリマー間の架橋を通じてフォームテープの初期粘着力を強化する役割をする。本発明において、前記架橋剤は、光架橋剤、熱架橋剤またはこれらの組合せを使用してもよい。例えば、ヘキサンジオールジアクリレート、エチレングリコールジアクリレート、ジエチレングリコールジアクリレート及びトリエチレングリコールジアクリレート、プロピレングリコールジアクリレート、ジプロピレングリコールジアクリレート、トリプロピレンジアクリレート等を含むジアクリレート系架橋剤、トリアクリレート系架橋剤、アジリジン系架橋剤、エポキシ系架橋剤等を使用してもよい。これら架橋剤もやはり、当業界で通常の知識を有する者が国内外有数の製造業者によって常用的に供給されるものを使用してもよく、特に制限されて使用されるものではない。
前記多孔性フィラーとしては、商標名エクスパンセル(polymeric sphere expancel 551DU)等のような熱膨張性樹脂、または商標名ガラスマイクロバルーン(glass macroballoon)、ガラスバブル等を使用してもよく、前記アクリル系モノマーの重合時に熱によって膨張してフォームテープ内に多数の気孔を形成させる機能をする。前記ガラスマイクロバルーンは、本発明が属する技術分野で通常使用されるものであり、騒音を効果的に吸収するために内部が空洞の球状(spherical shape)であることが好ましい。
また、前記フォームテープ基材組成物には、粘着付与剤、カップリング剤、帯電防止剤、染料、顔料、紫外線遮断剤、抗酸化剤、加工油またはこれらの2以上の混合物からなるグループから選ばれる添加剤をさらに含んでもよい。
前記粘着付与剤は、フォームテープの初期接着性を増大させる機能をする。前記粘着付与剤としては、ロジンエステル系粘着付与剤、ロジン系粘着付与剤、テルペン系粘着付与剤、石油樹脂系粘着付与剤から選ばれる1種または2以上の混合物が好ましい。
前記カップリング剤は、本発明にかかるフォームテープが被着材間の付着等に使用された後、外気条件下で加えられる熱、日光または温度等によって時間の経過に応じて、前記基材組成物を構成するアクリル系ポリマーの架橋化を促進して3次元ネットワークを形成させ、永久接合力を表す機能を有する。前記カップリング剤としては、アミン系シランとエポキシシランの混合物を使用してもよい。
前記帯電防止剤は、フォームテープが使用された被着材において静電気が発生することを防ぐ機能を有する。前記帯電防止剤としては、当業界で使用される公知の帯電防止剤を使用してもよい。
また、耐寒性を改善するために加工油等を添加してもよい。前記加工油は、DIBP(Di―isobutyl Phthalate)、DOP(di―octyl―phthalate)、アリルエーテル系、パラフィンオイル、ナフタレン系オイル等を含み、これに限定されるのではない。
また、本発明において前記基材組成物は、その性能を維持する範囲内で、染料、顔料、紫外線遮断剤、抗酸化剤等をさらに添加してもよく、その添加される量は、目的とする最終製品の特性によって異なり得る。
本発明にかかるフォームテープ基材組成物は、前記アクリル系モノマー100重量部を基準に、前記ラジカル開始剤0.1重量部ないし5重量部、前記架橋剤0.01重量部ないし5重量部、前記多孔性フィラー1重量部ないし10重量部、前記界面活性剤0.1重量部ないし5重量部を含んでなることが好ましい。
本発明にかかるフォームテープ基材組成物において、前記ラジカル開始剤が0.1重量部未満で含まれる場合、未反応モノマーが発生する場合があるという問題点が生じ得ることとなり、5重量部を超えて含まれると、高分子の分子量が減少するという問題点が生じ得る。
本発明にかかるフォームテープ基材組成物において、前記架橋剤の使用量が0.01重量部未満の場合は、フォームテープの凝集力または耐候性が低下するという問題点があり、逆に、5重量部を超えて含まれる場合は、初期粘着力および粘着物性の低下をもたらすという問題点がある。
本発明にかかるフォームテープ基材組成物において前記多孔性フィラーが1重量部未満で使用される場合は、騒音の発生を防止する効果が低下するという問題点が生じ得ることとなり、逆に、10重量部を超えて使用される場合は、充填剤の使用量が過度に多いため粘着力が低下するという問題点が生じ得る。
本発明にかかるフォームテープ基材組成物において、前記界面活性剤が0.1重量部未満で使用される場合は、フォームテープ内に気泡が残存し得るという問題点が生じ得ることとなり、逆に、5重量部を超えて使用される場合は、フォームテープの凝集力が減少し、耐久性が低下するという問題点が生じ得る。
フォームテープの製造方法
本発明にかかるフォームテープの製造方法は、(a)アクリル系モノマー、ラジカル開始剤、架橋剤、多孔性フィラーおよびシロキサン系ポリマー60重量%ないし90重量%/非シロキサン系ポリマー10重量%ないし40重量%を含むシリコン界面活性剤とアミン系シリコン化合物を5:1ないし2:1の比率で混合した界面活性剤を混合して基材組成物を製造するステップと、(b)前記基材組成物をバッキングフィルム(backing film)上にコーティングするステップ、および(c)前記コーティングのステップにおいて前記基材組成物がコーティングされたバッキングフィルムを、紫外線硬化機を通過させてフォームを形成させると同時に重合させるフォームテープ形成ステップを含む。
前記(a)ステップは、フォームテープの基材組成物を準備するステップであり、前記基材組成物は、アクリル系モノマー、ラジカル開始剤、架橋剤、多孔性フィラー、及びシロキサン系ポリマー60重量%ないし90重量%/非シロキサン系ポリマー10重量%ないし40重量%を含むシリコン界面活性剤とアミン系シリコン化合物を5:1ないし2:1の比率で混合した界面活性剤を全て混合することからなる。
前記(b)ステップは、前記混合するステップで得られる基材組成物をバッキングフィルム(backing film)上にコーティングするステップである。前記バッキングフィルムは、前記基材組成物が重合されて粘着物質を形成する間、前記基材組成物を支持する機能を有する。前記バッキングフィルムは、通常の離型PETフィルムを使用してもよい。また、前記コーティングステップは、通常のコーティング機を使用して行ってもよい。
前記(c)ステップは、前記コーティングのステップで基材組成物がコーティングされたバッキングフィルムを、紫外線硬化機を通過させて紫外線の照射(10wないし60w)と加熱(100℃ないし180℃)を同時に行いフォームを形成させると同時に重合させるステップである。前記紫外線照射は、10wないし60wの出力で行われ、加熱は100℃ないし180℃の温度範囲で行うことができる。前記フォームテープ形成ステップにおける重合は、通常知られている重合条件、特に、アクリル系モノマーのアクリル系ポリマーとしての重合条件を用いて実施してもよく、前記重合条件は本発明を限定するものではないが、開始剤の効率のためには、熱開始剤による重合過程で60℃ないし120℃の温度のオーブンを通過させて、2分ないし3分間重合を実施することが好ましい。
フォームテープ
以上のようなステップを通じて本発明にかかるフォームテープの製造が可能である。これにより製造されるフォームテープ3は、図1で示したように基材組成物からなるフォーム層1と、これを支持するバッキングフィルム2からなる構造を有する。
以下では、本発明を実施例および比較例によってより詳しく説明し、但し、本発明が下記の実施例によって制限されるのではない。
[実施例1]
2―エチルヘキシルアクリレート90部と極性モノマーであるアクリル酸10部を1リットルのガラス反応器で熱重合させて、粘度3500cPの粘調液を得た。得られた粘調液100重量部に対して、光開始剤としてイルガキュア―651(a,a―メトキシ―a―ヒドロキシアセトフェノン)0.5重量部、架橋剤として1,6―ヘキサンジオールジアクリレート(HDDA)0.35重量部を混合した後、十分に撹拌した。ここに、ガラスバブル4.5重量部、シリカ1.5重量部を混合して十分に均一になるまで撹拌した。この混合物を真空ポンプを用いて減圧脱泡した。
その後、前記混合物をフローサーを用いて、シリコン界面活性剤(シロキサンポリアルキレンオキシド共重合体80重量%/非シロキサン系ポリマー20重量%)と、アミン系シリコン化合物(Aminomodified Silicone―polyether Copolymerを含む化合物)が4:1の比率で混合されている界面活性剤2重量部と共に、窒素ガスを注入しながら離型フィルム上に1mmの厚さでコーティングした後、紫外線硬化機を通過させてアクリルフォームテープを製造した。
[実施例2]
前記実施例1において、シリコン界面活性剤(シロキサンポリアルキレンオキシド共重合体80重量%/非シロキサン系ポリマー20重量%)と、アミン系シリコン化合物(Aminomodified Silicone―polyether Copolymerを含む化合物)が10:1の比率で混合されている界面活性剤を使用したことを除いては、前記実施例1と同様の方法でアクリルフォームテープを製造した。
[実施例3]
前記実施例1において、シリコン界面活性剤(シロキサンポリアルキレンオキシド共重合体80重量%/非シロキサン系ポリマー20重量%)とアミン系シリコン化合物(Aminomodified Silicone―polyether Copolymerを含む化合物)が1:1の比率で混合されている界面活性剤を使用したことを除いては、前記実施例1と同様の方法でアクリルフォームテープを製造した。
[比較例1]
前記実施例1で使用された界面活性剤を、シロキサンポリアルキレンオキシド共重合体80重量%/非シロキサン系ポリマー20重量%を含むシリコン界面活性剤2重量部で単独使用したことを除いては、前記実施例1と同様の方法でアクリルフォームテープを製造した。
[比較例2]
前記実施例2と同様の方法でアクリルフォームテープを製造するが、ジメチルメチルプロピルシロキサン共重合体50重量%および非シロキサン系ポリマー50重量%を含むシリコン界面活性剤(東レダウコーニング製造 SH192)を使用して、比較例1にかかるアクリルフォームテープを製造した。
[比較例3]
前記実施例2と同様の方法でアクリルフォームテープを製造するが、シリコン界面活性剤の代わりにフッ素界面活性剤であるFC―4430(3M製造)を使用して、比較例2にかかるアクリルフォームテープを製造した。
[物性の評価]
1)気泡安定性の評価
コーティング条件と同じ作業環境下(粘着組成物に窒素ガスを注入し、界面活性剤を投入)での吐出液を紙コップに注ぎ、ストップウォッチを用いて、時間経過に伴う気泡上昇と気泡の大きさをデジタルカメラで撮影した。
2)180°剥離強度の測定
50mm幅および120mm長さのABS板、クロム板、塗装板(剥離強度測定標準塗装板)、ポリカーボネート(PC)板をイソプロピル溶液で洗浄して乾燥した。0.038mm厚および30mm幅のPETフィルムをアクリルフォームテープのどちらかの面に目印を付けるためにラミネーションして試片を製造した。製造された試片をABS、クロム板、塗装板、PC板に接着した後、それぞれ2Kgローラーで各方向に5回往復させて剥離強度サンプルを作製した。
前記のように製造したサンプルを常温で30分、24時間放置した。その後、各試料を常温で300mm/minの速度で180°剥離強度を測定し、5個のサンプルの平均値を記録した。
[物性の評価結果]
1)気泡安定性の評価
気泡安定性の評価に対する結果は図2に表した。図2を参照すると、7分が過ぎた後、大部分の気体が表面から抜けた。但し、本発明にかかる実施例1ないし実施例3は、比較例と比較して、5分後の時点では表面から気泡が殆ど抜けないことが確認できた。つまり、本発明にかかる実施例1ないし実施例3は、アクリル粘着剤内で気泡安定性が非常に優れることが分かる。
2)剥離強度の評価
剥離強度の評価は表1に表した通りであり、表1を見ると、既存のシリコン界面活性剤を単独で使用した比較例2は、殆どの基材において剥離強度が低く測定され、特に、PC面では剥離強度が非常に低く特定された。(但し、クロム面に対する24時間放置後の剥離強度の評価は、実施例および比較例のサンプル共に粘着力が高く、粘着テープが破壊されながらPETバッキングフィルムが分離された。)これは、界面活性剤内の他の混合物がフォームテープ表面に影響を与えて剥離強度を低下させるものと把握できる。
本発明にかかる実施例1は、比較例1および比較例3と比べて剥離強度が殆ど同等に測定された。よって、本発明にかかる実施例1は、気泡安定性に優れると同時に剥離強度もやはり優れることが分かった。
1:フォーム層、2:バッキングフィルム、3:フォームテープ

Claims (11)

  1. アクリル系モノマー、ラジカル開始剤、架橋剤、多孔性フィラーおよび界面活性剤を含み、
    前記界面活性剤は、シリコン界面活性剤およびアミン系シリコン化合物を含むことを特徴とするフォームテープ基材組成物。
  2. 前記アミン系シリコン化合物は、
    アミノ改質されたシリコーン―ポリエーテル共重合体(Aminomodified Silicone―polyether Copolymer)を含むことを特徴とする請求項1に記載のフォームテープ基材組成物。
  3. 前記シリコン界面活性剤は、
    シロキサン系ポリマー60重量%〜90重量%と、非シロキサン系ポリマー10重量%〜40重量%を含むことを特徴とする請求項1に記載のフォームテープ基材組成物。
  4. 前記シロキサン系ポリマーは、
    ポリアルキレンオキシドで改質されたポリジメチルシロキサンであることを特徴とする請求項1に記載のフォームテープ基材組成物。
  5. 前記非シロキサン系ポリマーは、
    ポリアルキレンオキシドであることを特徴とする請求項1に記載のフォームテープ基材組成物。
  6. 前記基材組成物は、
    粘着付与剤、カップリング剤、帯電防止剤、染料、顔料、紫外線遮断剤、抗酸化剤、加工油またはこれらの2以上の混合物からなるグループから選ばれる添加剤をさらに含むことを特徴とする請求項1に記載のフォームテープ基材組成物。
  7. 前記アクリル系モノマーは、
    ブチルアクリレート、ブチルメタクリレート、ヘキシルアクリレート、ヘキシルメタクリレート、n―オクチルアクリレート、n―オクチルメタクリレート、イソオクチルアクリレート、イソオクチルメタクリレート、2―エチルヘキシルアクリレート、2―エチルヘキシルメタクリレート、イソノニルアクリレート、イソノニルメタクリレート、アクリル酸、メタクリル酸、マレイン酸、フマル酸、アクリルアミド、N―ビニルピロリドン、N―ビニルカプロラクタム、およびアクリロニトリルからなる群から選ばれた1種以上を含むことを特徴とする請求項1に記載のフォームテープ基材組成物。
  8. 前記基材組成物は、
    前記アクリル系モノマー100重量部を基準に、前記ラジカル開始剤0.1重量部〜5重量部、前記架橋剤0.01重量部〜5重量部、前記多孔性フィラー1重量部〜10重量部、前記界面活性剤0.1重量部〜5重量部を含むことを特徴とする請求項1に記載のフォームテープ基材組成物。
  9. 前記界面活性剤は、
    前記シリコン界面活性剤と前記アミン系シリコン化合物の比率が10:1〜1:1であることを特徴とする請求項1に記載のフォームテープ基材組成物。
  10. 請求項1〜請求項9のいずれかに記載のフォームテープ基材組成物を含むフォームテープ。
  11. (a)アクリル系モノマー、ラジカル開始剤、架橋剤、多孔性フィラー、およびシロキサン系ポリマー60重量%〜90重量%/非シロキサン系ポリマー10重量%〜40重量%を含むシリコン界面活性剤と、アミン系シリコン化合物を10:1〜1:1の比率で混合した界面活性剤を混合して基材組成物を製造するステップ;
    (b)前記基材組成物をバッキングフィルム(backing film)上にコーティングするステップ;および
    (c)前記コーティングのステップにおいて前記基材組成物がコーティングされたバッキングフィルムを、紫外線硬化機を通過させてフォームを形成させると同時に重合させるフォームテープ形成ステップ;を含むフォームテープの製造方法。
JP2015508856A 2012-04-24 2013-04-22 気泡分散型フォームテープ基材組成物、それを用いたフォームテープおよびその製造方法 Active JP6254579B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020120042890A KR101534375B1 (ko) 2012-04-24 2012-04-24 기포 분산형 폼 테이프 기재 조성물, 이를 이용한 폼 테이프 및 이의 제조 방법
KR10-2012-0042890 2012-04-24
PCT/KR2013/003389 WO2013162230A1 (ko) 2012-04-24 2013-04-22 기포 분산형 폼 테이프 기재 조성물, 이를 이용한 폼 테이프 및 이의 제조 방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015519430A true JP2015519430A (ja) 2015-07-09
JP6254579B2 JP6254579B2 (ja) 2017-12-27

Family

ID=49483462

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015508856A Active JP6254579B2 (ja) 2012-04-24 2013-04-22 気泡分散型フォームテープ基材組成物、それを用いたフォームテープおよびその製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9605182B2 (ja)
EP (1) EP2843021B1 (ja)
JP (1) JP6254579B2 (ja)
KR (1) KR101534375B1 (ja)
CN (1) CN104245870B (ja)
TW (1) TWI500725B (ja)
WO (1) WO2013162230A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20160035704A (ko) * 2014-09-23 2016-04-01 (주)엘지하우시스 아크릴 폼 점착 테이프
CN115073663B (zh) * 2021-03-16 2023-10-20 中国石油化工股份有限公司 Co2触发型防气窜封堵剂及其制备方法与应用

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125776A (ja) * 1982-01-15 1983-07-26 ミネソタ・マイニング・アンド・マユフアクチユアリング・コンパニ− 気泡質の感圧性接着剤生成物
JPH0748549A (ja) * 1993-08-05 1995-02-21 Dainippon Ink & Chem Inc 感圧接着テープ、シート又はラベル並びにそれに使用する活性エネルギー線硬化性組成物
JP2002080802A (ja) * 2000-08-31 2002-03-22 Three M Innovative Properties Co アクリルフォーム粘着剤およびその製造方法
JP2006022189A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nitto Denko Corp 気泡含有粘弾性組成物、及び感圧性接着テープ又はシート
JP2008088408A (ja) * 2006-09-04 2008-04-17 Nitto Denko Corp 紫外線硬化型粘着剤組成物、紫外線硬化型粘着シート及びその製造方法
JP2009286881A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Nitto Denko Corp アクリル系感圧接着テープ又はシート

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5070168A (en) * 1989-12-11 1991-12-03 Siltech Inc. Ether amine functional silicone polymers
JP3161030B2 (ja) * 1992-04-30 2001-04-25 ジェイエスアール株式会社 アクリル系フォーム用組成物
US5691392A (en) * 1997-02-05 1997-11-25 Ppg Industries, Inc. Stable particulate dispersions
KR20000018221A (ko) 2000-01-22 2000-04-06 이보상 범퍼용 폼 테이프의 제조방법 및 그 기재 조성물
JP3804753B2 (ja) 2000-06-29 2006-08-02 信越化学工業株式会社 中空フィラー含有シリコーンゴム及びその製造方法
DE10302743A1 (de) * 2003-01-24 2004-07-29 Goldschmidt Ag Verwendung von Siliconharzen als Dispergiermittel
KR100957785B1 (ko) * 2006-08-07 2010-05-12 (주)엘지하우시스 자동차용 폼테이프 기재 조성물,이를 포함하는 폼테이프및 그의 제조방법
TWI400363B (zh) * 2007-08-28 2013-07-01 羅門哈斯電子材料有限公司 電化學沈積之銦複合材料
KR20100010969A (ko) * 2008-07-24 2010-02-03 주식회사 피엘코리아 실링성 및 충격흡수성이 우수한 아크릴 넌 겔 폼의 조성물및 제조방법
CN101591413A (zh) * 2009-06-23 2009-12-02 常州市宇乔建材科技有限公司 一种多元聚合物乳液及其制备方法和采用多元聚合物乳液的配制的水泥砂浆
US20110315384A1 (en) * 2010-06-25 2011-12-29 Emilio Miquilena Gelled foam compositions and methods

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58125776A (ja) * 1982-01-15 1983-07-26 ミネソタ・マイニング・アンド・マユフアクチユアリング・コンパニ− 気泡質の感圧性接着剤生成物
JPH0748549A (ja) * 1993-08-05 1995-02-21 Dainippon Ink & Chem Inc 感圧接着テープ、シート又はラベル並びにそれに使用する活性エネルギー線硬化性組成物
JP2002080802A (ja) * 2000-08-31 2002-03-22 Three M Innovative Properties Co アクリルフォーム粘着剤およびその製造方法
JP2006022189A (ja) * 2004-07-07 2006-01-26 Nitto Denko Corp 気泡含有粘弾性組成物、及び感圧性接着テープ又はシート
JP2008088408A (ja) * 2006-09-04 2008-04-17 Nitto Denko Corp 紫外線硬化型粘着剤組成物、紫外線硬化型粘着シート及びその製造方法
JP2009286881A (ja) * 2008-05-29 2009-12-10 Nitto Denko Corp アクリル系感圧接着テープ又はシート

Also Published As

Publication number Publication date
TW201343845A (zh) 2013-11-01
US20150079303A1 (en) 2015-03-19
CN104245870A (zh) 2014-12-24
WO2013162230A1 (ko) 2013-10-31
KR20130119801A (ko) 2013-11-01
US9605182B2 (en) 2017-03-28
JP6254579B2 (ja) 2017-12-27
EP2843021B1 (en) 2019-08-14
EP2843021A1 (en) 2015-03-04
EP2843021A4 (en) 2015-05-06
CN104245870B (zh) 2016-08-24
KR101534375B1 (ko) 2015-07-07
TWI500725B (zh) 2015-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
TWI491693B (zh) 丙烯酸系-聚矽氧烷混成乳液黏著劑組成物及其製造方法
JP6525961B2 (ja) アクリルフォーム粘着テープおよびこれを適用したフラットパネルディスプレイ
JP2015505874A (ja) フォームテープ基材組成物、これを用いたフォームテープ及びその製造方法
KR101736536B1 (ko) 점착제 조성물, 점착 필름 및 아크릴 폼 점착 테이프
WO2008047636A1 (en) Acrylic adhesive tape or sheet, and method for producing the same
CN106574154A (zh) 粘合片
KR101820562B1 (ko) 아크릴 폼 점착 테이프 및 이를 적용한 평판 디스플레이
JP6254579B2 (ja) 気泡分散型フォームテープ基材組成物、それを用いたフォームテープおよびその製造方法
JPH08122524A (ja) 偏光板粘着シート
KR101598658B1 (ko) 아크릴 폼 점착 테이프 및 이를 적용한 평판 디스플레이
JP3505583B2 (ja) アクリル系粘着シートおよびその製造方法
JP3507849B2 (ja) アクリル系接着シートおよびその製造方法
KR102293568B1 (ko) 폼 점착테이프 조성물 및 이의 경화물을 포함하는 폼 점착테이프
KR101988074B1 (ko) 자동차용 접착필름
KR102217640B1 (ko) 폼 점착테이프 조성물 및 이의 경화물을 포함하는 폼 점착테이프
KR20110092040A (ko) 폼 테이프 및 그 제조방법
KR100853431B1 (ko) 아크릴계 점착 시트 및 그를 포함하는 멀티 코팅형 점착제물품
CN114213980A (zh) 亚克力胶粘剂及非泡棉缓冲胶带
KR20100133539A (ko) 아크릴계 점착제 및 이를 포함하는 표면 마감재

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160324

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170119

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170119

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170324

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170411

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20170512

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20170512

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170711

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20171106

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20171130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6254579

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250