JP2015226163A - 位相補間器 - Google Patents
位相補間器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2015226163A JP2015226163A JP2014109497A JP2014109497A JP2015226163A JP 2015226163 A JP2015226163 A JP 2015226163A JP 2014109497 A JP2014109497 A JP 2014109497A JP 2014109497 A JP2014109497 A JP 2014109497A JP 2015226163 A JP2015226163 A JP 2015226163A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- current
- differential pair
- signal
- transistor
- phase
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000000593 degrading effect Effects 0.000 abstract 1
- 230000005669 field effect Effects 0.000 description 57
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 22
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 11
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 4
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 2
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 description 2
- 230000001276 controlling effect Effects 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 230000002542 deteriorative effect Effects 0.000 description 2
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 2
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K5/13—Arrangements having a single output and transforming input signals into pulses delivered at desired time intervals
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F1/00—Details not covered by groups G06F3/00 - G06F13/00 and G06F21/00
- G06F1/02—Digital function generators
- G06F1/022—Waveform generators, i.e. devices for generating periodical functions of time, e.g. direct digital synthesizers
-
- H—ELECTRICITY
- H03—ELECTRONIC CIRCUITRY
- H03K—PULSE TECHNIQUE
- H03K5/00—Manipulating of pulses not covered by one of the other main groups of this subclass
- H03K2005/00013—Delay, i.e. output pulse is delayed after input pulse and pulse length of output pulse is dependent on pulse length of input pulse
- H03K2005/00019—Variable delay
- H03K2005/00026—Variable delay controlled by an analog electrical signal, e.g. obtained after conversion by a D/A converter
- H03K2005/00052—Variable delay controlled by an analog electrical signal, e.g. obtained after conversion by a D/A converter by mixing the outputs of fixed delayed signals with each other or with the input signal
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/0014—Carrier regulation
- H04L2027/0016—Stabilisation of local oscillators
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L27/00—Modulated-carrier systems
- H04L27/18—Phase-modulated carrier systems, i.e. using phase-shift keying
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04L—TRANSMISSION OF DIGITAL INFORMATION, e.g. TELEGRAPHIC COMMUNICATION
- H04L7/00—Arrangements for synchronising receiver with transmitter
- H04L7/0016—Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors
- H04L7/002—Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors correction by interpolation
- H04L7/0025—Arrangements for synchronising receiver with transmitter correction of synchronization errors correction by interpolation interpolation of clock signal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Nonlinear Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Networks Using Active Elements (AREA)
- Synchronisation In Digital Transmission Systems (AREA)
- Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- Amplifiers (AREA)
