JP2015516007A - エンジン用潤滑剤組成物 - Google Patents

エンジン用潤滑剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015516007A
JP2015516007A JP2015509451A JP2015509451A JP2015516007A JP 2015516007 A JP2015516007 A JP 2015516007A JP 2015509451 A JP2015509451 A JP 2015509451A JP 2015509451 A JP2015509451 A JP 2015509451A JP 2015516007 A JP2015516007 A JP 2015516007A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lubricant composition
engine
polyalkylene glycol
internal combustion
wear
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015509451A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6295248B2 (ja
Inventor
ルラスル・オリビエ
バラド・ジェローム
ケリ・ナジェ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Total Marketing Services SA
Original Assignee
Total France SA
Total Marketing Services SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Total France SA, Total Marketing Services SA filed Critical Total France SA
Publication of JP2015516007A publication Critical patent/JP2015516007A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6295248B2 publication Critical patent/JP6295248B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M169/00Lubricating compositions characterised by containing as components a mixture of at least two types of ingredient selected from base-materials, thickeners or additives, covered by the preceding groups, each of these compounds being essential
    • C10M169/04Mixtures of base-materials and additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M161/00Lubricating compositions characterised by the additive being a mixture of a macromolecular compound and a non-macromolecular compound, each of these compounds being essential
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2203/00Organic non-macromolecular hydrocarbon compounds and hydrocarbon fractions as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2203/10Petroleum or coal fractions, e.g. tars, solvents, bitumen
    • C10M2203/102Aliphatic fractions
    • C10M2203/1025Aliphatic fractions used as base material
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/022Ethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/02Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers
    • C10M2205/028Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing acyclic monomers containing aliphatic monomers having more than four carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2205/00Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2205/04Organic macromolecular hydrocarbon compounds or fractions, whether or not modified by oxidation as ingredients in lubricant compositions containing aromatic monomers, e.g. styrene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/02Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/08Macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds containing monomers having an unsaturated radical bound to a carboxyl radical, e.g. acrylate type
    • C10M2209/084Acrylate; Methacrylate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2209/00Organic macromolecular compounds containing oxygen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2209/10Macromolecular compoundss obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C10M2209/103Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups
    • C10M2209/105Polyethers, i.e. containing di- or higher polyoxyalkylene groups of alkylene oxides containing three carbon atoms only
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2215/00Organic non-macromolecular compounds containing nitrogen as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2215/02Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines
    • C10M2215/06Amines, e.g. polyalkylene polyamines; Quaternary amines having amino groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings
    • C10M2215/064Di- and triaryl amines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2219/00Organic non-macromolecular compounds containing sulfur, selenium or tellurium as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2219/06Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof
    • C10M2219/062Thio-acids; Thiocyanates; Derivatives thereof having carbon-to-sulfur double bonds
    • C10M2219/066Thiocarbamic type compounds
    • C10M2219/068Thiocarbamate metal salts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10MLUBRICATING COMPOSITIONS; USE OF CHEMICAL SUBSTANCES EITHER ALONE OR AS LUBRICATING INGREDIENTS IN A LUBRICATING COMPOSITION
    • C10M2223/00Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions
    • C10M2223/02Organic non-macromolecular compounds containing phosphorus as ingredients in lubricant compositions having no phosphorus-to-carbon bonds
    • C10M2223/04Phosphate esters
    • C10M2223/045Metal containing thio derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/02Pour-point; Viscosity index
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2030/00Specified physical or chemical properties which is improved by the additive characterising the lubricating composition, e.g. multifunctional additives
    • C10N2030/06Oiliness; Film-strength; Anti-wear; Resistance to extreme pressure
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/252Diesel engines
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C10PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
    • C10NINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS C10M RELATING TO LUBRICATING COMPOSITIONS
    • C10N2040/00Specified use or application for which the lubricating composition is intended
    • C10N2040/25Internal-combustion engines
    • C10N2040/255Gasoline engines

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Lubricants (AREA)

Abstract

【課題】ハイブリッドエンジンやマイクロハイブリッドエンジンを搭載した車両の内燃エンジンの摩耗の減少を可能にする潤滑剤組成物を提供する。【解決手段】エンジン用の潤滑剤組成物は、少なくとも1種の基油と、少なくとも1種の粘度指数向上ポリマーと、少なくとも1種の有機モリブデン化合物と、少なくとも1種のブチレンオキシドを含む炭素数3〜8のアルキレンオキシド類を単独重合又は共重合させることによって得られる少なくとも1種のポリアルキレングリコールと、を含み、上記のポリアルキレングリコールを、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、1〜28%含有する。【選択図】なし

