JP2015226556A - 医療器具 - Google Patents
医療器具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015226556A JP2015226556A JP2012211513A JP2012211513A JP2015226556A JP 2015226556 A JP2015226556 A JP 2015226556A JP 2012211513 A JP2012211513 A JP 2012211513A JP 2012211513 A JP2012211513 A JP 2012211513A JP 2015226556 A JP2015226556 A JP 2015226556A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- elongate member
- fluid
- end side
- distal end
- long member
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/06—Body-piercing guide needles or the like
- A61M25/0662—Guide tubes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/00064—Constructional details of the endoscope body
- A61B1/00071—Insertion part of the endoscope body
- A61B1/0008—Insertion part of the endoscope body characterised by distal tip features
- A61B1/00082—Balloons
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/012—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor characterised by internal passages or accessories therefor
- A61B1/0125—Endoscope within endoscope
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/04—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor combined with photographic or television appliances
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61B—DIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
- A61B1/00—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor
- A61B1/233—Instruments for performing medical examinations of the interior of cavities or tubes of the body by visual or photographical inspection, e.g. endoscopes; Illuminating arrangements therefor for the nose, i.e. nasoscopes, e.g. testing of patency of Eustachian tubes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/0105—Steering means as part of the catheter or advancing means; Markers for positioning
- A61M25/0119—Eversible catheters
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/10—Balloon catheters
- A61M25/1018—Balloon inflating or inflation-control devices
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M3/00—Medical syringes, e.g. enemata; Irrigators
- A61M3/02—Enemata; Irrigators
- A61M3/0279—Cannula; Nozzles; Tips; their connection means
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M25/00—Catheters; Hollow probes
- A61M25/01—Introducing, guiding, advancing, emplacing or holding catheters
- A61M25/06—Body-piercing guide needles or the like
- A61M25/0662—Guide tubes
- A61M2025/0681—Systems with catheter and outer tubing, e.g. sheath, sleeve or guide tube
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M2210/00—Anatomical parts of the body
- A61M2210/06—Head
- A61M2210/0618—Nose
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Surgery (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Biophysics (AREA)
- Medical Informatics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Molecular Biology (AREA)
- Radiology & Medical Imaging (AREA)
- Pathology (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- Hematology (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Otolaryngology (AREA)
- Child & Adolescent Psychology (AREA)
- Surgical Instruments (AREA)
- Media Introduction/Drainage Providing Device (AREA)
Abstract
【課題】流体を吐出させる吐出部の位置を生体内の適切な位置に位置決めした状態で流体を吐出でき、生体内の各部への流体の供給を容易に行うことを可能にする医療器具を提供する。【解決手段】流体Fが流通可能な流体ルーメン10L、および先端端面に開口した開口部11を備える剛直な第1の長尺部材10と、第1の長尺部材10が挿入可能な挿入ルーメン20L、および流体Fを吐出可能な吐出部21を備える可撓性のある第2の長尺部材20と、第2の長尺部材20の挿入ルーメン20L内に第1の長尺部材10が配置された状態において第1の長尺部材と第2の長尺部材との間を封止し、かつ、第2の長尺部材の吐出部を第1の長尺部材の開口部よりも先端側に位置させるように第1の長尺部材と第2の長尺部材とを相対的に移動させることが可能な移動部30と、を有する医療器具である。【選択図】図1