- Power Engineering (AREA)
Abstract
Description
sinθ= sinθ0・ cosΔθ + cosθ0・ sinΔθ
cosθ= cosθ0・ cosΔθ − sinθ0・ sinΔθ
によって、入力される数値データの正弦値と余弦値とを求める。
図1は、第1の実施形態による位相補間器の構成例を示す図である。位相補間器は、送受信回路のクロック信号を生成することができる。送受信回路が処理するデータ信号にはノイズ成分が重畳される。位相補間器は、データ処理のタイミングを決めるクロック信号を生成することで、データ信号を処理するタイミング(クロック信号の位相)を最適な値に設定し、データ信号に重畳されるノイズ成分の影響を低減できる。
Ia:Ib:Ic=Id:s2・Id:s3・Id ・・・(A1)
図6は、第2の実施形態によるバイアス生成器102の構成例を示す図である。以下、本実施形態(図6)が第1の実施形態(図2)と異なる点を説明する。制御回路107は、位相制御信号CTLに応じて、第1の制御信号S1、第2の制御信号S2及び第3の制御信号S3を出力する。トランジスタM6のサイズは、第2の制御信号S2に応じて制御される。すなわち、トランジスタM5及びM6のカレントミラー比は、第2の制御信号S2に応じて制御される。トランジスタM11のサイズは、第3の制御信号S3に応じて制御される。すなわち、トランジスタM10及びM11のカレントミラー比は、第3の制御信号S3に応じて制御される。
図7は、第3の実施形態による位相補間器の構成例を示す図である。本実施形態(図7)は、第1の実施形態(図1)に対して、抵抗118,119,136,137を削除したものである。以下、本実施形態(図7)が第1の実施形態(図1)と異なる点を説明する。
図8は、第4の実施形態による位相補間器の構成例を示す図である。本実施形態(図8)は、第1の実施形態(図1)に対して、電流源111,112,129,130,147,148を削除したものである。以下、本実施形態(図8)が第1の実施形態(図1)と異なる点を説明する。
図9は、第5の実施形態による位相補間器の構成例を示す図である。本実施形態(図9)は、第4の実施形態(図8)に対して、抵抗118,119,136,137を削除したものである。以下、本実施形態(図9)が第4の実施形態(図8)と異なる点を説明する。
図10は、第6の実施形態による位相補間器の構成例を示す図である。本実施形態(図10)は、第1の実施形態(図1)に対して、抵抗113,114,118,119,131,132,136,137,149,150を削除し、電流源1001〜1004を追加したものである。以下、本実施形態(図10)が第1の実施形態(図1)と異なる点を説明する。
図11は、第7の実施形態による位相補間器の構成例を示す図である。本実施形態(図11)は、第6の実施形態(図10)に対して、電流源1001〜1004を削除したものである。以下、本実施形態(図11)が第6の実施形態(図10)と異なる点を説明する。
102 バイアス生成器
103 バイアス選択器
104 定電流生成回路
105 sinα電流生成回路
106 cosα電流生成回路
107,108 制御回路
109 スイッチ回路
151〜158 差動対
Claims (13)
- 位相が異なる複数の余弦波又は正弦波の入力信号の位相を合成するミキサと、
位相制御信号に応じたバイアス信号を前記ミキサに出力するバイアス生成器とを有し、
前記ミキサは、前記位相制御信号に応じた位相の信号を出力することを特徴とする位相補間器。 - 前記バイアス生成器は、前記位相制御信号に応じた位相の余弦値又は正弦値のバイアス信号を出力することを特徴とする請求項1記載の位相補間器。
- 前記ミキサは、
位相が異なる4個の余弦波又は正弦波の入力信号をそれぞれ入力する第1〜第4の入力端子と、
前記位相制御信号に応じた位相の差動信号を出力する第1及び第2の出力端子と、
前記第1の入力端子及び前記第2の入力端子の入力信号を入力する第1の差動対と、
前記第1の入力端子及び前記第2の入力端子の入力信号を入力する第2の差動対と、
前記第1の差動対の出力信号を入力し、前記第1の出力端子及び前記第2の出力端子に信号を出力する第3の差動対と、
前記第2の差動対の出力信号を入力し、前記第2の出力端子及び前記第1の出力端子に信号を出力する第4の差動対と、
前記第3の入力端子及び前記第4の入力端子の入力信号を入力する第5の差動対と、
前記第3の入力端子及び前記第4の入力端子の入力信号を入力する第6の差動対と、
前記第5の差動対の出力信号を入力し、前記第1の出力端子及び前記第2の出力端子に信号を出力する第7の差動対と、
前記第6の差動対の出力信号を入力し、前記第2の出力端子及び前記第1の出力端子に信号を出力する第8の差動対とを有し、
前記第1の差動対、前記第3の差動対、前記第5の差動対及び第7の差動対は、それぞれ、余弦値又は正弦値の前記バイアス信号に基づく電流を流す電流源を有し、
前記第2の差動対、前記第4の差動対、前記第6の差動対及び第8の差動対は、それぞれ、定電流を流す電流源を有することを特徴とする請求項1又は2記載の位相補間器。 - 前記第1〜第8の差動対の負荷は、抵抗であることを特徴とする請求項3記載の位相補間器。
- 前記第1の差動対の負荷は、前記第1の差動対のテール電流に比例する電流を流す電流源及び抵抗の並列接続回路であり、
前記第5の差動対の負荷は、前記第5の差動対のテール電流に比例する電流を流す電流源及び抵抗の並列接続回路であり、
前記第1及び第2の出力端子には、それぞれ、前記第3の差動対のテール電流と前記第7の差動対のテール電流との和に比例する電流を流す電流源及び抵抗の並列接続回路が接続されることを特徴とする請求項3記載の位相補間器。 - 前記第1の差動対及び前記第2の差動対は、第1の負荷に共通に接続され、
前記第5の差動対及び前記第6の差動対は、第2の負荷に共通に接続されることを特徴とする請求項3記載の位相補間器。 - 前記第1の負荷及び前記第2の負荷は、それぞれ、抵抗であることを特徴とする請求項6記載の位相補間器。
- 前記第1の負荷は、前記第1の差動対のテール電流に比例する電流を流す電流源及び抵抗の並列接続回路であり、
前記第2の負荷は、前記第5の差動対のテール電流に比例する電流を流す電流源及び抵抗の並列接続回路であることを特徴とする請求項6記載の位相補間器。 - 前記バイアス生成器は、カレントミラー回路を有し、前記位相制御信号に応じて、前記カレントミラー回路のカレントミラー比を制御することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の位相補間器。
- 前記バイアス生成器は、
前記位相制御信号に応じて、第1〜第3の制御信号を出力する制御回路と、
前記第1の制御信号に応じてカレントミラー比が制御される第1のカレントミラー回路と、
前記第1のカレントミラー回路の後段に接続され、前記第2の制御信号に応じてカレントミラー比が制御され、余弦値電流を生成するための第2のカレントミラー回路と、
前記第1のカレントミラー回路の後段に接続され、前記第3の制御信号に応じてカレントミラー比が制御され、正弦値電流を生成するための第3のカレントミラー回路とを有することを特徴とする請求項1〜8のいずれか1項に記載の位相補間器。 - 前記第1〜第8の差動対は、それぞれ、テール電流源を有し、
前記第1〜第8の差動対のテール電流源は、それぞれ、前記第1〜第8の差動対の入力段トランジスタのβの逆数に比例する電流を流すことを特徴とする請求項3〜8のいずれか1項に記載の位相補間器。 - 前記第1〜第8の差動対の入力段トランジスタのβは、すべて同じであることを特徴とする請求項11記載の位相補間器。