Description

本発明は、ハイブリッドエンジンを搭載した車両やマイクロハイブリッドエンジンを搭載した車両のエンジン潤滑技術、特に、「ストップアンドスタート」システムを備えたマイクロハイブリッド車両のエンジンの潤滑技術に関する。
環境上の配慮や化石エネルギー資源の節約を追及する目的から、電気モータを装備した車両が開発されている。しかし、電気モータは、出力および航続距離が限られているだけでなく、バッテリの充電に必要な時間も極めて長い。
これに対し、ハイブリッドエンジンシステムは、一般的な内燃エンジンと電気モータとを、シリーズ方式、パラレル方式、またはこれらの組合せの方式で接続・利用することにより、上記の問題に対処している。
ハイブリッド車両では、電気モータによって始動を行う。50km/時付近の速度に達するまでは、電気モータによって車両の駆動力を供給する。この速度を超える場合、あるいは、高加速度が必要な場合には、内燃エンジンに切り替わる。速度が低下する場合や、車両の停止時には、内燃エンジンが停止して電気モータに切り替わる。そのため、ハイブリッド車両の内燃エンジンの停止・再始動の回数は、通常の車両の内燃エンジンの停止・再始動の回数よりも格段に多くなる。
また、一部の車両には、「ストップアンドスタート」システム(以下では、「自動停止・再始動装置」と呼ぶ場合がある)が備えられている。一般的に、そのような車両は、「マイクロハイブリッド」車両と称される。実際には、そのような車両には、内燃エンジンに加えて、車両が止まっているときの内燃エンジンの停止・再始動を確実に行うために、スターターオルタネータまたはヘビーデューティスタータが備えられている。したがって、ハイブリッド車両の内燃エンジンと同様に、「ストップアンドスタート」システムが備えられたマイクロハイブリッド車両の内燃エンジンの停止・再始動の回数も、通常の車両の内燃エンジンの停止・再始動の回数よりも格段に多くなる。
このように、ハイブリッド車両やマイクロハイブリッド車両の内燃エンジンは、その寿命のあいだ、通常の車両の内燃エンジンよりも遥かに多い回数の停止・再始動を経験する。そのため、特に、長期的に見ると、ハイブリッド車両やマイクロハイブリッド車両の内燃エンジン特有の摩耗問題を引き起こす可能性がある。そのような特有の摩耗問題は、特にコンロッド軸受において観察される。
したがって、ハイブリッド車両やストップアンドスタートシステムを備えたマイクロハイブリッド車両の内燃エンジンの信頼性の高い動作を可能にする新規の潤滑剤組成物、特には、該内燃エンジンの摩耗を減少させることが可能な新規の潤滑剤組成物、より特には、該内燃エンジンの軸受の摩耗、特にコンロッド軸受の摩耗を減少させることが可能な新規の潤滑剤組成物の開発が必要とされている。
出願人は、特定のポリアルキレングリコールを、ハイブリッド車両やストップアンドスタートシステムを備えたマイクロハイブリッド車両の内燃エンジンに対して使用した場合、驚くべきことに、該内燃エンジンに存在する軸受の摩耗を大幅に減少させることができ、内燃エンジンの寿命の延長や、内燃エンジンの部品の交換間隔の延長が可能となることを見出した。
かくして、出願人は、少なくとも1種のブチレンオキシドを含むアルキレンオキシド類を単独重合又は共重合させることによって得られる少なくとも1種のポリアルキレングリコールと、少なくとも1種の粘度指数向上ポリマーとを含む、新規の潤滑剤組成物の開発に至った。具体的に述べると、本発明にかかる潤滑剤組成物は、ポリアルキレングリコールを、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、1〜28%含有する。このような特定範囲の含有量により、内燃エンジンの摩耗を減少させることが可能になる。本発明にかかる組成物により、具体的には、内燃エンジンンに存在する軸受の摩耗、特に、ハイブリッド車両の内燃エンジンやマイクロハイブリッド車両の内燃エンジン、例えば特に、「ストップアンドスタート」システムを備えたマイクロハイブリッド車両の内燃エンジンに存在する軸受の摩耗を減少させることが可能となる。
出願人はまた、上記のようなポリアルキレングリコールに、特定の無機摩擦調整剤、特に有機モリブデン化合物を組み合わせることにより、驚くべきことに、内燃エンジンの軸受の摩耗をさらに有効に減少できることを見出した。
ポリアルキレングリコールを潤滑剤組成物の添加剤として使用することは、特許文献1で知られている。特許文献1のポリアルキレングリコールは、生分解性を有すると共に、潤滑剤組成物の処方に用いられる4種類のグループの基油のいずれにも可溶性を示す。特許文献2には、デポジット形成傾向が低いエンジンオイル組成物であって、少なくとも1種の基油と、下記の式(I)で表される少なくとも1種のアルキルアルコキシレートとを含む、デポジット形成傾向が低いエンジンオイル組成物が記載されている。
Figure 2015516007
(式中、R、RおよびRは、互いに独立して、水素原子または炭素数40以下の炭化水素基であり、Rは、水素原子、メチル基またはエチル基であり、Lはリンカー基であり、nは4〜40の整数であり、Aは、エチレンオキシドおよび/またはプロピレンオキシドおよび/またはブチレンオキシドから誘導された2〜25個の繰返し単位を有し且つ該繰返し単位の単独重合部または該繰返し単位のうちの少なくとも2種類によるランダム共重合部を含むアルコキシ基であり、zは1または2である。)
特許文献2には、上記組成物中に、粘度指数向上ポリマーをさらに配合する構成も記載されている。しかし、特許文献2には、少なくとも1種の有機モリブデン化合物を含むエンジン用の潤滑剤組成物は記載されていない。
特許文献3には、エンジンオイルであって、少なくとも1種の基油と、少なくとも1種の粘度指数向上ポリマー;及びアルキルフェノール類又はビスフェノールAと、少なくとも1種のブチレンオキシド又はブチレン/プロピレンオキシドとの反応生成物を少なくとも一種を含む、自動車エンジンのピストン清浄性を向上させるエンジンオイルが開示されている。しかし、特許文献3には、少なくとも1種の有機モリブデン化合物を含むエンジン用の潤滑剤組成物が記載されていない。
さらに、上記のいずれの文献にも、ハイブリッド車両やマイクロハイブリッド車両の内燃エンジンの摩耗、特に該内燃エンジンの軸受の摩耗を減少させるために、ポリアルキレングリコールを潤滑剤組成物中において使用することについては記載していない。
国際公開第2011/011656号 米国特許第6458750号明細書 欧州特許出願公開第0438709号明細書
本発明は、少なくとも1種の基油と、少なくとも1種の粘度指数向上ポリマーと、少なくとも1種の有機モリブデン化合物と、少なくとも1種のブチレンオキシドを含む炭素数3〜8のアルキレンオキシド類を単独重合又は共重合させることによって得られる少なくとも1種のポリアルキレングリコールと、を含むエンジン用の潤滑剤組成物であって、前記ポリアルキレングリコールの含有量が、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、1〜28%である、エンジン用潤滑剤組成物を提供する。
前記潤滑剤組成物は、有機モリブデン化合物を、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、0.1〜10%含有することが好ましく、0.5〜8%含有することがより好ましく、1〜5%含有することがさらに好ましい。
前記有機モリブデン化合物は、モリブデンジチオカルバメート類および/またはモリブデンジチオホスフェート類の各単体または2種以上の混合物から選択されることが好ましい。
前記ポリアルキレングリコールは、ブチレンオキシドとプロピレンオキシドとのコポリマーであることが好ましい。
ブチレンオキシドとプロピレンオキシドの質量比は、3:1〜1:3であることが好ましく、3:1〜1:1であることがより好ましい。
前記ポリアルキレングリコールのASTM D4274規格に準拠した分子量は、300〜1000g/モルであることが好ましく、500〜750g/モルであることがより好ましい。
前記ポリアルキレングリコールの100℃における動粘度は、ASTM D445規格に準拠した測定値で、1〜12cStであることが好ましく、より好ましくは3〜7cSt、さらに好ましくは3.5〜6.5cStである。
前記潤滑剤組成物は、前記ポリアルキレングリコールを、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、2〜20%含有することが好ましく、3〜15%含有することがより好ましく、5〜12%含有することがさらに好ましく、6〜10%含有することがなお好ましい。
好ましくは、前記粘度指数向上ポリマーは、オレフィンコポリマー、エチレン/αオレフィンコポリマー、スチレン/オレフィンコポリマーおよびポリアクリレートの各単体または2種以上の混合物から選択される。
前記潤滑剤組成物は、粘度指数向上ポリマーを、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、1〜15%含有することが好ましく、2〜10%含有することがより好ましく、3〜8%含有することがさらに好ましい。
一実施形態において、前記潤滑剤組成物は、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、
40〜80%の基油と、
少なくとも1種のブチレンオキシドを含む炭素数3〜8のアルキレンオキシド類を単独重合又は共重合させることによって得られるポリアルキレングリコールを1〜28%と、
1〜15%の粘度指数向上ポリマーと、
耐摩耗剤、清浄剤、分散剤、酸化防止剤、摩擦調整剤および曇り点降下剤の各単体または2種以上の混合物から選択される添加剤を1〜15%と、
0.1〜10%の、少なくとも1種の有機モリブデン化合物と、
から構成され、これら構成成分の合計量が100%になる、潤滑油組成物である。
本発明の他の主題は、少なくとも1種のブチレンオキシドを含む炭素数3〜8のアルキレンオキシド類を単独重合又は共重合させることによって得られる少なくとも1種のポリアルキレングリコールの、潤滑剤組成物中における使用であって、ハイブリッド車両および/またはマイクロハイブリッド車両の内燃エンジンの金属表面および/またはポリマー表面および/またはアモルファスカーボン表面を潤滑するための使用である。
前記使用において、前記ポリアルキレングリコールは、少なくとも1種の有機モリブデン化合物と組み合わされることが好ましい。
前記使用は、内燃エンジンの摩耗を減少させるため、特には、内燃エンジンの軸受の摩耗を減少させるため、より特には、内燃エンジンのコンロッド軸受の摩耗を減少させるための使用であることが好ましい。
本発明のさらなる他の主題は、ハイブリッドエンジンおよび/またはマイクロハイブリッドエンジンを搭載した車両の内燃エンジンの少なくとも1つの部品(エンジン部品)を潤滑する方法であって、前記内燃エンジンの少なくとも1つの部品の、少なくとも1つの金属表面および/またはポリマー表面および/またはアモルファスカーボン表面からなる、少なくとも一つの表面を、前記潤滑剤組成物と接触させる過程を少なくとも含む、内燃エンジンの部品の潤滑方法である。
一実施形態において、前記潤滑方法は、前記エンジン部品が軸受であり、好ましくはコンロッド軸受である。
本発明は、ハイブリッド車両やマイクロハイブリッド車両の内燃エンジンを潤滑する分野に関する。
ここで、ハイブリッド車両とは、該車両を動かすことのできるエネルギー貯蔵源として、2種類の異なるエネルギー貯蔵源を利用する車両を意味する。具体的には、ハイブリッド車両とは、内燃エンジンに、車両の駆動力の生成に参加する電気モータを組み合せた車両である。ハイブリッド車両の動作原理は以下のとおりである。
