JP2015505279A - 風力タービン用ボルト締めロボット - Google Patents

風力タービン用ボルト締めロボット Download PDF

Info

Publication number
JP2015505279A
JP2015505279A JP2014547839A JP2014547839A JP2015505279A JP 2015505279 A JP2015505279 A JP 2015505279A JP 2014547839 A JP2014547839 A JP 2014547839A JP 2014547839 A JP2014547839 A JP 2014547839A JP 2015505279 A JP2015505279 A JP 2015505279A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
robot
bolt
nut
bolts
circular flange
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014547839A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6297499B2 (ja
Inventor
ジョスト,ケネス
ヤグド,ラース
ボヴィン,ヨナス
マリニッチ,ゲラルド
Original Assignee
ジョスト,ケネス
ヤグド,ラース
ボヴィン,ヨナス
マリニッチ,ゲラルド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジョスト,ケネス, ヤグド,ラース, ボヴィン,ヨナス, マリニッチ,ゲラルド filed Critical ジョスト,ケネス
Publication of JP2015505279A publication Critical patent/JP2015505279A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6297499B2 publication Critical patent/JP6297499B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B25HAND TOOLS; PORTABLE POWER-DRIVEN TOOLS; MANIPULATORS
    • B25JMANIPULATORS; CHAMBERS PROVIDED WITH MANIPULATION DEVICES
    • B25J9/00Programme-controlled manipulators
    • B25J9/16Programme controls
    • B25J9/1628Programme controls characterised by the control loop
    • B25J9/1633Programme controls characterised by the control loop compliant, force, torque control, e.g. combined with position control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/10Assembly of wind motors; Arrangements for erecting wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/20Arrangements for mounting or supporting wind motors; Masts or towers for wind motors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F03MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS; WIND, SPRING, OR WEIGHT MOTORS; PRODUCING MECHANICAL POWER OR A REACTIVE PROPULSIVE THRUST, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • F03DWIND MOTORS
    • F03D13/00Assembly, mounting or commissioning of wind motors; Arrangements specially adapted for transporting wind motor components
    • F03D13/40Arrangements or methods specially adapted for transporting wind motor components
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2230/00Manufacture
    • F05B2230/50Building or constructing in particular ways
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2240/00Components
    • F05B2240/90Mounting on supporting structures or systems
    • F05B2240/91Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure
    • F05B2240/912Mounting on supporting structures or systems on a stationary structure on a tower
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F05INDEXING SCHEMES RELATING TO ENGINES OR PUMPS IN VARIOUS SUBCLASSES OF CLASSES F01-F04
    • F05BINDEXING SCHEME RELATING TO WIND, SPRING, WEIGHT, INERTIA OR LIKE MOTORS, TO MACHINES OR ENGINES FOR LIQUIDS COVERED BY SUBCLASSES F03B, F03D AND F03G
    • F05B2260/00Function
    • F05B2260/30Retaining components in desired mutual position
    • F05B2260/301Retaining bolts or nuts
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/72Wind turbines with rotation axis in wind direction
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/70Wind energy
    • Y02E10/728Onshore wind turbines
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Manipulator (AREA)
  • Details Of Spanners, Wrenches, And Screw Drivers And Accessories (AREA)
  • Wind Motors (AREA)

Abstract

風力タービン(1)の継ぎ手円形フランジ接続部(18)に一連のナットボルト(5)をボルト留めするロボット(4)であって、ロボット(4)は、少なくとも2つの車輪(12)と、ロボット(4)を一連のナットボルト(5)に沿って搬送する駆動部(8)と、ナットボルト(5)を所定のトルクでボルト留めするツール(7)と、ボルト留めされるナットボルト(5)上にツール(7)を位置決めする位置センサ(11)と、締付工程を制御し、ボルト留めされたナットボルト(5)それぞれの安定性に関連するパラメータを証拠として記録するロボット制御システム(17)とを備える。【選択図】 図2