- 前記第1〜第8の差動対の負荷の抵抗は、それぞれ、前記第1〜第8の差動対の入力段トランジスタのβに比例する抵抗値を有することを特徴とする請求項4記載の位相補間器。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014109497A JP6372166B2 (ja) | 2014-05-27 | 2014-05-27 | 位相補間器 |
US14/682,377 US9425777B2 (en) | 2014-05-27 | 2015-04-09 | Phase interpolator |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014109497A JP6372166B2 (ja) | 2014-05-27 | 2014-05-27 | 位相補間器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015226163A true JP2015226163A (ja) | 2015-12-14 |
JP6372166B2 JP6372166B2 (ja) | 2018-08-15 |
Family
ID=54703044
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014109497A Active JP6372166B2 (ja) | 2014-05-27 | 2014-05-27 | 位相補間器 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US9425777B2 (ja) |
JP (1) | JP6372166B2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180107185A (ko) * | 2016-01-28 | 2018-10-01 | 자일링크스 인코포레이티드 | 위상 보간기 및 위상 보간기의 구현 방법 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN108710404B (zh) * | 2018-05-23 | 2020-08-28 | 中国科学技术大学 | 一种混合信号发生器 |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10150363A (ja) * | 1996-10-02 | 1998-06-02 | Philips Electron Nv | ディジタルプログラマブル移相器及びこのような移相器を用いるa/d変換器 |
JP2001217682A (ja) * | 1999-11-26 | 2001-08-10 | Fujitsu Ltd | 位相合成回路およびタイミング信号発生回路 |
JP2006262197A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Fujitsu Ltd | 位相制御回路 |
JP2007312394A (ja) * | 2006-05-19 | 2007-11-29 | National Semiconductor Germany Ag | 制御可能な位相を具備する周期的電気信号を発生する方法及び回路装置 |
JP2008028681A (ja) * | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Sony Corp | 移相器、および移相方法 |
US7420430B2 (en) * | 2004-07-30 | 2008-09-02 | Infineon Technologies Ag | Method and arrangement for generating an output clock signal with an adjustable phase relation from a plurality of input clock signals |
WO2010021280A1 (ja) * | 2008-08-18 | 2010-02-25 | 日本電信電話株式会社 | ベクトル合成型移相器、光トランシーバおよび制御回路 |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FR2071349A5 (ja) * | 1969-12-24 | 1971-09-17 | Thomson Csf | |
US3663754A (en) * | 1970-05-18 | 1972-05-16 | Totuus Communications Inc | Communication system having modulator for generating orthogonal continuous phase synchronous binary fsk |
US5485490A (en) * | 1992-05-28 | 1996-01-16 | Rambus, Inc. | Method and circuitry for clock synchronization |
WO1998021553A1 (fr) * | 1996-11-11 | 1998-05-22 | Fanuc Ltd. | Circuit d'interpolation de codeur |
JPH11194926A (ja) | 1997-12-26 | 1999-07-21 | Hitachi Denshi Ltd | 三角関数演算器 |
JP3015011B1 (ja) | 1998-10-05 | 2000-02-28 | 日本電信電話株式会社 | 正弦・余弦演算回路 |
TW483255B (en) * | 1999-11-26 | 2002-04-11 | Fujitsu Ltd | Phase-combining circuit and timing signal generator circuit for carrying out a high-speed signal transmission |
US6417712B1 (en) * | 2000-09-27 | 2002-07-09 | Nortel Networks Limited | Phase shifter using sine and cosine weighting functions |
US7593496B2 (en) * | 2005-12-27 | 2009-09-22 | Intel Corporation | Phase interpolator |
US7889812B2 (en) * | 2006-05-26 | 2011-02-15 | Silicon Laboratories, Inc. | Direct digital frequency synthesizer with phase error correction, method therefor, and receiver using same |
US7756491B2 (en) * | 2006-08-04 | 2010-07-13 | Axiom Microdevices, Inc. | Phase shifter |
KR101297710B1 (ko) * | 2006-08-10 | 2013-08-20 | 삼성전자주식회사 | 낮은 지터 스프레드 스펙트럼 클럭 발생기 |
US20090028216A1 (en) * | 2007-07-26 | 2009-01-29 | M/A-Com, Inc. | Method and apparatus for generating a radio frequency pulse |