・静止フェーズ(車両が動いていないフェーズ)では、両種類のエンジンを停止させる。
・始動時には、電気モータによって車両を高速度(25km/時または30km/時)になるまで駆動させる。
・高速度に達すると、内燃エンジンに切り替わる。
・高加速度を得たい場合には、両種類のエンジンを同時に始動させることにより、同程度の出力を有するエンジンの加速度またはそれ以上の出力を有するエンジンの加速度を得ることができる。
・さらに必要に応じ、減速時や制動フェーズでは、運動エネルギーを利用してバッテリを充電する。
したがって、ハイブリッド車両では、内燃エンジンは、その寿命のあいだ、通常の車両の内燃エンジンよりも遥かに多い回数の停止・再始動を経験することになる(「ストップアンドスタート」現象)。
マイクロハイブリッド車両とは、内燃エンジンは装備しているが、ハイブリッド車両のような電気モータは装備しておらず、該車両の停止・再始動時に内燃エンジンを確実に停止・始動させるスターターオルタネータやヘビーデューティスタータによるストップアンドスタートシステムにより、「ハイブリッド」的な性質を実現している車両のことを意味する。
より好適な構成として、本発明は、ストップアンドスタート現象と、それに付随する摩耗が増加する市街地環境における、ハイブリッドシステムまたはマイクロハイブリッドシステムを備えた車両の内燃エンジンの潤滑技術に関する。
このように頻繁に停止・再始動を繰り返すことで生じる摩耗は、潤滑剤と接触する様々な部品で観察される。そのような部品として、ピストン、ピストンリング、ピストンピン、ピストンピンボス、小端部、大端部、コンロッド軸受、クランクピン、ジャーナル、クランクシャフト軸受、クランク軸受、ジャーナル軸受またはメイン軸受、チェーンピン、オイルポンプギア、ギアシステム、カムシャフト、カムシャフト軸受、カムフォロワ、ロッカーアームローラ、油圧式バルブリフタ、ターボチャージャーシャフト、ターボチャージャー軸受などが挙げられる。
自動車のエンジンには、エンジンブロック、シリンダヘッド、シリンダヘッドガスケット、ライナー、およびこれらの部品の組立と締め付けを確保するための各種部品を含む、静止部が存在する。自動車のエンジンには、さらに、クランクシャフト、コンロッド、コンロッド軸受、ピストン、およびピストンリングを含む可動部も存在する。
コンロッド(コネクションロッド)の役割は、ピストンが受けた力をクランクシャフトに伝達し、往復直線運動を一方向の円運動に変換することにある。
コンロッドは、2つの円形の孔を有しており、一方は小端部の孔と称される小径の孔であり、他方は大端部の孔と称される大径の孔である。小端部と大端部とを連結する、コンロッドの本体部は、これら2つの孔の間に位置する。
小端部はピストンピンを囲むようにして該ピストンピンと係合する。これら小端部とピストンピンとの間の摩擦は、それら2つの可動部品の間に介設される、耐摩耗金属(例えば、青銅)で被覆された、又はそのような耐摩耗金属で構成された円形リングまたはころ軸受(通常、針状ころ軸受)によって低減される。
大端部はクランクシャフトのクランクピンを取り囲む。これら大端部とクランクピンアセンブリとの間の摩擦は、大端部とクランクピンとの間に存在する油膜や、それらの間に介設された軸受によって低減される。この場合の軸受は、大端部軸受と称される。
クランクシャフトは回転部材である。クランクシャフトは、所定位置に設置され、特定の数の、ジャーナルと称される軸受によって保持される。このため、この回転部材に対し、可動部品であるクランクシャフトジャーナルを取り囲む、クランクシャフト軸受が固定部材として存在する。これら2つの部材間の潤滑は不可欠であり、軸受間に作用する力に耐えるための軸受も設置される。この場合の軸受は、ジャーナル軸受(またはクランク軸受またはメイン軸受)と称される。
大端部軸受やジャーナル軸受の役割は、クランクシャフトを適切に回転せしめることにある。これらの軸受は、半円筒状の薄肉シェルの形態をしている。これらの軸受は、潤滑状態の影響を大きく受ける部品である。軸受と回転軸、クランクピン、またはジャーナルとの間で接触が起こると、放出されるエネルギーにより、必然的に、大きな摩耗が生じたり、エンジンが破損したりする。発生した摩耗はこの現象をさらに増幅させ、接触をなおいっそう深刻なものにする。
ハイブリッド車両やマイクロハイブリッド車両のように停止・再始動を頻繁に繰り返した場合、頻繁に、軸受の油膜の破断・再形成が生じる。つまり、停止/再始動をするたびに、金属−金属の界面で接触が生じるが、このような高頻度の接触は、軸受にとって大きな問題となる。
エンジンにおける軸受の摩耗には、様々な種類のものがある。エンジンで起こり得る各種摩耗として、凝着摩耗(すなわち、金属−金属の接触による摩耗)、アブレシブ摩耗、腐食摩耗、疲労摩耗、複雑な形態の摩耗(接触腐食、キャビテーション壊食、電気的摩耗など)などが挙げられる。中でも、エンジンに設けられた軸受は、凝着摩耗を起こし易い。本発明はこの種の摩耗を減少させるのに極めて適しているが、上記したその他の種類の摩耗に対しても好適である。
摩耗にさらされる表面、具体的には、軸受の表面は、金属製の表面または別材質層によって被覆された金属製の表面であり、そのような別材質層としては、ポリマーの層、アモルファスカーボンの層などが挙げられる。油膜が不十分になると、そのような表面と表面との界面で接触が起こり、摩耗が生じる。
前記金属製の表面は、錫(Sn)、鉛(Pb)などの純金属で構成される表面であってもよい。大抵の場合、前記金属製の表面は、金属と少なくとも1種の別の金属元素または非金属元素からなる金属系合金である。よく使用される合金は鋼、すなわち、鉄(Fe)と炭素(C)との合金である。大抵の場合、自動車産業で用いられる軸受は、大部分、支承部分が鋼製である軸受であり、この支承部分は別の金属合金によって被覆されている場合もあり、または被覆されていない場合もある。
本発明において、前記の金属表面を構成し得るその他の金属合金としては、基元素として、錫(Sn)、鉛(Pb)、銅(Cu)またはアルミニウム(Al)を含む合金が挙げられる。カドミウム(Cd)、銀(Ag)、亜鉛(Zn)なども、本発明において、前記金属表面を構成し得る金属合金の基元素として挙げることができる。前記合金には、これらの基元素に加えて、アンチモン(Sb)、ヒ素(As)、クロム(Cr)、インジウム(In)、マグネシウム(Mg)、ニッケル(Ni)、白金(Pt)およびシリコン(Si)から選択される別の元素も添加され得る。
好適な合金は、次の組合せに基づく合金である:Al/Sn;Al/Sn/Cu;Cu/Sn;Cu/Al;Sn/Sb/Cu;Pb/Sb/Sn;Cu/Pb;Pb/Sn/Cu;Al/Pb/Si;Pb/Sn;Pb/In;Al/Si;Al/Pb。この中でさらに好適な組合せは、Sn/Cu、Sn/Al、Pb/Cu、またはPb/Alである。
銅―鉛基合金も好適な合金である。それらは、銅−鉛合金やホワイトメタル合金と称される場合がある。
他の実施形態において、摩耗の影響を受ける前記表面は、ポリマー系の表面である。大抵の場合、前記軸受は、鋼製であり、このようなポリマー表面を有する。使用され得る前記ポリマーとしては:ポリアミド、ポリエチレンなどの熱可塑性ポリマー;テトラフルオロエチレンなどのフルオロポリマー(特に、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE));ポリイミド、フェノール系プラスチック(又はフェノール−ホルムアルデヒド(PF)樹脂)などの熱硬化性ポリマー;などが挙げられる。
さらなる他の実施形態において、摩耗の影響を受ける前記表面は、アモルファスカーボン製の表面である。大抵の場合、前記軸受は、鋼製であり、このようなアモルファスカーボン製の表面を有する。アモルファスカーボン製の表面は、sp混成の炭素及びsp混成の炭素を有し、DLC、ダイヤモンドライクカーボン、ダイヤモンドライクコーティングなどとも称される。
(ポリアルキレングリコール)
本発明にかかる組成物中において使用されるポリアルキレングリコールは、エンジンオイル中に配合するのに適した特性を備えている。このようなポリアルキレングリコールは、アルキレンオキシド類によるポリマーおよび/または(ランダムおよび/またはブロック)コポリマーであり、例えば国際公報第2009/134716号の第2頁第26行〜第4頁第12行に記載された既知の方法のように、アルコール系開始剤でアルキレンオキシドのエポキシ結合を攻撃して生長反応を進行させることで調製可能である。
本発明にかかる組成物のポリアルキレングリコール(PAG)は、以下の一般式(A)で表される:
Figure 2015516007
式中、YおよびYは、互いに独立して、水素原子または炭素数1〜30の炭化水素基(例えば炭素数1〜30のアルキル基、アルキルフェニル基など)であり、nは、2以上の整数(好ましくは60未満の整数、より好ましくは5〜30の整数、さらに好ましくは7〜15の整数)であり、xは、1〜nの、少なくとも1個の整数であり、R2x−1基およびR2x基は、互いに独立して、水素原子または炭素数1〜6の炭化水素基(好ましくは炭素数1〜6のアルキル基)である。
2x−1基およびR2x基は、直鎖状基であることが好ましい。
2x−1基およびR2x基の少なくとも一方は、水素原子であることが好ましい。
2x基は、水素原子であることが好ましい。
2x−1基の炭素数とR2x基の炭素数との合計は1〜6である。
少なくとも1個のxにつき、R2x−1基の炭素数とR2x基の炭素数との合計が2である。これに対応するアルキレンオキシドモノマーはブチレンオキシドである。
本発明にかかる組成物中のPAGの調製に用いられるアルキレンオキシドの炭素数は3〜8である。このPAGの構造内に組み込まれるアルキレンオキシドの少なくとも一個はブチレンオキシドであり、該ブチレンオキシドは1,2−ブチレンオキシドおよび/または2,3−ブチレンオキシドであり、好ましくは1,2−ブチレンオキシドである。
実際、エチレンオキシドを一部に又は全体に用いて調製されたPAGでは、エンジンオイル処方物中に配合するうえで十分な親油性を備えていない。特に、そのようなPAGは、鉱物基油や合成基油や天然基油と組み合わせて使用することができない。
また、炭素数が8を超えるアルキレンオキシドの使用は、エンジン用途を目的とする分子量および粘度グレードを有する基剤の調製に用いるには好ましくない。このようなアルキレンオキシドを用いると、モノマーの数が減り(前述した式(A)中のnが減り)、さらに、R2x−1側鎖およびR2x側鎖が長くなる。その場合、PAG分子全体の線形的性質が損なわれ、エンジンオイル用途としては粘度指数(VI)が低くなり過ぎる。
本発明において使用される、前記一般式(A)で表されるPAGの粘度指数VIは、(NFT 60136規格に準拠した測定値で)100以上であることが好ましく、120以上であることがより好ましい。
本発明にかかるPAGは、十分な親油性、したがって、合成基油や鉱物基油や天然基油に対する良好な溶解性、さらに、エンジンオイルの処方に不可欠な所定の添加剤との良好な相溶性が該PAGに付与されるように、少なくとも1種のブチレンオキシドを含むアルキレンオキシド類から得られたものとされる。
これらのPAGのうちでは、ブチレンオキシド(BO)とプロピレンオキシド(PO)とのコポリマーが特に好ましい。なぜなら、そのようなコポリマーは、エチレンオキシド単位を含むPAGやポリプロピレンが示す優れたトライボロジー特性及びレオロジー特性に加え、一般的な鉱物基油や合成基油や天然基油やその他の油性化合物に対する良好な溶解性も具備しているからである。
