JP2015502734A - 充電装置、充電装置制御方法、及び周辺装置検出方法 - Google Patents

充電装置、充電装置制御方法、及び周辺装置検出方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015502734A
JP2015502734A JP2014547690A JP2014547690A JP2015502734A JP 2015502734 A JP2015502734 A JP 2015502734A JP 2014547690 A JP2014547690 A JP 2014547690A JP 2014547690 A JP2014547690 A JP 2014547690A JP 2015502734 A JP2015502734 A JP 2015502734A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
message
charging
peripheral device
charging device
control module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014547690A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6041892B2 (ja
Inventor
ワン,シーンホゥイ
ジャーン,ジエンホワ
シェン,シヤオフオン
ニウ,カイホワ
チェン,シヤオ
ホワーン,ジエンウエイ
ゾーン,チャオジエ
リウ,リン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
BYD Co Ltd
Original Assignee
BYD Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by BYD Co Ltd filed Critical BYD Co Ltd
Publication of JP2015502734A publication Critical patent/JP2015502734A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6041892B2 publication Critical patent/JP6041892B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0046Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to electric energy storage systems, e.g. batteries or capacitors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/0023Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train
    • B60L3/0069Detecting, eliminating, remedying or compensating for drive train abnormalities, e.g. failures within the drive train relating to the isolation, e.g. ground fault or leak current
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L3/00Electric devices on electrically-propelled vehicles for safety purposes; Monitoring operating variables, e.g. speed, deceleration or energy consumption
    • B60L3/12Recording operating variables ; Monitoring of operating variables
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/30Constructional details of charging stations
    • B60L53/305Communication interfaces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/65Monitoring or controlling charging stations involving identification of vehicles or their battery types
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/60Monitoring or controlling charging stations
    • B60L53/66Data transfer between charging stations and vehicles
    • B60L53/665Methods related to measuring, billing or payment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L58/00Methods or circuit arrangements for monitoring or controlling batteries or fuel cells, specially adapted for electric vehicles
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/80Time limits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J2310/00The network for supplying or distributing electric power characterised by its spatial reach or by the load
    • H02J2310/40The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle
    • H02J2310/48The network being an on-board power network, i.e. within a vehicle for electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J3/00Circuit arrangements for ac mains or ac distribution networks
    • H02J3/28Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy
    • H02J3/32Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means
    • H02J3/322Arrangements for balancing of the load in a network by storage of energy using batteries with converting means the battery being on-board an electric or hybrid vehicle, e.g. vehicle to grid arrangements [V2G], power aggregation, use of the battery for network load balancing, coordinated or cooperative battery charging
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/0029Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits
    • H02J7/0036Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries with safety or protection devices or circuits using connection detecting circuits
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02JCIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
    • H02J7/00Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries
    • H02J7/02Circuit arrangements for charging or depolarising batteries or for supplying loads from batteries for charging batteries from ac mains by converters
    • H02J7/04Regulation of charging current or voltage
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/16Information or communication technologies improving the operation of electric vehicles
    • Y02T90/167Systems integrating technologies related to power network operation and communication or information technologies for supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles, i.e. smartgrids as interface for battery charging of electric vehicles [EV] or hybrid vehicles [HEV]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/12Remote or cooperative charging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y04INFORMATION OR COMMUNICATION TECHNOLOGIES HAVING AN IMPACT ON OTHER TECHNOLOGY AREAS
    • Y04SSYSTEMS INTEGRATING TECHNOLOGIES RELATED TO POWER NETWORK OPERATION, COMMUNICATION OR INFORMATION TECHNOLOGIES FOR IMPROVING THE ELECTRICAL POWER GENERATION, TRANSMISSION, DISTRIBUTION, MANAGEMENT OR USAGE, i.e. SMART GRIDS
    • Y04S30/00Systems supporting specific end-user applications in the sector of transportation
    • Y04S30/10Systems supporting the interoperability of electric or hybrid vehicles
    • Y04S30/14Details associated with the interoperability, e.g. vehicle recognition, authentication, identification or billing

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Sustainable Development (AREA)
  • Sustainable Energy (AREA)
  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
  • Electric Propulsion And Braking For Vehicles (AREA)

Abstract

【解決手段】充電装置は、接続確認部及び受信部を有する充電ガンと、低圧補助電源と、交流電力を直流電力に変換するように構成された電源モジュールと、制御モジュールとを備え得る。制御モジュールは、充電ガン、低圧補助電源、及び電源モジュール夫々に接続され、自身に接続された回路に電力を供給するために、低圧補助電源を制御する。

Description

本開示は、一般的な電気機器に関する。より詳細には、充電装置、充電装置の制御方法、及び充電装置によって充電される周辺装置の検出方法に関する。
自動車は広く使用され、自動車に関する技術は急速に発展している。エネルギー危機に起因して、電気自動車は新たな競合的な代替手段となり、充電キャビネットも発達している。
中国特許公開第101740947号明細書
従来の充電キャビネットは、異なる電気自動車における異なる充電要件を満たすことが必要であり、充電の失敗を導く虞があった。また、電気自動車の充電口のアノード及びカソードは、製造又は修理の後に反対に接続されることがあり、充電の異常が引き起こされる虞がある。従って、充電前に、当該充電口に対して高い欠陥検出性(high debugging)が必要とされる。しかしながら、従来の充電キャビネットは長大であるために移動に適さず、充電における欠陥を検出するために電気自動車を当該充電キャビネットまで移動させなければならず、不便であった。
更に、従来の充電キャビネットは、充電口が異常であるか否かを検出できるだけであって、充電不良を判断することができないことを、本開示の発明者は発見した。従って、充電不良の出現箇所を確認するために専門家が充電キャビネットを検査する必要があり、時間と費用がかかる虞がある。
本開示の一の実施態様によれば、充電装置は、接続確認部及び受信部を有する充電ガンと、低圧補助電源と、交流電力を直流電力に変換するように構成された電源モジュールと、当該充電ガン、低圧補助電源、及び電源モジュールに接続され、自身に接続された回路に電力を供給するために当該低圧補助電源及び電源モジュールを制御する制御モジュールとを備える。接続確認部は、充電ガンが周辺装置に接続されていると判断する場合、接続確認信号を制御モジュールに送信する。制御モジュールは、接続確認信号を受信した後、第1要求を受信部に送出する。また、制御モジュールは、第1要求に応じて受信部から第1報告を受信した場合、周辺装置に充電するために、交流電力を直流電力に変換するように電源モジュールを制御する。
本開示の一の実施態様による充電装置は、電力供給のために自装置の低圧補助電源及び電源モジュールを用い、自装置の動作及び周辺装置の充電を促進し得る。また、本開示の一態様による充電装置は、周辺装置を充電する前に自装置の動作状態を自動的に検出するために制御モジュールを用いるため、充電の安全性を高め得る。
本開示の他の実施態様によれば、充電装置の制御方法が提供される。当該充電装置は、接続確認部及び受信部を有する充電ガンと、低圧補助電源と、交流電力を直流電力に変換するように構成された電源モジュールと、当該充電ガン、低圧補助電源、及び電源モジュール夫々に接続された制御モジュールとを備える。当該制御方法は、制御モジュールに接続された回路の電源を入れるために、制御モジュール及び低圧補助電源を始動するステップを備える。当該制御方法は、充電ガンが周辺装置に接続されているか否かを判断し、接続されていると判断した場合、接続確認信号を制御モジュールに送信するステップを備える。当該制御方法は、接続確認信号を受信した後に、制御モジュールにより第1要求を受信部に送信するステップを備える。当該制御方法は、制御モジュールにより、第1要求に応じて受信部から第1報告が受信されたか否かを判断するステップを備える。当該制御方法は、受信されたと判断した場合、周辺装置に充電するために、交流電力から直流電力に変換するように、制御モジュールにより電源モジュールを制御するステップを備える。
本開示の一の実施態様による充電装置の制御方法は、充電前に、充電装置が周辺装置を充電することに適しているか否かを判断し、充電の安全性を高め得る。また、充電装置は、電力供給のために自装置内に低圧補助電源を備えることで、自装置の動作及び充電を促進し得る。
本開示の更なる他の実施態様によれば、充電装置は、周辺装置を充電する充電ガンを備える。当該充電装置は、充電ガンが周辺装置に接続されたか否かを判定する接続判定部を備える。当該充電装置は、充電ガンが周辺装置に接続されたとき、自身と周辺装置との間の通信を可能とする低圧電源部を備える。当該充電装置は、第1メッセージを周辺装置に周期的に送信する送信部を備える。当該充電装置は、送信部における第1メッセージの送信が第1期間後に停止されたことに応じて、周辺装置から第1報告を受信する受信部を備える。当該充電装置は、送信部における第1メッセージの送信が停止された後、受信部が第2期間内に第1報告を受信したか否かを判定し、受信したと判定した場合、周辺装置を充電するために充電ガンを制御する制御部を備える。
本開示の一の実施態様による充電装置は、自装置内に低圧電源を備え、自装置の動作及び周辺装置への充電を促進し得る。また、本開示における当該態様による充電装置は、周辺装置に充電する前に周辺装置への接続が正常であるか否かを自動的に検出するため、充電の安全性を高め得る。
本開示の更なる他の実施態様によれば、充電装置によって充電される周辺装置の検出方法は、充電装置に周辺装置が接続されたか否かを検出するステップと、検出した場合、充電装置及び周辺装置間の通信を可能とするステップとを備える。当該検出方法は、第1メッセージを周辺装置に周期的に送信するステップと、第1メッセージの送信を第1期間後に停止するステップとを備える。当該検出方法は、第1メッセージの送信を第1期間後に停止したことに応じて、前記周辺装置から第2期間内に第1報告が受信されたか否かを判定するステップと、受信されたと判定した場合、前記周辺装置を充電するように前記充電装置を制御するステップとを備える。
本開示の一の実施態様による、充電装置によって充電される周辺装置の検出方法は、充電装置及び周辺装置間の接続が正常であるか否かを検出し、充電の安全性を高め得る。
本開示における更なる態様及び実施態様の効果は、以下の明細書によってある程度与えられ、明確となり、又は本開示の実施形態の実行により確認される。
本開示におけるこれらとその他の態様及びその効果は、添付の図面を参照して以下の明細書を読むことにより明確にかつ容易に理解することができる。
本開示の第1の実施形態による充電装置を示すブロック図である。 本開示の第2の実施形態による充電装置を示すブロック図である。 本開示の第3の実施形態による充電装置を示すブロック図である。 本開示の第4の実施形態による充電装置を示すブロック図である。 本開示の実施形態による充電装置の制御方法を示すフローチャートである。 本開示の実施形態による充電ガンによって充電される周辺回路の検出方法を示すフローチャートである。
本開示の実施形態を詳細に説明する。ここで図面を参照して記載される実施形態は、説明及び例示であり、また、本開示の一般的な理解に用いられる。実施形態は、本開示に限定して解釈されるべきではない。同一又は同様の要素、及び同一又は同様の機能を有する要素には、本明細書を通して同様の参照番号が付される。
本開示による充電装置は、添付図面を参照して記載される。
図1は、本開示の第1の実施形態における充電装置のブロック図である。図1に示すように、充電装置10は、充電ガン110と、低圧補助電源120と、電源モジュール130と、制御モジュール140とを備える。制御モジュール140は、充電ガン110と、低圧補助電源120と、電源モジュール130とに各接続されている。また、充電ガン110は、接続確認部111と、受信部112とを有する。
電源モジュール130は、交流(AC)電力を直流(DC)電力に変換するように構成されている。制御モジュール140は、自身に接続された回路に電力を供給するために、低圧補助電源120を制御する。
接続確認部111は、充電ガン110が周辺装置(図示せず)に接続されていると判断したとき、制御モジュール140に接続確認信号を送信する。制御モジュール140は、接続確認信号を受信した後に受信部112へ第1要求を送出する。受信部112は、制御モジュール140から第1要求を受信すると、当該第1要求に応じて第1報告を制御モジュール140に送信する。制御モジュール140は、第1報告を受信した後に周辺装置に充電するために、交流電力を直流電力に変換するように電源モジュール130を制御する。
他の実施形態として、制御モジュール140は、更に、第1要求が受信部112へ送信する最後の要求であるか否かを判断するように構成されてもよい。要求の数及び順序は、制御モジュール140によって事前に設定されている。第1要求が最後の要求でない場合、制御モジュール140は、更に、低圧補助電源120をリセットし、受信部112に第2要求を送出するようにしてもよい。
いくつかの実施形態においては、第1要求及び/又は第2要求は、メッセージを受信部112に送信することを停止するように構成されてもよいし、第1報告及び/又は第2報告は、タイムアウトを報告するように構成されてもよい。更に、当該メッセージは充電ガンの動作状態夫々に対応してもよい。また、当該メッセージは、限定は意図しないが、充電能力のメッセージ、電流のメッセージ及び、定格電力のメッセージを含んでもよい。換言すると、制御モジュール140は、接続確認部111から接続確認信号を受信した後に、第1メッセージ(例えば、電流のメッセージ)に対応する動作状態が正常か否かを検出するために、当該第1メッセージを送信することを停止してもよい。制御モジュール140は、所定の期間内に第1報告を受信した場合、第1メッセージに対応する動作状態が正常であると判定する。制御モジュール140はその後、周辺装置に充電するために、交流電力を直流電力に変換するように電源モジュール130を制御する。
本開示の実施形態における充電装置は、電力を供給するために、自装置の低圧補助電源及び電源モジュールを用い、周辺装置の充電及び自装置の動作を促進し得る。更に、本開示の実施形態における充電装置は、周辺装置を充電する前に充電装置自身の状態を自動で検出する制御モジュールを使用するため、充電の安全性を高め得る。
図2は、本開示の第2の実施形態における充電装置のブロック図である。図2に示されるように、第1の実施形態と第2の実施形態との相違は、第2の実施形態における充電装置が表示モジュール160及び漏電検出モジュール170を更に備えていることである。表示モジュール160は、制御モジュール140に指示するための項目を表示するように構成されている。漏電検出モジュール170は、制御モジュール140に接続され、充電装置10の漏電を検出するために、当該制御モジュール140によって制御される。
いくつかの実施形態においては、表示モジュール160は、対話型インタフェースであってよい。例えば、表示モジュール160は、複数のパイロットランプを備えていてもよく、各パイロットランプは夫々、複数の動作状態夫々に対応している。動作状態が正常であるとき、対応するパイロットランプが点灯し、動作状態が不良であるとき、対応するパイロットランプが消灯する。従って、時間と費用とをかけることなく、使用者は動作状態におけるどの項目が不良であるかを平易に認識できる。
図3は、本開示の第3の実施形態における充電装置のブロック図である。図3に示されたように、充電装置20は、充電ガン210と、接続判定部220と、低圧電源部230と、送信部240と、タイミング部250と、受信部260と、制御部270とを備える。
充電ガン210は、周辺装置(図示せず)を充電するように構成されている。接続判定部220は、充電ガン210が周辺装置に接続されているか否かを判定するように構成されている。低圧電源部230は、充電ガン210が周辺装置と接続されているときに、充電装置20及び周辺装置間の通信を可能とするように構成されている。低圧電源部230は、通信するために十分な電力を周辺装置に供給するようにしてもよい。送信部240は、第1メッセージを周辺装置に周期的に送信するように構成されている。タイミング部250は、送信部240における第1メッセージの送信を第1期間後に停止するように構成されている。受信部260は、周辺装置から第1報告を受信するように構成されている。第1報告は、送信部240における第1メッセージの送信を第1期間後に停止することに応じて受信されるものである。制御部270は、送信部240における第1メッセージの送信が停止された後、受信部260が第2期間内に第1報告を受信したか否かを判定するように構成されている。制御部270は、受信したと判定した場合、周辺装置に充電するために充電ガン210を制御する。
一の実施形態において、第1メッセージは充電能力のメッセージ、電流のメッセージ、定格電力のメッセージ等の一つであってもよく、各メッセージは動作状態に対応する。従って、送信部240における第1メッセージの送信が第1期間後に停止されたことに応じて、制御部270が第1報告を受信する場合、充電装置20及び周辺装置間の接続が正常であるということを示す。そのため、周辺装置への充電を実行することができる。
一の実施形態において、周辺装置は電気自動車であってもよく、充電装置は例えばCAN(Control Area Network)により、電気自動車のバッテリ管理システムと通信してもよい。
本開示の実施形態による充電ガンは、低圧電源部を内部に備え、充電装置の動作及び周辺装置への充電を促進し得る。また、本開示の実施形態による充電装置は、周辺装置に充電する前に周辺装置への接続が正常であるか否かを自動的に検出するため、充電の安全性を高め得る。
図4は、本開示の第4の実施形態による充電装置のブロック図である。図4に示されるように、第3の実施形態と第4の実施形態との相違は、充電装置が更に、判断部280、リセット部290、及び表示部300を備えることである。判断部280は、第1メッセージが周辺装置に送信される最後のメッセージであるか否かを判断するように構成される。メッセージの数及び順番は事前に設定されている。リセット部290は、第1メッセージが最後のメッセージでない場合に、低圧電源部230をリセットするように構成される。また、送信部240は、低圧電源部230がリセットされた後、第2メッセージを周辺装置に周期的に送信する。タイミング部250は、送信部240における第2メッセージの送信を第1期間の後に停止する。次いで、制御部270は、送信部240における第2メッセージの送信が停止された後、受信部260が第2期間内に周辺装置から第2報告を受信したか否かを判定し、受信したと判定した場合、周辺装置に充電するために充電ガン210を制御する。第2メッセージは、充電能力のメッセージ、電流のメッセージ、及び定格電力のメッセージ等におけるメッセ―ジの内、一のメッセージであってもよい。また、第2メッセージは、第1メッセージとは異なる。
表示部300は、受信部260が第2期間内に第1報告又は第2報告を受信したか否かを表す情報を表示するように構成されている。一の実施形態において、表示部300は、動作状態夫々に各対応する複数のパイロットランプを備えてもよい。動作状態が正常であるとき、対応するパイロットランプが点灯し、動作状態が不良であるとき、対応するパイロットランプが消灯する。従って、時間と費用とをかけることなく、使用者は動作状態の項目におけるどの項目が不良であるかを平易に認識することができる。
充電装置の制御方法を、図5を参照して以下に示す。
図5は、本開示の実施形態による充電装置の制御方法のフローチャートである。充電装置は、接続確認部及び受信部を有する充電ガンと、低圧補助電源と、交流電力を直流電力に変換するように構成された電源モジュールと、充電ガン、低圧補助電源、及び電源モジュールの夫々に接続された制御モジュールとを備える。図5に示されるように、充電装置の制御方法は以下のステップを備える。
S11では、制御モジュールに接続された回路の電源を入れるために制御モジュール及び低圧補助電源を始動する。
S12では、充電ガンが周辺装置に接続されているか否かを判断する。
S13では、充電ガンは、周辺装置に接続されている場合、接続確認信号を制御モジュールに送信する。
S14では、制御モジュールは、接続確認信号を受信した後に受信部に第1要求を送信する。
一の実施形態において、第1要求は、受信部にメッセージを送信することを停止するように構成されている。当該メッセージは、充電ガンの動作状態夫々に対応していてもよく、限定の意図はないが、充電能力のメッセージ、電流のメッセージ、及び定格電力のメッセージを含んでもよい。換言すると、制御モジュールは、接続確認部から接続確認信号を受信した後に第1メッセージ(例えば、電流メッセージ)に対応する動作状態が正常か否かを検出するために、当該第1メッセージを受信ユニットに送信することを停止してもよい。
S15では、制御モジュールにより、第1要求に応じて第1報告が受信部から受信されたか否かを判断する。
S16では、制御モジュールが受信部から第1報告を受信した場合、周辺装置に充電するために、交流電力を直流電力に変換するように制御モジュールにより電源モジュールを制御する。
一の実施形態では、第1報告はタイムアウトの報告である。制御モジュールは、所定の期間内にタイムアウトの報告を受信した場合、第1メッセージに対応する動作状態が正常であると判定し、周辺装置に充電するために、交流電力を直流電力に変換するように電源モジュールを制御する。
本開示の他の実施形態においては、充電装置の制御方法は、更に、第1要求が受信部に送信された最後の要求であるか否かを判断するステップ(S17)を備える。要求の数及び順番は、事前に設定されている。最後の要求でないと判断された場合、制御モジュールは、第2要求を受信部に送信する(S18)。次いで、制御モジュールは、第2要求に応じて第2報告が受信されたか否かを判断する(S19)。制御モジュールは、第2要求に応じて第2報告を受信した場合、周辺装置を充電するために、交流電力を直流電力に変換するように電源モジュールを制御する(S110)。ここで、第2要求は受信部にメッセージを送信することを停止するように構成されてもよい。
更に、一の実施形態においては、充電装置は制御モジュールを指示するための項目を表示する表示モジュールを更に備えていてもよい。従って、時間と費用とをかけることなく、使用者は動作状態におけるどの項目が不良であるかを平易に認識できる。他の実施形態においては、充電装置は、更に、制御モジュールに接続された漏電検出モジュールを備えていてもよい。制御モジュールは、充電装置の漏電を検出するために漏電検出モジュールを制御する。従って、充電の安全性を更に高めることができる。
本開示の実施形態による充電装置の制御方法は、充電装置が周辺装置の充電に適しているか否かを充電前に判断し、充電の安全性を高め得る。また、充電装置は、電力を供給するために低圧補助電源を備えることで、自装置の動作及び周辺装置への充電を促進し得る。
充電装置によって充電される周辺装置の検出方法を、図6を参照して以下に記載する。
図6は、本開示の実施形態による充電装置によって充電される周辺装置の検出方法を示すフローチャートである。図6に示されるように、充電装置によって充電される周辺装置の検出方法は、以下のステップを備える。
S21では、充電装置が周辺装置に接続されたか否かを検出する。
一の実施形態では、周辺装置は電気自動車でもよい。
S22では、充電装置が周辺装置に接続されている場合、充電装置及び周辺装置間の通信を可能とする。
通信のために十分な低圧が、周辺装置に供給されてもよい。
一の実施形態では、充電装置は電気自動車のバッテリ管理システムと例えばCANにより通信する。
S23では、第1メッセージを周辺装置に周期的に送信する。周期的とは、例えば2秒間隔で一の第1メッセージを送信することである。
一の実施形態では、第1メッセージは充電能力のメッセージ、電流のメッセージ及び定格電力のメッセージの内、一のメッセージであってもよい。
S24では、第1メッセージの送信を第1期間後に停止する。第1期間は例えば10秒間である。
S25では、第1メッセージの送信を第1期間後に停止したこと応じて、周辺装置から第2期間内に第1報告が受信されたか否かを判定する。
一の実施形態では、周辺装置は、第2期間内に第1要求を受信しなかった場合、第1報告を送信するように構成されている。第2期間とは、例えば4秒間である。換言すれば、第1報告が第2期間内に受信された場合、充電装置及び周辺装置間の接続が正常であるということを示し、周辺装置への充電を実行することができる。
S26では、第1報告が、周辺装置から第2期間内に受信されたと判定した場合、周辺装置に充電するように充電装置を制御する。
本開示の他の実施形態では、充電装置によって充電される周辺装置の検出方法は、更に、第1メッセージの送信を第1期間後に停止したことに応じて周辺装置から第2期間内に第1報告が受信されなかった場合、エラーを表示するステップ(S27)を備えてもよい。また、当該検出方法は、更に、第1報告が第2期間内に受信されたことを表示するステップ(S28)を備えてもよい。従って、時間と費用とをかけることなく、使用者は動作状態におけるどの項目が不良であるかを平易に認識できる。
本開示の更なる他の実施形態では、充電装置によって充電される周辺装置の検出方法は、更に、第1メッセージが最後のメッセージであるか否かを判定するステップ(S29)を備えていてもよい。メッセージの数及び順番は事前に設定されている。第1メッセージが最後のメッセージである場合、検出を終えることを表示するステップを実行する(S210)。第1メッセージが最後のメッセージでない場合、第2メッセージを周辺装置に周期的に送信し(S211)、第2メッセージの送信を第1期間後に停止する(S212)。次いで、第2メッセージの送信を第1期間後に停止したことに応じて、周辺装置から第2期間内に第2報告が受信されたか否かを判定する(S213)。受信されたと判定した場合、周辺装置に充電するために充電装置を制御する(S214)。受信されていないと判定した場合、エラーを表示する(S215)。第2メッセージは、充電能力のメッセージ、電流のメッセージ、及び定格電力のメッセージの内、一のメッセージであってもよい。一の実施形態において当該方法は、更に、ステップ213の後、第2メッセージが最後のメッセージであるか否かを判断するステップを備えていてもよい。この種の判断は、所定の最後のメッセージとなるまで繰り返し行われる。
本開示の実施形態による充電装置によって充電される周辺装置の検出方法は、充電装置及び周辺装置間の接続が正常であるか否かを検出し、充電の安全性を高め得る。
当業者が、広範な発明の概念から離れることなく、上述の例に変更を加えることができることを理解されたい。従って、本開示は開示された特定の例に限定されないと解され、添付の特許請求の範囲によって規定される本開示の趣旨及び範囲内での変更を包含することが意図されている。
関連出願の相互参照
本出願は、出願番号201110445376.Xとして、2011年12月28日に中国特許庁に出願された中国特許出願を基礎とする優先権を主張し、その開示の全てが参照によってここに組み込まれる。

Claims (28)

  1. 接続確認部及び受信部を有する充電ガンと、
    低圧補助電源と、
    交流電力を直流電力に変換するように構成された電源モジュールと、
    前記充電ガン、低圧補助電源、及び電源モジュール夫々に接続され、自身に接続された回路に電力を供給するために前記低圧補助電源を制御する制御モジュールと
    を備え、
    前記接続確認部は、前記充電ガンが周辺装置に接続されていると判断する場合、接続確認信号を前記制御モジュールに送信するようにしてあり、
    前記制御モジュールは、
    接続確認信号を受信した後、第1要求を前記受信部に送出し、
    前記第1要求に応じて前記受信部から第1報告を受信した場合、前記周辺装置に充電するために、交流電力を直流電力に変換するように前記電源モジュールを制御するようにしてあること
    を特徴とする充電装置。
  2. 前記制御モジュールを指示するための項目を表示する表示モジュールを更に備えること
    を特徴とする請求項1に記載の充電装置。
  3. 前記表示モジュールは対話型インタフェースであること
    を特徴とする請求項2に記載の充電装置。
  4. 前記制御モジュールは、更に、
    前記第1要求が、前記受信部に送信される最後の要求であるか否かを判断し、
    最後の要求でないと判断した場合、前記低圧補助電源をリセットし、前記受信部に第2要求を送出するように構成されていること
    を特徴とする請求項1〜3までの何れか一つに記載の充電装置。
  5. 前記第1要求及び/又は第2要求はメッセージを前記受信部に送信することを停止するように構成されており、
    前記第1報告及び/又は第2報告はタイムアウトの報告であること
    を特徴とする請求項4に記載の充電装置。
  6. 前記メッセージは、充電能力のメッセージ、電流のメッセージ、及び定格電力のメッセージを含むこと
    を特徴とする請求項5に記載の充電装置。
  7. 前記制御モジュールに接続された漏電検出モジュールを更に備え、
    前記制御モジュールは、前記充電装置の漏電を検出するために前記漏電検出モジュールを制御するようにしてあること
    を特徴とする請求項1〜6までの何れか一つに記載の充電装置。
  8. 前記周辺装置は、バッテリ管理システムを備えること
    を特徴とする請求項1〜7までの何れか一つに記載の充電装置。
  9. 接続確認部及び受信部を有する充電ガンと、低圧補助電源と、交流電力を直流電力に変換するように構成された電源モジュールと、前記充電ガン、低圧補助電源、及び電源モジュール夫々に接続された制御モジュールとを備える充電装置の制御方法であって、
    前記制御モジュールに接続された回路の電源を入れるために、前記制御モジュール及び低圧補助電源を始動するステップと、
    前記充電ガンが周辺装置に接続されているか否かを判断し、接続されていると判断した場合、接続確認信号を前記制御モジュールに送信するステップと、
    接続確認信号を受信した後に、前記制御モジュールにより第1要求を前記受信部に送信するステップと、
    前記制御モジュールにより、前記第1要求に応じて前記受信部から第1報告が受信されたか否かを判断するステップと、
    受信されたと判断した場合、前記周辺装置に充電するために、交流電力から直流電力に変換するように、前記制御モジュールにより前記電源モジュールを制御するステップと
    を備えることを特徴とする請求項9に記載の制御方法。
  10. 前記制御モジュールにより、前記第1要求が前記受信部に送信される最後の要求であるか否かを判断するステップと、
    最後の要求でないと判断した場合、前記制御モジュールにより、前記受信ユニットに第2要求を送信し、該第2要求に応じて第2報告が受信されたか否かを判断するステップと、
    最後の要求であると判断した場合、前記周辺装置に充電するために、交流電力から直流電力へ変換するように、前記制御モジュールにより前記電力モジュールを制御するステップと
    を更に備えることを特徴とする制御方法。
  11. 前記第1要求及び/又は第2要求はメッセージを前記受信部に送信することを停止するように構成され、
    前記第1報告及び/又は第2報告はタイムアウトの報告であること
    を特徴とする請求項10に記載の制御方法。
  12. 前記メッセージは、充電能力のメッセージ、電流のメッセージ、及び定格電力のメッセージを含むこと
    を特徴とする請求項11に記載の制御方法。
  13. 前記充電装置は、前記制御モジュールを指示するための項目を表示する表示モジュールを更に備えること
    を特徴とする請求項9〜12までの何れか一つに記載の制御方法。
  14. 前記充電装置は、前記制御モジュールに接続された漏電検出モジュールを更に備え、
    前記制御モジュールは、前記充電装置の漏電を検出するための前記漏電検出モジュールを制御すること
    を特徴とする請求項9〜13までの何れか一つに記載の制御方法。
  15. 充電装置によって充電される周辺装置の検出方法であって、
    前記充電装置に周辺装置が接続されたか否かを検出するステップと、
    接続されたと検出した場合、前記充電装置及び周辺装置間の通信を可能とするステップと
    第1メッセージを前記周辺装置に周期的に送信するステップと、
    前記第1メッセージの送信を第1期間後に停止するステップと、
    前記第1メッセージの送信を前記第1期間後に停止したことに応じて、前記周辺装置から第2期間内に第1報告が受信されたか否かを判定するステップと、
    受信されたと判定した場合、前記周辺装置を充電するように前記充電装置を制御するステップと
    を備える検出方法。
  16. 前記第1メッセージの送信を前記第1期間後に停止したことに応じて、前記周辺装置から第2期間内に第1報告が受信されていない場合、エラーを表示するステップを更に備えること
    を特徴とする請求項15に記載の検出方法。
  17. 前記第1報告を前記第2期間内に受信したということを表示するステップを更に備えること
    を特徴とする請求項15又は16に記載の検出方法。
  18. 前記第1メッセージが最後のメッセージであるか否かを判定するステップと、
    最後のメッセージであると判定した場合、検出を終えることを表示するステップと
    を更に備えることを特徴とする請求項15〜17までの何れか一つに記載の検出方法。
  19. 前記第1メッセージが最後のメッセージでない場合、前記充電装置及び周辺装置間の通信をリセットするステップと、
    周辺装置に周期的に第2メッセージを送信するステップと、
    前記第2メッセージの送信を前記第1期間後に停止するステップと、
    前記第2メッセージの送信を前記第1期間後に停止したことに応じて、前記周辺装置から前記第2期間内に第2報告が受信されたか否かを判定するステップと、
    受信されたと判定した場合、前記周辺装置を充電するために前記充電装置を制御するステップと
    受信されていないと判定した場合、エラーを表示するステップと
    を更に備えることを特徴とする請求項15〜18までの何れか一つに記載の検出方法。
  20. 前記第1メッセージ又は第2メッセージは、充電能力のメッセージ、電流のメッセージ、及び定格電力のメッセージの内、一のメッセージであること
    を特徴とする請求項15から19までの何れか一つに記載の検出方法。
  21. 前記周辺装置は電気自動車であること
    を特徴とする請求項15〜20までの何れか一つに記載の検出方法。
  22. 前記充電装置は電気自動車におけるバッテリ管理システムと通信すること
    を特徴とする請求項15〜21までの何れか一つに記載の検出方法。
  23. 周辺装置を充電する充電ガンと、
    前記充電ガンが前記周辺装置に接続されたか否かを判定する接続判定部と、
    前記充電ガンが前記周辺装置に接続されたとき、周辺装置との間の通信を可能とする低圧電源部と、
    第1メッセージを前記周辺装置に周期的に送信する送信部と、
    前記送信部における前記第1メッセージの送信を第1期間後に停止するタイミング部と、
    前記送信部における前記第1メッセージの送信が第1期間後に停止されたことに応じて、前記周辺装置から第1報告を受信する受信部と、
    前記送信部における前記第1メッセージの送信が停止された後、前記受信部が第2期間内に第1報告を受信したか否かを判定し、受信したと判定した場合、前記周辺装置を充電するために前記充電ガンを制御する制御部と
    を備えることを特徴とする充電装置。
  24. 前記第1メッセージが前記周辺装置に送信される最後のメッセージであるか否かを判断する判断部と、
    前記第1メッセージが前記最後のメッセージでない場合、前記低圧電源部をリセットするリセット部と
    を更に備え、
    前記送信部は、第2メッセージを前記周辺装置に周期的に送信するようにしてあり、
    前記タイミング部は、前記送信部における前記第2メッセージの送信を第1期間後に停止するようにしてあり、
    前記制御部は、前記送信部における前記第2メッセージの送信が停止された後、前記受信部が前記周辺装置から第2報告を第2期間内に受信したか否かを判定し、受信したと判定した場合、前記周辺装置に充電するために前記充電ガンを制御するようにしてあること
    を特徴とする請求項23に記載の充電装置。
  25. 前記第1メッセージ又は第2メッセージは、充電能力のメッセージ、電流のメッセージ、及び定格電力のメッセージの内、一のメッセージであること
    を特徴とする請求項23又は24に記載の充電装置。
  26. 前記受信部が前記第1報告又は第2報告を前記第2期間内に受信したか否かを示す情報を表示する表示部を更に備えること
    を特徴とする請求項23〜25までの何れか一つに記載の充電装置。
  27. 前記周辺装置は電気自動車であること
    を特徴とする請求項23〜26までの何れか一つに記載の充電装置。
  28. 前記電気自動車におけるバッテリ管理システムと通信すること
    を特徴とする請求項27に記載の充電装置。
JP2014547690A 2011-12-28 2012-12-04 充電装置、充電装置制御方法、及び周辺装置検出方法 Active JP6041892B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201110445376.XA CN103187777B (zh) 2011-12-28 2011-12-28 一种充电机及检测方法
CN201110445376.X 2011-12-28
PCT/CN2012/085875 WO2013097583A1 (en) 2011-12-28 2012-12-04 Charging device, method for controlling charging device and method for detecting peripheral device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015502734A true JP2015502734A (ja) 2015-01-22
JP6041892B2 JP6041892B2 (ja) 2016-12-14

Family

ID=48678798

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547690A Active JP6041892B2 (ja) 2011-12-28 2012-12-04 充電装置、充電装置制御方法、及び周辺装置検出方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US9583956B2 (ja)
EP (1) EP2798720B1 (ja)
JP (1) JP6041892B2 (ja)
KR (1) KR101591216B1 (ja)
CN (1) CN103187777B (ja)
WO (1) WO2013097583A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103187777B (zh) 2011-12-28 2016-04-27 比亚迪股份有限公司 一种充电机及检测方法
DE102014016620B4 (de) 2014-10-24 2021-08-26 Audi Ag Verfahren zum Betrieb einer Energiespeichereinrichtung in einem Kraftfahrzeug und Kraftfahrzeug
CN104648178B (zh) * 2015-02-11 2017-03-08 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种基于纯电动汽车的充电上电控制方法
CN104950204B (zh) * 2015-06-30 2017-08-11 郑州日产汽车有限公司 国标充电枪信号检测装置
CN105291875B (zh) * 2015-11-24 2017-12-12 安徽江淮汽车集团股份有限公司 一种电动汽车快速充电方法
CN106891744B (zh) * 2015-12-18 2019-11-08 比亚迪股份有限公司 电动汽车及其车载充电器和车载充电器的控制方法
CN106891748B (zh) * 2015-12-18 2019-02-26 比亚迪股份有限公司 电动汽车及其车载充电器和车载充电器的控制方法
DE102016106700A1 (de) * 2016-04-12 2017-10-12 Rwe International Se Ladestation und Verfahren zum Betreiben einer Ladestation
KR101706543B1 (ko) * 2016-09-08 2017-02-16 주식회사 에스비테크 전지용 충전기
CN106872832A (zh) * 2017-03-27 2017-06-20 江苏万帮德和新能源科技有限公司 非车载充电机的模拟检测方法、装置以及系统
KR102449128B1 (ko) * 2018-05-25 2022-09-29 삼성에스디아이 주식회사 전기적 연결성 검증 장치
CN109494828A (zh) * 2018-10-17 2019-03-19 北京车和家信息技术有限公司 充电控制方法、遥控钥匙及车辆
CN110588375A (zh) * 2019-08-07 2019-12-20 云杉智慧新能源技术有限公司 一种移动补电车充电机
CN112600487B (zh) * 2020-12-07 2022-11-11 中国科学院长春光学精密机械与物理研究所 一种电机飞车保护系统和方法
CN113438127A (zh) * 2021-06-18 2021-09-24 中国第一汽车股份有限公司 一种电动车直流充电通信智能化测试方法、装置、终端及储存介质
CN114043895A (zh) * 2021-10-26 2022-02-15 深圳市道通合创新能源有限公司 一种还枪检测方法、装置、充电桩及充电桩管理系统
CN114851851A (zh) * 2022-07-07 2022-08-05 中国重汽集团济南动力有限公司 一种新能源车辆绝缘问题排查系统与方法
CN115431814B (zh) * 2022-09-21 2024-05-17 重庆长安汽车股份有限公司 车辆的充电方法及装置
CN115436674B (zh) * 2022-11-03 2023-02-17 淮安市成翔精密制造有限公司 一种新能源汽车充电枪端子加工用的双头同步检测装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06325830A (ja) * 1993-05-10 1994-11-25 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気自動車充電用コネクタ
JP2009201198A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Rohm Co Ltd 車両用の充電システム
JP2011114998A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Tokai Rika Co Ltd 充電システム

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10215523A (ja) 1997-01-29 1998-08-11 Nec Yonezawa Ltd 多種のバッテリパックに充電可能な充電器とその充電方 式
US7267090B2 (en) * 2005-11-21 2007-09-11 Gm Global Technology Operations, Inc. Method of starting a hybrid vehicle
JP4375472B2 (ja) 2007-10-23 2009-12-02 トヨタ自動車株式会社 車両の充電制御装置
JP4333798B2 (ja) * 2007-11-30 2009-09-16 トヨタ自動車株式会社 充電制御装置および充電制御方法
JP2010103870A (ja) * 2008-10-27 2010-05-06 Pioneer Electronic Corp 車載情報装置、車外側情報装置、電気自動車充電システム、及び、電気自動車充電システムの情報転送方法
CN101740947B (zh) * 2008-11-25 2012-08-01 比亚迪股份有限公司 用于可电力驱动的车辆的充电装置
JP5643948B2 (ja) * 2009-03-23 2014-12-24 日東工業株式会社 充電装置
US8384358B2 (en) 2009-05-28 2013-02-26 GM Global Technology Operations LLC Systems and methods for electric vehicle charging and for providing notification of variations from charging expectations
JP2011128793A (ja) 2009-12-16 2011-06-30 Sony Corp 電動移動体、課税サーバ、充電装置、駆動管理方法、及びプログラム
CN101807791B (zh) * 2010-03-19 2012-05-02 天津清源电动车辆有限责任公司 电动汽车直流充电接口安全接插保护装置
JP5647057B2 (ja) * 2010-05-19 2014-12-24 株式会社日立製作所 充電装置、充電制御ユニット及び充電制御方法
JP2012019636A (ja) * 2010-07-08 2012-01-26 Denso Corp 車両用充電装置
CN201918773U (zh) * 2010-11-16 2011-08-03 上海畅聪新能源科技有限公司 自助智能充电系统及其充电桩
CN201877858U (zh) * 2010-12-14 2011-06-22 山东电力研究院 一种带有多路控制多充电插口的电动汽车充电桩
CN102255113A (zh) * 2011-04-07 2011-11-23 广东省电力设计研究院 电动汽车充电方法及其系统、充电机和bms通信模块
CN103187777B (zh) 2011-12-28 2016-04-27 比亚迪股份有限公司 一种充电机及检测方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06325830A (ja) * 1993-05-10 1994-11-25 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気自動車充電用コネクタ
JP2009201198A (ja) * 2008-02-19 2009-09-03 Rohm Co Ltd 車両用の充電システム
JP2011114998A (ja) * 2009-11-30 2011-06-09 Tokai Rika Co Ltd 充電システム

Also Published As

Publication number Publication date
CN103187777B (zh) 2016-04-27
CN103187777A (zh) 2013-07-03
EP2798720B1 (en) 2017-10-25
KR101591216B1 (ko) 2016-02-02
JP6041892B2 (ja) 2016-12-14
EP2798720A4 (en) 2015-11-25
US9583956B2 (en) 2017-02-28
WO2013097583A1 (en) 2013-07-04
EP2798720A1 (en) 2014-11-05
US20140292261A1 (en) 2014-10-02
KR20140097347A (ko) 2014-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6041892B2 (ja) 充電装置、充電装置制御方法、及び周辺装置検出方法
US9685822B2 (en) Management apparatus and management method for electrical appliances
CN105515617B (zh) 在无线充电网络中传输/接收ptu存在信息的装置和方法
US9769741B2 (en) Add-on communication apparatus attached to cable installment type charging control apparatus and method thereof
US20220250498A1 (en) Charge-discharge apparatus, charge-discharge control method, and computer readable medium
WO2013151007A1 (ja) 充電通信システム、充電制御装置および充電設備
JP2009296824A (ja) 充電システム
JP2012125045A (ja) 蓄電システム、電子機器、電動車両および電力システム
JP2013081363A (ja) 無線電力送信装置及び方法
US20120155056A1 (en) Light emitting diode backup systems and methods
US20110161687A1 (en) Power supply apparatus, power reception apparatus and information notification method
JP6038069B2 (ja) 電気自動車用充放電装置
KR102407416B1 (ko) 무선 전력 송수신 시스템
JP2017184219A (ja) ネットワークシステム
EP3226179A1 (en) Electronic apparatus
WO2014061145A1 (ja) 映像機器および電気供給方法
JP2021121172A (ja) スイッチ装置
US11592492B2 (en) Device and method for diagnosing battery pack
KR20170025015A (ko) 차량용 무선 충전 장치 및 제어 방법
JP2013179790A (ja) 充電制御装置
KR20180077531A (ko) 전기자동차용 충전제어장치 및 이의 통신모드 제어방법
KR20100112033A (ko) 무접점 충전 정위치 표시방법 및 그 장치
CN107204646B (zh) 一种充电控制设备及充电控制方法
JP2016186722A (ja) 火災受信装置
JP2020022332A (ja) 車載充電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150721

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151016

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160329

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160608

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20161018

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161108

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6041892

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250