Description

本発明は概して、風力タービンの継ぎ手円形フランジ接続部に一連のナットボルトをボルト留めするロボットに関する。
本発明はさらに、風力タービンの継ぎ手円形フランジ接続部に一連のナットボルトをボルト留めする方法に関する。
図1に示すような風力タービン1は、工場の作業場でそれぞれ事前に組み立てられるいくつかの大きな単一部品で構成される。風力タービン1のタワー2は、100メートルまたは150メートル、あるいはさらに上の高さに達することがあり、典型的には、両端に円形フランジ接続部のある、長さが例えば20メートルまたは30メートルのチューブ部分3で構成される。風力タービン1が現地で建てられる際、チューブ部分3は、組み合わされ、ボルトおよびナットボルトにより継ぎ手円形フランジ接続部で接続される。接続部に要求される剛性および強度を確保するには、大量の、典型的には数百本の大型ボルトが必要である。継ぎ手部分において適切な規定の剛性および強度を達成するためには、すべてのボルトが所定の予荷重またはトルクでボルト留めされなければならない。
風力タービンが建てられる際、ボルトナットは、現在は手作業で付けられて予備締めされるのが典型的である。これに続いて、手作業で規定の予荷重がナットボルトにかけられる。この手順では、油圧高トルクレンチが用いられるのが典型的である。作業環境の温度や、油圧油の温度、油圧トルクレンチに供給される利用可能な油圧などといったいくつかの要因またはパラメータが、この締付工程の品質に影響を及ぼす。
すべてのボルトの締め付けは典型的には手作業で行われ、風力タービンの剛性および強度を確保するためには高水準の品質が必要である。締付工程は、1基の風力タービン1につき数日間かかることもある、非常に危険な作業である。おそらくは建てて何年もたってからのことであろうが、風力タービン1のタワー2が倒壊した場合、そうした事故の原因を解析し、倒壊前にボルトが仕様に従って締められたか否かを証拠立てるのは困難である。
本発明はさらに、振動する機器を用いた単調な反復作業によって引き起こされる身体的衰弱および業務上の疾病を緩和することを探求するものである。
本発明の目的は、既知の手仕事による作業の問題点を回避する、風力タービンの継ぎ手円形フランジ接続部に一連のナットボルトをボルト留めするロボットを提供することである。
この目的は、ロボットを一連のナットボルトに沿って搬送する駆動部と、ナットボルトを所定のトルクでボルト留めするツールと、ボルト留めされるナットボルト上にツールを位置決めする位置センサと、締付工程を制御し、ボルト留めされたナットボルトを証拠立てるパラメータを格納するロボット制御システムとを備えるロボットにより達成される。
本発明のさらなる目的は、既知の手仕事による作業の問題点を回避する、そのようなナットボルトをボルト留めする方法を提供することである。
この目的は、以下のステップ、すなわち、ナットボルトを継ぎ手円形フランジ接続部の各ボルトに対して位置決めするステップと、請求項1ないし7のいずれかに記載のロボットを継ぎ手円形フランジ接続部に対して位置決めし、ロボット制御システムを起動して、所定の順序および/または所定のトルクでナットボルトを締めると共にボルト留めされたナットボルトを証拠立てるパラメータを格納するステップとを含む方法により達成される。
本発明によるボルト締めロボットおよび方法には、風力タービンの異なる部品を接続するすべてのボルトおよびナットボルトを、要求された予荷重で全自動で締めることができる、という利点がある。さらに、ロボットの自動化により、締付工程の完全な証拠立てを行うことができる。
本発明のこれらおよび他の態様について、以下に説明する実施の形態を参照して明らかにする。当業者は、さまざまな実施の形態が組み合わせ可能であることを理解するであろう。
図1は、チューブ部分で作られたタワーを持つ風力タービンを示す図である。 図2は、ボルト締めロボットの斜視図である。 図3は、図2のボルト締めロボットの正面図である。 図4は、図2のボルト締めロボットの上面図である。
図2は、風力タービン1の継ぎ手円形フランジ接続部18に一連のナットボルト5をボルト6とボルト留めするボルト締めロボット4の斜視図である。以下の2つの方法のうちの少なくとも1つを用いて、ナットボルト5を好ましい予荷重または所定のトルクでボルト留めすることができる。
方法1−ボルトを引っ張る
この方法では、ボルト6の引き伸ばしによってボルト6に張力がかけられる。ボルト6は必要な仕様に従う通常のねじ式ボルト(伸びボルトではない)である。従って、油圧張力装置が用いられる。ボルト6またはスタッドボルトのねじ部にはまるクランプによって、ボルト6にしっかりと接続される。プラーとして働く油圧ラムがクランプに接続される。小型ポンプからの油圧油が油圧ラムに作用し、油圧ラムがプラーに作用する。これがボルト6に伝達され、その結果、伸びが生じる。張力、すなわちボルト6の引き伸ばしは、油圧によって効果的に制御される。実際には、張力は、ラムにおける油圧と設計圧力の比に比例する。ボルト6の端部に力が加えられている間、ナットボルト5は、わずかな規定トルクが計測できるようになるまで回転させられる。圧力が解除されると、ナットボルト5が荷重で弾性的に変形するので、予荷重がわずかに低下する場合がある。ナットボルト5にかけるトルクを低い値に明確に定めておくことにより、予荷重の低下を非常にわずかな範囲にとどめることができる。
