JP2015229480A - 空気入りタイヤ - Google Patents

空気入りタイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2015229480A
JP2015229480A JP2014118100A JP2014118100A JP2015229480A JP 2015229480 A JP2015229480 A JP 2015229480A JP 2014118100 A JP2014118100 A JP 2014118100A JP 2014118100 A JP2014118100 A JP 2014118100A JP 2015229480 A JP2015229480 A JP 2015229480A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
cord
carcass ply
carcass
reinforcing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014118100A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6356495B2 (ja
Inventor
祐司 小山
Yuji Koyama
祐司 小山
晋輔 磯江
Shinsuke ISOE
晋輔 磯江
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Priority to JP2014118100A priority Critical patent/JP6356495B2/ja
Publication of JP2015229480A publication Critical patent/JP2015229480A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6356495B2 publication Critical patent/JP6356495B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Tires In General (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

【課題】アラミド繊維を含むコードをカーカスプライの補強コードに用いた、タイヤの軽量化と高速耐久性とを両立させた空気入りタイヤを提供する。【解決手段】少なくとも1枚のカーカスプライ4からなるカーカスを骨格とする空気入りタイヤ10である。カーカスプライ4の補強コードは、アラミド繊維を含み、かつ、下記式、T=N?√{(0.125?D/2)/ρ}?10−3(式中、Nはコードの撚り数(回/10cm)、Dはコードのトータル繊度、ρはコードの密度を表す)で表される上撚り係数Tが0.4以下、トータル繊度が1800dtex以下であり、カーカスプライにおける補強コードの打ち込み数が55本/5cm以上である。【選択図】図1

Description

本発明は、空気入りタイヤ(以下、単に「タイヤ」とも称する)に関し、詳しくは、アラミド繊維を含むコードをカーカスプライの補強コードに用いた、タイヤの軽量化と高速耐久性とを両立させた空気入りタイヤに関する。
一般に、空気入りタイヤは、一対のビード部間にトロイド状に延在するカーカスプライからなるカーカスを骨格とし、その外周に、各種補強素子をゴム引きしてなるベルト層やベルト補強層を配置することにより踏面部が補強された構造を有する。中でも、カーカスプライの補強コードとしては、従来、ポリエステル系繊維であるポリエチレンテレフタレート(PET)や、セルロース系繊維であるレーヨンが主に使用されている。
近年、レーヨン繊維に比して耐熱性に優れかつ高弾性であるアラミド繊維をカーカスプライの補強コードに適用することも検討されている。例えば、特許文献1では、カーカスプライの補強コードとして、下撚りしたアラミド繊維フィラメント束の2本を、上撚りにて互いに撚り合わせた2本撚り構造のアラミド繊維コードを用い、かつ、上撚り係数Tを0.5〜0.7の範囲としたランフラットタイヤが提案されている。
特開2009−23552号公報
近年、環境性能の重要性が増してきており、タイヤにおいては軽量化のニーズが高まっている。しかしながら、特許文献1では、ランフラット耐久性については検討されているが、タイヤの軽量化については検討されていない。また、タイヤを軽量化するに当たっては、通常、ゴムや補強部材を減らすことが一般的であるが、これに伴うタイヤの耐久性等の他の性能の低下は避けなければならない。
そこで、本発明の目的は、アラミド繊維を含むコードをカーカスプライの補強コードに用いた、タイヤの軽量化と高速耐久性とを両立させた空気入りタイヤを提供することにある。
本発明者らは、上記課題を解消するために鋭意検討した結果、カーカスプライの補強コードであるアラミド繊維を含むコードの物性および打ち込み数を所定の関係とすることにより、上記課題を解消することができることを見出し、本発明を完成するに至った。
すなわち、本発明のタイヤは、少なくとも1枚のカーカスプライからなるカーカスを骨格とする空気入りタイヤにおいて、
前記カーカスプライの補強コードが、アラミド繊維を含み、かつ、下記式、
T=N×√{(0.125×D/2)/ρ}×10−3
(式中、Nはコードの撚り数(回/10cm)、Dはコードのトータル繊度、ρはコードの密度を表す)で表される上撚り係数Tが0.4以下、トータル繊度が1800dtex以下であり、前記カーカスプライにおける前記補強コードの打ち込み数が55本/5cm以上であることを特徴とするものである。
本発明のタイヤにおいては、前記上撚り係数Tは、0.1〜0.4であることが好ましい。
本発明によれば、アラミド繊維を含むコードをカーカスプライの補強コードに用いた、タイヤの軽量化と高速耐久性とを両立させた空気入りタイヤを提供することができる。
本発明の空気入りタイヤの一好適例の右半分の断面図である。
以下、本発明の実施の形態を図面を用いて詳細に説明する。
図1は、本発明の空気入りタイヤの一好適例の右半分の断面図である。図示するタイヤ10は、接地部を形成するトレッド部1と、このトレッド部1の両側部に連続してタイヤ半径方向内方へ延びる一対のサイド部2と、各サイド部2の内周側に連続するビード部3と、を備え、トレッド部1、サイド部2およびビード部3は、一方のビード部3から他方のビード部3にわたってトロイド状に延びる一枚のカーカスプライからなるカーカス4により補強されている。図示するように、本発明のタイヤ10においては、カーカス4のトレッド部1のタイヤ半径方向外側には2層のベルト層5a、5bからなるベルト5が配置されていてもよく、ベルト5のタイヤ半径方向外側には、ベルト補強層6が配置されていてもよい。
本発明のタイヤ10においては、カーカスプライの補強コードとして、アラミド繊維を含むコードであり、この補強コードは、下記式、
T=N×√{(0.125×D/2)/ρ}×10−3
(式中、Nはコードの撚り数(回/10cm)、Dはコードのトータル繊度、ρはコードの密度を表す)で表される上撚り係数Tが0.4以下である。本発明のタイヤ10では、カーカスプライの補強コードとして、細径のコードを用いるため、このままでは補強コードの剛性が低下してしまい、耐久性を損なうおそれがある。そこで、本発明のタイヤ10では、カーカスプライの補強コードとして、上撚り係数Tを0.4以下のアラミド繊維を含むコードを用いることにより、補強コードの剛性と耐疲労性を確保している。その結果、タイヤの軽量化と高速耐久性との両立が可能となる。
ここで、本発明の空気入りタイヤにおいては、カーカスプライの補強コードは、アラミド繊維を含むコードであり、アラミド繊維のみからなるコードでもよいが、他の有機繊維を含んだ、いわゆるハイブリッドコードでもよい。しかしながら、上記効果を良好に得るためにも、カーカスプライの補強コードには、アラミド繊維が50%以上であることが好ましい。また、アラミド繊維を有するコードは、紡績糸であってもよい。なお、カーカスプライの角度は、ラジアル方向が好ましく、具体的には、ラジアル方向±15°程度である。
本発明のタイヤ10においては、補強コードのトータル繊度は1800dtex以下である。補強コードを細くすることにより、タイヤ走行時にビード部付近に曲げ入力が入るときの、補強コードへの圧縮歪みを低減することができ、タイヤの耐疲労性を向上させることができる。本発明のタイヤ10においては、補強コードのトータル繊度は800dtex以上が好ましい。800dtex未満であるとカーカスプライの強度が不足し、タイヤの耐久性が低下するおそれがある。
また、本発明のタイヤ10においては、補強コードの打ち込み数を55本/5cm以上としている。すなわち、本発明のタイヤ10では、カーカスプライ4の補強コードとして細径のコードを用いることで、打ち込み本数を密にすることが可能となり、その結果、入力が分散することになり、補強コードの疲労性を向上させることができる。本発明のタイヤ10においては、カーカスプライ4の補強コードの打込み数は100本/5cm以下が好ましい。100本/5cmを超えると、スダレ製織工程での生産性が低下してしまうためである。
本発明のタイヤ10においては、カーカスプライの補強コードであるアラミド繊維を含むコードの上撚り係数Tの下限は、0.1であることが好ましい。すなわち、本発明のタイヤ10においては、カーカスプライの補強コードであるアラミド繊維を含むコードの上撚り係数Tは、0.1〜0.4であることが好ましい。上撚り係数Tを上記範囲とすることで、補強コードとしての十分な剛性と疲労性を確保することができる。
図示する本発明のタイヤ10においては、カーカス4は1枚のカーカスプライからなっているが、本発明のタイヤ10においては、カーカスプライは2枚以上であってもよい。また、図示例では、カーカス4のクラウン領域のタイヤ径方向外側に、2層の第1ベルト層5aと第2ベルト層5bとからなるベルト5が配設されているが、ベルト層の枚数もこれに限られるものではない。なお、第1ベルト層5aと第2ベルト層5bは、撚り合わされることなくタイヤ幅方向に並列に引き揃えられた複数本のスチールコードがゴム中に埋設されてなるものを用いることができ、例えば、第1ベルト層5aと第2ベルト層5bは、層間で互いに交差するように配置されて、交差ベルトを形成してもよい。
さらに、図示するタイヤ10は、ベルト5のタイヤ径方向外側には、ベルト補強層6が配置されている。ベルト補強層6の補強コードは、タイヤ周方向における引張剛性の確保が目的であるので、高弾性の有機繊維からなるコードを用いることが好ましい。有機繊維コードとしては、アラミド、ポリエチレンナフタレート(PEN)、ポリエチレンテレフタレート、レーヨン、ザイロン(登録商標)(ポリパラフェニレンベンゾビスオキサゾール(PBO)繊維)、脂肪族ポリアミド(ナイロン)等の有機繊維コード等を用いることができる。
さらにまた、本発明のタイヤにおいては、図示はしないが、インサート、フリッパー、サイド補強層等の補強部材を配置してもよい。ここで、インサートとは、ビード部3からサイド部2にかけて、タイヤ周方向に配置される、複数本の高弾性の有機繊維コードを並べてゴムコーティングした補強材である(図示せず)。フリッパーとは、カーカスプライの、ビードコア7間に延在する本体部と、ビードコア7の周りに折り返された折り返し部との間に配設され、ビードコア7およびそのタイヤ径方向外側に配置されるビードフィラー8の少なくとも一部を内包する、複数本の高弾性の有機繊維コードを並べてゴムコーティングした補強材である。インサートおよびフリッパーの角度は、好ましくは周方向に対して30〜60°である。
また、図示するタイヤは、一対のビード部3にはそれぞれビードコア8が埋設され、カーカス4はこのビードコア8の周りにタイヤ内側から外側に折り返して係止されているが、カーカス4の係止方法についても、これに限られるものでもない。例えば、カーカス4を構成するカーカスプライのうち、少なくとも1枚のカーカスプライは、ビードコア7の周りにタイヤ幅方向内側から外側に向かって折り返されて、その折返し端がベルト3とカーカス2のクラウン部との間に位置する、いわゆるエンベロープ構造としてもよい。さらにまた、トレッド部1の表面には適宜トレッドパターンが形成されていてもよく、最内層にはインナーライナー(図示せず)が形成されていてもよい。本発明のタイヤ10において、タイヤ内に充填する気体としては、通常のまたは酸素分圧を変えた空気、もしくは窒素等の不活性ガスを用いることができる。本発明のタイヤは、乗用車用空気入りタイヤに好適である。
以下、本発明を、実施例を用いてより詳細に説明する。
<実施例1〜8、比較例1〜6>
タイヤサイズ225/45R17にて、左右一対のビード部およびサイド部と、両サイド部間に連なるトレッド部とを有し、ビード部間に跨ってトロイド状に延在するカーカスを骨格とする空気入りタイヤを作製した。カーカスは1枚のカーカスプライからなるものとし、カーカスのクラウン部のタイヤ半径方向外側には、タイヤ周方向に対し±20°の角度で互いに交錯する2層のベルト層(材質:スチールコード(1×5))を配置した。カーカスプライの補強コードのトータル繊度、打ち込み数、上撚り係数は、表1〜3に示すとおりである。得られたタイヤを用いて、耐カット性および操縦安定性について評価を行った。評価手順は、それぞれ以下のとおりである。
<高速耐久性>
各タイヤをリムに組み付け、規定内圧を充填して、速度150km/hで30分間走行させ、故障がなければ速度を6km/hづつ上げていき、故障発生時の速度を測定した。従来のタイヤと同等の場合を△、優れている場合を○、非常に優れている場合を◎、劣っている場合を×とした。
<耐疲労性>
各タイヤを規定リムに装着し、空気圧を150kPaとし、正規荷重を負荷し、一定速度、ステップロード条件のドラムテストを実施し、タイヤが破壊したときの走行距離で耐疲労性を評価した。従来のタイヤと同等の場合を△、優れている場合を○、非常に優れている場合を◎、劣っている場合を×とした。
<タイヤ重量>
各タイヤの重量を測定し、従来のタイヤと同等の場合を△、軽量化されている場合を○、非常に軽量化されている場合を◎、タイヤ重量が増加してしまった場合を×とした。
Figure 2015229480
Figure 2015229480
Figure 2015229480
表1〜3から、本発明のタイヤは、タイヤの軽量化と高速耐久性と耐疲労性とを両立できていることがわかる。
1 トレッド部
2 サイド部
3 ビード部
4 カーカス
5 ベルト
6 ベルト補強層
7 ビードコア
8 ビードフィラー
10 空気入りタイヤ(タイヤ)

Claims (2)

  1. 少なくとも1枚のカーカスプライからなるカーカスを骨格とする空気入りタイヤにおいて、
    前記カーカスプライの補強コードが、アラミド繊維を含み、かつ、下記式、
    T=N×√{(0.125×D/2)/ρ}×10−3
    (式中、Nはコードの撚り数(回/10cm)、Dはコードのトータル繊度、ρはコードの密度を表す)で表される上撚り係数Tが0.4以下、トータル繊度が1800dtex以下であり、前記カーカスプライにおける前記補強コードの打ち込み数が55本/5cm以上であることを特徴とする空気入りタイヤ。
  2. 前記上撚り係数Tが、0.1〜0.4である請求項1記載の空気入りタイヤ。
JP2014118100A 2014-06-06 2014-06-06 空気入りタイヤ Active JP6356495B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014118100A JP6356495B2 (ja) 2014-06-06 2014-06-06 空気入りタイヤ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014118100A JP6356495B2 (ja) 2014-06-06 2014-06-06 空気入りタイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2015229480A true JP2015229480A (ja) 2015-12-21
JP6356495B2 JP6356495B2 (ja) 2018-07-11

Family

ID=54886490

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014118100A Active JP6356495B2 (ja) 2014-06-06 2014-06-06 空気入りタイヤ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6356495B2 (ja)

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS598502A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 全地形用車
JPS60229806A (ja) * 1984-04-27 1985-11-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPS63195004A (ja) * 1987-02-09 1988-08-12 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd 空気入りラジアルタイヤ
JPH06344466A (ja) * 1993-06-10 1994-12-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用空気入りラジアルタイヤおよびその製造方法
JPH10297211A (ja) * 1997-02-25 1998-11-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2007276670A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りラジアルタイヤ
JP2009023552A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd ランフラットタイヤ
JP2011251582A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2013154766A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS598502A (ja) * 1982-07-06 1984-01-17 Sumitomo Rubber Ind Ltd 全地形用車
JPS60229806A (ja) * 1984-04-27 1985-11-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りタイヤ
JPS63195004A (ja) * 1987-02-09 1988-08-12 Ohtsu Tire & Rubber Co Ltd 空気入りラジアルタイヤ
JPH06344466A (ja) * 1993-06-10 1994-12-20 Yokohama Rubber Co Ltd:The 乗用車用空気入りラジアルタイヤおよびその製造方法
JPH10297211A (ja) * 1997-02-25 1998-11-10 Sumitomo Rubber Ind Ltd 空気入りタイヤ
JP2007276670A (ja) * 2006-04-07 2007-10-25 Toyo Tire & Rubber Co Ltd 空気入りラジアルタイヤ
JP2009023552A (ja) * 2007-07-20 2009-02-05 Sumitomo Rubber Ind Ltd ランフラットタイヤ
JP2011251582A (ja) * 2010-05-31 2011-12-15 Bridgestone Corp 空気入りタイヤ
JP2013154766A (ja) * 2012-01-30 2013-08-15 Yokohama Rubber Co Ltd:The 空気入りラジアルタイヤ

Also Published As

Publication number Publication date
JP6356495B2 (ja) 2018-07-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5587739B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6203597B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP4771923B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6416686B2 (ja) 空気入りタイヤ
JPWO2011043319A1 (ja) ランフラットタイヤ
WO2020241237A1 (ja) タイヤ
JP5424474B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP6480794B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5778930B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP6588898B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2011218980A (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP5023867B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6577345B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2009173150A (ja) ラジアルタイヤ
JP5293135B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ
JP6356495B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP5512369B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2016203686A (ja) 空気入りタイヤ
JP2013226982A (ja) 空気入りタイヤ
JP2015212109A (ja) 空気入りタイヤ
JP2014065437A (ja) 空気入りタイヤ
JP5475366B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP6805755B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2024089176A (ja) 自動二輪車用タイヤ
JP6042598B2 (ja) 空気入りラジアルタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170324

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20171011

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180529

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180614

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6356495

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250