特許文献1の段落[0011]〜[0014]には、このようなブチレンオキシドとプロピレンオキシドのコポリマーからなるPAGの調製方法、性質および特性(特に、基油に対する溶解性及び混和性)が記載されている。
これらのPAGは、ブチレンオキシドとプロピレンオキシドの混合物と少なくとも一種のアルコールを反応させることによって調製できる。
PAGに鉱物基油や合成基油や天然基油に対する優れた可溶性及び優れた混和性を付与するため、本発明にかかる組成物中においては、ブチレンオキシド:プロピレンオキシドの質量比を3:1〜1:3としたブチレンオキシドとプロピレンオキシドとの混合物を用いて調製されたPAGを用いることが好ましい。ブチレンオキシド:プロピレンオキシドの質量比が3:1〜1:1となる混合物を用いて調製されたPAGは、グループ4の合成基油(ポリαオレフィン)も含め、基油に対して特に優れた混和性及び溶解性を示す。
好ましい一実施形態において、本発明にかかるPAGは、炭素数8〜12のアルコールを用いて調製される。2−エチルヘキサノールおよびドデカノールの各単体または混合物の使用が特に好ましく、なかでも、ドデカノール単体の使用が極めて好ましい。なぜなら、そのようなアルコールを用いて調製されたPAGは、トラクション係数が極めて低いからである。
好ましい一実施形態において、本発明にかかるPAGは、炭素:酸素のモル比が3:1以上、より好ましくは3:1〜6:1である。このようなモル比は、エンジンオイル中での使用に極めて適した極性及び粘度指数特性をPAGに付与する。
本発明にかかるPAGの、ASTM D2502規格に準拠した分子量は、300〜1000g/モルであることが好ましく、350〜600g/モルであることがより好ましい(これが、前述の式(A)中に記載されるアルキレンオキシド単位nの数に制限を設ける理由である)。
好ましくは、本発明にかかるPAGの、ASTM D4274規格に準拠した分子量は、300〜1000g/モルであることが好ましく、500〜750g/モルであることがより好ましい。
このような分子量により、PAGは、100℃における動粘度(KV100)が、一般的に1〜12cStとなり、好ましくは3〜7cSt、より好ましくは3.5〜6.5cSt、4〜6cStまたは3.5〜4.5cStとなる。前記組成物のKV100は、ASTM D445規格に準拠した測定値で表す。
SAEJ300分類で低温グレードが5Wまたは0Wとなるマルチグレードオイルを容易に処方できるように、軽質PAG(KV100が約2〜約6.5cStであるPAG)を使用することが好ましい。なぜなら、より重質のPAGは、そのようなグレードを容易に達成することができない低温特性(高いCCS)を有するからである。
(潤滑剤組成物)
本発明の他の主題は、エンジン用の潤滑剤組成物、特に、ハイブリッドエンジンやマイクロハイブリッドエンジン用の潤滑剤組成物であって、少なくとも1種の基油と、潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で1〜28%の、少なくとも1種の前記ポリアルキレングリコールとを含む、エンジン用潤滑剤組成物である。
本発明にかかる潤滑剤組成物は、前記少なくとも1種のポリアルキレングリコールを、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、2〜20%含有することが好ましく、より好ましくは3〜15%、さらに好ましくは5〜12%、なお好ましくは6〜10%含有する。
(基油)
本発明において使用する潤滑剤組成物は、少なくとも1種の基油を含有している。潤滑剤組成物の総質量に対する基油の含有量は、質量%で、通常50〜90%であってもよく、60〜85%であることが好ましく、65〜80%であることがより好ましく、70〜75%であることがさらに好ましい。
本発明にかかる潤滑剤組成物中において使用され得る少なくとも1種の基油は、以下にまとめられるAPI分類のグループ1〜5の鉱物由来および合成由来の基油(あるいは、ATIEL分類の等価物)の、各単体または2種以上の混合物であってもよい。さらに、本発明にかかる潤滑剤組成物中において使用される基油は、ATIEL分類のグループ6の合成由来の基油を少なくとも1種含んでいてもよい。
Figure 2015516007
前記基油は、植物由来の基油であっても動物由来の基油であっても鉱物由来の基油(鉱物基油)であってもよい。本発明にかかる鉱物基油には、原油を常圧蒸留や減圧蒸留した後、溶剤抽出、脱アスファルト、溶剤脱ろう、水添処理、水素化分解・水素化異性化、水素化仕上げ等の精製工程に通すことによって得られるあらゆるタイプの基油が含まれ得る。
本発明にかかる組成物中において使用され得る基油は、例えば、カルボン酸とアルコールとの所定のエステルや、ポリαオレフィンなどの合成由来の基油(合成基油)であってもよい。基油として使用されるポリαオレフィンは、例えば、炭素数4〜32のモノマー(例えば、オクテン、デセン等)から得られ、100℃における粘度(ASTM D445規格)が1.5〜15cStとなるものである。前記ポリαオレフィンの重量平均分子量(ASTM D5296規格)は、典型的には250〜3000である。
合成基油と鉱物基油との混合物を使用してもよい。このような混合物は、例えば、マルチグレードオイルを処方して、コールドスタート(低温始動)時の問題を防ぎたい場合に利用される。
(有機モリブデン化合物)
本発明にかかる潤滑剤組成物は、有機モリブデン化合物から選択される少なくとも1種の無機摩擦調整剤を含み得る。これらの化合物は、その名が指すとおり、モリブデン−炭素−水素ベースの化合物であるが、硫黄やリン、さらには、酸素や窒素が含まれる場合もある。
本発明にかかる組成物中において使用され得る有機モリブデン化合物の例としては、モリブデンジチオホスフェート類、モリブデンジチオカルバメート類、モリブデンジチオホスフィネート類、モリブデンキサンテート類、モリブデンチオキサンテート類、などが挙げられ、その他にも、モリブデンカルボキシレート類、モリブデンエステル化合物、モリブデンアミド化合物、のような様々な有機モリブデン錯体化合物が挙げられる。このような有機モリブデン錯体化合物は、モリブデン酸化物やアンモニウムモリブデート類と、油脂、グリセリド、脂肪酸または脂肪酸の誘導体(例えば、脂肪酸エステル、脂肪酸アミン、脂肪酸アミドなど)とを反応させることによって得られる。
本発明にかかる潤滑剤組成物中において使用するのに適した有機モリブデン化合物は、例えば、欧州特許出願公開第2078745号明細書の段落[0036]〜[0062]に記載されている。
好適な有機モリブデン化合物は、モリブデンジチオホスフェート類および/またはモリブデンジチオカルバメート類である。
特に、モリブデンジチオカルバメート類が、軸受の摩耗を減少させる上で極めて効果的
であることが判明した。そのようなモリブデンジチオカルバメート類は、下記の一般式(I)で表される:
Figure 2015516007
式中、R,R,RおよびRは、互いに独立して、炭素数4〜18(好ましくは、炭素数8〜13)の、飽和または不飽和の、直鎖アルキル基または分岐鎖アルキル基である。
同様の効果は、モリブデンジチオホスフェート類についても見出された。そのようなモリブデンジチオホスフェート類は、下記の一般式(II)で表される:
Figure 2015516007
式中、R,R,RおよびRは、互いに独立して、炭素数4〜18(好ましくは、炭素数8〜13)の、飽和または不飽和の、直鎖アルキル基または分岐鎖アルキル基である。
本発明にかかる潤滑剤組成物は、有機モリブデン化合物を、該潤滑剤組成物の総質量に対して、質量%で、0.1〜10%含有していてもよく、好ましくは0.5〜8%、より好ましくは1〜5%、さらに好ましくは2〜4%含有する。
出願人は、前述したポリアルキレングリコールと、上記のような有機モリブデン化合物を組み合わせて使用することにより、驚くべきことに、燃料消費を変えることなく、あるいは燃料消費を低減しながら、ハイブリッド車両やマイクロハイブリッド車両のエンジンにおけるコンロッド軸受の摩耗を大幅に減少できることを実証した。
本発明にかかる組成物中において使用され得る有機モリブデン化合物は、モリブデンを、該有機モリブデン化合物の総質量に対して、質量%で、1〜30%含有していてもよく、好ましくは2〜20%、より好ましくは4〜10%、さらに好ましくは5〜8%含有する。
本発明にかかる組成物中において使用され得る有機モリブデン化合物は、該有機モリブデン化合物の総質量に対し、質量%で、1〜30%の硫黄を含有していてもよく、好ましくは2〜20%、より好ましくは4〜10%、さらに好ましくは5〜8%の硫黄を含有する。
本発明にかかる組成物中において使用され得る有機モリブデン化合物は、リンを、該有機モリブデン化合物の総質量に対し、質量%で、1〜10%含有していてもよく、好ましくは2〜8%、より好ましくは3〜6%、さらに好ましくは4〜5%のリンを含有する。
(粘度指数向上ポリマー)
前記潤滑剤組成物は、少なくとも1種の粘度指数向上ポリマー(VI向上剤)を含み得る。そのような粘度指数向上ポリマーとして、例えば、オレフィンコポリマー(OCP)、エチレンとαオレフィンとのコポリマー、スチレンとオレフィンとのコポリマー(例えば、スチレンとイソプレンとのコポリマーなど)、ポリアクリレート(例えば、ポリメタクリレート(PMA)など)、などが挙げられる。
本発明にかかる潤滑剤組成物は、少なくとも1種の粘度指数向上ポリマーを、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、1〜15%程度含有していてもよく、好ましくは2〜10%、より好ましくは3〜8%含有する。
好ましくは、本発明にかかる潤滑剤組成物の粘度指数(すなわち、VI値)は、ASTM D2270規格に準拠した測定値で、130を超えており、より好ましくは140を超えており、さらに好ましくは150を超えている。
好ましくは、本発明にかかる潤滑剤組成物の100℃での動粘度(KV100)は、ASTM D445規格に準拠した測定値で、3.8〜26.1cSt、より好ましくは5.6〜12.5cStである。後者の粘度数値は、SAE J300分類での高温時のグレード20(5.6〜9.3cSt)またはグレード30(9.3〜12.5cSt)に相当する。
好ましくは、本発明にかかる潤滑剤組成物は、SAE J300分類によると、低温時の粘度等級がグレード0Wまたは5Wであり、且つ高温時の粘度等級がグレード20または30であるマルチグレードエンジンオイルである。
(さらなる添加剤)
本発明において使用するエンジン用潤滑剤組成物は、さらに、エンジンオイルとしての利用に適した、いかなる種類の添加剤を含んでいてもよい。このような添加剤は、個別に添加されてもよいし、および/または、ACEA(欧州自動車工業会)および/またはAPI(米国石油協会)が規定する性能レベルを満たす、商用潤滑剤処方用のパッケージ添加剤中に含有されるものとしてもよい。そのようなパッケージ添加剤(添加剤組成物)は、希釈用の基油を約30重量%含有した濃縮物であってもよい。
以下に限定するものではないが、具体的には、本発明にかかる組成物は、例えば、耐摩耗・極圧剤、酸化防止剤、過塩基性の清浄剤や過塩基性でない清浄剤、曇り点降下剤、分散剤、消泡剤、増ちょう剤などを含んでもよい。
耐摩耗・極圧剤は、保護対象の摩擦面に吸着されることで保護膜を形成しその表面を保護する。一般的に最もよく使用される耐摩耗・極圧剤は、亜鉛ジチオホスフェート(ZnDTP)類である。耐摩耗・極圧剤には、他にも、含リン系、含硫黄系、含窒素系、含塩素系、含ホウ素系の化合物などの様々な種類のものがある。