さらに、予荷重の低下の平均は継ぎ手に用いられるボルト、ナット、およびフランジによって定まるが、校正試験の際にこれを継ぎ手接続部ごとに決めることができる。そのような校正試験は、例えばスキッドモア試験(Skidmore test)であり、この試験では、接合部に用いられるボルトと同等のボルトが、接合部に用いられるのと同じトルク、同じツールを用いて特別なスキッドモア装置にボルト留めされる。スキッドモアボルト張力校正器は、ボルトなどのねじ式締結具の張力を測定するのに用いられる油圧式荷重計である。ボルトの張力が油圧シリンダの油を圧縮する。そして、シリンダに接続された圧力計が、圧力ではなく力の単位で読み取るように校正される。その結果、ロボット4がこの方法を用いてナットボルトをボルト留めする場合には、ボルトとナットボルト接続部の取り付けに関する不確かさが最小限に抑えられる。
方法2−トルクレンチを使用する
この方法では、ナットボルト5にトルクをかけ、ナットボルト5のねじによりボルト6の張力が生じることによって、ボルト6に張力がかけられる。ナットボルト5を所与の予荷重まで締めるのに必要な定格トルクは、表から求めることもできるし、トルクと生じるボルト張力との関係を用いた計算によって求めることもできる。上記の手順により求めた要求トルクを、従来のトルクレンチの設定値にする。そのようなトルクレンチは一般に油圧駆動であり、油圧ポンプが、規定の比率で必要なトルクをナットボルト5にかける。
トルクの大部分がワッシャ、ナットボルト5、およびボルト6の間の摩擦に打ち勝つために用いられ(通常、かけられたトルクの85%ないし95%)、摩擦条件のわずかな変動がボルト6の張力(予荷重)に著しい変化を引き起こしかねないことを考慮しなければならない。通常、この効果は、いわゆる摩擦安定剤を用いることによって低減できる。摩擦安定剤は、ナットボルト5に、またはボルト6のねじに塗布される物質である。この方法を用いる場合、校正試験装置で同等のボルト6、ワッシャ、およびナットボルト5を用いることによってトルク工具の校正を行うのが通常の手順である(スキッドモア試験)。
トルクと、対応するボルト6のテンションとの間にはいくつかの影響因子があるので、方法1の方が高品質が得られ、従って好適であると考えられる。
図2の第1の実施の形態によるボルト締めロボット4には、動作可能な状態の(方法2で説明された)トルクレンチ7が装備されている。ボルト締めロボット4はさらに、ロボット4を一連のナットボルト5に沿って搬送する駆動部19を備え、駆動部19はベルト駆動部8を備える。ロボット4のさらなる要素は、ベースフレーム9、およびトルクレンチ7を取り付けるためのクランプシステム10である。ベースフレーム9の下側には、位置決めセンサ11、および駆動部19の車輪12が配置される。図2はさらに、継ぎ手円形フランジ接続部18の円形フランジ13、およびロボット4の背後にある、チューブ部分3の継ぎ手円形フランジ接続部18の金属壁14を示す。
ベルト駆動部8は、ボルト締めロボット4のベースフレーム9の上部に取り付けられる。ベルト駆動部8のベルト15には、いくつかの電磁石が装備されている(図示しない)。チューブ部分3にロボット4を合わせる設定手順の際、ベルト駆動部8は、磁石が確実に壁14に接触するようにする3個の調整ローラ16で調整される。その結果、常に1つ以上の電磁石が壁14に接触している。接触している電磁石は作動状態であり、ロボット4を金属壁14に接続する。この接触により、ロボット4の固定が確実になる。ベルト15の動きにより、一連のナットボルト5に沿って搬送されるようにロボット4が駆動される。
ベースフレーム9にはクランプシステム10が置かれる。クランプシステム10は調整可能であり、異なる種類のトルクレンチ7に合わせて構成することができる。クランプシステム10は、トルクレンチ7を回転させたり、トルクレンチ7を上下に移動させたりすることができる。これは、あるナットボルト5から、締め付けられるべき次のナットボルト5に、トルクレンチ7を移動させるために必要である。トルクレンチ7の回転が必要なのは、ナットボルト5の六角頭の向きがナットボルト5ごとに変わる可能性があるためである。トルクレンチ7は、ナットボルト5上に置かれた時に自由に回転できる。これが可能なのは、クランプシステム10の中心軸の回転点がナットボルト5のちょうど中心上にあり、従ってベースフレーム9およびクランプシステム10に力を伝達することなくトルクレンチ7が自由回転できるようになっているためである。締付手順の際、トルクレンチ7は、車輪12またはフランジ13に支えられる。
位置センサ11は、ベースフレーム9の下側に置かれる。位置センサ11は、ボルト6上のナットボルト5に対するロボット4の位置を割り出し、センサ情報をロボット制御システム17に提供する。ロボット制御システム17は、締付工程を制御し、ボルト留めされたナットボルト5それぞれが仕様に従って取り付けられたことを証拠立てるパラメータを格納するものである。ナットボルト5をボルト留めするのに用いられる仕様は、用いられる材料(ボルト6およびナットボルト5)、およびその他の要因(例えばタワー2の構造設計)に左右される。