Description
本発明は、生体内への流体の供給に用いられる医療器具に関する。
生体器官である副鼻腔は、鼻腔に隣接した骨内空洞であり、自然口と呼ばれる開口部を介して鼻腔と連絡している。副鼻腔内の分泌物や細菌等は自然口を介して鼻腔に排泄されるが、風邪による鼻炎やアレルギー性鼻炎等により鼻腔内の粘膜が腫れたり、鼻中隔湾曲症や肥厚性鼻炎等により鼻腔内が狭くなったりすると、自然口が狭窄し、副鼻腔内に慢性的な炎症が発生することになる。このような疾病は副鼻腔炎と呼ばれる。
従来、副鼻腔炎に対する処置として、自然口が狭窄している狭窄部を、鉗子またはドリル等によって除去する外科的処置が一般的であったが、近年、狭窄した自然口をバルーンカテーテルによって拡張する低侵襲な処置が注目されている。例えば、特許文献1には、内視鏡下でバルーンカテーテルを操作し、自然口にバルーンを位置合わせして狭窄部の拡張を行う拡張方法が開示されている。また、この方法では、鼻の内部へ各種の流体を供給したり鼻の内部に存在する粘液や体液などを吸引したりすることを可能にする所定のルーメンが設けられたカテーテル装置も使用されている。鼻の内部、例えば、鼻腔内には粘液や体液などの液体が比較的多量に存在するため、これらの液体が手技の妨げになる場合がある。また、狭窄部の拡張後には副鼻腔内に存在する膿などの液体を生体外へ除去することが必要になる。したがって、上記のようなカテーテル装置を使用することで副鼻腔炎の治療を効率よく行うことが可能になる。この従来のカテーテル装置を使用して流体を供給する場合、ルーメン内へ供給した流体は当該ルーメンの先端に設けられた開口部から吐出される。
副鼻腔炎の治療に際して、副鼻腔の内部を洗浄するために、副鼻腔の奥までカテーテル装置を導入させたい場合がある。例えば、カテーテル装置の先端部を長く形成すれば、より遠方までカテーテルの先端部を案内することが可能になるが、先端部を長くすることによりカテーテル本体の操作性が悪くなるため、生体内への導入が煩雑になる虞がある。また、カテーテル装置のルーメン内に流体チューブを別途挿入し、カテーテル装置の先端からこのチューブを導出させる方法も考えらえるが、この方法では、ルーメン内にチューブが挿入されるため、他の医療器具を導入することができなくなってしまう。したがって、処置具を使用する際には、チューブと処置具とを入れ替える作業が必要になるため、手技が煩雑となってしまう。
本発明は、上記課題を解決するために発明されたものであり、流体を吐出させる吐出部の位置を生体内の適切な位置に位置決めした状態で流体を吐出でき、生体内の各部への流体の供給を容易に行うことを可能にする医療器具を提供することを目的とする。
上記目的は、下記(1)〜(11)に記載のいずれかの発明により達成される。
(1)流体が流通可能な流体ルーメン、および先端端面に開口した開口部を備える剛直な第1の長尺部材と、前記第1の長尺部材が挿入可能な挿入ルーメン、および流体を吐出可能な吐出部を備える可撓性のある第2の長尺部材と、前記第2の長尺部材の挿入ルーメン内に前記第1の長尺部材が配置された状態において前記第1の長尺部材と前記第2の長尺部材との間を封止し、かつ、前記第2の長尺部材の吐出部を前記第1の長尺部材の開口部よりも先端側に位置させるように前記第1の長尺部材と前記第2の長尺部材とを相対的に移動させることが可能な移動部と、を有する医療器具。
(2)前記第2の長尺部材の吐出部は、前記第2の長尺部材の挿入ルーメンを流れる流体を吐出可能な孔によって構成されており、前記第1の長尺部材の先端端面は、前記第2の長尺部材の先端端面に接続されており、前記第2の長尺部材を当該第2の長尺部材の基端側へ折り返して配置することにより、前記吐出部が前記第1の長尺部材の開口部よりも先端側および基端側へ移動可能に構成された上記(1)に記載の医療器具。
(3)前記移動部は、前記第1の長尺部材の外表面と前記第2の長尺部材の内表面との間に配置された弾性材料からなる封止部材を有する上記(1)または(2)に記載の医療器具。
(4)前記移動部は、前記第2の長尺部材と前記第1の長尺部材とが取り付けられた取付け部と、当該取付け部から前記第2の長尺部材を先端側へ折り返して形成される折り返し部と、を有する上記(1)または(2)に記載の医療器具。
(5)前記移動部は、前記第2の長尺部材の少なくとも一部に形成された伸縮自在な蛇腹状の伸縮部を有する上記(1)〜(4)のいずれか1つに記載の医療器具。
(6)前記第1の長尺部材および前記第2の長尺部材の移動を規制して移動量を制限する移動量調整部をさらに有する上記(1)〜(5)のいずれか1つに記載の医療器具。
(7)前記第2の長尺部材は、前記第1の長尺部材の外表面に沿って進退移動自在に設けられている、上記(1)〜(6)のいずれか1つに記載の医療器具。
(8)前記第1の長尺部材は、前記流体ルーメンの径が先端側から基端側へかけて徐々に大きくなる第1テーパー部を有し、前記第2の長尺部材は、前記挿入ルーメンの径が先端側から基端側へかけて徐々に大きくなる第2テーパー部を有し、前記第1の長尺部材を前記挿入ルーメン内に配置し、かつ、前記第1の長尺部材と前記第2の長尺部材を相対的に移動させる前の状態において、前記第1テーパー部および前記第2テーパー部は軸方向に位置合わせして配置される、上記(1)〜(7)のいずれか1つに記載の医療器具。
(9)前記第1の長尺部材は、先端側に形成された湾曲部を有する上記(1)〜(8)のいずれか1つに記載の医療器具。
(10)前記第1の長尺部材と前記第2の長尺部材との間に形成される隙間内へ流体を供給する流体供給部と、前記第1の長尺部材の流体ルーメンを介して流体を吸引する流体吸引部と、をさらに有する上記(1)〜(9)のいずれか1つに記載の医療器具。
(11)当該医療器具が生体の鼻の内部に存在する生体器官を洗浄するための医療器具として用いられる上記(1)〜(10)のいずれか1つに記載の医療器具。
上記(1)に記載の発明によれば、移動部によって第1の長尺部材および第2の長尺部材を相対的に移動させ、第2の長尺部材の吐出部を第1の長尺部材の開口部よりも先端側に位置させることが可能であるため、吐出部の位置を生体内の適切な位置に位置決めした状態で流体を吐出でき、生体内の各部への流体の供給を容易に行うことができる。
上記(2)に記載の発明によれば、第1の長尺部材の先端端面は第2の長尺部材の先端端面に接続されており、かつ第2の長尺部材は基端側へ折り返して配置されるため、第2の長尺部材を相対的に先端側へ移動させるとき、第2の長尺部材の折り返された最先端部の剛性を高められ、当該最先端部における開口状態を維持しやすくすることができる。
上記(3)に記載の発明によれば、移動部は弾性材料からなる封止部材を有するため、第1の長尺部材と第2の長尺部材との間を容易に封止することができる。
上記(4)に記載の発明によれば、折り返し部の長さによって移動量を制限できるため、術者が移動量の最大値を把握でき、操作性が向上する。また、移動過多による生体への第2の長尺部材の衝突を防止することができ、生体を傷つけることなく、生体内に流体を供給できる。
上記(5)に記載の発明によれば、伸縮部の長さおよび伸縮の程度によって移動量を制限できるため、術者が移動量の最大値を把握でき、操作性が向上する。また、移動過多による生体への第2の長尺部材の衝突を防止することができ、生体を傷つけることなく、生体内に流体を供給できる。
上記(6)に記載の発明によれば、移動量調整部によって第1の長尺部材および第2の長尺部材の移動量を制限できるため、術者が移動量の最大値を把握でき、操作性が向上する。また、移動過多による生体への衝突を防止することができ、生体を傷つけることなく、生体内に流体を供給できる。