耐摩耗剤には多様な種類のものがあるが、エンジンオイル中に最もよく配合される耐摩耗剤は、含リン−硫黄系の耐摩耗剤、例えば、金属アルキルチオホスフェート類、具体的には、亜鉛アルキルチオホスフェート類、より具体的には、亜鉛ジアルキルジチオホスフェート(ZnDTP)類である。その中でも好適な化合物は、式:Zn((SP(S)(OR)(OR10))[式中、RおよびR10は、好ましくは炭素数1〜18の、飽和または不飽和の、直鎖アルキル基または分岐鎖アルキル基である。]で表されるものである。前記潤滑剤組成物は、前記ZnDTPを、該潤滑剤組成物の総質量に対して一般的に約0.1〜約2%含有し得る。
リン酸アミン類、ポリスルフィド、特に、含硫黄オレフィンなどもよく使用される耐摩耗剤である。
前記エンジン用滑剤組成物は、前記耐摩耗・極圧剤を、該潤滑剤組成物の総質量に対して、一般的には0.5〜6%含有していてもよく、好ましくは0.7〜2%、より好ましくは1〜1.5%含有する。
酸化防止剤は、使用中のオイルの劣化を遅らせて、オイルの劣化に起因するデポジット(堆積物)やスラッジの形成やオイルの粘度上昇を抑制する。酸化防止剤は、ラジカル抑制剤やヒドロペルオキシド分解剤として作用する。よく使用される酸化防止剤としては、フェノール系やアミノ系の酸化防止剤が挙げられる。
フェノール系の酸化防止剤は、無灰分のものであってもよいし、中性金属塩または塩基性金属塩からなるものであってもよい。典型的なフェノール系の酸化防止剤としては、立体障害(ヒンダード)されたヒドロキシ基を有する化合物、例えば、2つのヒドロキシ基が互いの位置からみてそれぞれオルト位またはパラ位にある化合物や、炭素数6以上のアルキル基によって置換されたフェノール部位を有する化合物などが挙げられる。
他の種類の酸化防止剤として、アミノ系化合物が挙げられる。アミノ系化合物は、それ単独でも使用可能であるし、任意でフェノール系化合物と組み合わせて使用されてもよい。アミノ系の酸化防止剤の典型的な例としては、式:R111213Nで表される芳香族アミン[式中、R11は脂肪族基または置換されていてもよい芳香族基であり、R12は置換されていてもよい芳香族基であり、R13は水素原子、アルキル基、アリール基または式:R14S(O)15で表される基(式中、R14およびR15はアルキレン基、アルケニレン基、アラルキレン基であり、xは0、1または2である)である。]などが挙げられる。
その他にも、硫化アルキルフェノール類、そのアルカリ金属塩、そのアルカリ土類金属塩なども、酸化防止剤として使用され得る。
さらなる他の種類の酸化防止剤として、油溶性の銅化合物、例えば、銅チオホスフェート類、銅ジチオホスフェート類、カルボン酸の銅塩、銅ジチオカルバメート類、銅スルホネート類、銅フェネート類、銅アセチルアセトネート類などが挙げられる。コハク酸またはコハク酸無水物の銅(I)塩および銅(II)塩も使用され得る。
前記エンジン用潤滑剤組成物は、前記酸化防止剤を単体または混合物の形態で、該潤滑剤組成物の総質量に対し、一般的に、質量%で、0.1〜5%含有していてもよく、好ましくは0.3〜2%、より好ましくは0.5〜1.5%含有する。
清浄剤は、酸化・燃焼の副生成物を溶解させることで金属部品の表面上のデポジット形成を減少させたり、燃焼によって生じ、オイル中に存在する特定の酸性不純物を中和したりする。
潤滑剤組成物を処方する際によく使用される典型的な清浄剤は、親油性の長い炭化水素鎖と親水性の頭部とを有するアニオン性化合物である。これに結合するカチオンは、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の金属カチオンである。
好ましくは、前記清浄剤は、カルボン酸のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩、スルホン酸のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩(スルホネート類)、サリチル酸のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩(サリチレート類)、ナフテン酸のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩(ナフテネート類)、ならびに石炭酸のアルカリ金属塩及びアルカリ土類金属塩(フェネート類)から選択され、より好ましくは、カルシウム塩、マグネシウム塩、ナトリウム塩およびバリウム塩から選択される。
上記の金属塩は、化学量論量にほぼ等しい量の金属または該化学量論量を超える量の金属を有し得る。後者の場合の清浄剤が、いわゆる過塩基性の清浄剤である。
前記過塩基性の清浄剤に過塩基性を付与する余剰の金属は、油に溶解できない金属塩、例えば炭酸塩、水酸化物、シュウ酸塩、酢酸塩、グルタミン酸塩などの形で存在しており、前記金属塩は、好ましくは炭酸塩、より好ましくは炭酸カルシウム、炭酸マグネシウム、炭酸ナトリウムまたは炭酸バリウムである。
本発明にかかる潤滑剤組成物は、中性のもの、過塩基性のものを問わず、当業者にとって周知のあらゆる種類の清浄剤を含み得る。前記清浄剤の過塩基性の大小は、ASTM D2896規格に準拠して測定される塩基価(BN)(mgKOH/g)によって表される。中性の清浄剤のBNは0〜80mgKOH/gである。一方で、過塩基性の清浄剤のBNは典型的には約150mgKOH/gもしくはそれ以上、さらには、250mgKOH/g以上、または450mgKOH/g以上の範囲にある。前記清浄剤を含む場合の前記潤滑剤組成物のBNも、ASTM D2896規格に準拠して測定される塩基価(BN)(mgKOH/g)によって表される。
好ましくは、本発明にかかるエンジンオイル中に配合される清浄剤の量は、ASTM D2896規格に準拠して測定される該エンジンオイルのBNが5〜20mgKOH/g(エンジンオイル1gあたり)、より好ましくは8〜15mgKOH/gとなるように調節される。
曇り点降下剤は、パラフィン結晶の形成を遅らせることにより、低温時でのオイルの挙動を向上させる。曇り点降下剤の例としては、ポリアルキルメタクリレート、ポリアクリレート、ポリアリールアミド、ポリアルキルフェノール、ポリアルキルナフタレン、アルキル化ポリスチレンなどが挙げられる。前記潤滑剤組成物は、前記曇り点降下剤を、該潤滑剤組成物の質量に対して一般的に、質量%で、0.1〜0.5質量%含有し得る。
コハク酸イミド類、PIB(ポリイソブテン)コハク酸イミド類、マンニッヒ塩基などの分散剤は、エンジンオイルの使用時に発生する酸化副生成物で構成される不溶性の固体不純物を、懸濁状態に維持し、その除去を確実にする。前記潤滑剤組成物は、前記分散剤を、該潤滑剤組成物の総質量に対して一般的に、質量%で、0.5〜10%含有していてもよく、好ましくは1〜5%含有する。
本発明のさらなる他の主題は、ハイブリッドエンジンおよび/またはマイクロハイブリッドエンジンを搭載した車両の内燃エンジンの少なくとも1つの部品(エンジン部品)を潤滑する方法であって、前記内燃エンジンの少なくとも1つの部品の、少なくとも1つの金属表面および/またはポリマー表面および/またはアモルファスカーボン表面を前記潤滑剤組成物と接触させる過程を少なくとも含む、内燃エンジンの部品の潤滑方法である。
前記方法の一実施形態において、前記エンジン部品は軸受であり、好ましくはコンロッド軸受である。
本発明にかかる潤滑方法により、ハイブリッドエンジンやマイクロハイブリッドエンジンを搭載した車両の内燃エンジンの摩耗を減少させることができる。本発明にかかる潤滑方法により、軸受の摩耗、特にコンロッド軸受の摩耗を有効に減少させることができる。
(実施例)
ストップアンドスタートシステムを備えたエンジンの軸受について、その摩耗の悪化状態を、150時間にわたって12000回の停止/始動サイクルを継続的に実行する試験によりシミュレートした。具体的に、
1)エンジンの始動、
2)アイドリング速度での10秒間の稼働、
3)エンジンの停止、
の1から3を繰り返した。
本試験で使用したシステムは、1750〜2500rpm時での最大トルクが200Nmである4気筒ディーゼルエンジンを装備している。このシステムは、ストップアンドスタート系のシステムであり、車両のクラッチとギアボックスとの間にスターターオルタネータを備えている。本試験では、エンジンオイルを約100℃の温度に維持した。摩耗は、一般的なラジオトレーサ法によって監視した。具体的には、摩耗試験の対象となるコンロッド軸受の表面に照射し、試験期間中の前記エンジンオイルの放射能の増加、つまり、前記エンジンオイル中における前記照射を受けた金属粒子の増加率を測定した。この増加率は軸受の摩耗率に正比例する。
試験結果は、(参照オイルと試験対象オイルでの)ダメージ率の比較分析の結果に基づき、ダメージ率に正または負の表面形状補正の要素を組み込むために参照オイルと対比の上で評価した。
全ての試験対象オイルについて、そのダメージ率を参照オイルでのダメージ率と比較した。これにより、各ダメージ率を、後述の表1において「摩耗」と書かれた行に示す摩耗率(%)として定量化した。
潤滑剤組成物Aは、参照用の潤滑剤組成物(グレード5W30)である。
潤滑剤組成物Bおよび潤滑剤組成物Cは、本発明にかかる潤滑剤組成物であり、BO/PO(ブチレンオキシド/プロピレンオキシド)の質量比が50/50で、(ASTM D445規格に準拠した測定値で)KV100が6cStで、(ASTM D4274規格に準拠した測定値で)分子量が750g/モルである、BO/PO(ブチレンオキシド/プロピレンオキシド)PAGのポリアルキレングリコールが添加されている。
潤滑剤組成物Dは、本発明にかかる潤滑剤組成物であり、上述と同じPAGに加えて、既述の一般式(I)[式中、R,R,RおよびRは、炭素数13のアルキル基および/または炭素数18のアルキル基である。]で表され、該化合物の総質量に対するモリブデンの含有量が質量比で、10%、該化合物の総質量に対する硫黄の含有量が質量比で、11%となる有機モリブデン化合物も添加されている。
潤滑剤組成物Eは、本発明にかかる潤滑剤組成物であり、上述と同じPAGに加えて、既述の一般式(II)[式中、R,R,RおよびRは、炭素数8のアルキル基である。]で表され、該化合物の総質量に対するモリブデンの含有量が質量比で、9%、該化合物の総質量に対する硫黄の含有量が質量比で、10.1%、該化合物の総質量に対するリンの含有量が質量比で、3.2%となる有機モリブデン化合物も添加されている。
潤滑剤組成物Fは、対照用の組成物であり、既述の一般式(I)で表される有機モリブデン化合物を含む。潤滑剤組成物Gは、対照用の組成物であり、既述の一般式(II)で表される有機モリブデン化合物を含む。
以下の表1に、試験対象の潤滑剤組成物の質量組成及び特性をまとめる:
Figure 2015516007
使用する基油は、グループ3の基油の混合物であり、粘度指数は171である。
使用する粘度指数向上ポリマーは、直鎖状スチレン/ブタジエンポリマーであって、(ASTM D5296規格に準拠した測定値で)Mが139700であり、(ASTM D5296規格に準拠した測定値で)Mが133000であり、多分散度が1.1であり、具体的には、グループ3の基油中に活性成分として8%配合されたものである。
使用する酸化防止剤は、アルキルアリールアミン構造のアミノ系の酸化防止剤である。
使用するPPD(曇り点降下剤)は、ポリメタクリレート系のものである。
使用するパッケージ添加剤は、耐摩耗剤、酸化防止剤、分散剤および一般的な清浄剤を含む。
潤滑剤組成物Aを参照用にする。
試験結果から、潤滑剤組成物B及び潤滑剤組成物C中におけるポリアルキレングリコールの使用により、摩耗を減少できることが分かった。また、潤滑剤組成物D及び潤滑剤組成物E中におけるポリアルキレングリコールと有機モリブデン化合物とを組み合わせた使用により、摩耗レベルをさらに減少できることが分かった。