ロボット制御システム17はコンピュータによって実現され、ロボット4上に置く(取り付ける)こともできるし、継ぎ手接続部18の近くに置くこともできる。ロボット4とロボット制御システム17との間では、バスケーブルまたは遠隔接続によりロボット4とロボット制御システム17との間のデータ転送が確立される。どちらの場合も、必要な電気はケーブル経由でロボット制御システム17およびロボット4に供給されるが、これはロボット4が自立型でないためである。ロボット制御システム17は、一連のナットボルト5をボルト留めするのに必要な方法に従って自由に構成することができる。これにより、使用者は、ナットボルト5を特定のパターンまたは所定の順序に従って締めることもできるし、ナットボルト5を次から次へと連続して締めることもできる。すべてのナットボルト5を2度締めするという手順もロボット制御システム17で実行することができる。ナットボルト5の締め付けに加えて、ロボット制御システム17は、各ナットボルト5の締付工程についての使用者の定めた証拠立てを提供するための、使用者の定めた必要なパラメータをすべて記録する。証拠立ては全自動で行われ、Wifi接続を介して直接、補完システムに渡され得る。締付工程の証拠立ておよび進捗も遠隔的に追うことができる。
ロボット制御システム17は、ナットボルト5それぞれについて重要なパラメータをすべて追跡し、証拠立てる。これを可能にするため、ロボット制御システム17は、パラメータを測定し、例えば周囲温度、トルクレンチ7の油圧油の温度、および油圧を証拠立てるための、適切なセンサを備える。必要に応じて、追加のパラメータ/設定値を証拠立てに加えることができる。また、ロボット制御システム17は、上記のようにボルト締付手順も証拠立てる。ロボット4は無人で動作する。これにより、事故の危険が減り、締められたナットボルト5の品質が上がる。締付手順で不具合が生じた場合に備えて、ロボット4は引き続き次のナットボルト5に移るように構成されてよい。問題解決ルーチンにより、起こり得る異常が証拠立てられ、手順がスタッフに提供される。手順は、ロボット4のロボット制御システム17で表示することもできるし、遠隔接続を介して自動的に送信することもできる。これにより、効率的な準備と非常に効率的な問題解決が可能になり、従って所要時間が短縮される。
ロボット4の車輪12の寸法は、継ぎ手円形フランジ接続部18に用いられるナットボルト5の寸法に左右される。ナットボルト5の大きさに応じて、車輪12の形状を調整することもできるし、車輪12を交換することもできる。さらに、車輪12は、ロボット4を継ぎ手円形フランジ接続部18のボルト円の回りで移動させるために、互いに角度を付けられている。
別の実施の形態において、ロボットを搬送する駆動部は、1つ以上の車輪12を駆動する電気モータのような他の任意の搬送方式によって実現できる。搬送は、車輪なしでも実現できるし、2本、または4本以上の車輪でも実現できる。さらに、壁14に接続する真空パッドで駆動部を実現することもできる。
ロボット4を用いると、風力タービン1のチューブ部分3の継ぎ手円形フランジ接続部18に一連のナットボルト5をボルト留めする方法は、以下のように単純になる。クレーンがチューブ部分3同士を上下に重ねてタワー2を建て、1人以上の作業員が、タワー2を一時的に安定させられるように、ナットボルト5を置いて予備締めする。その後、図2ないし図4に示すようにロボット4が継ぎ手円形フランジ13上に置かれ、ロボット制御システム17が起動されてナットボルト5をボルト留めする手順を開始する。ロボット4のセンサは、関連パラメータをすべて測定して証拠立てる。動作が正しいことを確認するため、この証拠立てはリアルタイムで吟味されてよい。その後、風力タービン1が仕様に従って建てられたことを証拠立てられるようになる。さらに、この証拠立ては、改ざんも変更もできず、実際の状況と、所与のパラメータへの適合とを証明するのに用いることができる。
請求されている、継ぎ手円形フランジ接続部に一連のナットボルトをボルト留めするロボットは、同様の建物にも同じ目的で用いられてよい。例えば、本ロボットを用いて、風車またはアンテナ支柱もしくは見張り台として用いられるタワーのチューブ部分のフランジ作業をすることができる。風力タービンでは、タワーおよびブレードのトルク付与工程に本ロボットを用いることができる。
請求の範囲および本説明における「ボルト留めする」という用語は、当然のことながら、「締める」「トルクを与える」「予荷重をかける」「予応力を与える」または「ねじ留めする」という用語の意味を包含する。
本発明によるロボットは、既に手作業に基づいて建てられたタワー2について、証拠立ての目的のみで用いることもできる。その場合、ロボットは、既にボルト留めされたナットボルトを検査して、ボルト留めされたナットボルトに関するパラメータを収集し、格納する。これらが仕様に従っていれば、証拠立てられたパラメータによってタワーの構造解析に取り組むことができる。

Claims (9)

  1. 風力タービン(1)の継ぎ手円形フランジ接続部(18)に一連のナットボルト(5)をボルト留めするロボット(4)であって、
    前記ロボット(4)を前記一連のナットボルト(5)に沿って搬送する駆動部(19)と、
    ナットボルト(5)を所定のトルクでボルト留めするツール(7)と、
    ボルト留めされる前記ナットボルト(5)上に前記ツール(7)を位置決めする位置センサ(11)と、
    前記締付工程を制御し、ボルト留めされた前記ナットボルト(5)を証拠立てるパラメータを格納するロボット制御システム(17)と
    を備えることを特徴とするロボット(4)。
  2. ボルト留めされた前記ナットボルト(5)それぞれが仕様に従って取り付けられたか否かを証拠立てるパラメータを前記ロボット制御システム(17)が格納する請求項1に記載のロボット(4)。
  3. 所定の順序で前記継ぎ手円形フランジ接続部(18)に前記ナットボルト(5)をボルト留めするように前記ロボット制御システム(17)がロボット(4)を制御する請求項1に記載のロボット(4)。
  4. 前記ロボット(4)の前記駆動部(19)が、前記ロボット(4)を前記一連のナットボルト(5)の回りで移動させるために互いに角度を付けられた車輪(12)を備える請求項1ないし3のいずれか1項に記載のロボット(4)。
  5. 前記風力タービン(1)の前記継ぎ手円形フランジ接続部(18)の金属壁(14)に一時的に接続してロボット(4)を搬送する磁石がベルト(15)に取り付けられたベルト駆動部(8)を前記ロボット(4)の前記駆動部(19)が備える請求項1ないし4のいずれか1項に記載のロボット(4)。
  6. 前記ベルト駆動部(8)が、前記円形金属壁(14)への前記磁石の一時的な接続を確実にする前記ベルト(15)用の調節ローラ(16)を備える請求項5に記載のロボット(4)。
  7. 前記ナットボルト(5)を所定のトルクでボルト留めする前記ツールが、ボルト引張法を用いるか、またはトルクレンチ(7)およびクランプシステム(10)によって実現される請求項1ないし6のいずれか1項に記載のロボット(4)。
  8. 風力タービン(1)の継ぎ手円形フランジ接続部(18)に一連のナットボルト(5)をボルト留めする方法であって、以下のステップ、すなわち、
    ナットボルト(5)を前記継ぎ手円形フランジ接続部(18)の各ボルト(6)に対して位置決めするステップと、
    請求項1ないし7のいずれかに記載のロボット(4)を前記継ぎ手円形フランジ接続部(18)に対して位置決めし、前記ロボット制御システム(17)を起動して、所定の順序および/または所定のトルクで前記ナットボルト(5)を締めると共にボルト留めされた前記ナットボルト(5)を証拠立てるパラメータを格納するステップと
    を特徴とする方法。
  9. ボルト留めされた前記ナットボルト(5)それぞれが仕様に従って取り付けられたか否かを証拠立てるパラメータを前記ロボット制御システム(17)が格納する請求項8に記載の方法。
JP2014547839A 2011-12-21 2012-12-11 風力タービン用ボルト締めロボット Active JP6297499B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP11194856.8A EP2607685B1 (en) 2011-12-21 2011-12-21 Bolt mounting and tightening robot for wind turbines
EP11194856.8 2011-12-21
PCT/EP2012/075052 WO2013092291A1 (en) 2011-12-21 2012-12-11 Bolt tightening robot for wind turbines

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015505279A true JP2015505279A (ja) 2015-02-19
JP6297499B2 JP6297499B2 (ja) 2018-03-20

Family

ID=47324179

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547839A Active JP6297499B2 (ja) 2011-12-21 2012-12-11 風力タービン用ボルト締めロボット

Country Status (7)

Country Link
US (1) US9212651B2 (ja)
EP (1) EP2607685B1 (ja)
JP (1) JP6297499B2 (ja)
KR (1) KR101958676B1 (ja)
CA (1) CA2857258C (ja)
DK (1) DK2607685T3 (ja)
WO (1) WO2013092291A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019038107A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 ヨルク ホーマンJoerg Hohmann ねじ接続部の記録される締付けまたは締込みのための方法
JP2019171565A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 ヨルク ホーマンJoerg Hohmann ねじ接続を締め付けるための装置
JP2019171564A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 ヨルク ホーマンJoerg Hohmann ねじ接続を締め付けるための装置
JP7362458B2 (ja) 2018-12-07 2023-10-17 ホーマン ヨルク 複数のねじ締結手段を締め付ける方法

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101194576B1 (ko) * 2010-12-16 2012-10-25 삼성중공업 주식회사 풍력 터빈 조립 및 관리 로봇 및 이를 포함하는 풍력 터빈 시스템
WO2016193297A1 (en) * 2015-06-01 2016-12-08 Total Wind A/S Robot and working tool for performing assembly and maintenance operations in a sectioned tower
DK3163071T3 (da) * 2015-10-29 2020-03-16 Ge Renewable Tech Wind Bv Automatisk tilspænding af bolte
ES2733973T3 (es) 2016-01-21 2019-12-03 Admede Ab Robot con medios de posicionamiento para mover una herramienta a lo largo de una conexión de brida
EP3195974B1 (en) * 2016-01-21 2022-09-21 Admede Ab Robot to move a support platform along a flange connection
US10632577B2 (en) 2017-05-17 2020-04-28 General Electric Company Turbomachine service apparatus and related method
US10598158B2 (en) 2017-07-20 2020-03-24 General Electric Company System and method for removing or installing rotor blade hardware of a wind turbine
CN109822333A (zh) * 2017-11-23 2019-05-31 上海舜诺机械有限公司 一种法兰连接螺栓行走车
EP3721081B1 (en) 2017-12-06 2021-10-27 Vestas Wind Systems A/S Automated tightening of bolts
CN108857354A (zh) * 2018-05-09 2018-11-23 上海电气自动化设计研究所有限公司 一种风机轮毂叶片轴承面的螺栓螺母紧固系统及其方法
CN108882189B (zh) * 2018-06-07 2020-11-10 福州大学 一种基于自适应杠杆抽样的WiFi室内定位方法
EP3769904A1 (en) * 2019-07-24 2021-01-27 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Automated bolt tensioning robot
CN113966261A (zh) * 2019-04-18 2022-01-21 西门子歌美飒可再生能源公司 自动螺栓张紧机器人
WO2020233763A1 (en) * 2019-05-21 2020-11-26 Vestas Wind Systems A/S A tool assembly for tensioning tower bolts of a wind turbine tower
CN110795875B (zh) * 2019-10-14 2023-05-09 太原科技大学 一种风机轴-齿轮箱法兰连接校核方法
EP3832132B1 (de) 2019-12-06 2023-06-07 Wobben Properties GmbH Verfahrbare wartungsvorrichtung, verfahrbare montagevorrichtung und verfahren
DE102020105104A1 (de) 2020-02-27 2021-09-02 Frank Hohmann Verfahren zum Anziehen von Schraubverbindungen, Mehrfachschraubvorrichtung
DE102020110895A1 (de) 2020-04-22 2021-10-28 SCHAAF GmbH & Co. KG Verfahren zur Installation und/oder Wartung einer Flanschverbindung sowie Werkzeug und Verwendung
DE102021201381B3 (de) * 2021-02-15 2022-07-21 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung eingetragener Verein Roboter zum automatischen Stecken von Verbindungselementen
EP4063647B1 (en) 2021-03-26 2024-01-03 Siemens Gamesa Renewable Energy A/S Tightening device
CN113334071B (zh) * 2021-06-16 2022-05-17 三一重能股份有限公司 一种风力发电机偏航制动器装配平台及全自动装配方法
NL1044234B1 (en) 2021-12-09 2023-06-26 Intomechanics B V Self-centering machine for manipulating nut and bolt assemblies
CN114347073A (zh) * 2021-12-20 2022-04-15 昆山青眼自动化技术有限公司 一种基于ur机器人的多机协作控制系统
EP4249166A1 (en) 2022-03-23 2023-09-27 Admede Ab Tightening device for tightening a series of nuts pre-screwed on bolts
CN114559436A (zh) * 2022-03-25 2022-05-31 北京博联众睿机器人科技有限公司 一种装配机器人拧紧方法、系统以及存储介质
CN114799851B (zh) * 2022-06-29 2022-09-30 广东科凯达智能机器人有限公司 一种风电机组塔筒螺栓紧固机器人及其使用方法
CN114986428A (zh) * 2022-06-29 2022-09-02 广东科凯达智能机器人有限公司 一种用于风电机组塔筒螺栓的紧固机构
CN114799850B (zh) * 2022-06-29 2022-09-30 广东科凯达智能机器人有限公司 一种应用于风电塔筒的螺栓维护机器人及应用方法
EP4338883A1 (en) 2022-09-16 2024-03-20 Admede Ab Method of detecting a position of at least one bolt end of at least one bolt
WO2024072818A2 (en) * 2022-09-26 2024-04-04 HYTORC Division Unex Corporation Automated trolley system for tightening tower segments in wind turbines
NL1044424B1 (en) 2022-09-26 2024-04-03 Intomechanics B V Movable bolting tool for manipulating nut and bolt assemblies of a bolted flange assembly
CN116372559B (zh) * 2023-04-21 2023-12-19 中交第三航务工程局有限公司 一种海上风电塔筒螺栓的自动紧固机器人及紧固方法
CN116690175B (zh) * 2023-08-02 2024-01-16 广东科凯达智能机器人有限公司 一种风电塔筒螺栓维护机器人及其作业方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366391U (ja) * 1986-10-21 1988-05-02
JPS63221983A (ja) * 1987-03-12 1988-09-14 株式会社東芝 大型フランジ面の自動点検補修装置
JPH01234657A (ja) * 1988-03-11 1989-09-19 Babcock Hitachi Kk 圧力容器の開閉装置
JPH0671581A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd マニプレータの位置決め装置
JPH0680074A (ja) * 1992-09-01 1994-03-22 Toshiba Corp 軌道走行式ロボット
JPH0886384A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Kubota Corp 管の接合装置
JPH0965640A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Hitachi Metals Ltd 磁石式チエンベルト
JPH10151586A (ja) * 1996-11-19 1998-06-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 壁面吸着式移動装置
JPH1158150A (ja) * 1997-08-27 1999-03-02 Shinko Techno Kk 型枠用ボルト締緩装置における型枠番号管理装置
JP2011516775A (ja) * 2008-04-02 2011-05-26 アロイス・ヴォベン 複数の構成部分を有する風力エネルギー設備

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN101317006A (zh) * 2005-11-24 2008-12-03 维斯塔斯风力系统有限公司 风轮机塔架、用于装配风轮机塔架的连接装置及其方法
US20110154757A1 (en) * 2008-05-02 2011-06-30 Vestas Wind Systems A/S Tower section for a wind turbine tower
KR101194576B1 (ko) * 2010-12-16 2012-10-25 삼성중공업 주식회사 풍력 터빈 조립 및 관리 로봇 및 이를 포함하는 풍력 터빈 시스템
US8640558B2 (en) * 2011-09-12 2014-02-04 Honeywell International Inc. System for the automated inspection of structures at height

Patent Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6366391U (ja) * 1986-10-21 1988-05-02
JPS63221983A (ja) * 1987-03-12 1988-09-14 株式会社東芝 大型フランジ面の自動点検補修装置
JPH01234657A (ja) * 1988-03-11 1989-09-19 Babcock Hitachi Kk 圧力容器の開閉装置
JPH0671581A (ja) * 1992-08-26 1994-03-15 Mitsubishi Heavy Ind Ltd マニプレータの位置決め装置
JPH0680074A (ja) * 1992-09-01 1994-03-22 Toshiba Corp 軌道走行式ロボット
JPH0886384A (ja) * 1994-09-16 1996-04-02 Kubota Corp 管の接合装置
JPH0965640A (ja) * 1995-08-25 1997-03-07 Hitachi Metals Ltd 磁石式チエンベルト
JPH10151586A (ja) * 1996-11-19 1998-06-09 Mitsubishi Heavy Ind Ltd 壁面吸着式移動装置
JPH1158150A (ja) * 1997-08-27 1999-03-02 Shinko Techno Kk 型枠用ボルト締緩装置における型枠番号管理装置
JP2011516775A (ja) * 2008-04-02 2011-05-26 アロイス・ヴォベン 複数の構成部分を有する風力エネルギー設備

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019038107A (ja) * 2017-08-28 2019-03-14 ヨルク ホーマンJoerg Hohmann ねじ接続部の記録される締付けまたは締込みのための方法
JP7317474B2 (ja) 2017-08-28 2023-07-31 ホーマン ヨルク ねじ接続部の記録される締付けまたは締込みのための方法
JP2019171565A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 ヨルク ホーマンJoerg Hohmann ねじ接続を締め付けるための装置
JP2019171564A (ja) * 2018-03-29 2019-10-10 ヨルク ホーマンJoerg Hohmann ねじ接続を締め付けるための装置
JP7317545B2 (ja) 2018-03-29 2023-07-31 ホーマン ヨルク ねじ接続を締め付けるための装置
JP7412892B2 (ja) 2018-03-29 2024-01-15 ホーマン ヨルク ねじ接続を締め付けるための装置
JP7362458B2 (ja) 2018-12-07 2023-10-17 ホーマン ヨルク 複数のねじ締結手段を締め付ける方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2013092291A1 (en) 2013-06-27
EP2607685A1 (en) 2013-06-26
US9212651B2 (en) 2015-12-15
JP6297499B2 (ja) 2018-03-20
CA2857258A1 (en) 2013-06-27
US20140350724A1 (en) 2014-11-27
CA2857258C (en) 2019-08-13
KR101958676B1 (ko) 2019-03-18
EP2607685B1 (en) 2014-03-05
KR20140116073A (ko) 2014-10-01
DK2607685T3 (da) 2014-05-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6297499B2 (ja) 風力タービン用ボルト締めロボット
US20200156194A1 (en) Method of Torque Control and Apparatus Thereof
CN102162763B (zh) 用于校准转矩测量装置的方法和设备
US10702960B2 (en) Robot to move a support platform along a flange connection
KR101368670B1 (ko) 풍력 발전기의 유지보수 로봇
US7313975B1 (en) Apparatus and method for measuring tension in guy wires
CA3011911C (en) Robot with positioning means to move a tool along a flange connection
CN105758753A (zh) 一种测试建筑薄膜结构模拟暴雨冲击下性能的方法
CN103332234B (zh) 一种高空作业载荷机器人
CN212621268U (zh) 一种姿轨控发动机推力测试系统校准装置
KR101786736B1 (ko) 모델링된 교량시편을 이용한 교량 안전성 시험장치
CN202281671U (zh) 用于施工现场检测高强度螺栓连接副轴力的移动式轴力计
CN111571194A (zh) 一种快速连接自校正螺栓旋拧机构
WO2018120167A1 (zh) 机器人、机器人底座稳定性的监测控制方法及系统
CN115233831B (zh) 挠度自由控制的多点大跨度空间钢结构整体连续提升方法
Müller et al. An adaptive and automated bolt tensioning system for the pitch bearing assembly of wind turbines
JP3040690B2 (ja) 弁ボルト締緩装置
CN212330281U (zh) 一种快速连接自校正螺栓旋拧机构
WO2022237012A1 (zh) 一种受压元件刚性吊挂装置现场测量与调试系统及方法
CN115540992A (zh) 一种汽车秤校准装置
CN209798767U (zh) 一种可周转可调距的双拼609钢管系梁抱箍
CN111424989A (zh) 网架钢拉杆张拉施工方法及施工工装
KR20020029025A (ko) 슬링로드 하중 측정 및 교정방법
CN218723803U (zh) 直线度检测装置
Hörauf et al. Development of an intelligent bolt tensioning system and adaptive process for the automated pitch bearing assembly of wind turbines

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151209

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161025

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20161026

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20161213

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170704

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20170830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20170830

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170929

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180221

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6297499

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250