上記(7)に記載の発明によれば、バルーンカテーテルによって狭窄部を拡張した後、第2の長尺部材を先端側に移動するだけで、拡張された狭窄部に第2の長尺部材を配置可能であるため、容易に生体内に流体を供給できる。
上記(8)に記載の発明によれば、先端側がより細径化された形状を有するため、医療器具の生体内への挿入性が向上する。
上記(9)に記載の発明によれば、第1の長尺部材の先端側に湾曲部が形成されるため、複雑な形状を有する生体内への挿入性が向上する。また、第2の長尺部材を先端側に相対的に移動させたとき、第1の長尺部材の湾曲部に沿って第2の長尺部材の先端側にも同様に湾曲部が形成されるため、複雑な形状を有する生体内への流体の供給が容易となる。
上記(10)に記載の発明によれば、生体内に流体を供給するだけでなく、生体内に存在する粘液や体液を吸収することができ、医療器具の機能が向上する。
上記(11)に記載の発明によれば、生体の鼻の内部に存在する生体器官を洗浄することができ、副鼻腔炎の処置のための医療器具として使用できる。
<第1実施形態>
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。なお、図面の寸法比率は、説明の都合上、誇張されて実際の比率とは異なる場合がある。また、以下の説明において、本発明の第1実施形態に係る医療器具1の手元操作側を「基端側」、生体管腔内へ挿通される側を「先端側」と称する。
以下、図面を参照して、本発明の実施の形態を説明する。なお、図面の寸法比率は、説明の都合上、誇張されて実際の比率とは異なる場合がある。また、以下の説明において、本発明の第1実施形態に係る医療器具1の手元操作側を「基端側」、生体管腔内へ挿通される側を「先端側」と称する。
本発明の第1実施形態に係る医療器具1の構成について説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る医療器具1を示す概略構成図である。図2は、本発明の第1実施形態に係る医療器具1を示す正面断面図である。図3は、第2の長尺部材20の吐出部21を第1の長尺部材10の開口部11よりも先端側に位置させた正面断面図である。図4は、図2の4−4線に沿う断面図である。
本発明の第1実施形態に係る医療器具1は、概説すると、図1に示すように、流体Fが流通可能な流体ルーメン10L、および先端端面に開口した開口部11を備える剛直な第1の長尺部材10と、第1の長尺部材10が挿入可能な挿入ルーメン20L、および流体Fを吐出可能な吐出部21を備える可撓性のある第2の長尺部材20と、第2の長尺部材20の挿入ルーメン20L内に第1の長尺部材10が配置された状態において第1の長尺部材10と第2の長尺部材20との間を封止し、かつ、第2の長尺部材20の吐出部21を第1の長尺部材10の開口部11よりも先端側に位置させるように第2の長尺部材20を第1の長尺部材10の外表面10Sに沿って進退移動させることが可能な移動部30と、を有する。以下、詳述する。
医療器具1は、図2〜4に示すように、流体Fが流通可能な流体ルーメン10L、および先端端面に開口した開口部11を備える剛直な第1の長尺部材10と、第1の長尺部材10が挿入可能な挿入ルーメン20L、および流体Fを吐出可能な吐出部21を備える可撓性のある第2の長尺部材20と、第2の長尺部材20の挿入ルーメン20L内に第1の長尺部材10が配置された状態において第1の長尺部材10と第2の長尺部材20との間を封止し、かつ、第2の長尺部材20の吐出部21を第1の長尺部材10の開口部11よりも先端側に位置させるように第2の長尺部材20を第1の長尺部材10の外表面10Sに沿って進退移動させることが可能な移動部30と、第2の長尺部材20の移動を規制して移動量Lを制限する移動量調整部40と、第1の長尺部材10および第2の長尺部材20の内部に設けられる剛性部材50と、を有する。
第1の長尺部材10は、内部に流体Fが流通可能な流体ルーメン10Lを形成し、第1の長尺部材10の先端端面に設けられた開口部11より流体Fを生体器官内へ供給する。第1の長尺部材10は、先端端面に開口した開口部11と、流体ルーメン10Lの径が先端側から基端側へかけて徐々に大きくなる第1テーパー部12と、先端側に形成された湾曲部13と、基端側に形成され流体ルーメン10Lに流体Fを供給する供給部14と、を有する。また、流体ルーメン10Lの基端側には、流体Fの基端側からの流出を防止する封止部15が固定されている。第1の長尺部材10を構成する材料は、ステンレス鋼等の金属材料である。しかしながらこれに限られず、その他の金属材料や剛性の高い樹脂材料であってもよい。
開口部11は、長尺部材の先端端面に設けられ、流体Fを第1ルーメン10Lから挿入ルーメン20Lに供給する。
第1テーパー部12は、流体ルーメン10Lの径が先端側から基端側へかけて徐々に大きくなるように構成される。
湾曲部13は、複雑な形状を有する生体内への挿入性の向上を目的に設けられている。湾曲部13の湾曲する角度は例えば90度であるが、これに限られず、30度、60度または110度などであってもよい。
供給部14は、不図示の流体貯蔵部より、流体Fを流体ルーメン10L内へ供給する。流体貯蔵部および供給部14は公知のチューブによって液密・気密に連結される。
封止部15は、流体Fの基端側からの流出を防止し、かつ、後述するバルーンカテーテル100を挿入可能に構成される。封止部15は、スリットSLの入ったシール部材(弁体)であるが、これに限られない。
流体Fは、生体内へ供給されて、生体内の洗浄などを行う。流体Fは例えば生理食塩水であるが、これに限られない。
第2の長尺部材20は、内部に第1の長尺部材10が挿入可能な挿入ルーメン20Lを形成し、第1の長尺部材10の外表面10Sに沿って進退移動自在に設けられている。第2の長尺部材20は、流体Fを吐出可能な吐出部21と、挿入ルーメン20Lの径が先端側から基端側へかけて徐々に大きくなる第2テーパー部22と、先端側に形成された湾曲部23と、を有する。第2の長尺部材20を構成する材料は、例えば、生体適合性に優れた、ETFE(テトラフルオロ 4 エチレンエチレン共重合体)、PTFE(ポリテトラフルオロエチレン)等のフッ素樹脂、PE(ポリエチレン)、PP(ポリプロピレン)等のポリオレフィン、ポリアミド、ポリエステル、ポリウレタン等の熱可塑性樹脂である。
吐出部21は、第2の長尺部材20の先端端面に設けられる開口形状によって構成され、流体Fを生体内へ吐出する。
第2テーパー部22は、挿入ルーメン20Lの径が先端側から基端側へかけて徐々に大きくなるように構成される。
湾曲部23は、第2の長尺部材20が可撓性を有するため、第1の長尺部材10の湾曲部13の湾曲形状に沿った形状を有する。すなわち、第2の長尺部材20の湾曲部23は第1の長尺部材10の湾曲部13と同様の形状を有する。
第1テーパー部12および第2テーパー部22は、第1の長尺部材10を挿入ルーメン20L内に配置し、かつ、第2の長尺部材20を第1の長尺部材10に対して移動させる前の状態において、軸方向に位置合わせして配置される。
移動部30は、第1の長尺部材10と第2の長尺部材20との間を封止し、かつ、第2の長尺部材20を第1の長尺部材10の外表面10Sに沿って進退移動させる。移動部30は、第1の長尺部材10の外表面10Sと第2の長尺部材20の内表面20Sとの間に配置された弾性材料からなる封止部材31と、第2の長尺部材20の基端側の外周に固定され第2の長尺部材20を先端側に移動させる操作部32と、を有する。
封止部材31は、第1の長尺部材10と第2の長尺部材20との間を封止する。封止部材31は、第2の長尺部材20の内表面20Sに対して固定され、第1の長尺部材10の外表面10Sに対しては固定されない。この構成によれば、操作部32によって第2の長尺部材20を先端側に移動させたとき、封止部材31は第2の長尺部材20の先端側への移動とともに先端側へ移動し、一定距離移動すると移動量調整部40に当接するため、第2の長尺部材20の移動量Lを制限することが可能である。封止部材31は例えば、Oリング状のシール部材である。このとき、封止部材31の外径は、第1の長尺部材10の外表面10Sおよび第2の長尺部材20の内表面20Sによって形成される幅より小さくなるように設定する。なお、封止部材31と第2の長尺部材20の内表面20Sとの固定方法は、特に限定されず、例えば接着剤等により固定することができる。
操作部32は、例えば指で先端側に押し出すことによって、当該操作部32に固定された第2の長尺部材20を先端側に移動させる。操作部32と第2の長尺部材20との固定方法は、特に限定されず、例えば接着剤等により固定することができる。
移動量調整部40は、第1の長尺部材10および第2の長尺部材20の移動を規制して移動量Lを制限する。移動量調整部40は、封止部材31より先端側であって、かつ、第1の長尺部材10の外表面10Sに固定される。移動量Lは、第2の長尺部材20を第1の長尺部材10に対して移動させる前の状態において、封止部材31および移動量調整部40がなす距離に等しい。移動量調整部40と第1の長尺部材100の外表面10Sとの固定方法は、特に限定されず、例えば接着剤、半田付け、ろう付けまたは融着等により固定することができる。なお、基端側への移動量を調整することを目的に、移動量調整部40と同様の構造を封止部材31よりも基端側に配置しても良い。
剛性部材50は、第1の長尺部材10の湾曲部13および第2の長尺部材20の湾曲部23の湾曲方向に直交する方向に対する医療器具1の剛性を向上させる。剛性部材50は、図4に示すように、第1の長尺部材10の内部に設けられる第1の剛性部材51と、第2の長尺部材20の内部に設けられる第2の剛性部材52と、を有する。第1の剛性部材51は、湾曲部13,23の湾曲方向(図3の下方向)と直交する方向(図3で水平方向)の左右両側に設けられる。また、第2の剛性部材52は、湾曲方向と直交する方向の左右両側に設けられる。剛性部材50は例えばワイヤであるがこれに限られない。剛性部材50は上述の構成を有するため、剛性部材50を有さない場合と比較して、全体的な剛性を高めつつ、湾曲方向には剛性を低く設定することができる。
次に、図5〜図9を参照して、本発明の第1実施形態に係る医療器具1を使用して狭窄部を有する生体内に流体Fを供給する方法を説明する。
以下の説明において、流体Fを供給する生体器官の一例として副鼻腔を例に挙げ、副鼻腔と鼻腔とを連絡する自然口Kに狭窄部が形成された生体に対して、本実施形態の医療器具1を適用した例を示す。概説すると、自然口Kに形成された狭窄部を拡張した後に、自然口Kの先に存在する副鼻腔(前頭洞、蝶形骨洞、上顎洞)内へ流体Fの供給を行う。なお、図5〜9では、副鼻腔および鼻腔の図示は省略するが、自然口Kを介して医療器具1が存在する側に鼻腔が、反対側に副鼻腔が存在する。また、図5〜9では理解の容易のため、医療器具1は正面断面図、バルーンカテーテル100は正面図によって記載している。以下、詳述する。
まず、術者は、図5に示すように、流体ルーメン10L内に開口部11から飛び出さない程度にバルーンカテーテル100が挿入された医療器具1を鼻の入口から鼻腔内に挿入する。この工程においてバルーンカテーテル100を封止部15より医療器具1に挿入する際は、医療器具1に予めガイドワイヤ120を挿入しておき、挿入されたガイドワイヤ120に沿ってバルーンカテーテル100を挿入する。なお、バルーンカテーテル100は、オーバーザワイヤ型のバルーンカテーテルである。しかしながらこれに限られず、RXタイプのバルーンカテーテルであってもよい。
次に、術者は、ガイドワイヤ120を操作して自然口Kを通過させ、副鼻腔内に到達させた後、図6に示すように、ガイドワイヤ120に沿ってバルーンカテーテル100を先端側に押し込んでいき、第1の長尺部材10の開口部11からバルーンカテーテル100を出し、狭窄した自然口Kにバルーンカテーテル100のバルーン110を配置する。
次に、術者は、図7に示すように、バルーンカテーテル100のバルーン110を膨張させ、狭窄した自然口Kを拡張する。
次に、術者は、図8に示すように、バルーンカテーテル100のバルーン110を収縮する。このとき、自然口Kはバルーン110によって変形されているため、拡張したままの状態となる。
次に、術者は、図9に示すように、操作部32を先端側に押し出すことによって、操作部32に固定された第2の長尺部材20の吐出部21を拡張された自然口Kより先端側に移動させた後に、副鼻腔内に流体Fを供給する。このとき、封止部15が流体ルーメン10Lの基端側に固定されているため、基端側からの流出は防止される。
流体Fは、流体貯蔵部より供給部14を介して流体ルーメン10L内へ供給された後に、基端側から先端側へ向けて移動し、開口部11を介して挿入ルーメン20L内へ供給され、吐出部21より吐出され、副鼻腔内へ供給される。
上述したように、医療器具1を使用して狭窄部を有する生体内に流体Fを供給する方法は、(i)流体を吐出可能な吐出部を備える可撓性のある第2の長尺部材の内部に形成された挿入ルーメンに、流体が流通可能な流体ルーメンおよび先端端面に開口した開口部を備える第1の長尺部材を挿入し、第1の長尺部材と第2の長尺部材との間を封止した状態とし、前記第1の長尺部材および前記第2の長尺部材を生体内に導入するステップと、(ii)前記第1の長尺部材および前記第2の長尺部材を軸方向に相対的に移動させ吐出部を開口部よりも先端側に位置させるステップと、(iii)前記流体ルーメンに基端側から先端側へ向けて流体を移動させ、吐出部から流体を吐出させるステップと、を有する。
また、前記ステップ(ii)において、移動量調整部によって前記第1の長尺部材および前記第2の長尺部材の移動を規制して移動量を制限することを特徴とする。
また、前記ステップ(ii)において、第2の長尺部材を第1の長尺部材に対して移動させることを特徴とする。
以上のように、本発明の第1実施形態によれば、移動部30によって第2の長尺部材20を第1の長尺部材10に対して移動させ、第2の長尺部材20の吐出部21を第1の長尺部材10の開口部11よりも先端側に位置させることが可能であるため、吐出部21の位置を生体内の適切な位置に位置決めした状態で流体を吐出でき、副鼻腔内への流体Fの供給を容易に行うことができる。
また、移動部30は、第1の長尺部材10の外表面10Sと第2の長尺部材20の内表面20Sとの間に配置された弾性材料からなる封止部材31を有する。このため、第1の長尺部材10と第2の長尺部材20との間を容易に封止することができる。
また、第2の長尺部材20の第1の長尺部材10に対する移動を規制して移動量Lを制限する移動量調整部40をさらに有する。このため、術者が移動量Lの最大値を把握でき、操作性が向上する。また、第2の長尺部材20の移動過多による副鼻腔への衝突を防止することができ、副鼻腔を傷つけることなく、副鼻腔内に流体Fを供給できる。
また、第2の長尺部材20は、第1の長尺部材10の外表面10Sに沿って進退移動自在に設けられている。このため、バルーンカテーテル100によって自然口Kを拡張した後、第2の長尺部材20を先端側に移動するだけで、拡張された自然口Kに第2の長尺部材20を配置可能であり、容易に副鼻腔に流体Fを供給できる。
また、第1の長尺部材10は、流体ルーメン10Lの径が先端側から基端側へかけて徐々に大きくなる第1テーパー部12を有し、第2の長尺部材20は、挿入ルーメン20Lの径が先端側から基端側へかけて徐々に大きくなる第2テーパー部22を有する。そして、第1の長尺部材10を挿入ルーメン20L内に配置し、かつ、第2の長尺部材20を第1の長尺部材10に対して移動させる前の状態において、第1テーパー部12および第2テーパー部22は軸方向に位置合わせして配置される。このため、先端側がより細径化された形状を有し、医療器具1の副鼻腔内への挿入性が向上する。
また、第1の長尺部材10は、先端側に形成された湾曲部13を有する。このため、複雑な形状を有する副鼻腔内への挿入性が向上する。また、第2の長尺部材20を先端側に移動させたとき、第1の長尺部材10の湾曲部13に沿って、第2の長尺部材20の先端側にも湾曲部23が形成されるため、複雑な形状を有する副鼻腔内への流体Fの供給が容易となる。
また、医療器具1は生体の鼻の内部に存在する生体器官を洗浄するための医療器具1として用いられる。このため、副鼻腔内を洗浄することができ、医療器具1は副鼻腔炎の処置のために使用できる。
<第2実施形態>
次に、本発明の第2実施形態を説明する。第1実施形態と共通する部分は説明を省略し、第2実施形態のみに特徴のある箇所について説明する。
次に、本発明の第2実施形態を説明する。第1実施形態と共通する部分は説明を省略し、第2実施形態のみに特徴のある箇所について説明する。
図10は、本発明の第2実施形態に係る医療器具2を示す正面断面図である。図11は、本発明の第2実施形態において、第2の長尺部材220の吐出部221を第1の長尺部材210の開口部211よりも先端側に位置させた正面断面図である。
本発明の第2実施形態に係る医療器具2は、図10、11に示すように、流体Fが流通可能な流体ルーメン210L、および先端端面に開口した開口部211を備える剛直な第1の長尺部材210と、第1の長尺部材210が挿入可能な挿入ルーメン220L、および流体を吐出可能な吐出部221を備える可撓性のある第2の長尺部材220と、を有する。なお、その他の構成は第1実施形態と同様である。
第1の長尺部材210の先端端面は、第2の長尺部材220の先端端面に接続されている。これらの接続方法は、特に限定されず、例えば接着剤等により接続することができる。
第2の長尺部材220は、先端側に移動された状態において挿入ルーメン220Lを介して流体ルーメン210L内に流体Fを供給する供給部224を有する。
吐出部221は、第2の長尺部材220の挿入ルーメン220Lを流れる流体Fを吐出可能な孔によって構成されており、第2の長尺部材220を当該第2の長尺部材220の基端側へ折り返して配置することにより、吐出部221が第1の長尺部材210の開口部211よりも先端側および基端側へ移動可能に構成される。なお、図10では、吐出部221が第1の長尺部材210の開口部211よりも基端側に構成されており、図11では、吐出部221が第1の長尺部材210の開口部211よりも先端側に構成されている。第2の長尺部材220を押し出す前には、図10に示すように、第1の長尺部材210の外周かつ第2の長尺部材220の先端側の延長線上に配置されていた吐出部221は、第2の長尺部材220を先端側に押し出した後には、図11に示すように、第1の長尺部材210の先端側の延長線上に配置され、当該吐出部221より流体Fが流体ルーメン210L内に供給される。なお、流体Fの供給先は流体ルーメン210L内に限られず、第2の長尺部材220の先端側への押し出し量を調整することにより、例えば第1の長尺部材210及び第2の長尺部材220の外周方向にも流体Fを供給することができる。
供給部224は、第2の長尺部材220を先端側に移動させた状態において、不図示の流体貯蔵部より、流体Fを第1の長尺部材210と第2の長尺部材220との間に形成される隙間Sへ供給する。
次に、図12を参照して、本発明の第2実施形態に係る医療器具2を使用して副鼻腔内に流体Fを供給する方法を説明する。ここでは、拡張された自然口Kを介して、副鼻腔内に流体Fを供給する工程についてのみ説明する。
図12(A)は、自然口Kを拡張した後の本発明の第2実施形態に係る医療器具2の正面断面図であり、図12(B)は、第2の長尺部材220の吐出部221を第1の長尺部材210の開口部211よりも先端側に位置させ、流体Fを供給するときの第2実施形態に係る医療器具2を示す正面断面図である。
術者は、図12(A)、(B)に示すように、自然口Kを拡張した後に、操作部232を先端側に押し出すことによって、操作部232に固定された第2の長尺部材220の吐出部221を拡張された自然口Kより先端側に移動させ、副鼻腔内に流体Fを供給する。
流体Fは、流体貯蔵部より供給部224を介して第1の長尺部材210と第2の長尺部材220との間に形成される隙間Sへ供給された後に、基端側から先端側へ向けて移動し、吐出部221より吐出され、副鼻腔内へ供給される。
以上のように、本発明の第2実施形態によれば、第1の長尺部材210の先端端面は第2の長尺部材220の先端端面に接続されており、かつ第2の長尺部材220は基端側へ折り返して配置されるため、第2の長尺部材220を先端側へ移動させるとき、第2の長尺部材の折り返された最先端部220Aの剛性を高められ、当該最先端部220Aにおける開口状態を維持しやすい。
<第3実施形態>
次に、本発明の第3実施形態を説明する。第1、2実施形態と共通する部分は説明を省略し、第3実施形態のみに特徴のある箇所について説明する。
次に、本発明の第3実施形態を説明する。第1、2実施形態と共通する部分は説明を省略し、第3実施形態のみに特徴のある箇所について説明する。
図13は、本発明の第3実施形態に係る医療器具3を示す正面断面図である。図14は、本発明の第3実施形態において、第2の長尺部材320の吐出部321を第1の長尺部材310の開口部311よりも先端側に位置させた正面断面図である。
本発明の第3実施形態に係る医療器具3は、図13、14に示すように、流体Fが流通可能な流体ルーメン310L、および先端端面に開口した開口部311を備える剛直な第1の長尺部材310と、第1の長尺部材310が挿入可能な挿入ルーメン320L、および流体を吐出可能な吐出部321を備える可撓性のある第2の長尺部材320と、第2の長尺部材320の挿入ルーメン320L内に第1の長尺部材310が配置された状態において第1の長尺部材310と第2の長尺部材320との間を封止し、かつ、第2の長尺部材320の吐出部321を第1の長尺部材310の開口部311よりも先端側に位置させるように第2の長尺部材320を第1の長尺部材310の外表面310Sに沿って進退移動させることが可能な移動部330と、を有する。
移動部330は、第2の長尺部材320と第1の長尺部材310とが取り付けられた取付け部331と、当該取付け部331から第2の長尺部材320を先端側へ折り返して成形される折り返し部332と、を有する。移動部330は、第2の長尺部材320の基端側の外周に固定され第2の長尺部材320を先端側に移動させる操作部333をさらに有する。移動部330は上述の構成を有するため、折り返し部332の長さによって移動量Lが規定され、第1実施形態の医療器具1に備えられていた移動量調整部40を設ける必要がない。しかしながら、より精密に移動量Lを規定するために移動量調整部を設けてもよい。
次に、図15を参照して、本発明の第3実施形態に係る医療器具3を使用して狭窄した自然口Kを有する副鼻腔内に流体Fを供給する方法を説明する。ここでは、拡張された自然口Kを介して、副鼻腔内に流体Fを供給する工程についてのみ説明する。
図15(A)は、自然口Kを拡張した後の本発明の第3実施形態に係る医療器具3の正面断面図であり、図15(B)は、第2の長尺部材320の吐出部321を第1の長尺部材310の開口部311よりも先端側に位置させ、流体Fを供給するときの第3実施形態に係る医療器具3を示す正面断面図である。
術者は、図15(A)、(B)に示すように、自然口Kを拡張した後に、操作部333を先端側に押し出すことによって、操作部333に固定された第2の長尺部材320の吐出部321を拡張された自然口Kより先端側に移動させ、副鼻腔に流体Fを供給する。
流体Fは、流体貯蔵部より供給部314を介して流体ルーメン310L内へ供給された後に、基端側から先端側へ向けて移動し、開口部311を介して挿入ルーメン320L内へ供給され、吐出部321より吐出され、副鼻腔内へ供給される。
以上のように、本発明の第3実施形態によれば、折り返し部332の長さによって移動量Lを制限できるため、術者が移動量Lの最大値を把握でき、操作性が向上する。また、第2の長尺部材320の移動過多による副鼻腔への衝突を防止することができ、副鼻腔を傷つけることなく、副鼻腔内に流体Fを供給できる。
<第4実施形態>
次に、本発明の第4実施形態を説明する。第1〜3実施形態と共通する部分は説明を省略し、第4実施形態のみに特徴のある箇所について説明する。
次に、本発明の第4実施形態を説明する。第1〜3実施形態と共通する部分は説明を省略し、第4実施形態のみに特徴のある箇所について説明する。
図16は、本発明の第4実施形態に係る医療器具4を示す正面断面図である。図17は、本発明の第4実施形態において、第2の長尺部材420の吐出部421を第1の長尺部材410の開口部411よりも先端側に位置させた正面断面図である。
本発明の第4実施形態に係る医療器具4は、図16、17に示すように、流体Fが流通可能な流体ルーメン410L、および先端端面に開口した開口部411を備える剛直な第1の長尺部材410と、第1の長尺部材410が挿入可能な挿入ルーメン420L、および流体を吐出可能な吐出部421を備える可撓性のある第2の長尺部材420と、第2の長尺部材420の挿入ルーメン420L内に第1の長尺部材410が配置された状態において第1の長尺部材410と第2の長尺部材420との間を封止し、かつ、第2の長尺部材420の吐出部421を第1の長尺部材410の開口部411よりも先端側に位置させるように第2の長尺部材420を第1の長尺部材410の外表面410Sに沿って進退移動させることが可能な移動部430と、を有する。
移動部430は、第1の長尺部材410の外表面410Sと第2の長尺部材420の内表面420Sとの間に配置された弾性材料からなる封止部材431と、第2の長尺部材420の一部に形成された伸縮自在な蛇腹状の伸縮部432と、を有する。移動部430は、第2の長尺部材420の基端側の外周に固定され第2の長尺部材420を先端側に移動させる操作部433をさらに有する。移動部430は上述の構成を有するため、伸縮部432の長さおよび伸縮の程度によって移動量Lが規定され、第1実施形態の医療器具1に備えられていた移動量調整部40を設ける必要がない。しかしながら、より精密に移動量Lを規定するために移動量調整部を設けてもよい。
伸縮部432は、伸縮することで第2の長尺部材420を進退移動させる。伸縮部432は、第2の長尺部材420の、封止部材431と操作部433との間に設けられる。
次に、図18を参照して、本発明の第4実施形態に係る医療器具4を使用して狭窄した自然口Kを有する副鼻腔内に流体Fを供給する方法を説明する。ここでは、拡張された自然口Kを介して、副鼻腔内に流体Fを供給する工程についてのみ説明する。
図18(A)は、自然口Kを拡張した後の本発明の第4実施形態に係る医療器具4の正面断面図であり、図18(B)は、第2の長尺部材420の吐出部421を第1の長尺部材410の開口部411よりも先端側に位置させ、流体Fを供給するときの第4実施形態に係る医療器具4を示す正面断面図である。
術者は、図18(A)、(B)に示すように、自然口Kを拡張した後に、操作部433を先端側に押し出すことによって、操作部433に固定された第2の長尺部材420の吐出部421を拡張された自然口Kより先端側に移動させ、副鼻腔に流体Fを供給する。
流体Fは、流体貯蔵部より不図示の供給部を介して流体ルーメン410L内へ供給された後に、基端側から先端側へ向けて移動し、開口部411を介して挿入ルーメン420L内へ供給され、吐出部421より吐出され、副鼻腔内へ供給される。
以上のように、本発明の第4実施形態によれば、伸縮部432の長さおよび伸縮の程度によって移動量Lを制限できるため、術者が移動量Lの最大値を把握でき、操作性が向上する。また、第2の長尺部材420の移動過多による副鼻腔への衝突を防止することができ、副鼻腔を傷つけることなく、副鼻腔内に流体Fを供給できる。
(改変例)
本発明の第1〜4実施形態では、第2の長尺部材20、220、320、420は、第1の長尺部材10、210、310、410の外表面10S、210S、310S、410Sに沿って進退移動自在に設けられていた。しかしながら、第1の長尺部材10、210、310、410が、第2の長尺部材20、220、320、420の内表面に沿って進退移動自在に設けられてもよい。このとき、例えば第1実施形態において、図9に示される工程において、第1の長尺部材10を基端側に移動させた後に、第1の長尺部材10および第2の長尺部材20を先端側に移動することによって、自然口Kに第2の長尺部材20を配置する。
本発明の第1〜4実施形態では、第2の長尺部材20、220、320、420は、第1の長尺部材10、210、310、410の外表面10S、210S、310S、410Sに沿って進退移動自在に設けられていた。しかしながら、第1の長尺部材10、210、310、410が、第2の長尺部材20、220、320、420の内表面に沿って進退移動自在に設けられてもよい。このとき、例えば第1実施形態において、図9に示される工程において、第1の長尺部材10を基端側に移動させた後に、第1の長尺部材10および第2の長尺部材20を先端側に移動することによって、自然口Kに第2の長尺部材20を配置する。
また、本発明の第1実施形態では、剛性部材50はワイヤによって構成された。しかしながら、図19に示すように、剛性部材550は、第1の長尺部材510および第2の長尺部材520の他の部分より剛性の高い材質によって構成されてもよい。
また、本発明の第1実施形態では、第1の長尺部材10の基端側に形成された供給部14から流体ルーメン10Lを介して生体内に流体Fを供給した。しかしながら、図20に示すように、第2の長尺部材620に形成された流体供給部624から第1の長尺部材610と第2の長尺部材620との間に形成される隙間S内へ流体Fを供給して、副鼻腔内に流体Fを供給してもよい。さらに、第1の長尺部材610の流体ルーメン610Lを介して流体Fを吸引する流体吸引部60をさらに有してもよい。この構成によれば、流体供給部624により副鼻腔内に流体Fを供給するだけでなく、流体吸引部60により副鼻腔内に存在する粘液や体液を吸収することができ、医療器具6の機能が向上する。また、第1テーパー部612および第2テーパー部622は、第1の長尺部材610を挿入ルーメン620L内に配置し、かつ、第2の長尺部材620を第1の長尺部材610に対して移動させる前の状態において、軸方向に位置合わせして配置されるため、図21に示すように、第2の長尺部材620の吐出部621を第1の長尺部材610の開口部611よりも先端側に移動させたときに、第1テーパー部612と第2テーパー部622との間の隙間Sが拡大するため、より多くの流体Fを供給することができる。なお、封止部材631は、Oリング状のシール部材であるため、隙間Sが拡大しても自己拡張し、シール性を維持できる。
また、本発明の第3実施形態では、第2の長尺部材320は一種類の材料によって構成された。しかしながら、図22に示すように、折り返し部332には柔らかく、折り返し部332よりも先端側334には硬い材料を用いてもよい。この構成によれば、折り返し部332は柔らかいため、第2の長尺部材320を弱い力で先端側に移動させることができ、かつ折り返し部332よりも先端側334は硬いため、第2の長尺部材320の副鼻腔内への挿入性が向上する。
また、本発明の第1〜第4実施形態では、操作部32、232、333、433が移動部30、230、330、430を構成し、当該操作部32、232、333、433を先端側に押し出すことで第2の長尺部材20、220、320、420を先端側に移動させた。しかしながら、操作部32、232、333、433が設けられず、第2の長尺部材20、220、320、420の基端側の部位を操作部として用いてもよい。この構成によれば、操作部32、232、333、433の構成が不要となり、より安価で軽量な医療器具を提供することができる。
また、本発明の第1〜第4実施形態では、第1の長尺部材10、210、310、410の流体ルーメン10L、210L、310L、410L内にバルーンカテーテル100を挿入した。しかしながら、メスや鉗子などを挿入してもよい。
1、2、3、4、6 医療器具、
10、210、310、410、510、610 第1の長尺部材、
10L、210L、310L、410L、610L 流体ルーメン、
10S、210S、310S、410S 外表面、
11、211、311、411、611 開口部、
12、612 第1テーパー部、
13 湾曲部、
20、220、320、420、520、620 第2の長尺部材、
20L、220L、320L、420L、620L 挿入ルーメン、
20S、420S 内表面、
21、221、321、421、621 吐出部、
22、622 第2テーパー部、
30、230、330、430 移動部、
31、431 封止部材、
331 取付け部、
332 折り返し部、
40 移動量調整部、
432 伸縮部、
60 流体吸引部、
624 流体供給部、
F 流体。
10、210、310、410、510、610 第1の長尺部材、
10L、210L、310L、410L、610L 流体ルーメン、
10S、210S、310S、410S 外表面、
11、211、311、411、611 開口部、
12、612 第1テーパー部、
13 湾曲部、
20、220、320、420、520、620 第2の長尺部材、
20L、220L、320L、420L、620L 挿入ルーメン、
20S、420S 内表面、
21、221、321、421、621 吐出部、
22、622 第2テーパー部、
30、230、330、430 移動部、
31、431 封止部材、
331 取付け部、
332 折り返し部、
40 移動量調整部、
432 伸縮部、
60 流体吸引部、
624 流体供給部、
F 流体。
Claims (11)
- 流体が流通可能な流体ルーメン、および先端端面に開口した開口部を備える剛直な第1の長尺部材と、
前記第1の長尺部材が挿入可能な挿入ルーメン、および流体を吐出可能な吐出部を備える可撓性のある第2の長尺部材と、
前記第2の長尺部材の挿入ルーメン内に前記第1の長尺部材が配置された状態において前記第1の長尺部材と前記第2の長尺部材との間を封止し、かつ、前記第2の長尺部材の吐出部を前記第1の長尺部材の開口部よりも先端側に位置させるように前記第1の長尺部材と前記第2の長尺部材とを相対的に移動させることが可能な移動部と、を有する医療器具。 - 前記第2の長尺部材の吐出部は、前記第2の長尺部材の挿入ルーメンを流れる流体を吐出可能な孔によって構成されており、
前記第1の長尺部材の先端端面は、前記第2の長尺部材の先端端面に接続されており、
前記第2の長尺部材を当該第2の長尺部材の基端側へ折り返して配置することにより、前記吐出部が前記第1の長尺部材の開口部よりも先端側および基端側へ移動可能に構成された請求項1に記載の医療器具。 - 前記移動部は、前記第1の長尺部材の外表面と前記第2の長尺部材の内表面との間に配置された弾性材料からなる封止部材を有する請求項1または2に記載の医療器具。
- 前記移動部は、前記第2の長尺部材と前記第1の長尺部材とが取り付けられた取付け部と、当該取付け部から前記第2の長尺部材を先端側へ折り返して形成される折り返し部と、を有する請求項1または2に記載の医療器具。
- 前記移動部は、前記第2の長尺部材の少なくとも一部に形成された伸縮自在な蛇腹状の伸縮部を有する請求項1〜4のいずれか1項に記載の医療器具。
- 前記第1の長尺部材および前記第2の長尺部材の移動を規制して移動量を制限する移動量調整部をさらに有する請求項1〜5のいずれか1項に記載の医療器具。
- 前記第2の長尺部材は、前記第1の長尺部材の外表面に沿って進退移動自在に設けられている、請求項1〜6のいずれか1項に記載の医療器具。
- 前記第1の長尺部材は、前記流体ルーメンの径が先端側から基端側へかけて徐々に大きくなる第1テーパー部を有し、
前記第2の長尺部材は、前記挿入ルーメンの径が先端側から基端側へかけて徐々に大きくなる第2テーパー部を有し、
前記第1の長尺部材を前記挿入ルーメン内に配置し、かつ、前記第1の長尺部材と前記第2の長尺部材を相対的に移動させる前の状態において、前記第1テーパー部および前記第2テーパー部は軸方向に位置合わせして配置される、請求項1〜7のいずれか1項に記載の医療器具。 - 前記第1の長尺部材は、先端側に形成された湾曲部を有する請求項1〜8のいずれか1項に記載の医療器具。
- 前記第1の長尺部材と前記第2の長尺部材との間に形成される隙間内へ流体を供給する流体供給部と、
前記第1の長尺部材の流体ルーメンを介して流体を吸引する流体吸引部と、をさらに有する請求項1〜9のいずれか1項に記載の医療器具。 - 当該医療器具が生体の鼻の内部に存在する生体器官を洗浄するための医療器具として用いられる請求項1〜10のいずれか1項に記載の医療器具。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012211513A JP2015226556A (ja) | 2012-09-25 | 2012-09-25 | 医療器具 |
PCT/JP2013/074947 WO2014050620A1 (ja) | 2012-09-25 | 2013-09-13 | 医療器具 |
US14/667,514 US9808603B2 (en) | 2012-09-25 | 2015-03-24 | Medical instrument |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012211513A JP2015226556A (ja) | 2012-09-25 | 2012-09-25 | 医療器具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015226556A true JP2015226556A (ja) | 2015-12-17 |
Family
ID=50388027
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012211513A Pending JP2015226556A (ja) | 2012-09-25 | 2012-09-25 | 医療器具 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9808603B2 (ja) |
JP (1) | JP2015226556A (ja) |
WO (1) | WO2014050620A1 (ja) |
Families Citing this family (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US9955852B2 (en) | 2015-03-30 | 2018-05-01 | Acclarent, Inc. | Guide catheter with image capture and light emission features |
US9931026B2 (en) | 2015-03-30 | 2018-04-03 | Acclarent, Inc. | Balloon catheter with image capture and light emission features |
US20170112980A1 (en) * | 2015-10-27 | 2017-04-27 | Russell Purnell | Mucus Suction Assembly |
US10368885B2 (en) * | 2016-03-04 | 2019-08-06 | Well Lead Co., Ltd. | Suction evacuation sheath |
US11076920B2 (en) * | 2018-01-16 | 2021-08-03 | Microendoscopic Spine Institute, LLC | Instrumentation and surgical method for image-guided microendoscopic decompression |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
USRE32158E (en) * | 1980-07-30 | 1986-05-27 | Arthroscope | |
US4582067A (en) * | 1983-02-14 | 1986-04-15 | Washington Research Foundation | Method for endoscopic blood flow detection by the use of ultrasonic energy |
US6346074B1 (en) * | 1993-02-22 | 2002-02-12 | Heartport, Inc. | Devices for less invasive intracardiac interventions |
WO1995005112A1 (en) * | 1993-08-18 | 1995-02-23 | Vista Medical Technologies | Optical surgical device |
JP3687110B2 (ja) * | 1994-08-08 | 2005-08-24 | 日本ゼオン株式会社 | スライディングカテーテル |
IL128286A (en) * | 1999-01-29 | 2004-01-04 | Sightline Techn Ltd | Movement gracefully inside the bowel using a flexible sleeve |
US6958035B2 (en) * | 2002-10-15 | 2005-10-25 | Dusa Pharmaceuticals, Inc | Medical device sheath apparatus and method of making and using same |
US7435214B2 (en) * | 2004-01-29 | 2008-10-14 | Cannuflow, Inc. | Atraumatic arthroscopic instrument sheath |
US7500947B2 (en) * | 2004-01-29 | 2009-03-10 | Cannonflow, Inc. | Atraumatic arthroscopic instrument sheath |
US7803150B2 (en) | 2004-04-21 | 2010-09-28 | Acclarent, Inc. | Devices, systems and methods useable for treating sinusitis |
US7503893B2 (en) * | 2006-02-03 | 2009-03-17 | Cannuflow, Inc. | Anti-extravasation sheath and method |
US8231588B2 (en) | 2008-08-01 | 2012-07-31 | Tian Xia | Methods for ameliorating pain and devices for delivering a medicament |
US9415187B2 (en) * | 2010-12-02 | 2016-08-16 | Cook Medical Technologies Llc | Dialysis catheter |
JP5419937B2 (ja) * | 2011-08-31 | 2014-02-19 | 富士フイルム株式会社 | 内視鏡システム、及び内視鏡システムの作動方法 |
-
2012
- 2012-09-25 JP JP2012211513A patent/JP2015226556A/ja active Pending
-
2013
- 2013-09-13 WO PCT/JP2013/074947 patent/WO2014050620A1/ja active Application Filing
-
2015
- 2015-03-24 US US14/667,514 patent/US9808603B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20150196738A1 (en) | 2015-07-16 |
US9808603B2 (en) | 2017-11-07 |
WO2014050620A1 (ja) | 2014-04-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11207508B2 (en) | Sinus balloon dilation catheters and sinus surgery tools | |
US10456519B2 (en) | Apparatus and method for irrigating sinus cavity | |
WO2013146203A1 (ja) | 医療用処置具 | |
JP6492093B2 (ja) | インターベンショナル副鼻腔内視鏡 | |
WO2014050620A1 (ja) | 医療器具 | |
US20140276654A1 (en) | Nasal Suction Device | |
ES2908111T3 (es) | Dispositivo de aspiración e irrigación | |
ES2955387T3 (es) | Conjunto de catéter de balón para la inserción y el posicionamiento de dispositivos terapéuticos dentro de un sistema vascular | |
US9757018B2 (en) | Medical guidewire with integral light transmission | |
WO2013146202A1 (ja) | 医療用処置具 | |
JP2022512321A (ja) | 後退可能なバックフラッシュ器具 | |
US10987497B2 (en) | Balloon catheter with tactile feedback features and reinforced lumen | |
JP5378092B2 (ja) | バルーンカテーテル及びシースの加工方法 | |
US9872973B2 (en) | Luer members for coaxial lumen catheter | |
US20220080163A1 (en) | Balloon catheter | |
WO2017033826A1 (ja) | カテーテル | |
CN111801132A (zh) | 除结石用球囊导管 | |
JP6320007B2 (ja) | バルーンカテーテル | |
WO2022024348A1 (ja) | バルーンカテーテル | |
JPWO2019193747A1 (ja) | オーバーチューブ | |
JP2015181674A (ja) | バルーンカテーテル | |
JP2007202614A (ja) | カテーテル |