JP2015500738A - 使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための方法 - Google Patents

使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2015500738A
JP2015500738A JP2014547761A JP2014547761A JP2015500738A JP 2015500738 A JP2015500738 A JP 2015500738A JP 2014547761 A JP2014547761 A JP 2014547761A JP 2014547761 A JP2014547761 A JP 2014547761A JP 2015500738 A JP2015500738 A JP 2015500738A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
caustic
ozone
sulfide
spent
reaction chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Ceased
Application number
JP2014547761A
Other languages
English (en)
Inventor
ウーリッヒ ペシュル,
ウーリッヒ ペシュル,
カルメロ オリヴェーリ,
カルメロ オリヴェーリ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ultrasonic Systems GmbH
Original Assignee
Ultrasonic Systems GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ultrasonic Systems GmbH filed Critical Ultrasonic Systems GmbH
Publication of JP2015500738A publication Critical patent/JP2015500738A/ja
Ceased legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/34Treatment of water, waste water, or sewage with mechanical oscillations
    • C02F1/36Treatment of water, waste water, or sewage with mechanical oscillations ultrasonic vibrations
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/008Control or steering systems not provided for elsewhere in subclass C02F
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/66Treatment of water, waste water, or sewage by neutralisation; pH adjustment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/72Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation
    • C02F1/78Treatment of water, waste water, or sewage by oxidation with ozone
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/10Inorganic compounds
    • C02F2101/101Sulfur compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2101/00Nature of the contaminant
    • C02F2101/30Organic compounds
    • C02F2101/40Organic compounds containing sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/18Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from the purification of gaseous effluents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/26Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from the processing of plants or parts thereof
    • C02F2103/28Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from the processing of plants or parts thereof from the paper or cellulose industry
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2103/00Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated
    • C02F2103/34Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from industrial activities not provided for in groups C02F2103/12 - C02F2103/32
    • C02F2103/36Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from industrial activities not provided for in groups C02F2103/12 - C02F2103/32 from the manufacture of organic compounds
    • C02F2103/365Nature of the water, waste water, sewage or sludge to be treated from industrial activities not provided for in groups C02F2103/12 - C02F2103/32 from the manufacture of organic compounds from petrochemical industry (e.g. refineries)
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2201/00Apparatus for treatment of water, waste water or sewage
    • C02F2201/78Details relating to ozone treatment devices
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/02Temperature
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2209/00Controlling or monitoring parameters in water treatment
    • C02F2209/06Controlling or monitoring parameters in water treatment pH
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F2305/00Use of specific compounds during water treatment
    • C02F2305/02Specific form of oxidant
    • C02F2305/023Reactive oxygen species, singlet oxygen, OH radical

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Treatment Of Water By Oxidation Or Reduction (AREA)
  • Physical Water Treatments (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Apparatus For Disinfection Or Sterilisation (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)

Abstract

硫化物の化学変換を介して使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための方法であって、以下のステップ:すなわち、少なくとも一つの音響パワー変換機(22)と一つのキャビテーション要素(20)とを備える反応チャンバ(18)内に使用済み苛性アルカリを導入するステップと、少なくとも一つの音響パワー変換機(22)からの超音波で使用済み苛性アルカリを処理するステップと、オゾンを含むガス混合物を反応チャンバ内に供給し、キャビテーション要素(20)を使用してオゾンを含むガス混合物を使用済み苛性アルカリ中に分配するステップとを含み、使用済みの硫化物含有苛性アルカリが、オゾンを含むガス混合物で変換され、硫化物を含まない無機イオウ化合物が形成される、方法。【選択図】 図1