JP5499635B2 (ja) * | 2009-10-29 | 2014-05-21 | 日本電気株式会社 | 多相クロック発生回路 |
US8400808B2 (en) * | 2010-12-16 | 2013-03-19 | Micron Technology, Inc. | Phase interpolators and push-pull buffers |
JP6155659B2 (ja) * | 2013-01-28 | 2017-07-05 | 株式会社ソシオネクスト | 位相補間回路および受信回路 |
-
2014
- 2014-05-27 JP JP2014109497A patent/JP6372166B2/ja active Active
-
2015
- 2015-04-09 US US14/682,377 patent/US9425777B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH10150363A (ja) * | 1996-10-02 | 1998-06-02 | Philips Electron Nv | ディジタルプログラマブル移相器及びこのような移相器を用いるa/d変換器 |
JP2001217682A (ja) * | 1999-11-26 | 2001-08-10 | Fujitsu Ltd | 位相合成回路およびタイミング信号発生回路 |
US7420430B2 (en) * | 2004-07-30 | 2008-09-02 | Infineon Technologies Ag | Method and arrangement for generating an output clock signal with an adjustable phase relation from a plurality of input clock signals |
JP2006262197A (ja) * | 2005-03-17 | 2006-09-28 | Fujitsu Ltd | 位相制御回路 |
JP2007312394A (ja) * | 2006-05-19 | 2007-11-29 | National Semiconductor Germany Ag | 制御可能な位相を具備する周期的電気信号を発生する方法及び回路装置 |
JP2008028681A (ja) * | 2006-07-20 | 2008-02-07 | Sony Corp | 移相器、および移相方法 |
WO2010021280A1 (ja) * | 2008-08-18 | 2010-02-25 | 日本電信電話株式会社 | ベクトル合成型移相器、光トランシーバおよび制御回路 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20180107185A (ko) * | 2016-01-28 | 2018-10-01 | 자일링크스 인코포레이티드 | 위상 보간기 및 위상 보간기의 구현 방법 |
KR102580077B1 (ko) | 2016-01-28 | 2023-09-18 | 자일링크스 인코포레이티드 | 위상 보간기 및 위상 보간기의 구현 방법 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US9425777B2 (en) | 2016-08-23 |
JP6372166B2 (ja) | 2018-08-15 |
US20150349980A1 (en) | 2015-12-03 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9673972B2 (en) | Phase interpolator | |
JP5266325B2 (ja) | ベクトル合成型移相器、光トランシーバおよび制御回路 | |
JP6205142B2 (ja) | 定電圧回路 | |
US8896358B2 (en) | Phase interpolator having adaptively biased phase mixer | |
JP2006086857A (ja) | 移相装置 | |
JP6372166B2 (ja) | 位相補間器 | |
JP6438422B2 (ja) | 基準電流生成回路、ad変換器、及び無線通信装置 | |
JP6254304B2 (ja) | 容量性要素を使用して位相補間器の線形性を改善すること | |
JP2012009925A (ja) | Rssi回路 | |
US9485084B2 (en) | Linearity of phase interpolators by combining current coding and size coding | |
JP2009218796A (ja) | 線形補正回路及び線形補正方法、並びにセンサ装置 | |
CN109120244B (zh) | 相位旋转器设备 | |
WO2023116008A1 (zh) | 占空比调节电路及输出电路 | |
JP2018019322A (ja) | リンギング抑制回路 | |
US10205423B1 (en) | Rail-to-rail source follower | |
US9705485B1 (en) | High-resolution current and method for generating a current | |
CN108781062B (zh) | 可变增益放大器 | |
JP2006173721A (ja) | 電流源セルおよびそれを用いたd/aコンバータ | |
US8742807B1 (en) | Low supply voltage analog phase interpolator | |
CN108172254B (zh) | 一种大动态范围浮地忆阻等效元件及非线性可控模拟电阻 | |
JP2014176040A (ja) | 差動出力回路、並びに高速シリアル通信用半導体ic及び高速シリアル通信システム | |
CN112350694B (zh) | 相位插值器 | |
Goel | DTMOS based DVCC with multifunction filter application | |
TW202337136A (zh) | 訊號轉換電路 | |
JP2016021668A (ja) | 演算増幅回路 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170206 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171218 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180206 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180228 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180531 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180619 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20180702 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6372166 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |