JP2015516319A - 加工機械のための無停止ラック装置 - Google Patents

加工機械のための無停止ラック装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015516319A
JP2015516319A JP2015502138A JP2015502138A JP2015516319A JP 2015516319 A JP2015516319 A JP 2015516319A JP 2015502138 A JP2015502138 A JP 2015502138A JP 2015502138 A JP2015502138 A JP 2015502138A JP 2015516319 A JP2015516319 A JP 2015516319A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stop
rack device
bars
bar
stop rack
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015502138A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6026636B2 (ja
Inventor
ダニエル キュグノニ
ダニエル キュグノニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bobst Mex SA
Original Assignee
Bobst Mex SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bobst Mex SA filed Critical Bobst Mex SA
Publication of JP2015516319A publication Critical patent/JP2015516319A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6026636B2 publication Critical patent/JP6026636B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H31/00Pile receivers
    • B65H31/32Auxiliary devices for receiving articles during removal of a completed pile
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B31MAKING ARTICLES OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER; WORKING PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31BMAKING CONTAINERS OF PAPER, CARDBOARD OR MATERIAL WORKED IN A MANNER ANALOGOUS TO PAPER
    • B31B50/00Making rigid or semi-rigid containers, e.g. boxes or cartons
    • B31B50/74Auxiliary operations
    • B31B50/92Delivering
    • B31B50/98Delivering in stacks or bundles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2301/00Handling processes for sheets or webs
    • B65H2301/40Type of handling process
    • B65H2301/42Piling, depiling, handling piles
    • B65H2301/421Forming a pile
    • B65H2301/4212Forming a pile of articles substantially horizontal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2405/00Parts for holding the handled material
    • B65H2405/30Other features of supports for sheets
    • B65H2405/32Supports for sheets partially insertable - extractable, e.g. upon sliding movement, drawer
    • B65H2405/323Cantilever finger member, e.g. reciprocating in parallel to plane of handled material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/40Sensing or detecting means using optical, e.g. photographic, elements
    • B65H2553/43Bar code reader
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2553/00Sensing or detecting means
    • B65H2553/52RFID sensor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2557/00Means for control not provided for in groups B65H2551/00 - B65H2555/00
    • B65H2557/10Means for control not provided for in groups B65H2551/00 - B65H2555/00 for signal transmission
    • B65H2557/13Data carrier, e.g. chip, transponder, magnetic strip
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/17Nature of material
    • B65H2701/176Cardboard
    • B65H2701/1764Cut-out, single-layer, e.g. flat blanks for boxes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Warehouses Or Storage Devices (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Transmission Devices (AREA)
  • Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

本発明は、加工機械においてシート形態の平坦要素を一時的に受けるための無停止ラック装置1に関し、この装置1は、バー(10)がスタックされる平坦要素を一時的に支持することができる受け位置と、バー10が平坦要素のいずれかのスタックから離間して配置された解放位置との間で移動させることができる可動支持体20と一体の複数の平行バー10を含む。本発明は、無停止バー10の各々が、可動支持体20に対して横方向に移動するように取り付けられており、かつ、無停止ラック装置1は、無停止バー10の各々の横方向の可動性を阻止できる阻止手段30をさらに含むという点で特徴付けられる。【選択図】 図3

Description

本発明は、シート形態の平坦要素を加工機械(converting machine)内にスタックされている間、一時的に受けることを可能にする装置に関する。
本発明は、ボール紙梱包材の製造分野において、限定ではないが、特に有利な用途を有する。
当該業界において、折り畳み式箱は、伝統的に、ボール紙シートから予め形成されたブランクを折り畳み、接着することで製造される。このタイプの形成は、一般に、当該シートを個々に予め切断し、不要部分を廃棄し、次いで、各シートを構成するブランクを分離する一方で、折り畳み及び接着機械で使用しやすいように、ブランクを連続してスタックすることからなる。ブランクを分離するステップは、従来、実施される作業専用の雄型上側ツールと雌型下側ツールの作用を組み合わせて、ブランクを接続する取り付け点を破断することからなる。
形成プロセスの最後に、ブランクの様々なスタックの安定性を保証するために、特定の数のブランクがスタックされるたびに分離シートを挿入することにより、最終スタック中に定期的な差し込みを伴って進めることが知られている。加工機械を完全に停止させる必要なしに差し込みを行えるように、無停止ラックとして一般に知られる一時的な受け装置が慣例的に使用される。
当技術分野における典型的な無停止ラックは、概略的に、複数の平行バーが取り付けられた可動キャリッジからなる。平行バーは、ブランクを分離するための固定ツールを貫通できるあるタイプのラックを形成し、かつブランクを受けることもできるように、加工機械内に長手方向に配列される。また、各バーは、ブランクを分離するための固定ツールのプロファイルに従って横方向に引き込むこと又は再位置決めすることができるように、キャリッジ上に取り付けられる。キャリッジ自体は、加工機械内で、交互の並進運動の動きに従って長手方向に移動可能に取り付けられる。組立体は、この可動性が、バーがスタックされるブランクを一時的に支持できる受け位置と、バーが全てのスタックから離間される解放位置との間で発揮されるように設計される。
しかしながら、このタイプの無停止ラックは、調節が比較的困難であるという不利な点を有する。実際に、各バーの再位置決めは、初期位置におけるロック解除、次いで最終位置へ移動させた後、最終位置に到達すると再度ロックすることからなり、これを手作業でかつ個々のバーに対して行う必要がある。しかしながら、加工機械の心臓部自体に無停止ラックを設置することは、バーへのアクセスを困難にし、オペレータによる任意の手作業による作業が複雑になることは避けがたい。各々の無停止バーを個々に再位置決めする必要があること自体、ロック解除、移動、及びロックの操作の数を増加させ、従って、調節時間を特に長くする傾向がある。最後に、加工機械内に無停止ラックを設置することから生じるバーの視認性の欠如を考慮すると、調節の最適な精度を得るのは困難である。
また、本発明の目的によって解決されるべき技術的問題は、シート形態の平坦要素を加工機械に一時的に受けるための無停止ラック装置を提案することであり、本装置は、バーがスタックされた平坦要素を一時的に支持できる受け位置と、バーが平坦要素の全てのスタックから離間される解放位置との間で移動させることができる可動支持体と一体の複数の平行バーを含み、本装置は、具体的に、調節を大いに容易にすることによって、当該技術分野に存在する問題を回避することができる。
本発明によると、提示した技術的問題に対する解決策は、各無停止バーが可動支持体に対して横方向に並進するように取り付けられ、かつ、無停止ラック装置が、各無停止バーの横方向可動性を阻止できる阻止手段を付加的に含むという事実からなる。
本文脈を通して、平坦要素の概念は、非常に一般的に、外形、形式、又はそれを構成する材料とは無関係に、平坦かつ薄い厚さを有する任意の本体を示すと認識されたい。例えば、全紙、予め裁断されたシート、互いに局所的な方法で取り付けられたブランク若しくはカットアウトの組立体、又は、ブランクを分離する操作後に得られる個々のカットアウト又はブランク、などが参照される。この論理に従うと、このタイプの平坦要素は、任意の材料、特に、紙、ファイバボード、波型ボール紙、可塑性材料などから製造することができる。
「長手方向」、「横方向」、「前」又は「後」などの空間における位置決めを定義するように意図されている用語は、加工機械の軸に関して、即ち、平坦要素の形成が行われる方向及び意味に関して理解されると規定することも重要である。
いずれの場合も、このように定義された本発明は、機械化と適合し、さらに無停止バーの調節の自動化とさえ適合する設計を提供する利点を有する。これにより、オペレータによる作業を大幅に単純化することができ、よって、最終的には調節時間を大幅に低減させることができる。さらに、これは、調節精度並びに無停止ラック全体の信頼性の大幅な向上にも寄与する。
また、本発明は、以下の説明から明らかになる特徴にも関連し、これら特徴は、単独で、又は考えられる全ての技術的組み合わせに従って、検討する必要がある。この説明は、限定されない例として与えられ、何が本発明を構成するか及びどのように本発明を実施できるかをより良く理解できるように設計される。本説明は、添付図面も参照して行われる。
本発明による無停止ラック装置が組み込まれた加工機械を示す。 解放位置にある無停止ラック装置を表す斜視平面図である。 図2と類似するが、無停止ラック装置が受け位置にある図を示す。 無停止ラック装置の可動部分へのバーの設置を詳細に示す。 無停止ラック装置の可動部分を長手方向の断面で示す。 無停止バーとバーの作動手段との間の協働を示す平面図である。 無停止バーの作動手段を後方斜視図で示す。 作動手段の内部構造を断面図で示す。
明確にするために、同じ要素は同一の参照符号で示される。同様に、本発明を理解するのに不可欠の要素のみを、縮尺通りではなく、概略的に示す。
図1は、連続した段ボールシートからブランクを切り出すことが機能である、加工機械100を示す。これらブランクは、その後折り畳まれて接着され、梱包箱を構成するように設計される。このタイプの加工機械100は、当技術分野において完全に周知であるので、ここではその構造又は機能について、詳細に説明しない。
機械は、従来、連続したシートを処理できるユニット組立体を形成するように並置された複数の作業ステーション110、120、130、140、150、160からなることが単純に想起される。従って、機械は、1枚ずつ機械に送給する役割を担うフィーダ110、次に、個々に正確に位置決めする前にシートを重ねる送給テーブル120、及び、プラテンプレスを用いて機能を実行する切断ステーション130を含む。シートの切断中に直接生じる不要部分を取り除くことを可能にするストリップ・ステーション140と、ブランクを互いに接続する取り付け点を破断してブランクを分離し、次いで再びスタックにまとめて折り畳み及び接着機械で直接使用できるようにする役割の、ブランクの分離を伴う送出ステーション150と、最後に、残留不要部分を排出する排出ステーション160とが存在することも注記される。各シートを送給テーブルの出力から個別に送出ステーションに移動させる搬送手段(図示せず)が設けられることが認識されるであろう。
図1は、加工機械100が、形成プロセスの終わりに、即ちブランクがスタックされると、ブランク2を一時的に受けることを可能にする無停止ラック装置1を組み入れることも示す。この目的のために、図2及び図3でより明確に分かるように、無停止ラック装置1には、長手方向に配列され、加工機械100の軸に従って移動させることができる、可動支持体20と一体の複数の平行バー10が設けられる。この可動性は、無停止バー10がスタックされたブランク2を一時的に支持できる受け位置(図1の破線及び図3の装置1)と、バー10がブランク2の全てのスタックから離間された解放位置(図1の実線及び図2の装置1)との間で発揮される。
本発明の目的によると、各無停止バー10は、可動支持体20に対して横方向に移動可能に取り付けられる。さらに、無停止ラック装置1には、各無停止バー10をその特有の位置で横方向に固定できる阻止手段30も設けられる。従って、当該技術分野における同等物とは対照的に、各無停止バー10は、取り外した後で適切な横方向位置に再配置できるように単に脱離可能に取り付けられるのではなく、必要な位置まで横方向に並進できるように、可動に取り付けられる。
本発明の具体的な特徴によると、無停止ラック装置1は、各無停止バー10を可動支持体20に対して横方向に並進するように案内することができる案内手段40を有する。説明のこの段階において、とりわけこの場合においては、摺動組立体が考慮されるが、各無停止バー10の横方向の並進を案内するためには、当該技術分野において周知の他の任意の案内技術を等しく用いることができることに留意されたい。
いずれの場合でも、この具体的な実施形態は純粋に一例として選択され、各無停止バー10は、可動支持体20に横方向に固定された2つの平行案内レール41、42;43、44に沿ってそれぞれ摺動するように取り付けられた2つのキャリッジ12、13と一体であり、キャリッジ12、13は、案内レールと関連付けられ、案内手段40を形成する。各無停止バー10ごとに2つの離間されたレール41、42;43、44を使用することにより、バー10が、その長い長さ及び片持ち式に設置された影響下で、角度的にピボット運動しようとする自然な傾向に対抗することにより、案内機能を最適化することが可能になる。
図4乃至図6で明確に分かるように、この場合の案内手段40は、2つのうちの1つの無停止バー10とそれぞれ交互に協働する2対の案内レール41、42;43、44のみを含む。換言すれば、これは、2つの直接隣接する無停止バー10が、それぞれ別個のレールの対41、42;43、44によって案内されることを意味する。このタイプの構成の利点は、直接隣接するキャリッジ12、13の千鳥状の位置決めを可能にすることである。最終的に、これにより、これらの案内キャリッジ12、13がバー10の幅よりはるかに広い幅を有するにも関わらず、無停止バー10を可能な限り互いに近接させることが可能になる。
レールの各対の案内レール41、42;43、44は、レールの他の対の案内レール41、42;43、44に対して交互に位置決めされることが好ましい。従って、前から後に、レールの第1の対の第1のレール41、他の対の第1のレール43、レールの第1の対の第2のレール42、最後に他の対の第2のレール44が、順に存在する。このタイプの配列により、各無停止バー10が可動支持体20に接続される高さにおいて2つの領域を隔てる距離を標準化することが可能になり、その結果、案内機能が均質化される。
特に有利な方法において、各無停止バー10は、バー10を横方向の摺動を担う2つのキャリッジ12、13と一体の本体11に対して取り外し可能になるように取り付けられる。この特徴は、任意の無停止バー10の引き込み、又は、こうしたバーをより適切な構造体及び/又は形態及び/又は寸法を有するモデルと交換するのを容易にする役割を果たすが、必ずしも存在する必要はない。
実際には、各無停止バー10は、長手方向に従って、これと関連付けられた本体11と嵌合することができる。この論理によると、無停止ラック装置1には、各無停止バー10の嵌合方向における可動性を阻止することができるロック手段16が付加的に設けられる。従って、横方向の張力を生成する嵌合作用と、長手方向の張力を生成するロック作用との組み合わせにより、各無停止バー10の固定が得られる。
詳細には、各無停止バー10の下部は、逆「T」字の形状の要素と一体であり、ほぞ14を形成する。ほぞ14は、本体11の上部に対して長手方向に設けられた、実質的に補完的形状の溝に挿入することができる。ほぞ14の溝への挿入を制限するために、停止プレート15が、本体11の端部に設けられる。
各本体11について、ロック手段16が、無停止バー10に対して直角の方向に従って本体11に対して移動可能に取り付けられたフィンガ17により構成される。この可動性は、フィンガ17の端部が、ほぞ14(図5)を通って設けられた阻止孔14aに係合する能動位置と、端部が阻止孔14aから離間された受動位置との間で発揮される。フィンガ17を連続的に能動位置に駆動するために、従来より、弾性戻り手段として働くばね(図示せず)が設けられる。
別の有利な特徴によると、無停止ラック装置1は、スペーサを形成する中間本体(図示せず)を、各無停止バー10と、それと関連付けられた本体11との間に介在させることができるように設計される。この特徴により、受けられる平坦要素2の厚さ及び/又は量に従ってラックの高さを適合する可能性が与えられる。
本発明の別の具体的な特徴によると、阻止手段30には、静摩擦を用いてバーの各々の横方向の可動性を阻止するように、少なくとも1つの無停止バー10に押し付けることができる、少なくとも1つの接触ユニット31が設けられる。ここでは、この阻止機能の実装の文脈において、無停止バー10の概念は、バー自体にまで及ぶが、バー10が横方向に移動する場合にバーと一体のままである任意の要素にまでも及ぶことが認識されることを留意することが重要である。特に、本体11、又はインターフェースとして働く任意の中間部分を参照する。
特に有利なことに、各接触ユニット31は、受動位置と能動位置との間で伸張することができる弾性変形可能要素によって構成される。組立体は、受動位置においては、各接触ユニット31が任意の無停止バー10から離れて保持され、従ってバーを横方向に移動させることができるが、能動位置においては、各接触ユニット31が少なくとも1つの無停止バー10に押し付けられ、従ってバーの移動ができないように、設計される。
好ましくは、弾性的に変形可能な要素の各々は、与圧流体が内部に注入されると伸張することができる中空構造体を有する。
現在のところ好ましい本発明の一実施形態によれば、この場合の阻止手段30は、実質的に横方向に配列され、全ての無停止バー10を同時に不動にすることができる単一の接触ユニット31を含む。図5に明確に見られるように、この接触ユニット31は、空気圧供給源(図示せず)が上流に存在することを意味する、圧縮空気の注入による影響下で弾性的に変形することができる中空の構造体を有する。実際には、接触ユニット31は、各本体11の下方に一体にされた阻止18に押し付けることにより、各無停止バー10に対する阻止機能を果たす。
この実施形態においては、各無停止バー10の横方向の移動は、互いに離間して位置決めされた2つの平行なレール41、42;43、44によって案内されることが、既に分かっている。この論理によると、組立体は、阻止手段30が、2つの案内レール41、42;43、44の間に延びる、各無停止バー10の部分の高さにおいて作用を及ぼすように設計される。このタイプの配列は、とりわけ、阻止手段30の効率を最適化するように設計されている。
前述の無停止ラック装置1は、異なる無停止バー10のロック解除及びロックを自動化することができるが、それでもなお、個々のバーの移動を手動で行う必要があるという点で、ある程度、本発明の手動の変形を構成する。
しかしながら、無停止バー10の位置及び移動の配置も自動化される、完全に動力化された変形を考えることは完全に可能であると考えられる。従って、本発明の別の具体的な特徴によれば、説明された実施形態における無停止ラック装置1は、阻止手段が作動していないときに、各無停止バー10を可動支持体20に沿って自動化された方法で移動させることができる作動手段50を付加的に含む。
図6乃至図8に見られるように、作動手段50は、第1に、各無停止バー10の実質的に補完的な部分と嵌合することによって協働することができる結合要素51を含む。作動手段50には、結合要素51を、異なる無停止バー10から離間して保持される引き込み位置(図6の破線の表現I)と、任意の無停止バー10と嵌合することができ、結合要素51と直接面するように配置される結合位置(実線の表現II)との間で移動することができる第1のアクチュエータ52を付加的に含むことも分かる。最後に、作動手段50には、結合要素51をいずれかの無停止バー10に面するように位置決めできるように、又は、結合要素51と嵌合されるいずれかの無停止バー10を横方向に移動させることができるように、可動支持体20の全幅に沿って結合要素51を移動させることができる第2のアクチュエータ53が設けられる。各無停止バー10を移動できるように、結合要素51の嵌合方向は、無停止バー10の横方向の移動に対して略直角にしなければならないことが認識されるであろう。
この実施形態において、結合要素51は阻止部51aからなり、その外面上に、各無停止バー10の端部に固定された突出フィン19(図6)と嵌合することができるように形成された雌型凹部51bが設けられる。
第1のアクチュエータ52は、その可動部分52bが結合要素51と一体の気圧ジャッキ52aで構成される。この可動性は、加工機械100の軸線に対して平行に発揮され、その結果、結合要素51とそれに面して配置されたいずれかのフィン19との間に長手方向の嵌合をもたらす。
第2のアクチュエータ53は、「歯付きベルト軸」タイプの線形ユニット54とギア・モータ55との関連付けからなる。線形ユニット54の可動部分は、第1のアクチュエータ52を支持する。この可動性は、加工機械100の軸線に対して直角に発揮され、従って、結合要素51の横方向の移動が可能になる。
図8によれば、線形ユニット54の可動部分は、従来より、案内レール54bに沿って摺動するように取り付けられるキャリッジ54の形態である。移動できるように、このキャリッジ54aは、その一方がギア・モータ55と駆動する方法で結合される、2つの滑車54d、54eの間に引き伸ばされる歯付きベルト54cと一体にされる。
無停止ラック装置1の調整プロセスの完全な自動化のための論理によれば、異なる無停止バー10の初期位置及び最終位置、即ち、バー10の個々の移動前の位置及び移動後の位置を知ることは重要であると考えられる。これは、この場合の無停止ラック装置1には、可動支持体20に対する各無停止バー10の初期位置を特定する役割を担う第1の検出手段60が有利に設けられるためである。この実施形態において、第1の検出手段60は、無停止バー10を支持する本体11の高さにおいて、第1のアクチュエータ52に固定され、加工機械100の軸線に対して平行に後方に向けられた、レーザ・セルからなる。
説明される実施形態において、無停止バー10は、受け位置にあるときに、加工機械100のツール、この場合はブランクを分離するための固定ツールを貫通して延びるように設計されることも知られている。これは、無停止ラック装置1には、加工機械100のツールのものに対応するプロファイルを有する位置決めテンプレート75、並びに、位置決めテンプレート75のプロファイルによってもたらされる各無停止バー10の理論上の位置を特定することができる第2の検出手段70も設けられる。この実施形態において、第2の検出手段70は、位置決めテンプレート75の昇降するフランクの高さにおいて、第1のアクチュエータ52の下方に一体にされ、加工機械100の軸線に対して平行に前方に向けられた、レーザ・セルから構成される。
このタイプの構成において、第1の検出手段60及び第2の検出手段70の実装は、連続的に、一方の順序又は他方の順序で行うことができる。しかしながら、実際には、時間節約の明らかな理由で、これは同時に行われることが好ましい。
しかしながら、新しいジョブに入る前の無停止バー10の初期位置は、前のジョブの間の最終位置に単純に対応すると考えられる場合、第1の検出手段60を省くことを考えることができることを留意することができる。そして、第2の検出手段70のみの使用が必要であると考えられる。
無停止バー10が加工機械100のツールを貫通して延びるように設計されている場合に使用することができる変形の実施形態によれば、バーが受け位置にある際、無停止ラック装置1は、ツールの横方向のプロファイルに従って各無停止バー10の理論上の位置を直接判断することができる第3の検出手段を含むことができる。このタイプの第3の検出手段(図示せず)は、第1のアクチュエータ52に一体であり、後方に向けられたレーザ・セルと、送出ステーション150の基部に固定され、前方を向いた後部反射要素とを関連付けることができる。
本発明は、より一般的には、上述のような少なくとも1つの無停止ラック装置1を含む、シート形態の平坦要素2のためのいずれの加工機械100にも関することが認識されるであろう。

Claims (19)

  1. 加工機械(100)においてシート形態の平坦要素(2)を一時的に受けるための無停止ラック装置(1)であって、可動支持体(20)と一体となった複数の平行バー(10)を備え、可動支持体(20)は、スタックされた前記平坦要素(2)を前記バー(10)が一時的に支持することができる受け位置と、前記バー(10)が平坦要素(2)の任意のスタックから離間して配置される解放位置との間で移動することができ、前記無停止バー(10)の各々は、前記可動支持体(20)に対して横方向に移動するように取り付けられ、前記無停止ラック装置(1)は、前記無停止バー(10)の各々の横方向の可動性を阻止することができる阻止手段(30)をさらに備える、ことを特徴とする、装置(1)。
  2. 前記無停止バー(10)の各々を前記可動支持体(20)に対して横方向に移動するように案内することができる案内手段(40)を備える、ことを特徴とする、請求項1に記載の無停止ラック装置(1)。
  3. 前記無停止バー(10)の各々は、前記可動支持体(20)上に横方向に固定された2つの平行な案内レール(41、42;43、44)に沿ってそれぞれ摺動するように取り付けられた2つのキャリッジ(12、13)と一体であり、前記キャリッジ(12、13)は、前記案内レールと関連付けられて前記案内手段(40)を形成することを特徴とする、請求項2に記載の無停止ラック装置(1)。
  4. 前記案内手段(40)は、2つのうちの1つの無停止バー(10)とそれぞれ交互に協働する2対の案内レール(41、42;43、44)を含むことを特徴とする、請求項2または請求項3に記載の無停止ラック装置(1)。
  5. 各対のレールの前記案内レール(41、42;43、44)は、前記案内レール(41、42;43、44)の他方の対のレールに対して交互に位置決めされることを特徴とする、請求項4に記載の無停止ラック装置(1)。
  6. 前記無停止バー(10)の各々は、前記バー(10)の横方向の摺動を担当する前記2つのキャリッジ(12、13)と一体の本体(11)に対して取り外し可能になるように取り付けられることを特徴とする、請求項3〜請求項5のいずれかに記載の無停止ラック装置(1)。
  7. 前記無停止バー(10)の各々は、これと関連付けられた前記本体(11)と長手方向に従って嵌合することができ、前記無停止ラック装置(1)は、その嵌合方向に従った前記バー(10)の可動性を阻止することができるロック手段(16)を付加的に含むことを特徴とする、請求項6に記載の無停止ラック装置(1)。
  8. スペーサを形成する中間本体が、前記無停止バー(10)の各々とそれと関連付けられた前記本体(11)との間に挿置されることができることを特徴とする、請求項6または請求項7に記載の無停止ラック装置(1)。
  9. 前記阻止手段(30)は、静摩擦を用いて任意の横方向の可動性を阻止するように、前記少なくとも1つの無停止バー10に押し付けることができる、少なくとも1つの接触ユニット(31)を含むことを特徴とする、請求項1〜請求項8のいずれかに記載の無停止ラック装置(1)。
  10. 前記接触ユニット(31)の各々は、任意の前記無停止バー(10)から離れて保持される受動位置と、前記少なくとも1つの無停止バー(10)に押し付けられる能動位置との間で伸張することができる、弾性的に変形可能な要素によって構成されることを特徴とする、請求項9に記載の無停止ラック装置(1)。
  11. 前記弾性的に変形可能な要素の各々は、加圧流体が内部に注入されると伸張することができる中空構造体を有することを特徴とする、請求項10に記載の無停止ラック装置(1)。
  12. 前記阻止手段(30)は、実質的に横方向に配列され且つ全ての前記無停止バー10を同時に不動にすることができる単一の接触ユニット(31)を含むことを特徴とする、請求項9〜請求項11のいずれかに記載の無停止ラック装置(1)。
  13. 前記無停止バー(10)の各々の前記横方向の移動が、互いに離間して位置決めされた2つの平行なレール(41、42;43、44)によって案内されることにより、前記阻止手段(30)は、前記2つの案内レール(41、42;43、44)の間に延びる前記無停止バー(10)の各々の部分の高さにおいて作用を発揮できることを特徴とする、請求項1乃至請求項12のいずれか1項に記載の無停止ラック装置(1)。
  14. 前記阻止手段が作動しないときに、自動的な手法で前記無停止バー(10)の各々を前記可動支持体(20)に対して自動的に移動させることができる作動手段(50)を備える、ことを特徴とする、請求項1〜請求項13のいずれかに記載の無停止ラック装置(1)。
  15. 前記作動手段(50)は、前記無停止バー(10)の各々の部分と嵌合することによって協働できる結合要素(51)と、前記結合要素(51)を、任意の前記無停止バー(10)から離間して保持される引込位置と前記無停止バー(10)の各々と嵌合することができる結合位置との間で移動させることができる第1のアクチュエータ(52)と、前記結合要素(51)を前記可動支持体(20)の全幅に沿って移動させることができる第2のアクチュエータ(53)と、を含むことを特徴とする、請求項14に記載の無停止ラック装置(1)。
  16. 前記可動支持体(20)に関する前記各無停止バー(10)の初期位置を特定することができる第1の検出手段(60)を備える、ことを特徴とする、請求項1〜請求項15のいずれかに記載の無停止ラック装置(1)。
  17. 前記無停止バー(10)が、前記受け位置にあるときに前記加工機械(100)のツールを貫通して延びるように設計されていることにより、前記無停止ラック装置(1)は、そのプロファイルが当該ツールのものに対応する位置決めテンプレート(75)と、前記位置決めテンプレート(75)の前記プロファイルが与えられる、前記無停止バー(10)の各々の理論上の位置を特定することができる第2の検出手段(70)と、を備える、ことを特徴とする、請求項1〜請求項16のいずれかに記載の無停止ラック装置(1)。
  18. 前記無停止バー(10)が、前記受け位置にあるときに前記加工機械(100)のツールを貫通して延びるように設計されていることにより、前記無停止ラック装置(1)は、前記ツールの横方向のプロファイルに従って前記無停止バー(10)の各々の理論上の位置を直接判断することができる第3の検出手段を備える、ことを特徴とする、請求項1〜請求項17のいずれかに記載の無停止ラック装置(1)。
  19. 請求項1〜請求項18のいずれかに記載の少なくとも1つの無停止ラック装置(1)を含むことを特徴とする、シート形態の平坦要素(2)のための加工機械(100)。
JP2015502138A 2012-03-28 2013-03-27 加工機械のための無停止ラック装置 Active JP6026636B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP12002250.4 2012-03-28
EP12002250 2012-03-28
PCT/EP2013/000911 WO2013143690A1 (fr) 2012-03-28 2013-03-27 Dispositif de grille non-stop pour machine de façonnage

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015516319A true JP2015516319A (ja) 2015-06-11
JP6026636B2 JP6026636B2 (ja) 2016-11-16

Family

ID=48227131

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015502138A Active JP6026636B2 (ja) 2012-03-28 2013-03-27 加工機械のための無停止ラック装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US9481541B2 (ja)
EP (1) EP2834178B1 (ja)
JP (1) JP6026636B2 (ja)
KR (1) KR101648287B1 (ja)
CN (1) CN104334483B (ja)
BR (1) BR112014024005B1 (ja)
ES (1) ES2576120T3 (ja)
TW (1) TWI538871B (ja)
WO (1) WO2013143690A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022521952A (ja) * 2019-02-26 2022-04-13 ボブスト リヨン 昇降テーブルとシート要素の束のための出力コンベアとの間でシート要素を一時的に受け取るための分離装置

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10569984B2 (en) * 2016-02-12 2020-02-25 Bobst Mex Sa Device for loading insert sheets, station for receiving blanks, machine for processing elements in the form of sheets and method for transporting an insert sheet
JP6677115B2 (ja) * 2016-07-21 2020-04-08 株式会社ダイフク 物品並べ替え装置及びそれを備えた物品保管設備
CN106865316B (zh) * 2017-03-20 2018-09-21 广东东方精工科技股份有限公司 一种瓦楞纸板堆叠的接纸缓存装置
CN108666232B (zh) * 2017-03-28 2021-11-12 雷仲礼 基板处理系统、基板翻转装置和方法
TWI725713B (zh) 2019-02-11 2021-04-21 瑞士商巴柏斯特麥克斯合資公司 用於改變在片材饋送器中之片材堆疊的方法與裝置
TWI763143B (zh) * 2019-12-19 2022-05-01 瑞士商巴柏斯特麥克斯合資公司 用於在片材堆饋送器中更換片材堆的裝置及方法
TWI763332B (zh) * 2020-03-18 2022-05-01 瑞士商巴柏斯特麥克斯合資公司 片材堆支撐總成及用於操作片材堆支撐總成之方法
CN114523727B (zh) * 2022-01-22 2023-09-19 四川大胜达中飞包装科技有限公司 一种全自动覆膜机

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146390A (en) * 1977-05-26 1978-12-20 Bobst Fils Sa J Blank taking out tool
JPH07257806A (ja) * 1994-03-23 1995-10-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd 堆積シートの連続搬出装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4189270A (en) * 1978-04-24 1980-02-19 Georgia-Pacific Corporation Sheet transfer and stacking apparatus
FR2575735B1 (fr) * 1985-01-04 1987-07-10 Promecan Sisson Lehmann Dispositif d'empilage de flans
DE3535113A1 (de) * 1985-10-02 1987-04-23 Jagenberg Ag Bogenableger
DE4216123A1 (de) * 1992-05-15 1993-11-18 Baldwin Gegenheimer Gmbh Formatveränderbare Stapelstation für aufeinanderfolgend angelieferte Blatterzeugnisse
AU7136496A (en) * 1995-09-25 1997-04-17 Frank Michael John Kent Multi-functional worktable systems
JP4189065B2 (ja) * 1998-09-14 2008-12-03 株式会社小森コーポレーション 枚葉輪転印刷機におけるシート受け装置
BR0002821A (pt) * 2000-05-11 2001-12-04 Net 2 Net Empresa Paulista De Sistema de interconexão de usuários à redemundial de computadores, internet, sem uso delinhas telefônicas tradicionais ou cabos coaxiaisde televisão a cabo
US6871893B2 (en) * 2001-11-14 2005-03-29 Gammerler Corporation Apparatus and method for carrying signature bundles
KR100949502B1 (ko) * 2005-06-20 2010-03-24 엘지디스플레이 주식회사 액정표시장치 제조 공정용 기판 반송장치
DE102005060946A1 (de) * 2005-12-20 2007-06-28 Gämmerler AG Stapelgreifer
KR101331507B1 (ko) * 2010-08-09 2013-11-20 엘지디스플레이 주식회사 기판 세정/건조 장치와 이를 포함하는 기판 처리 장치, 그의 기판 세정/건조 방법, 및 디스플레이 패널의 제조 방법
DE102011000583A1 (de) 2010-08-16 2012-02-16 Joachim Jakob Non-Stop-Einrichtung
CN201785081U (zh) * 2010-09-06 2011-04-06 添圣机械股份有限公司 料材自动堆叠机

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53146390A (en) * 1977-05-26 1978-12-20 Bobst Fils Sa J Blank taking out tool
JPH07257806A (ja) * 1994-03-23 1995-10-09 Mitsubishi Paper Mills Ltd 堆積シートの連続搬出装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022521952A (ja) * 2019-02-26 2022-04-13 ボブスト リヨン 昇降テーブルとシート要素の束のための出力コンベアとの間でシート要素を一時的に受け取るための分離装置
JP7280964B2 (ja) 2019-02-26 2023-05-24 ボブスト リヨン 昇降テーブルとシート要素の束のための出力コンベアとの間でシート要素を一時的に受け取るための分離装置
US11912524B2 (en) 2019-02-26 2024-02-27 Bobst Lyon Separator for the transient reception of sheet elements between a lifting table and an output conveyor for bundles of elements

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013143690A1 (fr) 2013-10-03
JP6026636B2 (ja) 2016-11-16
KR20140139098A (ko) 2014-12-04
TWI538871B (zh) 2016-06-21
KR101648287B1 (ko) 2016-08-12
CN104334483B (zh) 2017-05-10
TW201348111A (zh) 2013-12-01
EP2834178B1 (fr) 2016-05-11
CN104334483A (zh) 2015-02-04
ES2576120T3 (es) 2016-07-05
EP2834178A1 (fr) 2015-02-11
US20150050113A1 (en) 2015-02-19
US9481541B2 (en) 2016-11-01
BR112014024005B1 (pt) 2020-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6026636B2 (ja) 加工機械のための無停止ラック装置
CN100558548C (zh) 包装生产机的转换台
KR101882605B1 (ko) 판금 절곡기
EP2251128B1 (en) Machine for cutting panels of wood or similar
JP2014529507A (ja) 自動車シートの打ち抜き方法および自動車シートの打ち抜きシステム
CN205362538U (zh) 一种链条装配机
CN102427717A (zh) 插件机用整形插件机构
CN108312621A (zh) 一种纸盒模切压痕一体装置
JP6711918B2 (ja) インサートシート装填デバイス、ブランクを受け入れるためのステーション、シートの形態の要素を加工するための機械、及びインサートシートを搬送する方法
KR20160110009A (ko) 연속 금속 프로파일 가공을 위한 가공 스테이션
JP6517452B1 (ja) パンチング装置
EP1914050B1 (de) Flachbett-Bogenstanzmaschine
CN210391656U (zh) 一种瓶子排列装置
US9840057B2 (en) Method for adjusting the radial spacing between two tools, embossing device and folder-gluer provided therewith
CN215904027U (zh) 一种包装盒内托预折成型装置
CN105458060A (zh) 散件裁切治具
US10596617B2 (en) Blanking die and method of blanking sheet metal therewith
CN103213311A (zh) 一种纸箱冲压装置
EP3263324B1 (en) A machine for forming boxes
CN202558342U (zh) 一种切纸机的收纸机构
JP5671668B2 (ja) クリアランス調整機構
CN203033494U (zh) 一种新型的横切机
CA2422407A1 (en) Supporting, fastening and reinforcing member for a plane tool used into a waste stripping station of a diecutting press
ITSV980021A1 (it) Metodo e dispositivo di taglio di fascette di legatura di mazzi o pacchi di foglietti e/o fustellati, nonche' gruppo di taglio di fa-
CN107548533B (zh) 一种usb金属外壳的型芯组件

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151005

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160105

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20160205

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160405

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160912

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161012

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6026636

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250