JP2015504308A - バイオマスを含酸素有機化合物に変換する方法、その装置、およびそれにより生成する組成物 - Google Patents

バイオマスを含酸素有機化合物に変換する方法、その装置、およびそれにより生成する組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2015504308A
JP2015504308A JP2014543480A JP2014543480A JP2015504308A JP 2015504308 A JP2015504308 A JP 2015504308A JP 2014543480 A JP2014543480 A JP 2014543480A JP 2014543480 A JP2014543480 A JP 2014543480A JP 2015504308 A JP2015504308 A JP 2015504308A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas
synthesis gas
mole
oxygen
ppm
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2014543480A
Other languages
English (en)
Inventor
イー. トビー、リチャード
イー. トビー、リチャード
ドゥ、ジアンシン
コーリー、ラルフ
Original Assignee
コスカタ、インク.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コスカタ、インク. filed Critical コスカタ、インク.
Publication of JP2015504308A publication Critical patent/JP2015504308A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B3/00Hydrogen; Gaseous mixtures containing hydrogen; Separation of hydrogen from mixtures containing it; Purification of hydrogen
    • C01B3/02Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen
    • C01B3/32Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air
    • C01B3/34Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents
    • C01B3/36Production of hydrogen or of gaseous mixtures containing a substantial proportion of hydrogen by reaction of gaseous or liquid organic compounds with gasifying agents, e.g. water, carbon dioxide, air by reaction of hydrocarbons with gasifying agents using oxygen or mixtures containing oxygen as gasifying agents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M21/00Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses
    • C12M21/12Bioreactors or fermenters specially adapted for specific uses for producing fuels or solvents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12MAPPARATUS FOR ENZYMOLOGY OR MICROBIOLOGY; APPARATUS FOR CULTURING MICROORGANISMS FOR PRODUCING BIOMASS, FOR GROWING CELLS OR FOR OBTAINING FERMENTATION OR METABOLIC PRODUCTS, i.e. BIOREACTORS OR FERMENTERS
    • C12M45/00Means for pre-treatment of biological substances
    • C12M45/06Means for pre-treatment of biological substances by chemical means or hydrolysis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/04Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group acyclic
    • C12P7/06Ethanol, i.e. non-beverage
    • C12P7/065Ethanol, i.e. non-beverage with microorganisms other than yeasts
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/04Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group acyclic
    • C12P7/06Ethanol, i.e. non-beverage
    • C12P7/08Ethanol, i.e. non-beverage produced as by-product or from waste or cellulosic material substrate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/02Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group
    • C12P7/04Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a hydroxy group acyclic
    • C12P7/16Butanols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/40Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a carboxyl group including Peroxycarboxylic acids
    • C12P7/52Propionic acid; Butyric acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P7/00Preparation of oxygen-containing organic compounds
    • C12P7/40Preparation of oxygen-containing organic compounds containing a carboxyl group including Peroxycarboxylic acids
    • C12P7/54Acetic acid
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D2257/00Components to be removed
    • B01D2257/40Nitrogen compounds
    • B01D2257/408Cyanides, e.g. hydrogen cyanide (HCH)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/02Processes for making hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/025Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step
    • C01B2203/0255Processes for making hydrogen or synthesis gas containing a partial oxidation step containing a non-catalytic partial oxidation step
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0415Purification by absorption in liquids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/042Purification by adsorption on solids
    • C01B2203/043Regenerative adsorption process in two or more beds, one for adsorption, the other for regeneration
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/0475Composition of the impurity the impurity being carbon dioxide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/048Composition of the impurity the impurity being an organic compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/0485Composition of the impurity the impurity being a sulfur compound
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/04Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas containing a purification step for the hydrogen or the synthesis gas
    • C01B2203/0465Composition of the impurity
    • C01B2203/0495Composition of the impurity the impurity being water
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0872Methods of cooling
    • C01B2203/0877Methods of cooling by direct injection of fluid
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/08Methods of heating or cooling
    • C01B2203/0872Methods of cooling
    • C01B2203/0888Methods of cooling by evaporation of a fluid
    • C01B2203/0894Generation of steam
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/141At least two reforming, decomposition or partial oxidation steps in parallel
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/142At least two reforming, decomposition or partial oxidation steps in series
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/14Details of the flowsheet
    • C01B2203/146At least two purification steps in series
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1642Controlling the product
    • C01B2203/1671Controlling the composition of the product
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/1642Controlling the product
    • C01B2203/1671Controlling the composition of the product
    • C01B2203/1676Measuring the composition of the product
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01BNON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
    • C01B2203/00Integrated processes for the production of hydrogen or synthesis gas
    • C01B2203/16Controlling the process
    • C01B2203/169Controlling the feed
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/10Biofuels, e.g. bio-diesel

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Industrial Gases (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)

Abstract

【解決手段】 費用対効果が高く、発酵の操作が保護される簡単な合成ガス除去操作により、バイオマスを含酸素有機化合物に変換する方法について考察する。本発明の方法は、非触媒的部分酸化により前記ガス化装置からの粗製合成ガスを処理する。前記部分酸化はメタン、エチレン、およびアセチレンなどの前記合成ガス中の炭化水素含有量を低下させ、嫌気的発酵に有利なガス供給を行い、エタノール、プロパノール、およびブタノールなどの含酸素有機化合物を生成する。さらに、前記部分酸化は、前記嫌気的発酵に必要と考えられる前記合成ガスのさらなる除去を促す。発生炉ガスおよび部分酸化方法についても考察する。【選択図】 図1

Description

本発明は、商業的に魅力的な方法でバイオマスを含酸素有機化合物に変換する方法および装置、および発生炉ガス組成物に関する。
一酸化炭素、水素、および二酸化炭素を含むガスを生成するバイオマスのガス化については、多数の提唱がある。本明細書の目的で、ガス化操作により生じたガスは合成ガスと呼ばれる。一酸化炭素と水素および二酸化炭素の嫌気的発酵についても提案され、液体、水性溶媒中の基質ガスと、エタノール、酢酸、プロパノール、およびn−ブタノールなどの含酸素有機化合物を生成することのできる微生物との接触に関する。これらの含酸素有機化合物の生産にはかなりの量の水素および一酸化炭素が必要である。例えば、一酸化炭素と水素のエタノールへの変換の理論方程式は以下のとおりである。
6CO+3HO・COH+4CO
6H+2CO・COH+3H
以上のように、一酸化炭素が変換することで二酸化炭素が生成する。水素の変換には水素と二酸化炭素の消費が関係し、この変換はH/CO変換と呼ばれることもある。本明細書の目的で、これは水素変換と呼ぶ。
合成ガスの嫌気的発酵に利用される微生物は、合成ガスに含まれる成分の悪影響を受ける可能性がある。例えば、Xu, et al., The Effects of Syngas Impurities on Syngas Fermentation to Liquid Fuels, Biomass and Bioenergy, 35 (2011), 2690−2696; United States Published Patent Application No. 20110097701; Abubackar, et al., Biological Conversion of Carbon Monoxide: Rich Syngas or Waste Gases to Bioethanol, Biofuels, Bioproducts & Biorefining, 5, (2011), 93−114;およびMunasinghe, et al., Biomass−derived Syngas Fermentation into Biofuels: Opportunities and Challenges, Bioresource Technology, 101, (2011), 5013−5022を参照のこと。
嫌気的発酵における合成ガスの除去には、多数の方法が提案されてきた。前記方法には前記合成ガスから様々な有害化合物を除去するための複数の操作が関与する。Xuらは、2692ページで以下のように述べている。
「合成ガスの不純物は、前記不純物の生物学的方法および環境に与える影響によっては、除去しても除去しなくてもよい。合成ガスの除去に適した商業的技術の選択は、主に費用を負担できるか、および最終使用者の仕様を満たすことができるかによる。…現在、(ガス化装置内でのクラッキングを含む)タールクラッキング法により、重質および軽質炭化水素をごく少量まで効率的に変換することができる。アンモニアおよび微量不純物の除去に湿式冷却スクラバー(water quench scrubbers)を利用することができる。したがって、合成ガス冷却後の硫黄およびCO処理にアミン処理を利用することができる。燃料合成の要件を満たす低レベルまでさらに硫黄を除去するため、酸化亜鉛床も加えることができる…基質の1つとしてCOを利用した発酵方法については、様々な硫黄処理法を検討する必要がある。代わりに、チタン酸亜鉛などの再生可能な混合酸化物吸収剤を利用することで、HSをガス化方法から取り除くことができる…」
「前記ガス化装置の接触ガスの前処理下流が熱いことは、物理的戦略(スクラバー+フィルター)よりも利点があることを証明している。触媒的戦略は、前記不純物(特にタールおよびアンモニア)を有用なガス化合物に変換できる可能性を提供する。Zn−Ti吸着剤にコバルトおよびニッケルプロモーターを加えることで、NH分解とHS吸着が同時に起こる。ほとんどの文献は、973〜1173Kの温度で塩基性(焼成ドロマイト)およびアルミナ担持ニッケル触媒を利用し、タールを有用なガスに変換する方法に集中してきた。焼成ドロマイトで作られた保護床とニッケル触媒単位のカップリングは、タールを数ppmsのレベルまで効率的に低下させることができる…」
合成ガスは、同等の熱容量の化石燃料よりも高価であることが多い。したがって、高付加価値製品を作る発酵操作およびすべての除去操作での合成ガス値の保存いずれにおいても、合成ガスを効率的に使用したいという願望がある。すべての変換方法、特にエタノールおよび酢酸などの汎用化学製品への変換方法の財政的実行可能性は、資本コスト、また一酸化炭素および水素の求められる製品への変換効率および前記変換を達成するためのエネルギーコストに依存する。
バイオマスからの合成ガスの除去は、バイオマスが変動しやすく、これがガス化装置の性能および合成ガス組成物に影響する可能性があるため、さらに複雑になる。さらに、ガス化装置は時々ガス化されるバイオマスの種類を変更するため、これもガス化装置の性能および合成ガス組成物を変化させることがある。したがって、シアン化水素、一酸化窒素、アセチレン、およびエチレンなど、発酵装置に悪影響を及ぼす組成物濃度にばらつきが生じる。したがって、すべての除去操作では、ピーク量の不純物を十分操作できる必要がある。また、前記除去操作は、前記ガス化装置からより純粋な合成ガスを得るため、および起動と非定常状態の操作を行うために必要と考えられるため、十分な最大燃焼量/最小燃焼量(turndown capabilities)を有している。
バイオマスを商業的に利用可能な含酸素有機化合物とする発酵方法については、資本コストおよび操業費が、バイオマスを含酸素有機化合物とする代替方法に少なくとも負けないほど、十分低くなければならない。例えば、エタノールは現在、化石燃料に負けない十分な低コストで、年間1億ガロン以上の処理能力を有する施設において、トウモロコシおよびショ糖から商業的に生産されている。バイオマスを含酸素有機化合物とする発酵方法は、バイオマスを合成ガスに変換する、嫌気的発酵に使用するために合成ガスを十分に除去する、嫌気的発酵を行う、そして販売可能な製品を回収するため、複数の主要操作が必要であることから、さらに大きな課題に直面している。
米国公開特許出願第20100237290号では、熱分解ガスから粉塵および硫黄化合物を除去する工程、次にフィッシャー・トロプシュ合成を行うために適した圧力で前記熱分解ガスに部分酸化を行う工程、および300〜500℃の温度に前記ガスを急速冷却する工程を有する、バイオマスの厳しい熱分解により、精製合成ガスを産生する方法を開示している。前記特許の出願者は、彼らの精製合成ガスは、液体燃料の作成およびアンモニア、アルコール、またはジメチルエーテルの合成を行うためのフィッシャー・トロプシュ合成の原料として利用することができると述べている。前記特許の出願者は、嫌気的発酵におけるその精製合成ガスの利用について開示または提案はしておらず、発酵に有害な影響を与える可能性がある精製合成ガス成分の内容について、いかなる指摘も行っていない。実際、ベンゼンおよびより高分子の芳香族化合物、エチレンおよび他のアルケン、およびアセチレンおよび他のアルキレンなどの成分は、フィッシャー・トロプシュ合成単位の供給ガス流として望ましい。
低い資本コストおよび操業費でバイオマスを含酸素有機化合物に変換するが、十分な頑健性を提供し、バイオマス原料およびガス化装置の性能が変動しても合成ガスの発酵に有害な影響を与えない方法が求められる。したがって、前記方法は合成ガス除去の費用対効果が高いが一酸化炭素および水素の損失が最小限であることにより特徴付けられ、さらに、バイオマス原料の変化およびガス化装置性能の変化があっても、前記発酵を有害成分から保護できる必要がある。
本発明の方法に従い、費用対効果が高く、発酵操作が保護される簡単な合成ガス除去操作により、バイオマスを含酸素有機化合物に変換する方法が提供される。本発明の方法は、非触媒的部分酸化により前記ガス化装置からの粗製合成ガスを処理する。前記部分酸化は、前記粗製合成ガスに含まれるメタン、エチレン、およびアセチレンなどの炭化水素含有量を減少することに留まらない、いくつかの利点を提供する。すなわち、前記部分酸化は水素および一酸化炭素の濃度をいずれも上昇させ、水素:一酸化炭素のモル比を低下させるが、これは特に嫌気的発酵の合成ガス生成に好都合である。前記部分酸化により逆の水性ガスシフトが観察され、二酸化炭素濃度が低下する。それに応じて、より高い割合のバイオマスが含酸素有機化合物への生物変換に利用できるようになる。
また、前記部分酸化は、前記発酵に悪影響を及ぼす他の成分濃度を著しく低下させる。これらの成分には一酸化窒素、二酸化窒素、およびシアン化水素を含む。前記炭化水素および他の成分の減少は十分であり、さらなる除去処理は必要であってもわずかであると考えられる。さらに除去処理が必要な場合でも、アルケン、アルキン、およびベンゼン、トルエン、キシレン、およびナフタレンなどの軽質芳香族化合物と重質のタールなどの成分濃度は、前記部分酸化により大きく低下するため、前記方法の操作では、これらの成分を少量除去するだけでよい。重要なことに、ガス化装置の性能およびバイオマスにばらつきがあるため、粗製合成ガス中の濃度が大きく変化したとしても、これらの成分濃度は狭い範囲内に入る。
本発明の方法に従う部分酸化を行うためには、前記部分酸化の前に硫黄化合物の除去操作、例えば、硫化水素、硫化カルボニル、およびメルカプタンなどの有機硫黄化合物の除去が必要ない。
バイオマスを連続的に含酸素有機化合物に変換することに関する、本発明の方法の広範な観点は、
(a)バイオマスを高温で連続的にガス化し、約450℃以上の温度で粗製合成ガスを提供し、前記粗製合成ガスが一酸化炭素、水素、および二酸化炭素を含む成分組成物、および約3モルパーセント以上、時に約5モルパーセント以上、例えば5〜15モルパーセントのメタン、100ppm(モル)以上の硫化水素、約600ppm(モル)以上、時に約1000ppm(モル)以上、例えば1000〜7000ppm(モル)のベンゼン、約1000ppm(モル)以上、時に約2000ppm(モル)以上、例えば2500〜12,000ppm(モル)のエチレン、約500ppm(モル)以上のアセチレン、約20ppm(モル)以上、しばしば約25〜50ppm(モル)以上のシアン化水素、および灰を有する点と、
(b)灰を減少させた粗製合成ガスを提供するため、前記粗製合成ガスを約350℃以上の温度に維持しながら、前記灰の質量により、主要部分を相分離により除去する点と、
(c)部分酸化の条件で前記灰を減少させた粗製合成ガスを酸素含有ガスと連続的に接触させ、約800℃〜1700℃、好ましくは1150℃〜1500℃温度で、約1モルパーセント以上、好ましくは約0.1〜0.75モルパーセント、およびしばしば約0.1〜0.4モルパーセントのメタンおよび成分組成物で少なくとも灰を減少させた粗製合成ガスと同モル濃度の一酸化炭素を含む成分組成物を有する部分酸化された合成ガスを提供するのに十分な時間、部分酸化を行い、前記部分酸化された合成ガスは、約80ppm(モル)以上の硫化水素、200ppm(モル)未満のエチレン、100ppm(モル)未満のアセチレンを含む成分組成物を有する点と、
(d)前記部分酸化された合成ガスを少なくとも部分的に水と接触させることで連続的に冷却し、前記部分酸化された合成ガスを約100℃未満、好ましくは約50℃未満の温度に冷却し、成分組成物で約80ppm(モル)以上の硫化水素を含むクエンチした合成ガスを提供する点と、
(e)吸着および化学反応の少なくとも1つにより、前記クエンチ済み合成ガスからシアン化水素を除去し、約2ppm(モル)以上、好ましくは約0.5ppm(モル)以上のシアン化水素を有する成分組成物で発酵ガスを供給する点と、
(f)合成ガスを含酸素有機化合物に変換するのに適した微生物を含む水性溶媒を有する発酵区域に連続的にガス供給を行い、前記水性溶媒が嫌気的発酵条件下で管理され、前記含酸素有機化合物を生成する点と
を有する。
ガス化の工程は、直接的、間接的、または部分的に直接的なガス化とすることができる。間接的なガス化では遊離酸素を使用しないが、外部熱源が必要である。直接的なガス化は、酸素を使用し前記バイオマスを部分酸化する場合に起こる。ガス化の工程(a)が直接的または部分的に直接的に行われる場合、前記粗製合成ガスは約50ppm(モル)以上の一酸化窒素を含む成分組成物を有する。前記ガス化工程(a)が間接的に行われる、つまり、前記ガス化を行うための熱が間接的に供給される場合、前記粗製合成ガスの成分組成物の一酸化窒素含有量は、典型的には約5ppm(モル)未満である。本発明の好ましい方法では、少なくとも部分的に間接的にガス化用の熱を供給することで、前記ガス化が行われる。
好ましくは、工程(c)の前記粗製合成ガスの部分酸化が非触媒的である。部分酸化を行う酸素含有ガスは空気または酸素が多い空気とすることができる。前記部分酸化を酸素が多い空気または酸素を用いて行う場合、前記酸素含有ガスの成分組成物は約50モルパーセント以上、好ましくは約90モルパーセント以上、および最も好ましくは約98モルパーセント以上の酸素を有する。酸素含有ガスに窒素が存在すると、一酸化窒素が生成する可能性がある。酸素含有ガスとして空気が使用される場合、前記処理済み合成ガスの成分組成物における一酸化窒素濃度は1000ppm(モル)にも昇る可能性がある。酸素が多い酸素含有ガスでは、部分酸化された合成ガスの成分組成物における一酸化窒素濃度は0.1〜100ppm(モル)の範囲である。前記部分酸化は、前記粗製合成ガスに酸素含有ガスを直接接触させる方法、および前記粗製合成ガスを接触させる前に燃料と酸素含有ガスを混合する方法の少なくとも1つにより行うことができる。後者の場合、好ましくは前記燃料が部分的に燃焼し、熱および酸素含有混合物を提供する。前記熱は前記燃料および酸素含有混合物の温度を部分酸化に望ましい温度に上昇させ、前記粗製合成ガスとの間接的熱交換に利用し、その温度を上昇させることもできる。
本発明のさらなる観点は、3モルパーセント以上のメタンを含む成分組成物を有する粗製合成ガスの部分燃焼を連続的に行う方法であり、
(a)約800℃〜1700℃、好ましくは1150℃および1500℃の温度、部分酸化を行うのに十分な酸素含有ガス流の供給速度を含む部分酸化の条件で、粗製合成ガスを含むガス流に酸素を含むガス流を連続的に接触させ、部分酸化された合成ガスを提供する工程と、
(b)部分酸化された合成ガス中のメタン含有量を決定する工程と、
(c)前記酸素含有ガス流の供給速度を調節し、前記部分酸化の条件によって、約0.1〜0.75、好ましくは約0.1〜0.4モルパーセントのメタンを含む成分組成物を有する、部分酸化された合成ガスを提供する工程と
を有する。
本発明のこの観点における好適な実施形態では、前記酸素含有ガス流が炭化水素燃料と酸素含有ガスの混合物であり、炭化水素燃料と酸素含有ガスのモル比も、約0.1〜0.75、好ましくは約0.1〜0.4モルパーセントのメタンを含む成分組成物を有する部分酸化された合成ガスを提供するように調節される。場合によっては、前記炭化水素燃料および酸素含有ガスは、粗製合成ガスを含むガス流と接触させる前に部分的に燃焼させる。前記部分燃焼は熱と酸素含有混合物を提供する。前記熱は前記酸素含有混合物の温度を部分酸化に望ましい温度に上昇させ、前記粗製合成ガスとの間接的熱交換に利用し、その温度を上昇させることもできる。
本発明のさらなる観点は、部分酸化された合成ガスの組成物に関する。本発明の方法は、成分組成物を有する粗製合成ガスの部分燃焼により組成物を提供し、この成分組成物は、
(a)水素と一酸化炭素のモル比が約0.4:1〜1.5:1、好ましくは約0.8:1〜1.3:1であり、水素と一酸化炭素が約70モルパーセント以上、好ましくは約75モルパーセント以上、および最も好ましくは約80モルパーセント以上の前記合成ガス組成物を有する水素および一酸化炭素と、
(b)約0.1〜0.75、好ましくは約0.1〜0.4モルパーセントのメタンと、
(c)約1〜100、好ましくは約1〜30ppm(モル)のアセチレンと、
(d)約10〜200、好ましくは約10〜70ppm(モル)のエチレンと、
(e)約0.1〜50、例えば0.5〜20ppm(モル)のシアン化水素と、
(f)約2〜25、好ましくは約5〜15モルパーセントの二酸化炭素と
を有する。
前記合成ガスは水および窒素を含む。窒素の量は、原料組成物、前記ガス化方法の性質、前記部分酸化に使用される酸素含有ガスによって決まる。間接的なガス化方法が利用され、部分酸化が酸素分子含有量の高い酸素含有ガスを用いて行われる場合、窒素含有量は比較的低く、例えば、前記合成ガスの成分組成物の約0.1〜5モルパーセントになる可能性がある。空気を用いた直接的なガス化方法および空気を用いた部分酸化方法では、窒素濃度が前記合成ガスの55〜60モルパーセントにも昇る成分組成物の合成ガスが生じる可能性がある。好ましい合成ガス成分組成物は、約20ppm(モル)以上、しばしば約80〜300ppm(モル)の硫化水素を含み、約2〜100、さらに多くは約3〜50、例えば、3〜30ppm(モル)のベンゼンを含む。前記合成ガス成分組成物は、通常、ナフタレンおよびより重質の芳香族化合物(約500ppm(モル)未満、好ましくは約150ppm(モル)未満)などのタール、トルエンおよびキシレンなどの、ベンゼン以外でより軽質の芳香族化合物(しばしば約2〜70ppm(モル))、硫化カルボニル(しばしば約0.1〜25ppm(モル))、およびアンモニア(しばしば約100〜10,000ppm(モル))など、他の成分を含む。
本発明の別の観点は、バイオマスの含酸素製品への変換を目的とした装置に関し、
(a)約450℃以上の温度でバイオマスを合成ガスに変換することができ、少なくとも1つのバイオマス投入ポートおよび少なくとも1つの合成ガス排出ポートを有する少なくとも1つのガス化装置と、
(b)少なくとも1つのガス化装置の合成ガス排出ポートと流体連結し、350℃以上で運転することができ、合成ガスから固体を除去することができる、少なくとも1つの固体除去装置と、
(c)少なくとも1つの粗製合成ガス流入ポート、少なくとも1つの酸素流入ポート、および少なくとも1つの部分酸化された合成ガス排出ポートを有する少なくとも1つの部分酸化ユニットであって、前記粗製合成ガス流入ポートが少なくとも1つの固体除去装置と流体連結し、前記少なくとも1つの酸素流入ポートが酸素含有ガスの供給源と流体連結しているユニットと、
(d)少なくとも1つの部分酸化された合成ガス排出ポートと流体連結し、前記少なくとも1つの部分酸化された合成ガス排出ポートを通過するガス中のメタン濃度を決定し、そのような濃度を通信する制御シグナルを発生することのできる、少なくとも1つのメタン検出装置と、
(e)酸素含有ガス供給源と少なくとも1つの酸素流入ポートの間に位置し、前記少なくとも1つのメタン検出装置からの制御シグナルに反応して制御される制御可能バルブと、
(f)少なくとも1つの部分酸化された合成ガス排出ポートと流体連結し、約100℃未満、好ましくは約50℃未満の温度で冷却されたガスを冷却ガス排出ポートに提供する水媒体と、少なくとも1つの部分酸化ユニットのガスが接触するように変化させた、少なくとも1つの熱交換器であって、前記部分酸化された合成ガスを水と直接接触させるように変化させた少なくとも1つの前記熱交換器と、
(g)1若しくはそれ以上の処理済み排出ポートにシアン化水素減少ガスを提供するように変化させた前記冷却ガス排出ポートと流体連結した、少なくとも1つのシアン化水素除去ユニットと、
(h)前記少なくとも1つの処理済み排出ポートと流体連結した少なくとも1つの発酵槽であって、前記発酵槽が嫌気的発酵の条件下、水性溶媒を含み、前記水性溶媒は一酸化炭素および水素および二酸化炭素を含酸素有機化合物に変換するのに適した微生物を有し、前記発酵槽は少なくとも1つのガス排出ポートと少なくとも1つの液体排出ポートを有する発酵槽と、
(i)前記水性溶媒から含酸素有機化合物を回収するために変化させた少なくとも1つの液体排出ポートと流体連結した、少なくとも1つの含酸素有機化合物回収ユニットと
を有する。
図1は、本発明の方法を実行するために適した装置の配置図である。
定義
成分組成物の用語は、前記成分濃度の計算から水および窒素を除いたガスの組成物を意味する。本明細書に用いるとおり、他に記載していない限り、ガス組成物は無水であり、窒素は存在しない。
含酸素有機化合物は、脂肪族カルボン酸および塩、アルカノール、およびアルコキシド塩、およびアルデヒドの群から選択される2〜6個の炭素原子を含む、1若しくはそれ以上の有機化合物を意味する。含酸素有機化合物は、前記水性溶媒に含まれる微生物により生成した有機化合物の混合物であることが多い。
水性溶媒は、これに限定されるものではないが、水素、一酸化炭素、および二酸化炭素を含む溶解した化合物を含む液体水相を意味する。
バイオマスは、生存しているか、最近まで生存していた植物および動物の生物材料であり、少なくとも水素、酸素、および炭素を含む。バイオマスは典型的には窒素、リン、硫黄、ナトリウム、およびカリウムも含む。バイオマスの化学的組成物は原料によって、また1つの原料でも異なる可能性がある。バイオマスの原料は、これに限定されるものではないが、木、刈り取った草、および庭ごみなどの刈り取られた植物、スイッチグラス、トウモロコシ(トウモロコシ茎葉を含む)、麻、ソルガム、サトウキビ(バガスを含む)など、および生ごみおよび都市ごみなどの廃棄物を含むバイオマスには石炭、天然ガス、および石油などの化石燃料は含まない。
略語のppmは100万分の1を意味する。ほかに記載がない限り、または文脈から明らかでない限り、ppmはモルを基準としている(ppm(モル))。
安定な液体中気体分散は、液体中のガスの泡の混合物を意味し、(i)前記泡は主に液体と同じ方向に流れ、(ii)前記分散は十分安定で、水性溶媒中に存在する、つまり、分散を損なう泡の合体は不十分である。
合成ガスを商業的に利用可能な含酸素有機化合物とする発酵方法については、資本コストおよび操業費が、代替バイオマスを含酸素有機化合物とする方法に少なくとも負けないほど、十分低くなければならない。例えば、エタノールは、年間1億ガロン以上の処理能力を有する施設において、トウモロコシから商業的に生産されている。したがって、前記合成ガスから含酸素有機化合物への発酵方法は、同様のスケールメリットを利用できなければならない。したがって、商業規模の施設では、発酵反応器の処理能力が2000万リットル以上である必要がある。
概要
本発明の方法は、一酸化炭素、水素、および二酸化炭素を含む基質を提供する、ガス化によるバイオマスから含酸素有機化合物への変換、および嫌気的発酵を介した前記基質の前記含酸素有機化合物への生物変換に関する。
バイオマスのガス化
ガス化はバイオマスを変換する熱プロセスである。前記ガス化は、一酸化炭素および水素を含むガスを提供する、いかなる適切な方法により行われてもよく、酸素およびガス流の量を制御することもある。典型的には、ガス化には酸素を制御した環境でバイオマスを加熱する工程が関与する。前記熱は、上述のとおり、直接的または間接的熱交換により提供される。様々なタイプのガス化装置があり、熱分解、向流固定床、並流固定床、移動床、流動床、同伴流、およびプラズマガス化装置を含む。他のタイプのガス化方法は、米国公開特許出願第2008024496 Al号に開示されたタイラーガス化方法であり、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。前記方法は、熱分解と水蒸気改質が組み合わせっている。本発明に従い、ガス化は450℃以上、しばしば約500℃〜1500℃、例えば600℃〜1250℃の温度で起こる。前記ガス化は大気中の値より低い圧力を含むいかなる適切な圧力で行われてもよいが、典型的には、絶対圧力約100〜5000KPaで行われる。
典型的には、前記バイオマスは、例えば利用するガス化方法に適したサイズのバイオマスを提供する手段で、および約30重量パーセント未満、しばしば約5〜20重量パーセントの範囲の水分含有量を提供するように乾燥することで、ガス化の前に事前調節を行う。前記バイオマスの水分含有量を比較的一定に維持すると、ガス化方法の制御が容易になる。通常、含酸素有機化合物を製造する方法の全体的な効率を向上させるため、前記変換方法のエネルギーは回収され、乾燥用の熱を提供する。都市ごみなど、供給されるバイオマスの水分含有量が高い場合、別のより乾燥したバイオマスと混ぜることで取り扱いが容易になり、前記バイオマスの供給に求められる水分含有量を達成するために必要なエネルギー量が低下する。望ましい場合は、前記ガス化装置に供給されるバイオマスを前記ガス化装置の粗製ガス流と接触させ、加熱する、場合によっては、前記供給されるバイオマスの少なくとも一部の熱分解を開始することができる。都合のよいことに、そのような工程を利用する場合、粗製合成ガスは約350℃未満に冷却されない。
しかし、バイオマスのガス化では、バイオマス成分の性質およびガス化の条件のため、複雑な副生成物が生成する。これらの副生成物には、タール、炭化物および灰、軽質炭化水素、酸化窒素、シアン化水素など他の窒素化合物、および硫黄化合物を含む。ある程度までは、当該分野で既知のとおり、副生成物の形成は前記ガス化の条件の影響を受ける可能性がある。ガス化温度が低いと、タールおよび軽質炭化水素の含有量が増加する傾向がある。ガス化の温度が高いと、操業費および資本コストが高くなる傾向がある。表Iは、一部の利用できるガス化ユニットの運転により生成した、典型的な粗製合成ガスの成分組成物を示している。
Figure 2015504308
固体除去
バイオマスのガス化により、(炭化物を含む)灰が形成する。粗製合成ガス中に存在するこれらの固体の量は、ガス化装置のタイプだけでなく、バイオマスの性質にも依存する。本発明の方法に従い、前記ガス化装置の粗製合成ガスは、約350℃以上、好ましくは約500℃または600℃以上、および時に約700℃〜1500℃の範囲の温度で維持する。これは、いくつかの利点を提供する。第一に、前記粗製合成ガスをさらに冷却するために必要な装置は必要なく、資本コストの節約になる。第二に、前記ガス化方法は高温で行われるため、前記粗製合成ガスの温度を上昇させるために必要な熱は抑制される。第三に、部分酸化され、一酸化炭素および水素を形成することができる成分を含む炭化水素の沸騰は、気相では高く維持される。また第四に、前記粗製合成ガスをこのように高い温度で維持することで、パイプおよび装置にろう状の沈殿物が形成するのを抑制する。
しかし、バイオマスのガス化では(炭化物を含む)灰が形成し、前記灰の少なくとも一部が前記粗製合成ガスに混入する。前記粗製合成ガス中に存在するこれらの固体の量は、ガス化装置のタイプだけでなく、バイオマスの性質にも依存する。本発明の方法は約75重量パーセント以上、好ましくは約90重量パーセント以上、特に100重量パーセントまでの固体を前記粗製合成ガスから除去する工程を有する。固体の除去は、いかなる適切な方法によっても行うことができる。ほとんどの場合、サイクロンは混入した固体を十分除去できるため、サイクロンが好ましい。
前記粗製合成ガスから除去した固体および前記ガス化装置から除去したすべての固体は、通常、不揮発性タールを含む。望ましい場合、これらの固体を、好ましくは、約700℃以上の温度、および特に発熱量が求められる場合は空気、または過剰の窒素が含有しない追加合成ガスの産生が求められる場合は酸素または酸素の多い空気などの酸素含有ガスの存在を含む酸化条件とすることで、追加の発熱量および合成ガス値は回復することができる。
部分酸化
本発明の部分酸化の工程は、すでに高温、すなわち、約350℃以上の温度となっている粗製合成ガス供給を有することから、利点がある。前記部分酸化は、合成ガス成分組成物中のメタン含有量を約1モルパーセント未満、好ましくは約0.1〜0.75モルパーセント、しばしば約0.1〜0.4モルパーセントに低下させるのに適した、いかなる方法でも行うことができる。上述のとおり、他の炭化水素、酸化窒素、およびシアン化水素など、他の合成ガス成分も前記部分酸化条件の影響を受け、メタン含有量を減少させる。したがって、部分酸化された合成ガスが生成し、含酸素有機化合物を生成する嫌気的発酵において満足のいくガス供給とするため、さらなる除去処理は必要であったとしてもごくわずかと考えられる。
前記粗製合成ガスには硫黄化合物が含まれるため、前記部分酸化は非触媒的に行うことが好ましい。前記部分酸化は、典型的には、約800℃〜1700℃、例えば、1150℃〜1500℃、好ましくは約1250℃〜1500℃の範囲の温度で行われる。前記部分酸化は実質的に断熱的であるため、目標温度は、前記温度、前記部分酸化の時間および前記投入ガスの相対的な質量流量率、および前記部分酸化による発熱量を組み合わせて達成する。他はすべて実質的に同じであるが、部分酸化の温度が低いと前記部分酸化された合成ガス中のメタン濃度が高くなる傾向があり、部分酸化の温度が高いと前記部分酸化された合成ガス中の二酸化炭素濃度が高くなる傾向がある。理論に縛られることは意図しないが、フリーラジカルの生成が前記粗製合成ガスの部分酸化に関与していると考えられる。前記粗製合成ガスにハライドなどのフリーラジカル阻害剤が含まれる場合、前記部分酸化には高温を利用することが望ましい。前記部分酸化は、大気中の値より低いか、高い圧力、または大気圧で行うことができる。典型的には、前記部分酸化に使用される絶対圧力は、約100〜3000KPa、好ましくは約100〜500KPaの範囲である。前記部分酸化の条件は、燃焼が起こらないまたは軽減された条件であることが好ましい。部分酸化中のガス全体の速度は、火炎前面を避けるために十分速いことが多く、例えば、約150メーター/秒以上、好ましくは約200メーター/秒以上、例えば、約250〜500メーター/秒である。このような部分酸化の条件では、前記部分酸化は比較的急速に行われる可能性がある。
前記部分酸化の目的では、前記粗製合成ガスに酸素含有ガスが混合される。酸素の供給源は空気、酸素が多い空気、または実質的に純粋な酸素とすることができる。前記合成ガスの過剰な窒素希釈を避けるために望ましい場合は、前記酸素含有ガスの酸素供給源は、約75モルパーセント以上、好ましくは約90モルパーセント以上、最も好ましくは約98モルパーセント以上の酸素を含む(濃度には窒素の存在を含むが、無水としている)。前記粗製合成ガスと接触する前の酸素含有ガスは、これに限定されるものではないが、水素、一酸化炭素、二酸化炭素、炭化水素含有化合物(好ましくは、約1〜20炭素を有する炭化水素含有化合物)、および水蒸気を含む、酸素および窒素以外の成分を含むこともある。提供される酸素の量は、求められる部分酸化の温度とし、処理される合成ガス中のメタンを減少させるために十分である。特定の粗製合成ガス組成に必要な酸素の量は、前記合成ガス組成物、前記部分酸化に追加の燃料が提供されたか否か、前記粗製合成ガス中組成物中のメタンおよび追加燃料濃度、およびどの程度、前記メタンおよび追加燃料が徐々にさらに合成ガスに変換されることが望ましいかによって決まる。一般に、酸素と総メタンおよび追加された炭化水素燃料との重量比は約0.3:1〜3.5:1である。
上述のとおり、一酸化炭素値および水素値を保存しながら前記粗製合成ガスの部分酸化を行う簡便な方法の1つは、炭化水素含有燃料を前記粗製合成ガスに追加する工程を有する。本明細書に用いられる「炭化水素含有燃料」および「燃料」の用語は、水素および酸素原子を含む燃料を指し、これに限定されるものではないが、酸素および窒素原子を含むヘテロ原子を含む。典型的には、炭化水素含有燃料は合成ガスよりも安価である。前記燃料の燃焼により発熱し、求められる部分酸化の温度を提供する。炭化水素含有燃料には、これに限定されるものではないが、天然ガス、プロパン、液化石油ガス、ブタン、燃料油、約35℃〜350℃の通常の沸点を有する石油の一部、および1〜20炭素のアルカノール(メタノール、エタノール、プロパノール、およびブタノールなど)、ジオール(エチレングリコール)、エステル、エーテル、およびカルボン酸などの含酸素炭化水素を含む。追加される燃料の量は、一部は求められる部分酸化温度を達成するために必要な発熱量に依存する。さらに炭化水素含有燃料を加えることもでき、その部分酸化によりさらに合成ガスが生成する。追加される炭化水素含有燃料の量は、成分組成物を基に粗製合成ガスの約0.5重量パーセント以上、例えば、約1重量パーセント以上であることが多く、約1〜10、例えば1〜5重量パーセントであることもある。
前記燃料は前記粗製合成ガスに燃焼される前に加えるか、前記粗製合成ガスの部分酸化を行うために前記合成ガスに追加する場合は、部分的または実質的に完全に燃焼することもできる。好ましくは、前記燃料は前記粗製合成ガスによる燃焼前は酸素との混合物(燃料/酸素混合物)であり、つまり、前記燃料と酸素供給源からの酸素で酸素含有ガスとなる。場合によっては、前記燃料/酸素混合物の一部を前記合成ガスと混合する前に部分的に燃焼する(予備反応)。前記燃料/酸素混合物の予備反応は、前記燃料の約80または90重量パーセントから基本的に100重量パーセントを消費する。前記予備反応は、前記合成ガスの部分酸化と同じまたは異なる条件で行われる。前記予備反応は触媒的または非触媒的とすることができる。前記予備反応は前記燃料/酸素混合物の温度を上昇させる働きをし、直接的または間接的熱交換により前記粗製合成ガスの温度を上昇させるために利用することができる。前記燃料/酸素混合物を提供し、予備反応を行う装置タイプの例については米国特許第5,266,024号および第6,471,937号明細書に開示され、いずれもこの参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
前記合成ガスの部分酸化を行うため、1若しくはそれ以上の部分酸化帯を利用することができる。並行酸化帯では、粗製合成ガス量が大きく変化するため、操作の始動および低下が容易になる。遂次部分酸化帯を利用し、操作の始動および低下を容易にすることもでき、遂次部分酸化帯は回路から外すか回路に入れ、酸素含有ガスから部分酸化帯へのガス流は粗製合成ガス流の変化に応じて変化させることもできる。各部分酸化帯は、前記粗製合成ガスおよび前記酸素含有ガスそれぞれを導入する1若しくはそれ以上のポートを有していてもよい。部分酸化帯は前記粗製合成ガスと前記酸素含有ガスを混合しやすくする静的ミキサーを有していてもよい。前記部分酸化帯を通過する粗製合成ガスが望ましい温度に満たない場合、この部分酸化帯または別の部分酸化帯の部分酸化された合成ガスを間接的熱交換に使用し、供給温度を上昇させ、前記部分酸化された合成ガスを冷却することができる。
好ましくは、前記部分酸化の条件を選択し、水素:一酸化炭素のモル比を調節し、前記合成ガス中の二酸化炭素濃度を低下させる。一部においては、逆の水性ガスシフトによりこれらの結果が得られる。一般に、(前記粗製合成ガスおよび可能性としては追加された炭化水素燃料からの)より高い炭化水素投入量が増し、より高い水素:一酸化炭素モル比が得られる部分酸化の条件では、他のすべての条件がかなり一定に維持される。前記部分酸化された合成ガスの水素:一酸化炭素モル比は約0.4:1〜1.5:1であることが多く、好ましくは約0.8:1〜1.3:1である。多くの嫌気的発酵の微生物では、含酸素有機化合物への生物変換において、一酸化炭素が好ましい基質である。さらに、前記部分酸化は、炭化水素の変換だけでなく、逆の水性ガスシフトのため、この基質を正味に増加させる。前記部分酸化された合成ガスの成分組成物は、表IIに示した組成物を有することが多い。
Figure 2015504308
表IIから分かるとおり、前記部分酸化により実質的に前記粗製合成ガス中の多数の成分の濃度が低下し、それによって、発酵溶媒に導入する前に、望ましい場合は、前記合成ガスからそのような成分をさらに除去することが容易になる。
本発明の観点は粗製合成ガスの部分酸化の方法に関し、前記酸素を含むガス流の前記部分酸化工程への供給速度は、前記部分酸化された合成ガス中の目標メタン濃度を達成するために調節される。本発明により、成分組成物を基に約0.75または1モルパーセントを超えるメタン濃度では、前記部分酸化の条件は、合成ガスから含酸素有機化合物への嫌気的発酵に適した多くの微生物に有害な影響を与える可能性がある、アセチレン、エチレン、および他の化合物の求められる減少を実行するため、十分厳しいものではないことが分かった。しかし、前記部分酸化の条件が厳しすぎる、つまり、前記部分酸化された合成ガス中のメタン濃度が成分組成物を基に約0.1モルパーセント未満に低下すると、一酸化炭素と水素の過剰な損失が起こる傾向がある。多くの操作において、前記部分酸化を制御し、前記部分酸化された合成ガス中のメタン濃度を成分組成物を基に約0.1〜0.4モルパーセントとすることが望ましい。部分酸化時に前記粗製合成ガスに燃料を追加する場合、燃料供給速度が追加変数であり、前記部分酸化の温度および前記部分酸化された合成ガス中のメタン濃度を調節するために利用できる。前記部分酸化の温度も、酸素含有ガス供給速度の影響を受ける。
合成ガスの冷却
前記部分酸化された合成ガスは、前記部分酸化操作を終えた時点で直ちに冷却される。前記冷却には1若しくはそれ以上のユニットの操作が関与することがある。有利なことに、前記部分酸化された合成ガスは温度が高いため、前記合成ガスの熱は蒸気釜で回収され、前記バイオマス変換方法に蒸気が供給される。好ましくは、発生した蒸気の絶対圧力は約750〜1500KPa、例えば、900〜1100KPaであり、前記部分酸化された合成ガスの温度は約120℃〜180℃に低下される。代わりに、または追加で、前記部分酸化された合成ガスは、前記部分酸化またはバイオマスの乾燥に使用される加熱空気に向かう粗製合成ガスなど、他の方法のガス流との間接的熱交換に使用することができる。
本発明の方法に従う冷却には、少なくとも1回の水との直接的熱交換が関与する。通常、この直接的熱交換は、前記部分酸化された合成ガスが約180℃未満、好ましくは約150℃未満の温度に冷却されるまで行われない。前記直接的熱交換では、前記合成ガスが水または水がスプレーされる向流接触を通過し、前記合成ガスは約100℃未満、好ましくは約50℃未満の温度まで、しばしば発酵槽への導入または任意選択の除去操作に適した温度で冷却される。
前記直接的な熱交換は、前記部分酸化された合成ガスに含まれる硫化水素の一部、アンモニア、およびシアン化水素の少なくとも一部を除去するためにも役立つ。前記冷却水を約5.5〜8の範囲、例えば約6〜6.5の範囲のpHに維持することで、除去されるシアン化水素の量は多くなる可能性がある。さらに、アセトアルデヒドなどのシアン化水素の反応物は冷却水に入れることができる。したがって、水との直接的熱交換は、前記冷却した合成ガスを発酵操作に導入することができ、さらに除去処理の必要がない、適切なレベルまでシアン化水素を除去するためにも役立つ。
任意選択の除去
前記合成ガスを冷却した後、場合によっては、前記合成ガスをさらに除去することが望ましいこともある。前記嫌気的発酵に利用される特定の微生物が、前記合成ガス中に残存する1若しくはそれ以上の成分の残存量に感受性を示すため、さらに除去することが望ましい場合もある。除去することが求められる成分濃度を前記発酵で許容可能なレベルまで低下させることとは対照的に、前記部分酸化の操作が主にこの成分濃度を低下させるために求められる場合、さらに除去が必要である。上述のとおり、これらの成分濃度を低下させると、その後の除去操作でこれらの成分の除去が容易になる。より重要なことには、前記粗製合成ガスではこれらの成分濃度が大きく変動したとしても、部分酸化後の前記合成ガスの濃度は変動が少なくなる。したがって、装置のデザインおよび制御システムでは、大きな変動を扱う必要がない。
任意選択の除去操作の1つは水スクラビングである。シアン化水素は、水スクラビングまたは反応物存在下でのスクラビングにより除去可能である。例えば、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国公開特許出願第20110097701 Al号を参照。前記水スクラビングも、エチレン、アセチレン、アンモニア、硫化水素、および硫化カルボニルなどの合成ガスから残った不純物の少なくとも一部を除去するために役立つ。前記スクラビングは、いかなる簡便な方法で行ってもよい。前記スクラビングの温度は約4℃〜50℃の範囲であることが多く、前記スクラビングは大気中の値より低いか、高い圧力、または大気圧で行うことができ、例えば、絶対圧力約105〜100KPaで行うことが多い。望ましい場合は、水圧スイング吸着法を利用することができる。前記スクラビング溶液のpHは通常、約5.5〜8の範囲、好ましくは約6〜6.5の範囲に維持される。シアン化水素の反応物は、シアン化水素をより毒性の低い化合物に変換できるため、都合がよい可能性がある。アルデヒドは利用しやすいため、特に好ましい反応物である。アルデヒドの例には、これに限定されるものではないが、ホルムアルデヒド、アセトアルデヒド、およびアクロレイン(プロパ−2−エナール)が含まれ、ホルムアルデヒドが最も好ましい。
別の任意選択の除去操作は、1若しくはそれ以上のペルオキシ化反応物を用いた化学的酸化であり、好ましくは過マンガン酸ナトリウムおよび過マンガン酸カリウムなどの過マンガン酸塩を用いる。前記化学的酸化は、エチレンおよびアセチレンに不飽和を有する化合物濃度を低下させ、一酸化窒素および硫黄化合物の濃度を低下させる上で特に有効である。前記化学的酸化は、水溶液中、前記ペルオキシ化反応物を用いて行うことができる。前記化学的酸化の温度は約4℃〜50℃の範囲であることが多く、前記化学的酸化は大気中の値より低いか、高い圧力、または大気圧で行うことができ、例えば、絶対圧力約105〜100KPaで行うことが多い。前記化学的酸化溶液のpHは通常、約5.5〜8の範囲、好ましくは約6〜6.5の範囲に維持される。
別の除去操作では、含水スクラビング溶液中、水酸化ナトリウム、硝酸、次亜塩素酸ナトリウムなどの化学的捕捉剤を使用し、前記合成ガスから1若しくはそれ以上の成分を除去する。化学的酸化を利用する場合、このタイプの除去操作は通常必要ない。
二酸化炭素は前記合成ガスから除去することができる。ほとんどの場合、前記部分酸化された合成ガス中の二酸化炭素濃度は十分低く、許容できる発酵成績を達成するため、二酸化炭素の除去操作は必要ない。ただし、発酵の排ガスを再利用する場合、望ましくない二酸化炭素の蓄積が起こる可能性がある。そのような場合、特に、再利用する排ガスから二酸化炭素が除去されない場合、前記合成ガスの除去時に二酸化炭素の除去工程を行うことが正当化される。有機溶媒におけるアミン抽出、アルカリ塩抽出、水吸収、膜分離、吸収/脱離、および物理吸収を含む、すべての適切な二酸化炭素除去工程を利用することができる。ガスから二酸化炭素を除去するために好ましい方法は、前記ガスに含酸素有機化合物を含む水溶液を接触させるものである。この方法は、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、2007年7月23日に提出された米国特許出願第2008/0305539号に開示されている。この参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、2010年6月30日に提出された米国特許出願第12/826,991号も参照していただきたいが、ここでは、二酸化炭素を吸収する圧力下、水と界面活性剤の混合物にガス流を接触させる工程、および前記ガスと液流を相分離させ、反応器への供給に使用される二酸化炭素濃度を低下させたガス流を提供する工程について開示している。
別の任意選択の除去操作は、前記合成ガスに、前記発酵操作で放出された微生物を含む含水発酵培地を接触させる工程を有し、前記接触は嫌気的発酵条件で行われる。したがって、微生物によって吸収されるが、放出されない、または容易に放出されない、シアン化水素およびアセチレンなどの成分は、前記発酵操作に導入する前に、前記微生物により、前記合成ガスから除去することができる。前記接触は、前記ガス相の滞留時間が水相に除去することが求められる成分の物質移動に十分であるという条件で、いかなる適切な方法によっても行うことができる。気泡塔反応器、ジェットループ反応器、攪拌槽型反応器、トリクルベッド反応器、生物膜反応器、およびこれに限定されるものではないが、パイプ反応器などの静的ミキサー反応器などの装置を、この除去操作に応用できる可能性がある。含酸素有機化合物は、通常、前記水相から産生され、回収することができる。前反応器についての考察は、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、2011年9月23日に提出された、同時係属の米国特許出願第13/243,347号で提供されている。
発酵ガス供給
前記除去された合成ガスは、前記発酵操作へのフレッシュガス供給として利用できる。前記除去された合成ガスは、これに限定されるものではないが、他の供給源からの合成ガスおよび前記発酵から再利用された排ガスを含む他のガスと混合することができる。他の供給源からの合成ガスには、これに限定されるものではないが、天然ガス、炭化水素含有材料の改質または部分酸化により発生したガス、および石油および石油化学処理で発生したガスを含む。したがって、発酵槽へのガス供給は、前記除去された合成ガスの組成物と同じまたは異なる組成物を有する。バイオマスから発生した合成ガス組成物を処理し、他の供給源のガスと混合した場合、前記発酵操作へのガス供給に適した組成物を提供することができる。典型的な除去済み合成ガスの成分組成物を表IIIに示す。
Figure 2015504308
含酸素化合物、微生物、および発酵条件:
本発明の方法で生成する前記含酸素有機化合物は、前記発酵に使用される微生物および前記発酵の条件によって決まる。1若しくはそれ以上の微生物を前記発酵溶媒に使用し、求められる含酸素有機化合物を生成することができる。COおよびH/COから酢酸、プロパノール、ブタノール、酪酸、エタノール、およびその他の生成物への生物変換は周知である。例えば、最近の書籍では、そのような生物変換の生化学的経路およびエネルギーに関する簡潔な説明が、Das, A. and L.G. Ljungdahl, Electron Transport System in Acetogens およびDrake, H.L. and K. Kusel, Diverse Physiologic Potential of Acetogens, appearing respectively as Chapters 14 and 13 of Biochemistry and Physiology of Anaerobic Bacteria, L.G. Ljungdahl eds,. Springer (2003)にまとめられている。前記合成ガスの成分CO、H、およびCOを個別に、または互いにまたは合成ガスに存在することが多い他の成分と併用して変換する能力を有する適切な微生物を利用することもできる。適切な微生物および/または増殖の条件は、2006年5月25日に提出され、表題「Indirect Or Direct Fermentation of Biomass to Fuel Alcohol」、ATCC番号BAA−624の識別特徴をすべて有する微生物Clostridium carboxidivoransの生物学的に純粋な培養について開示した米国特許出願第11/441,392号、表題「Isolation and Characterization of Novel Clostridial Species」、ATCC番号BAA−622の識別特徴をすべて有する微生物Clostridium ragsdaleiの生物学的に純粋な培養について開示した米国特許第7,704,723号明細書で開示されたものを含み、いずれもこの参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。Clostridium carboxidivoransは、例えば、合成ガスをエタノールおよび/またはn−ブタノールに発酵するために利用できる。Clostridium ragsdaleiは、例えば、合成ガスをエタノールに発酵するために利用できる。
適切な微生物および増殖条件には、COに適応し、利用することができる、識別特徴ATCC 33266を有する嫌気性菌Butyribacterium methylotrophicumを含み、これは、参考文献:"Evidence for Production of n−Butanol from Carbon Monoxide by Butyribacterium methylotrophicum" Journal of Fermentation and Bioengineering, vol. 72, 1991, p. 58−60; "Production of butanol and ethanol from synthesis gas via fermentation," FUEL, vol. 70, May 1991, p. 615−619に示されるとおり、酪酸のみならず、n−ブタノールを産生することができる。他の適切な微生物には、エタノールおよび酢酸の産生が可能となる識別特徴ATCC 49587(US−A− 5, 173,429)およびATCC 55988および55989(US−A− 6,136,577)を有する株Clostridium Ljungdahlii、一酸化炭素からエタノールを産生する嫌気性菌のClostridium autoethanogemum sp. nov.(Jamal Abrini, Henry Naveau, Edomond−Jacques Nyns, Arch Microbiol., 1994, 345−351; Archives of Microbiology 1994, 161: 345−351)、および2010年3月19日に米国第12/272320号として提出された識別特徴ATCC番号PTA−10522を有するClostridium Coskatiiを含む。これらの参考文献はすべて、その全体が本明細書に組み込まれる。
合成ガスから含酸素有機化合物への生物変換に適した微生物は生きており、嫌気的条件下で増殖するが、これは、溶存酸素が基本的に前記発酵液にないことを意味する。水性溶媒の補助剤は、緩衝剤、微量金属、ビタミン、塩などを含む。前記溶媒の補助剤は、前記微生物の生産性に影響する増殖条件および非増殖条件など、異なる時間で異なる条件を誘導することができる。この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許第7,704,723号明細書では、嫌気性菌を用いたCOおよびH/COの生物変換に適した水性溶媒の条件および内容について開示している。
嫌気的発酵条件には、適切な温度、例えば25℃〜60℃、多くは約30℃〜40℃の範囲を含む。微生物の密度、水性溶媒組成物、および合成ガスの滞留時間を含む発酵条件は、好ましくは水素と一酸化炭素の求められる変換効率を達成するために十分であり、発酵反応器のデザインとその操作によって変化する。圧力は大気中の値より低いか、高い圧力、または大気圧とすることができ、通常は絶対圧力約90〜1000KPaの範囲であり、場合によっては、より高い圧力が生物膜発酵反応器に望ましい場合もある。特に商業スケールの操作では、ほとんどの反応器のデザインで前記発酵の水性溶媒の高さがかなり高くなるため、圧力は静水頭に基づき、前記発酵反応器内で変化する。
前記発酵条件は、好ましくは、ガス供給中の一酸化炭素の約40〜50パーセント以上を変換するのに十分な条件とする。商業的操作では、前記発酵操作が好ましくは、約85〜95パーセントの範囲で、正味のガス供給中の水素および一酸化炭素の全モルを変換する。水相中の一酸化炭素および水素の溶解性は低いため、これらの高い変換率を達成するため、複数の発酵反応器を使用し、反応器からの排ガスを再利用する1若しくはそれ以上の工程が必要である。
定常状態の条件下での発酵反応器へのガス供給速度は、一酸化炭素および水素の前記液相への移動速度が一酸化炭素および水素が生物変換される速度と一致するようにする。したがって、前記水相での一酸化炭素および水素の溶存濃度は一定のままであり、つまり蓄積しない。一酸化炭素および水素が消費される速度は、微生物の性質、水性溶媒中の前記微生物の濃度、前記発酵条件の影響を受ける。一酸化炭素および水素の前記水性溶媒への移動速度は操作のパラメーターであるため、気相と液相の間の界面領域などの移動速度および駆動力に影響する条件は重要である。
前記発酵へのフレッシュガス供給における一酸化炭素および水素の変換を増加するため、発酵反応器から排出させた排ガスを再利用するか、ガス供給流が続いている発酵反応器に移動することができる。排ガスが再利用される場合、再利用された排ガスの一部は、前記発酵反応器中の不活性ガスおよび他のガス濃度が過度に蓄積されないように選択される。
発酵反応器
本発明に使用される発酵反応器はいかなる適切なデザインであってもよいが、好ましくは、前記デザインおよび操作が一酸化炭素および水素の含酸素有機化合物への高い変換率を提供する。発酵反応器には、これに限定されるものではないが、気泡塔反応器、ジェットループ反応器、攪拌槽型反応器、トリクルベッド反応器、生物膜反応器、およびこれに限定されるものではないが、パイプ反応器などの静的ミキサー反応器を含む。
好ましいタイプの反応器デザインの1つでは生物膜を使用する。生物膜形成による細胞保持は、生物反応器中の微生物密度を上昇させる、非常に良好でコストが低いことが多い方法である。これには、前記微生物がコロニーを形成し、前記微生物が生成するバイオポリマー基質に代謝微生物を含む生物膜を形成するため、大きな表面積を持つ固体基質が必要である。米国公開特許出願第20080305539号、米国公開特許出願第20090035848号、および米国公開特許出願第20080305540号はすべてこの参照によりその全体が本明細書に組み込まれており、合成ガスをエタノールまたは他の液体に変換する能力を有する嫌気性菌が、疎水性膜の内表面から細菌生物膜に供給される合成ガスを用いて疎水性膜の外表面に生物膜を形成する膜に基づく生物反応器について開示している。そのような生物反応器システムは、合成ガスの主要成分であるCOおよびH/COをブタノール、酢酸、プロパノール、および酪酸などの他の液体製品およびエタノールに直接変換することができる。これらのシステムでは、前記ガス流が疎水性膜の多孔性領域から流れ、親水性の生物膜に達する。
この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国公開特許出願第20090215153 Al号では、COまたはCOとHの混合物などの合成ガス成分を、微生物の生物層を含む膜表面に接触させる工程について開示し、液体を前記膜の反対側と行き来するように浸透させると、エタノール、ブタノール、ヘキサノール、および他の化学物質などの液体製品を産生する安定な系ができる。前記膜は、本明細書で生物層と呼ばれ、多孔質の側面を提供する非対称構造を有し、ここで微生物コロニーの増殖を促進および制御する孔を提供する一方、前記微生物に直接合成ガスを供給する表面を露出する。同時に、本明細書で水和層と呼ばれ、前記生物層よりも浸透性の低い、別の非対称膜層は、前記非対称膜の反対側から液体を透過させる。前記膜のガス接触側の生物層で生成した液体製品は膜を通過し、液流に入り、望みの液体製品を回収しながら、液体製品の流れとは逆の方向で前記生物層に栄養素も供給する。
膜タイプの反応器では、前記合成ガスが前記生物反応器システムのガスチャンバーまたは溝を連続的または断続的に流れる。ガス供給によるガスの絶対圧力は110〜7000KPa、好ましくは約150〜1200KPaの範囲である。液相と気相の差圧は、前記膜の統合性が損なわれず(例えば、前記膜の破裂強度を超えない)、望みの気液界面相が維持されるように管理する。
特に適した非対称膜の形態は、前記膜の表面に、密な(つまり、孔が小さい)薄い「スキン」を持つ多孔質膜であり、前記生物層を提供し、前記生物孔(biopores)を定義する皮膚下に、水和層および比較的開いた支持構造を提供する。前記スキンは、典型的には0.5〜10μmの厚さを有する半透過性層を含む。前記スキンで覆われた非対称膜には、1つのポリマーまたは複合膜の位相反転により調製された「一体的にスキンで覆われた」膜を含むことができ、特定の材料の薄い層が同一または異なる材料の多孔性副層上部に形成する。
非対称限外ろ過膜は、Millipore Corporation(マサチューセッツ州Bedford)からいくつか入手可能であり、これに限定されるものではないが、Amicon MembranesおよびUltracel PLC Membranesを含む。前記Amicon Membranesはポリエーテルスルホンで作られ、一定範囲の公称MWCOを有し、例えば、公称MWCOはAmicon PM30で30kDaである。微小孔性ポリエチレン基質に再生セルロース膜を投入して作成した複合膜であるUltracel PLC Membranesは、5kDa(PLCCC)〜1000kDa(PLCXK)の範囲の細孔径で利用できる。非対称膜のさらなる例は、MMM−Asymmetric Super−Micron MembranesおよびBTS Highly Asymmetric Membranesであり、いずれもPall Corporation(ニューヨーク州East Hills)から入手できる。前記MMM−Asymmetric Membranesは0.1〜20.0μmの範囲の細孔径で利用でき、ポリスルホンおよびポリビニルピロリドンで作られる。前記BTS Highly Asymmetric Membranesは0.05〜0.80μmの範囲の細孔径で利用でき、「カットオフ」層が約10μm、全体の厚さ約120μmでポリスルホンから作られる。非対称限外ろ過膜を含む中空繊維膜モジュールは、多数の膜製造業者から市販されている。例えば、Spectrum Laboratories(カリフォルニア州Rancho Dominguez)のKrosFlo(商標). Max Module Model KM5S−800−01Nは、膜表面積22.0mの非対称ポリスルホン中空繊維膜を有し、繊維内径は0.5mm、内腔側のスキンは密で、細孔定格は50kDaである。Koch Membrane Systems(マサチューセッツ州Wilmington)から購入できるROMICON(商標)ポリスルホン中空繊維膜も非対称であり、内腔側のスキンは密である。ROMICONカートリッジのモデルHF−97−43−PM50は6インチのモジュールであり、内径1.1mm、膜表面積全体9.0mでの公称MWC 50kDaの繊維を含む。本発明のシステムでは、様々な組成の単位配列または集合体配置において、様々な配置および組成の膜を利用することができる。いかなる適切な保存法(potting technique)も利用し、個々の膜要素に必要な集合体を回収し提供することができる。そのような膜では、前記ガスおよび液体を前記生物層のガス接触面で直接、密に接触させることができる。液体は、ポンプ作用、攪拌、または同様の方法で膜の液体側に通過し、生成したエタノールおよび他の製品を除去するが、前期製品は様々な適切な方法により回収される。
商業スケールでの操作に好ましい別のタイプの発酵反応器は、微生物を水性溶媒に懸濁する深型タンク反応器である。深型タンク反応器は水性溶媒の深さが十分であり、前記ガスから水相への物質移動の時間が長くなるため、一酸化炭素および水素の変換効率が高くなる。深型タンク型反応器は気泡塔反応器、ジェットループ反応器、攪拌槽型タンク反応器であることが最も多い。好ましくは、攪拌槽型タンク反応器は機械的に支援された液体分配タンク反応器、またはMLDタンク反応器であり、攪拌は小さな気泡を発生するには不十分である。
好ましくは、前記ガス供給は小さな気泡、時に微小気泡の形態で深型タンク反応器を通過し、一酸化炭素および水素の物質移動を促す。微小気泡は直径500ミクロン以下の気泡である。前記深型タンク反応器の高さは約10メートル以上で、約10または15〜30メートルのことが多く、高さと直径の縦横比は約0.5:1以上、例えば、約0.5:1〜5:1であり、好ましくは1:1〜3:1である。
水性溶媒に供給されるガスの微小気泡は、スパージャーおよびレデューサーを含むいかなる適切な方法によっても発生させることができる。好ましくは、微小気泡は動機液を用いた前記ガス供給の投入により発生する。好ましい方法では、前記ガス供給は比較的安定な水中ガス分配として前記深型タンク反応器に投入される。前記インジェクターはジェットミキサー/エアレーターまたはスロットインジェクターとすることができる。スロットインジェクターが好ましく、その一形態は米国特許第4,162,970号明細書に開示されている。これらのインジェクターは動機液により作動する。前記インジェクター、特にスロットインジェクターは広範な液体およびガス流速で作動することができるため、ガス移動能力を大きく低下させることができる。インジェクターを使用すると、前記水性溶媒に導入される気泡サイズのコントロールを改善することができるため、気相と液相の界面面積のコントロールが改善する。そのため、気泡サイズが変化することで一酸化炭素および水素の前記水性溶媒への物質移動が調節される。さらに、この調節により微小気泡のサイズを作成することができ、好ましい、安定した水中ガス分配となる。
前記動機液は前記反応器に導入するために適したいかなる液体であってもよく、水性溶媒、水性溶媒由来の液体、製品から回収された水性溶媒を置換する構成液(make−up liquid)の1若しくはそれ以上とすることが都合のよい場合が多い。好ましくは、前記動機液が水性溶媒を有する。前記インジェクター用の動機液は、十分な量の1若しくはそれ以上の含酸素有機化合物および他の界面活性剤を有し、微小気泡が求められる場合に微小気泡の形成を促す。
気泡塔反応器では、前記供給ガスが前記容器の底に導入され、気泡が前記水性溶媒を通る。気泡塔反応器にはバッフル、下降気流管などの軸流促進装置を含めることができるが、これらの装置は前記反応器の資本コストに追加される。したがって、ほとんどの気泡塔反応器はこれらの装置を含まない。気泡塔反応器は最も経済的なデザインであることが多く、高い変換効率を提供することができるが、商業的に実現可能な生物変換施設では、他の反応器のデザインも有用である可能性がある。気泡塔を用いた好ましい商業スケールの操作では、前記ガス供給流に連続的な気泡塔を利用している。2011年9月23日に提出され、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許出願第13/243,062号では、一酸化炭素により阻害されずに前記ガス供給に含まれる一酸化炭素および水素の高い変換を達成するため、連続的な深型気泡塔を利用した嫌気的発酵方法について開示している。前記方法は、(i)少なくとも2つの深型気泡塔を連続的な流れで使用する工程、(ii)特定のガス供給組成物を用いる工程、(iii)動機液の注入により前記供給ガスを導入し、微小気泡を生成する工程、および(iv)上流反応器で一酸化炭素の変換度を制限する工程を組み合わせて有する。
前記深型MLDタンク反応器では、1若しくはそれ以上のメカニカルスターラーを使用する。前記機械的攪拌は、前記反応器を通過する際に液体組成物の均一性を促すのに十分である必要があり、前記微小気泡の大部分を発生させるものとして使用する必要はなく、好ましくは使用されない。通常、縦横比の高い反応器を用い、異なる高さで2若しくはそれ以上のメカニカルスターラーが使用される。攪拌槽型反応器のメカニカルスターラーのデザインおよび非常に直径の大きなタンクの反応器内での位置は、十分、攪拌型タンク反応器の設計者の技術内である。側面パドルまたは側面に取り付けられたミキサーとインペラが使用されることが多い。好ましくは、前記メカニカルスターラーのデザインおよび前記反応器内の位置では、前記反応器内の水性溶媒を均一にするために液流の発生させるエネルギーコストを考慮する。前記深型MLDタンク反応器には、バッフルまたは他の静止流誘導装置を含んでもよい。含酸素有機化合物を生成するための合成ガスの嫌気的発酵の好ましい方法は、2011年9月23日に提出され、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる米国特許出願第13/243,426号に開示されている。
ジェットループ反応器を前記深型タンク反応器として使用する場合、前記深型タンク反応器に1若しくはそれ以上の垂直管を使用することができる。上記管が前記水性溶媒の高さ全体に伸びていることは必須ではない。処理済みガスインジェクターの位置を利用し、前記ループ周囲のガス流を誘導することができる。好ましくは、前記ガスインジェクターの位置を管上部とし、前記水性溶媒および微小気泡の分散を下方に向ける。そのため、最初の静水頭、および一酸化炭素を液相に物質移動する駆動力は、前記ガス供給が前記深型タンク反応器の底部に導入される場合よりも小さい。
前記ガス供給を行うためにインジェクターを使用した深型タンク反応器の好ましい始動手順は、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、2011年9月23日に提出された米国特許出願第13/243,159号に開示されている。前記方法では、ガス供給を調節している間、始動時の前記水性溶媒の用量および前記水性溶媒中での微生物培養の密度がいずれも上昇し、微生物培養を確実に増殖させつつ、一酸化炭素による阻害リスクを回避する。
特に商業スケールの操作では、前記ガス供給を深型タンク反応器に事前に反応させ、一酸化炭素により阻害リスクを軽減することが望ましい。前記事前反応器は、これに限定されるものではないが、気泡塔反応器、特に約10メートル未満、好ましくは約5メートル未満の高さの水性溶媒を有する気泡塔反応器、ジェットループ反応器、攪拌槽型タンク反応器、トリクルベッド反応器、生物膜反応器、これに限定されるものではないが、パイプ反応器を含む静的ミキサー反応器を含む、いかなる適切な配置としてもよい。前記事前反応では、含酸素有機化合物に供給されるガス中、約10〜40パーセントの一酸化炭素を変換することが多い。事前反応の操作については、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、2011年9月23日に提出された、米国特許出願第13/243,347号に開示している。
製品の回収:
前記発酵容器には、断続的または連続的に1若しくはそれ以上の水流、栄養素または補助剤流、および微生物流を加えることができる。前記水性溶媒の一部は、製品回収用反応器から断続的または連続的に抽出される。通常、前記抽出は、前記容器中、水性溶媒の上部で行われる。製品の回収は、残留細胞物質を除去するための既知の装置配列、前記発酵液からの液体製品の分離および回収、回収された発酵液の返送、および廃棄物および材料のパージから成る可能性がある。適切な装置配置には、フィルター、遠心分離機、サイクロン、蒸留塔、膜系、および他の分離装置を含むことができる。US 2009/0215139 Alは、生物反応器からエタノール製品を回収する製品回収反応器の配置を示しており、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれる。
二酸化炭素の除去:
二酸化炭素は反応器に入れた少なくとも1種類の水性溶媒、または反応器の排ガスから除去することができ、前記排ガスは再利用されるか、その後の発酵反応器に移行する。有機溶媒におけるアミン抽出、アルカリ塩抽出、水吸収、膜分離、吸収/脱離、および物理吸収を含むすべての適切な二酸化炭素除去工程を利用することができる。特定の量の二酸化炭素が連続反応器に供給されるという点で、二酸化炭素の除去工程はかなり柔軟性がある。本発明の好ましい観点では、二酸化炭素を除去後の排ガスは、水素および二酸化炭素全体の約15モルパーセント以上、例えば、15〜50モルパーセントを含む。好ましくは、二酸化炭素除去後の排ガス中の二酸化炭素濃度は、約2〜40モルパーセント、より好ましくは約5または10〜20モルパーセントである。二酸化炭素除去後の排ガスには、少なくとも約5モルパーセント、しばしば約10〜20モルパーセントの窒素を含んでいてもよい。
ガスから二酸化炭素を除去するために好ましい方法は、前記ガスに含酸素有機化合物を含む水溶液を接触させるものである。連続的発酵段階の間を含む、反応器に供給されるガスから二酸化炭素を除去するこの方法については、この参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、2007年7月23日に提出された米国特許出願第2008/0305539号で開示されている。この参照によりその全体が本明細書に組み込まれ、2010年6月30日に提出された米国特許出願第12/826,991号も参照していただきたいが、ここでは、二酸化炭素を吸収する圧力下、水と界面活性剤の混合物にガス流を接触させる工程、および前記ガスと液流を相分離させ、反応器への供給に使用される二酸化炭素濃度を低下させたガス流を提供する工程について開示している。米国公開特許出願第2008/0305539 Al号では、膜支援発酵系から二酸化炭素を除去し、多段階系の一酸化炭素および水素濃度の希釈を防ぐ膜の使用について開示している。
望ましい場合は、前記水性溶媒の液相に溶解した二酸化炭素の一部を除去することができる。二酸化炭素を除去するためのいかなる簡便なユニット操作も利用することができるが、好ましい操作は前記圧力を大気圧以下に低下させ、前記液相から二酸化炭素ガスをフラッシュすることで分離するものである。

本発明およびその応用の全体的理解は、図1を参照することで容易になる。図1は、本発明の方法を実行するために適した、全体で100と指定される装置の略図である。図1は、その配置および操作が化学工業の当業者に周知のポンプ、圧縮機、バルブ、計器、および他の装置などの重要ではない装置は省略している。図1では、補助単位の操作も省略している。図1の方法および操作は、エタノールの回収および産生について説明される。前記方法は、酢酸、ブタノール、プロパノール、およびアセトンなどの他の含酸素製品の製造に容易に適応できる。
前記図の考察では、1時間に4530キログラムのエタノールを産生する方法のコンピューターシミュレーションの説明も含む。
コンベアライン102は、エタノールへの変換方法にバイオマスを提供する。考察の目的で、前記バイオマスは木片である。水分含有量が約40〜50重量パーセントの木片が、ライン102を経て乾燥機104に、1時間に約20,600キログラム供給される。乾燥機104は、ライン132の熱いガスとの直接熱交換を利用し、前記木片を乾燥させる。ここでは、約15〜20重量パーセントの水を含む乾燥した木片が、ライン106を経てガス化ユニットに運ばれる。乾燥に使用するガスは、ライン136を経て乾燥機104から排出される。
前記ガス化ユニットはいかなる適切なデザインであってもよい。本明細書で説明する目的で、ガス化ユニットは(i)前記バイオマスを再循環を行う熱交換媒体(説明では砂)および蒸気と接触させるガス化反応器108、および(ii)前記ガス化反応器で生成した炭化物を燃焼する燃焼反応器120、およびガス化反応器108で再利用するため再加熱した砂を有する間接的ガス化ユニットである。さらに詳細には、前記乾燥木片は、ライン106を経てガス化反応器108に移行する。ガス化反応器108は、前記ガス化に熱を提供する熱い砂を含み、前記砂は何らかの触媒活性も提供する。前記バイオマスを反応させるため、ライン138を経てガス化反応器108に蒸気も提供される。粗製合成ガスは、約830℃〜870℃の温度、約135KPaの絶対圧力でガス化反応器108を出る。炭化物および砂も前記粗製ガスから排出される。前記炭化物および砂にはタールが存在することもある。ライン110はガス化反応器108から出た廃水をサイクロン112に流す。
サイクロン112は前記粗製合成ガスの固体を分離する役割を果たす。前記粗製合成ガスは、ライン114を経てサイクロン112から部分酸化反応器144に移行する。サイクロン112で分離された固体は、ライン118を経て燃焼反応器120に移行する。空気はライン122を経て燃焼反応器120に提供される。前記空気は、燃焼を容易にするため予熱しておいてもよい。炭化物は燃焼反応器120で燃焼され、前記砂を約1020℃〜1100℃の温度に再加熱する。前記燃焼ガスおよび再加熱した砂は、ライン126を経てサイクロン128に移行する。前記再加熱した砂はサイクロン128で分離し、ライン142を経てガス化反応器116に移行する。サイクロン128の熱い燃焼ガスと灰はライン130から排出され、サイクロン134に移行する。灰はライン140を経てサイクロン134から除去される。前記熱い燃焼ガスは、ライン132を経てサイクロン134から排出され、燃焼反応器120に供給される燃焼空気を予熱し、前記バイオマスを乾燥するために使用することができる。
ライン114の熱い粗製合成ガスには、約42モルパーセントの水素、25モルパーセントの一酸化炭素、および19モルパーセントの二酸化炭素を含む。(本明細書に示したすべてのガス組成は、特に明記されていない限り無水を基本としている。)熱い熱交換粒子はライン132を経てガス調節反応器116から排出され、ガス化反応器108を通過して前記ガス化を行うための熱を提供する。
ライン114の熱い粗製合成ガスは部分酸化反応器144に移行する。部分酸化反応器144はいかなる適切なデザインであってもよい。図1に示すとおり、部分酸化反応器144には、ライン146で供給される天然ガスとライン147で供給される酸素の混合物も供給される。前記混合物は、特に熱い粗製合成ガスと前記混合物が混合する前にすべての天然ガスが酸化されるような条件で、部分酸化反応器144の区分144aで形成される。1時間に約260キログラムの天然ガスが供給され、約2000キログラムの酸素が供給される。前記部分酸化の温度は約1400℃〜1450℃である。部分酸化された合成ガスは、ライン148から部分酸化反応器144を出る。前記部分酸化された合成ガスは約46モルパーセントの水素、41モルパーセントの一酸化炭素、12モルパーセントの二酸化炭素、および0.15モルパーセントのメタンを含む。
前記部分酸化された合成ガスはライン148から排熱回収ボイラー150に向かう。水はライン152によって排熱回収ボイラー150に供給され、約1030KPaのゲージ圧の蒸気が生成し、ライン154から排気される。この蒸気はガス化反応器108の蒸気源として、エタノール蒸留用リボイラーの熱に、また前記方法内の他の利用法に利用することができる。前記部分酸化された合成ガスは排熱回収ボイラー150で約135℃に冷却し、ライン156から第1段階スクラバー158に移行する。前記部分酸化された合成ガスは約35KPaのゲージ圧である。
前記第1段階スクラバーは、基本的に水が噴霧され、上向流合成ガスと接触するクエンチタワーである。求められる冷却効果を得るためには、液相と気相の接触時間は比較的短くするしかないことは理解する必要がある。望ましい場合は、接触時間を長くして、前記合成ガスの硫化水素、シアン化水素などの水溶性成分をさらに除去することができる。
第1段階スクラバー158は、第1段階スクラバー158の底部からライン160に再循環された水が上部に噴霧され、前記部分酸化された合成ガスと接触し、これを冷却するクエンチタワーとして表現されている。ライン160は、前記再循環水を冷却する熱交換器を含む。第1段階スクラバー158底部の濃縮液はライン162から排出され、廃水処理に送ることができる。前記部分酸化された合成ガスは、次にライン164から第2段階スクラバー166に移行し、ここで第2段階スクラバー底部からライン170に再循環された水が上部に噴霧され、前記部分酸化された合成ガスと接触し、これを冷却する。濃縮液はライン172から第2段階スクラバー166に排出される。
前記部分酸化された合成ガスは約35℃に冷却され、ライン174から第2段階スクラバーを出て、コンプレッサー176に移行する。コンプレッサー176の機能は、前記合成ガスが直接発酵槽214に供給されるか、またはさらなる除去操作に適した圧力で前記合成ガスを提供する必要があるかに依存する。示されているとおり、前記合成ガスは水圧スイング吸着操作に送られる。したがって、前記合成ガスのゲージ圧は約750KPaに上昇し、圧縮された合成ガスはライン178から排出する。圧力が上昇するため、濃縮液が形成し、ライン180を通り、濃縮された合成ガスから除去される。
図1は、水圧スイング吸着と過マンガン酸酸化装置をいずれも利用する方法を表現している。これは説明のためである。実際には、発酵に高純度の合成ガスが求められるのではない限り、これらの任意選択の合成ガス除去操作は利用されないか、1回のみ利用されることが多い。ライン178は、前記合成ガスを水圧スイング吸着ユニットの吸着塔182に送る。約7℃の温度の水が、ライン184から吸着カラムに提供される。望ましい場合は、前記水がアルデヒド、次亜塩素酸塩、ペルオキシゲネートなどの緩衝剤および反応物質など、他の成分を含み、前記合成ガスからの成分の除去を助けることができる。使用済み吸水剤はライン186から吸着塔に排出され、脱離塔188に移行する。脱離塔はおよそ大気圧および約7℃の温度で操作する。脱離されたガスはライン192から脱離塔を出る。活性化した吸水剤は、吸着塔182に戻すため、ライン184を経て脱離塔から排出される。構成水は、ライン190により脱離塔188に提供されるパージ流はライン184からライン194に除去される。合成ガスはライン196から吸着塔182を出て、過マンガン酸酸化装置198に向かう。
過マンガン酸酸化装置は、ここに溶解した過マンガン酸ナトリウムが約500ppm(重量)である水の塔を含み、約38℃の温度および約750KPaのゲージ圧で運転する。前記水溶液はライン200から再循環する。前記酸化の同時生成物である二酸化マンガンは前記循環水溶液からろ過され、ライン204から除去される。構成過マンガン酸ナトリウムはライン202から加えられる。
前記処理済み合成ガスは、ライン206を経て過マンガン酸酸化装置198から排出され、犠牲反応器208に向かう。犠牲反応器208は任意選択であり、前記合成ガスの産生および除去時の混乱のため、何らかの毒素により前記微生物が前記発酵反応器に移行するリスクを軽減するために役立つ。犠牲反応器208は、前記発酵操作からパージされる微生物を含む水性発酵培地を含む。微生物のパージは、前記発酵反応器の有利な平均細胞保持時間を保持するために利用される。犠牲反応器は、例えば約38℃などの発酵条件で維持され、合成ガスがエタノールに生物変換され、前記微生物が毒素により不活性化または殺菌されることはない。水性発酵培地はライン212から犠牲反応器208に提供され、水性発酵溶媒はライン213から排出される。後で考察されるとおり、エタノールは排出された発酵培地から回収される。
合成ガスはライン210により犠牲反応器208から排出され、エタノールを作成する嫌気的発酵に供給されるガスとして使用される。説明の目的で、新鮮供給ガスは約51モルパーセントの水素、45モルパーセントの一酸化炭素、3モルパーセントの二酸化炭素、約0.2モルパーセントのメタン、約5ppm(モル)のアセチレン、約15ppm(モル)のエチレン、約10ppm(モル)の一酸化窒素、および1ppm(モル)未満のシアン化水素を含む(すべて無水を基準としている)。
いかなる適切な嫌気的発酵方法も利用することができる。説明の目的で、連続的な深型気泡塔反応器を用いた発酵方法について考察する。1段階の発酵反応器系を利用することもできる。示されるとおり、新鮮なガス供給はライン210から気泡塔214に移行する。気泡塔214は約20メートルの深さの水性発酵溶媒を含み、約38℃の温度に維持される。前記ガス供給はスロットインジェクターおよび動機液として水性溶媒を用い、気泡塔214の底部で注入される。前記インジェクターは微小気泡を出す。栄養素および構成水はライン216から気泡塔214に提供される。製品を回収するため、水性溶媒はライン218を経て気泡塔214から除去され、遠心分離機238に移行する。水性溶媒の除去速度は、気泡塔214のエタノール濃度を約2.5重量パーセントに維持するのに十分である。前記ガス供給中の水素の約60パーセントおよび前記ガス供給中の一酸化炭素の90パーセントが気泡塔214で消費される。遠心分離機238はエタノールを含む脱離液を提供し、これは後で考察するとおり、蒸留操作に向かう。濃縮微生物含有ガス流は遠心分離機238で生成し、一部はライン240から気泡塔214に戻り、パージすることを意図した細胞を含む別の部分は、犠牲反応器208に送るため、ライン212に移行する。1つの気泡塔214および遠心分離機238のみが描かれているが、実際は複数の気泡塔214および遠心分離機238が使用されることは理解される。さらに、前記遠心分離機は、典型的には1つの反応器のみに使用され、相互汚染を防止している。
排ガスはライン220を経て気泡塔214上部から排出される。前記排ガスは約36モルパーセントの水素、8モルパーセントの一酸化炭素、54モルパーセントの二酸化炭素、0.5モルパーセントのメタン、および1モルパーセントの窒素を含む。前記排ガスは、水圧スイング吸着操作であり、二酸化炭素濃度を約15〜20モルパーセントに低下させる二酸化炭素除去ユニット222に移行し、第2気泡塔226に移行する。第2気泡塔226は約20メートルの深さの水性発酵溶媒を含み、約38℃の温度に維持される。前記ガス供給はスロットインジェクターおよび動機液として水性溶媒を用い、第2気泡塔226の底部で注入される。前記インジェクターは微小気泡を出す。栄養素および構成水はライン216から気泡塔226に提供される。製品を回収するため、水性溶媒はライン218を経て気泡塔226から除去され、遠心分離機238に移行する。水性溶媒の除去速度は、気泡塔214のエタノール濃度を約2.5〜3.0重量パーセントに維持するのに十分である。遠心分離機238はエタノールを含む脱離液を提供し、これは後で考察するとおり、蒸留操作に向かう。濃縮微生物含有ガス流は遠心分離器238で生成し、一部はライン240から気泡塔226に戻り、パージすることを意図した細胞を含む別の部分は、犠牲反応器208に送るため、ライン212に移行する。1つの遠心分離器238のみが描かれているが、実際は複数の遠心分離機238が使用されることは理解される。さらに、前記遠心分離機は、典型的には1つの反応器のみに使用され、相互汚染を防止している。
第2気泡塔226の排ガスは、エタノールを除去するため、ライン228により排ガススクラバー230に移行する。排ガススクラバー230では、ライン234により提供された蒸留操作により生じた脱離液の底部を使用し、エタノールを除去する。処理済みガスはライン232から排ガススクラバーを出て、熱酸化ユニットに移行し、木片を乾燥する熱を提供することができる。排ガススクラバー230で使用済みの蒸留液底部はライン236から排出され、第2気泡塔226に戻る。
排出された水性発酵培地は犠牲反応器208に戻り、ライン213から遠心分離機244に移行する。前記脱離液は遠心分離機244からライン246を経てライン242に移行し、遠心分離機238の脱離液を蒸留操作に移行する。固体は遠心分離機244からライン248を経て排出され、廃棄物処理に移行する。
ライン242は合わせた脱離液を蒸留塔250に運び、エタノールを回収する。エタノール(約92〜94重量パーセント)が蒸留塔250の上部で回収され、ライン252から製品貯蔵庫、または販売用商品の分子篩処理および変性などの追加操作に向かう。1時間あたり約900キログラムの蒸留物が生成する。
蒸留物の底部はライン254によって蒸留塔250から排出され、液体サイクロン256に向かう。液体サイクロン256の脱離液はライン234から排ガススクラバー230に移行する。固体はライン258を経て液体サイクロン256から除去される。

Claims (20)

  1. バイオマスを連続的に含酸素有機化合物に変換する方法であって、
    (a)バイオマスを高温で連続的にガス化する工程であって、少なくとも約450℃の温度で粗製合成ガスを提供し、前記粗製合成ガスが一酸化炭素、水素、および二酸化炭素および少なくとも約3モルパーセントのメタン、少なくとも約100ppm(モル)の硫化水素、少なくとも約600ppm(モル)のベンゼン、少なくとも約1000ppm(モル)のエチレン、少なくとも約500ppm(モル)のアセチレン、および少なくとも約20ppm(モル)のシアン化水素および灰を含む成分組成物を有するものである、前記ガス化する工程と、
    (b)灰を減少させた粗製合成ガスを提供するため、前記粗製合成ガスを少なくとも約350℃の温度に維持しながら、前記灰の質量により、主要部分を相分離により除去する工程と、
    (c)部分酸化の条件で前記灰を減少させた粗製合成ガスを酸素と連続的に接触させる工程であって、約800℃〜1700℃の温度で、約1モルパーセント未満のメタンと、成分組成物を基準として前記灰を減少させた粗製合成ガスに含まれるものと少なくとも同モル濃度の一酸化炭素とを含む成分組成物を有する部分酸化された合成ガスを提供するのに十分な時間、部分酸化を行い、前記部分酸化された合成ガスは、少なくとも約80ppm(モル)の硫化水素、50ppm(モル)未満のエチレン、10ppm(モル)未満のアセチレンを含む成分組成物を有するものである、前記接触させる工程と、
    (d)前記部分酸化された合成ガスを少なくとも部分的に水と接触させることで連続的に冷却する工程であって、前記部分酸化された合成ガスを約100℃未満の温度に冷却し、成分組成物を基準として約80ppm(モル)未満の硫化水素を含むクエンチした合成ガスを提供するものである、前記冷却する工程と、
    (e)吸着および化学反応の少なくとも1つにより、前記クエンチした合成ガスからシアン化水素を除去する工程であって、約2ppm(モル)未満のシアン化水素含有量を有する成分組成物で発酵ガス供給を提供するものである、前記除去する工程と、
    (f)合成ガスを含酸素有機化合物に変換するのに適した微生物を含む水性溶媒を有する発酵区域に連続的に前記ガス供給を提供する工程であって、前記水性溶媒が嫌気的発酵条件下で管理され、前記含酸素有機化合物を生成するものである、前記提供する工程と
    を有する方法。
  2. 請求項1記載の方法において、前記部分酸化された合成ガスが成分組成物を基準として約0.1〜0.75モルパーセントのメタンを含むものである方法。
  3. 請求項2記載の方法において、前記部分酸化が非触媒的である方法。
  4. 請求項3記載の方法において、前記酸素が前記粗製合成ガスと接触する前に燃料と混合されるものである方法。
  5. 請求項1記載の方法において、前記燃料が天然ガス、燃料油、およびエタノールの少なくとも1つを有するものである方法。
  6. 請求項1記載の方法において、工程(d)と(e)が同時に行われるものである方法。
  7. 請求項1記載の方法において、前記クエンチはシアン化水素の濃度を低下させるために十分な量の、少なくとも1つのアルデヒドを含む水を用いて行われるものである方法。
  8. 請求項1記載の方法において、前記含酸素有機化合物はエタノールを有するものである方法。
  9. 少なくとも3モルパーセントのメタンを含む成分組成物を有する粗製合成ガスの部分燃焼を行う連続的な方法であって、
    (a)約800℃〜1700℃の温度、および部分酸化を行うのに十分な酸素含有ガス流の供給速度を含む部分酸化の条件で、粗製合成ガスを含むガス流に酸素含有ガス流を連続的に接触させる工程であって、部分酸化された合成ガスを提供するものである、前記接触させる工程と、
    (b)前記部分酸化された合成ガス中のメタン含有量を決定する工程と、
    (c)前記酸素含有ガス流の供給速度を調節する工程であって、前記部分酸化の条件によって、約0.1〜0.75モルパーセントのメタンを含む成分組成物を有する部分酸化された合成ガスが提供されるものである、前記調節する工程と
    を有する方法。
  10. 請求項9記載の方法において、前記酸素含有ガス流が燃料と酸素含有ガスとの混合物であり、燃料と酸素含有ガスとのモル比が調節され、約0.1〜0.4モルパーセントのメタンを含む成分組成物を有する部分酸化された合成ガスが提供されるものである方法。
  11. 請求項9記載の方法において、前記粗製合成ガスが少なくとも約500ppm(モル)のアセチレンを含み、前記部分酸化された合成ガスが成分組成物を基準として約50ppm(モル)未満のアセチレンを含むものである方法。
  12. 成分組成物を有する部分酸化された合成ガスであって、
    (a)水素および一酸化炭素であって、水素および一酸化炭素のモル比が約0.4:1〜1.5:1であり、水素および一酸化炭素が前記合成ガス組成物の少なくとも約70モルパーセントを有するものである、前記水素および一酸化炭素と、
    (b)約0.1〜0.75モルパーセントのメタンと、
    (c)約1〜50ppm(モル)のアセチレンと、
    (d)約10〜100ppm(モル)のエチレンと、
    (e)約0.1〜50ppm(モル)のシアン化水素と、
    (f)約5〜25モルパーセントの二酸化炭素と
    を有する成分組成物。
  13. 請求項12記載の合成ガス組成物において、水素および一酸化炭素のモル比が約0.8:1〜1.3:1である合成ガス組成物。
  14. 請求項12記載の合成ガス組成物において、水素および一酸化炭素が成分組成物を基準として前記合成ガス組成物の約80モルパーセント以上を有するものである合成ガス組成物。
  15. 請求項12記載の合成ガス組成物において、成分組成物を基準として約10〜70ppm(モル)のエチレンを含むものである合成ガス組成物。
  16. 請求項12記載の合成ガス組成物において、二酸化炭素が成分組成物を基準として約5〜15モルパーセントを有するものである合成ガス組成物。
  17. 請求項16記載の合成ガス組成物において、成分組成物を基準として少なくとも約20ppm(モル)の硫化水素を含むものである合成ガス組成物。
  18. 請求項16記載の合成ガス組成物において、成分組成物を基準として約3〜30ppm(モル)のベンゼンを含むものである合成ガス組成物。
  19. バイオマスを含酸素製品に変換する装置であって、
    (a)少なくとも約450℃の温度でバイオマスを合成ガスに変換することができ、少なくとも1つのバイオマス投入ポートおよび少なくとも1つの合成ガス排出ポートを有する、少なくとも1つのガス化装置と、
    (b)少なくとも350℃で運転することができ、ガス化装置の少なくとも1つの合成ガス排出ポートと流体連結し、合成ガスから固体を除去することができる、少なくとも1つの固体除去装置と、
    (c)少なくとも1つの粗製合成ガス流入ポート、少なくとも1つの酸素流入ポート、および少なくとも1つの部分酸化された合成ガス排出ポートを有する少なくとも1つの部分酸化ユニットであって、前記粗製合成ガス流入ポートが少なくとも1つの固体除去装置と流体連結し、且つ前記少なくとも1つの酸素流入ポートが酸素含有ガスの供給源と流体連結するものである、前記部分酸化ユニットと、
    (d)少なくとも1つの部分酸化された合成ガス排出ポートと流体連結し、前記少なくとも1つの部分酸化された合成ガス排出ポートを通過するガス中のメタン濃度を決定し、そのような濃度に対応する制御シグナルを発生することができる、少なくとも1つのメタン検出装置と、
    (e)酸素含有ガス供給源と少なくとも1つの酸素流入ポートとの間に位置し、前記少なくとも1つのメタン検出装置からの制御シグナルに反応して制御される制御可能バルブと、
    (f)少なくとも1つの部分酸化された合成ガス排出ポートと流体連結し、少なくとも1つの部分酸化ユニットのガスが、約100℃未満の温度で冷却されたガスを冷却ガス排出ポートに提供する水媒体と接触するように構成され、前記部分酸化された合成ガスを水と直接接触させるように構成されている少なくとも1つの熱交換器と、
    (g)1若しくはそれ以上の処理済み排出ポートにシアン化水素減少ガスを提供するように構成された前記冷却ガス排出ポートと流体連結した少なくとも1つのシアン化水素除去ユニットと、
    (h)前記少なくとも1つの処理済み排出ポートと流体連結した少なくとも1つの発酵槽であって、前記発酵槽が嫌気的発酵の条件下で水性溶媒を含み、前記水性溶媒は一酸化炭素および水素および二酸化炭素を含酸素有機化合物に変換するのに適した微生物を有し、前記発酵槽は少なくとも1つのガス排出ポートと少なくとも1つの液体排出ポートとを有するものである、前記発酵槽と、
    (i)前記水性溶媒から含酸素有機化合物を回収するように構成された少なくとも1つの液体排出ポートと流体連結した少なくとも1つの含酸素有機化合物回収ユニットと
    を有する装置。
  20. 請求項19記載の装置において、少なくとも1つの熱交換装置が構成(g)のシアン化水素除去ユニットである装置。
JP2014543480A 2011-11-28 2012-11-06 バイオマスを含酸素有機化合物に変換する方法、その装置、およびそれにより生成する組成物 Pending JP2015504308A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US13/304,902 2011-11-28
US13/304,902 US8895274B2 (en) 2011-11-28 2011-11-28 Processes for the conversion of biomass to oxygenated organic compound, apparatus therefor and compositions produced thereby
PCT/US2012/063669 WO2013081779A1 (en) 2011-11-28 2012-11-06 Processes for the conversion of biomass to oxygenated organic compound, apparatus therefore and compositions produced thereby

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015504308A true JP2015504308A (ja) 2015-02-12

Family

ID=48467219

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014543480A Pending JP2015504308A (ja) 2011-11-28 2012-11-06 バイオマスを含酸素有機化合物に変換する方法、その装置、およびそれにより生成する組成物

Country Status (10)

Country Link
US (2) US8895274B2 (ja)
EP (1) EP2785850A4 (ja)
JP (1) JP2015504308A (ja)
KR (1) KR20140103303A (ja)
CN (2) CN104093847B (ja)
BR (1) BR112014005000A2 (ja)
CA (1) CA2856721C (ja)
MY (2) MY167786A (ja)
WO (1) WO2013081779A1 (ja)
ZA (1) ZA201403880B (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016187332A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 積水化学工業株式会社 有価物生成方法及び装置
JPWO2016017550A1 (ja) * 2014-07-30 2017-05-25 積水化学工業株式会社 廃棄物から有機物質を製造する装置及び廃棄物から有機物質を製造する方法
JP2018058042A (ja) * 2016-10-06 2018-04-12 積水化学工業株式会社 合成ガスの浄化処理方法及び装置
JP2018153152A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 積水化学工業株式会社 有機化合物生産システム、並びに、有機化合物の生産方法
JPWO2018055756A1 (ja) * 2016-09-26 2019-07-04 積水化学工業株式会社 有価物生成方法及び装置
JP2020523036A (ja) * 2017-06-12 2020-08-06 ランザテク,インコーポレイテッド 合成ガス発酵中のテールガスをエタノールへとリサイクルする方法及び装置
WO2021193572A1 (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 積水化学工業株式会社 有機物質の製造方法、及び有機物質製造装置
JP7459267B2 (ja) 2020-03-16 2024-04-01 ランザテク,インコーポレイテッド ガス化供給原料を乾燥させるためのガス発酵のテールガス

Families Citing this family (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8974759B2 (en) * 2011-11-28 2015-03-10 Coskata, Inc. Processes for selectively reducing the concentration of hydrogen cyanide in syngas
US8739603B2 (en) * 2012-02-22 2014-06-03 Wildcat Discovery Technologies, Inc. Apparatus for gas sorption measurement with integrated gas composition measurement device and gas mixing
US9365870B2 (en) * 2013-02-08 2016-06-14 Synata Bio, Inc. Integrated processes for anaerobic conversion of hydrogen and carbon oxides to alcohol
US9528130B2 (en) * 2013-02-08 2016-12-27 Synata Bio, Inc. Processes and control systems for high efficiency anaerobic conversion of hydrogen and carbon oxides to alcohols
KR102351582B1 (ko) * 2013-05-23 2022-01-14 엑셀러지 코포레이션 바이오매스로부터의 연료 및 생물비료의 생산
JP6523959B2 (ja) * 2013-09-13 2019-06-05 積水化学工業株式会社 有機物質の製造装置及び有機物質の製造方法
JP2015053922A (ja) * 2013-09-13 2015-03-23 積水化学工業株式会社 有機物質を製造する方法
WO2016017551A1 (ja) * 2014-07-29 2016-02-04 積水化学工業株式会社 廃棄物から有機物質を製造する装置及び廃棄物から有機物質を製造する方法
CN106488978A (zh) 2014-07-30 2017-03-08 积水化学工业株式会社 制造有机物质的装置及制造有机物质的方法
JP6789116B2 (ja) * 2014-07-30 2020-11-25 積水化学工業株式会社 廃棄物から有機物質を製造する装置及び廃棄物から有機物質を製造する方法
US10189754B2 (en) 2015-01-13 2019-01-29 Sekisui Chemical Co., Ltd. Butadiene production system and butadiene production method
CN107001177A (zh) * 2015-01-13 2017-08-01 积水化学工业株式会社 丁二烯制造系统及丁二烯的制造方法
US9914945B2 (en) 2015-03-27 2018-03-13 Synata Bio Inc. Processes for bioconverting syngas to oxygenated hydrocarbonaceous compounds
CN109563420A (zh) * 2016-06-21 2019-04-02 积水化学工业株式会社 有机物质的制造装置和有机物质的制造方法
US10787610B2 (en) * 2017-04-11 2020-09-29 Terrapower, Llc Flexible pyrolysis system and method
JP2018057391A (ja) * 2017-11-17 2018-04-12 積水化学工業株式会社 有機物質の製造方法
CN109812832A (zh) * 2017-11-21 2019-05-28 吴鲜家 高效能燃烧控制系统及其方法
CN111684050A (zh) * 2018-02-12 2020-09-18 朗泽科技有限公司 用于从气流中过滤成分的整合方法
AU2020215570B2 (en) * 2019-01-29 2023-03-30 Lanzatech, Inc. Production of bio-based liquefied petroleum gas
US20230032416A1 (en) * 2019-11-11 2023-02-02 Takachar Limited System and method for the control of biomass conversion systems
WO2021149764A1 (ja) * 2020-01-23 2021-07-29 積水化学工業株式会社 有機物質の製造方法、及び有機物質製造装置
KR102457998B1 (ko) * 2020-03-13 2022-10-24 씨제이제일제당 주식회사 과립형 사료 첨가제의 제조 방법
CN117098720A (zh) * 2021-03-26 2023-11-21 巴斯夫欧洲公司 生产合成气混合物的方法
IT202100020819A1 (it) * 2021-08-02 2023-02-02 Nextchem S P A Processo ed apparato per la produzione di bioetanolo senza emissioni di co2 mediante conversione di syngas ottenuto dalla conversione termica ad alta temperatura di rifiuti
CN115246628B (zh) * 2021-08-09 2024-02-27 江苏美东环境科技有限公司 用于有机危废等离子气化熔融炉出口合成气的净化方法
US11339337B1 (en) * 2021-08-19 2022-05-24 Aries Clean Technologies Llc Elimination of poly- and perfluoro alkyl substances (PFAS) in a wastewater biosolids gasification process using a thermal oxidizer and hydrated lime injection

Family Cites Families (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2367169A (en) 1941-02-11 1945-01-09 Gardner Thermal Corp Process for treatment of olefins
US4189307A (en) * 1978-06-26 1980-02-19 Texaco Development Corporation Production of clean HCN-free synthesis gas
US4891950A (en) * 1988-11-07 1990-01-09 Texaco Inc. Control system and method for a synthesis gas process
US5134944A (en) 1991-02-28 1992-08-04 Keller Leonard J Processes and means for waste resources utilization
US5266024A (en) 1992-09-28 1993-11-30 Praxair Technology, Inc. Thermal nozzle combustion method
US5981266A (en) * 1996-05-20 1999-11-09 Gas Research Institute Microbial process for the mitigation of sulfur compounds from natural gas
US6471937B1 (en) 1998-09-04 2002-10-29 Praxair Technology, Inc. Hot gas reactor and process for using same
NZ523484A (en) 2000-07-25 2005-01-28 Emmaus Foundation Inc Methods for increasing the production of ethanol from microbial fermentation
CN1308225C (zh) * 2002-10-28 2007-04-04 萨索尔技术(控股)有限公司 合成气及合成气衍生产品的制备
EA013703B1 (ru) 2005-10-21 2010-06-30 ТЕЙЛОР БАЙОМАСС ЭНЕРДЖИ, ЭлЭлСи Способ и система для газификации с внутрицикловым удалением смолы
WO2008033812A2 (en) * 2006-09-11 2008-03-20 Purdue Research Foundation System and process for producing synthetic liquid hydrocarbon
FR2910489B1 (fr) * 2006-12-22 2009-02-06 Inst Francais Du Petrole Procede de production d'un gaz de synthese purifie a partir de biomasse incluant une etape de purification en amont de l'oxydation partielle
BRPI0806417A2 (pt) * 2007-02-09 2011-09-06 Zeachem Inc métodos de energia eficiente para produzir produtos
US8329456B2 (en) 2008-02-22 2012-12-11 Coskata, Inc. Syngas conversion system using asymmetric membrane and anaerobic microorganism
US20080305539A1 (en) * 2007-06-08 2008-12-11 Robert Hickey Membrane supported bioreactor for conversion of syngas components to liquid products
ES2536786T3 (es) 2008-03-12 2015-05-28 Lanzatech New Zealand Limited Proceso de producción de alcohol microbiano
CN101734985A (zh) * 2008-11-05 2010-06-16 新疆天业(集团)有限公司 等离子体裂解煤生产乙炔衍生物和甲醇的方法
WO2010056463A2 (en) * 2008-11-12 2010-05-20 Uni-Control, Llc Waste to energy process comprising biological water shift reaction using carbon monoxide produced via gasification to produce hydrogen
CA2758031A1 (en) * 2009-04-06 2010-10-14 Rentech, Inc. System and method for conditioning biomass-derived synthesis gas
US8759047B2 (en) * 2009-09-16 2014-06-24 Coskata, Inc. Process for fermentation of syngas from indirect gasification
US8303849B2 (en) * 2009-10-27 2012-11-06 Coskata, Inc. HCN removal from syngas using chemical and biological treatment
US7927513B1 (en) * 2009-10-27 2011-04-19 Coskata, Inc. Method of treating a hot syngas stream for conversion to chemical products by removing ammonia and COS
US8143037B2 (en) 2010-03-19 2012-03-27 Coskata, Inc. Ethanologenic Clostridium species, Clostridium coskatii
US8585789B2 (en) * 2010-04-13 2013-11-19 Ineos Usa Llc Methods for gasification of carbonaceous materials
AU2012315914B2 (en) * 2011-09-27 2015-07-09 Thermochem Recovery International, Inc. System and method for syngas clean-up

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2016017550A1 (ja) * 2014-07-30 2017-05-25 積水化学工業株式会社 廃棄物から有機物質を製造する装置及び廃棄物から有機物質を製造する方法
JP2016187332A (ja) * 2015-03-30 2016-11-04 積水化学工業株式会社 有価物生成方法及び装置
JPWO2018055756A1 (ja) * 2016-09-26 2019-07-04 積水化学工業株式会社 有価物生成方法及び装置
JP2018058042A (ja) * 2016-10-06 2018-04-12 積水化学工業株式会社 合成ガスの浄化処理方法及び装置
JP2018153152A (ja) * 2017-03-21 2018-10-04 積水化学工業株式会社 有機化合物生産システム、並びに、有機化合物の生産方法
JP2020523036A (ja) * 2017-06-12 2020-08-06 ランザテク,インコーポレイテッド 合成ガス発酵中のテールガスをエタノールへとリサイクルする方法及び装置
JP7256180B2 (ja) 2017-06-12 2023-04-11 ランザテク,インコーポレイテッド 合成ガス発酵中のテールガスをエタノールへとリサイクルする方法及び装置
JP7459267B2 (ja) 2020-03-16 2024-04-01 ランザテク,インコーポレイテッド ガス化供給原料を乾燥させるためのガス発酵のテールガス
WO2021193572A1 (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 積水化学工業株式会社 有機物質の製造方法、及び有機物質製造装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20150028260A1 (en) 2015-01-29
EP2785850A1 (en) 2014-10-08
CA2856721C (en) 2021-11-16
ZA201403880B (en) 2015-10-28
MY202004A (en) 2024-03-28
CA2856721A1 (en) 2013-06-06
CN104093847A (zh) 2014-10-08
CN106986304A (zh) 2017-07-28
US20130137151A1 (en) 2013-05-30
CN104093847B (zh) 2016-11-16
WO2013081779A1 (en) 2013-06-06
MY167786A (en) 2018-09-25
BR112014005000A2 (pt) 2017-03-21
EP2785850A4 (en) 2015-08-19
US9926196B2 (en) 2018-03-27
US8895274B2 (en) 2014-11-25
KR20140103303A (ko) 2014-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2856721C (en) Processes for the conversion of biomass to oxygenated organic compound, apparatus therefor and compositions produced thereby
US9365870B2 (en) Integrated processes for anaerobic conversion of hydrogen and carbon oxides to alcohol
US9518237B2 (en) Integrated processes for refining syngas and bioconversion to oxygenated organic compound
US8759047B2 (en) Process for fermentation of syngas from indirect gasification
CN107099557B (zh) 用于产生烃产物的方法和系统
WO2009009322A1 (en) Integrated facility for producing alcohol using homoacidogenic fermentation
WO2009108503A1 (en) Ethanol recovery process and apparatus for biological conversion of syngas components to liquid products
US8354257B2 (en) Integrated process for production of alcohol from syngas and removal of CO2
CN112899312A (zh) 生物质液化到气体发酵
US8609380B2 (en) Sulfide generation process and system for syngas fermentation
CN110904158A (zh) 氢气和碳氧化物有效地厌氧转化成醇的方法和控制系统的硫管理
CA2937749A1 (en) Processes and control systems for high efficiency anaerobic conversion of hydrogen and carbon oxides to alcohols
WO2016160526A1 (en) Processes for bioconverting syngas to oxygenated hydrocarbonaceous compounds
US8771999B2 (en) Low energy, high substrate efficiency, anaerobic, deep, bubble column fermentation processes