Claims (14)

  1. 少なくとも1種の基油と、
    少なくとも1種の粘度指数向上ポリマーと、
    少なくとも1種の有機モリブデン化合物と、
    少なくとも1種のブチレンオキシドを含む炭素数3〜8のアルキレンオキシド類を単独重合又は共重合させることによって得られる少なくとも1種のポリアルキレングリコールと、
    を含むエンジン用の潤滑剤組成物であって、
    該潤滑剤組成物の総質量に対する、前記ポリアルキレングリコールの含有量が、質量%で、1〜28%である、エンジン用潤滑剤組成物。
  2. 請求項1に記載の潤滑剤組成物であって、前記有機モリブデン化合物を、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、0.1〜10%(好ましくは0.5〜8%、より好ましくは1〜5%)含有する、潤滑剤組成物。
  3. 請求項1または2に記載の潤滑剤組成物において、前記有機モリブデン化合物が、モリブデンジチオカルバメート類および/またはモリブデンジチオホスフェート類の各単体または2種以上の混合物から選択される、潤滑剤組成物。
  4. 請求項1から3のいずれか一項に記載のエンジン用潤滑剤組成物において、前記ポリアルキレングリコールが、ブチレンオキシドとプロピレンオキシドとのコポリマーである、潤滑剤組成物。
  5. 請求項1から4のいずれか一項に記載のエンジン用潤滑剤組成物において、ブチレンオキシド:プロピレンオキシドの質量比が3:1〜1:3(好ましくは3:1〜1:1)である、潤滑剤組成物。
  6. 請求項1から5のいずれか一項に記載の潤滑剤組成物において、ポリアルキレングリコールの、ASTM D4274規格に準拠した分子量が、300〜1000g/モル(好ましくは500〜750g/モル)である、潤滑剤組成物。
  7. 請求項1から6のいずれか一項に記載の潤滑剤組成物において、ポリアルキレングリコールの100℃における動粘度が、ASTM D445規格に準拠した測定値で、1〜12cSt(好ましくは3〜7cSt、より好ましくは3.5〜6.5cSt)である、潤滑剤組成物。
  8. 請求項1から7のいずれか一項に記載の潤滑剤組成物において、ポリアルキレングリコールを、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、2〜20%(好ましくは3〜15%、より好ましくは5〜12%、さらに好ましくは6〜10%)含有する、潤滑剤組成物。
  9. 請求項1から8のいずれか一項に記載の潤滑剤組成物において、粘度指数向上ポリマーが、オレフィンコポリマー、エチレン/αオレフィンコポリマー、スチレン/オレフィンコポリマーおよびポリアクリレートの各単体または2種以上の混合物からなる群から選択される、潤滑剤組成物。
  10. 請求項1から9のいずれか一項に記載の潤滑剤組成物において、粘度指数向上ポリマーを、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、1〜15%(好ましくは2〜10%、より好ましくは3〜8%)含有する、潤滑剤組成物。
  11. 請求項1から10のいずれか一項に記載のエンジン用潤滑剤組成物において、該潤滑剤組成物が、該潤滑剤組成物の総質量に対し、質量%で、
    40〜80%の基油と、
    少なくとも1種のブチレンオキシドを含む炭素数3〜8のアルキレンオキシド類を単独重合又は共重合させることによって得られるポリアルキレングリコールを1〜28%と、
    1〜15%の粘度指数向上ポリマーと、
    耐摩耗剤、清浄剤、分散剤、酸化防止剤、摩擦調整剤および曇り点降下剤の各単体または2種以上の混合物から選択される添加剤を1〜15%と、
    0.1〜10%の、少なくとも1種の有機モリブデン化合物と、
    から構成され、これら構成成分の合計が100%になる、潤滑剤組成物。
  12. 少なくとも1種のブチレンオキシドを含む炭素数3〜8のアルキレンオキシド類を単独重合又は共重合させることによって得られる少なくとも1種のポリアルキレングリコールの、潤滑剤組成物中における使用であって、ハイブリッド車両および/またはマイクロハイブリッド車両の内燃エンジンの金属表面および/またはポリマー表面および/またはアモルファスカーボン表面を潤滑するための使用。
  13. 請求項12に記載の使用において、前記ポリアルキレングリコールが、少なくとも1種の有機モリブデン化合物と組み合わされる、使用。
  14. 請求項12または13に記載の使用において、内燃エンジンの摩耗を減少させるための使用(特には、内燃エンジンの軸受の摩耗を減少させるための使用、より特には、内燃エンジンのコンロッド軸受の摩耗を減少させるための使用)。
JP2015509451A 2012-05-04 2013-05-03 エンジン用潤滑剤組成物 Expired - Fee Related JP6295248B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR1254149 2012-05-04
FR1254149A FR2990213B1 (fr) 2012-05-04 2012-05-04 Composition lubrifiante pour moteur
PCT/EP2013/059267 WO2013164457A1 (fr) 2012-05-04 2013-05-03 Composition lubrifiante pour moteur