Description

発明の詳細な説明
本発明は、硫化物(sulphide)の化学変換を介する、特に酸化を介する、使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための方法に関する。
以下「使用済み苛性アルカリ(spent caustics)」とも称する、硫化物を含むアルカリ性廃水及びプロセス水は、多数の工業プロセスで発生する。アルカリ性の使用済み苛性アルカリは、通常、多様なガス流からの酸性成分を洗浄するのに使用されたものであるか、又は使用済み苛性アルカリ流から抽出されたものである。ガス流は、石油化学工業、石油精製、パルプ及び紙の製造、並びに多様な化学製造プロセスで創出される。酸性成分としては、硫化水素、すなわちHS、メルカプタン、RSH、並びに場合によっては二酸化炭素及び他の有機酸が含まれる。加えて、使用済みの硫化物含有苛性アルカリはまた、苛性アルカリ溶液の化学的酸素要求量(COD)に加算される他の有機物質を含む場合がある。有機物質として、特に、フェノール、有機酸及び油が挙げられる。
汚染された使用済みの硫化物含有苛性アルカリは、そのアルカリ含量のため、及びその中に含まれる酸性成分、特に硫化物のための両方で、重大な廃棄問題を生じる。酸の添加による使用済みの硫化物含有苛性アルカリの中和は、毒性の硫化水素の放出の原因になる。したがって、使用済み苛性アルカリに含まれた酸性成分を環境内に放出するのに適した形態に変換することが必要である。
使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための多様な方法が公知である。独国特許第196 12 945 A1号には、二酸化イオウによる硫化物の化学変換及びpH約6におけるチオスルファート(thiosulphate)の形成が記載されている。しかし、二酸化イオウとチオスルファートの両方が、毒性的に無害ではない。さらに、使用済み苛性アルカリの酸性化が必要であるので、やはり廃棄しなければならない多量の塩を生じることになる。
湿式酸化による使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための方法は、米国特許第4350599号で公知である。この方法では、使用済み苛性アルカリの酸性成分が、上昇させた温度及び上昇させた圧力での大気中の酸素を用いた酸化によって、無機スルファート、二酸化炭素及び水に変換される。酸化は、閉鎖系で行われるので、有害物質の大気中への放出は、大抵の場合抑制される。但し、使用済み硫化物含有苛性アルカリのアルカリ度が高いので、特別な建設材料、例えば、湿式酸化の実施中に存在する圧力及び温度の条件に耐えることができる耐食性ニッケル鋼の使用が必要である。したがってこれらの方法は、非常に高価である。
チャンバ内に並べられた機械的キャビテーション要素、及びキャビテーション要素まで延伸するガス供給系を用いて使用済み苛性アルカリを処理するための装置は、国際公開第2008/080618A1号で公知である。その装置はまた、チャンバ内に直接音波を放射する音響パワー変換機を備える。キャビテーション要素の運動によって、処理される使用済み苛性アルカリに供給されるガスが混合される。第2の手段として、音波が、音響パワー変換機の補助によって使用済み苛性アルカリ内に直接伝達され、このために、泡の平均径が使用済み苛性アルカリ全体で減少する。パワー変換機は、特に、400〜1500kHz、好ましくは600〜1200kHzの範囲の周波数を提供する超音波発生機になるように設計される。装置は、オゾンによる処理によって廃水を消毒するのに使用されることが示唆されている。
本発明は、従来技術で公知である方法の欠点の一部を回避できる、使用済み硫化物含有苛性アルカリを処理するためのコスト的に有利な方法を提供するという課題に基礎を置いている。
この課題を解決するために、硫化物の化学変換を介する、使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための方法が、本発明によって提供される;その方法は、以下のステップ:すなわち、
少なくとも一つの音響パワー変換機と一つのキャビテーション要素とを備える反応チャンバ内に使用済み苛性アルカリを導入するステップと、
少なくとも一つの音響パワー変換機からの超音波で使用済み苛性アルカリを処理するステップと、
オゾンを含むガス混合物を反応チャンバ内に供給し、キャビテーション要素を使用してオゾンを含むガス混合物を使用済み苛性アルカリ中に分配するステップとを含み、
使用済みの硫化物含有苛性アルカリが、オゾンを含むガス混合物で変換され、硫化物を含まない無機イオウ化合物が形成される。
本発明の方法は、使用済みの硫化物含有苛性アルカリの処理は、周囲条件下で実施できるという点に特徴がある。したがって、本方法を実施するのに使用される装置及び連結パイプラインの耐食性に対する要件がほとんど存在しない。加えて、耐圧性又は耐熱性の器具も備える必要がない。オゾンを用いる酸化によって使用済みの硫化物含有苛性アルカリを変換することは、発熱過程であるので、本方法は、使用済み苛性アルカリの温度を監視することによって制御することができる。これによって、本方法を簡単な方式で実施することが可能になる。
使用済み苛性アルカリは、約8〜14のpH値、特に好ましくは9〜12のpH値を有する。全ての硫化水素は、こうしたpH値では硫化物イオンの形態であるので、毒性の硫化水素を環境中に放出する危険は存在しない。
超音波処理は、好ましくは400〜1500kHz、好ましくは600〜1200kHzの周波数範囲で実施される。400kHz未満では、硫化物とオゾンの間の酸化反応の加速は、ほとんど期待できない。1500kHz超の周波数帯域を有する超音波発生機では、効率の改善はみられない。
使用済みの硫化物含有苛性アルカリの超音波処理は、オゾンを含むガス混合物の反応チャンバ内への添加前、中、及び/又は後で行うことができる。
特定の実施形態では、使用済みの硫化物含有苛性アルカリは、オゾンを含むガス混合物の反応チャンバ内への添加前に超音波で既に処理されている。理論に拘泥することは望まないが、使用済みの硫化物含有苛性アルカリは、超音波処理によってエネルギーを装入され、オゾンによる硫化物の続いての変換を促進するOHラジカルが形成されると推測される。
オゾンを含むガス混合物の使用済み苛性アルカリ内への導入中及び/又は後の超音波処理は、キャビテーション要素によって使用済み苛性アルカリ内に持ち込まれるガス泡を極めて小さく分割し、ガス混合物が分子的に分散した溶液にすることができる。
オゾンを含むガス混合物の反応チャンバ内への供給前、中、及び/又は後の全てにおける超音波処理は、特に好ましい;このために使用済み硫化物含有苛性アルカリ中でガス混合物がさらに良好に分配され、又は分子的に分散した溶液となる。使用済み硫化物含有苛性アルカリ中にガスが高い割合で溶解するので、ガス混合物中に含まれるオゾンのみならず、溶解酸素も、硫化物及び任意選択の他の有機物質の酸化に寄与し、硫化物を含まない無機イオウ化合物、特にスルファート及び二酸化炭素が形成されると推測される。
硫化物は、好ましくは、約20〜40℃でオゾンによって変換される。したがって、本方法は、基本的に、室温で実施することができる。オゾン又は酸素による硫化物の発熱変換は、使用済みの硫化物含有苛性アルカリ中の温度上昇の原因であり、この温度を使用して反応を制御することができる。
したがって、本発明の方法の特に好ましい実施形態では、温度センサーは、反応チャンバに及び/又は供給若しくは排出ライン中に設けられ;測定される温度値は、制御装置中で評価することができる。次いで、反応チャンバ内に供給されるオゾン量は、この評価を用いて計算することができる。
本方法は、好ましくは、反応チャンバ内に供給される全オゾン量が消費されるように実施される。したがって、装置から排出されるガスの続いての処理は必要がない。
但し、装置から排出されるガスが、残留オゾンを分解するための接触変換機(catalytic converter)、並びに/又はイオウ、特に硫化水素及び/若しくは二酸化イオウを含む化合物をさらに酸化するための接触変換機を通過するための、安全性の理由による設備が存在する。
本発明のさらなる実施形態では、それぞれの場合において超音波処理及びオゾンによる使用済み苛性アルカリの変換を実施することができる数個の連続した反応チャンバを設けてよい。こうすることによって、使用済み苛性アルカリから硫化物を除去して設定濃度にするのに要する時間を大きく短縮することができる。
本発明の方法は、周囲圧力で実施されることが特に好ましい。したがって装置の反応チャンバ及び他のパイプラインを耐圧方式に設計する必要がない。
さらに、本発明の方法によって、装置をモジュール設計することが可能になり、既に製作済みの反応チャンバを所望の方式で互いに連結し、使用済みの硫化物含有苛性アルカリを収容している供給タンクに連結することができる。したがって、本方法は、移動式ステーションにおいてオンサイトで実施することができる。したがって、使用済みの硫化物含有苛性アルカリの輸送は不必要である。
機械的キャビテーション要素及びオゾンを含むガスを供給するための装置を備えた反応チャンバの基本的な構造は、基本的に、国際公開第2008/080618A1号で公知であり、これは、参照されている。
機械的キャビテーション要素は、好ましくは、可能な限りの最大キャビテーション効果、したがって使用済み苛性アルカリとガス混合物の良好な混合を実現するために、その表面に沿って可能な限りの最大流速を有するゾーンを創出するような構造を有する回転式流動ガイドである。
機械的キャビテーション要素は、例えば、円板又は円板状の形態で設計される。そうすることによって、特殊な構造、例えば、楕円パケットを備えた円板を使用することができ、非常に速い流速がその近傍に発生する。
オゾンを含むガス混合物は、好ましくは、キャビテーション要素上にガス供給ラインという手段によって直接に供給される。このために、ガス混合物は、使用済み苛性アルカリ内に事実上完全に装入することができる。オゾンを含むガス混合物は、キャビテーション要素の表面の最大流速の領域で供給されるのが特に好ましい。その理由は、この方式で特に良好な混合物を得ることができるからである。これは、上述の構造の近傍又は円板の端部の近傍で実施することができる。
音響パワー変換機は、好ましくは、例えば、円板の形態で設計できる圧電素子である。
反応チャンバ中に一つのみ、二つ又は複数の音響パワー変換機を並べることが可能である。音響パワー変換機はそれぞれ、好ましくは、使用済み苛性アルカリと直接に接しているので、音波は、使用済み苛性アルカリ内に直接放出される。この文脈では、直接の接触とは、パワー変換機の伝導性固体が、例えば、ホーンが行うように、振動を使用済み苛性アルカリ内に導入することはないことを意味する。むしろ、本実施形態の使用済み苛性アルカリは、パワー変換機にじかに接しており、したがって超音波源それ自体である。
本発明の有利な実施形態では、音響パワー変換機は、パルス様式で運転される。本明細書では、このパルス継続時間は、ガスの泡が極めて小さい部分に分割され、オゾンを含むガス混合物は、可能な限り最も効率的に使用済み苛性アルカリに溶解するように選定される。数個の音響パワー変換機が設けられる場合、その全て又はその一部のみを同じ又は異なるパルス継続時間及びパルス周波数を有するパルス様式で運転することができる。
反応チャンバは、使用済み苛性アルカリが導入される場合、好ましくは、使用済み苛性アルカリで完全に満たされるので、音波は、反応チャンバ全体に伝播し、全ての方向から使用済み苛性アルカリ内に反射され得る。導入されるガス量及びガス流速は、好ましくは、ガス容積が使用済み苛性アルカリから溢れないように選定される。
本発明の方法の有利な実施形態では、使用済み苛性アルカリは、超音波による処理及びキャビテーション処理の間、反応チャンバを流れる。したがって、本方法は、使用済み苛性アルカリの静止容積に施用されるのではなくて、フロースルー原理に従って反応チャンバを流れる使用済み苛性アルカリに施用される。
本説明では、「反応チャンバ」という用語は、基本的に、音響パワー変換機(複数可)の周囲の容積に対するキャビテーション要素の周囲の隣接容積を構成する。こうした容積は、互いに直接接触していてもよく、互いに離れていてもよく;容積間の間隔はまた、キャビテーション要素の補助で使用済み苛性アルカリ内に導入されるガス混合物のガス放出によって決定される。
反応チャンバは、キャビテーション要素と音響パワー変換機(複数可)の両方が並んでいる単一チャンバからなっていてもよく、パイプラインで互いに連続的に連結した数個のチャンバからなっていてもよく;キャビテーション要素及び音響パワー変換機は、それぞれの場合、それ自身のチャンバ内に並んでいる。しかし、この場合に重要であるのは、超音波が、キャビテーション要素のすぐそばまで効果を有することである。
キャビテーション要素と音響パワー変換機(複数可)とを備える反応チャンバ全体が、音響パワー変換機(複数可)の音波によって可能な限り均一に覆われる場合が有利である。
加えて、本発明は、使用済みの硫化物含有苛性アルカリ用の供給タンクと供給タンクに流体連結した反応チャンバとを備え、反応チャンバが少なくとも一つの音響パワー変換機と機械的なキャビテーション要素とを備え、オゾンを含むガス用の供給ユニットが反応チャンバ内に設けられる、本発明の方法を実施するための装置において、一つ又は複数の温度センサーと、使用済み苛性アルカリの温度に応じて反応チャンバに供給されるオゾンを含むガスの量を制御するための、温度センサー(複数可)及び供給ユニットに連結した制御ユニットとをさらに備えることを特徴とする装置に関する。
本発明の方法及び本発明の装置は、石油化学精製所並びにパルプ及び紙製造地域の工場からの使用済み硫化物含有苛性アルカリを処理するのに特に適している。しかし、本方法は、こうした応用に限定されない。特に、バイオガス工場からの廃水を処理するための本方法の使用が考えられる。
本発明のさらなる特徴及び利点は、以下の説明及び添付の図面から明らかになり、それに対する参照がなされる。以下を図面に示す:
本発明の方法を示す概略フローチャートである。 図2a及び2bは、本発明の方法を実施するための装置の反応チャンバの概略断面図である。
使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための本発明の方法のフローチャートを図1に示す。原料としての使用済みの硫化物含有苛性アルカリは、供給タンク10からパイプライン12を通ってポンプ14に流れ、ポンプ14が、使用済み苛性アルカリを処理装置内に運ぶ。原料苛性アルカリは、パイプライン16を通って反応チャンバ18内にポンプによって運ばれる。
機械的キャビテーション要素20は、反応チャンバ18内に設けられる。さらに、反応チャンバは、少なくとも一つの音響パワー変換機22、特に、超音波発生機を備える。さらに、オゾンを含むガス混合物を反応チャンバに供給するオゾン発生機24が、反応チャンバ18に連結される。オゾンを含むガス混合物は、好ましくは、機械的キャビテーション要素20を介してオゾン発生機24から反応チャンバ18に供給してもよい。さらに、温度センサー26は、反応チャンバ18の上若しくは内部及び/又は供給ライン若しくは排出ライン中に配置してもよい。
使用済みの硫化物含有苛性アルカリは、周囲温度及び周囲圧力を意味する周囲条件下で反応チャンバ18内に供給される。次いで、使用済み苛性アルカリは、反応チャンバを通って流れつつ、400〜1400kHzの範囲の周波数で音響パワー変換機22から超音波を導入することによって反応チャンバ18中で処理される。
その後、又は超音波処理と同時に、オゾンを含むガス混合物は、オゾン発生機24から反応チャンバ18内に導入され、機械的キャビテーション要素20を用いて使用済み苛性アルカリ内に微細に分散される。オゾンを含むガス混合物は、本方法におけるキャビテーション要素20の回転キャビテーション板から直接に供給されることが好ましい。
オゾン発生機によって製造されるオゾン量は、好ましくは、少なくとも約80g/hである。オゾン量がより少なくなると、硫化物を完全に変換するために必要な時間が長くなる。正確なオゾン量は、処理される使用済み苛性アルカリの量及び使用済み苛性アルカリ中のオゾンの最大溶解度を考慮することによって決定することができる。
オゾンの投入及び/又は使用済み苛性アルカリ中の超音波処理のために発生する、オゾン、並びに恐らくは酸素、OHラジカル及び過酸化化合物を介しての使用済み苛性アルカリ中の硫化物の酸化は、ほとんど直ちに開始され、使用済み苛性アルカリの温度を上昇させる。この温度は、温度センサー26を用いて決定することができる。
温度センサー26によって決定される温度の上昇は、制御ユニット27で評価し、且つオゾン発生機で製造され、使用済み苛性アルカリに供給されるオゾン量を制御するのに使用することができる。オゾンは、その全量が消費され、使用済み苛性アルカリ中の硫化物及び他の酸化可能な化合物と一緒に変換される程度までしか発生せず、使用済み苛性アルカリに供給されることが好ましい。
オゾンで処理される使用済み苛性アルカリは、パイプライン28を通って反応チャンバから出て、供給タンク10に戻る。処理装置からの過剰なガスを持ち出すことができる排出ライン30は、パイプライン28上に設けられる。ガスと一緒に運ばれる使用済み苛性アルカリ又は固体は、冷却装置32で凝縮させ、パイプライン28内に戻すことができる。
好ましい実施形態では、過剰なガス用の排出ライン30は、反応チャンバ18に、又はその近傍に設けられる。パイプライン28の部分の過剰な圧力は、これによって防止することができる。
さらに、冷却装置32で乾燥されるガスは、大気中に放出される前にガス又は残留オゾン及び/又はイオウ含有化合物を除くために一つ又は複数の接触変換機34を通過させることができる。
さらに、冷却装置36、例えば、熱交換機は、使用済み苛性アルカリの温度を所定の限界内に保つためにパイプライン28中に設けることができる。加えて、処理された使用済み苛性アルカリは、分離装置38で、使用済みの硫化物含有苛性アルカリの変換中に形成される恐れのある固体を分離することができる。分離装置は、間隙ろ過機、デカンタ又は別の型のろ過機であってよい。
供給タンク10からの使用済み苛性アルカリは、硫化物含量が、固定値、例えば、50ppm以下まで低下するまで循環される。加えて、処理された使用済み苛性アルカリの循環へのフィードバックは、全体としての処理期間を短縮することが判明した。
これに代えて又は加えて、使用済み苛性アルカリの化学的酸素要求量を決定することもできる;硫化物とオゾンによって同様に酸化される他の有機物質の両方がそれに寄与する。
供給タンク10は、空にされ、硫化物及び/又は化学的酸素要求量に対する標的値が達成されると直ちに新規な原料苛性アルカリを取り入れるのに利用可能である。処理された使用済み苛性アルカリは、稀釈、中和及び/又は下水処理工場内に供給のいずれかを実施することができる。
図2a及び2bにおいて概略図の形態で示された、使用済み苛性アルカリを取込み、化学変換するための反応チャンバ18は、入口114及び出口116を有する。反応チャンバ18は、この例では単一チャンバの形態で設計されている。
本方法は、フロー−スルー原理に従って運転される、すなわち、使用済み苛性アルカリは、均一流速で入口114から反応チャンバ18に流入し、出口116から反応チャンバ18を流出する。入口114及び出口116は、軸方向Aで反応チャンバ18の反対側に互いに対抗して相殺的に位置する。運転では、装置は、入口114が反応チャンバ18のより低い端部に存在するように配置される。
装置が運転されている場合、反応チャンバ18全体は、使用済み苛性アルカリで完全に満たされている。
入口114に非常に近接して、フローガイドデザイン、及び鋭い周辺端部で接する対向凸型側面を備えた水平で回転式の円板状板の形態で機械的キャビテーション要素20が存在する。キャビテーション要素20は、中空シャフト118を介して、キャビテーション要素20の回転速度を決める連続式制御モーター120に連結される。キャビテーション要素20は、使用済み苛性アルカリ中に完全に浸漬され、非常に速やかに動くのでキャビテーションが使用済み苛性アルカリ内に発生する。
ガス供給ライン121は、ガス供給系の一部分である中空シャフト118の内部に設けられる;オゾン発生機(ここでは示さず)からのオゾンを含むガス混合物は、ガス供給ライン中を進み、キャビテーション要素20の表面で使用済み苛性アルカリ内に導入される。こうするためにガス供給ライン121は、反応チャンバ18の外側に末端があり、オゾン発生機(示さず)に連結できるチャネル122に連結される。
ここで示された実施形態では、キャビテーション要素20のちょうど表面にガス供給ライン121の末端がある。したがってオゾンを含むガス混合物は、キャビテーション要素20の表面で直接に出現し、キャビテーション効果が最大の領域で使用済み苛性アルカリ内に導入される。
ガス供給ラインは、キャビテーション要素20の表面に直接接近しているが、キャビテーション要素20を通らずに、他の場所に置くこともできる。
反応チャンバ18は、使用済み苛性アルカリを反応チャンバ18内に保つ壁面124によって囲まれている。キャビテーション要素20が位置するチャンバに加えて、連結パイプラインも反応チャンバ18の一部である。
さらに、反応チャンバ18は、角度90°に曲げられた二つの短い連結片130、132を備え、それらに対して音響パワー変換機22がそれぞれの場合に連結され、且つそれらはキャビテーション要素20を収容するチャンバに音響パワー変換機22を連結する。二つの音響パワー変換機22は、好ましくは、超音波発生機になるように設計され、400〜1500kHzの周波数範囲、好ましくは、600〜1200kHzの周波数範囲で動作する。連結片130は、入口114の高さに末端があり、周囲の方向にそれから90°偏位し、連結片132は、出口116の高さに末端があり、同様にそれから90°偏位している。
音響パワー変換機22は、連携し、基本波の形態で超音波エネルギーを使用済み苛性アルカリだけでなく、キャビテーション要素20、及び実際上それぞれの円板状パワー変換機22の両側に入力する。
オゾンを含むガス混合物を使用済み苛性アルカリに装入するために、キャビテーション要素20を非常に速やかに回転させるので、キャビテーションが、使用済み苛性アルカリ中に発生する。オゾンを含むガスは、ガス供給系によってキャビテーション要素20の表面に導かれる。基本的に導入される全てのガスが、キャビテーション効果のために使用済み苛性アルカリ中に押し込まれる。
全空間が、音響パワー変換機22の音波で満たされるので、キャビテーション要素20によって創出される泡は、音響エネルギーによって極めて小さい部分に直ちに分割される;ナノメートルの範囲の平均泡径が発生し、大部分の泡は、オングストロームの範囲で創出される。これによって、使用済み苛性アルカリ内に導入されたオゾンを含むガス混合物の大部分が、使用済み苛性アルカリ中で分子分散される。これは、導入される全てのガスが、比較的長時間使用済み苛性アルカリ中に残留する理由である。
示された配置では、流れから見て第1の音響パワー変換機22は、オゾンを含むガス混合物を装入する前に、使用済み苛性アルカリを音響化学的に予備処理するために使用することもできる。流入する使用済み苛性アルカリは、音響パワー変換機22の音波に直接暴露され、これによって続いての酸化反応がより早くなる。
精製装置からの硫化物を装入したアルカリ性洗浄水8リットルを純水500リットルで希釈し、供給タンクに貯蔵した。このようにして得た使用済みの硫化物含有苛性アルカリは、pH値11.93、化学的酸素要求量(COD)2364mg/l及び硫化物含量450mg/lであった。
機械的キャビテーション要素20と、キャビテーション要素の上流及び下流に超音波発生機として設計された二つの音響パワー変換機22とを備えた反応チャンバ18を有するパイロットプラントの形態における本発明の装置をポンプを介して供給タンクに連結した。さらに市販のオゾン発生機24(製造者;Ozonia AG、スイス国)を反応チャンバに連結した。
酸素と混合したオゾン約200g/hをオゾン発生機の補助で使用済み苛性アルカリ内に導入し、フロースルー操作で処理を行った。キャビテーション要素を約3000r.p.m.で運転した。超音波発生機は、約1400ワットの出力を有する周波数約600kHzの超音波を提供した。
過剰の又は変換されたガス(基本的に空気又は酸素)を排出ラインを通って装置から排出した;ガスから凝縮した液体部分を本方法の装置にフィードバックした。
続いて処理した使用済み苛性アルカリを供給タンクにフィードバックした。使用済み苛性アルカリの硫化物含量が10ppm未満の安定値を有するまで本方法を循環で実施した。供給タンクから試料を採取し、予め設定した時間間隔で硫化物含量及びCODに関して分析した。そうすることによって、以下の表に示す測定値の結果を得た。
Figure 2015500738
本発明の方法を使用して使用済み硫化物含有苛性アルカリを処理することによって、約2時間後に硫化物の割合を制限値未満まで既に低減したので、これを都市又は工業廃水処理プラントに導入することが可能である。本方法は、周囲条件、即ち約周囲温度及び常圧下で技術的に採用可能な手段を用いて実施することができる。任意の数の反応チャンバを順次連結することができるので、
本方法は、柔軟に適用することができ、顧客の要求及び/又は単位時間に処理する使用済み苛性アルカリの量に容易に適応することができる。

Claims (13)

  1. 硫化物の化学変換を介する使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための方法であって、以下のステップ:すなわち、
    少なくとも一つの音響パワー変換機(22)と一つのキャビテーション要素(20)とを備える反応チャンバ(18)内に使用済み苛性アルカリを導入するステップと、
    少なくとも一つの音響パワー変換機(22)からの超音波で使用済み苛性アルカリを処理するステップと、
    オゾンを含むガス混合物を反応チャンバ内に供給し、キャビテーション要素(20)を使用してオゾンを含むガス混合物を使用済み苛性アルカリ中に分配するステップとを含み、
    使用済みの硫化物含有苛性アルカリが、オゾンを含むガス混合物で変換され、硫化物を含まない無機イオウ化合物が形成される、方法。
  2. pH値が8〜14、好ましくは9〜12の使用済み苛性アルカリが使用されることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 超音波処理が、400〜1500kHzで実施されることを特徴とする請求項1又は2に記載の方法。
  4. 使用済みの硫化物含有苛性アルカリが、オゾンを含むガス混合物を添加する前に超音波で処理されることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. オゾンを含むガス混合物が、酸素/オゾン混合物であることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 硫化物が、20〜40℃でオゾンを用いて変換されることを特徴とする請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 使用済みの硫化物含有苛性アルカリの温度を測定及び評価して、使用済み苛性アルカリに供給されるオゾンの量を制御することを特徴とする請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 一つチャンバの後ろに他のチャンバが並べられているいくつかの反応チャンバで実施されることを特徴とする請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 超音波処理、及びオゾンを用いた変換が、周囲の圧力で実施されることを特徴とする請求項1〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. ガス混合物が、変換ステップ後に、硫化物を含む使用済み苛性アルカリから排出され、一つ又は複数の接触変換機を通過して未変換オゾンを分解し及び/又はイオウを含む化合物、特に硫化水素をさらに酸化することを特徴とする請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法。
  11. 使用済み苛性アルカリが、苛性ソーダであることを特徴とする請求項1〜10のいずれか一項に記載の方法。
  12. 硫化物を含まない無機イオウ化合物が、基本的にスルファートであることを特徴とする請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 使用済みの硫化物含有苛性アルカリ用の供給タンク(10)と供給タンクに流体連結した反応チャンバ(18)とを備え、反応チャンバが少なくとも一つの音響パワー変換機(22)と機械的なキャビテーション要素(20)とを備え、オゾンを含むガス用の供給ユニット(24)が反応チャンバ内に設けられている、本発明の方法を実施するための装置であって、一つ又は複数の温度センサー(26)と、使用済み苛性アルカリの温度に応じて反応チャンバに供給されるオゾンを含むガスの量を制御するための、温度センサー(26)及び供給ユニット(24)に連結した制御ユニット(27)とをさらに備えることを特徴とする装置。
JP2014547761A 2011-12-21 2012-12-18 使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための方法 Ceased JP2015500738A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102011121910A DE102011121910A1 (de) 2011-12-21 2011-12-21 Verfahren zur Behandlung sulfidhaltiger Ablauge
DE102011121910.6 2011-12-21
PCT/EP2012/005253 WO2013091845A1 (de) 2011-12-21 2012-12-18 Verfahren zur behandlung sulfidhaltiger ablauge

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015500738A true JP2015500738A (ja) 2015-01-08

Family

ID=47552942

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014547761A Ceased JP2015500738A (ja) 2011-12-21 2012-12-18 使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための方法

Country Status (15)

Country Link
US (1) US20140346121A1 (ja)
EP (1) EP2794492B1 (ja)
JP (1) JP2015500738A (ja)
KR (1) KR20140107565A (ja)
CN (1) CN104125930B (ja)
BR (1) BR112014014953A2 (ja)
CA (1) CA2861088A1 (ja)
DE (1) DE102011121910A1 (ja)
EA (1) EA025910B1 (ja)
ES (1) ES2603977T3 (ja)
HR (1) HRP20161511T1 (ja)
HU (1) HUE030653T2 (ja)
MX (1) MX2014007416A (ja)
SG (1) SG11201403148UA (ja)
WO (1) WO2013091845A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150068984A1 (en) * 2013-09-12 2015-03-12 Envirosystems Inc. System and method for treatment of spent caustic wastewater
KR101838424B1 (ko) 2014-03-20 2018-03-13 제이에프이 스틸 가부시키가이샤 후육 고인성 고장력 강판 및 그 제조 방법
US11286183B2 (en) 2015-11-19 2022-03-29 Envirosystems Inc. System and method for treatment of spent caustic wastewater
KR101834179B1 (ko) 2016-10-25 2018-04-13 에스케이인천석유화학 주식회사 폐가성소다 처리 방법 및 처리 장치
PL442371A1 (pl) * 2019-02-22 2024-04-08 Politechnika Gdańska Sposób oczyszczania roztworów wodnych zawierających jony siarczkowe, szczególnie przemysłowych
CN112456700A (zh) * 2019-09-09 2021-03-09 广西精典化工新材料有限公司 一种脲醛树脂、酚醛树脂生产企业废水处理方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55152527A (en) * 1979-05-18 1980-11-27 Toshiba Corp Disposal method for malodorous gas
US5130032A (en) * 1989-10-10 1992-07-14 Sartori Helfred E Method for treating a liquid medium
US6120822A (en) * 1998-02-04 2000-09-19 Lynntech, Inc. Apparatus and method of food decontamination by treatment with ozone
US6348129B1 (en) * 2000-04-28 2002-02-19 Praxair Technology Inc Treatment of pulp mill condensate with ozone
CN2517734Y (zh) * 2002-01-09 2002-10-23 中国科学院沈阳应用生态研究所 水处理反应器
US20030132165A1 (en) * 1996-07-04 2003-07-17 De Meulenaer Eric Cordemans Device and process for treating a liquid medium
JP2004050092A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Kosuke Chiba 活性汚泥法におけるラインアトマイジング排水処理法
DE102005028660A1 (de) * 2005-06-15 2006-12-28 Brandenburgische Technische Universität Cottbus Verfahren zur photokatalytischen Luft- und Abwasserreinigung
WO2008080618A1 (de) * 2006-12-28 2008-07-10 Ultrasonic Systems Gmbh Verfahren und vorrichtung zur behandlung einer flüssigkeit
JP2009131827A (ja) * 2007-11-08 2009-06-18 Idemitsu Eng Co Ltd 汚水処理方法
CN201330188Y (zh) * 2009-01-19 2009-10-21 中南大学 臭氧超声弥散氧化装置

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH593870A5 (ja) * 1974-01-07 1977-12-15 Tii Corp
US4350599A (en) 1980-12-29 1982-09-21 Sterling Drug Inc. Process for treatment of caustic waste liquors
US5080695A (en) * 1990-10-12 1992-01-14 Marathon Oil Company Method of removing hydrogen sulfide from liquid sulfur
US5268104A (en) * 1992-07-09 1993-12-07 Stone & Webster Engineering, Corp. Process for treating and regenerating spent caustic
SE504204C2 (sv) * 1994-12-28 1996-12-09 Rune Soeremark Förfarande och anordning för behandling av fluida samt användning av detta fluidum
DE19612945A1 (de) 1996-04-01 1997-10-02 Linde Ag Verfahren zur Entfernung von Sulfiden aus einer Ablauge
JP2003103271A (ja) * 2001-09-28 2003-04-08 Kobe Steel Ltd 廃水中のダイオキシン類の処理方法
US7481940B2 (en) * 2005-08-18 2009-01-27 Newbio E-Systems, Incorporated Biomass treatment of organic waste or water waste
US7343250B1 (en) * 2006-08-16 2008-03-11 Force Flow System and method for calculating chemical usage
US7513999B2 (en) * 2006-09-29 2009-04-07 Praxair Technology, Inc. Ozonation of wastewater for reduction of sludge or foam and bulking control
DE102007001004A1 (de) 2007-01-02 2008-07-03 S&B Industrial Minerals Gmbh Bodenverbessernde Mischungszusammensetzung
WO2009101090A1 (en) * 2008-02-13 2009-08-20 Shell Internationale Research Maatschappij B.V. Method and apparatus for biological treatment of spent caustic

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55152527A (en) * 1979-05-18 1980-11-27 Toshiba Corp Disposal method for malodorous gas
US5130032A (en) * 1989-10-10 1992-07-14 Sartori Helfred E Method for treating a liquid medium
US20030132165A1 (en) * 1996-07-04 2003-07-17 De Meulenaer Eric Cordemans Device and process for treating a liquid medium
US6120822A (en) * 1998-02-04 2000-09-19 Lynntech, Inc. Apparatus and method of food decontamination by treatment with ozone
US6348129B1 (en) * 2000-04-28 2002-02-19 Praxair Technology Inc Treatment of pulp mill condensate with ozone
CN2517734Y (zh) * 2002-01-09 2002-10-23 中国科学院沈阳应用生态研究所 水处理反应器
JP2004050092A (ja) * 2002-07-22 2004-02-19 Kosuke Chiba 活性汚泥法におけるラインアトマイジング排水処理法
DE102005028660A1 (de) * 2005-06-15 2006-12-28 Brandenburgische Technische Universität Cottbus Verfahren zur photokatalytischen Luft- und Abwasserreinigung
WO2008080618A1 (de) * 2006-12-28 2008-07-10 Ultrasonic Systems Gmbh Verfahren und vorrichtung zur behandlung einer flüssigkeit
JP2009131827A (ja) * 2007-11-08 2009-06-18 Idemitsu Eng Co Ltd 汚水処理方法
CN201330188Y (zh) * 2009-01-19 2009-10-21 中南大学 臭氧超声弥散氧化装置

Also Published As

Publication number Publication date
HRP20161511T1 (hr) 2016-12-16
SG11201403148UA (en) 2014-09-26
EP2794492B1 (de) 2016-08-17
ES2603977T3 (es) 2017-03-02
WO2013091845A1 (de) 2013-06-27
CA2861088A1 (en) 2013-06-27
BR112014014953A2 (pt) 2017-06-13
HUE030653T2 (en) 2017-05-29
KR20140107565A (ko) 2014-09-04
CN104125930B (zh) 2019-06-28
DE102011121910A1 (de) 2013-06-27
EA025910B1 (ru) 2017-02-28
US20140346121A1 (en) 2014-11-27
EP2794492A1 (de) 2014-10-29
MX2014007416A (es) 2015-03-03
EA201491230A1 (ru) 2014-09-30
CN104125930A (zh) 2014-10-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015500738A (ja) 使用済みの硫化物含有苛性アルカリを処理するための方法
JP2009056364A (ja) 配管型の水処理装置
KR101528712B1 (ko) 산소 및 오존을 포함한 살균용 마이크로버블발생기
US20150068984A1 (en) System and method for treatment of spent caustic wastewater
KR101219892B1 (ko) 하천에서의 난분해성 하천수 처리를 위한 하이브리드 수처리 장치
US11286183B2 (en) System and method for treatment of spent caustic wastewater
CA2863051C (en) System and method for treatment of spent caustic wastewater
KR200461827Y1 (ko) 난분해성 유해물질을 포함하는 폐수 처리장치
KR20060057493A (ko) 이산화염소의 생성 장치 및 방법
EP3802433B1 (en) Sono-electrochemical photo catalytic water treatment reactor
KR20180043825A (ko) 유해 물질 함유액의 정화 처리 방법 및 이것을 실시하기 위한 유해 물질 함유액의 정화 처리 장치
Aseev et al. Using high-frequency ultrasound (1.7 MHz) for oxidative processes in aqueous media
KR20230139446A (ko) 오염 가스 처리 시스템
RU2712565C1 (ru) Устройство и способ очистки сточных вод от фенола
JP2007075787A (ja) 排水処理装置
CA3005634C (en) System and method for treatment of spent caustic wastewater
EP3342493A1 (en) Waste material treatment apparatus and waste material treatment method
JP2014000527A (ja) 流体浄化装置
TW200936514A (en) Method and apparatus for treating organic-containing water
WO2007058285A1 (ja) 流体の浄化方法および浄化装置
JP2003210938A (ja) 排ガス浄化装置
JP5755590B2 (ja) 水処理方法
JPH11221581A (ja) 酸化分解処理装置
JP2010069385A (ja) 水処理装置
JP2009255015A (ja) 水処理装置および水処理方法

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140723

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151124

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161115

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170130

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170425

A045 Written measure of dismissal of application [lapsed due to lack of payment]

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A045

Effective date: 20170829