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015516007A true JP2015516007A (ja) 2015-06-04
JP6295248B2 JP6295248B2 (ja) 2018-03-14

Family

ID=48446280

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015509451A Expired - Fee Related JP6295248B2 (ja) 2012-05-04 2013-05-03 エンジン用潤滑剤組成物

Country Status (16)

Country Link
US (1) US10604717B2 (ja)
EP (1) EP2844726B1 (ja)
JP (1) JP6295248B2 (ja)
KR (1) KR102125478B1 (ja)
CN (1) CN104334699B (ja)
AR (1) AR092004A1 (ja)
BR (1) BR112014027292B1 (ja)
CA (1) CA2871433A1 (ja)
ES (1) ES2757098T3 (ja)
FR (1) FR2990213B1 (ja)
HU (1) HUE047063T2 (ja)
IN (1) IN2014DN09368A (ja)
MX (1) MX358778B (ja)
PT (1) PT2844726T (ja)
RU (1) RU2635569C2 (ja)
WO (1) WO2013164457A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017115040A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 昭和シェル石油株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
KR20180126478A (ko) * 2016-03-15 2018-11-27 토탈 마케팅 서비스 폴리알킬렌 글리콜계 윤활 조성물
JP2020512410A (ja) * 2016-10-27 2020-04-23 トータル・マーケティング・サービシーズ 電気自動車用組成物

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2998303B1 (fr) 2012-11-16 2015-04-10 Total Raffinage Marketing Composition lubrifiante
FR3000103B1 (fr) 2012-12-21 2015-04-03 Total Raffinage Marketing Composition lubrifiante a base d'ether de polyglycerol
FR3018079B1 (fr) 2014-02-28 2017-06-23 Total Marketing Services Composition lubrifiante a base de nanoparticules metalliques
CN106414686A (zh) * 2014-06-19 2017-02-15 国际壳牌研究有限公司 润滑组合物
BR112017017221B1 (pt) * 2015-02-26 2022-07-19 Dow Global Technologies Llc Formulação de lubrificante e método para aumentar o desempenho de pressão extrema de uma formulação de lubrificante contendo óleo de base de hidrocarboneto e olefina sulfurada
BR112017017360A2 (pt) * 2015-02-26 2018-04-10 Dow Global Technologies Llc formulação de lubrificantes com desempenho de pressão extrema e antidesgaste intensificado
EP3124579A1 (en) 2015-07-31 2017-02-01 Total Marketing Services Lubricant composition comprising branched diesters and viscosity index improver
EP3124580A1 (en) 2015-07-31 2017-02-01 Total Marketing Services Branched diesters for use to reduce the fuel consumption of an engine
FR3039834B1 (fr) 2015-08-06 2018-08-31 Total Marketing Services Compositions lubrifiantes pour prevenir ou diminuer le pre-allumage dans un moteur
JP6581452B2 (ja) * 2015-09-17 2019-09-25 シェルルブリカンツジャパン株式会社 ポリアルキレングリコール及び酸性の含酸素系有機化合物を用いた潤滑油組成物が存在する低摩擦摺動機構
EP3440166B1 (en) * 2016-04-08 2020-12-23 Croda International PLC A lubricated system comprising a dlc surface
RU2744972C2 (ru) * 2016-06-02 2021-03-17 Басф Се Смазочная композиция
US10160926B2 (en) * 2016-11-25 2018-12-25 Hyundai Motor Company Axle oil composition having enhanced fuel efficiency and low viscosity
US10858610B2 (en) * 2017-03-24 2020-12-08 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Cold cranking simulator viscosity boosting base stocks and lubricating oil formulations containing the same
US10876062B2 (en) * 2017-03-24 2020-12-29 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Cold cranking simulator viscosity boosting base stocks and lubricating oil formulations containing the same
US10808196B2 (en) * 2017-03-28 2020-10-20 Exxonmobil Chemical Patents Inc. Cold cranking simulator viscosity reducing base stocks and lubricating oil formulations containing the same
JP7147132B2 (ja) * 2017-05-31 2022-10-05 セイコーエプソン株式会社 発光装置、プロジェクター、および発光装置の製造方法
FR3072685B1 (fr) * 2017-10-20 2020-11-06 Total Marketing Services Composition pour refroidir et lubrifier un systeme de motorisation d'un vehicule
US11753599B2 (en) 2021-06-04 2023-09-12 Afton Chemical Corporation Lubricating compositions for a hybrid engine

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159411A (en) * 1978-06-07 1979-12-17 Nippon Oil & Fats Co Ltd Engine oil composition
JPS6088094A (ja) * 1983-10-20 1985-05-17 Nippon Oil & Fats Co Ltd 潤滑油組成物
EP0438709A1 (de) * 1990-01-16 1991-07-31 BASF Aktiengesellschaft Motorenöl mit einem Gehalt an Phenolalkoxylaten
JPH093463A (ja) * 1995-06-15 1997-01-07 Nippon Oil Co Ltd エンジン油組成物
JP2002538266A (ja) * 1999-03-04 2002-11-12 ローマックス アディティヴス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 低い沈積物形成傾向を有するエンジンオイル組成物
JP2007224887A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Toyota Motor Corp 油圧システム
JP2007537315A (ja) * 2004-05-14 2007-12-20 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 低い肺毒性を有するアルキレンオキシドコポリマー含有機能液
JP2008144019A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Nippon Oil Corp 内燃機関用潤滑油組成物
WO2010046620A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-29 Castrol Limited Method of operating a hybrid engine
JP2011057759A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Jx Nippon Oil & Energy Corp エンジン油組成物
US20110098204A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Abhimanyu Onkar Patil Poly(alpha-olefin/alkylene glycol) copolymer, process for making, and a lubricant formulation therefor

Family Cites Families (45)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4072619A (en) 1976-08-30 1978-02-07 The Dow Chemical Company Ester lubricants containing polyoxyalkylene phenothiazines
JPH07197068A (ja) 1993-12-30 1995-08-01 Tonen Corp 潤滑油組成物
JP3454593B2 (ja) 1994-12-27 2003-10-06 旭電化工業株式会社 潤滑油組成物
JPH0931483A (ja) 1995-07-20 1997-02-04 Tonen Corp 潤滑油組成物
JP3497952B2 (ja) 1996-08-02 2004-02-16 東燃ゼネラル石油株式会社 潤滑油組成物
BR9713710A (pt) 1996-12-13 2000-10-24 Infineum Usa Lp Composição de óleo lubrificante, concentrado aditivo para mistura com um óleo de viscosidade lubrificante, composto, processos de lubrificação de um motor de combustão interna e para preparar um composto, e, uso de um aditivo ou aditivos
US6110878A (en) * 1997-12-12 2000-08-29 Exxon Chemical Patents Inc Lubricant additives
JP4201902B2 (ja) 1998-12-24 2008-12-24 株式会社Adeka 潤滑性組成物
JP2001283614A (ja) * 2000-03-31 2001-10-12 Stanley Electric Co Ltd 光導管、光導管装置および該光導管、光導管装置を具備する車両用灯具
CN1256357C (zh) 2000-12-15 2006-05-17 日本U-Pica株式会社 水包油型热固性树脂水性分散体、用该水性分散体制成的纤维增强塑料精密过滤材及其制备方法
CA2452772A1 (en) 2001-07-18 2003-01-30 Crompton Corporation Organomolybdenum complexes as friction modifiers
RU2266912C2 (ru) * 2001-07-18 2005-12-27 Кромптон Корпорейшн Молибденоорганические комплексы, присадка для смазочного материала, способ снижения коэффициента трения
US7790659B2 (en) 2002-06-28 2010-09-07 Nippon Oil Corporation Lubricating oil compositions
US20060116298A1 (en) 2002-09-10 2006-06-01 Laurent Chambard Lubricating oil compositions
FR2848668B1 (fr) 2002-12-16 2005-03-18 Totalfinaelf France Procede et dispositif pour la determination en continu de la degradation des systemes de post-traitement des gaz d'echappement de moteur thermique
US7662881B2 (en) 2004-03-17 2010-02-16 Dow Global Technologies Inc. Viscosity index improver for lubricant compositions
JP5137314B2 (ja) 2006-03-31 2013-02-06 Jx日鉱日石エネルギー株式会社 潤滑油基油
JP5175462B2 (ja) 2006-09-04 2013-04-03 出光興産株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
EP2103673B1 (en) * 2006-12-08 2015-07-15 Nippon Oil Corporation Lubricating oil composition for internal combustion engine
US8492322B2 (en) 2007-07-13 2013-07-23 Dow Global Technologies, Llc Viscosity index improver for lubricant compositions
EP2179013B1 (en) 2007-07-13 2016-04-13 Dow Global Technologies LLC Lubricant compositions
US20090093384A1 (en) 2007-10-03 2009-04-09 The Lubrizol Corporation Lubricants That Decrease Micropitting for Industrial Gears
FR2924439B1 (fr) 2007-12-03 2010-10-22 Total France Composition lubrifiante pour moteur quatre temps a bas taux de cendres
US20090163392A1 (en) 2007-12-20 2009-06-25 Boffa Alexander B Lubricating oil compositions comprising a molybdenum compound and a zinc dialkyldithiophosphate
KR101628406B1 (ko) 2008-04-28 2016-06-08 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 폴리알킬렌 글리콜 윤활제 조성물
FR2932813B1 (fr) 2008-06-18 2010-09-03 Total France Lubrifiant cylindre pour moteur marin deux temps
FR2936812B1 (fr) 2008-10-03 2010-10-15 Total France Compositions lubrifiantes pour transmissions.
FR2942627B1 (fr) 2009-02-27 2011-05-06 Total Raffinage Marketing Composition de graisse
KR20100108905A (ko) 2009-03-31 2010-10-08 장암엘에스 주식회사 내열성 및 저마찰력이 우수한 등속조인트용 그리스 조성물
JP5402312B2 (ja) 2009-06-26 2014-01-29 住友化学株式会社 積層フィルム、包装材およびスタンディングパウチ
CN102471720A (zh) * 2009-07-23 2012-05-23 陶氏环球技术有限责任公司 可用作i-iv类烃油用润滑剂添加剂的聚亚烷基二醇
WO2011037778A1 (en) 2009-09-24 2011-03-31 Dow Global Technologies Inc. Estolide compositions having excellent low temperature properties
FR2961823B1 (fr) 2010-06-25 2013-06-14 Total Raffinage Marketing Compositions lubrifiantes pour transmissions automobiles
CN103097505B (zh) * 2010-08-31 2015-03-11 陶氏环球技术有限责任公司 抑制腐蚀的基于聚亚烷基二醇的润滑剂组合物
WO2012040174A1 (en) 2010-09-24 2012-03-29 Dow Global Technologies Llc Non-aromatic based antioxidants for lubricants
FR2965274A1 (fr) 2010-09-28 2012-03-30 Total Raffinage Marketing Composition lubrifiante
FR2968011B1 (fr) 2010-11-26 2014-02-21 Total Raffinage Marketing Composition lubrifiante pour moteur
FR2968669B1 (fr) 2010-12-13 2014-02-28 Total Raffinage Marketing Composition de graisse
JP2014511913A (ja) 2011-03-23 2014-05-19 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ポリアルキレングリコール系伝熱流体及び単一流体のエンジンオイル
EP2691498A1 (en) 2011-03-29 2014-02-05 Dow Global Technologies LLC Lubricant compositions comprising polylkylene glycol diether with low noack volatility
RU2566744C2 (ru) 2011-04-15 2015-10-27 ВАНДЕРБИЛТ КЕМИКАЛЗ, ЭлЭлСи Композиции диалкилдитиокарбамата молибдена и содержащие его смазочные композиции
FR2980799B1 (fr) 2011-09-29 2013-10-04 Total Raffinage Marketing Composition lubrifiante pour moteur marin
FR2990215B1 (fr) 2012-05-04 2015-05-01 Total Raffinage Marketing Composition lubrifiante pour moteur
FR2998303B1 (fr) 2012-11-16 2015-04-10 Total Raffinage Marketing Composition lubrifiante
US9973266B1 (en) 2017-06-12 2018-05-15 Ast & Science, Llc System and method for high throughput fractionated satellites (HTFS) for direct connectivity to and from end user devices and terminals using flight formations of small or very small satellites

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54159411A (en) * 1978-06-07 1979-12-17 Nippon Oil & Fats Co Ltd Engine oil composition
JPS6088094A (ja) * 1983-10-20 1985-05-17 Nippon Oil & Fats Co Ltd 潤滑油組成物
EP0438709A1 (de) * 1990-01-16 1991-07-31 BASF Aktiengesellschaft Motorenöl mit einem Gehalt an Phenolalkoxylaten
JPH093463A (ja) * 1995-06-15 1997-01-07 Nippon Oil Co Ltd エンジン油組成物
JP2002538266A (ja) * 1999-03-04 2002-11-12 ローマックス アディティヴス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 低い沈積物形成傾向を有するエンジンオイル組成物
JP2007537315A (ja) * 2004-05-14 2007-12-20 ビーエーエスエフ アクチェンゲゼルシャフト 低い肺毒性を有するアルキレンオキシドコポリマー含有機能液
JP2007224887A (ja) * 2006-02-27 2007-09-06 Toyota Motor Corp 油圧システム
JP2008144019A (ja) * 2006-12-08 2008-06-26 Nippon Oil Corp 内燃機関用潤滑油組成物
WO2010046620A1 (en) * 2008-10-20 2010-04-29 Castrol Limited Method of operating a hybrid engine
JP2011057759A (ja) * 2009-09-07 2011-03-24 Jx Nippon Oil & Energy Corp エンジン油組成物
US20110098204A1 (en) * 2009-10-23 2011-04-28 Abhimanyu Onkar Patil Poly(alpha-olefin/alkylene glycol) copolymer, process for making, and a lubricant formulation therefor

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017115040A (ja) * 2015-12-24 2017-06-29 昭和シェル石油株式会社 内燃機関用潤滑油組成物
KR20180126478A (ko) * 2016-03-15 2018-11-27 토탈 마케팅 서비스 폴리알킬렌 글리콜계 윤활 조성물
JP2019508562A (ja) * 2016-03-15 2019-03-28 トタル マルケティン セルビスス ポリアルキレングリコールに基づく潤滑組成物
KR102372804B1 (ko) * 2016-03-15 2022-03-11 토탈 마케팅 서비스 폴리알킬렌 글리콜계 윤활 조성물
JP2020512410A (ja) * 2016-10-27 2020-04-23 トータル・マーケティング・サービシーズ 電気自動車用組成物
JP7191013B2 (ja) 2016-10-27 2022-12-16 トータルエナジーズ ワンテック 電気自動車用組成物

Also Published As

Publication number Publication date
US20150126419A1 (en) 2015-05-07
FR2990213B1 (fr) 2015-04-24
KR20150015455A (ko) 2015-02-10
IN2014DN09368A (ja) 2015-07-17
FR2990213A1 (fr) 2013-11-08
MX2014013431A (es) 2015-04-14
RU2014147250A (ru) 2016-06-27
MX358778B (es) 2018-09-04
RU2635569C2 (ru) 2017-11-14
BR112014027292A2 (pt) 2017-06-27
CN104334699A (zh) 2015-02-04
PT2844726T (pt) 2019-12-16
HUE047063T2 (hu) 2020-04-28
KR102125478B1 (ko) 2020-07-08
CA2871433A1 (fr) 2013-11-07
JP6295248B2 (ja) 2018-03-14
ES2757098T3 (es) 2020-04-28
EP2844726A1 (fr) 2015-03-11
EP2844726B1 (fr) 2019-09-11
AR092004A1 (es) 2015-03-18
BR112014027292B1 (pt) 2020-10-27
US10604717B2 (en) 2020-03-31
CN104334699B (zh) 2017-07-21
WO2013164457A1 (fr) 2013-11-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6295248B2 (ja) エンジン用潤滑剤組成物
KR20200073240A (ko) 차량의 구동 시스템을 냉각 및 윤활하기 위한 조성물
JP6190449B2 (ja) ハイブリッドエンジンまたはマイクロハイブリッドエンジンを有する車両のエンジン潤滑剤
CA2799082A1 (en) Fuel economical lubricating oil composition for internal combustion engines
JP6889175B2 (ja) 中和されたアミンおよびモリブデンを基にした潤滑剤組成物
JP2017506694A (ja) 金属ナノ粒子をベースとする潤滑剤組成物
RU2659785C2 (ru) Смазочная композиция на основе простого полиглицеринового эфира
EP2958980A1 (fr) Composition lubrifiante a base de composes amines
JP2015500367A (ja) ハイブリッド車両用またはマイクロハイブリッド車両用のエンジン潤滑剤
JPH11189782A (ja) ギヤ油組成物
CN110621765A (zh) 润滑剂组合物用于改善四冲程车辆发动机的性能的用途
US20170349850A1 (en) Lubricating composition with phase-change material
US11499115B2 (en) Lubricant composition
JP2004018677A (ja) 潤滑油添加剤組成物及び潤滑油組成物
JP2019502851A (ja) 電動車両用の駆動システムの分離潤滑方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160414

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161220

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170117

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20170407

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170712

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20170725

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171117

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171222

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20171226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180123

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180219

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6295248

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees